2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結婚なんて絶対したくねえ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 23:05:55.85 .net
>>548
分かる分かる
俺もそうだった
でも、一緒に暮らせば慣れるよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 23:15:30.18 .net
>>549
無理に勧めるなよ
本人が無理だって言ってるんだから、独身生活応援してやれよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 01:49:16.19 .net
結婚すると殺されるんだね

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161117-00000018-pseven-soci

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 22:04:44.75 .net
恋愛は超楽しいから彼女は欲しいんだけど

結婚はなんかキャッチセールスな感じがして嫌だ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 06:20:07.42 .net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 15:41:57.79 .net
なんだか祭りの予感…

旦那に対する愚痴70
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1480552627/


358 可愛い奥様@無断転載は禁止 2016/12/08(木) 15:15:09.19 ID:1qmsuH9p0
では愚痴りながらも皆さんの為に報告して行きます。
何故、今回旦那の脱毛を計画したかですが、それは部屋に散らばる抜け毛です。
旦那の抜け毛を触るのも嫌なので、旦那に全ての回収と掃除を命令してるのですが、旦那は
「なんで夜遅くまで働く俺様が床掃除なんてしなくちゃいけないんだ?そんなの専業主婦の仕事だろ!」
と反発して動かない。
ならば抜け毛の元を断つしかないと
「ツルッ禿で抜け毛ゼロ計画」
を思いついたのです。
まず、近くのドラッグストアに行き
強力な脱毛剤を物色。臭いが無く、混合してもバレない物が望ましい。

店員に色々聞いてみた結果
「ヴィート」http://www.veet.jp/

が良いだろうとの事。
価格1100円。お手頃価格でお財布に優しい。
今回はコレで行ってみたいと思います。

旦那の糞高い薬用育毛コンディショナーに混入する事にしました。何故シャンプーの方じゃないか?ですが、コンディショナーは塗ってから暫く流さないで毛に浸透させる時間が必要だからです。
脱毛剤の効果出すには多少の時間が必要ですから。

今晩から「旦那の脱毛生活」スタートです。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 16:53:57.21 .net
精神や理性が性欲より上回るとこんなこと議論する気がしない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:17:30.74 .net
>>5
経済的にできないやつもいるし、顔形が男受けしないやつもいる。でも同じ人間だ。差別すんなよ。

総レス数 556
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200