2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 ×:貴族  〇:棄族 惨めな老後

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:00:27 .net
 独身貴族なんてたわごとは高度成長期の名残。
 現実は、親の死体や遺品を始末したあと、孤独死が待っている。
 微生物によって醜く食い荒らされた姿を清掃員によって処分される。

 安全で、将来が明るい国へ行って、現地人とケコンするしかないぞ!
 


96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:19:14 .net
>>95
>>94

書き込む前に更新ボタン押す余裕くらいもてよw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:20:52 .net
>>96
93に付けたレスだが?



98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:21:52 .net
>>97
一応混乱避けるために確認ね。

1.独身者に生殖医療を施す行為は「法律では」禁止されていない
2.倫理委員会が独自のガイドラインとして禁止している
3.その倫理委員会の禁止事項は強制力や罰則はない

この三点、間違いないよね?

反論があればどぞ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:24:40 .net
どうやらソース房が来てるみたいですね。
ソース房は揚げ足取るのでご注意ください。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:25:24 .net
100キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

14:25
100まで完了

俺の勝ちw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:26:38 .net
>>98
その三点に反論はない。
現実に、日本国内で独身者に体外受精が行われた例は報告されていない、
というのも付け加えといて。
女医の話を読んで、無理だろ、と思って付けたレス。
日本国内でだってできるよーという奴が変なこと言い出してレスが伸びたが。
現実に、やってないんだから、しょうがない。


102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:28:00 .net
独身者体外受精派のプログは嘘だったんだねw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:28:41 .net
>>101
上でも書いたけど、子供を胎児の時点で減らす手術も日本では行われていないよ。
報告もあがってないし。

でも実際には4人も5人も産むのは大変だからと減らす手術をしているところは複数ある。

これが日本の医療界の闇の部分。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:30:19 .net
>>103
減胎は認められているよ。
母親に危険が及ぶと言う理由で認められている。
そもそも、独身者に体外受精と次元が違う問題。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:31:39 .net
>>101
くどいようだが、法的な強制力がないものを持ち出して「日本で禁止されている」というのはおかしいよね?という話。

結局、日本では禁止されてないってことでOK?
倫理委員会が禁止してるだけってことでOK?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:32:49 .net
>>104
日本産科婦人科学会は今でも禁止してる。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:35:33 .net
>>106だけど、途中送信スマソ

日本産科婦人科学会は今でも禁止してる。

でも、いろんなところで今は既に行われている。
要するに、独身者の体外受精と同じってこと。

減胎手術も独身者の体外受精も、倫理委員会(婦人科学会)では禁止されているが
それに法的な根拠もなければ罰則規定も無い。

だからどっちもはっきり「日本では禁止されている」とは言えないということ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:36:18 .net
だれか、やっちゃった人知ってる?
独身で体外受精w


109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:46:51 .net
意見来ないようなので最後に。

○○委員会だの××学会だの、医学系問わずいろんなジャンルにあるけれど
それぞれ発起人がいてある程度のバックと金があれば、誰でも設立できるもの。
会員が自分ひとりでもできる。
で、自分たちで勝手にルールだのガイドラインだの決めて気が向いたらメンバーあつめて
「うちの病院は××学会に所属していて、そのガイドラインを守ります」とでもかいておくだけでいい。
そんなもん持ち出して「日本で禁止されている」とかいうなよ。

日本にいくつそういう怪しげな学会だの委員会だのあると思ってんだ。
医療系だけで百以上あるんだぞ?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:52:24 .net
女医の話はどうなったの>書いた人、もういないのかなー
精子バンク探して、体外受精。
それはそれで、大変だと思うがなー

医療関係のレスはご免。
あくまでも実際にそういうことするのはどうなのかな、って話。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:54:05 .net
自分自身医者ならそういうコネあるんじゃないの?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:06:07 .net
孤独死しないためにはどうしたらいいんだ?
あ、「結婚汁!」は除くよ。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 02:19:20 .net
養子とかは?でもだめかぁ独身で老人ホーム入居、もいろいろとあるみたいだしねぇ
男なら、独身が海外で代理母、頼むのってダメなんすか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:00:03 .net
>>112
あと2〜3年くらいで孤独死防止の手段が確立すんじゃね?
自治体に毎朝電話するとか(TV電話とかで点呼風にw「今日も生きてますよ〜」)
薬箱にセンサー付いてて空けなかったら通報されるシステムも既にあるし
散歩の途中で逝ったら通行人が通報するだろう
一応死んだ後の事(自分しかワカラン金融資産とか支払いとか)を
遺書にしてれば、後は無縁仏で超余裕

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:15:29 .net
>>112
死んだら、自分が孤独死したかどうかを認識出来ないから気にするな。

もしくは、よい行いをしてたら、ネロみたいに天使に見取られて死ねるか気にするな。

もしくは、病院のベッドで、寝たきりになった挙句、看護婦に嫌われながら死ぬからきにするな。

少なくとも、嫁にいびられながら死ぬ事が無いのが、せめてもの救いだ。



大勢の前で、(下に気をつけて、)飛び降り自殺すれば・・・・

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:07:42 .net
そうさ。孤独死なんて、イメージで嫌なだけだろ。人前で死ぬ事の方が嫌だぜ。
管につながれていつ死ぬか分からんのに、やつれて苦しんでるとこへ親戚や友人が
見舞いに来る。うざいったらありゃしない。その点、孤独死は死ぬ最期の瞬間まで
何にも惑わされずに死んでも何も分かりゃしない。後始末は業者、警察。なるべく
煩わせたくないなら、身辺整理をしとけばいい。もっと積極的に孤独死の利点を
享受すべきだ。ただの見栄、しかも死んだ後の知覚出来ない時点の見栄のために
思い煩う事なんざ無意味だ。最小限の準備しとけばそんなに迷惑でもないさ。
いや、最期くらい迷惑かけてやれ。ま、孤独死ビジネスに期待すれ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:43:44 .net
孤独死がわずらわしくないって完全に妄想。
即死状態ならともかく、身動き取れずに数日放置されて痛みと飢えで苦しみぬいて死ぬ人も多い。
人前じゃないから楽とか意味わからん。
人前だろうが何だろうが痛み止めでも何でも処置してもらったほうがどう考えても楽だろ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:53:43 .net
そういや近所のオッサンが死後数ヶ月で発見されたけど
肺炎で日常生活が困難になり餓死したらしい。
餓死ってツライよな…今の日本で餓死って…有りえねぇ…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:31:13 .net
生活苦で餓死もあるけど
苦してなくても、一人暮らしで病に伏せていると、食事の調達から、食べる事も難しいよ。
そしたら金払って、家に介護を呼ぶ事になるけど
長く独身生活してるとわずわらしいらしいね。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:34:41 .net
>>117
孤独死なら数日、数週間の苦しみも
病院なら数ヶ月、数年の苦しみだ。

孤独死ならな、床ずれにならないんだよ。
寝たきりになったら死ねるから。

死ってのは、どんな経路で行っても苦しいもんだ。
その期間が長いか短いかは本人の覚悟次第だね。

>>118
病気で、弱って餓死するのはそんなに苦しくないみたい。
死に顔が比較的安らか。
むしろ、点滴とか、管を付けた場合は、接続部分が膿んでいたり
体液が滲んでいたりで悲惨な場合が多い。

勿論例外はある。

他人の死に方に文句言っても仕方ないが、病院で死ぬのは
嫌だ。医者として。


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:06:57 .net
>>120
>孤独死ならな、床ずれにならないんだよ。
>寝たきりになったら死ねるから。

お前は床ずれが何かを理解してないんだな…

>病気で、弱って餓死するのはそんなに苦しくないみたい。
>死に顔が比較的安らか。
>むしろ、点滴とか、管を付けた場合は、接続部分が膿んでいたり
>体液が滲んでいたりで悲惨な場合が多い。

デマ乙。
飢えと乾きで苦しんで汚物にまみれて死んでも「そんなに苦しくないみたい」って
どんだけドリーマーなんだ…

自称医者というのなら、最低限の常識くらい知っておけよ。
本当に医者なら知ってるだろ?
盲腸が破裂したのに家族がいないため1ヵ月近く身動き取れず
痛みと渇きと飢えで苦しみぬいた独身男性の話、聞いたことないか?
そんなやぶ医者なのか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:17:30 .net
病院に入院するのは強制ではないからね
床擦れしそうなら退院すればいいし。
でも家族って冷たくないよ。俺だって親がそこまでなったら面倒みるし。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:37:59 .net
延命治療しなくても今の人間は結構長生きなんだよな

うちのマンションの隣に古いアパートがあるんだが
そこに一人暮らしの老人がいて、ついさっきボヤだして大騒ぎだった

ボケがはじまっててよく徘徊してるんだが
鍋を火にかけてそのまま放置してたらしい。
通りすがりの犬の散歩の人が発見したからよかったものの
それがなきゃ火事になってた

聞いた話じゃ生涯独身で身内もおらず引き取ってくれる先もない
老人ホームへ入れようにも身元保証人や金の問題があるので大家も追い出すに追い出せないらしい
特に病院にかかってるわけでもないので病院へ押し込むこともできない

餓死だの孤独死だの床ずれだのなんてまだ良いほうだろ
こうやって社会に迷惑かける前に、マジでお前ら自分の手で何とかしろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:58:55 .net
>>123
金があればいいって問題でもなさそうだね
老人ホームも保証人必要だし。
ボケたら財産は国のものかな?
孤独死した人の、死体処理とかする会社あるけど悪徳な所は金目の物を盗ってくらしい。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:15:33 .net
>>124
死人が金目の物残しても意味がないような。。。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:29:04 .net
>>124
保証人がいない場合厳しいのと、さらに痴呆の場合は入れる老人ホームが限られてるから。
特養だと3年待ちとかざら。
グループホームでもそんなもん。
しかもこういうとこでも介護が必要な重度になれば追い出されるし。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 04:44:11 .net
時代は変わる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:18:48 .net
変わればいいね…
まぁ、日本は何でも後手後手に回る国なので
変わるとしたら100年くらい軽く先だろうけどな…( ´ー`)y--┛~~

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:37:56 .net
何の根拠もない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:39:55 .net
「時代が変わる」という根拠もまったく無いわけで( ´ー`)y--┛~~

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:40:43 .net
最初3000万払って、月々30万払えるなら、都心の豪華な
高級老人ホームに入れる。
http://allabout.co.jp/family/seniorlife/closeup/CU20050330A/index3.htm
お前ら、金だけは貯めとけ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:22:51 .net
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:30:41 .net
>>521-522
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」
 (バーナード・ショウ)

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:44:56 .net
>>133
「やもめの家」のワンシーンの台詞だね。

バーナード・ショウ自身は非常に愛妻家で
奥さんが死んだ後生きる気力をなくし
作家としても戯曲家としても一切の活動をやめて
毎日暮らしたというのは有名な話では?w

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:48:04 .net
>>134
過疎板だからいいかと思って放置してたw
誤爆です、ごめん。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 05:27:49 .net
>>126詳しいですね
ケアホームすら簡単に入れないとは。
病院の短期の入院ですら、保証人が必要なところがあったと知り合いに聞いたが、、

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:59:14 .net
>>131
月30万払うんだったら可愛いメイドさんを雇って
自分だけに尽くしてもらう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:58:52 .net
>>137
家政婦派遣の登録平均年齢は40代後半らしいよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:39:53 .net
>>1
 自分の老後の為に結婚する子と自体次元が低すぎるだろ。

 そんな目的で生まれた子供がまともに育つわけがないだろ。

 俺は子供が何人もいるのに孤独な老後を過ごしている老人を何人も見てき
たから、結婚すれば老後が安泰だとはとても言えないよ。それこそ幻想としか
言いようがないな。とにかく独身であろうが既婚であろうが自分のケツは自分
で拭かなくてはならないってこと。

 俺は老人ホームに入ることをもう前提に生きているからね。そのぐらいの覚悟
はみんな持っていたほうがいいよ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:43:43 .net
>>139
誰だって老人ホームにはいる「前提」くらい考えるんだよ。

でも実際、老人の数は増え今ですら数年待ちのところが多い老人ホームに
将来俺たちが入れる保証はあるのか?
子供もおらず身内もいない俺たちに、保証人なしでどれくらいの老人ホームが門戸を開いてくれる?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:55:46 .net
無問題
ここのスレの独身老人同士が支え合って生活すれば良い


142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:56:58 .net
他人と差さえあって生きていけるような人間は
まず伴侶と差さえあって生きていくだろうさ。

他人と深く関わることができない人間だからこそ独りなんだよ。

自分勝手で義務を果たさず自分の権利だけを主張するような人間どうしが
どうやって差さえあっていきていくつもりなのか是非聞いてみたいもんだ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:10:14 .net
>>141
釣りに、なに必死でマジレスしてんだよw

そんなに心配なら、看取ってまらう為に結婚すればいいだろ
嫁さんが死ぬ間際まで伴侶としていてくれる保証はないがな

せいぜい、嫁に尽くせ


144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:11:23 .net

>>141じゃなくて、>>142だったな
スマン



145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:13:15 .net
>>143
必死なのでマジレスするけど、俺は独りで生きていくよ?
もともと他人との共同生活に向いてない人間だから独身を選んだわけだし。
そういう理由で独身の奴なら当然老後誰かと差さえあってなんて無理だろうしな。

で、お前はどうなの?
他人と共同生活だの支えあいだのできんの?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:01:45 .net
本当の孤独を誰も知らない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 05:26:04 .net
有料老人ホームも、個室は馬鹿高いし、ある程度、共同生活しないとならんよ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:59:56 .net
老人ホームの保証人問題は、NPOでそういうのをやってる団体があったよ。(ちゃんと弁護士が関わっている) 今後も、こういう団体が増えていくだろうね。


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:09:50 .net
そうそう。保証人は、ちゃんとしたNPOあるよね。
施設の相談員に相談すれば、後見人とかそれなりに制度も紹介して
くれるし、供託金という形で保証人なくてもOKなところもある。

貧乏爺さんは駄目だけど、金があれば何とでもなるよ。


150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:18:40 .net
NPOでそういう活動をしているところがあるのは事実

だが、それが自分の住んでいる地域にあるのかどうか
また、老人ホームへの入居にも対応してくれるのかどうかが問題なんだけどね

テレビでやってた=自分も大丈夫、というのは早計

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:22:55 .net
俺が見たのは、手術の保証人、老人施設への保証人、どっちもOKだったな。

ちなみに俺の住んでる地域は、供託金を預ければ、市が葬儀をあげてくれる。

いろいろ進化してるもんだよ。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:42:45 .net
で、どこの団体、自治体なんだよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:52:11 .net
>>151
いや、進化もなにも
生活保護受けてる奴は孤独死がおおく
そういう場合は昔から役所がちゃんと後始末をしてくれてるんだが
かなり昔から普通にそういう制度はあるよ
ただ、そういう制度を使うのは本当に末端の人間だけ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:52:55 .net
>>151
>俺が見たのは

いや、テレビで見たからといって、自分の住んでる地域で対応してもらえるかどうかわからないだろ?って話なんだが・・
なんで理解できないんだろ?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:54:09 .net
そんなムキにならないで。検索すりゃ出てくるよ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:22:10 .net
ぐぐったけど老人ホームの保証人(身元引受人)をやってくれるところ
には辿り着けなかったよ。もったいぶらずに教えれ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:29:36 .net
有料の身元保証人協会というのならみつけた

ただ、一年更新なうえ無職だと無理ぽいが

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:16:21 .net
http://jp-life.net/index.php

ここは??

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:51:04 .net
かなりの金持ちじゃないと惨めな老人かな。
厚生年金でまかなえる?
特に豪華でもない個室で、月30万とかでしょ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:16:13 .net
きっと50歳くらい過ぎるとキャバ行くより孫と遊んだほうが楽しいのだろうな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:10:33 .net
年とると物欲より心のよりどころみたいの求めそうで
これからの人生が苦しくなりそうだ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:34:52 .net
心のよりどころか、
それって家族ってよりも思想的なものや芸術的なもので満たされるものでない?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:13:40 .net
当然、家族が欲しくなるだろうな
独身の50才とか60才とかかわいそうだよな



164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:19:44 .net
>>1
日本じゃ無理ってか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:42:42 .net
何?独身貴族は自殺せにゃならんのか?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:19:52 .net
年とったときの孤独感が怖いな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 05:58:08 .net
将来孤独老人の性犯罪が増えると予測されてる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:14:39 .net
966

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:46:07 .net
>>167
いまもやばいだろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:02:47 .net
>>1
ジジババになるまで生きれると思ってるのか?w

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:18:25 .net
将来田舎の山奥に小さな畑と高断熱高気密オール電化完全バリアフリーの
掘っ立て小屋を立てて、エネルギーは自家生産タイプ、デリバリーで買い物
全てすます生活で自然死していくから大丈夫。
迷惑はかけないようにするさ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:02:18 .net
寂しそうな生活だな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:21:56 .net
俺も>>1みたいな救いようのないバカになれれば
気楽でいいんだろうけど

やっぱダメだ、プライドが邪魔をする

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:58:34 .net
 

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:16:45 .net
【医療】10代少女「エイズでどうせ死ぬんだから、みんなにうつしてやる」大阪のHIV感染、最多200人超 「潜在」はさらに…★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227951112/l50

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:48:51 .net
ほんと孤独な老人てかわいそうだよな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 02:01:48 .net
つまり現在の50代〜60代(8割以上が既婚)の今後は安泰という訳ですね。
そんなわけねーだろ、相手と運次第だよ。
こんなこともワカラナイの?馬鹿なの?死ぬの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 02:26:14 .net
小沢一郎は、やっちゃいけない 日本とアメリカの 対の 経済構造協議というのを やって、
8年間に、430兆の カネを 無駄遣いして、日本の 経済力を 弱めた。

沖縄の 需要の 全くない島に、5万トンのコンテナ船が 着くような 港を作ったり、
北海道で、熊や鹿しか 出てこないような、町のない所に 道路を 作った。

そのため 国債も 発行した。いまだに 670兆という、厖大な 国債がある。

この 体たらくを 作ったのは、小沢一郎 が 幹事長の 時だ。
小沢一郎 のような 人物が、日本の 首相になったら、とんでもないことに なります。

WILL 2007年9月号  石原慎太郎 (東京都知事)
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
小沢一郎◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、 岩手方面に進駐した朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年7月18日、第40回衆議院議員総選挙 が行われ、与党自由民主党 が解散前の議席数を維持したものの過半数を割り、非自民で構成される細川連立政権 が誕生。自民党は結党以来初めて野党に転落した。

9月21日、民間放送連盟の放送番組調査会の会合が開かれ、その中でテレビ朝日報道局長の椿貞良は選挙時の局の報道姿勢に関して、

「小沢一郎 氏のけじめをことさらに追及する必要はない。今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、なんでもよいから反自民の連立政権 を成立させる手助けになるような報道をしようではないか」
「共産党に意見表明の機会を与えることは、かえってフェアネスではない」
との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 09:43:31 .net
馬鹿なの、死ぬの、の使い方が間違ってるというか
この人はおじさんかな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:00:56 .net
結婚したのに惨めな老後の奴をたくさん知ってるので、全く同意できない

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:31:29 .net
二次元に恋し、独身のまま結婚すること無く80数才になった老人。
近所からは、危ない老人、キチガイ老人、と迫害され続ける。
訪れる人といえば、市の職員が「死んでねーか?」と来るくらい。

ある日、風邪をこじらせた老人の家の玄関を、ダンダン!と叩くバカがいる。
ブチ切れた老人は、「誰だ!」と扉を激しく開ける。
そこには、50年以上前に心の底から愛し恋い焦がれたあのキャラの姿があった。
彼女は何ら変わらぬ優しい笑顔で老人に手を差し伸べ、
「お待たせ! さぁ、一緒に行こっ」
震えた。涙が止まらなかった。

それから数日後、老人の家を訪ねた市の職員は、玄関先で倒れた老人を発見する。
すでに事切れていた。
警察や役所は風邪をこじらせた独居老人の孤独死と結論を出す。
しかし、いろいろな孤独死を見てきた職員は不思議に思っていた。
これほど幸福な顔で亡くなった老人を彼は知らない。
最後の最後でこの孤独な老男にいったいどんな奇跡が起きたのだろうか。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 02:00:10.64 .net
死ぬ前の生活が孤独ってつらいよな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:22:00.15 .net
↑こんな時間に、大昔のスレを・・・

売れ残りはつらいな

  ( ´∀` )<婆さん涙拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘


184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 03:42:00.60 .net
このスレは男女関係ないだろ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 03:47:02.31 .net
彼は叩かれすぎて被害妄想が強いからな、ほっとけばいいよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 04:25:29.22 .net
ts

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:42:32.32 .net
婆の連投が痛々しいw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:33:26.59 .net
仕事やめたら毎日会話ないのかなって思うと鬱になるわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:55:36.96 .net
そもそも仕事すらしてない独身中年が多過ぎる

190 : :2011/10/10(月) 00:07:19.94 .net
テレビ見て、幸福感じるぜよ。

孤独っていっても、言われてみての世界だろ。

休日に缶コーヒー飲んで、寛げる幸せを噛みしめる。

おれってw、果報もの、女の身体はしらないが、イルカ
のなごり雪の良さはわかるのだよね。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:30:10.28 .net
友達も家庭ができたらなかなか会えなくなる
30代40代なら彼女もできるだろうけど50、60じゃ難しい
40代に結婚したくなっても収入が高くないとできないし
独り身だと不審な男扱いされはじめる
不審者が出たってなると警察が注意喚起の名目で確かめにくる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 05:53:51.29 .net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:46:11.14 .net
55の鬼門年齢が過ぎて、顔はシワだらけ、歯は入れ歯だという…

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 15:11:12.99 .net
>>1
おばさん、孤独死を怖がらなくていいんだよ
あなたの遠い先祖もどこかで孤独死したかもしれないよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:50:51.42 .net
>>194
自分の先祖は太古の昔から一人残らず子孫を残してきたんだよ
子孫を残さないのはお前の代が初めてだろ
お前と先祖が一緒なわけがないわけで

総レス数 261
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200