2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@@@貴族のメモ@@@

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:59:41 .net
117 :ななし製作委員会:2008/02/03(日) 01:07:59 ID:HgQj0YPt
>>116
へぇ、原作者の感想は知らなかった。そういう思いがあったのねん

自分はTV→原作→劇場の順で見たからいきなり腕がサイコガンに変身する
のは確かに違和感あったな。ラストのVSボーイ戦で意味分かったけど

劇場版は主題歌とEDが良かった。あれだけでも観る価値あると個人的には思ってるw
最後に「あなたの旅に終わりなんてあるの?」とかレディが言うシーンも好き



121 :ななし製作委員会:2008/02/04(月) 09:10:26 ID:XqkBQT9Y
自分的には劇場版はむしろ、某女優達の起用のせいで萎えた。
松崎は声質は問題無いが演技力無いしね。
原作ファンでかつ監督ファンで、劇場版の主題歌は神曲だと思ってる自分が、
劇場版DVDだけは今だに購入する気にならないのは、
コブラのシャレた会話の魅力を、あの棒読みに破壊されるのが耐えられないからだ。

マジで新作は変な芸能人とか起用しないで欲しいよ…。
ゴルゴのことがあるから、本気で心配になるんだよ。


122 :ななし製作委員会:2008/02/04(月) 12:55:48 ID:1jscbjvk
>>121
確かに、あのドミニクはちょっとあ。。
ジェーンはまだましと思ったが


123 :ななし製作委員会:2008/02/04(月) 22:11:27 ID:S/W6t+Gh
>>121
映画版から役も含めてそのままスライドしたのはレディの榊原さん、サンドラの田島さんぐらいか
キャサリンの藤田さんはTV版ではジェーンになったけど、これは本当にうれしい変更だな。

もし、芸能人枠でキャストを採用するんだったら田島さんぐらいだろうな。
それ以外の方は正直やめてもらいたいな。





総レス数 294
334 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200