2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド36

1 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/19(水) 15:32:07.45 ID:J8etEtZK0.net
前スレ

スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1249469118/

211 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 11:23:52.89 ID:BIdRmaS/0.net
>>210 競技場、Jリーグの開催要件に
「更衣室(温水シャワーが使用でき、かつ、ホームチーム、ビジターチームおよび審判員について各々別個に用意されていること)」
ってのがある。
tp://www.j-league.or.jp/aboutj/document/2012kiyakukitei/15.pdf

212 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 12:00:35.47 ID:YMk7yiOFO.net
>>211
ありがとう、シャワーがあればヤットさんも安心ね

213 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/24(火) 03:30:54.02 ID:Br8+Ti5+O.net
>>206
関連質問です
よく監督が「サポの皆さんも一緒に戦おう」とか言いますが、
別な所では「私たちが戦う訳ではない、戦うのはあくまで選手たち」とも言います
どちらが正解ですか
気になってこの時間まで眠れません


214 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/24(火) 06:02:35.03 ID:qh/il9f60.net
選手がサポを意識するかどうか

215 :SAGE:2012/04/24(火) 16:22:53.55 ID:hEy6yeB50.net



216 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/25(水) 17:13:42.52 ID:dgNrEMmh0.net
ブレ球FKって、いつ頃から言われはじめたかな?
日韓WC頃はまだなかったような気がするんだけど

217 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/25(水) 18:45:41.62 ID:mk/bGdAZ0.net
それまで五角形と六角形の縫い目のボールから
ドイツWC以降採用されてる縫い目のないガイストって呼ばれるボールを使いはじめたのが大きいだろうから
そのあたりじゃね

218 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/27(金) 11:41:12.96 ID:gQCg85c50.net
>>187
何て読むのでしょうか?

219 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 18:40:53.17 ID:tRzwOijtO.net
胸毛のはえてるサッカー選手を教えてね。

220 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/29(日) 11:26:23.77 ID:+irCD5Fs0.net
スカパーのCM出てるのって実際のサポ?

221 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/29(日) 16:39:57.72 ID:pQbF1sTG0.net
もし藤ヶ谷と柳沢が1対1の状況になったらどっちが勝つの?

222 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/29(日) 16:58:57.84 ID:V/ZE1JZ6O.net
>>218
イキアド・アサマウィ。
U-20サウジアラビア代表。
鹿島のU-20練習生です。

223 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/29(日) 17:03:45.76 ID:V/ZE1JZ6O.net
>>218
あとアルファベットを逆に読んだらあ〜ら不思議!
>>225さん お頼み申す

224 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/30(月) 01:31:49.27 ID:6MJ216Lb0.net
アクチュアルプレーイングタイムっていうのを公表することになったっていうニュースを見ましたが
どこで調べられますか

225 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/30(月) 11:56:06.43 ID:cjNdsbhfO.net
>>221
柳沢「実は俺、今までずっとお前のことを…す、す…」
藤ヶ谷「SGGK?」
柳沢「西野がおまえのこと好きだってよ」
藤ヶ谷「ホント?実は僕もなんだ!」

226 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/01(火) 17:03:28.26 ID:KRolm3OM0.net
そういや昔、モロッコ代表っていうのもJリーグにいたな

227 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 18:33:52.72 ID:rqJ72GrF0.net
甲府にいたバレーはどこに行きましたか?

228 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 19:14:55.49 ID:2fM3LbU70.net
中東行ってそのまま

229 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 22:46:15.91 ID:RpG9uY5A0.net
>>222
ありがとうございます。
鹿島の外国人は韓国の選手が入るまでは
ブラジル人だけとか言っていたと思うのですが、
なかったことにされたのかな?

230 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 23:02:00.47 ID:z0BHkTgYO.net
ちと気になったんだが、所謂ホームタウンって飛び地OKだっけ?都道府県境を越えての設定はダメだけど。

例えば京都の新スタジアムが亀岡に建った場合に、ホームタウンから京都市を除外して

「スタジアムがある亀岡+練習場がある城陽・スカラーを組んでる宇治」

にできる?


231 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 23:03:32.71 ID:9RYR/IOj0.net
自由席の人で入場時間に入る人はキックオフまで2〜3時間、何してますか?
スタ飯食うにも長すぎて暇です(´Д`)

232 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 23:06:11.78 ID:XnNU2dD10.net
コンコースで寝てる人とかおるね

233 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 23:10:05.35 ID:2fM3LbU70.net
暇があるなんて羨ましいですね

234 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 23:25:29.62 ID:92BdxNj+0.net
マッチデープログラムを5周くらい読んだり
その日のスタメンを何回も確認したり
近くにいる女の子を凝視したり///

235 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/05(土) 08:22:19.11 ID:UfRxlog50.net
>>230
http://ja.wikipedia.org/wiki/日本プロサッカーリーグ#J.E3.83.AA.E3.83.BC.E3.82.B0.E5.8A.A0.E7.9B.9F.E3.82.AF.E3.83.A9.E3.83.96.E4.B8.80.E8.A6.A7
によると、普通にあるみたいだが。

236 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/05(土) 17:38:40.45 ID:ky36/+980.net
>>232
さすがにそれはw

>>233
サポ仲間とかも全然いないので(´・ω・`)

>>234
具体的にありがとうございます!
だいたいそれくらいですよね。イベントがあれば見ますが…
私は女なのでイケメンサポでも探して擬視しますw今度。

237 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 11:43:46.44 ID:3/9Scqx20.net
野球におけるバッティングセンターのように
サッカーでもキッキングセンターのようなものが欲しいのですが
既にどこかで営業されていたりしますか?

238 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/09(水) 21:01:13.63 ID:5Qhp35wd0.net
>>237
どこかの公園に、サッカーゴールの形に線を引いた壁があったなあ。



239 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/11(金) 07:00:51.00 ID:3sU5gTh80.net
公園の壁はたまに見かけるよね
キャッチャーが構えるミットのどストライクあたりに●とか
テニスのネットみたいな線が描かれていたりとか

240 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/13(日) 16:34:30.48 ID:5ieAogkF0.net
ダイレクトボレーセンターとか想像したらちょっとシュールでワロタ

241 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/14(月) 22:34:49.65 ID:6PXWWDM90.net
>>229にマジレスお願いします。

242 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/14(月) 22:36:03.85 ID:6PXWWDM90.net
>>229にマジレスお願いします。

243 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/15(火) 11:36:34.58 ID:s5HMB09f0.net
マジで教えて欲しいんだけど
例えば柏の「レアンドロドミンゲス」の様に実況とかで毎回フルネームっぽく
呼ばれる選手いるでしょ。なんで特定の選手だけフルネームの連呼なんですか?
単に登録名だから…って事ですか。

244 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/15(火) 16:15:24.15 ID:ZEmtFNT40.net
>>単に登録名だから…って事ですか

多分そうだろう。フルネームで呼ぶなっていうと韓国人なんかは
区別がつかないだろう。

245 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/15(火) 23:09:04.16 ID:bboTEnzgO.net
ここって雑談でいいんよね?

息子が試合前のキッズマッチに出られることになった!
めちゃくちゃ嬉しい。本人も喜んでるが、多分それ以上に嬉しい。
自分はキッズマッチを実際に見たことないんで詳しくはわからんが、貴重な思い出になるんだろうと思う。
すまん、誰かに聞いてほしかったんだ。

246 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/15(火) 23:43:53.57 ID:/xqaPZ140.net
>>245
いいねぇおめでとう!
サカオタの親として至福すな
私も子供にはサッカーやらせたいな

247 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/16(水) 21:41:39.34 ID:9F2qlnBF0.net
なんでJ2公式戦の地方開催て熊谷公園が多いの?

別に近隣の鴻巣や足利でもいいだろうに
設備がいいの?一般利用で誰も使わないの?

集客のため国立使うとか
札幌が帯広使うのはわかるが

埼玉県外クラブのホーム開催がなぜ熊谷なんだろ


248 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/16(水) 23:37:23.55 ID:tQjTkK/50.net
>>247
おそらくは草津のことなんだとは思うが、敷島陸上競技場しか県内に
J規格の競技場がないんじゃないか?

で、芝の養生なり何なりで使えないけれど、主催試合は開かないといけない
→近隣で空いてる競技場は・・・
→熊谷空いてるやん

じゃなかろうか。京都も
府内に代替競技場があれば何とかなるんだが、西京極しかない
→近隣のJ規格のスタジアムは大抵が余所の「家」。空いてるのは三木防災くらい。
→でも三木市は実質神戸の活動エリア
→使うに使えない
→西京極幽閉orz

他、「空いてる」競技場と言ったらテクノポート福井とか、西部緑地公園競技場の
北陸になるからなぁ・・・。

249 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 02:29:09.28 ID:36ciPjEH0.net
>>248
去年は震災で例外かもしんないが
たしか瓦斯や横浜FCが熊谷開催

しかも栃木戦だか草津戦だかわざわざホームゲームなのに敵地に近い熊谷

ホーム開催をアウェイ同然に

250 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 09:51:04.64 ID:MKowdbINO.net
結構前からベガルタ仙台の横断幕に「Let's Rock」ってありますが
どういう意味ですか?

251 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 10:51:53.84 ID:KbX5AgbE0.net
英語のスラングの「Let's Rock'n Roll!」と同義で
「さあいこうぜ!」とか
「やってやろうぜ!」
的な意味だと思う

252 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 13:30:14.03 ID:UKejDnZT0.net
ここにヒントらしきものがあるけど真偽は不明
ttp://polunga1.blog35.fc2.com/blog-date-201103.html

>>251と掛けてんだろうな

253 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 14:08:05.17 ID:9J1VD6D2O.net
マリノスのキーパー板倉さんの抜ける画像くだぱい

254 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 21:43:58.97 ID:OY/QrhXb0.net
すんません質問させて下さい
ラフプレーとかでイエローカードとかレッドとかありますが
味方の選手を削ってもカードが出る可能性あるんでしょうか

255 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 21:51:51.97 ID:jM7cZqai0.net
>>254
スタジアムに乱入してきた観客を転ばせても出るよ。

256 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 21:52:24.05 ID:AbFcXT1c0.net
味方を蹴ってカードがでたケースならある

257 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 21:54:35.55 ID:OY/QrhXb0.net
>>255
>>256
マジっすか 削らない方がいいですね サンクスです

258 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 23:37:18.16 ID:VS1fWouQ0.net
サッカーについてではなく、この板に関する質問です。

先程、運動音痴板でコピペしていた人間が破門されたのですが、その人間の忍法帖発行元がドメサカ板でした。
この荒らしは、二年前ドメサカ板に「某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧」なる糞スレを立てたものの、
自演とマルチで嫌われて逃げ出し、一年前からは運動音痴板で同じような挙動を取っています。

最近、そのような不審者をこの板で見かけたという方いらっしゃいましたら、ぜひお声をおかけ下さい。

259 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 23:51:12.40 ID:GrvgxGPX0.net
>>257
削りたいチームメイトでもいるのかよw

260 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 08:01:49.16 ID:1a8iSzwZ0.net
>>259
岡田監督はジョホールバルの時、延長に入って起用した岡野選手が
チャンスに外し、次のチャンスには勝負を避けたのを見て
「ぶん殴ってやろうかと思った」と後日語ってたなw


261 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:15:44.60 ID:sJsMbasP0.net
>>247
>>奴隷が帯広使うのはわかるが

室蘭じゃなくて?

262 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:21:35.17 ID:1R81lv6RO.net
勝ってるチームがコーナーフラッグ付近で時間稼ぐのは良く見ますが、
キーパーが時々ボール地面に弾ませつつずっと持ってた方が確実じゃないんですか?

263 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:23:32.20 ID:/hZLzA3m0.net
確実にファウルとられて間接FKになります

264 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:40:25.71 ID:1R81lv6RO.net
>>263ありがとうございます
つまりオンプレーの途中でも審判の主観でファール取られるんですね…
じゃあ「味方DFの頭にボールコツンと当ててGKキャッチ」の無限ループもダメか…


265 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:46:08.57 ID:/hZLzA3m0.net
主観というか
明文化されてるからね



ゴールキーパーの反則
ゴールキーパーは、 6 秒を超えてボールを手または腕でコントロールすることができない。
次のとき、ゴールキーパーがボールをコントロールしていると判断される。
ボールがゴールキーパーの両手で持たれているとき、
またはボールがゴールキーパーの手または腕とグラウンドや自分の体など他のものとの間にあるとき
ゴールキーパーが広げた手のひらでボールを持っているとき
ボールを地面にバウンドさせる、または空中に軽く投げ上げたとき

266 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 22:09:11.58 ID:Dmvqc7nV0.net
代表の年代別ですが、どの時点の年齢を基準にしてるんですか?

267 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 00:33:30.31 ID:ImmWSCLa0.net
>>265に加えて
相手選手が反則に当たらない形で触れた以外のボールを手で取ってはいけない
つまり「味方DFの頭にボールコツンと当ててGKキャッチ」もダメ

268 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 06:55:12.31 ID:/Mg04Uyo0.net
外国やJ2やJ3とかの試合をテレビで見てると
ユニホームがわからないので得点の字幕が

xxx0-1XXX と表記してあってもどっちが
どっちかわからない場合があるのですが、
左側の方がホームで右側の方がビジター
とか決まりはありますか?
前半と後半はxxx-XXX がXXX-xxx みたいに
実際の攻め方向のように逆表記になったり
することがありますか?

字幕も同じ色、ユニホームは野球のように
チーム名が書いてない、英語以外の外国のになると
実況聞いててもわからない、そのようなときに、
どっちがどっちか見分ける方法はありますか?
おしえてください。

269 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:58:32.16 ID:J6+6Qc470.net
個人的にユースとか学生の試合で時間稼ぎは見てて萎える
生活かかってるプロの試合だと仕方ないかと思うけど・・・

やっぱり俺は頭が固いのかな?

270 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:39:39.64 ID:irsFJJJ00.net
勝たなあかん

271 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 01:20:01.51 ID:qiMTjwIp0.net


272 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 02:09:56.36 ID:0Oj+QdIP0.net
サポの方々はどんなお仕事してるんです?
試合も練習も観たいけど・・・
そんな都合のいい仕事なんかある?

273 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 02:21:32.63 ID:+M0ZzshY0.net
すみません、震災ジャッジって本当に存在するんですか?

274 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/01(金) 01:10:26.21 ID:gC18QxZO0.net
>>273
その震災ジャッジ、初めて聞く言葉だけどどういいう意味?

震度4以上の警報が出たら試合を止めるというルールかな?

275 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/01(金) 06:02:05.45 ID:3/l2ZPwT0.net
>>274 仙台に有利に働いてるという意味でしょ。 ないわ。

276 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/01(金) 07:59:06.55 ID:gC18QxZO0.net
>>268

国やテレビ局によって表示方法が違うので、簡単に見分ける方法は無いです。


277 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/01(金) 08:01:42.45 ID:gC18QxZO0.net
>>275
そういう意味の震災ジャッジだったら、仙台、山形、水戸、鹿島に有利なジャッジでないとそうは呼べねえなあ。


278 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/01(金) 08:30:36.99 ID:FESfBbDC0.net
仙台以外は「被災地」ってイメージがあんまりないんじゃないかなあ
茨城なんて当初計画停電のエリアにも入ったくらいw
福島のクラブがあれば仙台もイメージ薄れたような希瓦斯

279 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 12:48:51.16 ID:ohiehkIT0.net
J'sゴールに掲載されてる写真をiPhoneに保存する方法ってありますか?
「画像を保存」にしても真っ黒な画面になってしまうので

280 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 19:06:49.34 ID:Ly0kvNlHO.net
味方GKがボールキャッチ

選手の1人をもう1人が肩車 を3組作る(6人選手が必要)

肩車3組が内側を向きつつ三角形を作り互いに接近していく

GKが三角錐の頂点の位置にボールをセット
肩車の上の人たち3人が頭で中央のボールを押さえ合い固定

そのまま相手ゴールへと進撃

って反則ですか?

281 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 19:52:00.61 ID:KalEp3Xw0.net
>>280  ええ、反則です

282 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 22:19:16.56 ID:eo6tA+Y80.net
>>279
あれはソース見て直接画像のURL打つしかないんじゃないかな
私はいつもPCから保存してます
iPhoneでソース見られるなら可能かと。

283 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/03(日) 01:29:56.96 ID:8bFrNkd9O.net
>>281
ありがとうございました、今度やってみます

284 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/03(日) 02:58:44.93 ID:YF5XR8Ml0.net
>>283
反則だってばよw

285 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/03(日) 04:54:55.74 ID:8Xh1vixh0.net
震災ジャッジって言葉を認めたくない人がいますがホントはないんですか?

よく耳にします。

286 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/03(日) 06:50:41.43 ID:JGtmYVaYi.net
>>282
ありがとう
あとでPCでやってみる

287 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/04(月) 06:17:57.67 ID:Q1mCNvCg0.net
どうしてレッズ本スレはこの板になくてワールドカップ板にあるのでしょうか?

288 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/04(月) 09:01:45.33 ID:VoQLGwp00.net
なぜ川島GKはセービングを外してもドヤ顔してるんですか?

289 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/06(水) 12:49:47.89 ID:YzC5sg5V0.net
こんなスレあったの知らなかったので別スレから再質問ですんまそん

今日のナビスコを見るためにスカパーのセット変更したんだけど、
今月内にMAXを解約して、元のJ1ライブに戻したら月々の料金てどうなるの?
6月内に『J1ライブ→MAX→J1ライブ』って感じなんだけど

自分の解釈だと
6月【J1ライブ料金】
7月【MAX料金】
って考えてるんだけど合ってるかな

ちなみに、
6月【J1ライブ料金】
7月【MAX料金+J1ライブ料金】
にはならないよね?


290 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/06(水) 22:20:36.41 ID:jHQxDKw30.net
J2の試合
東京ヴェルディとガイナーレ鳥取の試合は、
最強の矛と最弱の盾の
矛盾対決

291 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/07(木) 01:46:10.44 ID:WojZzkDJ0.net
>>289

 6月 ライブ料金
 7月 MAX料金
 8月 ライブ料金

にしたいのなら来月MAX解約&ライブ契約すればよい。

292 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/07(木) 20:59:03.70 ID:K3Hy8Gne0.net
そういえばうちもナビスコの試合チャンネル契約汁って出て見れなくなってるわ
知らないうちにパックのチャンネル変わってたんか

293 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 01:14:30.11 ID:pm3wO4GI0.net
2chで水戸ホーリーホックが他サポからも愛されてるような印象があるんですが何故ですか?
ネタだとしても何で水戸なんですか?

294 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 04:50:51.48 ID:z20mbRFkO.net
1 スパイクでピッチに穴掘ってボール埋めたらどうなるんでしょうか

2 手を外に出すところがない円柱形のユニフォーム
(首から上と膝から下のみユニの外)を着用する場合
どこからハンドになりますか

295 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 06:01:28.46 ID:4p2Do1ZqO.net
>>265
これは手の甲や指先でバランスをとっている状態では、コントロールしていない
ということになりますか?

296 :289:2012/06/09(土) 04:41:59.54 ID:yZdltGON0.net
>>291
レスありがとうございます

で、ちょっと悪知恵なのかもしれないんだけど、
セット等の契約は、契約日の『翌月から料金請求される』を逆手にとったら
二ヶ月に一回の契約と解約をすれば一か月分の料金請求しかされないって事なの?

例)
1月1日契約→2月28日解約(1月契約の為、翌月請求分を一回支払うのみ)
3月1日契約→4月30日解約(3月契約の為、翌月請求分を一回支払うのみ)
5月1日契約→6月30日解約(5月契約の為、翌月請求分を一回支払うのみ)
7月1日契約→8月31日解約(7月契約の為、翌月請求分を一回支払うのみ)
9月1日契約→10月31日解約(9月契約の為、翌月請求分を一回支払うのみ)
11月1日契約→12月31日解約(11月契約の為、翌月請求分を一回支払うのみ)

理屈では、6回の支払いで一年間見れるのかなと解釈したけど、
さすがにスカパーもこんな素人考えなんか解ってるかね

297 :289:2012/06/12(火) 22:30:14.44 ID:ItBA6nxE0.net
色々調べて自己解決しました
どうも失礼しました

298 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 08:43:48.98 ID:vN3AtpsC0.net
>>265
屁理屈もそこまでだ
「自分の身体を使って」と言う意味

299 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 22:34:16.37 ID:mqnMLnzn0.net
副審が難しい

深い位置から蹴れるプレーヤーがいると
そいつを見てる→ラインが見れない
ラインを見てる→パスの瞬間が見れない

とか

手前のライン際で持っているプレーヤーにDFがあたりに行く
そこを見てる→ラインが見れない
ラインを見る→ボールが見れない

どうしたらいいですか!!!




300 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 22:38:17.85 ID:mqnMLnzn0.net
ちょっと2番目訂正

自分側のタッチライン際で近接プレーがあって、ボールがラインを割るかも(でも縦に出すかも)
というシチュエーションで
タッチライン際のプレーを見る→オフサイドラインが見れない
オフサイドラインを見る→タッチライン際のプレーが見れない

ということです。

よろしくお願いします!!

301 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 23:04:49.41 ID:Ot7PF8pw0.net
>>300
IDがMQNだぞw

MQNいまどこにいたっけ

302 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 23:21:21.92 ID:/upsjR4S0.net
>>301ヴェルディ

303 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/14(木) 01:55:34.44 ID:fT5rmSB00.net
>>302
どういうわけかヴェルディからどっかに移籍したと思ってたわ

304 :あげ:2012/06/14(木) 23:12:23.05 ID:GdLEakQ10.net
あげ

305 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/15(金) 16:02:11.07 ID:zYfcC0Rn0.net
>>299-300
前者はオフサイドラインを見ながら、音を聞いとけ
後者はオフサイドラインを見ておいて、タッチを割ったら主審に任せろ

306 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/19(火) 01:38:38.88 ID:s/tfawR/0.net
なぜレッズ本スレはワ板行きになったのです?
おしえてセニョリータ

307 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/19(火) 10:03:21.18 ID:F+uHJRCd0.net
>>306
ワ板レッズ本スレ行って直接聞いてこい。

308 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/19(火) 11:35:54.91 ID:s/tfawR/0.net
わかりもしたあ

309 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/19(火) 23:08:33.10 ID:KNt6+WrV0.net
BS-TBSはJリーグ撤退の話題がありましたが、
現在は放送していますか?

310 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/20(水) 19:04:49.04 ID:dv0/sl2r0.net
去年まで
BS-TBSとTBSチャンネルで同じの放送してたのが
TBSチャンネルだけになった

総レス数 951
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200