2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スフィーダ世田谷10

1 :U-名無しさん:2019/08/02(金) 18:16:29.58 ID:9xGPwL6o0.net
スフィーダ世田谷8(9扱い)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1538921006/

公式
http://www.sfida.or.jp/

サミットストア公式@summitstore_co
https://twitter.com/summitstore_co
(deleted an unsolicited ad)

246 :U-名無しさん:2019/11/24(日) 20:22:52.96 ID:vZUNqkL70.net
大嶽強奪どころか逆に有力選手が伊賀に流出する可能性の方が高いと思う
正直いま伊賀から声がかかったらスフィーダの選手は誰でも行くと思う

247 :U-名無しさん:2019/11/24(日) 20:30:40 ID:eVbSmLHO0.net
ヤオコーはベレーザのスポンサー
サミットは…

248 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/11/24(日) 21:07:02.88 ID:5w61cLEMS
今の高槻にも勝てないよ世田谷は

249 :U-名無しさん:2019/11/24(日) 21:12:23 ID:v/C2/2Oc0.net
川邊のコメント見ると打ち手をしたが選手が
頑張ってない事を言ってるぞ、それか
自分は無能ですけど何かと開き直る感じだw
チャレンジリーグでも良くねーか?
チャレンジリーグ行くとガールズバー行けんのか?

250 :U-名無しさん:2019/11/24(日) 21:22:54 ID:uY1UG8Z90.net
クラブの姿勢としてはチャレンジで十分だけど関東の大学からそこそこの選手が入ってくるからな
労せず二部キープできてしまう

251 :U-名無しさん:2019/11/24(日) 21:30:57 ID:vZUNqkL70.net
伊賀に勝てないのは仕方ない

大嶽監督はなでしこリーグNo.1監督
川邊監督はなでしこリーグNo.2監督

この1位と2位の差がちょっと大きい

252 :U-名無しさん:2019/11/24(日) 22:57:03 ID:WtaRMpti0.net
>>245
そうだ、そうだ、嫌ならサポもスポンサーも去るべきだ!
一度みんなで見捨てれば分かるんじゃない。
目が覚めるんじゃないの

253 :U-名無しさん:2019/11/25(月) 00:38:23 ID:H+SiwXhj0.net
タフなチームは長距離バス移動でも獲るもの獲って帰ってくる
確かにバス長距離はよくないが勝てないのは他に原因があると考えるべきかな
https://www.mycerezo.jp/news/report/15/00023257/

254 :U-名無しさん:2019/11/25(月) 06:40:44 ID:HkFLmcBG0.net
https://ameblo.jp/sfida-setagya/entry-12545869099.html
ご立派なブログのあとに最低の結果を出すのが天才川邊くん

255 :U-名無しさん:2019/11/25(月) 09:28:27 ID:+o9LVWe80.net
週に2日も練習休んでるんだからしかたないよな

トップリーグにいるチームで週2日の休みのチームってほかにあるの?

256 :U-名無しさん:2019/11/25(月) 11:19:01 ID:DBCobM5X0.net
>>253
バスで出発したからといって目的地まで同じバスとは限らない
どのチームも出発時はみなバスだろう

257 :U-名無しさん:2019/11/25(月) 12:25:11 ID:wpHp1l0F0.net
>>243, 伊賀「で」ロクな事がないのは、
去年からではなく、おととしの皇后杯敗戦からでは。
 問題児・出入り禁止不審者のせいで。(応援が散漫に)

258 :U-名無しさん:2019/11/25(月) 13:14:14 ID:mhxJasP50.net
問題児w

259 :U-名無しさん:2019/11/25(月) 14:10:19 ID:DBCobM5X0.net
下條出てったのも一昨年のオフだしな

260 :U-名無しさん:2019/11/25(月) 21:15:58 ID:qrZlEwKL0.net
一昨年はジェフ千葉レディースのU-18に負けて森選手が出ていったんじゃなかったっけ?

261 :U-名無しさん:2019/11/25(月) 21:31:36 ID:OHjlTg4h0.net
下條はその1年前か

2人とも伊賀でレギュラーだわ

262 :U-名無しさん:2019/11/25(月) 22:44:32 ID:mhxJasP50.net
>>259
2015年から伊賀でしょ

263 :U-名無しさん:2019/11/26(火) 00:51:24 ID:OBOXHOnH0.net
無能川邊は来季も監督やるのか?
他の選択肢は?

264 :U-名無しさん:2019/11/26(火) 01:54:56 ID:hA6EdtT/0.net
敗戦したのでガールズバーでリフレッシュしてます!

265 :U-名無しさん:2019/11/26(火) 02:45:55 ID:67GJQrMd0.net
下條も森も伊賀監督が変わったからチームが
整理されて特徴生かして一部で戦えるようになった。
監督次第で選手も生き返る

266 :U-名無しさん:2019/11/26(火) 09:15:43 ID:dDxgfhVK0.net
出て行って頑張ってる選手かなりいるよな。 
福村、横山、山本、冨山、ゆしかとか。
冷遇されてた宮原がフットサル日本代表らしいよ。

267 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/11/26(火) 12:16:52.24 ID:eVSRG37Hr
素人が知らない事を言おう。
スフィーダは1部に興味なく昇格する気は0なんです
選手もわかっており、そこでプレーしてるんだよ
上を目指したいなら移籍してくれパフォーマンス。
だからええ選手は居なくなる。
時間も問題ですよ2部でやれるのは
サッカーやれる年齢には限界あるからね
本当に永田は可哀想だったな。
ガールズバーの為に2部で荒稼ぎしてるなら
チャレンジいってくれや
他のチームに迷惑だ。

268 :U-名無しさん:2019/11/27(水) 04:05:44 ID:RzptCzUn0.net
問題児って誰のことですか?

269 :U-名無しさん:2019/11/27(水) 04:06:32 ID:RzptCzUn0.net
問題児って誰のことですか?

270 :U-名無しさん:2019/11/27(水) 07:28:29 ID:Th/QsXce0.net
本当の問題児は川邊

271 :U-名無しさん:2019/11/27(水) 08:46:52 ID:p+ZxYAYH0.net
これで来年も続投とかありえる?

272 :U-名無しさん:2019/11/27(水) 11:57:13 ID:YxK7C0g90.net
問題児とは?なにがあったのですか

273 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/11/27(水) 18:15:00.04 ID:XB9xVIl6h
オナベ問題児

274 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/11/27(水) 18:34:34.45 ID:QdFHZaL/u
皆さん嫌だと思うけど、来年も続投だよ

275 :U-名無しさん:2019/11/28(木) 11:40:31 ID:1zuENhnv0.net
問題爺とは?

276 :U-名無しさん:2019/11/29(金) 11:29:35 ID:XGBrV9Xc0.net
選手のブログ更新はないのか?
相変わらずだな

277 :U-名無しさん:2019/11/29(金) 12:27:17.46 ID:jyve2imR0.net
選手ブログは、やる気ないので止めた方が良いと思ってサイト覗いたら引退、移籍選手が発表されていた。

278 :U-名無しさん:2019/11/29(金) 13:21:47 ID:EQfKa/GK0.net
No.10薄田春果(23)、No.20須田綾香(25)、No.22松永早姫(23)、No.26菅野永遠(22) が退団、移籍
No.25田中江梨奈(24)、No.28倉持杏子(23)が引退

279 :U-名無しさん:2019/11/29(金) 14:13:34 ID:XGBrV9Xc0.net
生え抜きの薄田が移籍
フラグ立ったか?

280 :U-名無しさん:2019/11/29(金) 15:13:36 ID:yKYzbYAM0.net
田中って何か問題あったの?
続けたそうな感じを受けたが。

281 :U-名無しさん:2019/11/29(金) 19:43:41 ID:LQ2QDW1p0.net
一番辞めたほうがいい川邊の発表はまだか?

282 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/11/29(金) 20:07:01.35 ID:mPi/qf+CU
無能な川邊に利用されて引退、移籍する選手お疲れ〜

283 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/11/29(金) 20:07:35.82 ID:mPi/qf+CU
川邊はやめへんでー

284 :U-名無しさん:2019/11/29(金) 20:50:35 ID:aUZCSXuE0.net
まあ関東は女子サッカーチームやフットサルチームいっぱいあるし

285 :U-名無しさん:2019/11/29(金) 21:15:04 ID:o9rJDfe10.net
それなのに伊賀に行かれてしまうのはなぜ

286 :U-名無しさん:2019/11/29(金) 21:27:02 ID:bOA0lf9l0.net
サミットも選手の雇用枠増やせなかったか

287 :U-名無しさん:2019/11/29(金) 22:23:12 ID:8YkGnEi/0.net
新スタで降格を決めようぜ

288 :U-名無しさん:2019/11/30(土) 00:27:01 ID:ylGW92Cx0.net
>>285
行ってはいけないクラブを指定してるからでしょ

289 :U-名無しさん:2019/11/30(土) 03:06:15 ID:vsvY5P5b0.net
引退の2人は試合に出れてるレベルなのに
なんだかなという感じですね。

川邊の退任の報告が楽しみなのだが。。。

290 :U-名無しさん:2019/11/30(土) 08:17:46.49 ID:RuuogQU30.net
監督は契約満了がないからなw

291 :U-名無しさん:2019/11/30(土) 08:37:00 ID:IxgjGzL/0.net
>>280
クラブとの問題でなく、サミットとの関係かもね
あまり器用なタイプじゃないし・・・

292 :U-名無しさん:2019/11/30(土) 09:50:15 ID:GtAgKmbW0.net
これからリハビリという選手が引退する理由が分からん。
再起不能なら仕方ないけど。

293 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/11/30(土) 12:15:06.72 ID:6I40R6sp2
ノジマの野田も退任したかー
川邊は?

294 :U-名無しさん:2019/11/30(土) 14:09:52 ID:p5nXLK5o0.net
退団、移籍はまだまだありそう

295 :U-名無しさん:2019/11/30(土) 20:32:02 ID:BTTlPERl0.net
生え抜き中心でチャレンジでやるか強いチーム作るかはっきりさせた方がいい。
監督の趣味チームのままあり続けるのはよくない。

296 :U-名無しさん:2019/11/30(土) 21:43:12 ID:nymskJ9r0.net
毎年毎年、疑問に思うんだけどさ

そんなにいい選手だったらなんで試合に出さなかったの?

297 :U-名無しさん:2019/11/30(土) 22:11:05 ID:IxgjGzL/0.net
嘘八百のブログ
馬鹿が作文してるだけのブログ

298 :U-名無しさん:2019/12/01(日) 00:37:27 ID:QRp62kpi0.net
牛山という未来ある選手も潰したよなぁ

299 :U-名無しさん:2019/12/01(日) 05:40:21 ID:Ny/9+3gn0.net
宮原とかも入ってほとんど使ってもらえず、
しかも一年で退団とかどんな雰囲気だったんだろうなと。
今はフットサルで日本代表まで登ったけど、
当時のユース優先起用はひどかったからな。。

菅野とかも生え抜きだったら寵愛されるレベルだったとは思うのだが。。。

300 :U-名無しさん:2019/12/01(日) 07:13:02 ID:ugVuCuIn0.net
川邊さんのブログは却って選手をバカにしているとしか思えない
かなり悪質でしょう?

301 :U-名無しさん:2019/12/01(日) 09:38:21 ID:y3jS9z6k0.net
下山田ってサッカー上手いの?

302 :U-名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:06.77 ID:uR7TSGKt0.net
良ーく見ると
野村智美選手って綺麗だわ!

303 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/12/02(月) 20:04:35.41 ID:40f73jL7t
川邊さん、野田に監督やらせてよー
そうすれば、川邊より有能なのか試せるやん

304 :U-名無しさん:2019/12/03(火) 09:18:37 ID:EZZJu9fx0.net
ショコラさんの11/29のツイート...
全くそのとおり...私が思ってること(みんなも?)、ぜんぶ言ってくれた

305 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/12/03(火) 12:09:14.33 ID:rk9Q/Qknu
ショコラ、直接言えよ
ww

306 :U-名無しさん:2019/12/04(水) 23:58:34 ID:z86LBBxT0.net
倉持はリハビリ終わったらフットサルに戻るんじゃないの。

307 :U-名無しさん:2019/12/05(木) 17:50:43 ID:Xl4DKRLb0.net
罵声サポーターのことなんかどうでもいい

308 :U-名無しさん:2019/12/05(木) 19:53:03 ID:Xl4DKRLb0.net
現時点で8人離脱?

309 :U-名無しさん:2019/12/05(木) 21:04:52 ID:wuOa1opt0.net
構想力のない人がトップだから、選手の獲得も支離滅裂
結局、選手も呆れて辞めてしまう

310 :U-名無しさん:2019/12/05(木) 21:21:06 ID:XQOwX/Ge0.net
完全に監督に呆れて外部組が逃げたと言う感じですね。
大卒のいい選手もう来なくなりそう。

311 :U-名無しさん:2019/12/05(木) 21:27:47 ID:JkcqqF0S0.net
>>310
逆に考えるんだ。
環境、立地は悪くないかもしれんが素人以下の監督、ユース偏重とか戦士にとって最悪なのに
よくこれだけの選手が集まってたんだと。某スレで出ていった長谷が高評価で笑ってしまったよ。

312 :U-名無しさん:2019/12/05(木) 21:36:30.72 ID:F2tPLASY0.net
292

313 :U-名無しさん:2019/12/05(木) 21:47:39 ID:q9HiF9FP0.net
2019年の引退、移籍の発表はこれで最後となります。
どなたかお忘れではないでしょうか・・・

314 :U-名無しさん:2019/12/05(木) 21:52:44 ID:2LVi/79y0.net
森という成功例があるからな
どんどんチャレンジしたらいい

315 :U-名無しさん:2019/12/05(木) 22:28:32 ID:zsttWllP0.net
森も不安だったに違いない
周りに助けられたらしいね
大嶽監督をはじめ森を上手く使ってくれている様に見える
今はいい仕事をしている

316 :U-名無しさん:2019/12/06(金) 02:09:41 ID:9bt5RhTi0.net
大竹はもう少し上のチームでやれそうだけどな

317 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/12/06(金) 06:41:19.96 ID:mEHhaeCXg
大竹は移籍すると思ってたんだけどな
非常に勿体ない。梅津はこんな使い方したら居なくなるのは当たり前
川邊は来年もやるのかーい

318 :U-名無しさん:2019/12/06(金) 08:14:48 ID:aCJx37wL0.net
>>313
大トリの発表はまだ早いだろ?
何でも順序ってものがあるのだよ

319 :U-名無しさん:2019/12/06(金) 09:21:25 ID:wo1X2F460.net
善人で有能なら良いが
善人のフリした無能だから許せない

320 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/12/06(金) 10:45:13.06 ID:eZEhfVkLZ
来年こそ、チャレンジ目指

321 :U-名無しさん:2019/12/06(金) 11:43:55 ID:pFXzz4qe0.net
梅津も1部のチームに行けばいいのに

322 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/12/06(金) 12:12:25.04 ID:eZEhfVkLZ
川邊の代わりに野田か本田の二択だ
どちらが選べ

323 :U-名無しさん:2019/12/07(土) 00:25:19 ID:XMuWr1Nn0.net
来季の補強は、DFだけでいいよ・・・まず、しっかり守ること
#18(左SB)は攻守ともに不安定で任せられない
それと強力なCBを2名・・・ノジマの大賀クラスがいいな笑

あとはユースからの昇格組で十分

気まぐれで、戦力にならない選手を獲らないこと
練習の質まで落ちてしまう

324 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/12/07(土) 10:55:57.02 ID:MaTIYe0e1
DFだけ補強しても監督変わらない限り意味ないよーw
昇格願う人は宝くじ買うレベルだね

325 :U-名無しさん:2019/12/07(土) 15:34:00 ID:nlvDKm4e0.net
選手ブログの更新のなさよ

326 :U-名無しさん:2019/12/08(日) 17:13:26 ID:v6lzBCOi0.net
退団発表はされてるけど監督交代は?
監督見つからないからみつかってからの発表?

327 :U-名無しさん:2019/12/08(日) 18:43:17.82 ID:WtQKvauV0.net
監督を交代してノジマのようになりたいんですか?

328 :U-名無しさん:2019/12/08(日) 19:21:15 ID:wenPPn+30.net
ノジマは田中陽子が抜けて中盤から前線へ展開する力が落ちたから成績落ちただけだよ。

監督を交代してノジマのようになりたい。
一部に上がりたい。

329 :U-名無しさん:2019/12/08(日) 19:47:20 ID:gApCRfqE0.net
序盤は田中陽子いたけど今季のノジマは最初から下位だったけど

330 :U-名無しさん:2019/12/08(日) 20:24:36.17 ID:PneIURlq0.net
皆さんは川邊監督と野田監督だったらどっちを選びますか?

331 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/12/08(日) 20:45:51.37 ID:TGrF9Tihx
川邊より野田でしょー
野田の方が実は成績良い
サッカーのIQは野田の方が上

332 :U-名無しさん:2019/12/08(日) 20:43:43.72 ID:/oqt3AUr0.net
ノジマは1部リーグ7位、カップ戦グループ2位終了で監督退任。
スフィーダは。

333 :U-名無しさん:2019/12/08(日) 21:00:18 ID:gApCRfqE0.net
元々の実力と比較しなきゃ意味ないだろww
ノジマは一部でも上位争いのチームだったんだぞw

334 :U-名無しさん:2019/12/08(日) 22:47:58 ID:fm/wF6v00.net
スフィーダも監督が交代して伊賀FCみたいに強くなるといいのにね

335 :U-名無しさん:2019/12/09(月) 08:13:36.86 ID:pwaD/6vW0.net
普通なら、どの面下げてって感じで総スカン喰らいそうなもんだけどな

336 :U-名無しさん:2019/12/09(月) 09:32:46 ID:CNA6SEVi0.net
これだけ結果出せないで続投するってかなりメンタル強い。

337 :U-名無しさん:2019/12/09(月) 10:14:54.27 ID:T5F7GYCR0.net
現行1部リーグからはプロチームが抜けて
抜けた穴をアマチュアチームが補てんする形になります
つまり2021年のアマチュア1部リーグ(仮)の体裁を整えるために
2020年リーグにおいては抜けるプロチーム数に相当する自動昇格枠が与えられるでしょう

もはやゆるゆるのガバガバです
例え自動昇格に滑り込んだとして、それは現行1部リーグに昇格するのとは全くの別物
結局は「現行1部(旧1部)を知らないザコ」という扱いを受けてしまうのです
ですから、あまり力まず、選手や監督、クラブに厳しくなり過ぎずのんびりと行きましょう

338 :U-名無しさん:2019/12/09(月) 10:30:31 ID:7tK8iIhC0.net
「全ては自分達の力不足こそが敗因ですが〜」
自分達??? 川邊、オマエだろ?
「自分達」なんて言ってることからしてアホ

339 :U-名無しさん:2019/12/09(月) 12:52:31.36 ID:7tK8iIhC0.net
>>309
今季途中で余計な選手を獲ったことで、逆に、中盤から前が崩れてしまった
獲るならDFなのは明らかなのに、それさえわからないヤツが監督だからね
その結果が後半戦の2勝1分6敗

340 :U-名無しさん:2019/12/10(火) 13:28:03.80 ID:jtXeEHoC0.net
今季途中から獲った選手は、本職はDFって言ってるんですけど・・・

341 :U-名無しさん:2019/12/10(火) 13:30:56.92 ID:WpbI55Yi0.net
それただの自己申告だろ
ポジションは川邊監督が決めること

342 :U-名無しさん:2019/12/10(火) 14:58:27 ID:TW2g+kZW0.net
監督がベタ褒めするほど彼女は戦力になっていたの?

343 :U-名無しさん:2019/12/11(水) 12:45:52 ID:7cCXw1dr0.net
あちらではプロ契約だったらしいから、スフィーダでもそうだったりして笑

344 :U-名無しさん:2019/12/11(水) 12:56:23 ID:gA//jdpp0.net
スフィーダは全員プロ契約だよ

345 :U-名無しさん:2019/12/11(水) 13:13:17 ID:Y1bUH04t0.net
サミット「え」

総レス数 1077
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200