2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【待とう】TB-Evolutionスレ【楽しもう】エボ5

1 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
ttp://www.tamiya.com/trf/
ttp://www.tamiya.com/japan/rc/index.html

前スレ
【待とう】TB-Evolutionスレ【楽しもう】エボ4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1306550477/



(>2用)

過去スレ
【次作】TB-Evolutionスレ【渇望】エボ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1205376699/
【まだまだ】TB-Evolutionスレ【進化】エボ3
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1165502579/
【出るか】TB-EVO系スレ~EVO2~【出ないか】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1132846463/
【プロ】TB-EVO系について語ろう【最速】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1093476938/

メモ
TB エボリューション
ttp://tamiya.com/japan/products/58267tb_evo/tb_evo.htm
TBエボリューションII
ttp://tamiya.com/japan/products/58284tb_evo2/tb_evo2.htm
TBエボリューション3
ttp://tamiya.com/japan/products/58299tb_evo3/index.htm
TBエボリューション3 スリカーンリミテッド
ttp://tamiya.com/japan/products/49283tb_evo3/index.htm
TBエボリューションIV
ttp://tamiya.com/japan/products/58331tb_evo4/index.htm
TBエボリューションIV MS
ttp://tamiya.com/japan/products/49353evo_ms/index.htm
TBエボリューション5
ttp://www.tamiya.com/japan/products/58371tb_evo5/index.htm
TBエボリューション5 MS
ttp://www.tamiya.com/japan/products/42107tbevo5_ms/index.htm

2 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/18(木) 12:29:59.79 ID:GZxnAVLZ.net
>1
乙パイ

3 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/18(木) 17:45:07.61 ID:hMWTaDNY.net
見た目もカッコいいし作ってみたいとは 
思うんだけど、でもよく考えたら 
コレ買って何に使うんだろ。

4 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/18(木) 19:37:32.70 ID:l4OQHsY4.net
タミグラだろ
ギヤ比も優遇されるだろうし

5 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/18(木) 20:36:48.22 ID:hMWTaDNY.net
これもやっぱタミヲタ専用マシンなの?

6 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/18(木) 20:58:23.39 ID:l4OQHsY4.net
別に専用じゃないから欲しけりゃ買えば良いし
使い道思いつかないなら買わなきゃ良いかと

7 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/18(木) 22:47:06.36 ID:Jy6isOOi.net
見た目が好きで作ってみたい
それだけで買う理由になる

8 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/19(金) 00:33:18.07 ID:8bWx8PUQ.net
AT1のような新しい技術を入れたものにして欲しかったな

9 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/19(金) 02:11:33.93 ID:ZV8/nsRf.net
何の進化もしてない駄作かもな

10 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
タミグラではダークホースになれば良いけどな。

11 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/19(金) 21:35:11.69 ID:5PLle89t.net
ギヤ比次第だろうな

12 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>9
流石に5MSよりは進化してるでしょう。

13 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/28(日) 22:37:14.93 ID:oxstn2VX.net
予約始まりましたね

14 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
想定より安かったので予約しました

15 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
や、安いて 
おやっさん、どんな金銭感覚してんの

16 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
確かに7よりちょっと値が上がっただけでよかったよ。

17 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
7万5千円だよ!? 
マジで言ってんの、この人達。 
あと少し足せばBD11に手が届くやし

18 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
昔はエボも3万位で買えたのにな。

19 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>17
BD11とか関係ないし

20 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/30(火) 06:54:17.33 ID:DiCCx+17.net
>>17
じゃー少し足してBD11買えばいんじゃない。

21 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/30(火) 07:31:57.05 ID:WxBKSbV4.net
bd11はいつでも買える。 EVOは限定品だからその時しか買えないしね

22 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
BD11はシャフトじゃないから

23 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/30(火) 17:47:58.70 ID:pssCed27.net
この車に7万5千円出すなら普通は
BD11とかMTC2とかT4 2021に行くでしょ 
IF14-IIより全然高いし。 
てかコレ買って何に使うの?

24 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/30(火) 17:51:07.12 ID:BCFg8UVc.net
>>23
>>3-7

25 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/30(火) 21:57:21.37 ID:frEbizDa.net
>>23
またアンケートかよ

26 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/30(火) 22:35:49.62 ID:Rmd5FWY1.net
8はエロくないしなんかそそらない

27 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/30(火) 22:45:52.30 ID:00TTwom6.net
やっぱりアルミシャーシがいい

28 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>23
タミグラ全日本、ワーチャン
シャフトでいい車を使いたい。
タミヤ愛
色々あるだろうに
自分の考えが全てじゃないよ。

29 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
TA08足採用だけど、そこまで良い足だったっけ?

30 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>29
420足の方が良いと?

31 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
420X

32 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
かっちりしたシャーシであの足がどう変わるか楽しみだな。

33 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
TA07MSXもってるがロール方向はかなりグニャグニャだぞ

34 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
ヨコモのラジコンなんて別にいらねえしな

35 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/31(水) 23:19:34.25 ID:PsqX8LT8.net
>>34
いやホント
そもそも最近のタミヤの製品ラッシュで破産寸前、よそのメーカに手を出せない。
タミヤ縛りで限界

36 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>33
カーボンシャーシ?

アルミ組んだけど、だいぶカッチリしてる印象あるよ

37 :名無しさん@電波いっぱい:2022/09/02(金) 21:13:08.80 ID:2kVw7kfG.net
>>36
カーボン

Evo8がカーボンなのにアルミと比べても意味ないだろ?

38 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
どうせ質の悪い樹脂だらけなのに高い

39 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
なんかもはや過疎ってるな

40 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
発売前だし特に目新しい情報もないしね

41 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
ta08proより速いのか

42 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
ギヤ比次第

23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200