2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【フォーミュラE】TC-01 part2 【ツーリング&WEC】

505 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/08(水) 11:06:19.87 ID:K43BYpCf.net
>>504
その金でサーキット行きなよ

506 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/08(水) 13:33:24.28 ID:J2JX8qhp.net
>>502
縦置きレイアウトの宿命的なところはあるけれど、フロントのトーを変えてみたらどうかな。お金要らないし。

507 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/08(水) 14:01:42.60 ID:JbKG7neG.net
コピルアクの生豆は現地で真空パックのまま送られてきたな
開けたとき、それはそれは

508 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/08(水) 14:01:58.55 ID:JbKG7neG.net
誤爆すまん

509 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/08(水) 19:43:39.72 ID:mT3+2+9j.net
>>505
いやさ、出戻りでちょー久しぶりだからいきなりサーキット行って迷惑かけてもまずいし
とりあえずお試しで。

510 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/08(水) 19:50:12.31 ID:mT3+2+9j.net
>>506
デフォルトでは結構トーアウト気味な気がするので、ちょっとトーイン方向にしてみましょうか。

511 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/08(水) 19:58:37.29 ID:K43BYpCf.net
>>509
そんなもん、行きと帰りで左右が分からなくなるレベルじゃなければどうにでもなる

512 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/08(水) 20:17:33.15 ID:J2JX8qhp.net
>>510
私ならそのトーアウトをもっと強めるところから試してみると思いますが、トーインなら無加工で試せるのでそちらから始めるのでも良いと思います。
あらかじめステアリングの左右タイロッドの長さを正確に測っておき、都度数値を測りながら試してみることをお勧めします。
強めのトー角で旋回性や最高速に影響が出るのは諦めて下さい。
あと、ガタの多いシャシーなので弱トーアウトは走行中にニュートラルになっている可能性があることもお含みおき下さい。

513 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/09(木) 00:28:42.40 ID:FiCwn4fw.net
>>512
あと、正しく組めていること、故障が無いことは前提です。
デフを下ろした状態での左右アクスルのスムーズさとか、締めすぎ等による六角ハブの干渉、ホイールと足回りの干渉、シムの入れ忘れ等による足回りの左右非対称など。

514 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/09(木) 00:46:12.84 ID:era+ZNMq.net
路面がうねっているんだろ

515 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/09(木) 10:03:04.82 ID:5IQE7S4Q.net
>>511
なら大丈夫かな
ちょっとチャンプスタジアム行ってくる!

516 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/09(木) 10:10:01.98 ID:5IQE7S4Q.net
>>512
解説ありがとうございます。
実車でトーアウトにするとフラフラになるイメージなんだけど、RCはトーアウト気味な方がいいのかしら?
タイロッドの左右長さを正確に測るのは、やってみます。まず簡単なトーインからかな。
ガタはたしかに多いですよね。。シム入れたりして詰めてみようかな

517 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/09(木) 10:13:50.70 ID:5IQE7S4Q.net
>>513
正しく組めているとは思うけど、改めて言われるとちょっと自信なくなってきた。
サスマウントとかシムの入れ忘れ、間違いがあるかもっかい確認しよう。
左右アクスルはスルスルだったのは確認した。
干渉してたらどっか削れてるかもしれないからそれも確認してみます。

518 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/09(木) 10:19:34.37 ID:5IQE7S4Q.net
>>514
走らせる方向変えても一緒だもんな。
必ず左30度弱方向に向かってだんだんカーブしていくのよ。

スロットルコントロールが雑すぎるのは否定できないけど。

519 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/09(木) 16:02:42.43 ID:SehVZOOv.net
>>515
チャンプはオフロードしかないぞ…

520 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/09(木) 20:38:30.94 ID:5IQE7S4Q.net
>>519
すまん、渾身のボケだ。
スルーよろ。

521 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/28(火) 19:24:41.68 ID:6bjn1bHC.net
ぶっさん達、息してますか? 
スレは死んでるけど自身は生きてますよね?

522 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/29(水) 19:32:10.38 ID:v49qhlE8.net
少し前に目に、ものすごく背の低いボディでツーリングカーシャシーで載るのは一部のハイエンドとTC-01くらいか、みたいなのを目にしたのだけれどさっぱり思い出せない。
こんな情報で心当たりある人いる?

523 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/29(水) 19:56:41.65 ID:I3KbdUtR.net
>>522
意味わからんな

524 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/29(水) 20:16:35.70 ID:BI77PboM.net
>>522
うーん。なんだろう

525 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/29(水) 21:35:59.72 ID:fym4lOWL.net
エブロだろ

526 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/29(水) 23:02:57.95 ID:v49qhlE8.net
>>522
見つけました、これでした。
https://gamp.ameblo.jp/tks-shs/entry-12663608296.html

527 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/30(木) 00:06:15.76 ID:VpHMkVf5.net
>>522
ゴテ師匠のブログやないかい

528 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/30(木) 00:06:42.34 ID:VpHMkVf5.net
安価ミスった

529 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/30(木) 08:23:12.60 ID:lymnsiBX.net
ずっと師匠って誰だ?と思ってたけど今知った

530 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/02(土) 15:37:35.36 ID:HVdwmYA5.net
結局、このシャーシはコケたな!
TA08へ受け継がれた箇所はあるが、アッパーデッキレスでベルトテンションが歯飛びしたりねじれ剛性もなくふにゃふにゃ
タミチャレの速度域なら、それなりに走ってしまう
そういった意味では説明書通りに初心者が組んでセッティンにシビアな調整が必須じゃないってのは新規ユーザーにとってはいいのだろうが

結局、いつまでTCでワンメイクレースがあるのかと言うことタミヤの答えなんだろう

531 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/02(土) 16:16:22.03 ID:laIc/gTW.net
タミヤのyoutubeでボディありきがどーだこーだ言ってたけど、ツーリングの縦横比で作っといてボディありきとか笑わせてくれる

532 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/02(土) 18:27:16.92 ID:8aeEDdmj.net
このままだとホントに02出ないよ
出ないと困るの、おやっさん達よね?

533 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/02(土) 20:48:56.91 ID:jv/2X6Rq.net
>>530
レースが無くなってから良いなよw

534 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/02(土) 20:49:17.06 ID:jv/2X6Rq.net
言いなよだった

535 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/02(土) 20:50:16.63 ID:jv/2X6Rq.net
今現在FEを走らせようとしたらTC-01しかない
そういうこと

536 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/02(土) 22:17:07.77 ID:xcMNqEM+.net
むしろレースもシリーズ化も消滅したら心置きなく置物にできる。

537 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/03(日) 07:33:33.68 ID:0QIdqLrl.net
TCは模型的でカッコいいからそれでいいわ

538 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/05(火) 19:53:23.47 ID:aRFCChaK.net
タミグラ初日にフォーミュラEやるからついでに申し込んだ。
当たれば一年ぶりに動かすw

539 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/28(木) 21:07:03.06 ID:1psX0d1T.net
TA08は剛性が低いとか明確な欠点があるようですが、
TCは何がだめなのでしょうか?たとえばTB05と比較して。

540 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/28(木) 21:47:56.04 ID:zbNSb+1j.net
>>539
タミチャレ仕様でTB05と比べると重いこと、駆動効率の悪さが弱点だと思う。

541 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/28(木) 22:19:53.49 ID:RC3bENuO.net
>>540
駆動効率の悪さって何に由来するの?

542 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/28(木) 22:30:39.65 ID:zUu2mRs1.net
シャーシがたわんでベルトの張りが変わる

543 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/28(木) 22:53:44.21 ID:+T4DEQvo.net
>>541
バッテリーを避けるためドライブシャフトが2ヶ所曲がっていてそこがロスになっている。ダブルカルダンにすると少しマシになるけど。

544 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/28(木) 23:08:41.47 ID:SsTnB8X4.net
逆にTCの強みってリヤトーコンぐらいだから余り使われないんじゃない?

545 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/29(金) 09:23:56.02 ID:7YaNIlF2.net
>>543
あー、あそこがネックか、なるほど。

546 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/29(金) 11:10:28.04 ID:V+YolpTb.net
整備性の悪さとキングピンのガタが耐えれなかったわ。

547 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/29(金) 12:46:55.16 ID:g8Vgmj69.net
あと、ハードヒットした時にナックルがもげやすい

548 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/29(金) 13:34:53.98 ID:s4Yime8O.net
>>547
それは420ナックル使ってる奴共通じゃね?
リヤのこと?

549 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/29(金) 14:09:56.27 ID:g8Vgmj69.net
>>548
TA08ではなくTC-01の弱点の話。

550 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/01(月) 11:47:16.80 ID:xzi2S5+5.net
タミグラE出るから一年ぶりくらいにサーキット行って走らせてきたけど楽しいなあこれ、軽快で。
ダブルカルダンのペラシャ入れようかなあ。

551 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/02(火) 10:51:55.77 ID:fxBLTV+u.net
>>550
自分が鈍感かもしれないが、違いがわからなかった‥

552 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/02(火) 19:04:30.00 ID:+4YQ30sg.net
車は死んでるけど、このスレの
おやっさん達は死なないで下さい 
タミヤを縁の下から支え続けてくださいorz=3

553 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/02(火) 22:09:46.49 ID:mV1UtK8g.net
ワンメイクレースもあるのに死んでいるとはこれいかに

554 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/03(水) 12:10:50.44 ID:R5aIv8Zj.net
死んでるのはスレであって車では無いな

555 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/03(水) 12:29:59.09 ID:rnL9eC1V.net
レースやってる所あるしチラホラ走らせている人はいるね。
ダンシングライダーは消滅したけどTCも緩やかに消えていくんじゃね。

556 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/03(水) 15:02:33.59 ID:G4d2dwgx.net
ダンシングライダーみたいなキワモノと一緒にされましてもw

557 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/03(水) 19:29:09.91 ID:HnAjOBXb.net
TCも競技車両としてはキワモノだろ
見た目や構造が模型的で超カッコいいだけの重くて整備性悪いシャーシだし

558 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/03(水) 19:55:00.98 ID:egc2VOAh.net
おやっさん達もラジコンに
大金突っ込んでるんると思うけど
俺も大金突っ込みましたから死なないで
頑張って下さい。

559 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/03(水) 20:31:56.76 ID:Vf7fgfwL.net
>>557
タミヤならそれが成立する

560 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/03(水) 20:41:15.95 ID:QXZE2rf3.net
人生を突っ込まにゃ死ねない

561 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/03(水) 21:03:58.24 ID:U+KQkX8I.net
簡単ですヨ、全部つぎ込んでるからですヨ
をRCでやってきたけどTCで燃え尽きちまったヨ
タミヤさんRC屋さんゴメンね。

562 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/03(水) 23:47:49.08 ID:US9YpQZ2.net
今日、大阪日本橋の「スーパーキッズランド本店」に行ったんだが、各シャーシパーツの製品陳列フックの上に「TA08」などの名前を書いたプレート貼ってたんで探したんたが「TC01」だけ存在しなかった・・・

563 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/04(木) 12:39:31.34 ID:6nPR8Tnp.net
>>559
単発の商売としては成立するだろうけど
狭いマーケットの中で継続するのは難しいと思うよ
模型感あって俺は大好きだけどね

564 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/04(木) 12:53:32.07 ID:3LA7I4nE.net
新しいボディ出してタミチャレでもサーキットによってはTAやTBに勝てるようになればもっと売れるんだろうけど
多分やる気無いんだろうなあ

565 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/04(木) 14:29:08.03 ID:bVDxfau5.net
>>562
別にTCに限った事じゃないけどな
アルミパーツでもないのにガラス棚に行ってたりするし

566 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/04(木) 15:45:19.12 ID:U22rBriZ.net
タミヤくらい体力のあるメーカーでなければ出すことはできなかった
リリースされただけ御の字と言うべきだろう

567 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/04(木) 18:02:43.01 ID:QJDRHrm6.net
出さなくて良かった

568 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/04(木) 22:25:42.51 ID:eQ/qyAFt.net
出してくれてありがとう!

569 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/05(金) 12:52:20.01 ID:3Ut/6KjJ.net
ヴァルハラボディ出ないかな

570 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/15(月) 16:39:23.19 ID:r/os0P5X.net
やっとTSボディ完成したんで今度走らせてくる。
フロント勝ちはボディなのかシャシなのか、実際に走らせて試すぜ!

571 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/16(火) 07:53:26.71 ID:Gzi5huMC.net
050載せるために買ったけど傷つくの嫌でノーマルボディでしか走らせてないや

572 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/22(月) 19:25:28.12 ID:NMFDmmzq.net
先週の掛川GPのAメインでTC-01使っている人いたわ。

573 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/22(月) 20:49:26.68 ID:MU3XWqRt.net
>>572
去年もTRFで勝ってる人居たし
今年もStで入賞してる人居るな

574 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/30(火) 19:15:56.08 ID:rXk+Ly4/.net
またタムタムで歳末セール品で在庫叩き売りだと

575 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/01(水) 01:14:35.32 ID:Gvckg7H7.net
大丈夫だ、年初セールでもまだまだ在庫を出してくる

576 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/01(水) 07:20:16.04 ID:uEegliUS.net
まじかよ二台目行くか!

577 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/02(木) 23:49:26.67 ID:8RUVPwCM.net
>>574
よし。オフ車に。

578 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/05(日) 10:09:37.45 ID:++QOqfSC.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

579 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/13(月) 20:57:33.88 ID:e5FNpCFZ.net
Gen3はよ

580 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/28(火) 23:54:58.26 ID:YaBDlVrd.net
ボディは別売でシャーシキットだけ安くしてくれないかな
こんな面倒くさいボディをカットするのに何時間も使いたくない

581 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/29(水) 00:04:51.89 ID:tOluy0XD.net
>>580
こんなので面倒とかアホなん?

582 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/29(水) 01:43:35.67 ID:pG/BzTSs.net
ボディ違いの新キットは出して欲しい
新規じゃなくてもトヨタTS050のTC-01版とか

583 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/29(水) 02:29:44.38 ID:6MiFj+cK.net
GR010出してほしいな

584 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/29(水) 06:57:20.07 ID:gI7gBxTh.net
ボディよりシャーシメンテが面倒
デフのアクセス悪すぎ
スタビつけたらさらに悪すぎ

585 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/29(水) 11:23:21.61 ID:HOSDBdqw.net
まぁそういうのも込みで楽しめる人でないと厳しいだろうね

586 :名無しさん@電波いっぱい:2022/01/23(日) 20:54:09.36 ID:/4aLVVcL.net
こ、これまだ2スレ目やんw

587 :名無しさん@電波いっぱい:2022/01/25(火) 20:58:33.66 ID:BgAmZlKn.net
タミヤさん、TC01用の強化樹脂パーツまだですか?
いい加減テコ入れして欲しいんですが…

588 :名無しさん@電波いっぱい:2022/02/21(月) 12:29:30.12 ID:mrwMGSJW.net
今夏位までにはテコ入れほしいよな
F1も大径ホイールになったし架空ボディ出してほしい

589 :名無しさん@電波いっぱい:2022/02/21(月) 18:56:11.08 ID:Dxu+d4PX.net
>>588
何でこんな葬式スレ上げちゃったの?

590 :名無しさん@電波いっぱい:2022/02/21(月) 23:09:58.40 ID:uwp0kOlc.net
不満が無いからレスが少ない
TD4スレを見ればそれが良く分かる

591 :名無しさん@電波いっぱい:2022/02/22(火) 04:15:45.90 ID:Wm5oPRxg.net
俺は買って後悔してるけど。

592 :名無しさん@電波いっぱい:2022/02/22(火) 07:27:32.18 ID:W8+6KBc/.net
どっちも買っちゃってフルOPまでしちゃった人
ご愁傷様です(;o;)

593 :名無しさん@電波いっぱい:2022/02/22(火) 11:42:39.29 ID:vmqg+ITd.net
これでタミチャレ出てるけど厳しいな。
TA08の方がよっぽど速くて楽だ。
最低重量を1450グラムくらいにしてもらえないと正直勝負にならん。

594 :名無しさん@電波いっぱい:2022/02/22(火) 11:46:41.91 ID:IkrFrd4+.net
良かった、俺はTC-01だけだ。

595 :名無しさん@電波いっぱい:2022/02/22(火) 11:53:11.62 ID:UC65uTJ5.net
TATBツーリングとは明確に別カテゴリにすべきだったな
サイズ変えるとか2WDにするとか
とれだけ凝ったシャーシやボディでも結局比べられて速い遅いだけで評価されちゃう
タミチャレでもTCカテゴリは10.5、もしくは逆に17.5のみとかでツーリングと差別化したらまだ生き残れるかもな

596 :名無しさん@電波いっぱい:2022/02/22(火) 21:34:46.49 ID:C08REdY+.net
>>592
俺のことですね・・・
フルオプションなのに
盆栽なので一度も走行していませんw

597 :名無しさん@電波いっぱい:2022/02/22(火) 22:19:11.12 ID:eyVBpcv2.net
>>596
金を落としてくれたのなら一向に構わんのやで

598 :名無しさん@電波いっぱい:2022/02/23(水) 00:16:19.14 ID:Fh6lhlCN.net
今年はタミグラ Eやってくれるよな?
な?

599 :名無しさん@電波いっぱい:2022/02/23(水) 07:01:43.51 ID:Fv5tzu/W.net
>>595
それだともっと早く廃れてたかなぁ。
自分はタミチャレはTA08をメインにして、TカーとしてGTボディ用TC-01も持ってきてる。
使い回し出来なかったらお蔵入りしてたよ。

600 :名無しさん@電波いっぱい:2022/03/20(日) 20:09:59.54 ID:Zx5g2sXb.net
TCラリー、もったいつけたのにプッシュロッドの長さ変更だけで肩透かし。
あの程度の調整で暴走呼ばわりされるのもかわいそう。
パイセンも説明書準拠のレギュレーションはクソと思ってるだろうな。

601 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/04(月) 22:31:55.06 ID:jxoSWGgN.net
三枚目のボディ製作初めたけど最初の切り出しで毎度のウンザリ
軽量ボディ出して欲しい
軽量化じゃなく切り出し易いボディ

602 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/05(火) 11:37:46.94 ID:O7PMWMFD.net
今年のタミグラのコンデレ用に一枚作りたいんだけどめんどくさくて買う気にならない。

603 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/05(火) 11:50:29.38 ID:FYcBQTRI.net
コンデレ取ろうと思ったらボディカットよりその後の方がもっと面倒じゃないか?

604 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/05(火) 11:53:04.42 ID:O7PMWMFD.net
そもそも今年はタミグラEやらないんじゃないかと言う恐怖もありw

605 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/05(火) 12:01:53.26 ID:FYcBQTRI.net
直近でやってるのになw
文句言いたいだけなの見え見えだわw

606 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/05(火) 13:20:23.79 ID:vh8OiUk7.net
またエアプの荒らしが根拠もなく騒いでいるのか?

607 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/16(土) 05:51:48.05 ID:GG4ieaNC.net
https://www.youtube.com/watch?v=-uTfWEyeIwk
フォーミュラEの次はこのカテゴリーのマシーンキット化して欲しい
カテゴリーは良く知らないがマシーンは凄くカッコいいじゃん
スポンサーロゴ見て驚いたがレーシングシムやゲームのハンドコントローラー作ってるメーカーが
実車レースのスポンサーする時代なんだな

608 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/16(土) 15:26:38 ID:+BKp7aMM.net
TS050でも乗せとけよ

609 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/17(日) 10:40:10.30 ID:TtLCcOP9.net
全然ボディ形状違うだろ
>>607のはRCにしてもフロントノーズ、キャノピー周り、リアウィングのダウンフォース効果ありそう
タミヤレースで有効性が出ればTC01は生きていけるw

610 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/17(日) 13:12:53.18 ID:wwDcYOL5.net
>>609
おやっさんも息してて安心しました。

611 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/19(火) 10:12:00.93 ID:Tfb6/jS1.net
深夜のBSでフォーミュラEのレース見たがTC-01の方が走行音五月蠅いw

612 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/19(火) 10:29:23.44 ID:UDTJgJOM.net
サーキットの音量は絞っていると思います

613 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/19(火) 10:54:40 ID:XHmiZNjQ.net
>>611
わかる
俺もこの間BSで野外フェス見たけど
うちのラジカセの方がうるさかったわ

614 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/21(木) 18:56:55 ID:Lzf4xKMO.net
ベンツC11出すのにシャーシがTC-01じゃないのは
ホイールベースが短いから無理だって事か
頼みの綱Cカーが合わないならTC-01に合わせるものが何も無くなる

615 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/02(月) 17:35:42 ID:mcOjRgPk.net
Gen3のコレジャナイ感
出すんかなぁ?

616 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/02(月) 19:26:07 ID:mUHzLnml.net
切り出しとか楽そうでいいじゃん?

617 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/02(月) 21:33:10 ID:4/zjRhBM.net
そうだな、TC-01最大のネックだったボディの切り出しの手間は劇的に改善されそうだ。

618 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/03(火) 00:06:31 ID:UPTO7V/8.net
GEN.3は26ミリ幅のラジアル履かせたら
見た目的にはちょうどよさそうだな

619 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/04(水) 19:49:35 ID:YKSphAMf.net
確かにGen3なら分割は前後ウイングとボディで済みそう

620 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/08(日) 01:58:23 ID:7sptacom.net
経営センスないしな
屋根付きのチャンプみたいにするしかないな
設備投資回収できんだろう
営業致命的だしな

621 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/26(木) 21:31:20 ID:r74UyrZk.net
F201よりバリエーション展開も無く短命で終わるとは一体何がいけなかったんだろ

622 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/26(木) 21:42:52 ID:bA+pkJTW.net
なんで終わることになってるんだ?

623 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/27(金) 09:10:04.60 ID:mZdCf0pe.net
競技的には他のカテゴリと違って全く同じベースシャーシでやるフォーミュラeらしさがあるのはいいけど、
キット展開的にはボディ付きひとつしか出てこないのは寂しいね

624 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/27(金) 12:05:24.42 ID:sIYX0OcM.net
>>621
終わってないよ、現役で走らせているぞ

625 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/27(金) 15:20:43 ID:ggSi6e5V.net
>>623
ツーリングカーでもフロントが低いTC01専用ボディとか出てくれば面白そうなんだけどなあ
マクラーレンセナとか

626 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/27(金) 15:33:32 ID:pRTQ++pk.net
>>625
CカーならTC-01の形が有利なのでは?
レースとしては実車ではやらなくなって久しいから売れないのかな?

627 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/27(金) 15:50:47 ID:ggSi6e5V.net
>>626
あまりにも有利になるとあれだけど色々選択肢増えると良いよねえ

628 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/03(金) 20:09:53 ID:tdnnG8ti.net
タミヤが潰れそうで潰れないのは
タミヲタのおやっさん達見てたらよく解るわ。、

629 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/03(金) 20:16:00 ID:1AHPUGsp.net
>>628
だろ?

630 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/03(金) 20:18:52 ID:l0gPpTFn.net
そのおやっさんを見て喜んでるお前も居るから、さらに安心だな。

631 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/04(土) 15:18:33 ID:k3qHkY0R.net
逆にTD2と4はそのおやっさんらがスルーしてたから不安になった
アレは全くの無知(情弱)か狂信者レベル(タミヤと心中)しか買ってない

つまりおやっさんたち以外にも支えてる連中がいたということだ

632 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/06(月) 20:51:32 ID:Tr8Dijnu.net
今年はTC-01がTRFクラスか

633 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/06(月) 20:54:45 ID:wlNvRr4J.net
売ってるのか?
再販するのかね?

634 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/07(火) 05:52:59 ID:dn7pP+ma.net
売ってるぞ

635 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/07(火) 08:47:50 ID:dn7pP+ma.net
FEじゃないけどBMWのM Hybrid V8のボディ欲しいなTSよりボディラインが美しい

636 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/12(日) 22:03:55 ID:vn3H+w4d.net
ルマン、GRのボディ、ワンチャンあるかも!!

637 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/12(日) 22:27:26 ID:QxDUwS5v.net
去年もそう思ったけど結局…

638 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/12(日) 23:07:16 ID:vn3H+w4d.net
ルマン、TOYOTA GR 優勝!!
ボディ化! ボディ化〜〜!!

639 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/13(月) 01:08:37.93 ID:9hWyqySb.net
優勝車だけじゃなくライバル車種も出ないと盛り上がらんのよね

640 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/13(月) 07:10:51 ID:/5FlhZwE.net
ライバルらしいライバル居ないからなあ

641 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/13(月) 09:15:33 ID:2STRsEFB.net
GR010だけでも出てくれれば、オリジナルカラーでLMPごっこはできるかも

642 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/13(月) 09:28:18 ID:RTPBRiKG.net
それならTS050出てるんだからできるだろ

結局メインカテゴリーであるタミチャレGTのレギュ上で有利なシャーシとボディが売れるんだよ

643 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/13(月) 10:16:26.78 ID:amSe2VJF.net
ボディの切り出し易さはかなり重要。

644 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/13(月) 11:12:42.82 ID:9hWyqySb.net
マクラーレンセナTC用かと思ったが普通にTTで出るのかw

645 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/13(月) 11:35:24 ID:RTPBRiKG.net
>>644
どこ情報?

646 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/13(月) 12:33:37 ID:ezmRM4Yt.net
スケール模型じゃなくてボディなの?

647 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/13(月) 13:11:50.83 ID:9hWyqySb.net
https://alshobbies.co.uk/tamiya-mclaren-senna

648 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/13(月) 15:08:27 ID:RTPBRiKG.net
ありがとう
TT02に載るようにするとどうしても前下げられないから
TC01専用かせめてTA08とTC01にして欲しかったなあ

649 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/13(月) 15:33:23 ID:69l6jN9D.net
これ車内までしっかり描かれてるからスケールモデルのパッケージだと思ってた

650 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/13(月) 18:05:50.04 ID:2STRsEFB.net
5年落ちだけどモデル化したのはGJだと思う

651 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/13(月) 19:39:50.83 ID:stptMDw9.net
これ、1/24プラモの箱絵だよね

652 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/13(月) 20:30:52.11 ID:iB+XQML4.net
https://www.tamiya.com/japan/products/24355/index.html

653 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/13(月) 22:16:40 ID:RTPBRiKG.net
コラ?

654 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/13(月) 23:56:16 ID:2STRsEFB.net
小売店向け情報のリークなのかな?
https://www.bigsquidrc.com/tamiya-announces-1-10-mclaren-senna/

655 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/16(木) 20:15:12 ID:XQybBzJB.net
Please Note: current image shows 1/24 boxart

656 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/22(水) 23:36:30 ID:tSxF+Vr/.net
ここは相変わらず葬式状態やね。
08スレは息を吹き返して盛り上がってるよ
おやっさん達もTCスレ頑張って盛り上げようず

657 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/22(水) 23:54:58 ID:XYyfxGpY.net
TRFクラスで、ワンメイクになったしな

658 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/22(水) 23:55:29 ID:eyQ+DDqE.net
>>656
08スレでも自ら煽ってるがおまえがTCと08買ってるのをみんな知ってる…

659 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/23(木) 21:43:52 ID:CJsRWFGc.net
>>658
07は静電気?が原因でサーボ壊れるそう。
それは08も同じ?

660 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/23(木) 23:22:55 ID:YRAZ4+ca.net
TA07でも白ベルトと標準シャーシで起こりやすかったが
TA08は黒ベルトとカーボン混入相当のシャーシだから起こりにくいかと

661 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/25(土) 01:13:37 ID:ANqTiSfU.net
TA07の白ベルト問題は静電気によるノーコンの話しじゃなかったっけ?
あれサーボが壊れるって話だったの?
レシーバーの位置変えて対策してたんだが…

662 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/25(土) 07:58:48 ID:p6O2Qnw7.net
ESCだかブラシレスモーター壊れたとかいう話を聞くから、電装品全てに影響するんだと思うよ

663 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/25(土) 08:59:35 ID:YM+9qCIC.net
TA05でもあった話題だな

664 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/26(日) 19:41:05 ID:kpbHm7Xz.net
10.5tで走ってみたけど楽しいなおい。
曲がりすぎで難しいけどさくさく頭入るから気持ちいいわ。

665 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/03(日) 00:06:51 ID:eOJ9qhfu.net
TC-01買うつもりでとりあえず無くなりそうなチタンビスだけ確保・・・
チタンじゃなくても良いんだけど+ドライバーで組み立てるのめんどいから
TC-01夏の特価品とかで2万位にならんかなぁ

666 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/03(日) 00:44:14 ID:YL7FMqUy.net
>>665
ネジの話題から、唐突にシャーシが安くならないかなあで混乱した

667 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/03(日) 01:10:59 ID:8HnMBMbX.net
>>665
>>472。去年はセール品になってたんだがね…

668 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/03(日) 09:21:16.61 ID:eOJ9qhfu.net
>>666
それはすまんかった。何も考えてない書き込みだったからな・・・
>>667
2万切るとお得感がすごいなぁ
どこかでやってないか見ておくわ

669 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/03(日) 15:04:10.17 ID:aTt3Ohli.net
歳末だったなお年玉セールだったな

670 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/12(火) 20:11:45.74 ID:7fnjC34H.net
TC-01買ったんだけど、ついてくるグリスモリブデンやんけ!!
ちょっとどう言うこと・・・ってなったけどプラギアなのにモリブデンでええんか?

671 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/13(水) 01:15:42 ID:uNdha0h3.net
アホみたいに駆動系の軽さに拘らんなら別に構わん

モリブデングリスは圧や荷重の掛かる所に使われる、正にギア向け
それにタミヤのヤツは樹脂OK

672 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/13(水) 15:36:58 ID:5uJ1hktE.net
家の中探してセラミックグリスにしたけどモリブデンでもええんかぁ
モリブデンは金属用って意識があるからプラギアに使うイメージなかったな
今のギアがダメになったら試してみるわありがとよ!

673 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/13(水) 15:49:12 ID:p8Wgwte/.net
モリブデンが樹脂を侵さないかって話だったのかな?

674 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/13(水) 16:19:01 ID:hWtK86iB.net
>>673
モリブデングリスには
・二硫化モリブデンの粉末をグリスに混ぜたもの(潤滑したいものの間にMoS2の玉が転がるイメージ)
・有機モリブデン(油に溶けやすく、金属表面に潤滑皮膜を作る)
があって、普通は前者をさす

樹脂に悪いと言われるのは、通常は高負荷に耐えられるグリスだから使用対象は金属同士が前提
なので、MoS2を混入させるグリスに樹脂を侵さないものを選ぶ必要がないものについての話かと

675 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/13(水) 17:19:09 ID:p8Wgwte/.net
>>674
なるほど、良くわかりました

676 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/13(水) 17:39:21 ID:6+HfYMek.net
樹脂x樹脂にはいつもグリス塗らないから気にならなかったな

677 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/14(木) 10:46:03 ID:xACF18UZ.net
TRFクラスは盛況?

678 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/15(金) 10:09:39 ID:Ht4m7dlz.net
キングピンのガタが気になるわ
浮かすとカコンってアクスルが落ちる
走るときは影響なさそうだけどなんかなぁ

679 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/16(土) 15:49:50 ID:1wrrecl8.net
シェイクダウンしてきたぁ
なんかリアが軽い感じがするのにどアンダーだった
何を言ってるか分からないが自分でもよく分からん

680 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/17(日) 19:19:20 ID:GkyXC7FW.net
今日のワイの日記
フロントのカーボンステフナーなんぞいらんかったんや
外したらスルッとフロント入るようになったわ
見た目は好きだけどビス緩めててもロール阻害するみたいでだめや

681 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/18(月) 07:46:02 ID:xTnco5RP.net
あのステフナーつけると配線大変だから外しちゃった。

682 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/24(日) 19:59:33 ID:sFrwAUWS.net
今日の日記
たくさん他の車走ってて路面仕上がってくると途端にステフナーあった方が
きびきびと動くようになってきたよく分からん
あと、リアグリップの薄い感じがいよいよ理由がわからない

683 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/25(月) 00:13:01 ID:LqUNEPLY.net
グリップ高杉で操縦が難しい時にステフナー。
アスファルト路面なら無い方がいい。
そんな使い分けかな。

684 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/11(木) 16:37:13.67 ID:sZCvLAtp.net
おやっさん達、息してますか?

685 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/11(木) 18:24:35.31 ID:UTEvz6R1.net
バギー系ボディカッコよく乗らないか画策中
Aアームがカッコイイグラホ2あたり狙ってる

686 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
スーハー

687 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
テーシー01、ドラッグブレーキの設定どうしてる?
0だとちょいむずいけど1段上げただけでかなり転がり悪くなってなぁ

0のままブレーキ覚えた方が良さそうだけど難しい
チョンと掛けたい時とバンと掛けたい時の差がうまく出せん

688 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
アンプは04?03だとむずいよな
後はプロポで調整じゃね?

689 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>687
モーター自身もコギングの強さがかなり違うからなあ

690 :名無しさん@電波いっぱい:2022/09/15(木) 18:48:27.77 ID:tLDROZhy.net
03より04の方が性能いいの?知らんかった買い換えるかな
モーターは長いこと使ってる15.5Tだからだいぶ弱まってるはず
プロポの設定してみるかやったことないけど

691 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
03より04は特に0付近でのコントロール楽だしブレーキも使えるようになってる
03より壊れやすいみたいだけどうちのはなんともないな

692 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
ちょっとスレチになるがアンプ壊れやすい理由何なんだろうな。
自分も壊れた事ないが、当初からサーボの消費電力は言われてたんで
タミヤ車にはPGS-CLEかSDX-801しか使ってない。

693 :名無しさん@電波いっぱい:2022/09/17(土) 12:42:52.50 ID:HALbe7Wf.net
サーボはあるかもな
俺もKOのフレクションとか消費電力低い奴使ってて壊れてない

694 :名無しさん@電波いっぱい:2022/11/04(金) 00:13:24.98 ID:29cK0jmn.net
LMH/LMDHボディ出ないかなぁ

695 :名無しさん@電波いっぱい:2022/11/04(金) 10:03:42.23 ID:4BXU0IHr.net
版権がーになるくらいならサイクロンマグナムとか出してもいいかも

696 :名無しさん@電波いっぱい:2022/11/08(火) 19:06:30.67 ID:7Q0qBYZa.net
おやっさん達、生存確認点呼age

697 :名無しさん@電波いっぱい:2022/11/09(水) 09:06:47.32 ID:Bz1fONhz.net
アルミピロ期待してる

698 :名無しさん@電波いっぱい:2022/11/09(水) 11:43:09.23 ID:aktUGOj0.net
TA08用とTC用に4袋買わないと、と思ったがTC用はいらないかな。

699 :名無しさん@電波いっぱい:2022/11/10(木) 19:21:39.40 ID:CeTi0+ZC.net
TC用だけでスペアと合わせて4つ予約しとるわ…
タミチャレで使えなくなるまでこれと心中や

700 :名無しさん@電波いっぱい:2022/11/15(火) 20:28:41.33 ID:0uDd9SGO.net
>>695
てっきりそういう展開も見据えてのインボードサスだと思って期待してたわ
カッコいいボディ載せて540モーターで遊ぶジャンルとしてTC01には返り咲いてほしい

701 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/09(月) 17:01:29.25 ID:mwa578XV.net
XVスレでさえ3スレ目に逝ったんだから
おやっさん達もっと頑張れ

702 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/09(月) 17:30:17.97 ID:HinDd2F0.net
ラリーシャーシのXVスレにおける、死去された方を利用してラリーカーに茶々を入れる鬼畜レス

983 sage (ワッチョイ 63bd-CCVK) 2023/01/04(水) 16:49:18.83 ID:fW+BhZbu0
結局ラリーカーって流行ったの?
流行る以前にケンブロック氏も亡くなって
もう流行る要素が何も無いよね? 
おやっさん達いくら注ぎ込んだの?

703 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/10(火) 21:07:32.48 ID:Ah1Aw2F6.net
コピペガイジは何がしたいの?

704 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/10(火) 21:17:32.98 ID:KWvh6veH.net
おやっさん大好きマンを許さない

705 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/12(木) 21:10:47.99 ID:aTxaCo+o.net
>>702
ガイジW

706 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/13(金) 00:15:48.81 ID:7eOLCj9m.net
>>705
書いた本人がノコノコと現れました

707 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/14(土) 18:33:56.99 ID:c6w8I+Kx.net
>>702
こっちにわざわざ貼るなks

708 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/14(土) 20:46:33.96 ID:lnDeqV6n.net
>>707
おやっさん大好きマンが現れたところに全て貼っていく

709 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/15(日) 13:06:19.30 ID:IPSI5BbG.net
>>708
だからストーカーって言われんだよ
REALストーカー

710 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/15(日) 13:12:43.57 ID:e0X5PVzj.net
>>709
嫌ならおやっさんって言うのをやめればよろし
無差別にコピペを貼っているわけでもない

もしくは心からの謝罪をレスする事

711 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/15(日) 17:07:35.46 ID:x2ED0opF.net
ガイジが喚くな

712 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/16(月) 00:19:47.28 ID:gzk8TEvU.net
>>711
おやっさんホントにガイジ好きなんだな大草

713 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/16(月) 00:36:35.30 ID:Q7R/2OBI.net
>>712
おやっさん大好きマンによる、ラリーシャーシのXVスレにて、死去された方を利用してラリーカーに茶々を入れる鬼畜レス

983 sage (ワッチョイ 63bd-CCVK) 2023/01/04(水) 16:49:18.83 ID:fW+BhZbu0
結局ラリーカーって流行ったの?
流行る以前にケンブロック氏も亡くなって
もう流行る要素が何も無いよね? 
おやっさん達いくら注ぎ込んだの?

714 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/16(月) 05:40:39.68 ID:+QsILt+1.net
>>712
ガイジが喋るなよ

715 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/17(火) 19:47:59.31 ID:4hfxeaNZ.net
>>714
ガイジW

716 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/17(火) 19:51:56.61 ID:4hfxeaNZ.net
>>713
おやっさんガイジが口癖だし 
すぐ怒るから面白いわW

717 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/17(火) 20:45:03.50 ID:taw4Ng9h.net
>>716
自己紹介か

718 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/18(水) 19:06:00.03 ID:P4uvtr9X.net
>>717
ほら出たキチガイジW

719 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/18(水) 19:14:20.38 ID:DoApA3z2.net
>>718
嬉しそう…

720 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/19(木) 00:12:21.49 ID:vTTZ/tlC.net
>>713
こっちにわざわざ貼るな昭和生まれ

721 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/25(水) 14:41:33.96 ID:RDz8igWG.net
Gen3レースで見てもイマイチかな

722 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/29(日) 15:28:12.82 ID:eexuGtVG.net
>>713
ネットストーカー人◯し

723 :名無しさん@電波いっぱい:2023/04/22(土) 04:17:37.16 ID:lVGoOaxl.net
一か八かで日産R92CP、マツダ787B、ポルシェ962を出して欲しい

724 :名無しさん@電波いっぱい:2023/04/22(土) 08:41:00.55 ID:NM8duS9K.net
南無真如 今日は、真如済摂会

725 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/02(火) 10:36:53.37 ID:pRy72ZiX.net
>>723
Cカーとかハイパーカーだして
タミチャレGTでも戦えるようにしないと先がないよな

726 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/10(水) 21:16:19.48 ID:vifKw6e7.net
今年のタミグラTRFクラスはTC-01だけどボディはTS050か

727 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 00:57:23.39 ID:qTtYJxMX.net
tc01はフォーミュラEボディ標準にした時点でな…

728 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 01:54:52.64 ID:hhWZ9xci.net
去年よりは走らせやすいかな
ボディ作るのも楽だし…

729 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 07:53:06.36 ID:z64jh7zZ.net
未塗装で良いからカット済にしといてくれと思った。あのボディは二度と作りたくないw

730 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 08:21:29.92 ID:oD3L4Tyo.net
>>727
なんか文句でもあるんですかねえ

731 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 10:12:09.62 ID:HAA8K3fF.net
文句というかまだル・マンとかで使われるようなボディの方が知らん人にも訴求力はあったんじゃないかって話よ、LMPとかに比べてもニッチなカテゴリじゃね?

732 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:14:49.77 ID:oD3L4Tyo.net
>>731
TC-01はフォーミュラEの為に開発された
それ以上でもそれ以下でもない

733 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 14:03:27.29 ID:HAA8K3fF.net
商品企画の段階からズレてたってことね

734 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 14:45:44.10 ID:c4QJAi6l.net
一時的なFormula Eブームが終わったらタミチャレGTの予備機なると思ってたけど、
TA08とTT-02Sの2台体制で十分だったでござる

735 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 14:50:57.49 ID:hhWZ9xci.net
>>731
それがTS050なわけだが…

736 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 15:24:24.88 ID:oD3L4Tyo.net
>>733
フォーミュラEアンチは来ないでください

737 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 20:24:44.36 ID:qTtYJxMX.net
>>736
別にフォーミュラEには何も感情持ってないよ、アンチですらない
>>735
あったのか…

738 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 00:15:15.74 ID:z+d+Nxf+.net
>>737
発売直後からTC01だけがタミチャレ、グラに使えるボディとして皆知ってるが…
少しは調べてから書き込もうな

739 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 08:31:36.35 ID:Ak/Kh1nI.net
キット出てんの?
>TS050

740 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 10:10:03.72 ID:z+d+Nxf+.net
少しは調べたら?

741 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 13:43:08.10 ID:Qs//Ha9N.net
悪いな、今はそこまで興味ないんだわ発表時カッコよくて面白そうなシャーシだと思って箱車のボディ付属のキット出たら買おうと待ってるうちに他のキットやら趣味の方に注力してな、最近思い出してとりあえずこのスレ見てみたらあんまり変わり映えしてないんだなって…

742 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 17:10:44.84 ID:3KXo4IgX.net
そこまで興味無いとか言って、過疎スレに何度もレスして草

743 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 20:38:13.56 ID:Nec+M6gt.net
キミ?がレスしてくるからだよ?

744 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 21:56:51.93 ID:3KXo4IgX.net
>>743
スルーすればいいジャンw

745 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 23:45:10.05 ID:Nec+M6gt.net
俺は戯れにレスしてるだけよ?スルーしたけりばどうぞ

746 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 23:48:34.71 ID:3KXo4IgX.net
したけりばw

747 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 23:53:47.14 ID:Nec+M6gt.net
ああ、すまんな、呑みながらだったからミスったんだ、どうせスルーすると思って訂正もしなかったけどスルーしないでレスするなんてキミは暇なのかい?俺は暇だから寝落ちするまでは相手してやれるぞ?

748 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 23:55:22.94 ID:3KXo4IgX.net
>>747
酒のせいにするとは男らしくないな

749 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 23:58:42.53 ID:Nec+M6gt.net
個人差はあれど酒って結構感覚狂わせるよ?試しにほろ酔い程度でいいから飲んでからリズムゲームなんかやってみるといい、キミがアルコールに強い体質なら体感はし辛いだろうけど

750 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/13(土) 00:01:09.50 ID:634qZH+O.net
>>749
それが俺が酒を飲まない理由

751 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/13(土) 00:05:14.54 ID:HEwS2j+5.net
弱いのか、飲まないなら飲まないで余計な金もかからんし健康的に過ごせそうだし良いんじゃない?俺は嫁や子どもに夕食作るって口実に非番の日は夕方前からちまちまツマミ作りながらまったり飲むのが楽しいわ、今日なんかまさにそんな感じ

752 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/13(土) 00:08:44.24 ID:eyVBpcv2.net
>>751
酒に興味はないし、サーキットに行く準備をしているのに飲んでる場合ではないw

753 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/31(水) 11:42:29.00 ID:bMpmozE3.net
しょうがないからts050作ったが両面テープだと剥がれるな
なんかいいものないかしら?

754 :名無しさん@電波いっぱい:2023/06/01(木) 02:41:20.93 ID:ovJYXR/t.net
両面テープでダメならシューグーとか

755 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/11(火) 11:25:02.01 ID:AevGdqko.net
公式の製品一覧から消えたぽい?

756 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/18(火) 11:07:19.75 ID:am0L3O1r.net
廃盤か
進展させても面白いシャーシだったのに

757 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/30(日) 17:10:13.12 ID:tg3lryUI.net
おやっさん達ホントに買ったの?  

758 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/30(日) 18:28:32.01 ID:zoZDWKbs.net
>>755
待て待て待て、もう見捨てるのかよ。

759 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/30(日) 18:30:25.76 ID:d+MyaSG7.net
消えてないけど売ってないのも有るのになんでだろうな

760 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/31(月) 02:09:07.68 ID:z/fVuhUI.net
>>757
おやっさん大好きマンによる、ラリーシャーシのXVスレにて、死去された方を利用してラリーカーに茶々を入れる鬼畜レス

983 sage (ワッチョイ 63bd-CCVK) 2023/01/04(水) 16:49:18.83 ID:fW+BhZbu0
結局ラリーカーって流行ったの?
流行る以前にケンブロック氏も亡くなって
もう流行る要素が何も無いよね? 
おやっさん達いくら注ぎ込んだの?

761 :sage:2023/08/04(金) 22:44:04.47 ID:fpfjJ+GL.net
>>760
おやっさん、やっぱ童貞でしょ? 
だってキモいんだもん

762 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/04(金) 23:57:08.77 ID:qxFd9ecH.net
>>761
sage間違えるなw専ブラじゃないから自動で入力されなくてミスしたんだな

あとガチで童貞ではない、こんな事で見栄を張ってもしょうがない

763 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/05(土) 00:45:07.01 ID:yqaMIHS2.net
童貞でマウント取ろうとするのはソレこそ耳年増童貞か最近初めてSEX体験できたヤツかのどっちかだと思うわ、SEXなんていくらか経験すればそんな特別な行為ではなくなる、大人に憧れる子どもが「大人向け」というワードにに敏感に反応するそれに似てるかもな

764 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/09(水) 10:28:29.43 ID:JuHK3cTp.net
ボディの版権切れとか?
これでPROモデルに移行してくれればと思ったけどそうなったらタミグラのクラス自体が消滅しかねないか

765 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/09(水) 10:43:36.23 ID:3KKYKCTn.net
ツーリングとWECにも使えるから…

766 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/10(木) 13:03:02.71 ID:sFK/kyWm.net
>>762
でも素人童貞なんだよね?

767 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/10(木) 13:37:19.79 ID:NlaP+kGR.net
>>766
残念でしたwww

768 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/12(土) 23:45:33.69 ID:7EqibRwR.net
南無真如一如大般涅槃経 
聖地親苑
まもなく斉燈護摩法要

769 :名無しさん@電波いっぱい:2023/09/19(火) 22:52:55.90 ID:Dii7FLz+.net
まさかTC-01の新キットが出るとは
ベンツCLK出すなら他のも

770 :名無しさん@電波いっぱい:2023/09/21(木) 09:53:23.88 ID:K7C/Yv9I.net
南無真如

771 :sage:2023/12/16(土) 14:33:47.39 ID:gkNu3lAc.net
お爺ちゃん、まさかこれにも高額課金? 
この車もう死んでるよね 
02出る事なんて無いだろう

772 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/16(土) 14:46:28.62 ID:6jAXSErk.net
>>771
sage間違えてんじゃねえよ

773 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/16(土) 16:13:24.29 ID:gkNu3lAc.net
>>772
お爺ちゃん息してましたか

774 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/16(土) 16:27:02.89 ID:6jAXSErk.net
>>773
かまってちゃん満足しましたか?

775 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/16(土) 18:39:23.13 ID:fcYlEwr+.net
>>773
つまらん

776 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/01(月) 20:30:07.37 ID:Ema/thyP.net
正直この車遅いし整備性最悪だしあまり良いとこ無いけど、
最近実車で注目されてる(されてない?)ハイブリッドカーとかフォーミュラEとかの特殊ボディが乗っかる唯一のシャーシだからなぁ。夢やロマンはあるね。

こういうのタミヤしか売らないからな貴重だよ。
今後の展開が注目される。
できれば、もっとキャンバー調整しやすいようにオプでキャンバー調整アッパーアーム作ってください。お願いします_(._.)_

777 :sage:2024/01/02(火) 15:07:52.72 ID:1eMoSHtS.net
おやっさん実はこの車、持ってないでしょ?

778 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/02(火) 15:17:18.35 ID:hO9ui105.net
>>777
あなたはTA07しか持ってないやろ

779 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/02(火) 17:05:16.04 ID:PFud28Cx.net
>>776
今や置物と化してます。
とはいえ飾って良しなボディ造形はタミヤならでは。
終活で最後に処分するRCになるでしょう

780 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/09(火) 20:36:08.82 ID:Ah2UnTvU.net
>>778
沢山もってるよ

781 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/15(月) 05:13:41.64 ID:qyvxssqr.net
メルセデス・ベンツ出るみたいだね
海外だと自作でこんなのも
https://www.youtube.com/watch?v=3tLdlrRCOXo
https://www.youtube.com/watch?v=S6nKj8GSeyU

782 :sage:2024/02/18(日) 14:19:48.13 ID:+tc4fm6R.net
おやっさん達もう完全に息してないよね
もう捨てちゃったのかな
せっかくフルoptionイヒしたのに

783 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/18(日) 14:22:12.93 ID:97Kp7575.net
>>782
sageさん、チーっす

784 :名無しさん@電波いっぱい:2024/04/21(日) 16:02:18.32 ID:3bIZjS2M.net
>>782
お前も早く棄てろ

785 :名無しさん@電波いっぱい:2024/05/13(月) 23:58:48.07 ID:Yv8CDgkL.net
みんなでTC01やろうや

159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200