2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フットサル好きな人みんな集まれ☆その69

1 :U-名無しさん:2020/05/31(日) 23:48:31.01 ID:pJic75A30.net
前スレ
フットサル好きな人みんな集まれ☆その68
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1574086005/

・関連サイト
日本フットサル連盟
http://www.jff-futsal.or.jp/
フットサルタイムズ
http://www.futsal-times.com/
フットサルマガジン ピヴォ
http://www.pivo.co.jp/
LaBOLA(個サル、大会、マッチメイク)
http://labola.jp/futsal/
エンジョイフットサル(個サル、大会、マッチメイク)
http://www.enjoyfutsal.com/

【禁止事項】
・初心者や女性プレイヤーを貶む言動。
・荒らしや基地外の相手。

218 :U-名無しさん:2020/07/17(金) 10:48:43.00 ID:ZLMlJ2k90.net
コネる奴にはタックルしにいきますw

219 :U-名無しさん:2020/07/18(土) 18:25:29 ID:+CodNTr30.net
フットサル関係ないけど左右で足のサイズ違うから困ってる右足0,5くらいでかいんよ

220 :U-名無しさん:2020/07/18(土) 18:35:44 ID:ZomnUrhB0.net
削ぎ落とせよ

221 :U-名無しさん:2020/07/18(土) 22:35:24.83 ID:aQQE0UO80.net
ソックス二枚重ね履きしろ

222 :U-名無しさん:2020/07/18(土) 22:55:35.20 ID:aQQE0UO80.net
>>215
自慰行為の公開に夢中www
言い得て妙

223 :U-名無しさん:2020/07/18(土) 23:51:02 ID:pq3bLmQZ0.net
>>219
まずZOZOマットで足のサイズを再計測。
その上で本当に0.5cm以上差があったら、2足買って要らない方を捨てる。
もったいないがケガしてからでは遅い。

224 :U-名無しさん:2020/07/18(土) 23:51:35 ID:ZomnUrhB0.net
爺行為もできないレベルの技術の下手くそお疲れ

225 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 00:27:00.91 ID:SEwsUHtv0.net
失礼な
毎日日課として欠かさず出して30年だぞ!

226 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 01:03:53.88 ID:SAK9aUvZ0.net
哀れ個サルフットサラーども。
今日も県一部とマッチメイクしてきた。
個サルの一億倍楽しいわー

227 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 03:51:56 ID:oegsok7f0.net
下手くそが小猿に来なくなってせいせいしてるよ

228 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 08:15:55.24 ID:nxynLsUO0.net
コロナでサッカーもフットサルもしなくなって、足汗出なくなったわ
足の臭いもしなくなった

229 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 11:40:38.66 ID:5lMQfUpG0.net
県1部でドヤ顔はさすがに草

230 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 12:45:19 ID:fp9Xd01z0.net
個サルとかサークルに出向いて、一定の技術と体力、球離れの良さ、渾身な守備意識ある優等生プレーヤーだけ声掛けてピックアップして、自分でコート借りてそいつらだけで「裏個サル」やるのが一番素晴らしいフットサルライフなのは間違いないのに、何でお前らやらないの?
そのメンバーで大会出ても楽しいよ

231 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 13:09:20.24 ID:d+lvO2CH0.net
>>229
いや流石に県一部とかつええわ
君がどんなレベルか分からんけど
県リーグレベルだとしっかりフットサルやってくる
ミニサッカーじゃないねん

232 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 13:38:08 ID:hZCF49lt0.net
>>231
いや、俺は関東圏の県1部で上位のチーム所属だよ
ミニサッカーじゃないのは当たり前だろ(笑)
はっきり言って県1なんて大したことないぞ?
地域リーガーと月1で練習するけどついていけないわ
県1で凄いって騒ぐレベルの奴が個サルどうこう騒ぐ訳だ
このスレの違和感にも納得だわ

233 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 13:50:33 ID:PRG5RJhi0.net
>>232
ふぁっ?
フットサル自信奴集まるスレやったんか?
スレ名変えてくれや
わいみたいな雑魚が迷いこんでまうで

234 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 13:55:22 ID:PRG5RJhi0.net
県リーグって地域リーガじゃないの?

235 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 14:50:57 ID:f7mBMlMe0.net
>>230
お前さん目つけられてるから気を付けてね

236 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 14:56:43 ID:wUpyiX+i0.net
>>234
県は名の通り
地域は関東、関西とかもう一つ上でF相手でもそこそこやれるレベル
この辺りはこんなスレこない
マウント合戦してるのは県以下だと思う
ってか、まともにスポーツも出来にくい世の中になっちゃったし
いがみ合ってないで楽しくやれよ
いつプレイ出来なくなってもおかしくないぞ

237 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 15:01:19 ID:f7mBMlMe0.net
所属ぐらいなら何処だって出来るだろ

238 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 15:42:40.71 ID:AHFcanrF0.net
>>232
いや凄いって言ってるんじゃなくて、楽しいって話だぞ。
お前県1大したことないって言ってるのに、自分は県1なのかよ(笑)

239 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 16:45:01.83 ID:5lMQfUpG0.net
>>238
お前、相当頭悪いんだな
自分の程度を理解してるから県1なんか大したことないって言ってるんだよ

240 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 17:19:05.25 ID:SEwsUHtv0.net
県の1部でもばしょによるからな
都リーグ下位と大阪上位でほぼ同じくらいのレベル
兵庫、神奈川はその次のレベルで他の地域はもう2部レベルだという話

俺はエンジョイのチームで一緒にプレーしていた人が兵庫の1部のチームにも所属していて練習やりたいけど人数が足りない時があるからそういう時に来てくれと言われて何度か参加
技術的な差はそれほどなかった

違いを感じたのは3点
体力
戦術的な決まり事の徹底が違う
監督がいるので統一的な指示が出る

エンジョイと競技の差はここだと思う

241 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 17:29:14.37 ID:f7mBMlMe0.net
ほんとに上手い奴は献身性がどうのとか言わないから。

上位チームに入れて、周りが上手いから自分も上手くなったと勘違いする奴って定期的に現れる

242 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 19:17:33.64 ID:AHFcanrF0.net
>>240
いつのまにか、県リーグがどれくらい凄いかの話に切り替わってるが(笑)

技術的な差はないはそうだと思うよ。止める蹴るの話ね。それはざっくり言えばエンジョイの上手い子(サッカーが上手い子)と変わらない。
ただフットサルの動きはエンジョイ層ではできないわ。
フットサル未経験が決め事だけで、フットサルできるほど甘くないわ。
多分、出来た気になっただけでは?

243 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 19:57:50.68 ID:y4y8GRWP0.net
オナドリガイジよりロングパスガイジのほうがゴミ
オナドリガイジは足元あるからそこまで取られないけどロングパスガイジは10%も成功しねえだろ
知的障害でもあるんか

244 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 20:45:00.87 ID:js72WIZq0.net
上手い奴は色々お誘いあるし、週末に自チームでのプレーがあるから個サルなんて調整程度でしょ

個サルでどうのこうの言ってるやつは下手くそ連中で他でプレーするとこないからそこに命掛けますみたいな感じでしょ

245 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 21:05:02.88 ID:xWQLFlzH0.net
個サルなめてるやつは味スタの火木の20時からのやつ行っとけ
クソレベル高くて参加者のチームでバサジィ大分にも勝ってる

246 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 22:36:19.36 ID:AHFcanrF0.net
>>244
まさに。
スポーツジムくらいの感覚でしか行かないだろ。

247 :U-名無しさん:2020/07/19(日) 23:35:52.43 ID:0r2/+pYa0.net
レベル高くない地方の県リーグのチームでやってるけど、
止める蹴るとか、しっかり寄せる、攻守の切り替えするとか基本的なこと出来てない奴に限って、
戦術が無い、型が無いとか、自身の能力の低さ棚に上げてチームのせいにしててイライラする

248 :U-名無しさん:2020/07/20(月) 00:40:16 ID:cSCT2U6V0.net
お前のことだろw

249 :U-名無しさん:2020/07/20(月) 07:39:26 ID:BotlXvdc0.net
>>247
地方の県でもピンキリだろ。その例えではレベルがよく分からん。

そんなのはどっちも大事だわ。戦術、型も大事。

250 :U-名無しさん:2020/07/20(月) 07:56:19.61 ID:IDWMJQWV0.net
>>229
神奈川とかなら強いだろ
今期F1のYSCCも3シーズン前の県リーグで優勝出来なかったぞ

251 :U-名無しさん:2020/07/20(月) 10:30:31 ID:Bpa7jPXE0.net
ワタルの悪口禁止

252 :U-名無しさん:2020/07/20(月) 10:54:23 ID:VWApgi520.net
横倶はF2になったときに稲葉など元F何人か入れてチーム改造してたからな・・・

253 :U-名無しさん:2020/07/20(月) 11:05:11 ID:HzM8brno0.net
>>252
とはいえ県リーグ時代から変わらずの主力も多くいるよ
F2得点ランク2位の高橋とか

254 :U-名無しさん:2020/07/20(月) 20:10:56 ID:OVRrNdH00.net
都府県1部でもFに通用するような人材はいる
カテゴリーが上がるたびにプレースピードが上がるのでそれに対応できるかどうかが全てかな
都府県レベルでは差がないように見えて
下のカテゴリーでストロングポイントだった能力が上のカテゴリー全く通じないって例は多々ある

255 :U-名無しさん:2020/07/20(月) 21:39:05.18 ID:xXBMDALd0.net
ワタルは1月に某競技者個サルで一緒にプレーしたけど、普通の都1レベルって感じだったぞ
チーム変えで同じチームになっても「よっしゃ、強い」とは特にならん感じ

256 :U-名無しさん:2020/07/20(月) 22:24:16.17 ID:8njb9KxY0.net
>>245
自分も 都内近郊なら
味スタの火曜木曜に行けばいい と思う
 遠くていけない 他でせめて
しっかりカテゴリーわけで
 中級者以上を 探していかないとね
多少 遠くても それぐらいの
  労力はやらねば

257 :U-名無しさん:2020/07/20(月) 23:54:48 ID:DZTD81t00.net
>>255
首都圏は裾野が広いから地方とは環境が違うと思う。
うちの地方は100万都市だけど、上級者向け個サルがまず珍しいし、あっても競技者が来ているというよりは単にサッカーに自信があるか、ノリがガチなだけ。
競技者だけの個サルないこともないけど、非公開で主催者にコネないと参加できない。

258 :U-名無しさん:2020/07/21(火) 08:06:43.59 ID:/KGJck4K0.net
おい、ユニが匂うヤツらお前らだよお前ら
フットサルが終った後のユニを放置してるから菌が繁殖して臭いんだよ
フットサルが終わったらすぐ洗濯するか出来ないなら電磁レンジで1分程度温めろ
それだけで匂い菌は死ぬ

259 :U-名無しさん:2020/07/21(火) 08:57:32 ID:/NbaDO870.net
ユニとか3回に一回でいいだろ
お前みたいに汗かかないからw

260 :U-名無しさん:2020/07/21(火) 09:00:53 ID:Zmi8b0aH0.net
夏でも汗かかないマウントって何の意味があるの?

261 :U-名無しさん:2020/07/21(火) 11:48:39.37 ID:KXpTwWFk0.net
3回に1回・・・不潔
たまにいるよな、自分の臭いが分からない迷惑な人

262 :U-名無しさん:2020/07/21(火) 16:17:36 ID:CLG1/dRo0.net
ユニがぬれてさえいれば電子レンジ1分で匂い菌は死ぬ
それくらいはヤレ

263 :U-名無しさん:2020/07/21(火) 16:51:56 ID:MF1wx1oG0.net
調べてみたけど、水分含ませて綿100じゃないと危険みたいに書いてあった
そもそも使用目的外の行為だから闇雲に勧めるのは危ないんじゃないか
スポーツウェア大体ポリ製品だし
焦げたくらいで済めばいいけど
火事とか洒落にならんぞ

264 :U-名無しさん:2020/07/21(火) 18:24:49 ID:CLG1/dRo0.net
1分で焦げたことすらない。臭いくらいなら死んだほうがマシだろ

265 :U-名無しさん:2020/07/21(火) 19:35:57.54 ID:IQYmz/ho0.net
犯罪教唆だろこれ
通報しておいたわ

266 :U-名無しさん:2020/07/21(火) 20:36:02 ID:J5A9sjUP0.net
俺のは洗濯機の横に置いとくと、あまりに臭いので嫁が何かの液体で消毒してから入れてるよ(笑)
おかげで無臭

267 :U-名無しさん:2020/07/21(火) 21:07:13 ID:YnrgT/vM0.net
嫁の万汁よりは臭くないのに可哀想

268 :U-名無しさん:2020/07/21(火) 22:21:58 ID:6gBSD3iD0.net
ユニや靴下は夜遅いと仮干しして次の日に酸素系漂白剤と一緒に洗ってるけど臭くなったことないなぁ
唯一、タオル地っぽいヘッドバンドは乾きづらく洗っても雑菌残るのか装着中に汗かくと臭ってくるから以来使ってない

269 :U-名無しさん:2020/07/21(火) 23:19:27 ID:IcA6hy7S0.net
なかなか洗えないこの時期は重曹水に浸けてるわ
レンジはこえー

270 :U-名無しさん@実況は禁止です:2020/07/22(水) 08:21:02.78 ID:DqJ7Yzq4i
レンジはマーキングが痛みそう・・

271 :U-名無しさん:2020/07/22(水) 08:39:04 ID:WezzslIi0.net
生乾き系の臭いが出たら60度くらいのお湯に酸素系漂白剤溶かして漬け置き
1時間くらい経ったらそのまま洗濯機にぶち込んで洗う

272 :U-名無しさん:2020/07/23(木) 17:00:09 ID:2AjXnI2j0.net
温めたらプリントが剥がれちゃうんじゃないの

273 :U-名無しさん:2020/07/23(木) 19:18:49 ID:TpXJLnQz0.net
いつの間に洗濯スレになってたんだ…

274 :U-名無しさん:2020/07/23(木) 19:57:50 ID:RXfoKqQN0.net
毎年夏にこの話題出てきているかも
コロナの第二波とも言える状況になってきているしまた自治体の体育館はじめ民間フットサルコートも営業自粛あるかも知れんね

275 :U-名無しさん:2020/07/23(木) 20:30:48 ID:1TAW09nu0.net
体育館は絶望的だろうね
多くの自治体もは自分たちでは判断しないから県か国の要請がないと動かないと思うけど

276 :U-名無しさん:2020/07/24(金) 03:00:42.62 ID:zZReFMt30.net
体育館がクラスターになったなんて話どっかにあるの?
安全厨の妄想で語ってるなら迷惑なんだが

277 :U-名無しさん:2020/07/24(金) 15:23:01 ID:tVkdCS8F0.net
ニュースとか見てなかったのかな?
前回の自粛期間中では全国の多くの体育館やスポーツ施設は一時閉鎖してたでしょ
今回の感染者の再増加で民間施設への自粛呼びかけはないかも知れないけれど公営施設に関しては行政の判断で一時閉鎖はまたあり得るという話

278 :U-名無しさん:2020/07/24(金) 18:37:34 ID:V55P2XJk0.net
関東リーグの開幕戦も中止だとか

279 :U-名無しさん:2020/07/24(金) 19:50:34 ID:g2kc9OU00.net
事情通乙

280 :U-名無しさん:2020/07/24(金) 22:35:05 ID:KZ9ZKepq0.net
換気の悪い屋内で身体接触前提、飛沫しまくりのスポーツが安全だと思える人の方が不思議だけどな
どう考えたって感染リスク高いだろ

281 :U-名無しさん:2020/07/24(金) 22:46:22 ID:8pFgmQbN0.net
で、クラスターになった前例は?

282 :U-名無しさん:2020/07/25(土) 01:52:03 ID:O5Yyc7TJ0.net
無症状なだけでみんな感染してると思うぞ

283 :U-名無しさん:2020/07/25(土) 12:08:45.32 ID:2+J3ryEi0.net
コロナでもサル続けてる人たちは確かに免疫強そう

284 :U-名無しさん:2020/07/25(土) 13:47:18 ID:5wl7fv0s0.net
憶測だけでフットサルは危険と喚く情弱w
一生自粛してるといいぞ

285 :U-名無しさん:2020/07/25(土) 13:48:23 ID:MolAGxSg0.net
>>284
お前みたいなやつはコロナにかかって一生肺に後遺症残れば良いよ

286 :U-名無しさん:2020/07/25(土) 14:34:44.45 ID:5wl7fv0s0.net
情弱なうえに人間性も下劣なんだな
DNAがおかしいのかな?

287 :U-名無しさん:2020/07/25(土) 17:21:16 ID:bwrCBwy10.net
>>284
煽り気味ではあるが正論だな。
フットサルに限らず、心配なら家から出なければいい。
基礎疾患無い成人が怖れるほどのものじゃないと思うが。

288 :U-名無しさん:2020/07/25(土) 17:38:15 ID:q5XuyMl30.net
かかったら心肺機能やられてフットサルなんて2度とできなくなるかもな

289 :U-名無しさん:2020/07/25(土) 18:43:17 ID:I71XIY460.net
会社員やってて電車バスに乗ってるような奴らはどうせいつかなるだろ

290 :U-名無しさん:2020/07/25(土) 19:13:01.34 ID:5wl7fv0s0.net
いい加減黙れよ情弱w
コロナ出しまくった名古屋絶好調だぞ
ワイドショーしか観てないからアホになったのか
コロナ以外の脳に欠陥をもたらすウイルスに罹患してんのか?

291 :U-名無しさん:2020/07/25(土) 20:11:37 ID:O5Yyc7TJ0.net
ツイッターで浜松のフットサル場でクラスタ発生したってつぶやきあったけど

292 :U-名無しさん:2020/07/25(土) 22:09:29 ID:q5XuyMl30.net
軽度で済んだからよかったけど、そうならない自信はどっからくるんかね?脳がもうコロナにやられてんのね

293 :U-名無しさん:2020/07/26(日) 01:23:27 ID:5No6fpT10.net
危険厨はそうやって妄想でマウント取ってなさい

294 :U-名無しさん:2020/07/26(日) 01:29:18 ID:99fY0OqI0.net
ここまで世界に拡散したら根絶は不可能。
人類はウイルスと共存していく。
何年も自粛していたら失業者であふれる。
政府はもう経済優先に舵を切ってる。

295 :U-名無しさん:2020/07/26(日) 02:58:14.79 ID:OlYC04sq0.net
未知でワクチンもまだない、後遺症を訴える人もいる状況でよくもそこまで決め付けられたもんだ
そんなんが混じる可能性を考えてもう半年近く蹴ってないわ
ここ2週間また(引き続き?)ヤバいしね

296 :U-名無しさん:2020/07/26(日) 03:09:42.41 ID:NBjQ/xut0.net
いいんじゃねーの?
怖いから参加しない、引退。
健康・経済・フットサル場・スポーツの未来など総合的に判断して参加する。
どちらの意見も尊重できる。
ただマウントとるだけで議論しない人の多いこと。

297 :U-名無しさん:2020/07/26(日) 10:42:42.89 ID:n7PmpnKO0.net
コロナ蔓延でプロスポーツ、エンジョイスポーツ、部活、学校体育全ての運動関連は消滅するであろう

298 :U-名無しさん:2020/07/26(日) 14:05:42.02 ID:wXhaRI6Q0.net
確実に数は増えてるからな、今のうちフットサルやっといたほうがいんじゃねーの?失くなったらマウントとれなくなっちゃうもんね草かわいそ

299 :U-名無しさん:2020/07/26(日) 19:33:15 ID:UyAMIkjG0.net
>>281前例ができる前に対策すんのが行政や運営の役割じゃない?。個人でやるなら主張は結構だが出てしまったら鬼のように叩きまくる。
コロナとは共生していかなければいけないとは思うがもう少し性質が分かるまでは憶測で叩きあうのは不毛だと思う

300 :U-名無しさん:2020/07/27(月) 08:47:41 ID:j7OH+U0z0.net
夜の街は無茶苦茶感染リスクが高いことは初めから分かっていたのに、厳しく取り締まらず、社会全体でヌメっと自粛やろうとするからおかしくなった。
パチンコの取り締まりとかコントかと思ったよ。パチンコは実際リスクが低く、クラスター未発生の事実。フットサルも未発生ってことはリスク低いってことだよ。要は選択と集中。感染リスクが高いものを正しく見極め、徹底的に潰すべき。行政でそれができずに、ヌメだから経済も安全も共倒れですな。

301 :U-名無しさん:2020/07/27(月) 09:21:43 ID:4/1QQOBK0.net
フットサルって3密じゃないし感染リスクは低いでしょ

302 :U-名無しさん:2020/07/27(月) 11:10:18.06 ID:yRs3l4yK0.net
いや、あれほど静かにプレーしましょうって言われてるのに、必要ないくらい大声でやってるバカたちがいて唾液飛びまくりだぞ
とくに個さるなんて、大声で他人に指示してくるのがおかしいのに、チラホラ見かける。
そんなやつがいるときは、休憩時に
手洗いうがいは必須だわ

303 :U-名無しさん:2020/07/28(火) 18:12:25.18 ID:sj1IF8qJ0.net
東京大学フットサル部のyoutube動画勉強になるな。
よく編集したな、さすが東大生。
フットサルの知識は偏差値70

304 :U-名無しさん:2020/07/28(火) 22:33:38 ID:oy+V9PRJ0.net
東大って教えてんのMさんだっけ?

305 :U-名無しさん:2020/07/28(火) 22:37:50 ID:JqKN1RDI0.net
たぶんカエルの人だね

306 :U-名無しさん:2020/07/29(水) 10:32:42 ID:Qj+qlbTi0.net
誰だよ

307 :U-名無しさん:2020/07/29(水) 10:55:33 ID:wajnf0E70.net
あの人ってやけに他の指導者に対する文句言ってるけど
実績なんかある偉い人なん?

308 :U-名無しさん:2020/07/30(木) 07:58:11 ID:2qZzZjP50.net
何でお前ら、個サルとかで一定の技術あって、球離れも良くて、守備も頑張って、人間性も良さそうな優等生プレーヤーだけを自分の目で選出して声かけてピックアップして裏個サル開かないの?
こういう行動ひとつ起こさないで、コネラーガーとか初心者ガーとか言うのは不毛だよ

309 :U-名無しさん:2020/07/30(木) 11:35:02 ID:8UWlQB6p0.net
裏小猿w

310 :U-名無しさん:2020/07/30(木) 12:14:10 ID:1Wq0XQxO0.net
裏個サルは草

311 :U-名無しさん:2020/07/30(木) 12:50:17 ID:rHJ1B8wb0.net
個さるの時に裏個さるやるからって声かけまくってるやつの方がやだわー
ひっそりやってるのに、普段どこでやってるのー?とか、どこに住んでるのー?とか
裏個さるは自分の友達の中でやってください

312 :U-名無しさん:2020/07/30(木) 13:08:38 ID:u8/WvwLJ0.net
ストレスフリーなフットサルライフを送るには裏個サル以外ないからな

競技チームに所属してても対人関係、スケジュール関係でのストレスは付きまとう

313 :U-名無しさん:2020/07/30(木) 13:13:39 ID:u8/WvwLJ0.net
>>308
俺がピックアッパーなら、査定の優先順位は
人間性>球離れの良さ>守備意識>一定の技術
だな
下手でも人柄の良さ、チームプレー精神持ってれば歓迎したい

314 :U-名無しさん:2020/07/30(木) 19:14:18.08 ID:eTvgGhI80.net
>>301
インドアのフットサルはかなり三密感あるからコロナ以降は行ってないわ…

315 :U-名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:34.53 ID:9Ve9T4eU0.net
>>308
ごもっとも 。
ここでの愚痴は 不毛だね

316 :U-名無しさん:2020/07/30(木) 22:03:15.71 ID:opbm8ijG0.net
こっそりやってるようでも個人参加プログラム荒らしとして認知されてるんたがな

317 :U-名無しさん:2020/07/30(木) 22:09:40.91 ID:yK9V4Anq0.net
皆で動いて回して点取るフットサルが1番楽しいからな
楽しくプレー出来る人材引っ張って自分達でコート借りてやる方が楽しいに決まってる
行動するかしないかだよな

318 :U-名無しさん:2020/07/30(木) 23:48:17 ID:dQYL4nha0.net
裏個サル(笑)
行動する(笑)

個サルでしつこく連絡先聞くヤツおまえやろw

総レス数 919
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200