2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一戸建て?マンション?住宅購入すれ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:30:29 .net
30過ぎてマンション買わなければとあせってきた、、

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:03:00.35 .net
●「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演

池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいいだろう」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」などと話した。

池谷会長は取材に、「被曝で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:44:53.53 .net
【社会】 ソフトバンク、信用情報機関に「未入金」と誤登録6万件 ブラックリストの可能性も…個別対応へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380957374/


これは2012年には既に分かっていたはず

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487389099
>ソフトバンクにブラックリストを載せられているのでクレジットカードも
>ローンも何もかも通りません。料金の遅延や未入金も一切ありません。
>潟Vー・アイ・シーから報告書もきてソフトバンクが原因だと書いてあるので
>ソフトバンクに電話して消すようにいいましたが、載せることはできても
>消すことはできないと訳の分からない事を言われ結局消してくれません。(略)
>質問日時:2012/5/15 18:03:09

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 11:10:01.12 .net
定年退職後、家賃を払い続ける自信が無かった
マンションは、駐車場代、維持管理費で毎月数万かかるので
一戸建てを40歳で買った
何をするにも自由だから、一戸建てでよかったと思ってる
地域の行事にも最低限参加してるから、文句も言われないしね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:49:06.26 .net
なんだかんだで結局戸建なのよね。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:47:56.52 .net
建坪20くらいの打ちっぱ二階建てのガレージハウスみたいのがいい
一階はガレージとバスルームで二階は1LDKとかでいい
シンプルな造りでいいけどいくらで建つかな?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 07:23:35.85 .net
>>591
RCで簡素な作りなら3000万で行けるんじゃない?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 07:25:39.20 .net
でも陸屋根だと屋上利用したくなるし、そんなことを考えだすとすぐ4000万に

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:54:13.59 .net
そんなにすんのかあ

だったら555万の家とかでいいや
隣に屋根だけガレージと庭だと1000万くらいかな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:46:55.80 .net
>>594
土地別って話でだよね?
だだっ広い田舎の土地の真ん中にポツんと建てられるならそれでok

ガレージがイナバの安いやつなら30万〜で造れる。ただそういう場所は得てして独り者が生活しにくいような立地なんだよね。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:23:30.03 .net
あと、登記とか印紙代、その他諸費用って建物の規模に比例しない部分が多いので結構な固定費になる。

極端な話、8000万で広大なのを建てても、1000万で小さく建ててもほとんど同額

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 11:11:09.45 .net
車の運転が好きじゃないので
買うにしても駅近マンションしかないが
自動運転カーが普及したら
駅遠で広めの一軒家もいいなあ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 18:16:27.16 .net
>>595
無論、土地代抜きの話だよ、田舎に住むのは無理だけど

ところで、家を半分にしてリフォームって出来るのかな?
普通の住宅街に建ってるような、木造二階建ての中古買って半分壊して駐車場にするとか
気に入った立地に更地がないと、この方法しか思いつかないんだけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 18:39:55.12 .net
>>598
そりゃできる。有名なとこでは住友不動産の新築そっくりさん

壁やら屋根やら全部ぶっこわして柱補強して再建
既存不適格で今の大きさのままは建て替えられない場合にも使われる一種の脱法でもある

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:34:42.17 .net
余裕の600ゲットおまえらバーーカ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:00:11.90 .net
>>599
なるほど、単純にフル(スケルトン?)リフォームするより高いのかな?
半分壊して半分だけ綺麗にするから安くなりそうだけど高くもなりそうだし

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 05:25:09.20 .net
>>600
今時まだそんなことをやっているヲマエの方が馬鹿だろ。



















と、マジレス。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 07:45:37.26 .net
>>601
そりゃ安くなるとは思うよ。
ただスケルトンリフォームには耐震目的の他、配管類を新しくする意味合いもあるから
普通に中古住宅買ってガレージ増築がいいかも。

東武野田線の単線区間 駅徒歩10分とかなら土地付き1000万円〜買えそうw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 14:17:14.61 .net
なるほど、購入すると長く住むことになるから、どの道ちゃんとしとくか新築じゃないと大変だと思って


野田方面とか無理だなあ、1000台ってのは安いけど

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 14:47:38.31 .net
>>604
石神井公園あたりのミニ戸建3F(一応駐車場付き)なら新築3800万円とかであるよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:47:44.92 .net
ローンで家買うっていうのは、今の世の中だとかなりリスキーだからなぁ。
購入時点からの値下がりが大きいから、何かあっても売るに売れないという
ことになる。つまり、家はマイナス利息の資産ということ。
中古一戸建て情報をじっと見ていると、1年以上売れてないのもある。

逆にかなり古いマンションなら、駅近3DKクラスで500万くらいから
あったりするし、このくらいのものは売りに出ると間髪入れずという位で
売れている。ここまでくると、これ以上の値落ちはほとんど無い。
値落ちが殆ど無く、売りたいときはすぐ現金化できる。ということは
この場合の家は無利息の資産・・つまり箪笥預金みたいなものだと
思って良い。
耐震性についても先の震災の揺れに耐えたならそれなりだろう。
若干の固定資産税や管理費/修繕積立金はかかるけど、家賃負担が無い
ということを考えればプラス資産と見ることもできる。
ある程度大きなリフォームをしても、すぐチャラにできるだろう。

この状態でキャッシュを蓄えておいて、家が必要と思えたら、
そのときキャッシュで買えば良い。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:04:00.34 .net
相場より安く設定すれば結構早く売れるけどね
家を買えば使う金額のめどが立つけど賃貸だと生きてる限りずっと家賃を払い続けないといけない
マイナスの資産って考えるなら賃貸の方がマイナス
賃貸に住んで散財しておいて買いたいときになるといきなり現金が湧いてくるわけでもない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:29:11.96 .net
>>606
おまえみたいに安く住めればなんでもいいやつばかりじゃないからな。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:44:36.95 .net
確かに安けりゃいいって人ばかりじゃないだろうけど一理あるとは思うよ
流石に500万で買える3DK(5〜60平米?)の中古マンションて地方だろうけど
その地方が地元とか勤務地絡みとか縁ある人以外の参考にはならない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 04:11:21.50 .net
自分も>>606に賛成
新築とか高めの不動産買うってのは家庭持ちがしゃーなしでやる事だよね
もしくは金持ちが道楽でやる事

家買うってのはその場所に長期間鎖で繋がれるのと一緒
飼い犬と違うのは何か起こった時そこからなんとか自力で抜け出せるって事だけど
どうしても多大な労力がかかるし失う物も大きい
その状態にわざわざローンで多額の利息を払って自分を追いやるってのは真性のアホがやる事
独身唯一の利点であるフットワークの軽さが何もなくなる

分譲マンション買うような奴は管理費修繕費固定資産税駐車場代が馬鹿高いという事を知らない情弱なのだろうし
戸建てもそこまで酷くなくても似たようなもんだからねぇ
計算したら分かるけど一人暮らし用の賃貸にずっと住み続けるのと消費額は変わらないよ

日本は今でもガンガン山を切り崩してニュータウンを作りまくってるのに対して人口はこれからどんどん減っていので
そのうち空き屋が激増すると言われている。買い手借り手天国
なのでどうしても定年後の住み家が欲しいなら定年直前に中古の安い物件買って最低限のメンテで死ぬまで使い潰す
安く買い叩いたのだから騒音問題的なものが起きても放置して逃げて別の家買えばいい(独身貴族なら余裕だろ?)

ぶっちゃけこれ以外の選択肢って無いよね
「一国一城の主になりたい」とか「中古は気分的に嫌」みたいな
訳の分からん精神的なものに拘っていずれ割を食うのが目に見えてるのに敢えてそうしてくれるのは
こっちとしては国のために金遣いまくってくれて空き屋候補増やしてくれてありがとさんって感じで色々メシウマ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:50:27.29 .net
俺は独身貴族ならではの自由さ故に中古マンションを買ったパターン。
まず前提として、定年までは会社のある都市部で広くて断熱遮音眺望の良い部屋に住み、趣味にもお金を使いたい。

で、頭金無し変動35年の最低金利銀行で住宅ローンを組み、団信考慮し生保の死亡一時金を最小化した。住宅ローン控除も考慮し基本繰上げ返済はしない。
短期プライムレートが今後20年で1.48%から4%まで上がって行き、そのまま安定する景気的にバラ色な場合を想定しても、約6年後にマンションを売った時に、賃貸の場合の費用とイコールとなる(購入した分譲マンションと同じグレードの物件を借りた場合。仲介手数料含む。)

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:51:30.09 .net
その間に景気が予想外に良くなり地下高騰=政策金利暴騰したらマンション売り賃貸に戻るもよし、天災でマンションがアボーンしたら実家に帰るもしたかなし。
そのまま定年65歳まで住んでマンション売った場合は、賃貸との差はローン利息分考えても+1500万位なので、地方に引っ越し戸建建てるのもいい。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:28:05.90 .net
マンション買ってよかったーって人はイニシャルコストの話はするけどランニングコストの話は絶対にしないよね。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:51:56.36 .net
安さなら確かに中古物件には勝てないんだろうけど、それでも高額な出費で、都市部なら数千万は出費の覚悟がいる。
今はどうか知らないけど、自分の時は新築や 築後10年間保証とかあるけど、中古はそういうのが一切ないか、有っても2週間〜1ヶ月位(あくまで、売主の好意)っていう説明を不動産屋さんから受けたよ。
運良く良品な中古物件に巡り会えば良いけど、そうでない場合は、住んで2週間〜1ヶ月位の間に屋根裏から土台の隅々迄の欠陥を見つけて買主が売主に修繕を依頼するのは、暇がない素人には難しいんでは?と思って、中古は諦めたよ。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:11:54.38 .net
建蔽率のさらに50%程度の多摩ニュータウンやたまプラーザ団地だと建て替え問題も
増床でクリアしやすいけど、タワーマンションとか増床できないマンションは最後ババ
抜き状態になるかもな。前例がないから問題になるのは30年以後の事だけど。
駅近の戸建て平屋が最強だが、独身貴族とはいえきついから駅から徒歩10分の土地
100平米の2階建てを4500万キャッシュ、45歳前後で購入したい。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:20:34.27 .net
キャッシュで家建てるのを定年ぐらいまで我慢して、その時物価とか上がってたらやだな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:46:02.43 .net
>>613
マンション買う場合、管理費、修繕積立金の他、固定資産税とか、最低限として給湯器やエアコンの修理費、水周りのメンテ代はみておかないとダメよね。
賃貸の場合は、2年に一回の更新料を忘れなければいい。

が、間違って長生きしてしまった場合のリスクは考えておくべき。
今の30歳の奴が80まで生きちゃったら、引っ越し代抜きエアコン付き物件、家賃月10万として、10万x12.5ヶ月x50年=6250万かかるから。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:58:45.31 .net
>>616
まぁ、今住んでいるところが田舎で高齢になっても、近隣の戸建に住むなら安く買えるけれど、
逆に、老後だからと今よりよい立地に住もうとするなら、立地が良いところは値段が下がりにくいので、後者を狙っているなら十分その可能性は有りだと思う。

>>617
>6250万
凄いなそれ、賃貸の場合は6250万払っても何も残らないどころか、死後に退去した場合は、現状回復が必要だから、処分費用とかリフォーム費用が請求されてマイナスになるよね。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:13:43.53 .net
例えば地方の二千万程度の建て売り住宅でもローンで買えば四千万。
それに加えて毎年の固定資産税+十年ごとのちょっとしたメンテに、3〜40年後の大規模修繕で六千万なんて軽く飛ぶのが普通だが。
マンションなんてもっと悲惨。

ていうか何も残らないって、不動産なんて永遠に固定資産税を生み続ける負の遺産なのに何の為に残すの。
親から家と土地相続して処分に困ってるって人が多いこのご時世に。そもそもここ独身貴族板だし。

物価上昇の意味も理解してないようだし>>618は子供か何かか?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:45:52.66 .net
ローンなんて住宅減税の恩恵&会社補助あり、尚且つ繰り上げ返済見込める奴以外ありえない。買うなら現金一括。
高度成長期ならいざ知らず、現代じゃ賃貸と購入の生涯出費は変わらないと数年前マネー誌にも出てたよ。
しかし、それは長く続いたデフレ時代の話で、これからの物価上昇は分からないとも思った。
とは言っても小子化で住居は余るから、地方の住居は二束三文になるし。
逆に都市部集中は変わらないから、都会だけは物価は上がるとも思う。

地方に買うならやめておけ、都市部駅近なら購入もありってとこかな。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:15:01.91 .net
就職して早々にローンで2000万の家買って最終的に4000万払うのと
就職してから家賃年間100万の場所に20年住み続けて
その後賃貸暮らしの間に貯めたキャッシュで2000万の家買う出費は同じだからね
何か一軒家が必要な趣味でもないかぎり一人暮らしで前者を選択する合理性は無いわな
まあ就職して10年程度賃貸暮らししてそこからローンで2000万の家買う奴が一番馬鹿だけど(家族持ちを除く)

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:35:20.34 .net
>>621
2000万の家ってどの辺りだよw
まぁ都市部でも交通が不便なところで築40年位の木造ならあるだろうけどな。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:55:00.42 .net
どっちにしろ考えてる奴はまだマシだよ。一番最悪なのは何も考えてない奴。中年なって病気やリストラとか60過ぎたらどうすんだろ?って。
前にTVでやってネットでも話題になったけど、30位のOLが1DKの新築マンション買ってシンクにビニール敷いて使ってるって、あれも悲惨と言うか馬鹿すぎて呆れたけど。
賃貸派の意見も聞いてみたいね。将来どうすんのか。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:58:14.62 .net
>>622
>地方の二千万程度の建て売り住宅
って例を引用しただけだが

地方の庶民用の家でそれなんだから都市部なんてもっとえげついことになるわけで
老齢になるまで賃貸に住んでかかる費用6000万に驚くのは現実見えてないよねって話だろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:50:17.31 .net
>>624
地方だろうと都市部だろうとメンテナンスとかの維持費用はそんなに変わらないんじゃないか?
まぁ、とはいえ、自分は賃貸じゃないから、正直言って老齢になるまで賃貸に住むと6000万掛かるとか数字で書かれてびっくりしたわなw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:56:01.79 .net
>>619
2000万を固定金利2%で35年借りても総支払い額2780万だけど?4000万ってなに?

色々と計算が雑すぎる奴が見受けられるんだが?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 01:59:30.20 .net
一昔前の計算だろうね。昔は倍になるとか言ってたから。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 05:09:35.44 .net
>>625
元値の話じゃないの・・・

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 05:37:03.01 .net
>>623
病気やリストラで住む場所に困るレベルになったら普通は実家帰るでしょ
実家無いの?それか実家が賃貸、もしくは持ち家でも長男が相続するとか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:41:00.78 .net
>>629
え!?幾つになっても実家帰るの?親死んだらどうすんの?w

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:48:04.51 .net
大学:実家から通学
会社員(独身):借り上げで23区駅近マンション負担額1万円で5年間
会社員(結婚後):借り上げで5年間月2万円

その間、2馬力で貯蓄に勤しみタイミング良く種付け→HMで家を建てた、と思ったら。。。女の親に全額出してもらっているらしい。
ヒモかよ。貯蓄はどうした?>兄貴

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:23:52.50 .net
>>630
お前の実家は親が死んだら自爆する装置でも付いてるのか?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 19:27:46.06 .net
>>632
なんでそんな極端なんだ?お前は一生ど田舎住んでればいいじゃねw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:21:31.49 .net
>>626
関係ないけどそれでも金利ってスゴいよね。
1000万をオリックス銀行の大口に5年置いといたら
ロシアンパブに数ヶ月通い詰められる位の利息が付いたw
たかだか1.7%程度で。逆と考えると恐ろしい・・・
今も、東京スターに1000万、楽天に1000万、真生に1000万ある。
そういえばかつては日本振興銀行wにも1000万入れてた。初めてのペイオフ体験!

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:49:25.96 .net
賃貸派はいつもこういう
家を買うとは負の遺産になる
比べるときはいつも賃貸の安物件とまともで広い分譲物件
固定資産税が修繕費が
ローン組むくらいなら賃貸の方が絶対にいい
ローン破たん
このあたりの情報は全部論破されてる

本当に賃貸が有利になる場合は物件を手放す可能性がある場合のみってことに気付いた方が良い
転勤の可能性がある人、家族構成が大幅に変わったら家を変えようと考える人、災害で家を失う可能性がある人
でも、実際に家を買って家を手放さなければいけなくなった人は家を買った人の何%いると思うの?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:06:34.73 .net
売り渡しで儲ける場合もしばしば

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:21:51.64 .net
挙げ句、何かあったら実家帰るって・・・親兄弟も大変だな

つうか、はくしょん大魔王のペイオフ経験者がいることにびっくりしたw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:55:31.85 .net
>>637
読んだ?w

でもちゃんと高率の利息が支払われたよ。しかも破綻日までだから凄く短期で高利回りだったww
おまけに産直ギフトとかももらって御の字・・・とおもいきや連鎖倒産して株が溶けた。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:50:44.65 .net
確か2.1%だったっけ?あれ2.2%だっけ?あの頃一番高かったよね。
その前年に開業記念1.5%だったかが満期になってやばそうだから逃げたw。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:18:20.04 .net
>>630
「病気やリストラとか60過ぎたら賃貸派は住むとこどうすんの?」って問いに、
賃貸派が「実家に帰る。」と答えて、
それに対して「親死んだらどうすんの?」って意味不明すぎるぞさすがに。割と本気で心配になるわ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:32:12.56 .net
>>640
つか賃貸の家賃が払えないなら、実家に戻るのも有りだとおもうけど、
やがて、実家で両親が死んでしまったときに、
両親の死後に当然やってくる相続税の支払いに困って、その挙句実家も国に取られて野宿になってしまうことを言ってるんじゃないか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:01:24.53 .net
相続税払えずにあぼんってどんな金持ち。
そのレベルで子供に金無いみたいな特殊な例でも生前に余裕で対策練ると思うけど。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:13:51.19 .net
だから賃貸派は馬鹿にされんだよ。何も考えてない証拠じゃない。
実家帰ればいいって実家は径年劣化しないと思ってるのかな。
実家戻れば家賃タダって発想なんだろうけど真顔で言われてもこっちが困るよw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:25:14.63 .net
親が死んでも実家はなくなりません(キリッ)何年たっても実家は古くなりません(キリッ)税金?消費税払ってます(キリッ)修繕費?大家いないから役所に電話する(キリッ)

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:38:35.40 .net
えw 病気やリストラで住む場所が無くなるぐらい金に困ってる、というはっきり言って人生詰んでるって設定の話だよな?
それが購入派になると、自分の家を補修するぐらいの金がどこからともなく湧いてくるのかよw
すげーなおい。俺も家買おうかw

というか賃貸派とか購入派とか関係無く、一人とんでもない池沼が混じってるな
なんでこんなのがこのスレにいんの

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:00:05.44 .net
戸建て買って一生の住み家確保ってところで思考停止する人は多いけど
その感覚がエスカレートして戸建てを打ち出の小槌か何かと錯覚してしまったのだろうね。
ちゃんと頭使って643の書き込みをしたとすれば相当キツいよ。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:22:43.43 .net
賃貸なら安いとこ越せばいいだけだから気楽なもんだよ
成人こえて社会人なってんのに困ったら実家帰るなんて言うから馬鹿にされんだよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:18:24.07 .net
>>646
一生物の買い物 と 終の棲家 が合わさってるぞw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:34:23.09 .net
>>648
ワロタw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 10:27:31.35 .net
寒い自演

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 10:43:17.85 .net
賃貸だろうが持ち家だろうが、いざという時に通勤圏に実家があるというのはリスクヘッジになる。
が、実家の相続が円滑に出来なさそうな場合は将来的に実家喪失する可能性がある。

時間が経って行くとローンが減っていく=リスクが減っていく持ち家派に対し、家賃固定の賃貸派のリスクは減らない。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 10:53:54.61 .net
寒い戸建

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:19:09.92 .net
>>620

昔のように先祖代々特定の場所で就職するとか農家とかやってずっと同じ土地に住み続けるってライフスタイルが絶滅危惧種だからね
戦後の日本の大半を占めるリーマンには、そもそも働き盛りの時期に持ち家を買うってのが向いてない
親と子で就職する地域が違うんだから当たり前だわな。土地なんて使わなきゃ無いのと一緒だから

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:41:04.98 .net
>>635
> 本当に賃貸が有利になる場合は物件を手放す可能性がある場合のみってことに気付いた方が良い

いや、それがかなりの可能性でありうるから賃貸を選んでいるわけだが
戦後四千万人も人間が増えて人口密度が急激に高くなった上に
1つの住宅地にぎゅうぎゅうに人間を押し込めて住まわせているような国で
庶民が騒音被害やらなんやらから逃れる事はほぼ不可能だと思われる
なので
>実際に家を買って家を手放さなければいけなくなった人は家を買った人の何%いると思うの?
手放したいけど我慢して住み続けてる人は多いだろうねぇ。俺は我慢したくないわ。なら最初から賃貸に住む

さすがに家賃補助が大量に出るような会社で効率良く金貯めてキャッシュで家買って、
電気水道ガスのような最低限のメンテのみで死ぬまで暮らすとかだったら「金銭的には」賃貸の勝ち目は無いがね
そうじゃなければ金銭的にも購入も賃貸もあまり変わらないと思っている

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:21:26.79 .net
>>654
自分が転居するリスクが高いと判断しているなら賃貸で良いんじゃない?
賃貸だと分譲物件じゃないと壁が薄くてますます騒音被害で引っ越さないと駄目かもしれんが、
ロスは引越し費用、仲介手数料、礼金くらいで済むからな。家賃15万でコミコミ40万くらいか?
マンション売るのは骨が折れるからね。駅近で相場より安く売りに出せば早く売れるかもだが、

逆に転居リスクがない人は中古マンションとかで長く住めたらコストパフォーマンスいいよね。
長く住めたら浮いたお金をリノベーションに回すとかするのもアリ。500万で新品になるよ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:31:34.62 .net
>>655
中古マンションをリノベーションして、室内は新品になっても、
建物の躯体そのものは依然として、古いまんま変わらないんだよな。

っていうこととかは考えないのか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 03:42:32.17 .net
横だが何百年もの耐久求めなければ大規模改修やらフルリノベで同様には戻るんじゃない?
新築だってずっと新築状態じゃないし劣化はするんだからいずれ中古だし

リノベついでに聞きたいんだが戸建て再生っていくらすんのかな?
標準的な建坪30くらいで1000万くらいだよね?
ネットで調べると500万くらいで出来るとこもあるみたいだけど無名だと不安は伴うしどうすっかな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 07:14:58.41 .net
>>657

管理組合の運営は住人相互の協力(管理組合)でやらなきゃ
ならないわけだけど、それが崩壊してるケースが多数。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1381883192/ の178〜を読んでみ。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 07:21:03.30 .net
戸建てのスケルトンは悪徳大手のあれで新築の半値を標榜してるから、あれこれ言わなきゃ1000万とかであがるんじゃないかな。

3割抜いてたと仮定して工務店直依頼なら700万か。クレーム受付は大手に分があるだろうけど、それなら差額の150万贅沢する方がいいかも。安心を得たければなにより現場に足を運ぶことだね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 08:59:02.31 .net
>>658
こういうスレもあるね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1250126202/

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:28:42.69 .net
>>651
冷静で合理的な意見が多く寄せられてるから読んでみ
もしすでに不動産買っちゃってるなら仕方ないけど
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0609/598047.htm

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 16:48:49.57 .net
>>661
老人ホーム行く覚悟を決めてる人が多くて笑えねぇ。
老人ホーム代稼ぐ為に生きる人生は悲しすぎる。

家庭を持つと持ち家の必要性が増すけど、色々と考えなきゃならんリスクも多くて大変だな。
やはり独身貴族は中古マンションが最強か。

安普請上等なモノノフは賃貸道を貫く、と。
でも、賃貸だと定年後に老人ホーム代が家賃に消えちゃうね。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 18:40:57.44 .net
もう買っちゃった人はこのスレ来ても涙目になるだけかも。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:28:31.90 .net
管理組合とか共同住宅はいろいろ面倒臭いんだね
一人で住むにはマンションのが楽だと思うんだけどなあ

戸建てリフォームしながら計画的に自己管理して住むのが最善か
年寄りなったら身辺整理して土地売って駅前の1LDK中古に移動とか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:18:36.65 .net
なんと、老人ホームは身元引受人がいない単身者は入れないのです。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:19:35.90 .net
>>655
>賃貸だと分譲物件じゃないと壁が薄くてますます騒音被害で引っ越さないと駄目かもしれんが

ちょっとでも一人暮らしをした事のある人間なら
「賃貸で壁の厚いとこに住もうとすれば分譲物件ぐらいしかない」という認識にまずならない
なぜなら独り身に丁度いい広さで壁の厚いアパートなんて腐る程存在するから
しかもレオパレス的な壁の薄いアパートの家賃に少し上乗せすればそういう所に住めるから
ちょっと金のある学生でも普通に住んでるレベルだし
キミ一人暮らしした事ないでしょ?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:55:35.38 .net
>>658
指定レス番あたり見てみたが面倒臭いな

>>660
テンプレ読んだだけで嫌になるな

やはり戸建て最強を認識した
一人なら狭小住宅でもいい訳だし

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:42:11.42 .net
>>666
賃貸でも壁や床スラブの厚い物件があるのは認めるよ。
まぁ分譲物件程じゃなくてもアパートとかと同条件で比べると家賃はかかるかな?
で、賃貸物件選ぶ時にその壁の厚さとかどうやって調べるんだっけ?

ちなみに俺は賃貸で断熱が全然効いてない物件に引っ越してしまい、人冬で諦めたことがある。若かった…。
分譲マンションだとネットで分譲時のパンフレット買えるのでスラブ厚とか二重窓入ってるとか分かるから、建物自体の品質は調べがつきやすい。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:04:56.88 .net
会社に入って、寮がわりに与えられたのが2Dkの団地タイプの社宅だった。8000円で駐車場最大2台付き。
RCだけどウレタン断熱もなく床は板の上に畳で寒かったなぁ。

そこで10年ガマンして3000万程度貯まったので頭金にして都内に土地を買った。
上物分2500万はローン。軽量鉄骨だから地震やシロアリも安心

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:23:12.93 .net
都内で3000万程度の土地って東か西の外れあたり?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:38:46.45 .net
全然はずれじゃないけど?もちろん、広くはないけどね。
私鉄駅から徒歩一桁だし。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:23:53.71 .net
> で、賃貸物件選ぶ時にその壁の厚さとかどうやって調べるんだっけ?

大丈夫かよこいつw ほんとに成人してるのか?

673 :エリート街道:2013/11/02(土) 21:34:34.28 .net
賃貸空き家が多くなる一方で、旨味を失った大家がアパート経営者から手を引くから
入居者募集アパートが減って、高齢者が借りられるって保証はないのだ。
賃貸派の楽観的観測は借り手側だけの都合だからな。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:47:18.06 .net
>>672
大丈夫だよ、大分前に成人しちゃってるw
今は分譲マンション住まいだけど、転勤とかでまた賃貸に戻る可能性は高いから、物件選びのノウハウは色々と知っておきたいわけ。
で、賃貸物件で壁とか床のスラブ厚とか調べる方法あるんでしょ?教えてくれませんか?
夜に部屋入らせても貰って…とかは不確かだし、隣の部屋から音出して…とか実際無理だしいい方法あるの?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:57:03.50 .net
>>671
一人で家建てたっつーことですか?
スゴイ!もう実際に住んでるの?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:27:39.72 .net
分譲物件でも「・・・・」というものが多々あってねぇ。
基本的にマンションは金持ちが住むもの。貧乏人は一戸建ての方がいい。

貧乏人がマンションなんて買うと将来共々苦労する。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:47:12.02 .net
固定資産税も戸建より高めだよね。
上にある戸建RCも高いね。新築だし年25万位はかかりそう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:58:18.71 .net
ちゃんと目的意識持ってライフスタイルもコストもリスクも見えてる上で敢えて家買ってる人はいいと思うけど
「賃貸は大家を肥え太らせるだけ。それなら分譲マンション買ったほうがいい。」とか
「一軒家買えば家賃も無いし土地も資産として残るから得。」みたいに
無知なまま前時代の価値観を盲信して自分が何言ってるかも理解できてない系の人ってネット見てるとかなり多いよね
正直、昨今の携帯課金ゲーみたいなのに浪費しまくってる人達と同じ人種に見えるのだ
(あからさまに短絡的なのだと単に不動産業界の回し者なだけかもしれないが)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:35:05.57 .net
確かに前時代的な価値観、情報で考えてる人多い気がする。
最近の住宅ローンの金利とか知らないでローン=ボッタクリで思考停止してる人とか、
最近の戸建、マンションの品質、構造を知らないで語ってる人多い。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:53:01.39 .net
分譲マンション購入は論外だけど、>>529とか>>555を読むと戸建は戸建で相当ハードだね
定年後とかどう対処するんだろうか。周りの家が大規模な工事する度にアパートに避難するとかかね
しかしそこクリアしてもそれ以外の騒音問題に関しては遭遇したら回避しようが無いしな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 05:28:33.83 .net
上のマンションスレでマンション買って騒音やらなんやら後悔してる人が
「5000万のマンション住みで子が巣立ったら3000万位で売って夫婦で住める新築マンションに越すわ」
なんてレスあったけど30年後とかにそんな値段で売れると思ってるなんてお花畑だと思った

しかし60までの2〜30年で賃料5〜6000万払うのもなんだかね
賃貸派は騒音やら住民問題は越せばいいって言うのもわかるけど
越した先が快適かは分からないしまたすぐ越せばいいなんて現実的にはどうかな
引っ越しって物件探しに各種住所変更に荷造りに金もかかるしかなり面倒だよ
50平米以上家賃10万以下で住める地域でいいなら賃貸もありなのかと思うけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:57:17.75 .net
賃貸なんて若い時に住むとこだと思う。
更新代とか意味わからんし、敷金問題毎回越すたびだし。
周り見ても賢い人はあまり引っ越さない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:12:45.36 .net
>>682
毎年の更新料は、以前入っていた賃貸に入居時に不動産屋に聞いたら、税金分を大家が立て替えた額を更新料で請求してると、言っていた。
1kなのに10万とか嘘くさいわなw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:15:35.09 .net
683ですが、
>1kなのに10万とか嘘くさいわなw
の部分は、自分の前住んでいた賃貸の更新料場合な。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:13:38.30 .net
>>680
貧乏人は戸建て、そこそこ金持ってたら賃貸、大金持ちは億ションでも豪邸でも賃貸でも好きなの選べって事でFA。
貧乏なら周囲で何が起ころうと戸建てで我慢するしかない。それ以外に選択肢が無いわけだから。
ある程度金に余裕がある奴は何か起こった時に逃げる権利を金で買う。つまりフットワークの軽い賃貸に住む。
これ以上の結論は無いから後はもう個々人の財布事情で判断するしかない。
まあ趣味の関係で部屋数がある程度欲しいとか、戸建てでしか出来ない趣味を優先したい場合とかなら賃貸より戸建てだけどね。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:59:39.55 .net
>>685
すごい持論w
戸建が貧乏人の買い物?戸建も普通に売れるし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:03:59.84 .net
>>681
> 越した先が快適かは分からないしまたすぐ越せばいいなんて現実的にはどうかな
引っ越さなければ状況は変わらない。それこそ10年20年単位で
その間ずっと苦痛を耐え続けるほうが余程現実味に欠ける気がするけど

> 引っ越しって物件探しに各種住所変更に荷造りに金もかかるしかなり面倒だよ
その面倒さといつ終わるか分からない苦痛を秤に掛けて前者のほうがキツいと感じるならそれでいいんじゃない
独り身のいいところは日頃から持ち物を減らしておけばさほど引っ越しも大変ではないところだし

総レス数 985
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200