2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.29 ☆★

1 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a394-ECyg):2023/02/04(土) 02:08:11.28 ID:knLcskLf0.net

▼タミヤ新製品一覧
http://www.tamiya.com/japan/news/newitems/index.htm

▼タミヤブログ(英語)
http://tamiyablog.com/
日本の本家より情報が早い

※次スレは>>980

※前スレ
☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.28 ☆★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1659049353/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

422 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 10:21:09.96 ID:y8s3Vruf0.net
tt-02SRX予約する予定だったがxv-02買ってしまった。

423 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 10:23:20.09 ID:cXC+jrDud.net
ラジコンに4万も出せるユーザーって、このぐらいのラジコンで満足するだろうか………
たぶん直ぐに飽きそうだけどな~~
盆栽にするにはワイルドワンオフローダーみたいな飾っても良いオーラーが無いし

こういう層って、結局 競技に戻ると思うけどな~~

424 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 10:24:45.67 ID:dUxuwaAF0.net
つーて海外でBBXが売れるのかって話
見た目なら中華のプロポセット1万5千円みたいなやつみたいだし
誰でも遊べるってこんなのでおっさんでも遊ばないだろ飾っとくだけで
ハーフパイプでバク転するとか階段登ってく落ちてくみたいなそういうのを開発すればよかったのに
スケートパークなんかで走らすみたいなの

425 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 10:26:24.09 ID:2TOyFSU60.net
>>423
ハイエンドは4万じゃ買えないけどな

426 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 10:27:35.48 ID:dUxuwaAF0.net
>>423
そうなんよねえ
見た目がレトロって言っても走らしたら5mも先行きゃ見えなくなるし
走らすならジェノバやダーマス、ヨコモのルーキーなんかに行く
タミヤ囲い込みのワンメイク狙いなんだろうけどそんなちいせえ志ってと思う

427 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 10:39:35.93 ID:2TOyFSU60.net
>>426
あなたには理解できないだろうからもう関わるな

428 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 10:39:53.00 ID:+j+mG9Ko0.net
>>419
お前が買えない=みんな買わない
ではないぞ

429 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 11:02:57.68 ID:cXC+jrDud.net
>>426
ラジコンって結局二極化してるんよね
駐車場や公園で遊んでる人、ラジコンコースで遊んでる人
前者には4万は高いと思う
後者には物足りないと思う

430 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 11:20:12.97 ID:2TOyFSU60.net
>>429
思うのは勝手だが、あなたのニーズには合ってないのは確かだな

431 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 11:28:08.99 ID:dUxuwaAF0.net
>>429
こんなの公園で走らせても10分で飽きるから飾っとく用だね
俺はピカピカより傷ついてる方がかっこいい派だから何度か走らせてから飾る
最近スケートパークとかスケート用とかのユーティリティスペース多いからそういうとこで遊べるの開発すればいいのに
これタイヤとか見る限りバギーチャンプかファイティングバギーみたいな走りだろ

432 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 11:33:17.76 ID:bxwxlgb9r.net
バギーチャンプやワーゲンオフローダー走らせた事無いのかな?
流石に足回りの設計が古すぎて公園等でも思いっ切り走らせるのは辛い
BBXはその辺を考えてレトロな見た目で公園等思いっ切り走らせられる構成だと思う

433 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 11:35:30.56 ID:2TOyFSU60.net
>>431
いや、だからそういう走行性能でも良いんだってば
速さとかを求める人はわざわざ関心を示さなくてよろし

434 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 11:38:12.78 ID:2TOyFSU60.net
バギーチャンプは実車を意識しすぎてダンパーがショボかったから、流石にその辺の性能向上は期待できるか

435 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 11:39:57.16 ID:MXI4SvIp0.net
地球の為、sbdzの為にも30000円で出すべきなんだ!

436 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 11:46:19.60 ID:dUxuwaAF0.net
>>432
見た目のレトロさとその走りがいいんですよ
見た目がレトロなのにシャコシャコ脚がスムーズに動くなんて求めてないでしょ
差別化する意味がない
>>434
あなたに言ってないからレスしなくてよろし
自警団?

437 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 11:49:17.87 ID:YBQb5OhvM.net
>>435
sbdzって何だ?

438 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 11:52:48.24 ID:2TOyFSU60.net
>>436
今までのレスと毛色の違うレスをするじゃあないか
なりすましに失敗したのかな?

439 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 12:14:10.31 ID:nBGDMmACa.net
高くてもいいって言ってるのは転売屋だからな
気をつけろ

440 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 12:21:37.44 ID:O+W41fFed.net
はよ出ろ、すぐ買うぞ

441 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 12:25:21.19 ID:+j+mG9Ko0.net
>>439
逆だろwww
高くて買えねえって言ってる奴の方が転売
転売屋は出る前は予約とかされると困るから不人気だと装う
そして出た後に絶賛

442 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 12:32:52.67 ID:NIzgFbg2d.net
皆、知ってて言わないんだろうけどタミグラ出場者って転売ヤーだらけだよね

443 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 12:37:21.79 ID:DS/s9fmuH.net
良く見りゃ「BBXは高い!タミヤは失敗した!」て書き込みは大部分が>>アウアウウー Sa39-3C/f だね
買えない価格帯になったのが悔しくて堪らんのだろう

>>435
sdgsだろw

444 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 12:46:42.94 ID:nBGDMmACa.net
だまれhage

445 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 12:48:01.69 ID:93NzHEXN0.net
価格に絶望したのか、急に腐し出す
酸っぱいブドウおじさんが見苦しい

446 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 12:54:03.78 ID:VWxscsnj0.net
新規ユーザー獲得のためとか関係企業も望んでるとかわめいてるけど、結局は自分が望んだ値段で売って欲しいだけってのか透けて見えてるよね。浅ましい。

447 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 12:54:44.80 ID:2TOyFSU60.net
金が無いなら黙っていればいいのに貧乏人は茶々を入れないと気がすまないんだな…

448 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 14:29:43.67 ID:+j+mG9Ko0.net
賛同者が多いと見せかけたいんだよ
支持率低い政治団体が国民とかオールとかつけたがるのと同じ

449 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 14:33:44.34 ID:68dIcBrSM.net
>>448
こういう時ワッチョイ有ると便利だね
腐してるのは実質一人だとすぐ分かる

450 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 14:38:30.38 ID:RCZhmkJ90.net
BBX4万か!
無念、、、フォックスでも買うか・・

451 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 15:01:42.53 ID:N1qSwkzqa.net
多分DT03のがよく走る

452 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 15:23:21.23 ID:HYzv8sAO0.net
てかBBXの話題出てから急にスレ進んでるやん
それが答えだ

453 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 16:13:40.31 ID:I6mt75rjM.net
なんで価格発表されてないのにこんなに騒いでんだよw

454 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 16:16:56.49 ID:+j+mG9Ko0.net
それは期待の裏返しだな

455 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 16:43:54.59 ID:RIS+JX3U0.net
そこら辺走るならDT-02のできが良い。

456 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 16:48:04.48 ID:kNRgmy/Fa.net
>>448
賛同者が多くなったら何か変わる訳でもなし、一体何がしたいのか判らん

457 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 16:58:00.61 ID:+j+mG9Ko0.net
>>456
自分だけじゃないことにすれば
説得力が上がった風に感じるからな

458 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 17:24:25.03 ID:kNRgmy/Fa.net
>>457
上がった風にってのが肝だな
実際上がってないのに自ら錯覚して強気になれるなんて単純というか何というか…

459 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 17:35:43.86 ID:6A58QszRa.net
良いと思えば10万だって買うよね普通は

460 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 18:58:32.38 ID:2TOyFSU60.net
>>455
BBXはそういう理由で買うマシンじゃないってのが分かってない人がいるから、現状の荒れた状態になっているんだよな

461 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 19:09:52.20 ID:d4xuZahxM.net
>>460
いや、分かってても買えない人が荒らしてるんだよ

462 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 19:17:00.28 ID:2TOyFSU60.net
>>461
ああ、なるほどそれが正解っぽいか

463 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 19:22:11.52 ID:1svkoz3P0.net
てか、おやっさん達なんでそんな時間に
5ちゃん来れるの?仕事はどうしたの?

464 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 19:28:47.31 ID:JlSJqExS0.net
仕事なんかどうでも良いんだよ、分かんねー坊やだな。

465 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 20:24:52.24 ID:2TOyFSU60.net
>>463
おやっさん大好きマンによる、ラリーシャーシのXVスレにて、死去された方を利用してラリーカーに茶々を入れる鬼畜レス

983 sage (ワッチョイ 63bd-CCVK) 2023/01/04(水) 16:49:18.83 ID:fW+BhZbu0
結局ラリーカーって流行ったの?
流行る以前にケンブロック氏も亡くなって
もう流行る要素が何も無いよね? 
おやっさん達いくら注ぎ込んだの?

466 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/02(木) 22:40:43.95 ID:RCZhmkJ90.net
まあ普通に考えりゃあんな売れそうなデザインのマシンを営利企業が2万円台で出すわけないわな

467 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/03(金) 00:33:38.47 ID:F7KrRRbI0.net
まあ3万円台前半と思ってたのが4万円台だったってので引く奴が出るのは仕方ない
俺も5万オーバーなら引いてたわ

だからと言ってあんな未練タラタラで腐すような真似はしないがw

468 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/03(金) 07:17:06.14 ID:QaqTaSgj0.net
衝動買いはしづらいかな…俺の場合だと他の趣味でもっと別のことできるじゃんてなってくるくらいの価格やな、ラジコンへの熱量が高くなったときには買うんだろうけど

469 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/03(金) 07:52:28.91 ID:F1ZqyuTM0.net
>>468
そんな事言ったら2万でも1万でも同じだろw

470 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8974-vV5p):2023/03/03(金) 10:31:08.42 ID:QaqTaSgj0.net
?…その通りだと思うけど?

471 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa39-3C/f):2023/03/03(金) 12:15:13.67 ID:B3nxyFABa.net
>>468
ほかの趣味ってなに?

472 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 95bd-S0kD):2023/03/03(金) 12:31:28.52 ID:p1vzztNa0.net
自分も他に色々あるけどRCは別腹で無問題たけどなあ

それより記事は無いよなあと思いつつ、立ち読み出来なくなったラジマガを買ってきた
まさかの見開き2ページは在った!
詳細は次号だけど久々に情報に餓えてるわ
初見で気に入ったのはROTHMANSカラーっぽいのもあるかなと思った
あと巻末コミックにも一コマだけ
なんか凄いね

473 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa39-3C/f):2023/03/03(金) 12:41:48.54 ID:B3nxyFABa.net
>>472
他にいろいろとは?

474 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdfa-PYv4):2023/03/03(金) 12:47:18.24 ID:i6APcIgJd.net
>>473
そんなんどうでも良いだろ

475 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b1e6-TMyX):2023/03/03(金) 12:48:51.61 ID:QN1Af39j0.net
偉いなあ
業界の為に金使わないと、とは思うけど、
今のラジマガ買う気にはならんわ
1300円だっけ?

476 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 95bd-jU1j):2023/03/03(金) 12:51:17.15 ID:Lt1zM6cj0.net
最優先じゃないなら、それは趣味じゃなくて遊びなんだよ
金が無いとかは言い訳にならない

477 :名無しさん@電波いっぱい (テテンテンテン MM0e-Xb8A):2023/03/03(金) 13:37:15.64 ID:qytJU2TTM.net
>>475
ラジマガはキンドルアンリミテッドで
読み放題だからそっちのほうが割安w

478 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdfa-PYv4):2023/03/03(金) 13:39:38.24 ID:i6APcIgJd.net
趣味でも金がないからってやらないのは別に普通だろ

それをここで垂れ流すのが異常なだけで

479 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 95bd-jU1j):2023/03/03(金) 14:16:16.64 ID:Lt1zM6cj0.net
>>475
ラジマガは元々買う価値はなかった
RC WORLDの方が生き残ってほしかった

480 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 95bd-jU1j):2023/03/03(金) 14:17:57.08 ID:Lt1zM6cj0.net
>>478
趣味を継続できなくなったのなら、それは引退ってヤツなんだよ

481 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2130-lh/h):2023/03/03(金) 14:27:17.89 ID:2UQwRw530.net
ラジコン技術派とかスーパーマシン派はいないの?

482 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 75a2-W5vA):2023/03/03(金) 14:33:36.94 ID:kM0Qu3d10.net

すぱま派で当時のサンダーショットやターボオプティマのボディにステッカー貼ってるわ

483 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6d21-W5vA):2023/03/03(金) 14:39:48.97 ID:RR3vRfpS0.net
ラジコン技術は飛ぶ奴専門じゃないのか?

484 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa39-3C/f):2023/03/03(金) 15:00:14.48 ID:Je5IATyja.net
>>474
何でやねん

485 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5acc-wWxq):2023/03/03(金) 15:24:42.10 ID:teGM+8Hw0.net
BBXに4万は出せるけど今のラジマガに1000円も出したくないな

486 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa02-3nEm):2023/03/03(金) 15:34:33.68 ID:naQQ5bDZa.net
Kindleアンリミで無料で読める俺ですら
いつの間にか読まなくなってたもんなw

487 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa39-Yrhk):2023/03/03(金) 16:28:12.74 ID:0vUe7uLOa.net
>>468
俺は買うけど確かに衝動買いしづらい金額ではあると思う
先日新しく始めた趣味で30万ほど使ったばかりなのでやや趣味貯金が減ってるがとりあえず問題ない

488 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b1e6-TMyX):2023/03/03(金) 16:58:55.12 ID:QN1Af39j0.net
買ってしまえばいいじゃん予約しちゃえばいいじゃん。
多分夏頃発売だろ?
夏の自分がなんとかしてくれるって。

489 :名無しさん@電波いっぱい (ドコグロ MMfe-7fqN):2023/03/03(金) 17:11:31.53 ID:351H/3ywM.net
>>488
夏発売なら今から月1万貯金で本体は買えるね

490 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdfa-PYv4):2023/03/03(金) 17:40:22.27 ID:i6APcIgJd.net
>>480
趣味継続しててもその中で予算に合わせて取捨選択するだろ
そのことを言ってる

491 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 05d0-W5vA):2023/03/03(金) 18:29:24.14 ID:oWRX4YxL0.net
新しいっていいよなあ
しかもあのデザイン、欲しくなる

492 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 95bd-jU1j):2023/03/03(金) 18:52:18.14 ID:Lt1zM6cj0.net
>>490
趣味が複数あって予算によってどの趣味を優先するか、という話の流れで一つの趣味の中で何を優先するかではないぞ

493 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdfa-PYv4):2023/03/03(金) 19:27:52.27 ID:i6APcIgJd.net
>>492
だから継続かやめるかの話はしてないだろ?
お前が継続とか言いだしたんだよ

494 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa39-Yrhk):2023/03/03(金) 20:02:49.14 ID:0T2L4LZfa.net
俺も趣味を複数持ってるけど、季節の影響で休止したり没頭したりするけどな
例えば雪の積もる地域に住んでるから冬は自転車とバイクは休止してペーパークラフトやミニチュアやプラモを作るとか、夏場は車やバイクでの長距離ドライブが増えるとか色々

495 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8974-vV5p):2023/03/03(金) 20:03:55.45 ID:QaqTaSgj0.net
>>468
オートバイ
自転車
キャンプ(ツーリング)
釣り
辺りかなぁ…
予算4万円で考えたなら割と選択肢は増えるわ、ウチは雪が降る地方だからハルカラのシーズンに向けてオードバイのジャケット買おうかなって思うと欲しいのはちょうどbbx位の価格帯のやつになってくるわ

496 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8974-vV5p):2023/03/03(金) 20:04:39.27 ID:QaqTaSgj0.net
あ、間違ったわ
>>495
>>471宛ね

497 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8974-vV5p):2023/03/03(金) 20:05:24.99 ID:QaqTaSgj0.net
すまんな、晩酌しつつ書き込んだらグダグダだわorz

498 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 91b3-3C/f):2023/03/03(金) 20:15:29.16 ID:2t97MWqR0.net
ラジコンのベストシーズンと被る趣味持ってると
なかなかつらい

499 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa39-Yrhk):2023/03/03(金) 20:48:18.59 ID:0T2L4LZfa.net
>>498
判るわ
つらいというか休日はどれやるか迷う

500 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8974-vV5p):2023/03/03(金) 20:50:41.40 ID:QaqTaSgj0.net
特にバイク自転車4輪辺りは趣味で複数台所有しても体は一つだからな…走行後のメンテまで含めるとラジコンほど気軽に乗り回せんわ

501 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa39-Yrhk):2023/03/03(金) 21:03:00.22 ID:0T2L4LZfa.net
>>500
でも適度に乗らないと調子悪くなったりバッテリー上がったりするんだよな
ラジコンと違ってバイク用の充電器まで持ってないからシーズンは2週に1回くらいは乗ってるわ

502 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8974-vV5p):2023/03/03(金) 21:12:13.38 ID:QaqTaSgj0.net
月の週末上手く趣味に4日使えたとして
自転車→オートバイ→釣り→ラジコン
みたいにローテはするけど台数にも依るけど自転車バイクはワンシーズン1~2回しか使わない車体も出てくる…
有給上手く使ってその1~2回を釣りキャンツーとか濃いものにするようにはしてるけど
天気も多分に影響してくるんだけどさw

503 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdfa-PYv4):2023/03/03(金) 21:20:19.22 ID:i6APcIgJd.net
>>484
ほらみろよ、だからどうでも良いって言ったろ?

504 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa39-Yrhk):2023/03/03(金) 21:24:04.88 ID:0T2L4LZfa.net
ラジコンと自転車は複数持ってるけど、バイクと4輪は1台ずつだわ
どう考えても>>502の言うように使用頻度低い車両が出てくるのとメンテナンスの手間が掛かりすぎる
それに比べたら4万円のBBX1個買う程度は大した出費でも手間でもないわ

505 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8974-vV5p):2023/03/03(金) 21:31:07.38 ID:QaqTaSgj0.net
憂慮することなく買えるんなら買っちゃえばいいじゃん

506 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 05ad-5TK+):2023/03/03(金) 21:50:16.35 ID:x86U6Gmi0.net
ステラSWにソルティガ にハイエンドロッドにコルナゴにトレックにハーレーにBBXに金がいくらあっても足りませんわなー!

507 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa39-Yrhk):2023/03/03(金) 21:50:25.78 ID:tQ77DJmqa.net
>>505
もちろん買うつもりだよ
問題があるとすれば置き場くらいか
上で書いたが俺は模型関係の趣味も持ってるので慢性的に置き場不足で定期的に友人に作った物をあげたり捨てたりしてる
BBX発売前に積みプラと完成品の整理をしなきゃいけないかな

508 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 95bd-jU1j):2023/03/03(金) 22:22:14.17 ID:Lt1zM6cj0.net
>>493
そうだよ

そんな簡単に捨てられるなら趣味じゃなくて遊びだったという事

509 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fa9c-tCCv):2023/03/03(金) 23:12:34.21 ID:7ldrdt0w0.net
なにこのクソつまらん流れは

510 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa1d-oTJp):2023/03/04(土) 00:16:42.25 ID:8yXBesX5a.net
>>508
こいつの中だけでの定義なんてどーでもいい

511 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0b0d-YbEL):2023/03/04(土) 00:18:20.99 ID:SOSaoPu00.net
人気製品だけその時の状況に応じて価格変えすぎな通販では絶対買わない。
SRXやホットショット2も最初は定価だったのが供給が安定するからか値下げしてきて、定価で予約した人間も値引き後の価格にしますよ〜だとさ。
客舐めすぎ笑
他のショップでそんな事してるの見たことねーわ

512 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 412b-Qpn1):2023/03/04(土) 00:23:44.89 ID:UM+gz3la0.net
>>511
なんで?仕入れが思ったより安くなったので、予約してくれた人も安くしますでいいんじゃないの?
値段が高くなるなら納得いかないのもわかるけど。

513 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd33-QeO8):2023/03/04(土) 01:01:18.94 ID:SnbE8oUxd.net
>なんで?仕入れが思ったより安くなったので
供給が安定する=他店にも供給過多で売れ残り危惧

仕入れが思ったより安くなったってどこソース?

>値段が高くなるなら納得いかないのもわかるけど。
残少になると値段クソ上げるけどね

514 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 99bd-/f+G):2023/03/04(土) 01:05:43.07 ID:qMV6u3KE0.net
>>510
どうでもいいならスルーしておけ

515 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 79ad-l92X):2023/03/04(土) 01:13:32.41 ID:m8xpO/F50.net
洛西か?

516 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd73-p1z7):2023/03/04(土) 01:31:34.18 ID:LFaAlbB9d.net
>>501
そこそこの充電器なら鉛電池(PB)モードあるだろ
12V2A程度流せればいいんだから

517 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c994-WM9w):2023/03/04(土) 01:52:05.65 ID:E15/N8kZ0.net
ST165発売日確定したけどTT02はお腹いっぱいなのでスペアボディ待ち

518 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 99bd-/f+G):2023/03/04(土) 03:42:58.29 ID:qMV6u3KE0.net
>>501
充電器の流用やったこと無いんか

519 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 09bd-sOxU):2023/03/04(土) 05:34:07.55 ID:Xl84p3d50.net
ST205を再販してほしいわ

520 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 137d-duZp):2023/03/04(土) 12:59:30.60 ID:3eyaIjVI0.net
https://rccrawlers.net/2023/03/04/tamiya-bbx2/

521 :名無しさん@電波いっぱい (ドコグロ MM8b-0whn):2023/03/04(土) 13:09:50.88 ID:KODV99AyM.net
さっきJoshinスパキズ本店のタミヤショーケースでBBX現物見て来たわ
やっぱ存在感すげーわ
早く欲しいw

522 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd33-8Eq5):2023/03/04(土) 13:13:35.40 ID:5nTvFGYpd.net
さすがに4万はない気がする

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200