2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冷し中華

1 :困った時の名無しさん:2015/09/01(火) 14:37:35.69 .net
【冷し中華】そろそろ夏ですね【始めますた】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1055701397/

韓国冷麺はスレチです

584 :困った時の名無しさん:2021/04/21(水) 17:46:17.96 .net
>>583
おでも

汚いよな!あれ

585 :困った時の名無しさん:2021/04/21(水) 17:48:33.73 .net
ビジュアル的な問題ある

ひとりで食えよ

586 :困った時の名無しさん:2021/04/21(水) 17:50:08.25 .net
夏ごろにさっぱりしたいのにマヨネーズはないだろが!

587 :困った時の名無しさん:2021/04/21(水) 19:35:26.40 .net
コクの足りないスープだと入れたくなるなぁ

588 :困った時の名無しさん:2021/04/21(水) 20:31:19.90 .net
混ぜてから具にだけ付けない?

589 :困った時の名無しさん:2021/04/21(水) 20:42:37.39 .net
納豆いれてみたら以外と合うな

590 :困った時の名無しさん:2021/04/22(木) 00:45:20.50 .net
合いそうで合わないのがカイワレ

591 :困った時の名無しさん:2021/04/22(木) 08:23:31.03 .net
>>590
スーパー行って見切り品コーナーに人参あったら喜んで買うようになりました

592 :カトリン :2021/04/24(土) 03:00:05.08 .net
じゃあやっぱりキュウリとハムかのぅ…

593 :困った時の名無しさん:2021/04/24(土) 03:54:30.28 .net
>>587
冷やし中華にスープ???

594 :カトリン :2021/04/24(土) 03:56:57.30 .net
気分でわさびなんかを…

595 :困った時の名無しさん:2021/04/24(土) 18:40:46.28 .net
>>593
タレといった方がいいか
あまり安っぽい味だと欲しくなるのよね

596 :困った時の名無しさん:2021/04/25(日) 03:39:22.13 .net
>>595
https://www.sugakiya.co.jp/products/chirudo/chiru_n_7470.html?id=7470
https://www.maruchan.co.jp/products/search/302843.html

スガキヤもマルちゃんも「スープ」と呼んでるね

597 :困った時の名無しさん:2021/04/26(月) 07:20:21.90 .net
>>596
どちらも「?油だれ」とも表記してあるな

598 :困った時の名無しさん:2021/04/26(月) 07:20:45.08 .net
化けた
醤油だれ

599 :困った時の名無しさん:2021/04/26(月) 12:10:44.05 .net
冷やし中華のつゆと表記するメーカーも

600 :困った時の名無しさん:2021/04/26(月) 15:51:32.17 .net
https://www.kikkoman.co.jp/products/product/G031555/index.html
家だとこれ使ってる
美味しいけど大きすぎて使い切るのが大変
これならマヨネーズなしでもいいが
スガキヤはマヨネーズ欲しくなる

601 :困った時の名無しさん:2021/04/26(月) 19:49:30.43 .net
お前の嗜好なんかどうでもいい

602 :困った時の名無しさん:2021/04/27(火) 00:58:23.28 .net
興味ありません

603 :困った時の名無しさん:2021/04/27(火) 07:32:15.81 .net
業者かな?

604 :困った時の名無しさん:2021/04/27(火) 12:20:26.36 .net
通販サイトでもないのにメーカーが書き込むかよ
てか、君ら家で冷やし中華食べんの?
店でしか食べない人?

605 :カトリン :2021/04/27(火) 15:37:39.75 .net
水菜をトッピングしましたのよ

606 :困った時の名無しさん:2021/04/27(火) 18:08:28.75 .net
俺はミツカンの購入しているな
生麺だと消費期限があって、期限に近づくと義務感がでてきて、さらに食べたくなくなるっていうw
なので、つゆだけ購入して、インスタント麺の麺で冷やし中華にしてる

607 :困った時の名無しさん:2021/04/27(火) 19:10:26.60 .net
冷やし中華はじめました
大阪王将
ttps://www.osaka-ohsho.com/sp/news/2021/0427.html
ttps://www.osaka-ohsho.com/news/2021/images/0427.jpg

608 :カトリン :2021/04/27(火) 19:25:08.79 .net
>>607
カトリンにはお高いから買えないや…

609 :困った時の名無しさん:2021/04/27(火) 19:42:11.36 .net
ここレシピ板
市販のを紹介する場ではない

610 :カトリン :2021/04/27(火) 20:15:07.71 .net
ちくわやカニカマなんかもトッピングしたりして

611 :困った時の名無しさん:2021/04/27(火) 20:53:22.35 .net
冷やし中華に納豆のせるのに最近はまっている

612 :カトリン :2021/04/27(火) 20:54:11.52 .net
本日は冷やし中華さの
そうめんとまょったけど

613 :カトリン :2021/04/27(火) 20:54:54.73 .net
>>611
ひきわり納豆を?

614 :困った時の名無しさん:2021/04/27(火) 21:17:22.63 .net
入れてるのは小粒の納豆
挽き割りのほうが合うかもね

615 :カトリン :2021/04/27(火) 21:21:25.41 .net
>>614
辛子とトマトをトッピングして?
キュウリは?ちくわも?

616 :困った時の名無しさん:2021/04/27(火) 21:55:51.40 .net
トマトはいれてないけど、辛子とキュウリと卵とか茹でもやしとかはいれるぜ
ヒャッハー
納豆最高!

617 :困った時の名無しさん:2021/04/28(水) 03:56:56.39 .net
ゆでもやし要らない
冷やしラーメンには合うけど冷やし中華には水っぽいから合わない
いつから乗るようになった?昔はなかった具だよね
家ではハムで済ますから中華屋ならチャーシューにして欲しい
マヨも別皿で出してや>>607

618 :困った時の名無しさん:2021/04/28(水) 04:11:46.67 .net
世の中がお前の好み通りになるって本気で思ってるのかな?

619 :困った時の名無しさん:2021/04/28(水) 04:27:29.98 .net
言うだけならタダって言葉知らんか?

620 :カトリン :2021/04/28(水) 06:36:16.85 .net
あらいやだわ
ハム無かった…

621 :困った時の名無しさん:2021/04/28(水) 07:19:17.51 .net
もやし入れ始めたの誰なんだろうな
ただの増量剤、具材のの穴埋め

622 :カトリン :2021/04/28(水) 07:36:01.69 .net
カトリンももやし入れたりするゆ
一番大切なのはキュウリかな

623 :困った時の名無しさん:2021/04/28(水) 12:01:43.76 .net
もやしはコンビニが早かった
味付けもやしならまだいいのに
ワカメやシナチクの代わりかね

624 :カトリン :2021/04/28(水) 12:03:29.22 .net
ワカメ必要のでキャッキャ

625 :困った時の名無しさん:2021/04/28(水) 16:32:20.07 .net
>>617
自分にとって必要な一部しか見ない見れない人か…

626 :カトリン :2021/04/28(水) 18:12:55.60 .net
冷凍の海老なんかを入れてみたり…

627 :困った時の名無しさん:2021/04/28(水) 18:15:40.73 .net
もやしなのかマヨなのか知らんがそれお前自身のことだな

628 :困った時の名無しさん:2021/04/28(水) 20:37:15.70 .net
初めて重慶飯店の食った 美味しかったよ

629 :困った時の名無しさん:2021/04/28(水) 21:46:38.51 .net
茹で方が悪いだけじゃね?
ちゃんと茹でると水っぽくならんよ

630 :困った時の名無しさん:2021/04/28(水) 23:58:25.07 .net
もやしの90%は水分です

631 :困った時の名無しさん:2021/04/29(木) 00:02:57.47 .net
ゴマダレだけは邪道

632 :困った時の名無しさん:2021/04/29(木) 01:31:16.43 .net
ゴマドレみたいなのは嫌だが、
中華三昧の醤油ゴマダレはアリ

633 :困った時の名無しさん:2021/04/29(木) 02:43:27.77 .net
だから誰でもいいからレシピを投下しろって!

634 :困った時の名無しさん:2021/04/29(木) 03:44:28.72 .net
市販ので充分美味しいんだからわざわざレシピなんか投下する必要ないだろ

635 :困った時の名無しさん:2021/04/29(木) 07:11:23.61 .net
きゅうり、トマト、中華くらげ、ハム(またはカニカマ)、卵焼き(錦糸卵は面倒なので)

636 :困った時の名無しさん:2021/04/29(木) 07:31:58.57 .net
わかめも追加しろ(怒)!

637 :困った時の名無しさん:2021/04/29(木) 07:47:27.20 .net
醤油たれの時はわかめも入れる、胡麻だれの時は入れない

638 :カトリン :2021/04/29(木) 07:59:04.44 .net
カトリンも中華くらげつちよ♪

639 :困った時の名無しさん:2021/04/29(木) 12:57:57.75 .net
ワカメいらねー
何で水っぽいもの入れたがるんだよ
店だと有るもの載せて賑やかしする意義はあるんだろうが

640 :カトリン :2021/04/29(木) 13:19:50.92 .net
うわーん…そんな事言わないでお…

641 :困った時の名無しさん:2021/04/29(木) 16:38:37.38 .net
乾燥ワカメを使うと水分が足りない位では?

自分の高級具材はキクラゲ
ただし分厚い黒は好きじゃない

642 :困った時の名無しさん:2021/04/29(木) 19:17:04.26 .net
戻さずに入れるのかよ…

643 :困った時の名無しさん:2021/04/29(木) 20:01:17.84 .net
乾燥わかめって戻したものでも水っぽくないだろ
水切りせず直接いれてるんか?

644 :困った時の名無しさん:2021/04/30(金) 00:45:01.78 .net
これでもか!ってくらい絞ってから使う
スープが染み込むのは「水っぽい」とは言わない

645 :困った時の名無しさん:2021/04/30(金) 01:28:42.36 .net
まあ絞ろうが美味しくないよね、感想わかめ

646 :困った時の名無しさん:2021/04/30(金) 02:12:15.50 .net
お前の感想などどうでもいい

647 :困った時の名無しさん:2021/04/30(金) 02:17:50.45 .net
俺もお前の感想どうでもいいわ

648 :困った時の名無しさん:2021/04/30(金) 06:09:07.91 .net
高級ハムよりも安っぃハムのほうが冷やし中華には合う

649 :困った時の名無しさん:2021/04/30(金) 06:37:39.28 .net
それはあなたの育ちでは?

650 :カトリン :2021/04/30(金) 07:52:12.19 .net
カトリンは貧乏人ので安いハムを…

651 :困った時の名無しさん:2021/04/30(金) 09:57:21.94 .net
大手が安く販売してる焼豚はハム
普通の叉焼は、なかなか売ってない

652 :カトリン :2021/04/30(金) 10:01:34.22 .net
チャーシューもいいので♪
カトリンも少しだけなら食べていいて!
あとあとはやっぱりお野菜とか

653 :困った時の名無しさん:2021/04/30(金) 23:55:17.51 .net
食紅で赤いのもてはやす奴いるよな
普通の煮豚チャーシューが最高に美味いわ

654 :困った時の名無しさん:2021/05/01(土) 01:23:36.75 .net
チルドラーメンコーナーの煮豚が美味しいけど、薄っすいんだ
たまに惣菜コーナーに、手作りが売ってる

655 :カトリン :2021/05/01(土) 09:26:30.25 .net
カトリンの逝くスーパーにもたまにチャーシュー売ってるのよ♪

656 :困った時の名無しさん:2021/05/02(日) 08:00:25.51 .net
カラシどばどば!

657 :困った時の名無しさん:2021/05/02(日) 08:14:00.16 .net
おまたせ!
https://i.imgur.com/XAD0iXA.jpg

658 :カトリン :2021/05/02(日) 12:33:51.43 .net
>>657
かわいいので!

659 :困った時の名無しさん:2021/05/05(水) 03:08:08.70 .net
カップ麺でも冷やし中華
ttps://ascii.jp/elem/000/004/052/4052238/

660 :カトリン :2021/05/06(木) 19:16:22.85 .net
カトリンはニュータッチの冷やし中華じゃ無いなんだかむかしながらの冷やし中華つちよ♪キャッキャ

661 :カトリン :2021/05/08(土) 06:33:27.52 .net
今日はそうめんにします予定お
ただキュウリと紅白かまぼこあるから冷やし中華と悩むゆ…

662 :カトリン :2021/05/17(月) 06:50:59.08 .net
カトリンお昼ごはん冷やし中華したいけどキュウリとトマトとハム買いに行け無いので…

663 :カトリン :2021/05/18(火) 00:02:03.92 .net
カニカマなんかもトッピングして

664 :カトリン :2021/05/18(火) 12:07:25.40 .net
おしるご飯冷やし中華にしょうかな
お金無いから具無しで…

665 :困った時の名無しさん:2021/05/18(火) 12:56:53.54 .net
具なしでも何かを摘まみながらとか

666 :カトリン :2021/05/19(水) 09:26:57.17 .net
ほうかゆ
赤いチャーシューとかボイル海老なんかをトッピングしたいなぁ

667 :カトリン :2021/05/20(木) 11:33:14.86 .net
なにしろあと一週間五千円で過ごさな
間違ってライブ配信に課金なんかしましたし

668 :カトリン :2021/05/27(木) 09:21:43.26 .net
まだ二袋冷蔵庫にあるのよ
茹でるの大変だしキュウリ買いに逝く体力無いし

669 :あんまんライフ :2021/05/27(木) 12:41:19.81 .net
よし加藤、見つけたぞ

670 :カトリン :2021/05/27(木) 12:45:08.45 .net
砂ちゃん来たんかゆ♪キャッキャ

671 :あんまんライフ :2021/05/27(木) 12:46:38.56 .net
そうめんスレはよう見つけんやった
こんな一品一品にスレがあるんだな

672 :カトリン :2021/05/27(木) 12:49:09.66 .net
過疎ってまつけどね
もう少し暖かくなたら冷やし中華スレにも人が来るゆ

673 :あんまんライフ :2021/05/27(木) 12:49:49.17 .net
冷やし中華なんか何をどう作っても似たようなもんだろうよ
チキンラーメンを茹でて麺と汁を別にして冷やして
もう一回汁につけたら冷やし中華になるぞ
それでも面倒だな

674 :カトリン :2021/05/27(木) 12:52:17.34 .net
それだと麺がツルツルな状態になりませんのゆ

675 :あんまんライフ :2021/05/27(木) 12:54:52.18 .net
>>674
なるよ、茹でる時に伸びるぐらいによーく茹でて水分を含ませたら
つるやかになる

676 :カトリン :2021/05/27(木) 12:56:51.81 .net
ほうかゆ…
味的には生麺で良いような…

677 :あんまんライフ :2021/05/27(木) 13:05:21.40 .net
味なんか麺から染み出る汁の味で十分です
なんなら麺に味がついてますしね
酢をちょろっと垂らせばそれらしくなるぞ

678 :カトリン :2021/05/27(木) 13:06:37.86 .net
砂ちゃん酢じょうゆは?

679 :あんまんライフ :2021/05/27(木) 13:20:32.35 .net
ああコンビニで肉まん買うたらくれるやつな
あれなら美味いかも知れんな

680 :カトリン :2021/05/27(木) 13:24:35.55 .net
カトリンは肉まんより餃子好きので

681 :あんまんライフ :2021/05/27(木) 13:29:32.23 .net
餃子のたれも似たようなもんでしょ

682 :カトリン :2021/05/28(金) 09:23:56.43 .net
ほうね
ちなみにカトリンは冷やし中華は胡麻ダレ苦手ので…

683 :あんまんライフ :2021/05/28(金) 09:43:29.37 .net
そうだな、マヨネーズは不健康だし

総レス数 950
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200