2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【なりきり】戦国夢幻

1 :松平竹千代 ◆idGkN3Rpqg :2010/06/08(火) 22:08:17 ID:YIJqoT3F.net
「人生五十年 下天の内を比ぶれば 夢幻の如くなり 」

ここは日の本、群雄割拠の戦国時代です。
武将になりきるのも、また女性、茶人、農民などあらゆる職業人になりきるのも自由です。
皆さんの想像力で歴史を創って行きましょう!

402 :筒井順慶:2011/07/02(土) 07:31:58.78 ID:o/r3D1mF.net
誰かレス入れてください

403 :松平竹千代 ◆matsu..8w6 :2011/07/03(日) 22:38:49.69 ID:XYA4GbsH.net
>>400
そういうお前さまは、どなたじゃ?
ひどく不可思議な目のいろをしておる。吸い込まれそうじゃ。

>>401
信長どの!それは真か?!
ではさっそくに河童を探しに参りたい!
馬を貸して下され!わしは前よりだいぶ、訓練したゆえ乗れるようになった
はずじゃ。吹けば飛ぶようなロバ馬でじゃが…。
河童はキュウリを好むとか…元忠、キュウリと縄目を籠で背負って走って参れ!

>>402
はじめてお目にかかる。三河松平の跡取り竹千代に御座る。以後よしなに。

404 :長尾景虎:2011/07/04(月) 00:05:53.68 ID:MpCN9dDC.net
越後より、今晩は。
武田の向こうに、私を越える強運の持ち主がいると占いで出た。
尾張のボンボンと百姓、そして三河の苦労人。

さて、誰のことなのか?

405 :宇佐美爺:2011/07/04(月) 12:21:18.59 ID:v+IXY2eI.net
>>404
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康のことですか?

406 :長尾景虎:2011/07/04(月) 12:39:56.12 ID:MpCN9dDC.net
ボンボンは、尾張のイタチ信秀の息子か・・・
百姓は、誰だか分からぬ。
苦労人は、人質生活の松平竹千代か・・・

407 :上杉謙信:2011/07/04(月) 19:14:39.59 ID:MpCN9dDC.net
時は移ろい、1577年。
本願寺と和睦する上で、本願寺の坊主に浄土真宗について聴いてみた。
「なぜ、悪人の方が往生できるのじゃ?」
「謙信様、あなたは悪人信玄に勝てなかったではありませんか?」
「坊主が子供を作っていいのか?」
「生物は子孫を残してなんぼです。」
「・・・・・」

408 :人間七七四年:2011/07/04(月) 19:22:05.73 ID:wAiu84Yg.net
>>407
おまえ月孔雀だろ、なりきりスレで勝手に時代を進めるな
ずっとロムしてたけど、そんなだから新規参加者が書き込み辛くなるんだろ
謙信なら謙信だけやってろ
話しを進めるのはいいがそれは北陸周辺だけにしろ

というかお前は来なくていい、荒らすな

409 :上杉謙信:2011/07/17(日) 09:38:58.09 ID:HEIkqf1K.net
私は、子作りに励む事にした。
北陸で、毎夜毎夜、集落に繰り出し、若い女子を犯しまくった。
浄土真宗によれば、それでいいらしい・・・

何人種付けしたか、よー分からん・・・

410 :前田利政:2011/07/17(日) 09:47:39.35 ID:HEIkqf1K.net
時は移ろい、1603年。
家康が征夷大将軍に任じられた。これで、武家の棟梁となった家康。
しかし、秀頼君は次期関白に内定しており、公家の棟梁である。

豊臣、徳川、どっちが日本を上手く纏められるのか?

411 :前田利政:2011/07/17(日) 09:52:09.25 ID:HEIkqf1K.net
前田家はというと、全大名の中で最も石高が大きい120万石である。
まだ、兄が健在なので何とかなるだろう。
しかし、兄亡き後、弟の利常に、上手く前田家は保てるだろうか?

私は、金沢に様子を見に行くことにした。

412 :前田利政:2011/07/17(日) 09:55:55.97 ID:HEIkqf1K.net
金沢に到着。
利常と珠姫はまだ、幼いが、仲良しこよしで上手くいっていた。
金沢城も完成していた。だが、堀に水がなく、心許無い。
私は、大雨が降るように祈願した。
すると、豪雨が起こり、堀は水で満たされた。

413 :前田利政:2011/07/17(日) 09:59:16.61 ID:HEIkqf1K.net
次は、人質として江戸にいる母に会いに行くことにした。
兄が、本郷の加賀屋敷で、母の面倒をみている。
私は、北陸道から中山道を通り、江戸に向かった。

414 :前田利政:2011/07/17(日) 10:01:39.34 ID:HEIkqf1K.net
江戸に到着。
しかし、徳川は、大坂城を越える城を江戸に造っていた。
こんな城、普通では落とせんは・・・

本郷に向かった。

415 :前田利政:2011/07/17(日) 10:04:22.71 ID:HEIkqf1K.net
本郷の加賀屋敷に到着。
母は元気そうだった。徳川にとっても大事な人質である。
多くの女中にかしずかれて、悠々自適であった。
しかし、屋敷からは、一歩も出られない状態であった。


416 :前田利政:2011/07/17(日) 10:08:18.20 ID:HEIkqf1K.net
母に聴いた。
「豊臣と徳川、どちらが上手く日本を保てるのでしょうか?」
松「家康殿を信じなさい。あの人しか日本を上手く導けません。
  それに秀頼君はまだ幼少。政治はまだできません。」
  


417 :前田利政:2011/07/17(日) 10:11:53.86 ID:HEIkqf1K.net
「秀頼君が成人すれば、徳川は、豊臣の下につくのでしょうか?」
松「それは分かりません・・・」

418 :前田利政:2011/07/17(日) 10:25:23.96 ID:HEIkqf1K.net
京の自宅に帰ることにした。
東海道で西に向かったが、全ての河に橋がない・・・
徳川は、豊臣恩顧の西日本の大名を警戒していることが分かった。

419 :前田利政:2011/07/17(日) 13:26:21.41 ID:HEIkqf1K.net
途中で朝鮮通信使に遭遇。派手に芸者遊びをしていた。
お金は、幕府が出しているらしい・・・
朝鮮人のために毎日大金を出す幕府は阿呆に思えた。

420 :前田利政:2011/07/17(日) 13:28:13.52 ID:HEIkqf1K.net
京都の嵯峨に到着。家族は元気にしていた。
しかし、暇である。。。
また、私は、猿と遊ぶ日々だった・・・

421 :上杉謙信:2011/07/17(日) 13:40:07.43 ID:HEIkqf1K.net
時は移ろい、手取川の戦いの勝利直後。
私は、織田軍の追撃を試みようと、手取川を渡った。
その時、一人馬に乗って佇む奴がいた。
馬からいきなり、鉄砲を撃たれた。
運よく、こめかみをかすめただけであったが、
初めて死の恐怖を感じた。

そ奴は、しんがりの前田利家であった。

422 :人間七七四年:2011/07/17(日) 14:13:04.44 ID:GXgGUFH6.net
その「時は移ろい」って何?

423 :人間七七四年:2011/07/20(水) 00:00:59.46 ID:tsHhcqCp.net
913 人間七七四年 sage 2011/07/18(月) 08:24:22.68 ID:3DHxfoFg
もうここは終了させたほうがいいよ
ほかに幾つもなりきりスレならあるじゃん、悪いことは言わないよ

915 人間七七四年 2011/07/19(火) 23:24:11.73 ID:shWRD8hn
>>913
ととのえ乙

424 :人間七七四年:2011/07/22(金) 21:57:39.11 ID:LXdviaGY.net
こここそなくなるべきだと思うけどな
月孔雀が荒らしてるだけだし

425 :人間七七四年:2011/07/27(水) 20:15:11.51 ID:BT78PZKT.net
本当にね

426 :人間七七四年:2011/07/27(水) 21:53:26.64 ID:UvrPANXm.net
戦国ドリーム☆ファンタジー

427 : ◆X5xJBDINE. :2011/07/27(水) 23:09:23.75 ID:BT78PZKT.net
覇王・織田信忠伝

重臣明智光秀が叛き、父信長を討った本能寺の変。
信忠は我が子三法師と共に京都から逃れ、岐阜にて信長が逃れた先の堺で
敵の刃に重傷を負い、船に乗り込んで薩摩に逃れた事を知る。
兵を整えた信忠は、急ぎ京へ上り重臣羽柴秀吉、丹羽長秀、腹違いの弟信孝
と合流して山崎の戦いで明智光秀軍を粉砕した。
逃げる光秀に追いすがった信忠は、光秀に一騎討ちを望む。衆目の見守る中、見事光秀を倒した信忠
は、名実ともに天下人としての地位を獲得した。

続く

428 : ◆X5xJBDINE. :2011/07/27(水) 23:39:45.63 ID:BT78PZKT.net
覇王・織田信忠伝2

謀叛人光秀の首級を京の粟田口において晒した信忠は、前田玄以に三法師
の養育を頼むと、丹羽長秀を岐阜城代に処して京に上り、朝廷より征夷大
将軍に任命されると共に、父信長を関白にと願い出て了承される。
信忠は中国地方に向かいがてら、薩摩の信長の身を案じて音信すると共に
関白任官を伝える。
あっさり毛利と和睦した信忠は信長の待つ九州へ上陸し、数々の城を攻略
する。
薩摩に入国した信忠は、数ヶ月ぶりに信長と対面する。
無事を確かめ喜ぶ信忠に信長は、琉球貿易などを見ていて対外貿易に興味
が出来たゆえ日本に興味が失せた、そちにやると告げる。
信長の考えている事は壮大で、自らが使節となってえうろぱ(ヨーロッパ)
に行くのも視野に入れている、と言う。
改めて父のスケールの大きさに感動した信忠は、日本鎮守の役割を見事に
果たす事を天地神明に誓うのだった。

429 : ◆X5xJBDINE. :2011/07/27(水) 23:55:50.54 ID:BT78PZKT.net
覇王・織田信忠伝3

信孝はクサっていた。自分が後継ぎになれなかったからだ。
そんな信孝に、信忠はうまい話を持ちかける。
信長を太閣にさせるために、関白にならぬかと言うのだ。勿論、天下統一の後にではあるが…
喜んだ信孝は、兄への服従を誓う。だが信忠は彼に釘を差した。
「後には、我が子三法師に関白の位を譲って欲しい。
そしてお前様には奥州探題に就いてもらう。そしてそなたに姫が生まれた
なら、その子は三法師の妻にして欲しい」
「はっ!」平伏する信孝を満足げに見つめる信忠だった。
我が子三法師には、腰掛けで関白の位に就いて貰い、後に征夷大将軍に
着任して貰うのだ…。
彼の思考に抜かりはない。

続く

430 : ◆X5xJBDINE. :2011/07/28(木) 00:12:25.75 ID:YbAnj7Jm.net
覇王・織田信忠伝4

信孝は内心鬱勃たる思いを抱いていた。
「わしが奥州へだと?なんにもないド田舎ではないか」
だが家臣のひとりがこう申し出た。
「藤原氏の場合もあります。事によっては奥州の各国を平らげ、一大帝国
を作る事が出来るやも知れませぬ」
その話を聞いて、信孝は納得した。

次に、信孝とほぼ同格の信雄だ。彼は信忠の同母弟だが、本能寺の変の
おりにはオロオロとしていただけだった。
これには信忠も頭を悩ませたが、結局取り敢えず父祖の地である尾張と
伊勢をやると言ったら大喜びで帰って行った。
(奴は伊賀攻めで大失態を侵しているが、平和時の君子としては悪くない。
有名無実の大臣職よりも平和時の宰相ぐらいにしてやろう。
勿論その上に立つのはこのわしだがな!

続く

431 :人間七七四年:2011/07/28(木) 13:32:11.64 ID:YbAnj7Jm.net
覇王・織田信忠伝5

信忠は羽柴秀吉に不安を抱いていた。天王山の戦勝を誇る事、限りがない。
それに、賢しら気に信雄・信孝への減封を進言して来た。
(その後釜には其方が居座る積もりか?)
疑心暗鬼の雲がムラムラと信忠の心に湧いて来る。それに天王山の時に、
中国地方から帰って来た秀吉軍の速度は尋常なものではなかった。
(まさかあやつ、本能寺に一枚噛んでおるのではなかろうな…)
思えばあの時、密偵らの報告によれば京の貴族達の言動も怪しかった。
信長死去の噂にガッツポーズをした公卿もいたとか、いないとか…。
信忠は信長に、秀吉及び貴族達の処遇を相談する事にした。

432 :篠原長房 ◆YrJWaO0fvM :2011/07/28(木) 15:10:16.58 ID:m3JDxvSs.net
堺へ渡海いたそう

433 :人間七七四年:2011/08/01(月) 20:10:19.32 ID:OFDSLzta.net
信忠伝はどうなったのか?

434 :伊達成実 ◆WryZ1QAp0I :2011/08/19(金) 17:21:47.17 ID:w03aDj2X.net
よかったら遊びにきて!

戦国なりきり天下騒乱
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1313741708/

435 :伊達成実 ◆WryZ1QAp0I :2011/08/22(月) 22:59:48.63 ID:dAmKZV9r.net
このスレは、どんな方向性にしようと決めてるの?

436 :人間七七四年:2011/08/28(日) 14:20:44.29 ID:WPCWijKm.net
IDが出るのが怖くて書き込めんな。
他のスレに常駐してるからさ。
悪ぃな。

437 :人間七七四年:2011/08/30(火) 12:01:32.62 ID:a2Z4uT0C.net
俺はIDが出ようが気にせず書き込んじゃうわよ

438 :近習:2011/09/24(土) 18:58:10.52 ID:7CBFaQH7.net
御屋形様。
政務の御時間に相成りまする。
ささ、茵(しとね)より御出になられて下さい。
御屋敷様。
御館様と仲睦まじき事、家臣一同喜ばしいことでは御座いますが、そう、常に茵に御屋形様を釘付けにされては御屋形様の御意を伺う臣下も目のやりどころに困り果ててしまいまする。
酒色に耽る叶うは民あっての事。
その民が、執政を望んでおられまする。
今一度御屋形様の御威光を領国領民市施あますことなく行き渡らせねばならぬ時勢と心得ますれば、
御屋敷様におかれましては暫し御屋形様との御時間を臣民に分け与えて戴きたく事の由乎。
讒言を申すなど分を弁えぬ事上様方に言及されるまでもなく心得ておりますればこそ、
こうして裃揃え辞世の句を詠む機会与えられた後潔く素首御屋敷様方に捧げる所存。
先ず着衣を整えて戴きたく候。


439 :近習:2011/09/24(土) 19:06:53.41 ID:7CBFaQH7.net
黒髪の
乱れたる世ぞ
果てしなき
思いに消ゆる
露の玉の緒

不思議じゃ。
何もかもが澄みきって見える……。
我が思う処露と消えようとも、その玉の緒紡ぎたてられん事を。

……んぐっ!!
ぐぐぐ………っ!!

……我が腹の内!!
とくと御照覧あれっ!!!



440 :朝倉愛王丸:2011/09/24(土) 19:12:26.57 ID:1DwFwJ+c.net
登場したかと思えば直後に切腹でしゅか?
しかも主の名もさっぱりわからぬ始末でしゅ。

今晩は皆しゃま、越前の朝倉愛王丸でございましゅ。

441 :人間七七四年:2011/09/24(土) 19:16:47.14 ID:7CBFaQH7.net
こうして、名も無き近習がまた一人その灯火を露と消し落ちた。
その腹の内の白か黒か問われるよりも先に潔白の証し立てる為に、
自ら裂いた腹中よりはらわた引きずり出して。
幸か不幸かその腹中白でも黒でもなかった。
ただ、赤黒いものであったそうな。
女性(にょしょう)の乱れし黒髪のような世にあって、その思う処通じるか否か、彼の者の知る処ではない。

442 :人間七七四年:2011/09/24(土) 19:21:39.77 ID:7CBFaQH7.net
>>440
(お晩です)
見てはなりませぬ。
晒し者にござりまする。

折角の御忍びと言うに見るに耐えない穢らわしいものに出会(でくわ)してしまいましたな。
浄めに塩をどうぞ。

443 :元○○家近習彼岸中w:2011/09/24(土) 19:41:18.28 ID:7CBFaQH7.net
うらめしやw
(↑先入観念の挨拶です、怨みなぞ懐いておりませんw)

まぁ、史実に則すと、あの辞世の句は某家所縁の石碑に刻まれた御屋敷様(大名夫人)のものなんですけどねw

よくある話らしいです。
我ながら馬鹿な事をしたと悔いはすこしばかりありますが、故あって主家の恥となるような名を明かす事罷り成りませぬ。
仕えるとは、忠とはそのようなものと存じておりまする。
何処の何方か存じ上げませぬが、このような下賎にお心を寄せていただいたお気持ちに感謝を覚え、
また、御目を汚してしまったことを御詫び申し上げます。

そころで、つかぬことを御伺いしますが、塞の河原はどちらでしょうか?
無一文で此岸を発ってしまいましたので、六文銭のお目こぼしを戴けたら幸いと存じます。

444 :朝倉愛王丸:2011/09/25(日) 15:42:35.15 ID:ueGRnu1T.net
>>443
不思議なこともあるものでしゅね。今、ボクの目には幽霊であるはずの貴方の姿が
はっきり見えましゅ。

近くに馬がいると思いましゅので、それに乗って行くと着けると思いましゅ。
その馬はボクの家でこないだ難産のために死んだ「あび」でしゅ。
ぜひ旅のお伴にしてあげて下しゃい。

445 :元〇〇家近習:2011/09/25(日) 15:53:42.39 ID:fbIglvX3.net
ほぅ、「あび」そう申されるか
なにやら「きょうかん」するものがありまするな。
「阿鼻叫喚」……言名の妙じゃ……。

しからば御免。
貴殿の御家に幸在らん事を陰ながら祈らせて戴きまする。
その程度の事しか出来ぬ身なれど。
かたじけない。

おお、懐刀がここに。
無銘なれど何かのお役にたてるやもしれませぬ。
是非にお持ちくだされ。

では、逝く先は違えど、道中途上は共に。
死して尚、駿馬跨ぐこと武家の誉れ。
志道とは、死して尚本懐を遂げる事と見つけたり。

はいやっ!!!

446 :朝倉愛王丸:2011/09/25(日) 17:10:23.91 ID:ueGRnu1T.net
>>445
面白い言葉遊戯でしゅね。懐刀大切にしましゅ。あび、道を間違うでないぞ。
一期一会な世の中でしゅが、袖触れ合うも多生の縁、来世でも会いたいでしゅね。

それでは、お気をつけてでしゅ。

447 :朝倉家傅役:2011/09/25(日) 17:50:25.56 ID:fbIglvX3.net
>>446
若、風が冷えて参りました。
お風邪を召される前に御自愛ください。

……先程何やら懐刀と呟いておられた御様子ですが、尾張木瓜紋の当家所縁の織田と名乗る御家では、
米五郎佐と呼ばれる懐刀がおられるようにござりまする。
何事もそつなくこなす凡庸ならざる者だとか……。
時勢により敵方となってはおりますが、某も若の懐刀と近隣に名を馳せるよう見習いたいものです。

ささ、奥へ。

448 :朝倉愛王丸:2011/09/25(日) 18:27:13.97 ID:ueGRnu1T.net
>>447
…はくしょん!!そうでしゅね、中に入りましゅ。

うん、ボクはそなたの可能性と忠義心を信じておりましゅ。
今すぐ米五郎左にはなれなくとも、一歩一歩ボクと共に成長して下しゃい。

449 :人間七七四年:2011/10/09(日) 18:01:44.06 ID:VwARYkSu.net
戦国厨房と呼ばないでね
悔しいぜ

450 :人間七七四年:2011/10/10(月) 14:42:17.96 ID:EJNo1ekb.net
ぱっぱぺら ぴゅうやっぽ
ぱぺら ぱぺら
ぱっぱぺら ぴゅうやっぽ
ぱぺらっぽ
ぱぺらぴゅや
ぱぺらぴゅや
ぱぺらぴゅうや
ぱーぺらぽーよー
ぱっぱぺら ぴゅうやっぽ
ぱぺら ぱぺら
ぱっぱぺら ぴゅうやっぽ
ぱぺらっぽ
ぱっぱぺら ぴゅうやっぽ
ぱぺら ぱぺら
ぱっぱぺら ぴゅうやっぽ
ぱぺらっぽ

451 :朝倉愛王丸:2011/10/10(月) 17:32:48.79 ID:lQRgFSn+.net
何だ、スレが変わっても変人さん達は来るんでしゅね。
スレを終わした意味ないでしゅ。
いずれまた復活させましゅ。

452 :朝倉愛王丸:2011/10/11(火) 07:52:31.39 ID:BYqZsAIw.net
戦国武将になりきるスレを。

453 :人間七七四年:2011/10/11(火) 22:32:37.47 ID:H1i4DbdQ.net
戦国厨房が
居座る

454 :人間七七四年:2011/10/12(水) 20:21:59.76 ID:eF9lugx5.net
荒らしも
居座る

455 :朝倉愛王丸:2011/10/15(土) 20:05:13.67 ID:gSudnJ+3.net
鶴の恩返しでは正体がばれたら鶴は飛び去りましゅが、ぼっくんはしぶとく居座りましゅ。

456 :人間七七四年:2011/11/23(水) 17:22:37.04 ID:4lTIuIwj.net
              ,、、_、ト'i从ト,、_、
            、y':::::::::::::::::::::::::::`:`'w、
          _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
          _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ
         彡::,'" ̄`lー、≦==、ー、:::::::::ミ
         彳::j      `` `  ヾ::::::ミ
           l:::f  __    ・  _,.、 `!::ミ
           }::l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::|
          r|:l   、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' r、 
          l l!l  `ー 'ノ  !、`ー '  |ノ
         ,-っjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjr_、
        / / /7、         (ヽ(ヽ\
        / / / / l           l ヽヽヽ i
       !    /          ヽ    j
     /| ̄ ̄ ̄|           | ̄ ̄ ̄|\

              ,、、_、ト'i从ト,、_、
           jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj、
          /               ヽ 
          |                 | 
          |  __        ,.、    | 
          |  '  ヽ    r  `ヽ.   | 
           |                 | 
          |   `ー  ノ  ! ー '    .| 
          (      イ   ヽ       )  
          |      ^ー^       | 
         ,-っ   r  ー  ァ‐   r_、
        / / /7、    二    (ヽ(ヽ\
        / / / / l           l ヽヽヽ i
       !    /          ヽ    j
     /| ̄ ̄ ̄|           | ̄ ̄ ̄|\


457 :人間七七四年:2011/11/27(日) 15:44:28.64 ID:xBLRFbmd.net
                                             /` ゚` :.;"゚`  ヽ  ヽ::::::::;;t_ノ
        ______                            /   ,_!.!、    ヽ   |::::|、 
 ______       ,. -;‐;ァ;|                        /   --- ,,.   ヽ  ,|::::(|
 `丶、__l::::}ゝ    i i 、`-┴'ノ ',                        /      Y      ヽ (つ:(/
      ̄´      l l \ ̄   |                       /      八      ヽ/ ,`''
             l l  `    |     ┌─┐  ┌─┐       (    __//. ヽ__  ,, , ) /
        ,      ヽヽ     ,'     .1 .「   .,7 ,f´         i ,,,,;;:::::::::::   八.,    ''''''! /
      イ       ノ }    /       |  |  ,/ /'          i"  ==ュ  r==.   j /
        ` ==;-チ‐′  /        |  l、,,/ /',. ‐ '二一勹    i .、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'..... |
          〈 |     /        .|   ,/' / /´  //     |   `ー 'ノ  !、`ー '   |
      _,. -‐__二二ヽ  /         l、__/  l  .` ー 、       .|  . ,イ   'ヽ     |
     ‐´‐<工工工ン‐' /             `ー-、  /       .i.  ゚ ´...:^ー^:':...  ゚  │
            一' /           //  _,/ ,ノ        i   r ζ竺=ァ‐、...   │
                         ∠-- 二 - ''´         i     `二´  丶..    |


458 :人間七七四年:2011/12/09(金) 20:46:17.10 ID:1HJHERue.net
板違いに付き誘導

キャラネタ&なりきり
http://yuzuru.2ch.net/charaneta/


459 :高梨頼親:2011/12/13(火) 16:31:22.32 ID:eObcrkUf.net
愛王丸様、久しくお目にかかります。

460 :猿飛び佐助:2011/12/14(水) 13:18:23.07 ID:zBNZmL5t.net
猿と遊ぶのも飽きてきた。暇だ〜

461 :人間七七四年:2011/12/14(水) 14:31:42.73 ID:K/AQSwlR.net
                               _ _ _
                             , ,-'    ヽ
                             j,, ,ー、    \
                             ノ- '、_;ヾ、  ミ
                             ゝ_    ミ   ミ
                          __ l _/  ミ  ミ  悪いんだけど
─────────────────┤ ̄_,-ーf`__,,.', ,,,ミ_  脱いでもらえますかね?(棒読み)
       / _⌒ヽ⌒ヽ            /´ {::::{´: ̄::::::::}:::i´,-ー
       /   ` ゚` :.;"゚`ヽ          ,(   ノ::::ヽ、:::::::::丿〈〈
      /     ,_!.!、  ヽ          /´  /::::::::::::` ̄´::: ゙y'
     /      ---   ヽ        /  / ─- _  : : /
l⌒l  イ`';':;:;;-=-:=;;-;;;:-;;;;;:'`f       /, ー〈- 、_  ー /_
|  つ /              i       '、  l_    _, ─'´  `
|  |  i             ,,レ  __,-'ー\  ,冫,-ー'´   ,──
|  |  1 ,,,,;;:::::::::::       ''''/ ̄  \、::::::::l´/ヾl  ,-' ̄ ̄ \:::|
|  | / "   ==ュ  r==|      l||::::::::::ソ ,' |l//  ̄ ̄\:::|l

 最初から何も着てませんけど(坊読み)



462 :人間七七四年:2011/12/14(水) 14:34:10.18 ID:K/AQSwlR.net

      (⌒Y⌒Y⌒)    三 ̄ ̄ ̄ ̄\       ζ             ____
     /\__/     /  ____|    / ̄ ̄ ̄ ̄\        /     \
    /  /    \     /  >⌒  ⌒ |  /         \     /  / ̄⌒ ̄\
    / / _ー- -- \  /  / _ー- -- | /\    _ー- -- |   /   / _ー- -- |
 (⌒ /   ` ゚` :.; "゚`  |  |_/----○-○-| |||||||   ` ゚` :.; "゚`|   | / ` ゚` :.; "゚` |
 (  (6    ,_!.!、   |  | (6    ,_!.!、 | (6-------◯⌒つ | /⌒  (6    ,_!.!、  |
 ( |    _---,   |  |     _---, | |     _---,  |(  |  / _---,   |
    \     ̄   /   \      ̄ /    \ /    ̄  /  − \      ̄  /
     \____/      \___/       \____/         \___/
                                    
     ____                      _____       _ρ_
   /∵∴∵∴\      /⌒゛~ ̄ ̄ ̄\    / \\\\\    / ⊥ \
   /∵∴∵∴∵∴\   /  ____|\__\  /  \\\\\   |____|
  /∵∴//   \| |_し  ⌒  ⌒ | ̄ / /  ̄ ̄ ̄ ̄\   ‖Y'_、,_; ¶
 |∵/  ` ゚` :.; "゚` |   |∴  ` ゚` :.; "゚` |  |/   ` ゚` :.; "゚`  |   人 _3ノ/
  (6       ,_!.!、   |  (6     ,_!.!、  |  (6      ,_!.!、   |   /  /
  |      _---,  |  |    _---,  |   |    _---,   |  〈  (
   \      ̄  /   \     ̄  /     \     ̄  /     ∫ヽ__)
    \____/       \___/       \___/       U U
                                           | ̄ ̄ ̄ ̄|
                                           \__人__/


463 :猿飛び佐助:2011/12/16(金) 08:12:00.88 ID:bodWz/Z/.net
461−462は何だ?!
もしかして、徳川による攪乱か!

464 :猿飛び佐助:2011/12/16(金) 11:25:33.96 ID:bodWz/Z/.net
徳川め!俺をどうしようというのだ!

465 :猿飛び佐助:2011/12/16(金) 15:19:33.39 ID:bodWz/Z/.net
ん?おれまだ、徳川と敵対してる訳じゃなかった。

466 :前田利政:2011/12/16(金) 15:23:35.68 ID:bodWz/Z/.net
時は流れて、1612年
将軍職は家康の子、秀忠に受け継がれていた。
私は、軟禁状態のままだ。適当に外出はできるが、
いつも見張られているような感じだ。
しかし、この10年、なんもなかったな〜

467 :前田利政:2011/12/16(金) 15:27:23.27 ID:bodWz/Z/.net
こんなおり、大きな出来事が起こった。
家康と秀頼君が会見することになったのだ。
秀頼君が家康に頭を下げる形式である。
家康は、秀頼君の命を狙うかもしれないと
清正などは気が気でないらしい。

468 :前田利政:2011/12/16(金) 15:30:38.06 ID:bodWz/Z/.net
会見は、無事に終わったらしい。
しかし、秀頼君が立派に成人したのを見た家康は何を思うであろうか
うつけのふりでもした方が秀頼君のためになったかもしれない。

469 :上杉謙信:2011/12/17(土) 10:41:53.37 ID:ewi2Ikiy.net
長い夢から目が覚めた。さて高野山に向かうぞ。
遠回りになるが、飛騨から美濃に行こう。
こっそり、信長を観察しよう。

470 :上杉謙信:2011/12/17(土) 10:44:44.34 ID:ewi2Ikiy.net
おーあれが信長か!私より美男子ではないか!
服装は南蛮風だ。南蛮かぶれだな。

次は、寄り道になるが、三河の家康を見に行こう。

471 :上杉謙信:2011/12/17(土) 10:49:21.23 ID:ewi2Ikiy.net
家康みっけ。
服装は地味だな。質実剛健と言えるか。
まだ若いのに、少し腹が出ているな。中年太りになりそうじゃ。

見るだけでは、つまらんのー。なんとか話ができないものかな。

472 :人間七七四年:2011/12/17(土) 17:41:06.42 ID:QLwnl+ST.net
私は少し人見知りというのとアルコールがまったくダメで、合コンの経験がありません。
なのでまわりの友達などから、あまり男なれしてないといわれます。
おまけに話もうまくないので、ただ笑顔で話をきくくらいしかできず、女として自信がなく、
出会いの場というのが苦手でした。

ダンナはアルバイト先でしりあい、なんとなく気に入ってもらい、なんとなく結婚しました。

隙というのはどういうことなんですかね?
すこしはあったほうが魅力的ですよね。

色気もあまりないかもしれません。

大好きーといわれても、またまた〜としかいえない私も面白みない女だと思われてるんでしょうか。


473 :人間七七四年:2011/12/17(土) 20:35:23.31 ID:ZRxsLHW6.net
                                     ".;":
                                    ".;":
   へんたい!…じゃなかった、たいへん!       .;".;": ..;".;;:
                               .;".;": ..  ;
     かいしゃが  かじだよ!!         .;".;".__i__.;".; ___|__
                              | (((●))) 日 本 ペ イ ン ト |\
                             | ̄ ̄= ̄ ̄ ̄= ̄.;".;":.. ̄."|\
                             |コ.;".;": ..;.;".; ζ.....L|iiiii|
                            .;".;": ..;.;".;": ;:'...;:"コロ|iiiii|
                             从へ从へへ从  ; ζ:.;:ココロ|iiiii|
                             |    ( ⌒( ⌒ ) ζ"ココロ|...::|
    : /⌒ヽ⌒ヽ ;.                  (   ⌒ ⌒  ⌒ );.コココロ|...::|
   ; /        ヽ :                  |コΣ( ⌒( ⌒ ) ζ.ココロ|...::|
   ; /   u.      ヽ ;                |コ.( (( ( ⌒ )) )コココロ|...::|
  : /           ヽ :                |.Σ (( ( ⌒ )) ) ):.;.コロ|...::|
  ; (  u        ) ;.  .; / ⌒ヽ⌒ヽ :.    |コ(( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;..ロ|...::|
  : |ヽ______ノ| ;   . : /     u  ヽ ;   |ココココヽ、(_(_)__),ノココロ|...::|
  ; |       u.   | :  ; /         ヽ ;.  |ココココココココココココココロ|...::|
  ; |             | ;.  ; ( _  u      ,,) :  i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::i


474 :人間七七四年:2011/12/17(土) 20:35:54.28 ID:ZRxsLHW6.net
そんなときは  あわてず おちついて
  
      119(イ、イグッ!)に でんわしよう!


        /_⌒ヽ⌒ヽ   ダ、ダダダダ、ダイヴォー…
       /` ゚` :.; "゚` ヽD 
       / u ,_!.!、  ヽ三)\    プルルルル…
      (_ ⊂⊃  , , )D \\
        /      \  //
                      _( )       ,              ,
                      |:::υ      ( )_          _( )
                      |:::::|     ι:::::|          /:::::/
                      |:::::|      |:::::|         /:::/
                     (つ :|)      |:::::|        (つ:(/ υ
                      | |     /⌒ヽ⌒ヽ      | |
                      | |    /  ー-- ヽ     | |
                      | |    / ー=、 ゚ ,=- ヽ    | |
                      | |   /  -=・> ;<・= ヽ   | |
                      \\ ( .   ノ、__λ   ) // ノノ
                    ((  \\|` ̄ ̄,,,,,,,,,,,, ̄ ̄|//
                         \|   ''' ∈∋ '''  |/
                          |    ''''''''''   |

              きよのくんは すこしは あわてましょう

                 かじのげんいんは おまえだろーが!


475 :人間七七四年:2011/12/17(土) 20:36:03.97 ID:ZRxsLHW6.net
  さあ、なにをはなせば いいかな?

    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   Σ 180、80、28 です!>
    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
        /_⌒ヽ⌒ヽ   
       /` ゚` :.; "゚` ヽD 
       / u ,_!.!、  ヽ三)\  
      (_ ⊂⊃  , , )D \\
        /      \  //

         だいぼうくん、それちがう!


476 :人間七七四年:2011/12/17(土) 20:36:17.54 ID:ZRxsLHW6.net
        ( 消防ですか?救急ですか? )
                  ∨
    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   Σ 誰が小棒だと!? ズルムケ巨根だよ!>
    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
        /_⌒ヽ⌒ヽ   
       /` ゚` :.; "゚` ヽD 
       / # ,_!.!、  ヽ三)\  
      (_ ⊂⊃  , , )D \\
        /      \  //

       だいぼうくん、おちついて!
        だいたい きみはどうみても小棒だから おこるのはまちがってるよ!

      ちゃんと 消防ということと ばしょを つたえようね!


477 :人間七七四年:2011/12/17(土) 20:36:37.10 ID:ZRxsLHW6.net
        ほら!  しょうぼうしゃが きたよ!! これでもう あんしんだね!!


                        /⌒ヽ⌒ヽ
                   ‐=≡   /` ゚` :.; "゚`ヽ   う〜〜〜〜〜 る〜〜〜〜〜〜
.                       /.  ,_!.!、 . ヽ
                 ‐=≡ ( __ ⊂⊃  , , )
                      1   八.    !   
.                ‐=≡  ノ         ` ―- 、
             ‐=≡ _,. - '´              `丶、
            ‐=≡ ,r'"                    ==ュヽ
         ‐=≡ /                      、-tッ、,゙ ' ,
          ‐=≡ , ィ         東京小棒嘲      `ー 'ノ  ヽ
      ‐=≡ ,r' /           ┌┐         . ,イ    \
      ‐=≡ ノ ,イ          ┌┘└┐        ゚ ´...:^ー  \  ディービー
    ‐=≡ // ,'    ..::'"⌒ヽ、   └┐┌┘        r ζ竺=\  \  ディービー
  ‐=≡ / /  !:.          ゙、     └┘            `二.;   ヘ__, ノ
  ‐=≡ ( (   |:::..        i::.                `   '
  ‐=≡ ヽ、)  !::::...          !::::...       ゙、::..       ゙ 、
      ‐=≡ 人:::::::..        ゙、::::::::.......___,,ゝ、:::..      ヽ
     ‐=≡ /::::...\::::::....       ヾ ̄ ̄    /::::..ヽ、:::..      \  
     ‐=≡ `ー─一'"    `ー─一'゙     `ー−一'"   `ー──


478 :人間七七四年:2011/12/17(土) 20:36:48.45 ID:ZRxsLHW6.net
                  ;".;".
                 ;".;".__
                ,|_ニッペ_,,..|从
               |从从ロロロ#l;;l
               |(⌒) ロロロ||
                 ξロロ(⌒ )||
               |从ロロロロロ;||
               |ロロロロ从ロ,|| 
.                 |ロロロロロi;,"||..,
              ,.ξ :::::;;,,:::::::;;;;;::::::::
   , -、,- 、   ドピュ       o
  /`゚`ii´゚`ヽ         o    o
_( _⊂⊃,,_ .)      ,-、    O   0
       =ュ, 、    V       0
       、tッ、ヽ   
 +   . ,イ   \ノ⌒i  
    .   ζ=ァヽ  ノ
  )──ヽ::: ヽ
::: \    \:::: \
 ̄''''''      ̄'''''''


    ・・・・・ いきおいも りょうも ひんじゃくでした。


479 :松永久秀:2012/01/09(月) 23:23:28.17 ID:2eXxpacQ.net
ピエッピエッピエッ!

480 :松永久秀:2012/01/09(月) 23:25:50.63 ID:2eXxpacQ.net
偶像である大仏なんぞ溶かして、何か他のことに使用するべきだピエッ

481 :松永久秀:2012/01/09(月) 23:27:17.38 ID:2eXxpacQ.net
傀儡になりきらぬ将軍など冥土に送るが良案だピエッ

482 :松永久秀:2012/01/09(月) 23:29:48.09 ID:2eXxpacQ.net
何じゃそれは、ホウ酸団子か?わしの前から取り下げよピエッ


ピエッピエッピエッ!

483 :松永久秀:2012/01/09(月) 23:39:13.16 ID:2eXxpacQ.net
側近「殿様、その鳴き声はいったい何でござりますか?」
久秀「ピエッ…これか?これはゴキブリの鳴き声よ。麗月の君がこれを忌み嫌っておると聞いてな」
側近「麗月の君が?何故それを真似て…」
久秀「わしの想いを遂げさせてくれぬ方には制裁よ。ピエッピエッピエッ!!!」

484 :松永久秀:2012/01/10(火) 00:02:26.28 ID:OhQnQ99r.net
麗月の君「たれか、たれかおる。あの鳴き声を止めさせてたもれ…」
侍女「あれは過たず松永の弾正様でしょう。すぐに抗議して参ります」

弾正「ピエッ…誰か来たな。
おぉ、麗月の君の所の葵(あおい)殿か。これはまた、どういう趣旨で?」

485 :長尾景虎:2012/01/10(火) 02:06:38.03 ID:jF0I44Sx.net
義輝殿を討った敵き、久秀、尋常に勝負しろ!

486 :長尾景虎:2012/01/10(火) 02:16:09.72 ID:jF0I44Sx.net
ふ、尻尾を巻いて逃げていったわい。

487 :長尾景虎:2012/01/10(火) 02:18:55.62 ID:jF0I44Sx.net
さて、たまには、茶でも飲もうかな。
酒ばかりだと、体に悪い。

うめー。今度、信長と茶でも飲みたいものだ。

488 :長尾景虎:2012/01/10(火) 02:31:41.96 ID:jF0I44Sx.net
でも、やっぱ酒じゃ・・・
皆が寝静まったようだ。一人で酒とりにいくか

489 :利政:2012/02/02(木) 14:12:35.08 ID:orQws2rR.net
時は流れて1614年。兄が死んだ・・・
不審死である。また、家康と天海の仕業か!あいつらなんでも有りだな。
天海はどうでもいい・・・家康さえ討てば・・・

でもな、日本の事を考えれば、家康は殺さない方がいいな・・・

490 :出雲お国:2012/02/04(土) 07:52:41.62 ID:hBpxUGBM.net
>>489
利政(月孔雀)さんはどういう利政像を持ってらっしゃるの?

491 :織田吉法師 ◆ODATENOE5U :2012/03/26(月) 00:16:04.66 ID:5lNIzXHM.net
ツクシ煮ご飯が食べたいな

492 :織田吉法師 ◆ODATENOE5U :2012/03/26(月) 00:29:08.28 ID:5lNIzXHM.net
村の隅に住む爺さん婆さんの家に行くぞ、犬千代!
飯をおごってもらおう。つまらぬ気遣いは無用に致せ。

493 :織田吉法師 ◆ODATENOE5U :2012/03/26(月) 00:34:25.14 ID:5lNIzXHM.net
このスレは、レスの流れが続いたと思ったら途切れ、また始まったかと思うと中途で止まっている。
わしが最後の1000まで導いてしんぜよう。熱田の神のみ加護ある限り…な。

494 :織田吉法師 ◆ODATENOE5U :2012/03/26(月) 00:45:30.96 ID:5lNIzXHM.net
わしももうすぐ元服じゃ。
元服とは何かこう、気分が浮き立つものよ。村の者を集めて踊り大会を開こうかや。
犬千代!そなたはそこで槍投げを披露するのじゃ。その黒丸(馬)に乗ってな。
わしは火縄(銃)の腕を披露する!
互いに醜き様は晒さぬまいぞよ。ハッハッハッ…

495 :安子女御:2012/03/26(月) 21:32:42.06 ID:5lNIzXHM.net
>>483
やったら「垂れ乳が わしのちんぽを くわえ込み」とか詠むのはわかっているぞ助平

496 :織田吉法師 ◆ODATENOE5U :2012/03/26(月) 21:59:54.66 ID:5lNIzXHM.net
ふん、たまには女装もよいものだ。何しろこの世は男のみでも女のみでもなく、双方折半で出来てるのじゃ。
わしはまだオナゴと接したことはないが、都で下克上しておる松永弾正は、男でも女でもやり放題の助平じゃ。
こんな田舎までにも噂が流れて来るわ。
わしならゴキブリを踏み潰して、麗月の君の機嫌を取りまくるがな。
わしと奴との世界観は月とスッポンポンほど離れているらしい。

さあ犬千代、村の者をあつめてフンドシ姿で相撲を取ろうぞ。ちなみに男色なるものを知っているか?
男同士でアハ〜ンするものらしい。あとで調べて参れ。相撲を取ったら、みなでスッポンポンで川に飛び込んで
砂ぼこりを綺麗にしてから、握り飯を喰らってお家にお帰りじゃ。

497 :前田利家:2012/04/18(水) 15:25:27.07 ID:zUS1fBVF.net
男色でござるか、殿・・・
わしはいやでござるが、、、

何をなされます、殿!・・・・・・・・アハーン

498 :織田吉法師 ◆ODATENOE5U :2012/04/20(金) 21:23:57.71 ID:JxlQ9sFe.net
>>497
愛い奴よ、又左。
(唇を利家の唇に押し付ける)

もし斎藤の城を奪ったなら、長良川に屋形船を浮かべて、そちと朝まで睦み合おう。励めよ。

もそっとこちらへ参れ。

499 :織田吉法師 ◆ODATENOE5U :2012/05/09(水) 10:22:51.19 ID:Y3n4avM7.net
へ…っくしゅん!

昨日は屋形船を繰り出して鵜飼いを見せてもろうたのじゃが、うっかり風邪を引いてしもうたようじゃ!
そういえば、又左が鼻をクシュンクシュンしていたっけ。がはは、風邪が移るほど仲が良いのじゃ!

500 :織田吉法師 ◆ODATENOE5U :2012/05/09(水) 10:35:13.50 ID:Y3n4avM7.net
ふふん、この世界は歴史的にみるとパラレルじゃ。
わしは婚約した帰蝶の父である道三と合流しておるのじゃ。

…用を思い出した、わしは尾張へ帰る。軍勢の半数は美濃鷺山城へ残れ。

501 :織田吉法師 ◆ODATENOE5U :2012/05/09(水) 10:50:06.66 ID:Y3n4avM7.net
うっかり忘れるところだったわ。
乱波の報告によると、帰蝶を載せた駕籠が既に聖徳寺を越えて尾張に入っている。

祝言じゃ!

しかし帰蝶とはちょっと挨拶しただけで、まともに話したことがない。
どんな面差しと心根を持っておるか…わしの嫁として相応しいか確かめねばならぬ。

502 :森蘭丸 ◆RaNMaR43n2 :2012/07/15(日) 22:07:50.82 ID:TUxyZPUv.net
ふふ、お元気そうですね、殿
でも、この流れで行くと、私は生まれてすらいないということになりましょうか?

191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200