2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤枝MYFC 新Part.3

894 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 21:36:08.21 ID:ZLnALUB4a.net
Hondaから古橋獲ろうぜ

895 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 07:12:24.83 ID:VR1rrQuB0.net
>>893
J3って応援やってるチームないの?

896 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 18:17:44.66 ID:uImai2G7a.net
意表をついたDFの補強きた

897 ::2020/10/19(月) 19:28:35.27 ID:wRO4n/iAM.net
増田をよろしく
長身のムードメーカータイプのDFだよ
あと嫁がローカルアナの信長ゆかり
以上簡単な取説

898 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 05:49:32.02 ID:JLnvKOEiM.net
ty

899 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 14:03:47.28 ID:/e92YMxE0.net
ベテランいらない。

900 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 14:26:49.05 ID:Iy8U5YWna.net
ベテランいらないって言うけどヤザーさん入ってからボール落ち着くようになったじゃん

901 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 14:50:54.13 ID:TFOMYJCk0.net
若手はレンタル組ばかりだし、戦力になる中堅はJ3には来ないしな
まだまだベテランの力も必要
バランスよく育てられれば理想だけど、時間はかかるだろうね

時期的に来季の戦力を視野に入れなきゃならんけど、まずは石崎監督の続投が最優先かな

902 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 18:08:40.28 ID:GiP4MglR0.net
片岡より谷澤か枝村使ったほうがよくね

903 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 18:38:58.12 ID:/DuBWGFIp.net
>>900
谷沢選手は良いね! 次節は増田選手お願いします

904 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 19:50:09.97 ID:9qAGF4dL0.net
J2オワタ

905 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 19:56:45.88 ID:27c2715P0.net
来季に向けて準備してくしかないね
今上がってもフルボッコにされるだろうし

906 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 09:57:53.44 ID:z7PtNyKb0.net
応援なんとかならんの?
スピーカーの応援歌と太鼓ズレすぎてて草

907 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 11:00:41.43 ID:HDUXmGzua.net
鳴り物OKになったならチャントをスピーカーで流すの止めてほしいわ

908 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 12:10:39.85 ID:1v4Cn1PBr.net
ゴール裏まで距離があるから音速の分だけ遅れるんや

909 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 12:59:31.13 ID:JNTQj3oap.net
ゲーム前の雰囲気が良かったがゲーム中の応援は酷すぎてハリセンおいたわ

910 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 22:52:55.24 ID:drB3J9ya0.net
>>909
誰もが熱望してた新応援団なんだからがんばってもらおうぜ
それかみんな嫌がってた前の応援団の方がいいの?

911 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 22:57:50.81 ID:VxrGrfFc0.net
スピーカーで流すのやめて応援団に任せようぜ

912 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 05:36:32.15 ID:7z5RRV+r0.net
ゴール裏にもスピーカー置けば遅れるのが半分になる
市に要望しよう

913 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 09:00:51.94 ID:U/AywN2k0.net
>>910
その新応援団だけどさ、前の前のコールリーダーがいつの間にか出戻ってきてるんだけどあれナニ?
アスレジーナとかもう応援しないとか言ってるのはウソ?

914 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 18:35:42.96 ID:nPqPL/hA0.net
>>913
前のコールリーダーが戻ってこなければOKじゃね?前のコールリーダーはルクレにしがみついてるがクラブ関係者から警戒されてるぜ笑

915 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 22:47:35.41 ID:7n5FpWbZ0NIKU.net
うちのアンバサダー、またおかしなこと言ってんな
クビにしろよ
https://twitter.com/narusho51_10/status/1321804909071589376?s=19
(deleted an unsolicited ad)

916 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 08:31:43.92 ID:1x3x5euW0.net
>>915
アンバサダーなんて名前だけだろ
そっとしといてやれよ

917 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 10:35:36.19 ID:2QPvg2NSa.net
選手時代も名前だけだったしな

918 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 16:13:23.51 ID:LZUv4u4ud.net
>>914
そもそも前のコールリーダーがいなければよかったんじゃね?

919 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 20:39:26.44 ID:fsU5Jslc0.net
>>918
そもそもさ前のコールリーダーも今のアンバサダーも、ジュビロってなんでおかしいのが多いんだ?
菊池直哉も奥大介もさ

920 :旅人 :2020/11/04(水) 18:27:22.20 ID:UdgqFvzS0.net
有給使ってビジターへ
香川での応援団のドラムは複雑でダラダラ
でも相模原での応援団のドラムはなかなかイイカンジダッタヨ
リモートの放送辞めて応援団のドラムやらせよう

921 :U-名無しさん :2020/11/04(水) 21:55:59.57 ID:zv3AL58N0.net
「今の鳥栖に足りない部分を…」デビュー戦から好守連発のGK朴一圭をファン大絶賛!古巣横浜の“同級生”2人も激励
https://news.yahoo.co.jp/articles/69cf5475319f3cb6ec78d9a35d0f37088b3adbb4

鳥栖GK朴一圭 完封で新天地デビュー、名古屋相手に好セーブ連発「当たり前のことを当たり前に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d48a883cf3b9ccc6ee3089c1bb84abbb738e757a

10月下旬に横浜から移籍したばかりの鳥栖GK朴一圭(30)が、上々の新天地デビューを果たした。再三の好セーブで
最後までゴールを守りドロー。チームは9試合白星がない結果となったが、GKを中心とした堅い守備は光った。

 新守護神は「個人としては、シュートを防ぐこと、全体が見えているのでしっかり声をかけること。
当たり前のことを当たり前に(と心掛けた)」と振り返った。

 特に前半40分過ぎから前半終了までは名古屋に決定機を何度も作られ、マテウス、前田に立て続けに
ペナルティーエリア内でシュートされたが、体を張ってセーブした。
 横浜へ移った高丘と、異例のGK同士のトレードで鳥栖へ。「ビルドアップの部分でマリノスとやり方が違うので、
もう少しビルドアップに参加してあげてチームの助けになれれば」と、課題も口にした。
 4試合連続引き分けと、なかなか勝ちきれない鳥栖に、もどかしさも感じた様子だ。

 「もっとキープするとか、簡単に奪われないとか、個人がチームのために何かをするということをもっと考えないと」
攻撃的な横浜でプレーした経験から、スコアレスに終わった攻撃陣にも注文を付けた。「前半、いいところまで行って
いたと思うけど、シュートまで結びついていない。シュートまでやりきるという意識がもっとできれば」。

◇朴一圭は非常に懐っこい奴で藤枝myfcのにんきものだったなぁ。
鳥栖のデビュー戦での大活躍とても嬉しいです。
この年冬、朴一圭、大石、久富の3人が出て行った。
大石君は藤枝をj2に昇格させるために戻ってきてくれた。
秋田の久富君は25連負けなしの秋田で活躍しています。

今年のチームはけが人が多いんだがな。10番大迫希くんの
出番がないのがとても寂しいな。 愛エメ

922 :U-名無しさん :2020/11/06(金) 23:09:53.75 ID:YpybJmV60.net
酉サポです
11/14の熊本戦観戦しに行こか思っとります
当然元酉戦士達の活躍を見に、なんですが
清本はケガ中ですか?

923 :U-名無しさん :2020/11/06(金) 23:43:12.18 ID:ts3le/Jb0.net
>>922
当然てのがなんか見下されてて腹立つな

924 :U-名無しさん :2020/11/07(土) 00:08:20.43 ID:KrxYXzSpr.net
当然って言われて当然だろ
J2中位のレベルの低い試合にお目当ての選手無しで来るわけなかろう

925 :U-名無しさん :2020/11/07(土) 00:09:40.58 ID:KrxYXzSpr.net
J3中位な

926 :U-名無しさん :2020/11/07(土) 07:12:35.86 ID:uelJdS790.net
>>923
やはり酉サポだけどさ、藤枝のサポは気位が高いくせに人数少ないし文句ばっかりだね。そんなんだから勝てないってわかったほうがいいよ。福岡のオブリみたい

927 :U-名無しさん :2020/11/07(土) 09:02:45.37 ID:8BNNkDnC0.net
サポの気位が高いと勝てないとか言ってる人の方が、よほど思いあがってると思うけどな。

928 :U-名無しさん :2020/11/07(土) 09:32:32.71 ID:yoQsdNu90.net
コッチはその気はないのに、気に食わないと文言に噛み付いてくるアホって多いよね
差別とか対立とか煽るのが好きなのかな?
増田も加入して6人に増えた酉戦士応援に来て何が悪いん?
今季は藤枝も応援している、当然やろ?


この一ヶ月清本ベンチ外が続いているけど怪我ですか?

929 :余所 :2020/11/07(土) 10:35:25.43 ID:OhCiXSjTM.net
藤枝のホームに行くならまだしも熊本ホームで恩着せがましく言われてもなぁ

930 :U-名無しさん :2020/11/07(土) 10:39:12.67 ID:NZsalXQD0.net
>>928
他サポだからこそ書き方は重要なんじゃないかな。
そこは上カテ、下カテ関係ないと思う。
ケガに関してはクラブが公表してないのでわかりません。

931 ::2020/11/07(土) 10:45:41.68 ID:uelJdS790.net
>>929
しょうもないサポーターはしょうもない基準でしょうもないルールを使って、しょうもない中傷をするんだよなぁ

932 :U-名無しさん :2020/11/07(土) 11:22:04.78 ID:Wer511+n0.net
他のJ1チームと比べて酉サポって多い方なの?

933 :U-名無しさん :2020/11/07(土) 12:58:34.26 ID:PgYi88F3H.net
>>930
オレはカテゴリーが上だ下だでコメントをしていないし、そういう気も無い
下から目線で意識してんのはソッチでしょ
酉サポで元酉戦士観に行く、それのどこが上目線なん?
近場に来たから観に行くのであって、ホームまで行けって言ってる奴バカじゃねーの
藤枝近郊に住む酉サポだったなら行ってるさ
恩着せって、チケット購入で収益有るのはロアッソだろ?アウェーにも分配があるのかは知らないけど

結局変に意識して絡んできてるのはソッチ

清本の事気にするのは
キャンプの時に九州凱旋の時は応援に行くと本人に約束してたから
鹿児島は都合が合わず行けなかったのでね
まあ約束してなくても今季は行くつもりだったけどね

934 :U-名無しさん :2020/11/07(土) 13:25:32.86 ID:NZsalXQD0.net
>>933
あんた個人が痛いってことはよくわかった。
もうこれでやめようぜ。

935 :U-名無しさん :2020/11/07(土) 13:56:31.04 ID:aZD7JI6ip.net
熊本まで行くんならガチで応援するんやで
相変わらず応援団はゴ◯だから乗っ取れ

936 :U-名無しさん :2020/11/07(土) 14:19:29.54 ID:uelJdS790.net
>>934
自分のことは棚にあげて他人には言いたい放題。
それもサポーターだわなぁ

937 :U-名無しさん :2020/11/07(土) 14:27:41.67 ID:uelJdS790.net
>>935
なんだ、前のサポーターはゴミで有名らしいけど、まだ残党がいるのか

938 :U-名無しさん :2020/11/07(土) 15:37:58.96 ID:d3jJSgmQa.net
明誠勝ったな

939 :U-名無しさん :2020/11/07(土) 16:36:40.71 ID:P2FTXx/i0.net
>>937 前の応援団の主要メンバーが今の応援団にもおって仕切ってるから◯ミや。

940 :U-名無しさん :2020/11/08(日) 13:50:48.84 ID:5uaSzWAta.net
とりあえずおしゃれヒール禁止にしろ

941 :U-名無しさん :2020/11/08(日) 13:56:12.66 ID:eVtwMdBZr.net
ノールックパスで誰もいないとこに出すのも禁止な

942 :U-名無しさん :2020/11/11(水) 07:50:56.98 ID:VX+A2hzAM.net
えだむあチンタオは神だと思っている。

7年ほど前の正月休みに両親と牧之原市のチンタオ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。

両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりえだむあチンタオが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないメキシカンないでたちで。

えだむあが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、

店内にいた高校生集団が「えだむあさん!」「えだむあさんかっけー!」「ガチチンタオ!」などと
騒ぎ出し、えだむあが戻ってきてくれて即席サイン会になった。

店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。

高校生達がえだむあの母校静岡市立高校のサッカー部だとわかったえだむあチタンオは
いい笑顔で会話を交わしていた。

そしてえだむあは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。

私と両親はえだむあの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(えだむあ妹)が
階段の上を指差しながら

「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。

あれには本当にびっくりした。

943 :U-名無しさん :2020/11/11(水) 13:54:21.29 ID:BjEEUgFBd1111.net
>>942
えだむあチンタオって何?

944 :U-名無しさん :2020/11/11(水) 15:50:55.57 ID:8sOAeXmV01111.net
☆ああ 2020/11/10 19:44 (iPhone ios14.1)
何かダゾンで細かくチェックして悪い所を見つけてケチつけてるみたいで凄く気持ち悪い
超いいね10
☆あああ 2020/11/10 18:55 (iPhone ios14.0.1)
FC今治との試合の時ゴール裏の応援団のやつが1番前でマスク外してた。応援団の偉いやつみたいなんだが、ルール守れないんだもんサポーター増えるわけないな。アウェーゲームの中継でもばっちり抜かれてたよ。チーム頑張ってるのにサポーターが足引っ張ってるんだから猛省すべきだ。







超藤枝MYFC掲示板のこれヒドイな、ルール違反シテキされて言い訳してる。もう応援席行くのやめる

945 :U-名無しさん :2020/11/16(月) 23:12:31.22 ID:u2YYT3S5p.net
お前らいっつも応援団の話しかしてないな

946 :U-名無しさん :2020/11/17(火) 02:42:07.67 ID:IE2kf6th0.net
>>945
そんなの前からじゃん。選手にも応援団にも、他人の文句ばっかり

947 :U-名無しさん :2020/11/17(火) 07:32:44.93 ID:lVJlu8w70.net
きれいなスレしてるだろ。
ウソみたいだろ?
ダービーなんだぜ?
明日。

948 :U-名無しさん :2020/11/17(火) 08:33:06.04 ID:wPju+IEZr.net
平日にされても見にいけねーし

949 :U-名無しさん :2020/11/17(火) 09:16:40.58 ID:JVQNgE+xa.net
ドル箱のダービーが水曜開催なんて有り得ないよな
しかもシャトルバスが無いという(´・ω・`)

950 :U-名無しさん :2020/11/17(火) 09:19:37.92 ID:8b7FQQW8r.net
せめて19時にしろよな
なんだよ17時って
見せる気あるんか

951 :U-名無しさん :2020/11/17(火) 19:46:16.42 ID:3+LQmhGl0.net
17時なら試合終了でギリギリ路線バスに間に合うんだよ。
って訳じゃないとは思うけどね。
年寄りは試合終了が21時とかだと来ないと思う。

952 :U-名無しさん :2020/11/17(火) 20:18:41.15 ID:0nnKhlMqr.net
17時は社会人ほとんど無理だろーが

953 :U-名無しさん :2020/11/17(火) 20:23:43.88 ID:lVJlu8w70.net
アカデミーのキッズを招待してるかもな

明日は仕事が薄いから午後から半休とろっかな

954 :U-名無しさん :2020/11/17(火) 20:27:12.65 ID:lVJlu8w70.net
正解はコレだったか!

https://myfc.co.jp/news/20201117/1112425/
【11/18(水)沼津戦】藤枝総合運動公園サッカー場 照明点灯式 実施

予算通ったのは知ってたが、いつの間にか完工してたんだな

955 :U-名無しさん :2020/11/17(火) 21:42:51.31 ID:3+LQmhGl0.net
照明の改修見込が立たずJ3ライセンスが危うい沼津への当てつけか?

956 :U-名無しさん :2020/11/17(火) 22:09:58.84 ID:Ojyp4JhY0.net
シャトルバスが無いと仕事帰りのアウェイ客も厳しいだろうな

957 :U-名無しさん :2020/11/17(火) 22:38:45.83 ID:lVJlu8w70.net
そもそも沼津から藤枝まで在来線で1時間半、新幹線でも1時間だから、仕事帰りに間に合うわけねーし

958 :静岡市民 :2020/11/18(水) 19:25:04.39 ID:62hB0Soz0.net
よっしゃキターーー
ダービー勝利キターーー
森島選手ありがとう
観客は少ないけどしかたない

959 :U-名無しさん :2020/11/18(水) 19:46:01.82 ID:FyvXT2980.net
ヤザーからのロブでは確かにオフサイドポジションだったけど、これは主審のファインプレーだね

960 :U-名無しさん :2020/11/18(水) 20:18:15.07 ID:0OZQrX0sH.net
初めて藤枝の試合を今日スタジアムで見てたけど話には聞いてたけど本当にゴール裏の人たちめちゃめちゃ気持ち悪いな。
せっかくいい選手が揃ってきて雰囲気もよくなってるなぁってことで遠方から楽しみにワクワクしながら行ったけどリモート応援の録音されてる音が気持ち悪すぎるし、下手くそだし、太鼓のリズムめちゃめちゃ気持ち悪いし、なんていうかJ2にこの先上がれたとしても若い子とかゴール裏に行きたいって思えないと思う。
偉そうな年寄りの集まりで並んでるときも馬鹿みたいに偉そうに吠えて。

ゴール裏過去に色々あったのは知ってるけど新しく団体作ってきちんとしきろう?
メインスタンドにそこそこ人入っててゴール裏完全な身内じゃ駄目よ。先がない。

沼津のほうが4倍くらい入ってたもんゴール裏、

めちゃめちゃレベル低いしみてて気持ち悪いし試合に集中できんかった。

参考までに写真貼っとくわ。
https://i.imgur.com/vqNrF6u.jpg
https://i.imgur.com/7llhOA3.jpg

ホームでこれはない

961 :U-名無しさん :2020/11/18(水) 20:51:54.78 ID:FyvXT2980.net
初めて?

ハイハイ

962 :U-名無しさん :2020/11/18(水) 20:55:36.39 ID:5tlFvGqh0.net
>>945
そんなの前からじゃん。選手にも応援団にも、他人の文句ばっかり

963 :U-名無しさん :2020/11/18(水) 21:11:56.26 ID:y7fi658a0.net
嫌なら試合見にくるのやめれば?

964 :U-名無しさん :2020/11/18(水) 21:34:42.50 ID:0OZQrX0sH.net
好きな選手も多いからここ2、3年ダゾーンとかでは見ててやっと藤枝行けるって楽しみだったんよ。
試合は劇的に勝てたし決定的なとこもあったりして楽しかったよ。行ってよかった。

でもほんとに応援団とスピーカーからのチャントはJ屈指のレベルの低さだったのがショックやったんよ。

スタジアムも見やすいし豚汁美味しかったしね。

965 :U-名無しさん :2020/11/18(水) 21:40:34.20 ID:Nx748ITxa.net
ここから全勝したら昇格ワンチャンありますかね?

966 :U-名無しさん :2020/11/19(木) 04:06:03.14 ID:fZlSG4yd0.net
>>964
スタジアムを盛り上げためにレベルの高い応援団を作ってください。

967 :U-名無しさん :2020/11/19(木) 12:37:30.97 ID:DFTk1eol0.net
閑散としたスレに、応援評論家様のご降臨ってか

968 :U-名無しさん :2020/11/19(木) 12:50:47.06 ID:jPgoSpD5a.net
応援団けなしてるやつは自分でやれや
あの人らだって頑張ってんだから認めろよ
他人に迷惑かけてるわけじゃねーじゃん

969 :U-名無しさん :2020/11/19(木) 13:15:00.14 ID:DFTk1eol0.net
>>968
ホントそれ。
その応援評論家様にお伺いしたいんだけど、2〜3年前からDAZNで見てるんなら前の応援団長のほうがよかったのかね

970 :U-名無しさん :2020/11/19(木) 13:48:52.96 ID:erf90APRd.net
>>965
ありますね。全部勝てればですが、

971 :U-名無しさん :2020/11/19(木) 14:31:28.33 ID:n9+6C9mQM.net
心が折れてしばらく順位表見てなかったが10試合勝ち無しが有ったのに2位と勝ち点9差しかないのに愕然。
もと開いてるかと思った。

972 :U-名無しさん :2020/11/23(月) 12:04:19.62 ID:56FcpYST0.net
鳥栖GK朴一圭、30m疾走インターセプトに脚光で反省 「飛び出した後のパスを…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2db19ef066f89dfaabd23c0200130b516851537

 サガン鳥栖のGK朴一圭は、21日に行われたJ1リーグ第28節・柏レイソル戦(2-1)で勝利に
貢献するだけでなく、積極果敢な飛び出しで“らしさ”を見せた。
鳥栖は後半8分、FW林大地がチームトップを走る今季8点目を挙げて先制すると、同21分にルーキーMF
本田風智が今季3点目で追加点。終了間際に柏FWオルンガに被弾してクリーンシートこそ逃したが、
2-1で逃げ切り11月に入って4戦負けなし(2勝2分)となった。

 調子を上げつつあるチームの原動力になっているのが、10月25日に横浜F・マリノスから期限付き移籍で加入した
GK朴一圭だ。4試合連続スタメンとなった柏戦では、セービング以外にも魅せた。

 0-0で迎えた前半41分、柏は鳥栖の最終ライン裏のスペースを突いてオルンガへの
絶妙なスルーパスが出る。オルンガへ通るかと思われたが、猛スピードでゴール前から
約30メートルを疾走した朴一圭が鮮やかにインターセプトしてみせた。
直後のプレーで右サイドへのロングパスは通らなかったとはいえ、ピンチを
未然に防ぐ果敢なプレーだったことに変わりはない。

 DAZN公式ツイッターは「すごい判断! 朴一圭がここまで飛び出した!」と
動画を公開していたが、朴一圭は自身のツイッターで「飛び出した後のパスを
しっかり繋げないとダメですね」と反省も忘れなかった。この投稿には
ファンから多くのコメントが朴一圭に寄せられている。

「マジで助かってます。今後も鳥栖をお願いします」
「守備範囲広すぎて驚きます」
「あの判断はなかなか出来ないと思います!」
「その反省が次に繋がる」
「パギさんのプレー観てたら、キーパーの概念が変わりました」

 シーズン途中の急遽の移籍だったが、新天地でも持ち味をいかんなく発揮している。

973 :U-名無しさん :2020/11/23(月) 12:20:09.02 ID:56FcpYST0.net
GK朴一圭は一時期、藤枝MYFCに在籍していたんだがな
凄い選手だったな。印象に残る選手。

FWの選手でもないのに前へ前へと出るんだよな。
ハーフラインを越えていく事もしばしば。

積極進取が裏目に出て2回ホームランを打たれたかな。

ゴール前、相手の選手にタックルした時も驚いたな。
ボールではなくて相手選手の足を掴むんだもんな。

当然、レッドカードで試合出場停止になってな。野外で
ビールの販売員係になってな。ビールを注いでいたんだが
元気がないので声を掛けたら「僕、今年はもう試合に出られないんです!」としょぼん。

私は「来年がんばればいいんだよ。明日があるさ」と
励ましたんだが鳥栖でも予想通りの活躍。
鳥栖のファンだけでなくて僕ら藤枝MYFCファンも嬉しいです。 愛エメ

974 :U-名無しさん :2020/11/23(月) 18:32:20.93 ID:mheHvGd70.net
応援団に文句あるならコールリーダー達に言ってみたら?コールリーダーは応援団意外のサポーターとよく会話してる所を見るし聞いてくれるんでわ?

975 :U-名無しさん :2020/11/23(月) 21:37:55.56 ID:MITBHdko0.net
>>974
普通のお客さんより早く来て幕つけて、コロナで声じゃない別の手段を使わなきゃならず、あげくセンスとかレベルとか言われて応援団は大変だね

976 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 10:50:35.59 ID:Wp8aIkjP0.net
>>975
メインで見てて思ったが幕は沼津より賑やかかったよね

977 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 11:19:23.45 ID:EA4vgPs2a.net
幕はたくさん作ってくれてありがたいよな

978 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 14:54:32.84 ID:qDRcgnqBa.net
浅田のやつは他に写真なかったんかと

979 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 21:25:59.14 ID:3OPGKLT60.net
たまにゴール裏の端っこで見てるけど(もちろん応援団とか一切他人)
普通に「こんにちは〜手拍子だけでいいんで応援よろしくお願いします〜」って挨拶してくるしあの人達たぶんいい人だぞ
文句言ってる人は自分で何かしたんか?と問いたい

980 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 21:41:39.72 ID:UsTiRbaI0.net
太鼓NGの時はリモートチアラーが役に立っていたけど、太鼓OKになったら逆に邪魔になってるな。
ヤマハが開発したからなのか、スイッチャーがいるのか、ジュビロは攻守の切り替えや、選手個人のチャントも流してて、試合の邪魔になっていない。
MYFCは試合の流れに関係なく、ずっと垂れ流しだから、サポグループの太鼓とたまに喧嘩するんだよな。

981 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:55:30.70 ID:2H4Ki3iW0.net
応援団を貶すんじゃなくて協力してゴール裏の人数増やす方が大事だと思うんだわ

982 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:16:57.53 ID:3OPGKLT60.net
>>981
整備されて席ができれば心理的にもう少し行きやすくなると思うんだよね
芝生だとさすがにガチ応援団かピクニック家族しか行かないと思うわ
応援団でも家族連れでもない端っこ民とか変人だと自分でも思うしな…

983 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:27:26.09 ID:iiaCQEoP0.net
今はシーチケだと座席エリア決められててその日の気分で変えられないから、行こうにも行けないわ。

984 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 08:42:15.55 ID:SQ9gUDkz0.net
>>978 これってなんの話?良く理解できないが応援団関係?なら直接言えば?

985 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 14:57:09.62 ID:GXY7swIbM.net
必殺仕事人喜平

986 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 15:15:44.42 ID:7ckxeY+R0.net
今日は完勝だったな

987 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 15:25:10.58 ID:m/llEIzba.net
吉平はヒーローインタビューで場を凍りつかせるのも安定してきたな

988 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 19:34:22.71 ID:/utP5/fQ0.net
大迫勇也と同級生の藤枝FW大迫希が現役引退「最後まで全力で戦います」
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=386186

藤枝MYFCは1日、MF大迫希(30)が今シーズン限りで現役引退することを発表した。
大迫勇也と同級生の藤枝FW大迫希が現役引退「最後まで全力で戦います」

藤枝MYFCは1日、MF大迫希(30)が今シーズン限りで現役引退することを発表した。

大迫は、日本代表FW大迫勇也(ブレーメン)とともに鹿児島城西高校で第87回全国高等学校サッカー選手権大会に出場。
2009年にロアッソ熊本に入団した。
熊本では1年目から試合に出ると6シーズンを過ごし、J2で83試合に出場し11得点を記録。
2015年はJFLのヴェルスパ大分へ完全移籍すると、JFLで19試合に出場。2016年に藤枝に加入した。

藤枝では10番を背負い、1年目からレギュラーとしてプレー。2019シーズンまでの4シーズンで
98試合に出場し12得点を記録。しかし、今シーズンはここまで公式戦の出場がない。

大迫はクラブを通じてコメントしている。

「今シーズンで引退することを決断しました。高校を卒業し、ロアッソ熊本で6年、ヴェルスパ大分で1年、
藤枝MYFCで5年。計12年プレーさせていただきました。全てのクラブに本当に感謝しています」
「支えてくれた方々、応援していただいたみなさん!本当にありがとうございました!残り4試合に
なりましたが、最後まで全力で戦います!」


※なんでやめるんだろう。毎試合10番の出場を心から願っていました。
なんで使わないんだろう。前線でキレのいいファンをうならせる
シュートがあったじゃん!
私は今は無き駅南のアピタ店で5番と10番にサインをしていただいた時からの
ファン。お願いして愛のエメラルドさんへとサインして戴きました。
明るい高校生の様なさわやかな10番大迫希くんが居なくなれば寂しい。
観覧席でチラッと奥さんと子供を見るのが毎試合の楽しみでした。お元気で。 愛のエメラルド

989 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 23:31:20.16 ID:+jzIZ7ZJ0.net
大迫引退か
早いな

990 :U-名無しさん :2020/12/05(土) 15:28:41.38 ID:B/4AZ+tU0.net
増田は使えないのか?

991 :U-名無しさん :2020/12/05(土) 16:03:36.77 ID:oZVeWOhur.net
「ありがとうセレッソU-23」の弾幕ありがとう
いつかJ1でまた会おうぜ

992 :U-名無しさん :2020/12/06(日) 09:34:56.17 ID:MdeugCBD0.net
段幕 ありがとうございました
https://youtu.be/mI546P8tO7w?t=144

993 :U-名無しさん :2020/12/06(日) 09:53:01.08 ID:+BwI5dlor.net
監督退任かよ

994 :U-名無しさん :2020/12/06(日) 09:56:13.44 ID:IRzByYni0.net
ノブリンにはまだやって欲しかったわ
後任の監督は実力的にはどうなんだろ?

995 :U-名無しさん :2020/12/06(日) 11:33:09.13 ID:3c2L7CON0.net
>>994
倉田さんは評判良いよ。自分の理想の戦術を押し付けるのでなく、選手の個性を生かした戦術をその都度柔軟に使いこなす印象。
栃木の降格も倉田さんのせいではないし。
1シーズン任せれば優勝とは言わないまでも昇格は固そう。

996 :U-名無しさん :2020/12/06(日) 11:45:37.59 ID:IRzByYni0.net
マジか
ノブリン退任でショックだったけどそれを聞いて来シーズンは期待できそうね

997 :U-名無しさん :2020/12/06(日) 12:52:55.06 ID:TYrQn4VL0.net
ルクレMYFCが東海2部全勝で優勝。
コロナの影響で相性の悪い常葉橘中学、1部から降格して来たはずの藤枝順心JYが大会不参加で、ラッキーではあった。

例年なら1位は1部へ自動昇格のはずだが東海女子サッカーリーグの運用規定見ても今年の昇格がそもそもあるのか分かんない。

998 :静岡市民 :2020/12/06(日) 19:12:23.92 ID:lBtOFVqS0.net
大迫選手引退さびしいです、、、
それ以上に石崎監督退任、、、なんともいいようがないです、
石崎監督は去年あれだけの成績を残せた
ことしはJリーグが特異なシーズンだった(降格なし&5枚変え)
フロント&強化部は耐えることができなかったのが残念です
損切りしてしまったのがとても残念です、来年は日程も今年よりはきつくは
なく3枚変えにもどるだろうから、石崎監督の真骨頂発揮だと思うんだけど
でも写真が新聞に載ってるからもう倉田にほぼ決まってるだろうな
栃木降格させたやつにまかせて本当にいいの??

999 :静岡市民 :2020/12/06(日) 19:21:39.81 ID:lBtOFVqS0.net
高木さん(無理か)or布さんor阪倉さんにしろや!!!

1000 :U-名無しさん :2020/12/06(日) 20:58:37.21 ID:IRzByYni0.net
ノブリンは今年までの契約って決まってたのかも

1001 :U-名無しさん :2020/12/07(月) 15:29:28.47 ID:8fTT9G6A0.net
確か就任時に2年契約って聞いた気がするし、公式でも契約満了って書いてるね。

シジマールは残るのかな。

1002 :U-名無しさん :2020/12/07(月) 15:34:15.23 ID:r432muUca.net
城森と増田が契約満了って出てるぞ

1003 :U-名無しさん :2020/12/07(月) 17:50:26.34 ID:RRd+Ymv2r.net
松岡引退かよ

1004 :U-名無しさん :2020/12/08(火) 12:21:28.60 ID:Hu1gj26Xa.net
水野と浅田も契約満了
これから主力がどんどん抜けてくんじゃないか(´・ω・`)

1005 :U-名無しさん :2020/12/08(火) 21:46:46.61 ID:P2k0+gEB0.net
北九州みたいに積極的にレンタル活用してj2行けば良い
清水から借りてこい

1006 :U-名無しさん :2020/12/10(木) 19:44:01.02 ID:VxA5yYRl0.net
大分を契約満了の前田と星を取れないか、ぜひ欲しい。

1007 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 19:56:08.16 ID:P++0hLjc0.net
ホーム最終戦楽しめたわ
最後に石さんのスピーチ聞きたかった
拍手でお別れしたかったな

1008 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 16:36:31.10 ID:iEsvuw+e0.net
>>1006
J1か最低J2でしょ。
さすがにいきなりJ3には来ないよ。

1009 :静岡市民 :2020/12/18(金) 20:29:36.99 ID:hDd/OKzq0.net
何か強化部長まで退任するらしいぞ、、、せっかく磐田産で安心できると思ったのに・・・
来年はゼロからの出発だね。

1010 :U-名無しさん :2020/12/18(金) 22:05:59.98 ID:3oKO35gd0.net
また大石時代みたいになるのか…

1011 :U-名無しさん :2020/12/19(土) 23:16:17.71 ID:hsKQ/I/qr.net
いやー早くJ2上がってほしい、、

1012 :静岡市民 :2020/12/20(日) 20:14:37.45 ID:fdYdH7w40.net
今期最終戦、YSさんに負けるとは・・・
若桜、YSに負けるとか、石崎さんここが弱点なのでは、これでは切られても
仕方ないと思います。(フロントの気持ちもわからなくわない)
まあ、契約満了以外で移籍する選手だいたい予想はついてますが、

来年に向けて、新潟レンタル中のチョンテセ選手とかきてくれませんかね?
高年齢でも点がとれてる
なにより静岡っぽくないのがとてもよい、今の藤枝には一番大事なこと

1013 :U-名無しさん :2020/12/21(月) 00:22:05.20 ID:u3icJRiKM.net
GK杉本はJ2J3での経験値がある程度で決してスター選手ではないけど、あの安彦さんと対峙したことは自身の経験豊富なキャリアの中でも誇り高きものではないなかと感じる

1014 :U-名無しさん :2020/12/21(月) 00:27:28.47 ID:8GDXdf2E0.net
東京都リーグ1部でさえ手も足も出んかったオッサンと対峙したのとか自慢どころか下手したら恥の方の部類や

1015 :U-名無しさん :2020/12/21(月) 05:18:13.68 ID:0C9xlIt50.net
強行日程の中、全試合スタメンフル出場の杉本と秋山は凄い。特に秋山は複数のポジションこなしてる。残って欲しい。

1016 :U-名無しさん :2020/12/21(月) 07:12:02.53 ID:i2bS7D+9a.net
来季は秋本の代わりに増田が躍動すると思ったのに

1017 :U-名無しさん :2020/12/21(月) 23:19:29.91 ID:Qd6ZK2MUp.net
来季でしょうね。昇格は

1018 :U-名無しさん :2020/12/22(火) 20:55:59.51 ID:jc4xN1cf0.net
大迫残った!
嬉しいです。

1019 :U-名無しさん :2020/12/22(火) 21:18:49.04 ID:tgKjq7F7a.net
まっちゃんは?

1020 :U-名無しさん :2020/12/22(火) 21:26:39.36 ID:MAUqh75m0.net
トコちゃんファミリーに入るんじゃねーか?

1021 :U-名無しさん :2020/12/22(火) 21:54:59.04 ID:pqGmSKIu0.net
なんにせよ地元に残ってくれれば嬉しいわ

1022 :静岡市民 :2020/12/24(木) 19:22:37.02 ID:ZmfNm/wk0EVE.net
新監督もうだいぶ前に静岡新聞に顔写真入りで掲載されてるのだから
さっさと発表すればいいのに・・・もったいぶるレベルの人ではないと思うよ
石崎さん富山ですか、、、藤枝より金があって組織もしっかりしてるから
やりがえあるでしょうね。抜かれる選手もいるでしょう

1023 :静岡市民 :2020/12/24(木) 19:26:29.20 ID:ZmfNm/wk0EVE.net
監督、強化部長と責任とらされて社長はなにをしているのでしょうか???
今の地位は安泰とでも思ってるのでしょうかね???

1024 :U-名無しさん :2020/12/24(木) 19:32:41.26 ID:2+BKWHvI0EVE.net
>>1023
監督と強化部長は責任取らされたんじゃないんじゃね?
任期満了だし

1025 :U-名無しさん :2020/12/24(木) 19:44:13.46 ID:5tpVAVC80EVE.net
今期の特異な状況で、思ったような結果が出なかったのは残念ですが、鎌田社長はじめ現スタッフはかなり良くやってるでしょ

それと、石崎監督と強化部長は責任を取らされての解任なんですか?
契約期間満了での退任ではないんですか?

1026 :U-名無しさん :2020/12/24(木) 20:59:17.55 ID:IVbBjTeb0EVE.net
藤枝の社長はよくやってる方だろ
何をトンチンカンな事言ってんだコイツは

1027 :U-名無しさん :2020/12/24(木) 21:50:02.28 ID:5tpVAVC80EVE.net
鎌田社長も、オーナーの徳田社長もよくやってるよ。
ただこれからもう1ステップ、2ステップ上に行くには、親会社を凌ぐ大型スポンサーの獲得が必要になる。
地元でいえばTOKAIグループ(トコちゃん、おいしい水、LIBMO等)や新日邦(808ファクトリー、ホテルOLE等)がいいね。
あとは福工房の復活とかな。

1028 :U-名無しさん :2020/12/24(木) 22:00:52.26 ID:2+BKWHvI0EVE.net
スポンサーではベークライトに胸スポンサーになってもらえると嬉しい

1029 :U-名無しさん :2020/12/24(木) 22:44:36.55 ID:LCz1HwX40EVE.net
監督に限らず新人事の発表ができない理由としてよくあるのが、まだ他との契約が残ってるからとかそんなだろ。

1030 :U-名無しさん :2020/12/25(金) 12:22:32.80 ID:R2LYYzANdXMAS.net
倉田安治氏 監督就任のお知らせ
https://myfc.co.jp/news/20201225/1113162/

漸く地元出身の本格派監督が就いてくれた。楽しみでしかない。

1031 :U-名無しさん :2020/12/25(金) 12:40:44.60 ID:sAkjtOLzaXMAS.net
新しい監督ってどうなの?
期待できる?
大石みたいにならない?

1032 :U-名無しさん :2020/12/25(金) 13:23:00.25 ID:L5mqSzoRFXMAS.net
>>1031
倉田さんは自身の理想のサッカーを選手に無理強いするのでなく、自身の戦術の引き出しの多さを駆使し今いる選手の特性を最大限に活かして一番勝てる最適解なサッカースタイルを導きだし仕掛ける有能なタイプ。

また育成畑も長いので、若手の抜擢、急成長も期待できる。中美や金子翔太も倉田さんが栃木監督時にブレイクを果たしてるね。

本気でJ2昇格を狙っているのが強く伝わる監督人選といえるかも。

1033 :U-名無しさん :2020/12/25(金) 13:26:55.46 ID:hTzVslajaXMAS.net
地元出身者の流れを作り、3年後の長谷部監督就任までの繋ぎです

1034 :U-名無しさん :2020/12/25(金) 13:40:26.59 ID:Xun+vFnJFXMAS.net
当たり監督引き当てたな
よくやった

1035 :U-名無しさん :2020/12/25(金) 13:47:56.43 ID:hpm/gsm4dXMAS.net


1036 :U-名無しさん :2020/12/25(金) 13:48:02.80 ID:hpm/gsm4dXMAS.net


1037 :U-名無しさん :2020/12/25(金) 13:48:08.58 ID:hpm/gsm4dXMAS.net


1038 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1038
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200