2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

未婚でも女は1人で十分に幸せに生きられる 独身73%

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 14:44:15 .net
 読売新聞社が行った「結婚観」に関する全国世論調査(面接方式)で、
「結婚しなくても1人で幸福」と思う未婚女性が7割超に上っていることがわかった。

 2003年の前回調査より10ポイントも増え、独身女性の間で、
未婚を否定的にとらえない傾向が強まっていることを示している。
こうした意識が「晩婚化」や「少子化」にも拍車をかけていると言えそうだ。

 調査は12、13の両日に実施した。

 結婚しなくても、女性は1人で十分に幸福な人生を送れると思うかどうかに対し、
未婚者では「そう思う」は69%で、既婚者の50%より多かった。
特に、未婚女性では73%に上り、「そうは思わない」は24%にすぎなかった。
未婚男性は「そう思う」は67%で、未婚女性の方が“独身願望”がやや強い。

 年代別では、「そう思う」が、20歳代では74%、30歳代66%、40歳代58%と、
若い年代ほど“非婚派”が多く、晩婚化による少子化が一層、深刻になりそうな傾向がうかがえる。

 晩婚化が進んだことが社会的に大きな問題と思うかでは、
「そう思う」が58%で、「そうは思わない」40%を上回った。

 晩婚化の背景(複数回答)については、「女性の社会進出が進んだから」67%が最多。
以下、「適齢期などにこだわらない人が増えたから」52%――などが続いた。

 一方、結婚相手の条件を男女別にみると、男性では「容姿や外見」59%、
女性では「収入や資産」78%、「職業や勤め先」77%がそれぞれ目立っている。
トップは、男女ともに「人柄」の98%だった。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20050225sw21.htm

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 08:35:47 .net
>>53
確かにね。
でも男も一緒じゃない?
既婚男女ともに生活臭漂うやつ多すぎる。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:30:40 .net
unn


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:56:32 .net
陣痛は無茶苦茶痛いし、子育てしてると頭悪くなるし、世間が狭くなるし、子供は生ものだし、自分の時間は無くなるし、自分が退化して行くのを実感する今日この頃です。
間違いなく結婚は女をダメにする。悪いことは言わないから、結婚だけはやめておきましょう。本当にいいことありませんよ。「してみたら、よかったって思う」とか「結婚するのが幸せ」とかって言葉は信用してはいけません。
彼女たちは、自分の苦労を他人にも経験させようという悪意からそう言ってるだけです。ちょっと待てその結婚!早まってはいけません。陣痛の痛さはなみじゃありませんよ。引きちぎられる感覚です。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:39:39 .net
それはお前が本能の弱ったメスだからだろゴミ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:06:56 .net
>>56
働いてないくせによくいうぜ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 03:54:38 .net
>>56
望もうが望むまいが、あんたは確実に結婚不適格人間だ。

後々虐待で子供殺人のニュース一面を飾るだけだろうよ。

結婚したくなくてよかったな。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 09:51:38 .net
>>57,58,59
あちこちに貼られまくってるコピペによく食い付いたなwww
だから毒男は馬鹿にされるんだよwww

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 10:04:52 .net
独貴男のくせに同じ思想の独貴女には牙を向く。
それはどう考えてもありえない現象だ。
つまりこれに釣られる奴は独貴ではなく喪男だ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 10:22:33 .net
つまりは、この板には、独身貴族を装いながら、
ヶ婚したい・・・モウレツにしたい・・・ができない、
喪男が何人も住み着いてるワケだ

独貴男の言葉に慰められ、勇気をもらいながら、
でも独貴女なんてありえねえ〜と攻撃する

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:11:46 .net
どんなスレを立てれば喪男を排除できるのかな?
どのスレも大量の喪男・男女板住人が荒らすから
独貴だけが語り合うスレができればいいのだが。
まあすげえ過疎るんだろうけどw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:10:28 .net
いつまでも、働ける会社や特別なスキル持っている人は、独女でいいのでは
一般OLや派遣は、生きていくのが難しいでしょうね、困窮覚悟なら
大丈夫だけど、スキルないのは、大手では35過ぎたら、ゴミ扱いですよね
それでも7〜8年は延びたよ、そういう面では、独男の方が、生きていきやすいよね
まだまだ、日本は・・・両親が死んだら、誰が保護してくれるのか・・

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:23:37 .net
キモイ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:27:08 .net
もてないし金の無い奴は来ちゃ駄目だろ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:44:56 .net
>>62-63
同意。
男専用の独貴スレは荒れてないのに
女専用だけいつもこう。
喪男って本当に可哀相な生き物だよね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:03:56 .net
いい年齢なのに結婚してない独身男女は
やはりそれなりのマイナス要因を抱えてる、というのが
現状では広く一般的な認識であろう。
しかし、これからは独身でも人間性がしっかりしていて
「何故この人は結婚してないのか、本当に不思議だ」
と思われるような独身貴族が増えてくるべきなのだが
その最先端に位置するべきであるこの板が
今は単なる喪男の巣窟と化しているようでは
我々独貴の将来は決して明るいものではなくなる。
不満のたまった喪男の暴走で独身の印象が著しく低下しかねないからだ。
すなわち独身の確固たる地位の確立の為には
まず喪男を叩き潰さなければなるまい。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:01:06 .net
>>68
待ちたまえ。
それでは結局やってることは喪男とかわらんだろ。
やはり貴族としては華麗にスルーするのが美しいのではないか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:13:06 .net
>>68
何もしなくても、独身の地位はあがる。
そのうち半分も結婚しなくなるよ。
今の20代、30代はまじで独身があたりまえになってるから。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:55:30 .net
>>70
人数が増えれば単純に地位があがる訳ではない。
その増えた人数の質の平均値が大切なんだよ。
ゴキブリがいくら増えたところで地位はむしろ下がる一方だろ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:12:03 .net
>>71
結婚してないと気持ち悪がられる事がなくなると思うがね。
平均値とかそういう問題ではなくさ。
50代とかで結婚したことないと、変な人なんじゃないかとか
今はまだ思われる事もあるだろうけど、それがなくなるって意味だよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:54:14 .net
>>72
現時点でも言動や考え方で気持ち悪がられてるのが多くね?
ああ、そりゃあ独身だろうなって感じでさ。
内面が荒んでるとそれは必ず外見に表れるからな。
仮に独身の奴が少なくて結婚してる奴ばかりでも
立ち振る舞いや言動がしっかりしてれば
高齢独身だろうが立派な人格者に見えるさ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 04:30:39 .net
>>73
振る舞いの素敵な高齢独身=付き合っても相手が逃げる位の本性が酷い人なんじゃないか?って世間は見るかもよ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 08:24:19 .net
女優や俳優ではいるよね。
若いころから浮名を流して、友達も多くて、お金にも困ってなくて、
ああ、これこそ独身貴族!って感じの人が。
一般人ではあんまりいないのかな?
経済力のある女性なら、可能だろうね。
逆に、一般人高齢独身男性って、
この板にいる香具師みたいに、
風俗の話ばっかで気持ち悪いかも。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 09:43:38 .net
とにかく全ては金だ。経済力に圧倒的な余裕があることが必要だ。
狭いアパートに男の一人暮らし、家の中もグチャグチャでは
単なる結婚できない男と言われても仕方ないだろう。
身だしなみも大事。全身ユニクロでは非常にまずい。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:16:56 .net
独身貴族と自称するなら人間的魅力、強固な(富裕という意味でなく)経済力、外見的魅力
この三つを兼ね備えていなければならないが、こんな奴既婚非婚問わずそうはいない。
結果、独身者の内訳に人間的、経済的に強い力を持たない喪男が多数を占めたうえ
屈折した鯛男が「俺は独身貴族!女なんざゴミ!女は死ね!」
とキモレスしまくり更にイメージダウンか。

最近真の敵は喪男な気がしてきた。
どうせここに来る女ってほとんど既婚だし、考え方が違うだけで敵とも呼べないんだよね。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:25:58 .net
>>77
久々ハゲドウなレス。
俺は今まさに一ニ行目みたいな人間を目指しているが、
そういう意味ではデメリットだな。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:11:09 .net
33歳くらいの頃に、10歳年下の女友達のA(今はもう友達じゃない)が、俺にむかつく事をしたから、
俺はAの自宅の電話番号を調べて Aの親に、Aがした事を全部チクってやった。
その事を、他の友達に知られて、
「親にチクるくらいなら本人に直接文句言えばいいのに卑怯者!」とか
「30代のくせに親にチクるなんてみっともない!」とか
「あんな事してどんなにAが傷付いたかわかってんの?」
とか酷い事言われて、みんな俺から離れていった。
しかも、Aはショックで家出をしたらしいが、そんな事は俺には関係ない。
本人に言ってもわからないから 親に言ったんだろ。
30代が相手の親にチクるのが何で悪いわけ?Aがあんな性格だから悪いんだろ。
納得出来なくて今でも忘れられない。むかつく。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:35:37 .net
>>24
朕はここで初めて貴族を見た

毒女の煽りに反応しなかった
すばらしい

23に子爵、24に伯爵の官位を授ける

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:14:49 .net
お互い独り身でOK!独身最高!!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:28:10 .net
第150回国会 国民生活・経済に関する調査会 第2号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/150/0024/15011150024002c.html

世論調査を行いますと、
なぜ女性の多くが結婚しないと思うかという質問に対して一般の方たちは、
彼女たちが社会進出をして仕事があるから、
仕事をやめて家庭に入ろうとしないからであるという意見がよく出るんですけれども、
これは事実に反します。
といいますのは、私が調べた女性たちの多くが、
“生涯続けたい仕事を持っていてそのために結婚をおくらせている人というのはわずか一三%でありまして、”
“残り八七%は結婚したら専業主婦になりたいと、こういうふうに言っております。”


※自立した女など日本にはほとんどいないのが現実。



83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:19:17 .net
つまり結婚意識は高くないけど
結婚しないと生活が出来ないから
結婚したいということになる

日本の女、終わってる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:12:43 .net
そういう男社会になっているんだから仕方ない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:58:43 .net
いや努力の不足でしょう

AAのある公務員や男女平等な資格職、高度な技術職につけば良いが
専門的な仕事ほど女性の受験数は少ない。


86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:05:52 .net
勝手にしろやこらあ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 03:31:11 .net
【便所の】 夫の部下(G3)がmy home 【犬】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1183701342/

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:34:38 .net
結婚しなくても幸せと答える女の90%は喉から手が出るほど結婚したいそうです。
アンケートとはいえ見栄を張ることで自己暗示にかけているらしく、本当の心の奥底には
結婚したいらしいです。女である以上、子供を産む機能があり、強いオスの種を宿し
生み育てたいというのは本能なのです。心の底から本能に逆らえる人間て何%いますか。
出産の前に結婚とするなら、結婚したいというのは動物のなかの本能でしょう。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:11:26 .net
>>88
本能で考えたら結婚は邪魔なんじゃないか?
さらに強いオスが出てきたときに縛られてたら身動きとれない。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:56:38 .net
女だと年収400万程度を稼ぐのも苦労するだろ?派遣やフリーターじゃ無理だしな。
男なら余裕の年収すら稼げないだろうけど、生涯独身で豊かな老後を送ってくださいw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:02:52 .net
なんでそんなに男が反論するのかわからない。
男も独身でいたいといっている世の中、女も同じように思っても不思議じゃないと思うけど。
男がそう思うのはいいけど、女がそう思うのは許せないってことなのね。

個人的にはシングルマザーが生き易い社会にしてくれれば(託児所を発達させるとか)
少しは少子化対策になるんじゃないかと思う。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:18:49 .net
女は無駄にプライド高いしな。
社会で男と同じ仕事するのが恰好いい女とか思ってた世代なんかはもう後戻りできんだろうなぁ。
上手く煽って非婚女ブームを本格化させて欲しいもんだ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:50:43 .net
男が五百万人余ってるからな
女は余裕があるよな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:45:13 .net
男そんなに余ってるのか('A`)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:11:56 .net
意外とすくねえな。
なんだかんだで結婚してるもんなあみんな。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:06:07 .net
どうせなら、私は独身女ですが、○○の理由で結婚してません、っていうような
リアルな声聞きたいな。推測で第3者が語っても推測だからな。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:41:54 .net
だから俺に彼女できないのか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:33:45 .net
実家住居の女は焦燥らない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:22:42 .net
>>96
はい、こんばんは。38歳独身女です。
専門職についており、年収は多少変動ありますが、
800万前後です。
結婚しない理由ですが、主要な点としては以下かと。

1)経済的に困っていない
2)長期出張があるので家庭人には向いていない
3)時期によっては多忙ゆえ、1人の自由な時間が貴重

おそらくは、独身貴族板に常駐している『男性』に近い感覚を持っています。
老後に備えて、貯金や趣味を増やす努力、健康でいるように心がけています。

私自身の性格もあるかもしれません。
1人でいることに寂しさをあまり感じないというよりは、
いつも視界に人がいるのが煩わしいです。
趣味の車と猫がいれば満足です(苦笑)。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:37:05 .net
>>99
こんばんは…

あくまで仮定の話ですけど
男女の役割の逆転のケースで
主夫希望で仮定的な男性と結婚とかは考えたことは無いのですか?


101 :99:2008/01/08(火) 22:39:13 .net
>>100さん
私の年齢から察して頂けるかと思いますが、
昔ながらの男性役割像というのは捨てきれていないのです(苦笑)
主夫、ということになると
「男として情けなく思わないのか?」
という私の心の狭量さが出てしまうでしょうね。。。
そういうわけで、うまく行かないと思います。

もうひとつ。
私は決して家事が嫌いとか苦手なタイプではないと思っています、自分では(笑)
掃除や洗濯、クリーニングに出さずに自分でアイロンかけを
仕事の合間の気分転換にやっています。
料理は、休日昼さがりの密かな楽しみだったりもします。
仕事や友人との付き合い以外では、外食しません。
自分の身の回りのことは、自分できちんとやる、というスタンスです。
まして、「女」ですし(苦笑)←これは女性役割観ですね^^
そのくらいのことで、仕事を言い訳にしたくないのです。

実際、日々の買い物の時間が取れないのが少し困りものですが、
週末にまとめ買いをして、ある程度の下ごしらえをしておく方法でしのいでいます。
結論としては、主夫もいらない状況ですね(苦笑)

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:14:11 .net
>>99が釣りだとしても
これくらいできて独身通すなら納得できる

103 ::2008/01/11(金) 00:20:42 .net
>>101
貴女に子爵の貴族爵位を授ける
今後とも精進すべし

大儀であった

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:58:53 .net
こういう人がいっぱいいるのか
そりゃしょうがないな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:58:24 .net
>>104
いっぱいはいないだろw
親元でぐだぐだ過ごす方が楽だからつってる奴が
うちの会社に派遣できてた。

多分こっちが大半だろ。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:00:29 .net
いや、年収も家事も99ほどこなせないにしろ、
自分で満足するレベルに行っているって言う男多いだろうね。
俺もそうだし。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:10:42 .net
>>106
なんで男の話になってんだよw
女の話だろこれ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:27:15 .net
男も女も同じ。食べてけるだけ収入があれば面倒背負い込みたくないんだよ。
それに女の方がリスク高いよ。出産で離職したら次の職は見つかり難いから
夫がDVや借金王や浮気男だったらジエンドだし、もれなく面倒な親戚一同がついてくるし。
そもそも出産しなければ仕事辞めずに食べてけるのに「養ってやってる」的な
態度になる馬鹿男多いし。そんな団塊世代の親見てるからね。


109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:06:13 .net
>そもそも出産しなければ仕事辞めずに食べてけるのに「養ってやってる」的な
>態度になる馬鹿男多いし。そんな団塊世代の親見てるからね。

食べていけない女ばかりだけどね、実際。
そして、食べていける女も、働くのが嫌で実際結婚して養ってもらおうとしてるし。

働けるかどうかじゃなく、働いてるかどうかだろう。


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:10:41 .net
>>109
女の親の世代が甘やかしてるから食っていけないって事にならないのが現実だけどな。
もう日本オワタ。


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:05:56 .net
>>110
それ、ウチの姉。
仕事をすぐ辞める、家事を手伝わない、

まだ、自分の部屋に閉じこもっていたり、外でニート仲間と遊んでいるなら良いのだが、
一日中居間でテレビやDVDを見てごろごろしている。

これだけに留まらない。
疲れている年老いた両親に、
わけのわからない人生相談をしたり、ヒスおこしたり、
退屈しのぎの話し相手にしようとしたり。
もう、正直、姉の顔も見たくない。親のためにも、どこか遠い異国に置き去りにしていきたい。
昔は、姉も、こんなんじゃなかったはずなんだが、、、

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 06:40:18 .net
(苦笑)w

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:34:25 .net
別に自分一人ぐらい食ってけるよ。今の適齢期の女は半数以上が非正規で
ワープアだけど一向に結婚も子供も増えない。経済的な原因じゃないんよね。


114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:59:27 .net
もう日本は駄目っすね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:19:03 .net
>>108
おまい素晴らし過ぎる

そのまま経済面、精神面問わずあらゆる面において
一切男に依存する事無く、自分の人生には100%
自分で責任を持って、きちんと定年まで働きぬいて
日本経済に少しでも貢献して下さい

これからの時代、全ての女は>>108を見習うべきだ
それができないなら死んだ方がいいね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:22:33 .net
男に頼らないで
自分の考えをもって
自分の力で生きる

そんな女見たことないな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:31:25 .net
自立して生きてる高齢女なら見たことはあるし知り合いにもいる。
ただし、もの凄く少数派だし、そういう女の覚悟は半端じゃない。
50以上の独女と話しするときは何もかも見透かされてる気がするし、うっかり失言なんかも出来ないなんて緊張する。
自分、人に会っても気疲れするほうじゃないのに。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:21:34 .net
というか、病気の世話もしてくれない男と一緒にいて、男の家の墓に
入らなきゃいけないなら、未婚で知り合いの多い実家にいて、親の
面倒も見ながら、福祉施設を頼り、実家の墓に入った方が遥かにいいかもw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:58:35 .net
酷い甘えだな。
独貴は無縁仏共同納骨堂覚悟がデフォなのに実家の墓だってw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:50:59 .net
俺の会社もうすぐ倒産
38のババ深刻な顔してるのがうけるwww
派遣でも逝ってがんばって欲しい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 04:10:27 .net
会社が倒産する奴なんているんだな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:00:23 .net
どこだよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:55:14 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080206-00000045-mai-soci

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:37:59 .net
>>118
両親の面倒も見ながら、じゃなくて
一生自分の面倒を両親に見てもらうパラサイト
の間違いでしょうに…



125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:46:25 .net
34才個人事業主の独身。
年収:800〜1000万
貯蓄:4000万

1人でも平気な性格(というよりも、1人の時間がないと
生きていけない)なのと、家事は普通にこなせるし、
経済的にも1人のほうが管理して貯めやすいから、
特に結婚の必要性を感じない。

たまに寂しくなることはあるけど、
いつも誰かと一緒っていうのは絶対に無理。

地方に両親がいるので、あと15〜20年ぐらいしたら
実家に戻り、実家の近くに家を建て、近距離で(同居は
親族でもつらい)面倒を見ていくつもり。
SOHOで仕事できてよかった。

両親は老後資金をかなり準備しているらしく、
自分が貯めているお金は自分の老後に使えそうなんで
助かる。両親に感謝。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:19:50 .net
1ヶ月も前の>>96にレス

独女26歳です。
稼ぎは>>99さんほど高額じゃないけど私には十分な額です。
結婚しない理由はモノグサだからなのと、接触嫌いだから。
モノグサとは・・・
乾いた洗濯物を片付けられない、
料理はするけど後片付けができない、
食洗機に突っ込むことすらかなり面倒で2〜3日に一度なので
使った食器や調理器具はまず冷蔵庫へ入れておく、
ゴミの分別どころか規定の日に出しに行くのがやっと。
けど汚部屋じゃないし汚ギャルでもない微妙なモノグサ。
接触嫌いとは・・・
人に触られ(服だけでも)たり干渉されるのが嫌すぎる、
家にいるときは視界に生き物がいることや話し声すらイライラする、
Hは自分がしたいときにする(性欲ほぼ皆無だけど)から
それ以外は一切触ってくれるな!みたいな。

夫とか子供とか夫の身内とかホント無理ですw
仮にそれすらも受け入れるよ!な人と結婚したとしても
絶対将来不幸にしてしまう自覚があるからなあ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:32:43 .net
>>124
実際、実家に住んでる奴で、親に何から何までお世話してもらってる率は、男の方が高いんじゃね。
何だかんだ言っても、女は家事手伝わされるのが普通。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:27:56 .net
日本の主要81都市の年齢別人口グラフ
http://jp.youtube.com/view_play_list?p=1C082C73290F36DB&page=3
各都市の年齢構成が一目で分かる


129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 03:07:39 .net
一つだけ間違いを指摘して置きます。
女は若い内は男に不自由しません。かえって結婚しない女の方が良い男と一杯付き合えます。
でそんな女の末路を一杯見てきました。20代の若い頃は彼と別れても知らない内に次の彼が出来ていたと皆言っています。
でもそんな女も皆、年を取ったなら「遊びの男しか集まらなくなった」と言っています。
つまり、若い頃は一杯彼が出来てそんな男の中には結婚をしようと言ってくる男も居たと言うことです。
でも女が結婚を意識する頃には、結婚を言うとのらりくらりを繰り返し、最後通告で「結婚関係無しなら付き合えない」と言った所でジエンド捨てられています。
でそれ以上に年取った女が言うのには「男自体が寄って来なくなった」と言っています。
彼女達は「男の肌のぬくもりを忘れてしまった。人肌が恋しい」と嘆いています。女の最後です。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 03:39:46 .net
>>1は2005年2月なんですけどw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 04:31:41 .net
売れ残りババアがまたえらく古いスレをサルベージしましたなw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:22:59 .net
>>129
男がいないと女は幸せになれない

見事なステレオタイプ思考ですw
んなわけないだろwww

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:23:06 .net
幸せうんぬんじゃなく、
結婚して、子供を産むことを強制されたくないから結婚は無理。
こんな世の中に子供は産み落としたくないから。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:02:46 .net



     女は見栄っ張りだからなwwwwwww







135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:05:13 .net
女は見栄っ張りだからな

「私、子供苦手な人だからー」とか
「姑との関係とか面倒じゃん?男と女の関係は”恋愛”だけでいいわ」
とか
屁理屈に強がりのオンパレードwwwwwwww

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:54:41 .net
でっていう(´・ω・`)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:21:13 .net
結婚は女の幸せって刷り込まれてきたから、結婚したくないなんて
言えなかったけど、最近非婚派も増えてきた感じだね〜。
すんごく嬉しい。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:28:17 .net
ダメだな、あたし。
男がいないと、精神面でやってけないょ(;_;)
だから今ほんと辛い…


139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 04:10:36 .net
サブプラ前に立てられたスレか
こんな寝言言える平和な時代も
あったんだなwww

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 05:02:07 .net
「結婚」に何を求めるかの人の考えの差じゃないのかな

寄生したい人も居れば、ゼ〇シーみたいなCMのんを現実ととらえて、ありえん幸せ夢見る人もいるし

私はだけど、結婚とか同棲とか面倒くさいし、子供をこの世知辛い世の中で産もうと思わないし
男は浮気はしない人が居ても間違いなく、長年連れ添った女のコトを飽きた目で見るし、自分は女として悲しいから
独身とか適当に遊ぶのを選んじゃうなぁ

絶対にとは言わないけど、年を重ねたらどうかもわからないけど、独身で遊んで適当に彼氏作るほうが楽な気がする


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 05:42:50 .net
女は結婚したがってる
そう決めつけないと何か都合が悪いの?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:20:37 .net
未婚でも生きられるって

生活保護もらう気まんまんですねっ!(笑)

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:51:09 .net
>>142
結婚してたら貧乏してたと思う。子供なんて作ってた日にはって。
食うに困る環境だったら結婚していただろうなあ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:53:10 .net
>>139
自己資本が保全できたからサブプラなんとか乗り切れそう。
男だから稼げるって世の中じゃ、ますますなくなってきた。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:05:46 .net
男でも無職増えたよな
だが30以上のババは激増してるらしい
女の仕事は外見若さに左右される仕事多いからな
リストラ、倒産=永久無職が待ってるぞ
必死に働いて老後に備えて貯蓄だ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:12:19 .net
いや〜、女はスキマ仕事で生きていけるからね。
低賃金のとこは女の方が入りやすい。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:43:02 .net
自給800円クラスなら女の方が
入り込めるかもな
年収200以下で生活費と老後の貯蓄だな
確かにスレタイ通り「十分に幸せに生きられそうだ」
結婚はしなくていいから生活保護だけはやめてくれよwww

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:58:54 .net
>>147
自給自足か?w
漢字もまともに変換出来ないってどこの総理?w

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:53:00 .net
低収入、職業不安定、無資産、
こういう女性は結婚で食おうとします
今も昔も変わりません
そうじゃなきゃ結婚は選択の一つってだけ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:23:12 .net
結婚を選択肢のひとつに入れる必要はない
一生一人で生きてくれ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:26:48 .net
間に養育費が入ると男にとっても女にとっても負担が範疇を超えてるってことだろ
1人3000万かかるなら他に楽しみあるわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:35:07 .net
地方だとろくなパートもなくて年収120万あるかないかだよ
いったん職失ったらニート一択かも

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:39:53 .net
まあいいじゃねえかよ
一人でも幸せに生きられるらしいから
がんばってくれ
生活保護さえ貰わなきゃ
自殺しようが売春しようが構わんぞ

総レス数 400
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200