2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スフィーダ世田谷10

1 :U-名無しさん:2019/08/02(金) 18:16:29.58 ID:9xGPwL6o0.net
スフィーダ世田谷8(9扱い)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1538921006/

公式
http://www.sfida.or.jp/

サミットストア公式@summitstore_co
https://twitter.com/summitstore_co
(deleted an unsolicited ad)

118 :U-名無しさん:2019/10/14(Mon) 17:13:35 ID:Jud8Nx9K0.net
優勝はもうなくなったか

119 :U-名無しさん:2019/10/14(Mon) 21:51:14 ID:mnA97qiQ0.net
最後は6位あたりですかね
期待させることも、失望させることもない2部の住人

120 :U-名無しさん:2019/10/15(Tue) 12:10:01 ID:BNWTL5ZS0.net
>>118
開幕する前から優勝する気はないぞ
毎年の事だが監督みればわかるじゃん
また無能が‥。
サミットさんスポンサー降りたらええよ
なんのメリットない。
デメリットばかりやん

121 :U-名無しさん:2019/10/15(Tue) 12:13:16 ID:BNWTL5ZS0.net
>>117
お金出してもらって、ラーメンと
ガールズバーで頂いております。
ラーメンは思考力モチベーションあげる為
ガールズバーはスカウティング力と
コミュニケーション力あげる為です

122 :U-名無しさん:2019/10/16(Wed) 09:18:38 ID:R/KEVyBk0.net
ガールズバーとバーで若い子ナンパ
どこまでもダサい。

123 :U-名無しさん:2019/10/16(Wed) 20:25:18 ID:MrHZ5zrH0.net
なんだー負けたんだ。テレビの告知してるけど
サッカーしてるの?

124 ::2019/10/16(Wed) 22:22:17 ID:otfWrBi20.net
皇后杯、シードは取れたけど初戦の会場伊賀かよ
ベレーザまで初戦の会場伊賀ww

しかし会場の組み方相変わらずめちゃくちゃだな
女子サッカーはただでさえ金ないんだから無駄な遠征費使わせないでほしい

125 :U-名無しさん:2019/10/17(木) 06:42:10 ID:/g+sD1EK0.net
せっかくサミット見たいな大きなスポンサーがついているうちに、
ちゃんとお金を使って監督を変えて欲しい。

これでは応援している人も選手たちもあまりに不憫でならない。

126 :U-名無しさん:2019/10/17(木) 10:32:02 ID:iVyUz4WO0.net
その金をケチっているのが、勝敗よりも自分の懐が大事な監督モドキ本人
ブログで弁解や反省を並べ立てても、本性はミエミエ

127 :U-名無しさん:2019/10/17(木) 12:09:50 ID:Xt4aZ1p30.net
辞めろ、辞めろ、辞めろ
とっとと辞めろ
こんな感じのコールしたら
観客もショボく減ったしなー

128 :U-名無しさん:2019/10/17(木) 12:09:50 ID:Xt4aZ1p30.net
辞めろ、辞めろ、辞めろ
とっとと辞めろ
こんな感じのコールしたら
観客もショボく減ったしなー

129 :U-名無しさん:2019/10/19(Sat) 21:28:09 ID:D6hCoKpy0.net
スフィーダだけが蚊帳の外

130 :U-名無しさん:2019/10/20(日) 15:59:38 ID:kPnFFPYU0.net
バ監督なりにチームの立ち位置を分ってるじゃねえかw

131 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/10/20(日) 16:40:27.71 ID:NJYhlSZs+
また、負けたんだ。去年となにが変わった?
悪化してねーか?

132 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/10/20(日) 17:41:54.56 ID:NJYhlSZs+
さっき動画見たが、選手が可哀想。良い感じの雰囲気なし。
監督は相変わらず無能。
DFのザルレベルは真理子抜けたからではない。
得点力あがったのは今年の補強選手がはまる。
それはスフィーダに染まってないときで今は‥
それでも来年もやるのか奴はWW

133 :U-名無しさん:2019/10/21(月) 20:27:37 ID:h4qitwyE0.net
「真摯に受け止めている」?
ワンパターンの口先だけの中身のないブログはやめてしまえ!

134 :U-名無しさん:2019/10/23(水) 15:47:15 ID:ZRPbaQ5f0.net
ルール知らなくて罵声ばかりのゴール裏もいらない。
つまり監督共々全部要らない。

135 :U-名無しさん:2019/10/23(水) 16:48:30 ID:ZPpj5Uei0.net
また負けた

136 :U-名無しさん:2019/10/25(金) 00:09:24 ID:YovvIan70.net
タッチラインを認識してないサイドバックを初めて見たw

137 :U-名無しさん:2019/10/25(金) 13:13:06 ID:wZHzdTS10.net
来年も監督は続いてもええから
サミットは辞めた方がええ。
こんなチームに寄付金出す必要ねーよ。

138 :U-名無しさん:2019/10/25(金) 17:36:58 ID:Hw40t7PA0.net
明日はセレッソ戦。 見に行くのでセレッソは日本代表FWを出してくれ。
それをスフィーダの守備陣が止めてくれ。
それでスフィーダから日本代表が誕生する。

139 :U-名無しさん:2019/10/25(金) 18:23:54.41 ID:wZHzdTS10.net
>>138
ボコボコにされるの見て
ドMかよ笑
セレッソが優勝しそうだな笑

140 :U-名無しさん:2019/10/25(金) 21:44:44.19 ID:Wn5lsfUM0.net
大丈夫!戸田さんが止めるから、そして戸田選手がなでしこジャパンのセンターバックになるのだよ!

141 :U-名無しさん:2019/10/25(金) 23:59:58.34 ID:YovvIan70.net
戸田はいいとして、相方が心配

142 :U-名無しさん:2019/10/26(土) 07:04:06.55 ID:Vfqj3uTp0.net
>138

今日はよろしくお願いします。
U16代表FW、浜野選手に注目して頂きたいです。

143 :U-名無しさん:2019/10/26(土) 15:44:17 ID:rfSoARUN0.net
7位終了

144 :U-名無しさん:2019/10/26(土) 16:39:12.97 ID:48mxceb00.net
7位か
良くやった!

145 :U-名無しさん:2019/10/26(土) 17:13:02.00 ID:Oj9787RD0.net
監督がひたすら足を引っ張るチーム

146 :U-名無しさん:2019/10/26(土) 17:34:56.92 ID:BqOeK37s0.net
去年と変わらない内容だな。
無駄な1年お疲れ様。
今年加入した選手は移籍考える人もいるよな

147 :U-名無しさん:2019/10/26(土) 19:18:46 ID:utWNMXB70.net
来年の監督はローランドにしよう。

148 :U-名無しさん:2019/10/26(土) 19:30:20 ID:blsjKpUA0.net
川邊監督の手腕で地域リーグレベルの戦力で2部難なく残留

149 :U-名無しさん:2019/10/26(土) 19:42:01 ID:BqOeK37s0.net
>>148
川邊も地域レベル
動画で見たが
世田谷に染まると下手くそになるんだなー
あんなにうまかったのになー茜‥
戸田推しも残念だな、セレッソ相手に
あんなやられ方したら代表って言葉ないよ
セレッソは昔のセレッソ違って速いだけ
じゃないんだなー。あんなにフィジカルと
技術あるし。7位は妥当だな。
セレッソ対策で5バックやればええのに
昔みたいに。守る力ないのか?

150 :U-名無しさん:2019/10/26(土) 19:43:49 ID:BqOeK37s0.net
>>147
以外にローランドの方が成績良いじゃねーか
選手もイキイキできるしW

151 :U-名無しさん:2019/10/26(土) 19:52:19.58 ID:PiMVOq090.net
>>146
現状維持こそ幸せ
by 湯郷&高槻

152 :U-名無しさん:2019/10/26(土) 21:55:31.89 ID:0nd0XBwo0.net
とりあえずちゃんとした練習場で練習やりなよ

153 :U-名無しさん:2019/10/26(土) 22:15:59.66 ID:BqOeK37s0.net
喜べみんな来年も無能が監督やるっぽいぞW
HPのコメント見るとそんな感じで
来年もラーメンとガールズバーは譲らないって

154 :U-名無しさん:2019/10/26(土) 22:18:38.70 ID:YQFf+nmN0.net
サミットさん。
お願いだから川邊に辞めるよう進言してください。
もう8年くらい何も変わってない。

155 :U-名無しさん:2019/10/26(土) 23:53:13 ID:xMqwsG5L0.net
同じ順位、同じ言い訳があと何年続くやら

156 :U-名無しさん:2019/10/27(日) 00:11:46.91 ID:3P/hS2bW0.net
サミットが戦犯

157 :U-名無しさん:2019/10/27(日) 06:56:39.61 ID:XkxDnQHe0.net
ユースの子らも運営に応援にご苦労様でした
しかしトップチームが中学年代の選手に
ゴールを決められ敗ける光景はどう映ったのだろうか

158 :U-名無しさん:2019/10/27(日) 09:13:03 ID:q3WV9T9Y0.net
>>154
サミット関係ないから
川邊のチームだから
来年サミットはスポンサーやるのか?
ラーメンとガールズバーの為に払うのか?

159 :U-名無しさん:2019/10/27(日) 09:33:41.43 ID:4QPZyOMY0.net
サミットが戦犯なんだから来期以降も金だけはしっかり出せや
それしか役に立たないんだから

160 :U-名無しさん:2019/10/27(日) 10:45:39.25 ID:f1AdOH9t0.net
非情だけどユース出身者の割合を減らさない限り優勝争いは無理だな
まあそれはクラブの方針次第

161 :U-名無しさん:2019/10/27(日) 11:09:12.86 ID:XkxDnQHe0.net
大補強しても昇格できないちふれサポはユースに力を入れろと言うし
ユースを一定数引き上げてるうちのサポはユースを排除しろと言う
結局は批判のはけ口を探してるのでしょうね
戦犯という言葉が大好きなことが象徴的です

162 :U-名無しさん:2019/10/27(日) 13:10:36.12 ID:4QPZyOMY0.net
あとはサミットを切ることだね

163 :U-名無しさん:2019/10/27(日) 13:11:52.32 ID:4QPZyOMY0.net
ユースに力を入れてトップに結果が出てくるのに数年はかかる
早く上がりたくて焦ってるちふれサポが何言ってるんだろうね

164 :U-名無しさん:2019/10/27(日) 18:17:49 ID:KQZw37+H0.net
昨日は負けて残念だけど
ユースの子達の応援は見てるだけで
元気になるな
あれを見てると本当にあの子達を
応援したくなるよ

165 :U-名無しさん:2019/10/27(日) 21:35:42.01 ID:O/vGiGWX0.net
>149
昨日は1-3で負けたけど、1週間休んだ強豪セレッソ相手に中2日でのゲームだから
よくやったと思う。 もっとボゴボゴにされると思った。
特に主力選手は疲れていたと思う。 4連戦だったし。

ただセレッソの日本代表FWを、ディフェンス陣がどう止めるかと思っていたが
松葉杖だったので故障で出れなかったのだろう。

166 :U-名無しさん:2019/10/30(水) 10:59:14 ID:O/ZFcIlN0.net
事実大変だったと思うけど。
11日で4試合!
という言い訳ができてよかったな。

167 :U-名無しさん:2019/10/30(水) 13:39:41 ID:0tQbehjq0.net
監督もサポも言い訳大好きクラブ

168 :U-名無しさん:2019/11/01(金) 17:23:59 ID:ITVEvhfz0.net
監督はボンクラ
小学生レベルの作文がやっと

選手のけがで「悲しいお知らせです」?

169 :U-名無しさん:2019/11/01(金) 17:37:45 ID:WL6UjDP10.net
>>166
だね
国体優勝した実質伊賀はリーグと合わせて5日連続試合だったみたいだけどw

170 :U-名無しさん:2019/11/02(土) 15:17:00.12 ID:KXrYyixY0.net
伊賀はリーグ戦終えた当日に茨城へ移動して翌日から国体4日連続試合で優勝
それから調子上がってリーグ後半戦ベレーザ以外負けなしで1部で4位フィニッシュ
こんなチームと享年決勝してたんだぜ

171 :U-名無しさん:2019/11/02(土) 15:17:27.95 ID:KXrYyixY0.net
享年→去年

172 :U-名無しさん:2019/11/02(土) 16:10:00.48 ID:qVLaxrEo0.net
今日行われた皇后杯1回戦の結果
静岡産業大学磐田ボニータ 1−1(PK5−3) FC今治レディース
2回戦のカード
11/24 13:30 スフィーダ世田谷vs.静岡産業大学磐田ボニータ(@上野陸上競技場)

173 :U-名無しさん:2019/11/02(土) 22:31:11 ID:j3QDSflC0.net
伊賀といえば1部の勝ち点で上回られたぞおい…

174 :U-名無しさん:2019/11/02(土) 23:17:40 ID:jx7jazZS0.net
森も下條もinacから得点して凄いね。
かつてうちにいた選手でも1部トップチームと対等に
戦えてる。

175 :U-名無しさん:2019/11/03(日) 04:13:10 ID:sZg6495R0.net
森と下條のアベックゴールは伊賀で初めて?

176 :U-名無しさん:2019/11/03(日) 04:15:38 ID:sZg6495R0.net
しかしあれは1部でも通用すると思ってたが
日テレ、浦和、INACの次の順位で終わるとはな
本当にすごい

177 :U-名無しさん:2019/11/03(日) 07:36:16 ID:4TyuNzBX0.net
森と下條はほんと移籍してよかった。
1部の中位で主力でやれる選手が複数いるのに
昇格に導けないダメ監督であることははっきり証明された。

178 :U-名無しさん:2019/11/03(日) 17:13:25 ID:1bNFUhSk0.net
選手の潜在能力を引き出すのも監督の仕事だが
選手を無駄に劣化させるだけなのが川邊の凄いところ

179 :U-名無しさん:2019/11/03(日) 18:05:45 ID:AutUz19u0.net
森と下條は世田谷から出るだけじゃなく、いいチームに移籍したよな
伊賀って考えられる選択肢の中で最善だったのでは
1部でAクラスになってもしっかりレギュラーで結果を出してる

180 :U-名無しさん:2019/11/03(日) 19:45:45 ID:zm/PLi/b0.net
出て行った選手を誉めていてどうするのだよ!
チームのために一丸にならないから、いつまでたっても昇格できない。
森も下條もスフィーダで一部に上がるんだという気概がない。
戻ってきてもベンチでいい。

181 :U-名無しさん:2019/11/03(日) 19:57:17 ID:f2oY8ige0.net
死んでも戻ってこないから大丈夫だw

182 :U-名無しさん:2019/11/03(日) 20:00:14.97 ID:3/ZWImt80.net
逆にあの伊賀が一部でボコボコにされたら哀しすぎるだろ
通用してよかった

183 :U-名無しさん:2019/11/03(日) 20:09:07 ID:8s4T6AfH0.net
新卒ばかりなのにポテンシャルだらけの選手には驚くし、既得権益のためにチームを昇格させないのもすごい。

184 :U-名無しさん:2019/11/03(日) 21:05:35 ID:I5wCgb9x0.net
森は1部の4位のチームでレギュラーなんだからたいしたもんだよ

185 :U-名無しさん:2019/11/03(日) 21:14:11 ID:mOhWAh3W0.net
伊賀 3−3 INAC

得点:下條、杉田、森


正直羨ましい

186 :U-名無しさん:2019/11/03(日) 21:23:19 ID:1bNFUhSk0.net
真理子に戻ってきて欲しい
CBとしてもブロガーとしても
川邊のブログはクソ

187 :U-名無しさん:2019/11/03(日) 22:28:04 ID:rRkX9NIe0.net
>>186
戻るわけない。
移籍した選手を裏切り者と思うから。

188 :U-名無しさん:2019/11/04(月) 09:20:10 ID:Q/xkAeVZ0.net
>>185
入れ替え戦で勝っていたら、伊賀のところが世田谷になっていたかも。
そんなことあるわけないか。

でもあの年が一番いいチームだったと思う。

あとここからいなくなった選手のレベルはほんと高い。

横山、山本まや、ゆしか、福村、森、下條、真理子
これだけ近い年代に一部でやれそうな人材がいたのにな。。
まりなも全盛期はかなりの選手だったし。

189 :U-名無しさん:2019/11/04(月) 09:22:17 ID:Q/xkAeVZ0.net
>>180
森も下條もほんとにスフィーダでは一生懸命やってくれてたけどな。
ほんとアホ監督のせいでかわいそうだった。

190 :U-名無しさん:2019/11/04(月) 09:36:55 ID:6YUNCgg80.net
>>188
川邊“監督”も強制退任だったしw

191 :U-名無しさん:2019/11/04(月) 12:49:38 ID:2uIXwSxS0.net
>>185みたいな試合をINAC相手にできるとかホント人材はよく輩出するんだけどな

192 :U-名無しさん:2019/11/04(月) 18:53:26 ID:fJN6vMgu0.net
http://www.orcakamogawafc.com/news/news_606.html
↑これが普通のことだよ

ところがスフィーダは無能カワベのやりたい放題

193 :U-名無しさん:2019/11/04(月) 21:05:46 ID:sYoT1/aS0.net
監督のなり手がいないのはわかるけど
川邊は流石に一度やめさせた方がいいと思う。

川嶋たまちゃんに譲る前に1人プロ監督を入れて欲しい。

194 :U-名無しさん:2019/11/04(月) 21:22:06 ID:1kH14RRm0.net
INACと打ち合いして一歩も引け取らないとか・・・

というかINACと伊賀って最終節前は同点で一部最少失点だったのに
最終節に打ち合いして両方ぶち壊すとか何のギャグだよww

195 :U-名無しさん:2019/11/04(月) 22:58:52 ID:H3XkLtmI0.net
>>192
いやこれに関してはむしろクビにしたのが不思議だ
震災さえなければ悪くても2位にはなっていたはず
オルカは選手も監督もころころ変わるからあまり好きじゃない

ってか、これチャンスだろオルカの監督にオファー出しなよ

196 :U-名無しさん:2019/11/04(月) 23:06:18 ID:lfAvOOUV0.net
>>194
結局日テレ・INAC・浦和の3強以外は1年で全部抜いたってことか

197 :U-名無しさん:2019/11/05(火) 00:05:13 ID:0CwTR4EF0.net
>>188
フットサルで日本一になった宮原も使いこなさないでポイだったよな

198 :U-名無しさん:2019/11/05(火) 00:40:31 ID:AdF1W4a00.net
カワーベ世田谷

199 :U-名無しさん:2019/11/05(火) 12:19:13 ID:PxxCa7gf0.net
いい加減、靭帯の負傷が多い。
無能すぎるフロント=川邊

200 :U-名無しさん:2019/11/05(火) 12:28:50.88 ID:0CwTR4EF0.net
>>199
まず今の練習場が怪我の元。
気づかないのが致命的。

201 :U-名無しさん:2019/11/05(火) 16:48:54 ID:PxxCa7gf0.net
>>197
宮原は散々に雇われてたなー
うつ病になりかけてたらしいけど
頑張ってて良かったなー
こんな糞チームに居なくて良かった

202 :U-名無しさん:2019/11/05(火) 19:59:45 ID:N19Ze6f80.net
INAC神戸の鈴木監督退任かー
成績悪いからそりゃそうだよなー
来年もやる川邊君あんたはラーメンとガールズバーの為にやるらしいけど責任って言葉知らんのか?

203 :U-名無しさん:2019/11/06(水) 07:07:28 ID:Q3pY48sU0.net
責任を持って1部に上がるまで監督を続けます!

204 :U-名無しさん:2019/11/06(水) 12:09:31 ID:L3IJN7Qe0.net
>>203
関東リーグ1部の事言ってるのか?
お前、川邊か?

205 :U-名無しさん:2019/11/06(水) 12:50:25 ID:bHXz0uWz0.net
シーズン終了後の退団は誰だろうね
選手、スタッフ、スポンサー
どこが離脱するかな

206 :U-名無しさん:2019/11/06(水) 18:59:40 ID:oUtiTVju0.net
全部

207 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/11/06(水) 20:39:13.28 ID:H1s1mp3Gh
アホな川邊君にいい情報
皇后杯で静産と上野で試合するらしいやん
因みに上野は去年、開幕で伊賀に勝つぐらい上野で相性ええよ静産は
川邊君やりたいサッカーは上野では通用しないし
勝ち目がないぞ
プライド捨てないと笑笑

208 :U-名無しさん:2019/11/09(土) 22:23:04 ID:y35CjuE60.net
やっぱりだ

209 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/11/10(日) 20:55:06.29 ID:kWj/Pj1UJ
なにがやっぱり?

210 :U-名無しさん:2019/11/11(月) 14:11:55 ID:QCTxdLmF0.net
ながーた まーや

211 :U-名無しさん:2019/11/11(月) 20:29:40 ID:/uyFXr5y0.net
だからなに?

212 :U-名無しさん:2019/11/11(月) 21:26:00 ID:sNFt5NWp0.net
来年は十文字や大和に抜かれそう。

213 :U-名無しさん:2019/11/12(火) 08:31:55 ID:aMkfV/sO0.net
十文字は補強するだろうね

大和は現状維持の降格予備軍
GKは田中桃子以外にまともなGKいない
その桃子は年末までの期限付きだったような?

214 :U-名無しさん:2019/11/12(火) 09:40:51 ID:oL6vNgkF0.net
選手、コーチ離脱で弱体化するんじゃない?
どこかのチームさんがね。

215 :U-名無しさん:2019/11/12(火) 18:55:56.67 ID:aMXJPpZE0.net
>>213
田中桃子は戻っても居場所がない。
あるいは同じくサードの黒沢が送られてくるんじゃないか?

216 :U-名無しさん:2019/11/12(火) 19:34:55.29 ID:to5SgbCK0.net
監督交代あるかも

217 :U-名無しさん:2019/11/13(水) 06:52:33 ID:cL/HZEWe0.net
>>216
ないよ

総レス数 1077
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200