2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.29 ☆★

1 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a394-ECyg):2023/02/04(土) 02:08:11.28 ID:knLcskLf0.net

▼タミヤ新製品一覧
http://www.tamiya.com/japan/news/newitems/index.htm

▼タミヤブログ(英語)
http://tamiyablog.com/
日本の本家より情報が早い

※次スレは>>980

※前スレ
☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.28 ☆★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1659049353/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

896 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 11bd-EwQR):2023/03/23(木) 20:33:43.32 ID:iZj+rYd20.net
>>894
だから大文字Wを使っていたのはアウアウの時だっただろとあれほど…

897 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa95-eamI):2023/03/23(木) 20:39:40.39 ID:i6etz6aba.net
今9台持ってるけどキャラ被りすると前に買ってた車両が盆栽化しそう&置き場の問題でなかなか買い足せない
でもBBXは買うのでDT-03が盆栽化の危機を迎えてる

898 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0b9f-335t):2023/03/23(木) 21:55:15.75 ID:Je3+yRWR0.net
>>894
爺乙w

899 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0b9f-335t):2023/03/23(木) 21:57:37.53 ID:Je3+yRWR0.net
>>895
俺も見た瞬間欲しいと思ったが
冷静になると新規カーボンダンパーステー、XV-02デフ、新規アルミシャフト以外は
手持ちのTT-02Bに投入済みだったんで止めたw

900 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 11bd-EwQR):2023/03/23(木) 22:58:12.28 ID:iZj+rYd20.net
十二分にタミヤにカネを落としているやんけ

901 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/24(金) 23:46:57.30 ID:H+nN5gQG0.net
俺も冷静になって尚欲しくなったもうメカは買ってある

902 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8930-8nZU):2023/03/25(土) 16:54:15.78 ID:3lC/QzTV0.net
なんかSRXばっか話題に登ってますけど実はBRの方はいらない子だった感じ?

903 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/25(土) 17:50:42.28 ID:/XXAAhrMd.net
人次第じゃね?
俺はどっちも要らないから買ってないし

904 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/25(土) 18:31:27.87 ID:naeug34PF.net
SとSRにはそれほどでもなかったのにSRXは盛り上がるのが不思議やわ。
オレはSRがイマイチでTA08にしたんよ。
SRX買った人はTA08からの浮気組か?まあええけど。
たぶんTA08に戻ることになるやろね。

905 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/25(土) 18:39:39.94 ID:uOXwyopT0.net
>>904
tt-02の最後のスペシャル仕様だからじゃないか?

906 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/25(土) 18:45:25.95 ID:/XXAAhrMd.net
Sは盛り上がったろ

907 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/25(土) 19:14:47.47 ID:PdUBU61F0.net
Sが最高潮じゃね?
何せダメな子の烙印を押されていたのが翻ったんだから
以後はマイナーチェンジ程度

908 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/25(土) 19:37:33.79 ID:r15xxlxEd.net
俺は素直にSR待ち 
Xは欲しい要素が皆無

909 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/25(土) 20:03:20.41 ID:h6TNI1n10.net
SRXはなんかダンパーの長さとか色々面倒そうなんだよな

910 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/25(土) 20:46:47.94 ID:VxSwBT3iM.net
>>904
盛り上がってるか?
リバウンドストッパー出るまでは様子見だろ

911 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/25(土) 23:52:26.67 ID:JQ7MUvXF0.net
TTはリヤダンパーステーの中途半端な穴位置がね
フロントはTRFで良いのにリアがショートタイプなのが
どうせならSSBBダンパー用を新OPで出して欲しい

912 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/26(日) 00:13:57.16 ID:ZklI61yud.net
>>910
その頃にSRXが手に入るかが問題

913 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/26(日) 00:23:11.27 ID:tecfivG60.net
カスタマーでパーツ取り寄せれば良いだろ

914 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/26(日) 00:29:13.97 ID:oaemqMEY0.net
SRX,ホットショット2、BR
在庫たくさんで余裕で買えてありがたい
タミヤさんいつもこのくらい数を用意して頂けると助かるんですが
にしても今回は売れなさすぎ?

915 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/26(日) 00:41:12.60 ID:lKJCS3Vz0.net
>>914
BRが予想外に不人気なのが不思議だわ
俺はオプションてんこ盛りのTT-02Bが有るからスルーしたが
新規の人ならこれ以上は無い良マシンだと思うんだが・・・

916 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/26(日) 00:47:27.03 ID:tecfivG60.net
他社も同じくらいの価格帯のバギー丁度出してきてるから競合したのかもな
タミヤレースに使うとしても機会が少ないし・・・

917 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/26(日) 00:56:40.44 ID:DBc6ZI0K0.net
>>914
全角英数はダサいからやめろ

918 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd62-RFCb):2023/03/26(日) 08:39:29.02 ID:+lu68zkBd.net
アバンテ2011もいつでも普通に買えるラインナップにして欲しいわ

919 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Saa5-g2BU):2023/03/26(日) 11:31:54.45 ID:+HGITO5ja.net
>>915
新規で始めるならノーマルでいい
付いてるOPの殆どが新規には無用の長物

実売でジェノバダートマスタールーキーオフロードとモロ被りな価格設定は
4駆であることを差し引いても割高感しかない

920 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Saa5-KTqI):2023/03/26(日) 11:40:34.35 ID:hpvwoPIya.net
>>915
新規には価格がネック
ベテランはメリット理解てきるけど
新規でいきなり三万は厳しい

921 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7957-m3P2):2023/03/26(日) 11:41:53.76 ID:NuZ7BMsh0.net
てきる

922 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Saa5-KTqI):2023/03/26(日) 11:50:01.95 ID:hpvwoPIya.net
なにが?

923 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7957-m3P2):2023/03/26(日) 12:09:44.26 ID:NuZ7BMsh0.net
てきるw

924 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ae2c-3uzD):2023/03/26(日) 12:59:06.45 ID:9JCKXVhP0.net
SRX駿河屋安いね

925 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 99bd-gQws):2023/03/26(日) 20:25:46.49 ID:oaemqMEY0.net
TT02BをBRで初めて作成したけど
タイヤの切れ角が少なすぎないですか?
左右差がありすぎるというか
干渉するアップライトを削る必要があるのかな

926 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c203-wSlO):2023/03/27(月) 00:54:19.34 ID:8suOQlyp0.net
>>920
まぁベテランはベテランでエントリーモデルにオプション盛ったやつの天井の低さも理解しているわけで
そういう意味では購買層は限られるだろうなぁ

927 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3e9f-EGNh):2023/03/27(月) 01:33:52.84 ID:dUnKPwQQ0.net
>>926
つーかベテラン勢は02Bのポテンシャルの高さは知ってても
すでに大部分のオプション投入済みかと・・・

完全新規はアルミペラシャフトとカーボンダンパーステー位だろ

928 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c203-wSlO):2023/03/27(月) 07:34:26.11 ID:8suOQlyp0.net
>>927
ごもっとも
そのケース失念してた

929 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロリ Spf1-AcKh):2023/03/28(火) 10:54:39.20 ID:5HIfgtZlp.net
同梱する新規パーツのいくつかも後々バラ売りされるのネック

930 :名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd62-xj1l):2023/03/28(火) 12:06:55.67 ID:Y0/oyD3kd.net
バラ売りしないと壊れたとき治せないだろ

931 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 81bd-m3P2):2023/03/28(火) 12:12:14.68 ID:Tuq9b3bG0.net
>>929
これはおバカなレス

932 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ad74-lmbS):2023/03/29(水) 07:49:05.07 ID:aZKD+T2q0.net
ホットショット2のBMって普通にAmazonで定価で買えるんだけど………

もしかして、そこまで人気じゃないの?

933 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Saa5-KTqI):2023/03/29(水) 07:52:27.10 ID:41LurSiia.net
正常な状態だら

934 :名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Srf1-ZH+R):2023/03/29(水) 08:06:33.21 ID:S6EF4H+ar.net
買えない方が良いとか珍しいヤツだな。

935 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Saa5-01mr):2023/03/29(水) 08:18:23.36 ID:NMv1tn5+a.net
定価で買えるって、プレミアが付くのが当たり前だと思っているのか。

936 :名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd62-xj1l):2023/03/29(水) 08:42:07.17 ID:iuDS2Ph+d.net
タミヤのキットは割りと再生産してくるから
プレ値つかないって買う側も転売ヤーも気付いたんじゃない?

937 :名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd62-lmbS):2023/03/29(水) 09:12:19.26 ID:wZKiTevmd.net
ホットショット2はワイルドワンオフローダーにはなれないって事

938 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 31ad-wHXu):2023/03/29(水) 09:44:22.58 ID:kzvUO3iF0.net
ポルシェアニバーサリーを再販してくれ
アニバーサリーの意味ないけど

939 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM26-CCE0):2023/03/29(水) 10:34:53.50 ID:h87X3njoM.net
在庫無くなることが当たり前のように思ってるのは
コロナで復帰した人なんではなかろうか

940 :名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Srf1-xPAe):2023/03/29(水) 11:04:21.88 ID:PdQq/fFnr.net
>>938
そういや40周年アニバのイェーガーマイスターと45周年の白ヴァイラントの934を日本では販売しなかったのは何でだろう?
欲しかったのにな…

941 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 81bd-m3P2):2023/03/29(水) 11:27:22.41 ID:xrd25eRS0.net
イラネ

942 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 31ad-wHXu):2023/03/29(水) 18:39:55.90 ID:kzvUO3iF0.net
>>940
日本人軽視してるからじゃない?

943 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Saa5-oaZM):2023/03/29(水) 18:44:05.21 ID:keYgUB00a.net
>>940
お前が欲しかろうがそれはタミヤにとってどうでもいい話だからな
企業なんだから当たり前だろ?

944 :名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd62-xj1l):2023/03/29(水) 19:02:49.69 ID:iuDS2Ph+d.net
日本では売れないと判断したってだけだろ

945 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd62-L0T2):2023/03/29(水) 19:15:39.73 ID:wqjZgtpWd.net
50周年記念には959を1/10で出して欲しい

946 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 99bd-IamL):2023/03/29(水) 19:18:54.01 ID:kkhyNzi+0.net
中身はTT-02だったりトカ

947 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c230-01mr):2023/03/29(水) 19:28:01.87 ID:sGC7LExw0.net
海外の問屋との契約で、プレミア感を出すために日本未発売にした、みたいなことを言っていた気がする。
俺はTRF420ベースでポルシェの記念モデル出してほしかった。

948 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 99bd-gQws):2023/03/29(水) 22:25:14.03 ID:KgNmE9X50.net
普通のホットショット2だったら買ったけど
ブロックヘッドじゃイラネって人多いんじゃないのかな

949 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a5e7-CCE0):2023/03/29(水) 22:38:29.47 ID:aJkoCkUq0.net
BHM2は国内のケチなオッサン層はそれほど重要では無く、若者、海外向けなんです

950 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4991-uhGV):2023/03/29(水) 22:49:29.93 ID:PuCw3Lmy0.net
TD4は国内・海外、老いも若きも、関係なく不評だったので
BHMHS?が海外にウケるのか疑問ではある。

951 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 81bd-m3P2):2023/03/29(水) 22:59:53.86 ID:xrd25eRS0.net
>>950
TD4とホットショット2を同じテーブルで語るのは流石におかしい

952 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 81bd-m3P2):2023/03/29(水) 23:00:42.63 ID:xrd25eRS0.net
>>948
むしろBHMが欲しいね

953 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6e91-fXMZ):2023/03/29(水) 23:36:13.12 ID:SKDhkWJV0.net
イラネ

954 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3e9f-DIl5):2023/03/29(水) 23:47:49.99 ID:DjfQAVTn0.net
BHMなら何でも売れるって勘違いしちゃったんだろうな
ワイルドワンは良かったけどホットショット2は最初から不評だったろ

あのカラーリングは癖があるから似合ってない車だと厳しいぞ

955 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0630-wSlO):2023/03/30(木) 00:13:40.20 ID:vWZVPSQT0.net
BHMってタミヤのスポンサーなのか?
と思う位、ゴリ押しに見えるのだが。

956 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 81bd-m3P2):2023/03/30(木) 00:47:34.13 ID:9oT9nJ8r0.net
>>954
言う程癖のある配色か?

957 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e2a0-3uzD):2023/03/30(木) 05:25:52.22 ID:h9x9yZEF0.net
そもそもホットショット2に思い入れある人が少ないんじゃないかなw
もともと人気なかったような

958 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 99bd-IamL):2023/03/30(木) 08:05:39.82 ID:T0cSUNUn0.net
そうだよな、ガンダムよろしく初代こそがエポックメイキングであり大看板なんだ
2なんぞ所詮はマイナーチェンジで真打アバンテまでの繋ぎに過ぎないよ、あんなものもういらんでしょ

959 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 920d-a99E):2023/03/30(木) 09:53:28.61 ID:zF+AgT1V0.net
このスレの流れ見てそう思えるんならそうなんだろう
これホーネットが再販された時ノーマルがされずあの気持ち悪いジュンワタナベしか出しませんと言ってる様な物
あれが許されてるのはノーマルが出てるからだろ

960 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Saa5-KTqI):2023/03/30(木) 09:55:07.12 ID:vROr/ccta.net
>>957
2の頃はラジコンも下火だったんでは

961 :名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM49-a99E):2023/03/30(木) 10:37:28.97 ID:TBsWAUjEM.net
下火じゃなくてユーザーもマシンも世代が交代し始めてた
あの頃はHSの弱点を改修した上で安価なブーメランが出ていたし、サンダーショットも控えてた
そんな時に HSのリニューアルしたって根本的な性能が時代遅れなのはみんなわかってたから、2で盛り上がることはなかったと記憶してる

962 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/30(木) 11:50:59.76 ID:5IbxzfeIp.net
ほぼ上位互換のWBが控えてるのになんでわざわざ2なんか出したのかな当時のタミヤは
廉価版のブーメランなども出てたのに

963 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/30(木) 12:10:53.03 ID:9oT9nJ8r0.net
>>959
ノーマルがされず、とは?

964 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/30(木) 13:08:50.78 ID:zF+AgT1V0.net
例え話だよ
普通カラーのが発売されず
https://www.tamiya.com/japan/products/58527/index.html
これだけしか再販されないとかたまったもんじゃないだろ

965 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/30(木) 13:13:03.43 ID:9oT9nJ8r0.net
>>964
発売が抜けておかしな文章になっているのを指摘したのであって、例え話だよとかクッソどうでもいい

966 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/30(木) 13:37:05.10 ID:1nOxnXWb0.net
ID:9oT9nJ8r0 嫌われもんの爺さんなんだろうな
なんの生産性もない爺

967 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/30(木) 14:12:13.33 ID:9oT9nJ8r0.net
>>966
何か生産してから言え

968 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/30(木) 14:56:39.12 ID:zF+AgT1V0.net
口が悪いだけじゃないか

969 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/30(木) 15:13:32.86 ID:EHw5R1u3a.net
頭も悪い

970 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/30(木) 15:47:18.59 ID:9oT9nJ8r0.net
>>968
5ちゃんだからね

971 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/30(木) 16:08:58.06 ID:1nOxnXWb0.net
>>967
うるせえよゴミ爺(笑)

972 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/30(木) 16:19:55.76 ID:9oT9nJ8r0.net
>>971
耳が痛かったんだね…

973 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/30(木) 21:07:44.49 ID:DAw1R7HHa.net
>>966
そのらん粘着ガイジだぞ

974 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/31(金) 00:32:25.60 ID:CYIAkNkX0.net
お前ら仲良いなw
同じ穴の狢

975 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/31(金) 20:52:17.20 ID:YEk8KshN0.net
TC-01MSマダ〜〜?

976 :名無しさん@電波いっぱい :2023/03/31(金) 22:42:41.02 ID:bTFP0Kth0.net
シャフトだからEVOかもな
その前にRか?

977 :名無しさん@電波いっぱい :2023/04/01(土) 13:17:02.07 ID:Pr7Jaeq90.net
日本橋のスーラジ行ってきたがSRXの店頭在庫がヤバかった
レジ前には6個程だが奥の棚に軽く20個以上積まれてる
レジ前は再販バギーチャンプが4、ホットショット2が9、BRが6だがこいつらは奥の棚には無し

話題になってるだけで全然売れてないとか言うオチか?

978 :名無しさん@電波いっぱい :2023/04/01(土) 13:35:42.92 ID:gxSnHV1t0.net
TT-02 SRXって限定商品でもないしいつでも買えるって事で
そんなに売れ行きを心配しなくてもいいんじゃね? w

979 :名無しさん@電波いっぱい :2023/04/01(土) 13:53:42.63 ID:Pr7Jaeq90.net
>>978
すまん、いつものRC特別企画だと思ってたわ

980 :名無しさん@電波いっぱい :2023/04/01(土) 14:02:17.09 ID:61O0ziIq0.net
これ話題になってるの?
この面白味もないメカレイアウトのシャーシに3万出そうとは思えんわ
バッテリーモーター縦置きはもはや最廉価のイメージしかない
同じ金出して昔のハイエンドツーリング中古で買った方が速そうだし
タミヤのレース出るような人しか興味ないだろ
復刻バギーは懐古勢や盆栽で走らせない層の需要もあるだろうけど

981 :名無しさん@電波いっぱい :2023/04/01(土) 14:43:24.94 ID:Ffecp8gJ0.net
>>978
てか構成見たらなんであんなので3万もすんの?
ダンパーもプラだしステアリング周りもプラ

982 :名無しさん@電波いっぱい :2023/04/01(土) 14:43:47.62 ID:Pr7Jaeq90.net
>>980
次スレ宜しく

>タミヤのレース出るような人しか興味ないだろ

タミヤスレで話題になるのは当然だと思うんだが?
国内最大勢力がタミヤのレースだしな

983 :名無しさん@電波いっぱい :2023/04/01(土) 15:36:37.73 ID:POOUkj3FM.net
タミチャレも上位になると同じモーター、タイヤ使ってるとは思えない領域になるけど、制限が厳格だし裾野が広いからビギナーも参加しやすい

純競技は最新機器やマテリアルを人より早く気付いたり導入することまで競技のうちで、時間と金と熱量が莫大に必要
ビギナーの入る余地がない
時速100キロを超えるマシンはすでに誰でもが扱えないし、扱いたくない領域
おかげで全日本では参加者激減

でも最新技術を追っかける人たちがいろんな意味でこの世界を引っ張っているという事実もある

難しいね

984 :名無しさん@電波いっぱい :2023/04/01(土) 15:54:16.00 ID:894hSGjO0.net
>>977
バギーチャンプ買っちゃった

985 :名無しさん@電波いっぱい :2023/04/01(土) 16:40:51.07 ID:Fdpk0K/md.net
☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.30 ☆★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1680334795/

次スレ

986 :名無しさん@電波いっぱい :2023/04/01(土) 17:06:41.90 ID:e0nV3M8M0.net
>>984
おめ!
いい色買ったな!

987 :名無しさん@電波いっぱい :2023/04/01(土) 20:30:30.66 ID:IEq28xKnM.net
>>985
おつ

988 :名無しさん@電波いっぱい :2023/04/01(土) 21:56:08.75 ID:4v1DizTK0.net
タミヤの復刻バギーを組んでて思ったんですけど説明書通りに組んでも
特にフロント側のリバウンドがゼロに近いセットで出来上がるのでこんなセットで当時はみんな走らせてたの?って戦慄してます…

989 :名無しさん@電波いっぱい :2023/04/01(土) 22:07:07.11 ID:POOUkj3FM.net
>>988
当時ほとんどのユーザーが遊ぶであろう砂の浮いたアスファルトや芝、小石の転がってるラフな土路面などでの扱いやすさを狙ってる
そういった路面では楽しく遊べる
しかしコースで毎周狙ったラインにつけたりタイム出そうとし始めると難しいので欠点を洗い出し改造したくなる
それがクラシックバギー

990 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5fbd-zbN8):2023/04/02(日) 04:54:39.28 ID:rfMuKynK0.net
その改造済みクラシックバギーがBBX

991 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd1f-fVZy):2023/04/02(日) 06:08:10.36 ID:aYIL4I41d.net
BBX楽しみだわ

992 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff91-pOrO):2023/04/02(日) 12:54:37.78 ID:iZiuhfCD0.net
バギーチャンプとBBX並べるわ

993 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ dfb3-KFSx):2023/04/02(日) 12:58:01.84 ID:B8qVIXg70.net
おれも頭の中でならべるわ。
ファイティンもならべちゃうわ。

994 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5fbd-QOKm):2023/04/02(日) 13:16:13.06 ID:dxhF5j2t0.net
ホビーショーに何が出るの?

995 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd9f-+2G9):2023/04/02(日) 18:00:38.82 ID:Eg+3Wlufd.net
もう正直に話すけどBHホットショット価値出ると思って16個も確保しちゃって最近飯が喉通らなくて困ってる・・・

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200