2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@@@貴族のメモ@@@

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:58:59 .net
368 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:27:37 ID:vm+gldaP0
私の中学時代はコバルトが人気あって御三家作家が氷室さん、赤川、新井だった
3人の作品読んだけど、一番ストーリーテリングの才能があったのが氷室さん。
赤川は当時三毛猫とか三姉妹とかナントカ警部の本が大人気で、そのネームバリューがあって
コバルトの本も売れてたけど内容的にはたいしたことなかった
新井は、ヒロインがたいてい電波でご都合主義のラストだったし。
氷室さんは秀作は数あれど雑居時代が傑作だと思う
意外にもミステリータッチで読める
あと蕨が丘物語も面白いし、もう一度再販してほしいね


387 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:34:09 ID:rw/ZAf0LO
母校の先輩で、高校生の時夢中で読みまくりました。
住んでる町が舞台でよく行く本屋やバス停なんかが出てきてワクワクでした。
ご病気だったんですね。こんなに早く逝かれるとは。
ご冥福をお祈りします。


417 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:43:54 ID:fakMAwez0
くらら&あぐねすは愛読書だった
エッセイで年下男との不倫デートをおおっぴらにのろけて見せた
(「妻なんて関係ねー」とも書いてた)のくだりは不快だったが
ともあれご冥福を





総レス数 294
334 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200