2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結婚なんて絶対したくねえ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 08:13:40 .net
幸せになれる保障なんてどこにもねえじゃん!
浮気にあこがれてる妻なんていらねえよ!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 07:39:01 .net
しかも猫って・・・
捨て猫助けたのかもしれないけど(だったらえらいけど)、
正直寂しいんだろ?
素直になれよw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 08:47:19 .net
なんハエも殺さないような風体の友達の女が将来金持ちの男見つけて
若い男と金で遊ぶんだー、とか堂々と何の
恥じらいもなく、叫んでた。
俺は誓った。絶対結婚だけは、避けなければと

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:58:36 .net
するわけない。するくらいなら死んだほうがマシなんだ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 05:34:22 .net
俺もしないよーあんしんしろ。
女もいらねー。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 11:45:49 .net
結婚て、金と体力と精神力に余裕があるやつが
自分の一生を台無しにして後悔と妥協を繰り返す自虐的な遊びのこと?

だったらオイラには縁のない話ですなぁ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 11:52:48 .net
>>72
貧乏人てことか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:08:10 .net
>>67

俺が思うに、こういう自分のレベルを知らないバカ女が増えたから
結婚したがらない男が増えたんだと思う。



75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:17:46 .net
エロ画像を見まくってたら女を見てもなんとも思わなくなった

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:29:10 .net
日本の将来も考えず、男女同権とか言いだしたやつのせいだな。

その昔、女は奴隷だった。
結婚は奉公だった。
そして均衡を保っていた。
それを壊せばこうなるに決まってる。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:53:56 .net
ココ来て、独身主義者を叩いてる奴はみんな、ブス妻持ちの悲惨な既男。

羨ましいんだろ、ブスホルw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:58:10 .net
この板は結婚スレだらけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:14:40 .net

、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            
そこで女子高生の生フェラ動画うp(;´Д`*)
http://atashi.com/imgbbs/porn/data/1160036094.jpg

ちゅぱちゅぱごっくん動画だお!( ^ω^)ノ
http://atashi.com/imgbbs/porn/data/1160035944.jpg

メイドさんのふぇらてぃお!( ^ω^)ノ
http://atashi.com/imgbbs/porn/data/1160036014.jpg

エロ画像掲示板にうpしましたよ
http://atashi.com/imgbbs/porn/imgbbs.php

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:28:01 .net
研修から帰ってきた親父がヤクザみたいな態度していてうざかった。母はただ耐えてるだけ。そんな生活を踏襲したくない。
研修は忙しくてかなり疲れるらしいからぜってーやりたくねえ。結婚しなければそんな事しなくてもいいしヤクザみたいな態度する必要がない。
モテないのを逆手に取り趣味を副業にしていくか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:42:53 .net
>>1 不細工で、オタで、キモイから結婚できないのによくもまぁ、そんな、あほらしい
言い訳が浮かぶよな


82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 08:09:42 .net
>>78
興味だけは人一倍

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:06:34 .net
だから、しなくていいんだって、結婚。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:20:59 .net
そうそう。

85 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 22:42:40 .net
男もそーだけど女ってさ
結局、話しやすい人や一緒にいやすい人とまず仲良くなって
それからズルズル付き合って結婚とかあるよね。

でもさ、長く付き合えば楽しくて、
本当に自分に合った人っているわけじゃん。
で、その人は人見知りが激しくて、きっかけがあれば
すごくいいヤツなのに、きっかけがなくて、暗く染まって
「アイツ、暗いね」「キモいね」とか言われだして
とうとう、暗くてキモいキャラになったとするじゃん。

そしたら、絶対にそいつは
女から声かけられたりしないわけだ。

完全に暗い人間なんてこの世にいないのに
「暗いね」と言われ続けた結果、明るさがほとんど消えてしまって
本当は明るくていいヤツなのに、みんなのせいで
本当に暗くてキモいヤツになったとする。
そしたら絶対に結婚までたどり着けないじゃん。

結局、ノリとかそういう短絡的なものを重視するわけだ。
そして金があったり、ルックスがよかったり、センスがよかったり
いろいろなオプションがあればあるほどモテるわけだ。

そんな考えの女はキライだ。

俺は一度「暗い」とか「キモイ」と俺に思った女なんてキライだ。
みんながそう言っても中にはいるんだよ。
「私はそうは思わないけどな」とか「明るいと思うけどな」とか
そういうふうに本当に思ってくれる女が。

例え俺が完全に暗く染まったとしても、俺が稼ぎが悪かろうと
「私はあなたと一緒にいると楽しいし、幸せだけどな」と
本気で言ってくれるような女がいるなら、俺は結婚したい。

どうだ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 22:43:37 .net
男もそーだけど女ってさ
結局、話しやすい人や一緒にいやすい人とまず仲良くなって
それからズルズル付き合って結婚とかあるよね。

でもさ、長く付き合えば楽しくて、
本当に自分に合った人っているわけじゃん。
で、その人は人見知りが激しくて、きっかけがあれば
すごくいいヤツなのに、きっかけがなくて、暗く染まって
「アイツ、暗いね」「キモいね」とか言われだして
とうとう、暗くてキモいキャラになったとするじゃん。

そしたら、絶対にそいつは
女から声かけられたりしないわけだ。

完全に暗い人間なんてこの世にいないのに
「暗いね」と言われ続けた結果、明るさがほとんど消えてしまって
本当は明るくていいヤツなのに、みんなのせいで
本当に暗くてキモいヤツになったとする。
そしたら絶対に結婚までたどり着けないじゃん。

結局、ノリとかそういう短絡的なものを重視するわけだ。
そして金があったり、ルックスがよかったり、センスがよかったり
いろいろなオプションがあればあるほどモテるわけだ。

そんな考えの女はキライだ。

俺は一度「暗い」とか「キモイ」と俺に思った女なんてキライだ。
みんながそう言っても中にはいるんだよ。
「私はそうは思わないけどな」とか「明るいと思うけどな」とか
そういうふうに本当に思ってくれる女が。

例え俺が完全に暗く染まったとしても、俺が稼ぎが悪かろうと
「私はあなたと一緒にいると楽しいし、幸せだけどな」と
本気で言ってくれるような女がいるなら、俺は結婚したい。

どうだ?

87 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 22:44:45 .net
男もそーだけど女ってさ
結局、話しやすい人や一緒にいやすい人とまず仲良くなって
それからズルズル付き合って結婚とかあるよね。

でもさ、長く付き合えば楽しくて、
本当に自分に合った人っているわけじゃん。
で、その人は人見知りが激しくて、きっかけがあれば
すごくいいヤツなのに、きっかけがなくて、暗く染まって
「アイツ、暗いね」「キモいね」とか言われだして
とうとう、暗くてキモいキャラになったとするじゃん。

そしたら、絶対にそいつは
女から声かけられたりしないわけだ。

完全に暗い人間なんてこの世にいないのに
「暗いね」と言われ続けた結果、明るさがほとんど消えてしまって
本当は明るくていいヤツなのに、みんなのせいで
本当に暗くてキモいヤツになったとする。
そしたら絶対に結婚までたどり着けないじゃん。

結局、ノリとかそういう短絡的なものを重視するわけだ。
そして金があったり、ルックスがよかったり、センスがよかったり
いろいろなオプションがあればあるほどモテるわけだ。

そんな考えの女はキライだ。

俺は一度「暗い」とか「キモイ」と俺に思った女なんてキライだ。
みんながそう言っても中にはいるんだよ。
「私はそうは思わないけどな」とか「明るいと思うけどな」とか
そういうふうに本当に思ってくれる女が。

例え俺が完全に暗く染まったとしても、俺が稼ぎが悪かろうと
「私はあなたと一緒にいると楽しいし、幸せだけどな」と
本気で言ってくれるような女がいるなら、俺は結婚したい。

どうだ?


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:07:03 .net
>>87
逆もまた然り。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 05:20:19 .net
マゾ男しか結婚なんかしない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:20:41 .net
>>87
おまえきっと幸せになれるよ
その考え方、自分も頂きます

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:37:43 .net
お前らにそんな女やってこないから、自分の埋まる墓穴掘ってるほうが建設的

92 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 19:58:59 .net
俺は外では静かで無口で「いいひと」だったり
「どうでもいいひと」だったりする。

そんな俺を「暗い」と言う人たちもたくさんいる。

でも妹は「お兄ちゃんを暗いと思ったことない」って言うし
親や祖母も「けっこうしゃべるし、彼女いてもおかしくないのに」とか
言ってくれる。

職場でもみんなが「暗い」と言っても中には
「別に暗くないけどな」とか「普通だけどな」と言ってくれる人もいた。

だから本当は多くの人が言う俺への批判や否定なんて気にしないで
すべてを越えて、堂々と生きられたらいいんだろーな。

そしたら、付き合ってくれる人と出会えるかもしれないし
いい紹介やいい見合い話が訪れるのかもしれない。

俺にも明るさ暗さの波があって
今の俺はまた暗く染まりそうなんだけど
心閉ざす前に、また越えてみたいなと思っている。

たぶん俺は「結婚なんてしねぇ」と言って生きていたら
もっともっと卑屈になって、もっともっと荒んでしまう。
結婚しないで悶々とするより、結婚して
「結婚なんてこんなもんか」と開き直ってしまえば
その先へ行けるような気がする。
その先は天国かもしんないし、地獄かもしんないけど
通らないといけない道なのかもしれない。

長文ですまんが、どうだ?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:55:20 .net
しなくていいんだよ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:49:45 .net
>俺は外では静かで無口で「いいひと」だったり
>「どうでもいいひと」だったりする。

沈黙は吉。
ポーカーフェイスが楽だからしてるんじゃねえか?w
俺はそうだけど。
実際、頭じゃ全然違うこと考えて楽しんでる。

95 :脳内独身貴族:2007/01/01(月) 03:14:33 .net
おまいら、状況が許すなら、結婚なんて決してするな
俺は状況が許さず、俺の状況に合う女と結婚した

おまいらのことを思ってくれる良い女が現れても、結婚はするな
双方が飽きるまでつきあって、飽きたら別れるのが一番だ
女が離してくれなかったら、そんときは同棲で済ませておけ
決して婚姻届に印をつくなよ
ガキをつくるなよ

あ〜、おまいらが羨ましい!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 03:24:21 .net
>>87
どうだ?っていうか、みんなそうだと思うよ
だって街を見てみろよ。不細工でもいい女連れてるし
知り合いでもバカな男がいい女と結婚してたりする。逆も然り
で、そういう人たちにもみんなそれぞれいい所がある訳だよ。だから彼女もできるし結婚もできる

なんていうかな。。。自分のことをより知ってもらうには「知りたい」と思わせなきゃいけないんだよな
それにはルックスや喋りなど、出来れば第一印象でそう思わせる何かがあるのが一番有効な訳

そりゃ日々顔を合わす内、話す内に・・・ってのが理想だけど
そんなもの職場(学校)か友人、もしくは・・・習い事先で同じ時間を定期的に過ごすとかしかないだろ?
知ってもらうには、理解してのらうには時間がある程度必要だし

>でもさ、長く付き合えば楽しくて、
本当に自分に合った人っているわけじゃん

この「長く付き合えば」っていう条件を満たすのが難しいんだよね。
必然的に長く付き合うような状況か、相手に能動的に「長く付き合いたい」と思わせなきゃならない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 03:27:03 .net
>>95
俺、離婚組だけど、もう一回結婚してみてもいいかな・・・と思う瞬間もあるよ
前の結婚では懲りた部分もあるがやはり自分の子が欲しいってのが大きい
嫁は・・・はっきりいって余程出来た女でないと、一人で居る方が楽だとは思うけどねw
しかし悲しいかな男には子供産めないしな・・・

スレ違いかも

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 03:50:24 .net
おれは子供嫌いだから余計に結婚のデメリットばかり目に付く。
金はかかって苦労するが、子供好きな人は結婚した方が楽しいと思うよ



99 :脳内独身貴族:2007/01/01(月) 04:21:56 .net
もういっちょ
おまいらの敵は情だと知れ
心に情が沸いたら、そのときが別れる潮時だ
独身貴族を貫きたいなら、心を鬼にして別れることだ

世の中の多くの連中は、大概が情で結婚する
情抜きで、ラリって結婚する奴もいるが、これはよっぽどのバカだ
独身貴族を自称するなら、できちゃった婚なんて、最も憎悪する言葉のはずだ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 09:51:33 .net
>>98
めずらしいな。ここのデメリット厨は、他人が結婚することにも
難癖つけるやつが多いのに。>>99みたいにw

101 :脳内独身貴族:2007/01/01(月) 14:13:11 .net
>>100
アホか
結婚したいなら、独身男性板行きやがれ

結婚するなら貴族を気取るな
貴族を気取るなら、結婚するな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:33:08 .net
アホの逆切れキターwww

103 :脳内独身貴族:2007/01/01(月) 14:35:22 .net
ん、取るに足りん奴だ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:36:20 .net
開き直りーーーwww

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:08:14 .net
>>101
アホか
どこに「結婚したい」と書いた。
他人に指図するな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:23:20 .net
<独身貴族>
仕事後、部屋を暗くしてジャズにブランデー

<結婚後>
仕事後、残飯嫁とみのもんたや細木数子のTV番組、残飯嫁の話を聞いて聞いて攻撃。
週に一度だけ発泡酒飲んでいい。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:47:41 .net
俺長男一人っ子なんだけど結婚せんかったら、俺で家系は終わる。大した家柄では無いが俺まで繋げてくれた御先祖さんに申し訳ないと思う。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 03:18:28 .net
俺も長男の一人っ子で、御先祖さんには申し訳ないなーと思うが
それとこれとは話は別だ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:05:56 .net
おれも長男の一人っ子だが、親には、墓が守れずに永代供養の可能性を匂わせている
・・・申し訳ない


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 04:16:04 .net
墓あるだけマシw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:43:25 .net
ゲット

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:04:29 .net
将来的に結婚するかなと思ってるけど出来なきゃしゃーない
したい理由は老後の面倒見てもらいたいから。老人ホームなんて
行きたくない。まあ見捨てられたら終わりだけどな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:45:03 .net
俺も多分一生独身。無縁仏決定www

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:30:34 .net
漏れも結婚生活で腹の探り合いするのもマンドイ
ぶっちゃけ社会的に仕事的に信用とメリットを得られるならしてもいい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:36:07 .net
私生活で営業トークするのもUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:43:39 .net
>>114
禿堂
それ以外に女を利用する価値などない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:12:20 .net
でもマジで女性は大変だよこれから、本当に考え方入れ替えないと。
やりたいだけの馬鹿だった男が知恵つけてきて、本当に結婚してくれなくなってきた。
年金分配なんてのも、男が結婚に踏み切れなくなる大きな障害。政府は馬鹿だよな。

綺麗でイイ女はいいよ、一部の金持ちに身請けしてもらえる(結婚)から、
でも中途半端以下は、惨めな末路だろうねぇ。社会進出だの自立だの言ったってほんの一部
の女性だけでしょ。末端の女性まで30・40になって働けるほど、日本社会は熟成していない
男はイイよ、風俗が充実してきてるし、覚悟して選ばなきゃまだまだ仕事はいくらでも有る。

親なんかもいつまでも生きてないし、どうするよこれから?
すごい美貌の持ち主・手に職を持ち才能と気合で終身働ける女性、
それ以外の女性たちは、昔のように男をたてて、多少の浮気や安月給にも文句を言わず
じっと耐えて家庭でがんばるしかないよ、年取ったらホント行き場が無いよ。マジで。

忍耐強くて贅沢できずとも文句を言わず、しっかりと家庭の事やってくれる女性だったら、
男たちだって結婚してくれるよ。男が上とか女が上とか考えずにそれやんないと、
晩年、男以上に地獄の人生が待ってるよ。


118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:18:39 .net
独身派遣女は将来ヤバい、と冗談抜きで思う。

成人式調査で、『女性は 「一人の方が気楽」(63.6%)。』なんて出ているが、
女って(童話で例えると)キリギリスなのか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:36:14 .net
>>117
実際考えたらそうだな
公務員も削減の傾向だし
若いキレイ、世間にニーズのある資格を持ってる
以外の女って30過ぎたら洋梨だもんな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:42:15 .net
結婚による社会的信用の向上か…。
別にそんなん無くても困らん・・・。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:45:47 .net
年食って寂しくなるのが嫌だから、結婚するってのもありかなー、って思えてきた。
若いうちは彼女がいれば十分。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:47:15 .net
>>120
女がウルサイからそうゆう風潮になっただけだ品
古来からこの国は本当に女には甘い
糞フェミに都合のいいように曲解されたレディーファーストなど裸足で逃げ出す過保護さだ
もはや奉仕レベルだからな、国家レベルで一生養う社会がデフォ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:47:28 .net
>>119
30過ぎたら 激安ソープ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:52:08 .net
>>117
>年金分配なんてのも、男が結婚に踏み切れなくなる大きな障害。政府は馬鹿だよな

権力中枢の政治家や官僚は大半が独身貴族の味方なんだよ
まぁ自分さえよければいいとも言えるが
小子化だ未婚だ騒いでるのは特定団体のみ
本気でそんなのを相手にしてないから今の現状がある

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:46:37 .net
いまどき男に対してモテる雰囲気をだす女は少ない。ようは海老系もばからしいと言うこと。無機質な眼鏡化粧薄い女が増えるだろう。人は信用しないことだ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 06:12:20 .net
新スレ案内
夫婦生活よりも風俗生活を選ぶ男達 Part 1
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/single/1171050458/l50

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 06:25:19 .net
俺は同棲2年してたのだが、ここのスレで
結婚は同棲より大変だと聞いた

同棲してた時は本当に大変だった
プライバシーは無いし、女は基本的にかまってチャンだし
家では漫画やゲームすら出来ない
Sexなんて同じ相手と10回すれば飽きるし、疲れる
晩酌し始めれば相手もしだして
ぶくぶく太るし。

月に2回位あえる彼女がいればそれでいいや
彼女も作れない年になったら
風俗に通って、性欲が無くなったら趣味に走る

犬や猫を飼うだけでも大変なのに
人間を飼うなんて考えただけでぞっとするよ
まあ年収が1000万とかあってこづかいが月10万とかあれば
考えるけど


128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 07:02:29 .net
んだな。
同棲したことないけどほぼ同意。

漏れも他人との共同生活は趣味じゃないしなぁ〜

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 07:10:41 .net
やぱりお互い家を持って通い合うのが恋愛の王道だな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:40:20 .net
俺も結婚はしない。ったく、ホント女はめんどくせぇー!!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:49:53 .net
毎週週末だけ一緒に居ても飽きるのに毎日なんて有り得ない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 05:11:29 .net
人様が毎日汗水流して稼いだ金を使い込みやがって。

結婚というフィルターを通して泥棒してんのとかわんねーじゃねーか!
ほしけりゃ自分の体使って稼げ!
毎日少しずつだが自分の命を削ってこっちは働いてるんだ!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 05:56:59 .net
結婚というフィルターを通して泥棒してんのとかわんねーじゃねーか!


すごく分かりやすい表現だ。名言に確定。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 03:10:44 .net
>>117
掲示板ではよく「男が結婚したがらなくなっている」とか
「女は将来結婚相手に困る」とか書かれてるが根拠、みたいなものあるのかな?
別に否定してるわけじゃない、ただ疑問なだけ

自分のまわりや見てきた世界ではほとんどの場合「女が有利、男は必死」
の男余り状態だったから、上記のような現象が信じられない
派遣でもフリーターでも世間の女はふてぶてしいくらいに男選り好みしてるし
あまり相手探しに必死な女って見たことない

それともこれからっていってるから予測なのかな
どっちにしろ金づるにされるだけの結婚なら誰でも嫌だと思う

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 04:10:16 .net
ただ、一ついえる事はね。
これから、日本もアメリカ並に「女のホームレス」が増えるよ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 07:08:25 .net
銀座へ行くと着飾った女たちが高級服飾店へずらりと朝から並んでいる光景がある。
年齢は様々だけど、ほぼ、汗水たらして働いた男の金で遊んでいる連中ばかりに相違あるまい。

彼女らに限らず、程度の差こそあれ、似たような女たちは多いと思う。

依然アメリカのなんかで、家事をすべて一人でこなす妻は1500万の収入の価値があると書いた記事を見た。実際、そのぐらいの働きはしているだろう。

しかしながら、今時、家事すべてを一人でこなせる女が何人いるのだろうか。こなそうとする女が何人いるのだろうか?

仕事も家庭も男女平等になどと宣伝する政党もあるが、隠れ蓑にして家事を男に押し付け、自分は仕事をしない女がどれほど多いことか。
男が女に対して思いやりの少ない部分があることは決して否めないけれど、男女平等の名の下に女をちやほやしよう(しろ)とする意見が多い気がしてならない。

調子に乗り、自分の本分が何かを考えようともせず、我侭を押し付けてくるだけの女が多いように思う。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 09:56:21 .net
    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 結婚したら負けだと思っている。

         /●) (●>   |: :__,=-、: / <              by独身ニート
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
           {ミly^ヽ-ニ=テ彡豸_
        ,.-'´y' {;;;;;;}lヽ三彡シ/  ` ー 、_
    _,、.-' ´ /  ヽ_ソ ヽ三へ 、_     `''ヽ、._
  ,.-'     ん  /  i  ゙、   / 〃`f' ‐ 、_   ヽ、
 /      /ヽ、/_r Lノヘヽ       /  7ヽ/. \

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:50:43 .net
>>135
なんで?女のほうが余りだすってこと?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 14:13:05 .net
生活力の問題だろ
親が死んだらおしまい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 14:50:14 .net
     ∧_∧
    ( ^ ? ? ?)     ∧_∧
    /     \   ( ^ ? ? ?)おまいら、結婚に興味しんしんだな
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  ( ^ ? ? ?)     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 喪男ばっかだな   \| ( ^ ? ? ?)女嫌いってホモかよ 
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:28:45 .net
あのね親がいなくなって寂しくて結婚したくなっても遅い状態。
男ももちろん女も歳とってたら結婚出来ないから今のうちだよ。
それでも出来る人は金持ちという限定の人。


142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 09:40:37 .net
結婚できない男に説教しても無駄w


143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 03:11:25 .net
独身で自分の好きな様に生きる人生も悪くないね。

誰にも遠慮しないで自分の好きな様に生きるって良いよね。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 07:31:43 .net
だから出来ないとしないは違うと何度言えば

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 08:01:58 .net
結婚スレ乱立するな。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 08:51:14 .net
結婚スレひとつにまとめてくんねえかな
結婚に興味が無い独貴の俺から見れば邪魔なだけだから

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 10:04:59 .net
結婚うんぬんより
付き合いすらメンドクセーという位置にいるから
国家が強制的につがい制度にしないかぎり一生毒

金には困ってないし 風で事足りるし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 10:32:09 .net
結婚スレ多すぎ
ここは結婚板か
新規で立てるな!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 12:50:56 .net
>>147
「金には困ってない」以外は
俺と全く一緒。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 13:21:07 .net
俺も金に困ってないなぁ。
老後の貯蓄もバッチリだし
俺が独身で唯一既婚者ウラヤマしいと思うのは子共の成功を見るという生きる目的がある事だな
ペットは成功しないからな


151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 13:26:44 .net
子供も成功しないよ。
というか、親が願うようには育たない。
例えば独貴の親も、本心では息子が結婚し、孫の顔を見たいと思ってる。
それを達成してやってないのが、お前だという現実からも一目瞭然。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:12:06 .net
なんでこの板は金持ちばかりなんだよw

まぁ、生活にゆとりがある男の方が、
結婚にしばられたくないって気持ちが強いのかな。

女は大変だね。
金持ちと結婚したいけど、
金持ちの男は結婚したがらないっていう…。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:19:48 .net
金持ってるからこの板なんだけど・・・

喪板との違いを理解しろよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:32:38 .net
ごめん

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:54:58 .net
>>152
別スレの資料だけど、男は高収入ほど未婚率が低く、低収入ほど未婚率が高い。
ようするに金持ちの男の方が結婚するってこった。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:03:09 .net
たぶん、年収2000万くらいあって、1年に1000万くらい
どぶに捨てて良い、ってことになったら、結婚するのも
いいかもしれんな。

しかし、年収1000万程度だったら、今のご時世、
とてもじゃないが、結婚難か怖くてできないw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:36:31 .net
専業させてくれるぐらいの甲斐性ある男めっけられれば
勝ち組だよね。
別に働きたくないもの。
お城とまで贅沢言わないから、可愛い輸入住宅ぐらい建ててくれれば、
もう言うことなし。
人に売るだけじゃ悲しス


158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:06:04 .net
年収が1000万を超えてる男は9割以上が結婚している。100万以下の男は1割以下。
金があれば結婚を望むも望まないも自由にできる。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:43:06 .net
但し。外国人(特に白人)ならフリーターでも結婚できる。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 03:18:47 .net
日本人でもイケメソなら結婚できるぞ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:03:52 .net
薄れる「人のつながり」に警鐘…国民生活白書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070626-00000102-yom-pol
家族に関して、小中学生の子供を持つ主婦に、平日に家族全員がそろう時間の平均を尋ねた調査(05年)では、
最も多かったのが「0〜2時間台(0を除く)」の44・5%で、
次に「3〜5時間台」の42・8%だった。「なし」も4・7%あった。
1985年の調査では「0〜2時間台(同)」が39・4%、
「3〜5時間台」が54・2%、「なし」は2・7%で、
家族全員で過ごす時間の減少が浮き彫りになった。



結婚したら孤独でなくなる?
ここを荒らす連中が「独身は孤独」と脅迫紛いの煽りをするが実際はどうなのか?
この結果からしたら説得力無しw


162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:28:47 .net
教育費おか払いたくない
だったら働いた金で趣味に使う

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:36:13 .net
>>134
>派遣でもフリーターでも世間の女はふてぶてしいくらいに男選り好みしてるし
>あまり相手探しに必死な女って見たことない

女が男を選り好みできるのは、女は自分が結婚できるのかどうか自覚しにくいから。
男は給与明細見ればすぐ自覚できるけどなw

女が派遣でもフリーターでも必死でないのは親と同居してるから。
でも、親もいつまでも健康じゃない。女で非正規だと自立はかなり難しい。
結婚相手に多くを期待するが、今の時代なかなか望む男がいない。
男がだらしないとか言ってるうちに歳をとり、結婚できない女が将来どうなるか、興味深い。


164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:33:29 .net
>男がだらしないとか言ってるうちに歳をとり
>結婚できない女が将来どうなるか、興味深い。


俺もこれが1番の楽しみwwwwwww
楽しみにさせてもらう!!!!!!www

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:35:02 .net
こんな馬鹿女に捕まるなよ!!
http://gutaraogojyo.blog100.fc2.com/

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:05:23 .net
結婚したら子供作るって思ってる男がいる限り結婚は無理。
結婚=なんで子供作るってゆう風潮なの?今、平成だよっ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:55:59 .net
男の結婚のメリットって有るの?
男女平等、ジェンダーフリー、女性の社会進出で、男性が女性を養う義務無くなって。

電化製品で家事は軽減され、独身男性は料理以外は全部一人でこなせるし。
男からしたら結婚にメリット無くなって、むしろデメリットばかりが増えていってる。

離婚したら、社会的に死亡宣言。
子供が居て、離婚した場合、養育費が洒落に成らん訳で。

何で結婚しなきゃあかんのかっ、ちゅう話でして。
一夫多妻性を認めてイケメンが10人くらい女抱えればいいじゃないですか?
  
産業廃棄物の処理は、出した人間にしっかりやってもらわんと。
  

総レス数 556
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200