2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドローン】DJI Air 2S Part.1【5.4K30fps・マスターショット】

1 :製品スペック情報の追加協力を求む:2021/04/15(木) 22:06:54.13 ID:RLq1pucX.net
【ドローン】DJI Air 2S Part.1【5.4K30fps・マスターショット】

製品スペック情報の追加協力を求む


こちらは、DJI 社の Air 2S (2021年4月15日発表) という製品についてのスレッドです。
その他の製品については専門のスレッドがないか探してみましょう。
見つからなければスレッドを新しく立てましょう。

外出を控えて社会的距離の確保を実践することで新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡散を防止することができます。

<Air 2S のスペック>
皆さんの協力でテンプレートへの製品スペックの補足説明追加をお願い致します。
・10ビット5.4K映像を撮影できる1インチ20MPセンサー






<価格>
皆さんの協力で価格情報の追加をお願いします。
Air 2S ???円
Air 2S コンボ ???円
バッテリー ???円

公式サイト
http://www.dji.com


関連スレッド
【ドローン】DJI Mavic Air 2 Part.5【4K・6km・34分・アクティブトラック】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1612873839/

DJI ドローン Mavic Air (2018) Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1569649150/

354 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/25(日) 17:55:39.35 ID:7p/x/2gK.net
今日注文したのがもう発送された!
PayPayコジマで買ったんだけどもし不具合とか今後故障したりしたらどこに言えばいいの?
直接DJI??

355 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/25(日) 18:37:56.25 ID:GU/hKJwM.net
2Sは天気が悪くてもそこそこ観れる絵が撮れてええ感じやね。
とはいえやっぱし良い天気の時に撮りたいもんだ。

356 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/25(日) 18:57:39.92 ID:GU/hKJwM.net
そして今週からの天気は…
何て骨体!

357 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/25(日) 19:37:34.54 ID:GU/hKJwM.net
PayPay+ヤフーは注文確定前に還元額が表示なしなんだとw
「30%だから5万円バック! ポチー …あれれ???」
みたいなのが全国で起こってると思うと胸が熱くなるな…

流石、半島系資本は頭がイイネ!

358 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/25(日) 20:19:58.65 ID:AyoFlU8l.net
還元率を鵜呑みにしちゃダメなのは周知の事実だが、決算前でも実際の還元額を確認出来るぞ。
下の方にある お得情報 の中に もっと見る ってところをタップするとこんな感じで見れる。
ちなみにこれはair2s moreコンボの還元詳細

https://i.imgur.com/lMtAZ2b.png

359 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/25(日) 20:25:50.05 ID:z9eS8boB.net
air2とair2sのNDフィルターって
兼用できるサイズなんでしょうか?

360 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/25(日) 20:37:12.17 ID:7p/x/2gK.net
カメラの大きさが全然違うから無理やで

361 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/25(日) 21:17:21.21 ID:7p/x/2gK.net
機体にステッカー貼ると視認性だいぶあがる?

362 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/25(日) 21:58:25.49 ID:zUNdKBOz.net
>>353
初期不良の場合もあるから、出かける前にアクチして動作確認しといた方がいいよ。

363 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/25(日) 22:43:46.13 ID:XNTFwqv5.net
還元ポイントなんて数ヶ月でなくなるし余計な物買わななきゃいけないだけだろ

364 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/25(日) 23:04:02.05 ID:ibeitdEx.net
>>363
ペイペイ使ってないでしょ?
今も還元分の出金は出来ないけど無期限だよ

365 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/25(日) 23:40:35.73 ID:Tw67zyE5.net
ポイント10万が上限だから
コンボじゃない方が割引率いいな
さらにステップ、禿回線orエンジョイ、Tモール、まとめて支払いチャージで30%還元超える

366 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/25(日) 23:56:48.74 ID:XNTFwqv5.net
>>364
使ったから言ってるんだけど
今は無期限かどうかはしらないわ

367 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 00:06:27.72 ID:4LDxu2Fp.net
>>366
無期限だしボーナスポイント投資ができるようになったから今はかなり良い
スレ見ればわかるが投資は現金より割がいいくらい

368 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 00:47:33.95 ID:ORL0MiIn.net
昔はポイントなんて(笑)って言われたもんだけど今の電子マネー系は損と言えるものは無くなったしな
ペイペイだ楽天ポイントだ何だとか変な思い込みせずお得と早めに知っておいた方が良い

369 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 01:46:44.23 ID:GC3UiyOM.net
現状は囲い込みのために赤字でやってるんだろうし、投資よりも良いのかもしれんが、
いつ回収に回るかが分からんから全く信用してない。
LINEでも分かった通り、個人情報の扱いも悪意に満ちてたしな。

>>358
良く見れば、じゃなく一目で分かるように作ってないあたりに腹黒さが透けて見えるわ。

370 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 06:06:42.47 ID:bOxtd3NA.net
>>354
初期不良はコジマでしょ

371 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 07:38:23.99 ID:em8kIOhT.net
>>358
お得情報のもっと見るって
どこにあるの?

372 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 08:33:37.64 ID:CrhbTtwA.net
みなさん海や山など自然で飛ばす場合も包括申請とかされて飛ばしてます?
did地区では飛ばさないにしてもそういうとこでも申請しないといけないのはちときついなぁ

373 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 08:34:48.73 ID:RJEdm7v6.net
一応してるけど、DID地区以外の田舎の誰もいないような山や海ならOKでしょ?

374 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 08:42:13.90 ID:3JqRj3mb.net
年1しかも超簡単な申請きついいうやつはドローン飛ばさないほうがいいよ
たぶん取説読むのもはもっときついだろ

375 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 08:42:41.12 ID:CrhbTtwA.net
>>373
田舎住居で自然の中での使用を前提に購入検討しているのですが厳密には申請しなくちゃ行けないけど実際はそこまで気にしなくても良いって感じですか?

376 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 08:43:42.37 ID:CrhbTtwA.net
>>374
年1なんですね。勉強不足でした。もうちょい調べてみます

377 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 08:46:57.65 ID:CrhbTtwA.net
承認が必要な飛行場所
・空港周辺(※1)

・地表または水面から150m以上の高さの空域の飛行(※2)

・人口集中地区上空の飛行(※3)

どのサイト見てもこう書いてあるから上記以外では比較的自由だと思ってたんですが違うんですね

378 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 08:49:08.60 ID:RJEdm7v6.net
>>375
航空法を遵守して安全に飛行すればOKじゃないかな?

379 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 09:41:01.10 ID:w+td6XHi.net
>>371
画像貼っておく。
昨日より還元率が20%も減ってるね。

https://i.imgur.com/k25nhzh.png

380 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 09:45:44.95 ID:1/GT4zNA.net
>>379
ありがとう!
また日曜日まで待たないとか

381 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 10:04:52.71 ID:6QB+NKiO.net
電池マックスまで充電してもFlyアプリで起動すると30%とかなんだけど初期不良だよね?

382 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 11:37:45.34 ID:6G0eYMZT.net
>>381
普通なら充電エラーになる筈だけどLED表示は問題無いの?
flyアプリでcellバランスが狂ってないかも確認してみて。
どちらも異常なら初期不良で間違いない。

383 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 12:26:25.05 ID:OEFIAGpq.net
いつまで還元 率 で話してるんだ?
半島人?

384 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 12:29:13.38 ID:yjqOuMhG.net
届いて触ってみたけどまさかのオートフォーカスには驚いた
これ光学ズームだよね?
あと送信機の型番がなぜかocusync2のair2と丸っきり同じだけどファームが全く違う

385 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 12:49:18.96 ID:6QB+NKiO.net
>>382
電池の LEDは問題なくてちゃんと4つまで充電できてる風なんだけど、いざ起動すると28%とかなんだ…
他の2つの電池は問題ないから、やっぱ初期不良だね
レスありがとう

386 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 13:32:46.99 ID:DthzajPs.net
>>383
還元率気にする暇あったら仕事変えるなり何なりしろよって話なんだが
まあそれが出来ないからこそのド底辺なんだろうな

387 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 18:02:59.03 ID:+Mllvpve.net
カメラスペックそんなに良いのいらないからair2でいいかなと思ってるんだけど映像以外でもっと違いあるの?

388 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 19:41:29.41 ID:ohtlrAbz.net
プロペラガードって共通?
これないと包括申請通らん

389 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 20:10:28.03 ID:DthzajPs.net
無くても通るだろ

390 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 21:15:29.71 ID:qMlGo1cz.net
ってかairシリーズってMAVICとかminiとかと比較してもかなり音大きいのね。不用意に周りから注目されるのも嫌だね。

391 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 22:49:05.15 ID:GC3UiyOM.net
あー
Air2S 何でモバイルバッテリーでやれんのか分かったわ。
普通の奴でも 13.2V 2.5A とかなのね。
そりゃちっこいのじゃアカンやねw

う〜ん、モバイル電源もってくのめんどくせぇなぁ…

392 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 00:10:13.02 ID:ouQsh7Wj.net
>>389
通るのは通るな
1人では飛ばせなくなるけどな

393 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 00:11:04.76 ID:ouQsh7Wj.net
>>388
共通だよ
DJIの公式サイトを見ると分かるよ

394 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 00:56:38.41 ID:DTQzSKz0.net
誰かマスターショット使ってみた?
障害物が全く無い場所じゃないと怖くてやれないけどそんな場所が無い…

395 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 01:10:14.14 ID:hesqmeV5.net
>>392
目視外やるんならどのみち一人じゃ無理だろ
まあそれすらもすり抜けられる方法があるにはあるが

396 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 09:33:34.89 ID:hFY/3FB0.net
Air2s届いた!!
ケアリフレッシュまだ買ってない汗

397 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 09:50:51.87 ID:3KSSLrmj.net
コンボなら無料で1年付いてるけど、単品なの?

398 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 09:58:54.42 ID:dquzjMfE.net
俺はair2COMBOからの買い替えだから単品
air2の単品とCOMBOの差額25,000円
2sの単品とCOMBOの差額45,000円
ケアリフ1年付いても装備に差は無いのにえらい値上げでバカらしくて単品しか頭に無かったわ
過去からずっとケアリフが必要な場面はなかったし

399 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 10:06:21.49 ID:hFY/3FB0.net
私もair2コンボからの買い換え!
機体のみ紛失してたのでw

400 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 11:29:53.82 ID:rjDe47gL.net
>>399
盗まれたん?

401 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 11:45:30.18 ID:hFY/3FB0.net
ポチャンです。。

402 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 12:19:11.84 ID:Amv/N64X.net
>>398
買い替え差額いくらかかった?

403 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 12:46:41.26 ID:rjDe47gL.net
>>398
Ndフィルタだけで1万ぐらいにはなるが・・
air2持ってたら、確かにcomboいらんけどな。

404 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 12:49:28.20 ID:hFY/3FB0.net
PayPayモールのコジマでair2s買ったのですが、ケアリフレッシュはまだ買ってないので楽天で買おうと思うのですが別に問題ないですか?

405 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 12:56:19.33 ID:lahG9YA6.net
>>404
全然問題無いよ。

406 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 12:56:56.11 ID:6WFrKvuC.net
>>404
コジマで売ってるものは、ケアリフ標準で付いてないの?

407 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 13:04:28.16 ID:hFY/3FB0.net
>>406
コンボじゃなくて単品買ったので付いてないですよね??

408 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 13:04:37.15 ID:hFY/3FB0.net
>>405
ありがとう!

409 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 13:32:22.34 ID:XFkAkP39.net
>>402
実質で言うとケチ付きそうだけど実質2万切るぐらいの追い金。これでair2COMBOが2sCOMBOに変わった
俺の用途ではND8-PL1枚で良いと思ったから純正のNDセットは要らなかった

410 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 17:34:01.90 ID:EuGT4p0p.net
Air2S買ったんだけど、付属のバッグにプロペラや操縦桿を付けたまま持ち運びしたらまずいんかな…
サードパーティの箱を買ってもいいんだけど、このバッグより2周りでかかったりすると困るんですよね…

皆さんどうやって運んでます?

411 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 17:51:48.42 ID:hFY/3FB0.net
>>410
Amazonのカメラバッグ(リュック)にカメラなどと一緒に全部入れてるよー

412 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 18:34:06.02 ID:rjDe47gL.net
>>411
PYGTECHの奴にした。
まあ、いつもスティックは外すけど。

413 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 18:35:16.21 ID:hFY/3FB0.net
スティックなんてずっとつけっぱなしだなー

414 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 18:59:36.22 ID:EuGT4p0p.net
やっぱし付属のは不安っすよねぇ…

けど、サードパーティのはリュックに入らなかったり、
バイクのカゴからはみ出ちゃったりしそうで怖いんすよね…

415 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 19:43:34.76 ID:DTtArMl5.net
中学のときに買ってもらったアディダスのナップサックに入れてる
たくさん入る!

416 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 20:26:15.13 ID:DTQzSKz0.net
操縦棒は外してるけどプロペラは付けっぱなしだなー
付属バッグ入れる時はたまにプロペラが引っかかって折れそうなる笑

417 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 20:29:43.84 ID:hFY/3FB0.net
ごめんまじで聞きたいんだけど、スティック毎回外す理由教えてください
無くすリスクしかなくないですか?

418 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 20:32:12.39 ID:t7rUk6d0.net
スティックもプロペラも付けっ放しでコンビニ袋にプロポと一緒に入れてる

419 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 20:52:37.70 ID:xZt4mGjU.net
>>417
お年寄りですか?
なくしたことねーよ。

420 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 21:15:58.69 ID:hMFj1DaV.net
流石にジンバルのカバーは毎回つけてるよね?

421 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 21:17:03.84 ID:mmNn8gd/.net
スティックに負荷が全く掛からないケースなら外す必要ないけど純正のあのバッグや社外でも蓋が当たる様なヤツだと折れたり根本の機械部(スティックジンバル)に負荷が掛かり壊れるからだよ

422 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 21:37:02.18 ID:a2pNlTdI.net
全部ケツポケットに入れてる

423 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 21:45:19.69 ID:4UAK7+b6.net
ケツマンコに入れてる。ちょっと汚れるけど出し入れする時気持ち良いから良しとしてる

424 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 23:03:15.52 ID:K9s1LKvN.net
>>420
正直それも毎回付けたりとりはずしたりめんどいんだけど外しっぱでなにか害ある?

425 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 23:47:27.32 ID:hFY/3FB0.net
ジンバルはさすがにカバーするよ
スティックはつけっぱだわー


あと27歳だわー

426 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/28(水) 00:09:48.19 ID:Ly7gP6m6.net
>>424
なんとなくだけど壊れそうなのとレンズが汚れそう
一眼とかも普段はレンズカバー付けてるし

427 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/28(水) 01:55:13.72 ID:lvuxQRyP.net
そうそう
なんとなくで毎回これ爪そのうち折れそうだなとか、またつけたままスイッチオンしちゃったわとかね

428 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/28(水) 01:59:52.93 ID:7d7vXO+w.net
>>417
ケースの構造的に、保管中にスティックに圧力がかからない状態での保管ならつけっぱなしでいいんだが、圧力がかかったままだと、可動部にガタが来て操縦がギクシャクしたり、最悪の場合はスティックが動かなくなって、飛行中にスティックロックが起こると操縦不能になったりする。

429 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/28(水) 06:04:21.75 ID:a5u2tO9T.net
DJI公式で4/27付けでマニュアルあがってるけど、当初の4/15版から何が変わったのか日本語版まだないから、わからない。

430 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/28(水) 08:54:11.78 ID:10QgBNJj.net
ついにair2ポチッたぜ…初ドローンです

431 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/28(水) 09:08:17.42 ID:8azX6mTy.net
>>428
納得しかないです!ありがとうございます!

432 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/28(水) 09:23:37.04 ID:Y2MRbEEL.net
スティック付けたままだとスマホ付けにくいし傷になったりしないかな?

433 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/28(水) 09:48:06.05 ID:GxB0Q/4X.net
>>432
買ったばっかりのiPadの背面にガリ傷付けた

434 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/28(水) 12:47:20.29 ID:4eTWRIuf.net
>>430
air2だとスレちになっちゃうよん。
sは付けておこう。

435 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/28(水) 12:55:39.15 ID:Ly7gP6m6.net
マスターショットとかクイックショットって4K対応してるか分かる方います?

436 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/28(水) 23:20:35.11 ID:8/UfdFqK.net
paypay最安値

次のタイミングだといつすか?

437 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/28(水) 23:31:10.00 ID:vJ/lc5T+.net
5の付く日

438 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/28(水) 23:41:36.38 ID:1zEdWY3s.net
>>436
5/5

439 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 02:03:24.92 ID:TZxEVMdx.net
5と日曜の重なる7/25, 8/15, 9/5

440 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 02:46:22.61 ID:YVI7YCOx.net
その日にコジマが倍々ストアになるかが問題だなぁ

441 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 07:38:18.59 ID:U0Jxb/Qw.net
コジマ値段的に良さそうだったけど我慢出来んくてAmazonで買ったわ。今日到着予定

442 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 08:32:03.94 ID:2wg+CmAy.net
コジマってビックカメラのことだったの??
コジマもビックカメラもない田舎者でして。。

443 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 09:32:28.66 ID:bJ+Hb/Ck.net
>437
>438
>439
ありがとうです
paypayアプリで paypayコジマからかえば良いんですよね?、

初代mavicから買い換えだから、1インチセンサーは楽しみですわ

444 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 11:45:24.76 ID:sb6l+oeL.net
>>442-443
ごめんごめん
みんな当然に知ってるものとして色々書いたけどpaypayモール通販のコジマでの話
先日dji公式って名前でソフトバンク系列のストアがpaypayモールに出てきて他のストアがdjiドローンの販売から締め出されたが
コジマとキタムラなど少数が復活したから再び買えるようになった
なんでコジマを皆が勧めるかはpaypayの還元率がdji公式ストアよりも突出して高いから
paypayを意地でも使わない人には無理な話だけど使ってる・これから使う人にはメチャクチャ美味しい還元率だからみんなコジマから買ってる
先週日曜は色んなキャンペーンが重なって人により3万前後の還元だった

445 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 11:47:16.57 ID:fbZIzXYf.net
先日は日曜と5のつく日に加え
倍々ストア10倍にコジマが対象となった奇跡的な日だからな
もう無さそう

446 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 11:58:51.66 ID:guge86wz.net
mini2の発売前後にも運良く色々重なってコジマで32パー程の還元で買った
もうとっくに売っちゃったけどペイペイ分が1万位プラスになったわ(笑)

447 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 21:01:26.76 ID:TZxEVMdx.net
コジマの日曜+倍々は恒例行事
それに5が重なるのも既定路線

448 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 21:31:27.04 ID:M3F3g5Ae.net
多少の飛び火は仕方ないと思うけど、
いつまでもその話題はいい加減にして欲しいですわ。
マジに。

449 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 21:44:00.90 ID:lq7TeM/u.net
もうネタ切れでみんな熱が冷めて話す事がないのです
ごめんなさい

450 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/30(金) 01:25:51.85 ID:xl62cV6M.net
GWだからドローン飛ばしまくってて此処見る暇ないわw

451 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/30(金) 01:35:55.45 ID:8yYUm/xJ.net
>>450
夜中も飛ばし続けてんのか?

452 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/30(金) 03:07:48.36 ID:8Qq0V7Jx.net
>>450
みとるやんけ!

453 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/30(金) 12:05:41.85 ID:X1mA3Bge.net
聞こえますか?
全然聞こえません!

454 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/30(金) 14:24:14.41 ID:1xcBQ578.net
https://e-tokka.technob.co.jp/?PgID=226862

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200