2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

織田信成は切腹せよ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:14:10 .net
「切腹」は、司法制度の欠陥を補うゴマカシ
http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/02/3/40.html
徳川幕府時代、裁判は、奉行・殿様の仕事だった。
現代と変わらず、きわどい事件は多かった。
だが、立場上、白黒は付けないと、「格好」が付かない。
だが、現代と変わらず、「冤罪」はいくらでも起こる。
すると、間違った「裁き」を行った奉行・殿様は、「仇討」の対象になる。
これでは仕事が出来ない。
それで、疑わしい者には、「切腹」を命じる。
それで、現実の切腹は、腹を切る構えをする瞬間に首をはねる。
いや、本人が抵抗しても首をはね、切腹したと言う。
これで、奉行・殿様の立場は安泰だ。
結局、「切腹」は美学ではなく、「いじめ」だった。
この発想は、日本の文化ではない。
「徳川」の文化だ。

80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200