2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【フォーミュラE】TC-01 part2 【ツーリング&WEC】

1 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/13(日) 14:36:36.80 ID:hM01gJ9W.net
タミヤRCカーの”第3世代シャーシ”
「TC-01シャーシ」採用車種 第1弾

1/10RC フォーミュラ E GEN2 チャンピオンシップカラー
2020年8月22日発売予定 価格:30,580円(税込)

※走行には別途、送信機、サーボ(ロープロサーボ)、
 バッテリーなどが必要となります。

【製品情報】
 https://www.tamiya.com/japan/products/58681/index.html
予告その1
 https://www.youtube.com/watch?v=m7lmyFL7Bas
その2
 https://www.youtube.com/watch?v=mXteNRzvJ5A
紹介その1
 https://youtu.be/vEHHhtj2iIU?t=809
その2
 https://youtu.be/fgEHMGT2fFw?t=1198
解説その1
 https://www.youtube.com/watch?v=gCjDoVYUduo
その2
 https://youtu.be/lEdy3YW3Ap8

366 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/25(木) 23:43:31.27 ID:UKNsuxp2.net
08はサスアームが前後共通だから仕方ナシに着いてるんでしょ
取説通り組んだけどば問題ないっしょ

367 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/26(金) 00:51:36.73 ID:VY59ZFI4.net
キャンセルされがちな実車のトーコンとラジコンのトーコン(バンプステア)は全然違う技術でしょ

368 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/26(金) 02:37:34.24 ID:G4dvgd8n.net
>>365
タミチャレ&タミグラレベルだからこそ
ギミックに拘った遊びが可能だと思いますが

369 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/26(金) 06:12:58.45 ID:mOZK74Vd.net
実質キャンセルできるのにガタガタ言い過ぎ
親でも殺されたんかい

370 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/26(金) 07:37:31.75 ID:HrLPQLbD.net
>>367
何が違うの?

371 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/26(金) 09:39:53.10 ID:Ojfl5M/n.net
>>367
おやまあ
どう違うのか説明してごらん

372 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/26(金) 12:21:28.72 ID:JdM7OskQ.net
もしかして同じだと思ってるの...?

373 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/26(金) 16:19:53.42 ID:Nn/ffnoS.net
能動的な変化と受動的な変化だから違うわな

374 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/26(金) 17:40:50.31 ID:yV6CUJsA.net
陰湿な人がいてますね

375 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/29(月) 21:54:47.20 ID:fySJLDSF.net
適当に必要そうなパーツをカートに入れてたらダンパーなしで3万くらいになりました。

キットと同時に買うのはとりあえずビスセットと他は何がおすすめですか?

ダブルカルダン プロペラシャフトは必須ですか?

376 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/29(月) 22:13:09.18 ID:RC6vpMsJ.net
ノーマルのドッグボーンだとフロントが外れるので
フロント=ダブルカルダンドライブシャフト39mm
ついでにリア=ユニバーサルドライブシャフト
XV-01のフロント用ユニバーサルなのに、リアに付けるややこしい仕様

377 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/29(月) 23:22:14.14 ID:TjdN6WOo.net
>>375
フロントユニバは普通のでも良いと思うが、3万円も予算があるなら最初からダブルカルダンにしとけ。
あと既にカートに入ってると思うが、
クランプ式ホイルハブ
ピロボールはあらかた六角化
リアトーイン調整用のターンバックル
キャンバー調整用のシム類
硬さの違うスプリング類
あたりがおすすめかな。

378 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/30(火) 09:41:47.34 ID:U775+0Sm.net
ダブルカルダンプロペラシャフトはいらない、普通のユニバで十分だ‥

379 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/08(木) 09:20:46.31 ID:9vkJbmEd.net
タミヤは新商品展開する気ないぐらい音沙汰がないな
TC-01でマツダ787B再販してほしいけどレナウンステッカーが難しいかな

380 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/08(木) 11:49:18.68 ID:DvhXVUFj.net
面白ボディでも出してくれるんじゃないかと期待してんだが。
ミニ四駆ボディとか欲しいなあ。無理かなあ。

381 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/08(木) 12:11:22.56 ID:dASGwcgO.net
TC用のオプションが一番継続的に出ているような気がするんだが気のせいか?一年たったころ強化部品とか軽量ボディとか出るんじゃないかと
ボディパリエーションはTCとしては難しいんじゃないかなぁ
個人的な要望としては962Cが欲しいけどね

382 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/08(木) 12:15:05.40 ID:bvrL2hR8.net
各社コンセプトボディが欲しい

383 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/08(木) 13:11:13.71 ID:9JL1oJLm.net
強化サスアーム&シャーシはよ。

384 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/09(金) 02:24:54.50 ID:SbmZO0fr.net
>>380
サイクロンマグナムとかトライダガーのボディ出ないか期待してたんだけどなあ
まだ一年経ってないから見捨てられてないことを祈りつつこれからに期待

385 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/25(日) 17:10:33.73 ID:zOVyDEnj.net
https://toyotagazooracing.com/jp/wec/cars/2021/
TC-01で出せそうな車が来た。これ出たら買うわ

386 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/25(日) 19:31:12.86 ID:N8F7rTSg.net
そういう奴に限って買わない。

387 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/25(日) 20:28:44.85 ID:ez37oUkz.net
いや、Cカー系が好きで本命はマツダ787Bだがこれが出ても買う

388 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/25(日) 20:53:35.80 ID:LTtCVYjs.net
>>385
LMP1-HVカテゴリーでワークスはここだけ。
競合ワークスが無い中を勝ち続ける意味があるのかね?

389 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 08:55:29.44 ID:nCqF+jHA.net
バリエーション出さなくていいじゃない

390 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 21:15:36.83 ID:ZG5VbACs.net
>>387
プラズマLMの787Bは8枚あるわ
ジャガーは7枚
ポルシェが5枚
020は1枚

391 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 21:48:07.72 ID:sW3V4Mms.net
お前の所持品など聞いてない

392 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 11:04:51.76 ID:9QCpM65c.net
そんな言い方しないでも‥

393 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 11:47:23.75 ID:YmhEuhTa.net
スレチじゃボケ

394 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 13:04:01.45 ID:MhTNs9rE.net
>>392
では、
スレタイを声に出して100回読んでみろ

これでいいか?

395 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 14:04:45.70 ID:I5jFTuX1.net
そんな言い方しないでも‥

396 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 16:01:03.41 ID:FxU/T/Oc.net
あら、そちらの殿方スレをお間違えではなくて?

397 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 21:43:32.69 ID:b4dD9nWb.net
>>387
RM01が有るじゃないか

398 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 00:12:03.54 ID:L6W854dt.net
56号車が欲しい

399 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/16(日) 02:14:46.14 ID:xvm7Zyuh.net
皆もう飽きたのか?

400 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/16(日) 05:07:34.49 ID:aqgv8ua+.net
まだ弄って走らせてるけど語ることはない。
たぶんTA08発売する頃には触らんくなる。

401 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/16(日) 05:58:40.45 ID:fgGdWiYW.net
強化シャーシーでも出してくれないと語ることが無い。

402 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/02(水) 16:35:28.28 ID:Yi5LnygE.net
強化パーツ出さずにこのまま放置なんだろうか‥

403 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/02(水) 16:59:55.21 ID:OnpRjARD.net
コロナでイベントもレースも軒並みオジャンだったから新車なのに盛り上がる機会が失われてしまった
しかも追い討ちでTA08が発売されるから、これからも話題はTA08の二の次だろう
どうせなら2駆にしてればまだ他との差別化で生き残れただろうに、もはや劣化ミドルクラスツーリング、劣化TBのレッテルを覆すのは難しい

404 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/02(水) 21:55:02.00 ID:Vd1a53Hs.net
ショップのタミチャレはやってるよ
今週末で言うと全国20箇所
なんでそんな嘘言うの?

405 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/02(水) 22:48:55.94 ID:fcqcPOzI.net
>>404
一番おいしい時期を逃したからね

406 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/03(木) 00:33:13.64 ID:FBfDhXHQ.net
>>403
>>405
去年は一応全日本やったが?
で地方予選でTRFクラスでTC01優勝したのは無視かw
TC01が2カテゴリー出れる地方のタミチャレも去年からコロナほとんど関係なくやってきてるが?
これから出るTA08よりよっぽど良かったんじゃね?
今年は全日本もまだ発表されてないっていうか無理そうだと思うが

407 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/03(木) 01:47:34.93 ID:7pQa/gJh.net
大会をやったかなんて調べてないんだろ

408 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/03(木) 02:50:47.95 ID:i09OF35S.net
そんなに顔真っ赤にならなくても良いじゃんw
真面目にここからTCが巻き返す事なんてある?無いでしょ

409 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/03(木) 11:03:52.48 ID:7pQa/gJh.net
TCの比較対象ならF1じゃないのか?
箱車と比較する必要はあるのか?

410 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/03(木) 11:57:12.13 ID:bAO7NbGi.net
>>409
正確にはF201だな

411 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/03(木) 20:21:41.08 ID:WDVPVqOB.net
新ボディ付きキットとしてトヨタGR010とか出してくれないかな

412 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/07(月) 09:22:03.40 ID:cRvgosYP.net
限定でいいから実車コラボボディキット出してくれ

413 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/07(月) 19:50:43.08 ID:az0ykHlc.net
イーグルから足回りのOPパーツが出たな。

414 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/10(木) 23:22:22.43 ID:Dg8Azuc0.net
おやっさん達、生きてますか? 
この糞スレ、死んでますよね? 
まだこの車で頑張ってる人居るんですか?

415 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/11(金) 00:37:49.33 ID:Z0P+juRm.net
頑張ってはいないが楽しんではいるな

416 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/11(金) 09:31:46.79 ID:nKujidBW.net
ツーリングにフォミュラーEに普通に走ってくれるから楽しんでるよ

417 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/11(金) 18:59:49.16 ID:zPCLNYIx.net
何変えても速くも遅くもならんから走ってる姿を眺めて楽しんでるよw

418 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/11(金) 19:24:01.66 ID:iKbfHKv0.net
走る姿を楽しむってそれ良いな。

419 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/15(火) 20:10:21.27 ID:etelblck.net
この糞スレ、3スレ無理だろうな。 
恐らくTA08スレもここ同様に
葬式スレになりそう

420 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/15(火) 20:16:28.45 ID:Wt7bs8Ui.net
君のおかげで一つ進んだよ。

421 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/15(火) 23:24:15.94 ID:etelblck.net
本気で楽しいと思ってるの?  
意地張ったり無理してないよね?

422 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/16(水) 13:04:55.56 ID:DmdVQuSv.net
楽しいから走らせてるんだよ、楽しくなけりゃ手放してるよ

423 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/16(水) 13:14:22.95 ID:HZ5L07vh.net
スペアボディ買ったし、綺麗に作り込んであとは盆栽だ。

424 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/16(水) 13:41:25.63 ID:bnWwAAti.net
ジョーシンでパーツ投げ売りしてるから買ってやった。
オプションてんこ盛りだ。

425 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/19(土) 15:51:58.00 ID:eTc+rpPC.net
なんでリアルスケールダウン1/10の2WDにしなかったんだろ…昔の京商ならやりそう
どうせツーリングより重くて遅いし、本来のフォーミュラEとはかけ離れたずんぐりむっくりな風貌。

426 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/19(土) 15:59:01.86 ID:ZyD1gj+M.net
ホイールベースがある程度自由に変えられるシャーシー作ってくれると嬉しい。

427 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/20(日) 01:28:29.59 ID:UKQoYOG/.net
>>425
形状的にDDは無理なんだけど4独の2駆は出ては消えてを繰り返してるし
とはいえF201方式だと同じ轍を踏むんでツーリングサイズという保険を付けた感じ
WB可変とかリアワイド採用してりゃ新車感あったんだけど

428 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/20(日) 10:58:27.63 ID:wcW+6b5F.net
変態な見た目と言うだけでつい手を出してしまう人がいるからだよ

429 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/20(日) 13:37:26.78 ID:jI/5vxk8.net

?誰に対するレスなのかわからん

430 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/27(日) 16:59:59.33 ID:joISSc4U.net
TA08が軽すぎてウェイト合わせきれないのでタミチャレ重量規定改訂だと
ツーリングとしてのTC01終わったな

フォーミュラEクラスもいつまでやってくれるか?

431 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/14(水) 18:29:52.28 ID:IN+4iSqa.net
一年たつしハードサスアームそろそろ出さないかな

432 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/20(火) 20:24:18.13 ID:GHwlY7om.net
おやっさん達、生きてますか? 
この糞スレは死んでますよね? 
皆んな08に逝っちゃったのかな?

433 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/20(火) 21:05:48.29 ID:PfCP1Uk1.net
お前が居るから無問題。

434 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/21(水) 02:41:06.55 ID:vp33EQbR.net
生きてるし走らせてるよ

435 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/21(水) 08:06:24.18 ID:zqB2iuzw.net
ほっときなよ

436 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/23(金) 21:46:07.61 ID:W7aeARMB.net
タミグラに参加したらtc-01速くて楽しそうだった
今から買うならこれは入れとけってオプションありますか?

437 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/23(金) 22:17:33.34 ID:fKu3znpM.net
ユニバーサルプロペラシャフト
TB04スチールベベルギヤ
TB04ギヤデフクロスシャフト

438 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/24(土) 03:04:02.47 ID:LjFr5XqP.net
速いのが楽しいならTCである必要は無いような

439 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/24(土) 03:07:57.19 ID:LAr8ydYQ.net
>>438
速けりゃ更に楽しいやろがい

440 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/24(土) 21:28:04.56 ID:F05R7r86.net
みんなありがとうございます
デフの強化と、ユニバーサル了解です

441 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/25(日) 16:59:15.83 ID:LKqzu8yf.net
>>440
壊れてから変えれば十分だぞ

442 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/25(日) 17:05:00.11 ID:bpGVVBdE.net
TC-01はボディ製作の面倒臭さも足枷になってそうだな。

443 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/25(日) 18:26:29.14 ID:FL7480C2.net
>>442
突然どうした

444 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/25(日) 23:16:37.98 ID:3zqToH+j.net
これこそカット+塗装済のボディ出してほしいわ

445 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/25(日) 23:54:02.44 ID:bpGVVBdE.net
塗装はこっちでやりたい場合もあるから、カット済みスペアボディをお願いしたいなぁ。

446 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/26(月) 00:00:44.66 ID:zMh+EEoR.net
相当な高額になりそうだな

447 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/26(月) 20:08:14.19 ID:QzWmkCDk.net
カット&塗装済って箱車でもカスで10kくらいだからFEだと良心価格で15kかな

448 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/26(月) 20:40:12.22 ID:zMh+EEoR.net
タミヤの塗装済みボディってとんでもない値段だよね
ましてやアレの組み立て工賃まで入ったら…

449 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/26(月) 21:51:28.54 ID:hnQxf/aU.net
昔エッソウルトラフロースープラなどの完成ボディが4200円でタミヤが出していたのが本当にお買い得だったな
ボディ+塗料代と同じ位の値段で完成品が買えちゃったし

450 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/27(火) 11:28:46.87 ID:nDRa2fJP.net
今と違ってちゃんと窓もマスキングされてたしな

451 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/27(火) 22:03:34.08 ID:xFdH3fBo.net
ヤリスWRCの塗装済みボディを17800円くらいで買いました
しかしこのステッカー貼った人本当にすごいと思う
どうやってこんなにキレイに貼れるんだろうかと感心する

452 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/28(水) 00:58:05.72 ID:6HwpdaXt.net
>>448
イベントだとXB用と思われる塗装済みが1000円とかで売ってたな
最近は2000円くらいに値上がりしてたけど

453 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/28(水) 01:27:51.62 ID:hXVLsn2o.net
>>452
TCもXBになったら安く買えますね

454 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/28(水) 12:23:04.40 ID:8VJd5OKl.net
>>452
確かにイベントでC11を1700円で買ったわ

455 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/29(木) 20:39:47.52 ID:SX3/c5XV.net
TC一年経ってまだどこも壊れたことがない。
TA08はもう2箇所も割れたのに。
なにげに耐久性すげー

456 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/30(金) 08:51:35.92 ID:XaA2ywUA.net
アップライト交換ぐらいだな、強化版だして欲しいよ

457 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/30(金) 10:10:54.75 ID:ErQJbj+A.net
>>456
あそこ、アッカーマンとか気にしなければ他シャシー用が流用できるのだが、他シャシー用の強化パーツも割れました。

458 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/30(金) 13:40:42.30 ID:wIUXvxQk.net
TA08足ってつくのかな?
キャンバー調整機能魅力。

459 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/30(金) 13:56:37.45 ID:ErQJbj+A.net
>>458
両方持ってるけど、難しそうだよ。
どこかでアッパーAアームをタイロッド2本に置換した作例を見たけど、あれならキャンバー調整がやや容易かも。

460 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/30(金) 13:58:00.11 ID:ErQJbj+A.net
>>459
これだ
https://gamp.ameblo.jp/src-tokyo/entry-12617861692.html

461 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/31(土) 12:42:12.93 ID:rTDxLUaa.net
>>456
アップライトが無事だとアームの付け値とかが割れるようになりそう

462 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/02(月) 23:44:04.79 ID:W8Rr316z.net
ハッタリ商法

タミヤの伝統がまた・・・・・

463 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/03(火) 10:58:25.00 ID:y++Mq5Km.net
そんな伝統は無い

464 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/03(火) 13:31:05.91 ID:Pq9Kv+jL.net
タミヤもなんで今頃ワインメイクなんてやるんだろう
もう忘れられた存在になってるのに

465 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/03(火) 14:45:56.75 ID:DyfWSZmU.net
だから思いだせるようにでしょう

159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200