2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【超健康食】麦飯を食べよう!【ダイエット】3

1 :困った時の名無しさん:2014/08/03(日) 15:36:56.24 .net
【超健康食】麦飯を食べよう!【ダイエット】2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1180498068/

2 :困った時の名無しさん:2014/08/07(木) 14:20:21.51 .net
('仄')パイパイ

3 :困った時の名無しさん:2014/08/21(木) 02:03:26.46 ID:UFfHi4qOM
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {     ☆ 日本の核武装は絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.

4 :困った時の名無しさん:2014/08/21(木) 20:43:27.23 .net
夏でしばらく自炊してなかったけど、
家に残ってた押し麦2kgぶんくらいがカビてた・・・

コメと同じ場所に保管してたんだけど
たぶん高温&多湿でやられたんだと思う

みんなも気を付けてね

5 :困った時の名無しさん:2014/08/26(火) 13:04:48.34 .net
Amazon.co.jp 販売 再開

西田精麦 胚芽押麦 1kg×12袋 \ 2,960
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008FIWM2S/

西田精麦 胚芽押麦ビタバァレー 1kg×12袋 \ 3,070
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008FIWKE8/

6 :困った時の名無しさん:2014/09/10(水) 19:11:32.14 .net
西田精麦のAmazon定期おトク便が復活した模様。 1k223円だから安いよな〜

7 :困った時の名無しさん:2014/09/12(金) 00:10:18.13 .net
もう売り切れた?

8 :困った時の名無しさん:2014/09/16(火) 15:36:19.93 .net
メールチェックしたら定期便送るよってメール来てたw
契約は継続なのかよw

9 :困った時の名無しさん:2014/09/16(火) 15:37:38.94 .net
しかし商品詳細のページを見ると在庫切れになってるな
契約者を増やすつもりは無いが契約者には送るってことか
大丈夫かいな

10 :困った時の名無しさん:2014/09/16(火) 17:04:31.19 .net
業務スーパー神戸物産

西田精麦 胚芽押麦 1kg \217 (税抜き)

11 :困った時の名無しさん:2014/09/17(水) 09:05:42.73 .net
あったあった
それ買って来たばっかだったからAmazonのメールでズコーッてなったw
しかしビタバァレェの方は置いてないんだよなあ

12 :困った時の名無しさん:2014/09/26(金) 08:36:49.87 .net
Amazon、結局、品物確保出来なかったらしいw
いつまでも品物届かないからおかしいと思ったら、
入荷遅延で発送出来ないってメール来てたわw

13 :困った時の名無しさん:2014/10/08(水) 23:53:39.12 .net
>>12
やけに嬉しそうだな

14 :困った時の名無しさん:2014/10/13(月) 15:06:31.43 .net
バカだから楽しくて仕方ないのさ

15 :困った時の名無しさん:2014/10/16(木) 13:56:17.73 .net
お母さん、笑ってるよこの人 >>12

16 :困った時の名無しさん:2014/10/23(木) 20:24:04.89 .net
なにが楽しいんだろうね

17 :困った時の名無しさん:2014/10/24(金) 21:58:52.79 .net
相手が約束守れなかったり、お店が用意できなかったりとか
契約不履行になると、困るのではなく、喜ぶ人っているよね。

18 :困った時の名無しさん:2014/10/27(月) 16:23:21.07 .net
飲食店で料理に毛髪が入ってたとき 超嬉しそうに「店長呼べ!」とハリキリだすヤツ

19 :困った時の名無しさん:2014/10/29(水) 12:09:18.02 .net
いやそれは普通に凹むわ・・

20 :困った時の名無しさん:2014/10/31(金) 09:10:27.06 .net
いや>>12なら・・・

21 :困った時の名無しさん:2014/10/31(金) 21:52:00.22 .net
いや俺だから

22 :困った時の名無しさん:2014/11/01(土) 08:12:58.18 .net
大麦推進協議会
http://www.oh-mugi.com/


こんなページあったのか。次にはテンプレに入れても良いかも。

23 :困った時の名無しさん:2014/11/04(火) 19:44:29.96 .net
全国精麦工業協同組合連合会

全麦連
http://www.zenbakuren.or.jp/

なんてのもあるぞ

24 :困った時の名無しさん:2014/11/07(金) 10:23:34.16 .net
東国武蔵は未開の地とされている

関東の歴史は暗黒史で彩られている 
新羅高麗郡を置き、全国の朝鮮人を流刑した朝鮮部落として
支配、差別、貧困、無知、野蛮、蛮族の記述によっていろどられている。

関東人は化外の民の住む世界、飢餓と貧困の風土として、文明を持たず
社会的な秩序もなく、邪鬼骨肉近隣相食む凶暴な世界として描かれている」

こうした屈辱をはねかえすためには、まず自身の手で征服史観を克服し
自身の手で歴史を模造し 暗黒史を書きかえなければならないと呼びかける

25 :困った時の名無しさん:2014/11/18(火) 18:18:51.78 .net
100%麦ご飯が好きで食べているんだけど、卵かけご飯とか
納豆のときはよく噛んでいるつもりでもなかなk噛めていないのか
胃の調子が気になる。やっぱり麦は消化悪いよね。
そういう時は白米にもどそうかな。

26 :困った時の名無しさん:2014/11/18(火) 23:22:59.23 .net
>>25
食物繊維があるだけ
胃が悪いとか動きが悪いのだろう

27 :困った時の名無しさん:2014/11/19(水) 10:44:42.79 .net
>>26
そうか、消化に悪いんじゃなくて消化されないのが食物繊維で、胃腸に悪いということは寧ろ無いってことだよね?

28 :困った時の名無しさん:2014/11/19(水) 10:51:11.13 .net
ガンとか腸閉塞だとか病気はどうかね

29 :困った時の名無しさん:2014/11/19(水) 11:14:58.84 .net
>>28
癌まで行かないとしても、胃腸の病気がある可能性のほうが高いかもしれない。
麦を疑ったのは見当違いだったかも。

30 :困った時の名無しさん:2014/11/20(木) 11:18:22.00 .net
不溶性の食物繊維のとりすぎには注意

31 :困った時の名無しさん:2014/11/20(木) 11:35:09.37 .net
腸閉塞はそうだよ

32 :困った時の名無しさん:2014/11/20(木) 22:59:48.94 .net
そうだよってなにが?

33 :困った時の名無しさん:2014/11/22(土) 20:02:47.74 .net
口座引き落としのメールか来て、あれ?何か予約してたっけ?と思ったら、
Amazonから麦送ってきたwww

34 :困った時の名無しさん:2014/11/22(土) 21:46:09.77 .net
やけに嬉しそうだな

35 :困った時の名無しさん:2014/11/22(土) 21:57:13.24 .net
バカだから楽しくて仕方ないのさ

36 :困った時の名無しさん:2014/11/22(土) 22:47:51.06 .net
>>35みたいな奴になるならバカのがいいわ〜

37 :困った時の名無しさん:2014/11/22(土) 23:16:56.49 .net
麦飯食べると屁がすごいでるんだね、消化不良起こしてる証拠かね?

38 :困った時の名無しさん:2014/11/22(土) 23:21:01.97 .net
>>36
>>12-18

39 :困った時の名無しさん:2014/11/23(日) 10:12:26.91 .net
お母さん、また笑ってるよこの人 >>33

40 :困った時の名無しさん:2014/11/23(日) 10:48:13.64 .net
すぐ腐るもんじゃねえからいいけど
こっちの都合も聞かずに勝手に送ってきやがってwww
定期的に送るサービスっていう本来の趣旨が守れなくなった時点で詫びてやめろよww
次の予定日がいつかもわからんがそのときどうなるか楽しみだわwww

41 :困った時の名無しさん:2014/11/23(日) 23:35:39.37 .net
拘置所で麦飯を食べてきたけど、普通に美味しいじゃないの。気に入ったわ。

42 :困った時の名無しさん:2014/11/24(月) 07:56:12.06 .net
刑務所ツアーは、オタクが来るから行かなかった

43 :困った時の名無しさん:2014/11/24(月) 14:41:46.21 .net
昔と今では米だって品種改良されてるし精米技術もぜんぜんちがうし、麦も同じ。

44 :困った時の名無しさん:2014/11/24(月) 15:13:57.16 .net
麦は冷えると米よりはるかに不味い。

保温ジャーと電子レンジが当たり前の環境で
昔の麦飯評を批判しても仕方がない。

徳川家康は麦飯を好んで食べてたらしいけど、
炊きたてが食べやすい立場だったのもあるだろうな。

45 :困った時の名無しさん:2014/11/24(月) 15:52:51.13 .net
なるほど

46 :困った時の名無しさん:2014/11/24(月) 16:08:26.42 .net
>>44
バカ

麦は冷えると臭みが出る

47 :困った時の名無しさん:2014/11/24(月) 16:55:04.82 .net
殿様の食事って毒味の後で冷めてるイメージある

48 :困った時の名無しさん:2014/11/24(月) 17:06:31.66 .net
そりゃ毒見役が何人もいた

49 :困った時の名無しさん:2014/11/25(火) 14:16:18.31 .net
冷めた麦飯に麦茶かけて食うのが好きだ

50 :困った時の名無しさん:2014/12/07(日) 13:43:33.14 .net
最近玄米に押し麦と小豆混ぜて炊いてます
ご飯は冷たいのが好きだ

51 :困った時の名無しさん:2014/12/07(日) 13:53:03.86 .net
何かすごい組み合わせやね

52 :困った時の名無しさん:2014/12/07(日) 18:08:20.27 .net
小豆はいいね。

53 :困った時の名無しさん:2014/12/27(土) 06:09:48.91 .net
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

54 :困った時の名無しさん:2014/12/27(土) 06:12:27.07 .net
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

55 :困った時の名無しさん:2014/12/29(月) 01:32:57.25 .net
そろそろ新米のありがたみもなくなってきたから麦加えようかな

56 :困った時の名無しさん:2014/12/30(火) 00:47:54.79 .net
麦飯を食うのを止めたら糖尿病と痔が悪化したぜ。
もう麦飯から抜け出せねえ・・・

57 :困った時の名無しさん:2014/12/30(火) 10:00:47.16 .net
麦飯食べたら胃が悪くなった、冷え性も悪化

58 :困った時の名無しさん:2014/12/30(火) 12:22:06.23 .net
ダイエットが一段落したらマンナンヒカリから麦飯に移行するわ

59 :困った時の名無しさん:2014/12/31(水) 05:24:52.32 .net
基本的に味変のために食べてるわ
麦のぷりっとした食感がいい

60 :困った時の名無しさん:2015/01/01(木) 05:27:19.92 .net
麦飯うまいっ!
で、わかめ入れて炊いたら残念な味なったわw
食べるのがちょっとおっくう。
わかめは最初から入れずに炊けてから混ぜた方がいいのかも。

61 :困った時の名無しさん:2015/01/01(木) 09:36:12.63 .net
セブンイレブンのわかめおにぎり好きだ
どうやって作るんだろうね
最初から入れるとどろどろになるのかな?

62 :困った時の名無しさん:2015/01/01(木) 16:04:06.40 .net
そう。
どろどろになったよ。
やっぱり後から混ぜるのが良さそう。

63 :困った時の名無しさん:2015/01/02(金) 01:48:28.83 .net
炊いてから混ぜる、ワカメご飯の素じゃないの

64 :困った時の名無しさん:2015/01/21(水) 02:52:37.07 .net
毒味役A : コレはうまいな!でも、しっかり毒味しないとな!おかわり!
毒味役B : コレはうまいな!でも、しっかり毒味しないとな!おかわり!
毒味役C : コレはうまいな!でも、しっかり毒味しないとな!おかわり!
         :
         :
         :        8
殿様 : メシが少ねぇ・・・ (´:ω:`) <ぐぅぅぅ・・・

65 :困った時の名無しさん:2015/01/22(木) 20:24:30.74 .net
Amazon定期便の麦、今度はスムーズに発送されたようだけど
前の分が無くなるのにちょっと間に合わなかった(´・ω・`)

66 :困った時の名無しさん:2015/01/22(木) 21:55:48.38 .net
Amazon定期便の妻かと思った

67 :困った時の名無しさん:2015/01/22(木) 22:03:18.40 .net
牛タン屋の麦飯旨いけどコメと麦の割合がどんなもんか分かる方いらっしゃいます?

68 :困った時の名無しさん:2015/01/23(金) 07:00:29.11 .net
一割くらいじゃね?

それより米と麦が均質に混ざってるのがスゴいと思う

69 :困った時の名無しさん:2015/01/23(金) 09:10:16.01 .net
>>68
ご飯を炊いた事がないの?
混ぜご飯なんかもそうだけど、炊き上がったらよく混ぜるんだよ。

70 :困った時の名無しさん:2015/01/26(月) 01:23:59.35 .net
>>65
間に合わないかと思ったら、ぴったり間に合うタイミングで届いた
しかし既に間に合わないと思ってスーパーで別の麦を買った後だった orz

>>69
米粒潰れないように混ぜるの難しい
毎日混ぜてるけどなかなか麦と御飯が均等にならない

71 :困った時の名無しさん:2015/01/31(土) 10:03:14.33 .net
麦飯+納豆で食事してると、マジで便秘知らずだわ

72 :困った時の名無しさん:2015/01/31(土) 13:57:25.62 .net
>>70
米粒が潰れやすいから難しいね。
自分は杓文字で縦に十字の切り込みを入れてから、上面をかき混ぜ。
後は釜肌に沿って上下を入れ換えてる。

73 :困った時の名無しさん:2015/02/05(木) 13:23:35.94 .net
初めて押し麦だけご飯にしたけどイケルな…

74 :困った時の名無しさん:2015/02/17(火) 23:51:27.54 .net
押麦でアレルギー出た人いますか? いたら症状とか教えてください。

12月中頃から、米の4分の1を胚芽押麦に変えて毎食食べているんですが、
喉のつまりや胸痛を感じるようになりました。
狭心症、心身症、逆流性食道炎、などを疑ってみましたが、
微妙に違う感じもして、もしやアレルギーか、と今日思い至り。
10月以降、胸焼けがあったり風邪ひいたりで近い症状はずっとあったけど、
それとは独立したものかもしれないと。
そういえば今年の冬はやけに痒いという症状もあります。
明日から当分は白米だけに戻して様子を見る予定ですが。

これまで小麦アレルギーは意識したことはなかったし、
押麦も以前から時々は食べていたので、まさかといつ感じなんですが。
12kg入りの箱買いしちゃったのに。

75 :困った時の名無しさん:2015/02/18(水) 07:45:02.39 .net
アレルギー無いから押麦食うスレなんだけど何がしたいわけ

76 :困った時の名無しさん:2015/02/18(水) 08:47:53.81 .net
自分もアレルギーが出るとは思ってなかったし、美味しく食べてはいたんですが、
もしやこれが原因かと思って。
小麦とは原因物質が違うそうですが、大麦にもアレルギーはあるそうです。
ただ、症例数が多くないものや、症状が重篤でないものについては、
特定原材料やそれに準じるものに指定されていないし、情報が少ないですね。
それだけに気がつきにくい。

77 :困った時の名無しさん:2015/02/18(水) 10:30:07.38 .net
大麦アレルギーの人が大麦を食うスレに常駐してるわけないじゃん

ろくに食べたことの無いものをいきなり12kgも買ったり
悪い意味で何も考えずに思いつきだけで生きてるんじゃねえの

食生活よりその生き方から変えた方がいいよ

78 :困った時の名無しさん:2015/02/18(水) 11:24:37.16 .net
卵かけご飯スレに行って「毎日卵かけご飯食べてたんだけどもしかして卵アレルギーかも><どうしたらいいですか?」って聞いてこいよバカ
女はこれだから

79 :困った時の名無しさん:2015/02/18(水) 12:37:37.15 .net
4日前から麦ご飯食べ始めた。
プチプチもちもちしてて美味しい。
けど、まだ腹持ちが良いとかは実感出来ず。
あと便は立派なのがでるようになったけど、硬くて出すのに苦労する…水分足りてないのかな。
一緒にお茶をガブ飲みした方が良いのだろうか。

80 :困った時の名無しさん:2015/02/18(水) 17:17:02.19 .net
>>79
食物繊維には不溶性と水溶性があって、麦は前者。
後者も増やした方がいい。

81 :困った時の名無しさん:2015/02/18(水) 19:03:12.82 .net
ドヤ顔で上から目線でレスするなら少しはググるなりして
自慢の知識の確認くらいしようなオバサン

http://www.hakubaku.co.jp/tanoshimu/kokumotsu/mame03/

82 :困った時の名無しさん:2015/02/18(水) 21:58:56.26 .net
>>81
どや顔のお手本をありがとう。
麦だけのご飯は想定外だった。

83 :困った時の名無しさん:2015/02/19(木) 00:47:48.34 .net
同じものを食べ続けるとアレルギーが出る事もあるよ
キウイとかバニラとか
遅延型アレルギー

84 :困った時の名無しさん:2015/02/19(木) 06:16:41.12 .net
>>82
(何言ってだこいつ)

85 :困った時の名無しさん:2015/02/19(木) 06:30:05.25 .net
>>84
お前はなにを言ってるんだ

86 :困った時の名無しさん:2015/02/19(木) 07:05:18.21 .net
押し麦と雑穀とマンナンヒカリでお粥にしてる
具は入れたり入れなかったり

87 :困った時の名無しさん:2015/02/19(木) 12:03:35.02 .net
変な方向に徹底しすぎてて結果出なさそうなタイプ

88 :困った時の名無しさん:2015/02/19(木) 12:32:41.48 .net
おかゆうまい

89 :困った時の名無しさん:2015/03/18(水) 16:35:37.73 .net
ビタバァレーを一合ほど炊こうと思うんですが、カップで何ccになるでしょうか?
ググっても出てきません
教えてくだされ

90 :困った時の名無しさん:2015/03/18(水) 17:02:45.29 .net
一合は180ccです

91 :困った時の名無しさん:2015/03/18(水) 17:13:15.53 .net
ありがとうございます

92 :困った時の名無しさん:2015/04/06(月) 17:24:06.74 .net
同じ水の量なのに、炊飯器で炊いたらパラパラ、圧力鍋で炊いたらネットリ。ぜんぜんちがった。

93 :困った時の名無しさん:2015/04/06(月) 20:07:00.71 .net
>>92
圧力鍋は水分が飛ばないからね。
ウチの炊飯器の蒸気孔なんて、ただの穴。

94 :困った時の名無しさん:2015/04/07(火) 10:52:45.99 .net
食事と病気の関係

赤い肉を食べすぎる → 赤血球に含まれる鉄が体内に蓄積されて、DNAを破壊して将来ガンになる。

油と脂肪を取りすぎる → コレステロールが血管内に蓄積されて、動脈硬化で将来心筋梗塞、脳梗塞になる。

(たばこ → 地中から放射性物質ストロンチウムなどを葉に吸い上げるため、放射性物質が蓄積されて、白血病や膀胱がん、肺がんになる)

95 :困った時の名無しさん:2015/06/28(日) 10:52:28.59 .net
計量カップで例えば押麦2割で計って炊いても、
炊き上がった後は麦のほうが給水して膨らむ率が高くて、
押麦2割以上になってる気がするんだけど、普通かな

96 :困った時の名無しさん:2015/06/29(月) 17:05:38.97 .net
まあそんなもんやろ

97 :困った時の名無しさん:2015/08/08(土) 15:44:16.03 .net
織田信長やJ.S.バッハ等も当時の文献に残された症状から、糖尿病だったのではないかと言われている。
ちなみに信長は肥満体型ではなかったが、かなりの甘党であった。記録によると晩年の信長は喉渇と頻
尿、さらに糖尿病由来と思われる神経痛に苦しめられていた。戦国時代同時期の73歳の長寿であった家
康は食後の血糖値上昇を抑制する効果のある水溶性食物繊維(食物繊維を参照のこと)の豊かな麦飯
を常食していた[51]。エジソン、セザンヌ、バルザックなども糖尿病に罹患していた可能性が高い。
近代日本においては明治天皇が、糖尿病の悪化と併発した尿毒症で崩御したことが知られている。明治
天皇も信長と同様、肥満体型ではなかったが甘党であった。87歳の長寿であった昭和天皇は麦飯を常
食していたと言われる(麦飯を参照のこと)。寿命に関した研究では、超高齢者に共通していたことは、体
格は中程度で主食は麦飯であったこと、魚、大豆製品を主なタンパク質源として摂取していたこと、が指
摘されている[52]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/糖尿病

98 :困った時の名無しさん:2015/08/29(土) 01:40:06.48 .net
>>85
(おめーもだ!)

99 :困った時の名無しさん:2015/09/15(火) 08:51:56.52 .net
ふと思ったけど、このスレって、レシピ板向きじゃないよね
食べ物板あたりが適当なんじゃないだろうか・・

クスクスの代わりに押し麦使えないかなと思って試してみたけど
やっぱり少量の蒸気と短時間の加熱じゃ戻ってくれないなw
あらかじめお湯に浸けといたらいいかなあ

100 :困った時の名無しさん:2015/11/01(日) 15:20:26.83 .net
>>10 これこれ これ旨いな

83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200