2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろ唾付け 来季有望新人情報スレ Part33

133 :U-名無しさん :2020/07/04(土) 14:35:14.65 ID:ybL998oX0.net
>>130
拓殖の浅倉

134 :U-名無しさん :2020/07/04(土) 15:49:13.79 ID:LUnJfeWm0.net
YouTubeで拓殖大vs神奈川大見てるが、神大の高橋勇利也は180cmで配球に長けた左SBで目についた。

135 :U-名無しさん :2020/07/04(土) 16:16:16.06 ID:RFaAP4vr0.net
ノリヲの息子ももう大学4年なのね

136 :U-名無しさん (ワッチョイ 0b16-tpx5):2020/07/04(土) 16:43:12 ID:j1IK3R7I0.net
>>133
特攻の拓かと思ったw

137 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:56:58.24 ID:Xd9NP3co0.net
高校に凄いのがいるって動画見せられたけど、絶対無理だわ
ただこねくりまわすだけのゴミがプロで通用するわけないのに
本気でタックルされたらあの身体じゃ1発で終わり
100%通用しない

138 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:13:09.18 ID:MmfGyd2t0.net
コロナ2波による再中断→そのまま中止で、現プロ選手はみな選手寿命が縮まって劣化していくだけだからな
特に今ノリノリの中堅選手と今年&去年の大卒選手は運が悪すぎる
そういう選手の穴を埋めるためにも有望な現高3に望みを賭けたいというクラブは多数いるでしょう
DFだと藤原を獲得できたチームは先は明るいだろうね

139 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 12:22:47.73 ID:H3ScE3jF0.net
蓮川壮大はFC東京に帰還ですか兄貴は大学では怪我ばかりだったな…

140 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 12:45:40.96 ID:ojfrg2YV0.net
藤原はボランチ起用で鹿島でほぼ確実
DFとしてオファーしてるチームは選ばれないよ

141 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 13:06:29.71 ID:OTI3Y4QG0.net
藤原ってボランチとしては郷家より未知数だよね その郷家もチーム移った方が良さそうな状況
ボランチとしては直近の山田優勝時の選手が良かったなあ 今は大学2年?

142 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 13:06:59.04 ID:0e6ICeU9d.net
蓮川3バックのチームがいいかなと思ったけど出戻りか
SBでも考えてるのかな

143 :U-名無しさん (ワッチョイW 8ebc-h0J+):2020/07/06(月) 13:44:21 ID:yBTbYOw70.net
>>141
明治の住永は4年。現状控えです。

144 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 14:19:28.34 ID:FdUFR9E50.net
藤原優大が鹿島説は同一人物?
これ当たってたら凄いけどただの鹿サポが鳴いてるだけかな

145 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 14:20:44.15 ID:MAHg+rbh0.net
>>138
全く同意しかねる

146 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 14:25:36.15 ID:MAHg+rbh0.net
>>120
大学で出るか特指でJリーグ出るかの二択
大学で出たらJリーグは諦めないといけない

コロナ感染予防の観点からな
だからTMもJリーグクラブ以外は組むことも出来ない

147 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 14:55:12.43 ID:pLGlVuWr0.net
>>143
141が言ってるのはどう考えても天笠だろ
今は関西大にいるけど

148 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 15:04:53.93 ID:JVMZtQ6Wd.net
>>143
明治の中盤はプロ入り0になりそうね
去年割と出てた住永はベンチ、坂本弟はベンチ外
シーズン通して出てないと厳しい

149 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 15:16:41.67 ID:Oz98i49Ia.net
青森山田:DF藤原優大、DFタビナスポール、FW古澤ナベル
矢板中央:MF新倉礼偉
市立船橋:GK細江彦大、DF石田侑資、DF木内拓海、FW加藤想音
流経柏:FW谷澤佳紀、MF三好麟大、MF藤井海和
帝京:DF本山大器
修徳:MF大森博、MFブワニガ啓太
日大藤沢:FW鈴木輪太朗、DF宮川歩己
桐光学園:FW庄司朗、DF奈良坂巧
藤枝東:DF稲葉楽
静岡学園:DF市川聖也、FW加納大
丸岡:GK河上英瑞、DF飯田晃明
興國:DF中島超男
筑陽学園:DF中島翼
東福岡:FW長野星輝、MF青木俊輔、DF千代島瞬、DF野口明
国見:FW中島大嘉

この辺は来年プロ入りしそうだな
松木玖生(青森山田)は再来年楽しみ

150 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 15:30:45.83 ID:kDvZvaU8d.net
札幌は青森山田から藤原とタビナス弟をダブル獲りしたいだろうな
タビナス弟は左右ともやれるし上背もスピードもあるから鍛える価値は十分にある

151 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 15:35:37.51 ID:MrQyVYwxd.net
マリノスは興國高からトリプル獲りしたんだよね? CB平井、GK田川、FW樺山だったかな
ワクチン投入後を見据えるといい補強したなと思う

152 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 16:31:10.76 ID:OTI3Y4QG0.net
>>149
そんなに上がれるわけがない 特に今年は
大学に進学するのが現実的 藤原に加えて、桐光は
荒井ジュリアン海都、尚志のチェイス・アンリ、静岡
学園の 田邉秀斗くらいのものなんじゃないか

153 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 16:39:48.86 ID:yBTbYOw70.net
桐光なら奈良坂じゃね?あと尚志のチェイスアンリはまだ2年だよ。

154 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 17:44:48.70 ID:yBTbYOw70.net
>>149
東福岡は千代島ではなく左座佑眞では?
新人戦では野口(187センチ)と左座(187センチ左利き)の大型CBコンビでした。

155 :U-名無しさん (ワッチョイ 8fb9-u+G/):2020/07/06(月) 18:54:32 ID:OTI3Y4QG0.net
高校からいきなりJ入りっていう大型CBて中々出ないような気がするけど
むしろ大学経由かなあ

156 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 19:54:58.45 ID:yBTbYOw70.net
今年プロ入りしたCBはみんな長身
田平起也(セレッソ、188センチ左利き)
吉田晃(名古屋、185センチ)
高橋祐翔(大分、188センチ左利き)
国本玲央(山口、188センチ左利き)

157 :U-名無しさん (ワッチョイW 8a9a-js22):2020/07/06(月) 23:41:14 ID:H3ScE3jF0.net
鈴木輪太郎イブラヒームもFWって感じがしないんだよな…デカいしCBで鍛えて欲しかったな

158 :U-名無しさん (ワッチョイW 93d7-Ufsi):2020/07/07(火) 03:25:06 ID:K4xn5jqQ0.net
ビームライフル

159 :U-名無しさん (タナボタ 0a25-Wiu6):2020/07/07(火) 13:20:52 ID:07ewdnGW00707.net
長身レフティーCBはロマン枠、尚モノになった選手は。。。

160 :U-名無しさん (タナボタ Sdaa-Qw+/):2020/07/07(火) 15:16:53 ID:RLbaihqUd0707.net
松本の米原とか、左利きでセンターバックもボランチも出来る若手って、
森保がu代表呼ぶって言った時がピークだったもんなぁ
中々思うようには伸びない世界

161 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 15:45:10.83 ID:twSradV000707.net
左利きの大型CBが増え始めたのは東京五輪世代以降だしまだわからん
今年の高体連だと稲葉(藤枝東)野崎(草津東)三倉(徳島市立)左座(東福岡)に注目。

162 :U-名無しさん (タナボタ Sr23-g+2/):2020/07/07(火) 17:58:00 ID:/Bwx16ldr0707.net
>>155
松田直樹が有名だな
今年の高卒CBだとセレの田平が真っ先に浮かぶが出てくるのかな?

163 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 18:23:14.77 ID:l/Qn9Hg300707.net
まだ無名だけど山梨学院高校のCBの一瀬君も中々良い 186〜187pはあるかな VFKU15出身で
高校で能力、身長ともに凄く伸びた選手

164 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 18:29:14.90 ID:l/Qn9Hg300707.net
もし大型のCBをお探しの大学スカウトの方は一度山梨学院高校に視察に来られることを
お薦めしたい 沢山おります

165 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 18:54:42.12 ID:cFjr+DRUd0707.net
>>149
山田の藤原、タビナス
矢板の新倉
帝京の本山
修徳の大森、ブワニカ
日大藤沢の鈴木輪
桐光の奈良坂
東福岡の長野、野口
この中からだとこれぐらいだな
ロマン枠として考えるにしても

166 :あ (タナボタW 8a9a-js22):2020/07/07(火) 19:35:55 ID:b6Uxzv6T00707.net
>>164
二年生の小林、磯崎はデカいCBとして軽く期待している

167 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 19:57:20.58 ID:1K/klIp400707.net
山梨学院といえばイファインはどうなんだ?

168 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 19:58:18.13 ID:TSRVMtlj00707.net
早稲田に行った監物も今年はレギュラーとれるかな

169 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 20:10:10.79 ID:TSRVMtlj00707.net
まあ今年はユースのCBも豊作だし狭き門になるだろうなあ
山口とか金沢みたいな高卒にもちょうどいい環境のクラブがJ2下位にも増えるといいんだろうが

170 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 20:14:24.28 ID:l/Qn9Hg300707.net
>>167
2年生でフォワードの主軸として試合を渇望しております
体も大きくなった

171 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 20:19:30.21 ID:twSradV000707.net
専修大の加藤慎太郎は3年だけど今年中に内定きまるんじゃないか。

172 :U-名無しさん (タナボタW abe1-vW+i):2020/07/07(火) 20:30:07 ID:TSRVMtlj00707.net
加藤慎太郎、小林洵あたりは人気銘柄だろうね

173 :U-名無しさん (タナボタW debc-/vLE):2020/07/07(火) 20:31:43 ID:Ltxwd9oW00707.net
東福岡は青木じゃないの

174 :U-名無しさん (タナボタ 8fb9-u+G/):2020/07/07(火) 21:00:08 ID:l/Qn9Hg300707.net
>>166
小林君の方が伸びるような気がする あの
感覚的なプレーは危なくもあり、魅力もあり
磯崎君はちょっと安全プレーが多いかなあ
判断も良くないし 2年生には彼らだけでは
なく、他に押したい選手もいるんだが

175 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 21:24:42.09 ID:PWrjb+EBd0707.net
森海渡や木村勇太の早めのJ入りもあるだろうか
上田が良かったのかはわからないが

176 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 21:31:03.68 ID:TSRVMtlj00707.net
木村勇大だった

177 :U-名無しさん (ワッチョイ 23e4-Bqa1):2020/07/08(水) 09:40:18 ID:HfzXnO9L0.net
>>176
木村勇大って有望なの?牛サポなんで下部出身の子は気になってて
去年何回か見に行ったけどそこまで抜けた感じではなかった。
もちろんサイズ的にロマンはありそうだけどまだまだ素材

178 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:00:04.75 ID:jOBu0BA5p.net
>>150
藤原については、今年大体大から加入してきた田中駿汰の競争相手としたいという狙いなんだろ
宮澤は31だからこれからだんだん厳しくなってくるしキムミンテは兵役迎えるし

179 :U-名無しさん (アウアウカー Sa91-JKx/):2020/07/08(水) 18:32:27 ID:2zEGq+h3a.net
高校生の話がメインになってきたね
ワクチンが供給されるまでは再開するも数試合やってまた中断の繰り返しかもしれんから、
大卒より4つも若い高卒に注目した方がプラスなのかな

180 :U-名無しさん (ワッチョイW cbb9-YNcv):2020/07/09(木) 16:23:03 ID:SNpRzf4G0.net
タビナス弟って練習参加したっけ?
見た記憶無いんだけど

181 :U-名無しさん (ワッチョイW d516-JKx/):2020/07/09(木) 19:17:51 ID:TtInTWZ+0.net
藤原は競争率高そうだからなぁ
CBとボランチともにできる大柄な選手が欲しいなら
上にも挙がってる修徳の2人や桐光の奈良坂にシフトチェンジしてみるのもよし

182 :U-名無しさん (ワキゲー MM2b-7n2a):2020/07/10(金) 08:41:12 ID:Phzd2krYM.net
三國スティビアエブスが水戸に入団

183 :U-名無しさん (ワッチョイW 85e1-SJpR):2020/07/10(金) 12:32:16 ID:xRzcK7kE0.net
三國兄って今はCBなの?

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/07/10/kiji/20200710s00002180093000c.html
、1メートル82の高さが武器の大型センターバック。

184 :U-名無しさん (ワッチョイW abbc-c9t6):2020/07/10(金) 15:23:40 ID:33GqHvkf0.net
去年までは主にサイドバック。たまにCF

185 :U-名無しさん (ワッチョイ 9bbc-wuxR):2020/07/10(金) 22:28:27 ID:KpKEb9/Q0.net
三国兄って山田にいたときは187センチだったな
サイドバックでこれは楽しみって思ってたわ

186 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 12:21:12.53 ID:0LRJAJh2p.net
兄はそれほど大きさを感じなかったな

187 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 19:18:04.14 ID:QPkgp4kb0.net
早稲田大学3年FWの加藤拓己は清水だね

188 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 20:26:46.97 ID:VDzhb06HM.net
>>187
清水は引き続き追ってたのか
本人希望の鹿島はFW多いから無理そうだし

189 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 21:48:19.28 ID:DIkqbYtd0.net
加藤といえば同じルートのアンつく→山梨学院の平松が早稲田ア式に入部してたな
ポジションは違うけど彼も丸坊主がトレードマーク

190 :U-名無しさん (ワッチョイW abbc-c9t6):2020/07/11(土) 22:11:37 ID:r0gLXPIy0.net
今年の早稲田、新入部員少なくない?
あと系列校から無名の選手が結構入るけどやってけるのかね。

191 :U-名無しさん :2020/07/12(日) 00:30:36.38 ID:c1YkE5Kl0.net
少ないね あと14人位足りない

192 :U-名無しさん :2020/07/12(日) 01:33:05.17 ID:UvVzptKM0.net
7月26日にも入部テストやるんでまだ増えるんじゃね

193 :U-名無しさん :2020/07/12(日) 08:12:43.22 ID:meel7Tcv0.net
ア式は正式入部まで長いんだよなコロナ禍で遅くなってんじゃねーの

194 :U-名無しさん (スップ Sd03-1VOL):2020/07/12(日) 17:23:03 ID:Twlabekcd.net
岡山U18→明治の太田龍之介が点取ったか
明治も狩土名、赤井シャロッド裕貴、森喜紀と大型FW好きだな

195 :U-名無しさん :2020/07/12(日) 22:23:50.72 ID:c1YkE5Kl0.net
山梨学院のゴールキーパー熊倉君は明治大とのこと まあこの選手は2年生から正ゴールキーパー
だからなあ

196 :U-名無しさん (ワッチョイ ad64-ucCN):2020/07/13(月) 12:08:50 ID:a//n6Xnq0.net
藤原は練習で鹿島ユニ着てるくらいだから
もう決まってるよ

197 :U-名無しさん :2020/07/13(月) 12:29:28.14 ID:esZN1Us30.net
いまの鹿島って展開力のあるボランチ不足が顕著だと思うけども

198 :U-名無しさん :2020/07/13(月) 14:24:56.47 ID:VfbCEmUpd.net
今の鹿島に行こうとするやつはどうかしてるわな

199 :U-名無しさん :2020/07/13(月) 14:36:07.80 ID:sLE4XuEE0.net
海外志向がある選手にとっては、Jはその踏み台
強いところより出れるところって考えなら今の鹿に行ってもおかしかない

200 :U-名無しさん :2020/07/13(月) 15:01:12.09 ID:esZN1Us30.net
前育の櫻井はどこだろ。展開力のあるボランチ

201 :U-名無しさん :2020/07/13(月) 15:30:03.14 ID:uE3dQoGL0.net
埼玉のチームがいいよね

202 :U-名無しさん :2020/07/13(月) 18:34:06.47 ID:xrMg4EdRd.net
埼玉の?

203 :U-名無しさん (アークセー Sxa1-lXT/):2020/07/13(月) 22:21:18 ID:NjiRH3B5x.net
藤原鹿島説なんてデマだろ

204 :U-名無しさん (ワッチョイW 23f3-5aje):2020/07/13(月) 22:50:19 ID:scDTfsrt0.net
まあ本当に藤原と鹿島が相思相愛なら柴崎の時みたいにさっさと内定発表しそうだけどな

205 :U-名無しさん :2020/07/13(月) 23:55:10.35 ID:UufjYgm90.net
>>199
踏んだら壊れそう

206 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 00:25:00.50 ID:U5t0ssEwa.net
藤原は中学時代から中盤で組んでた武田と仲が良く、昨年は武田と一緒に浦和の試合をよく見ていた
浦和のスカウトが一番精力的に山田の試合、藤原のプレーを見に来ていて熱心にアドバイス等を送ってる
それを目の当たりにしてる黒田監督からも好印象

藤原は浦和だよ

207 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 05:01:03.62 ID:M5KE0chYM.net
鹿島ということにしとけばいい

208 :U-名無しさん (ワッチョイW abbc-c9t6):2020/07/14(火) 11:55:17 ID:jLOtYX3d0.net
決まるまで黙ってて欲しい
超逸材というわけでもないのにゴリ押しが酷い

209 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 12:34:55.84 ID:C1qetd5s0.net
だね

210 :U-名無しさん (スプッッ Sd03-zpbv):2020/07/14(火) 12:53:16 ID:ocCaxWetd.net
でも鹿島だけどね

211 :U-名無しさん (ワッチョイW d516-NNlR):2020/07/14(火) 13:02:06 ID:elGjy8ut0.net
ここまでくると鹿島アンチだな笑

212 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 21:04:43.38 ID:hY5PzNrD0.net
来年1月に全国規模の大学サッカートーナメント大会だって。

213 :U-名無しさん (アウアウクー MM35-K1Qb):2020/07/15(水) 03:51:55 ID:uEsDUUHtM.net
↑第2波絶賛到来中と予想しておく

214 :U-名無しさん :2020/07/15(水) 04:04:39.52 ID:jVsIELXD0.net
言うほどそこまで2波目無しで済むか?

215 :U-名無しさん (アウアウウー Sa39-DcRO):2020/07/15(水) 08:36:44 ID:5mxMaZ8Qa.net
藤原ボランチ??
才能ないよ。
J2辺りでセンターバックがいいとこ。

216 :U-名無しさん (スッップ Sdfa-3J1N):2020/07/15(水) 09:27:43 ID:ufGXHLrCd.net
鹿島でスタメンだよ

217 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 10:53:09.21 ID:oSMoDDuOd.net
>>206
残念
藤原は青森山田で鹿島の練習着で練習してるよ
パジャマにしそうなくらい着てる

218 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 11:54:19.98 ID:/Rsu5ekk0.net
大津の新入生
https://rookie-kyushu.com/2020-d1team/post-8964/8964
ロアッソ熊本から5人も来てるけど主力だった人?

219 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 12:10:14.07 ID:i8aRAlPaa.net
https://www.urawa-reds.co.jp/static/ttt/166695.html
>>206が正解

220 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 12:18:21.26 ID:zv2Zhgcld.net
浦和で成長して鹿島に移籍するつもりだな

221 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 12:33:09.37 ID:X+c18QM2d.net
選手の特長の初っぱなが強い気持ちっていう…

222 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 12:38:14.73 ID:KVxo3IJL0.net
浦和か

223 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 12:42:40.71 ID:7pUENEA+M.net
練習着とか言ってたヤツw

浦和は着々と青森山田ルート築いてるな

224 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 12:51:51.58 ID:euRu8R7Ca.net
青森山田高等学校 藤原優大選手
2021シーズン新加入内定のお知らせ
https://www.urawa-reds.co.jp/static/ttt/166695.html

【選手コメント】
「来シーズンから加入することになりました、藤原優大です。
小学校からサッカーをはじめましたが、今、その夢が叶い、とてもうれしい気持ちです。
多くの仲間、指導者の方々、そして両親に支えられてここまで来ることができました。
その感謝の気持ちを忘れてはいけないと思いますし、自分が恩を受けた方々に対して、結果でお返しをしたいと思っています。
浦和レッズは、熱いファン・サポーターを含めて、浦和という街が一体となって戦っているという印象があります。
そのクラブに自分も加わり、世界で戦えるチームにしていきたいと思っています。
覚悟を持ち、埼玉スタジアムでの活躍を目標にがんばります。よろしくお願いいたします」

225 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 12:53:40.88 ID:iRXGF8KM0.net
浦和で規定路線だったんだろうが、「藤原は鹿島の練習着」云々のやつは一昔前の新人スレのデマみたいで楽しかったよ

226 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 13:05:21.88 ID:V/NAInRY0.net
180cm?また青森山田の選手背が縮んでるやん

227 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 13:26:27.69 ID:Grlw0OQh0.net
どこまで伸びるかね というかどのポジションで使う気なんだろ

228 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 13:35:51.78 ID:oSMoDDuOd.net
すまん山田の練習見に行ったときの写真見返したら
鹿島じゃなくて浦和の練習着だった
見間違えた

229 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 14:35:44.79 ID:jcCK6DSu0.net
なんだよ、それかい

230 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 17:35:22.80 ID:RVQs2d9Ep.net
もう!おっちょこちょいなんだからあ

231 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 17:50:52.15 ID:SlX7QATo0.net
大槻は柴戸とか橋岡を重宝してるし、デカい選手が好き。ボランチ起用もありそう。伊藤敦樹もそうだが。

232 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 18:02:13.56 ID:kfmKHnupM.net
三(卍^o^)卍 ドゥルルルル

233 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 18:24:20.21 ID:Wpzatfuzr.net
>>221
1年生でPK戦大トリ任せられる奴だぞ藤原は
鬼のメンタル

234 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 18:44:11.06 ID:o/d40wkDa.net
浦和レッズ 土田氏
「藤原君はうち(浦和)が二年以上前から追っていてとにかくメンタルが凄い。ヘディングは今のうち(浦和)をみてもトップじゃないかと。」

235 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 18:49:31.74 ID:cLfR5urk0.net
伊藤に藤原獲得となるとユースの山田奈央の昇格はなさげなんかね

236 :U-名無しさん (ワッチョイW 4566-QYaE):2020/07/16(木) 19:20:34 ID:gS/bnerX0.net
山田奈央はRSBで橋岡の後釜で考えてると思う

237 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 21:03:31.85 ID:cLfR5urk0.net
>>236
なるほど
そういや年代別でもやってた気がするな

238 ::2020/07/16(木) 21:46:17.69 ID:kggsLFNO0.net
藤原は中盤の底で鍛えて欲しいな。CBじゃないと思うんだよな

239 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 21:56:23.35 ID:B7E+BZtM0.net
本来ボランチ>藤原
身長的にCBは代表目指すなら厳しいだろう
遠藤航と一緒

240 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 00:05:07.53 ID:xyaDFOh3H.net
>>218
twitter漁ってみたけど、こんな記載はあった
中心選手だったかは分からん

@xxxxxxxx 2月28日
去年全国(U-15)に出たロアッソとブレイズのスタメンFPの半分が、ロアッソユースって普通に凄いことなんだよなぁ。
こんな時代をずっと待っていた。

@xxxxxxxx 2月28日
ロアッソ、ソレッソ、ブレイズのレギュラーFWが全員ロアッソユースへ入団という物凄いことに。

241 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 00:17:57.70 ID:9eZVysNK0.net
>>239
CBは180前半でも厳しいと言われる時代か…
10年前は170代は厳しいみたいな基準だった。

242 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 00:30:28.82 ID:3bar32+D0.net
Jリーグのみなら180cmでも全然大丈夫なんだけどね
海外目指すならその身長では無理だわな

243 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 01:00:20.81 ID:fp6sRsW70.net
180前半あれば昌子は182cmだけどW杯普通に出来てたから他の能力でカバー出来るでしょ
そりゃプレミアで活躍したいとかなら話変わるけど

244 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 01:17:55.07 ID:9eZVysNK0.net
その昌子も海外じゃ需要低くてJ復帰したしな。
吉田冨安植田板倉ハーフナーと海外組の大型CBが増えてるし、これからの時代は180前半だと海外や代表レギュラーは厳しそう

245 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 01:20:16.31 ID:rreR9G2pa.net
3バック全盛時代は脚の監督の宮本のような選手が結構いたな

246 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 01:34:15.10 ID:TiAIJuKn0.net
>>244
別に需要が低かったからじゃない
周りがでかくて脳筋揃いの中ではむしろ居場所はあったよ
トゥールーズは昌子来る前も170cm台の本職ボランチをCBに置いたりしてたし

247 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 11:15:40.34 ID:cBy/dGtr0.net
伊藤に藤原 ユースに山田、福島
これで他の大卒の回収は無いかな

248 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 13:50:43.03 ID:fp6sRsW70.net
あとは渡邊陽でしょ

249 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d16-I/2B):2020/07/17(金) 18:54:01 ID:3JHjxTic0.net
浦和ユースは最近昇格させても良いレベルの子を大学に廻してるね
そこで育てば回収する感じ?

250 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 22:30:21.46 ID:pIcU4q7pa.net
浦和の新人補強は後ろの選手が多いな
興梠も結構いい年だがFWはとらないのか

251 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 22:56:03.03 ID:e8tQHgbD0.net
浦和のオフェンシブな選手はこんな感じ

86年度 興梠
87年度
88年度 武藤
89年度 ファブリシオ
90年度 武富  マルティノス
91年度 長澤
92年度 杉本
93年度
94年度
95年度 関根 汰木
96年度
97年度 伊藤涼  レオナルド
98年度 大久保智(中央大)

252 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 23:00:45.61 ID:fp6sRsW70.net
根本凌に振られたんだよ

253 :U-名無しさん (アウアウウー Sa39-eD3t):2020/07/18(土) 12:33:43 ID:CNZzhWGua.net
>>250
レオナルドが帰化するから良いんじゃね
2トップのもう一枠のFWは外国籍選手の方が良いだろ

254 :U-名無しさん (ワッチョイ 7516-ans2):2020/07/19(日) 06:33:31 ID:NlWJj+Sr0.net
test

255 :U-名無しさん :2020/07/20(月) 15:13:08.98 ID:G38vb2z+a.net
後東 尚輝選手2021シーズン トップチーム昇格のお知らせ

生年月日
2002年4月26日(18歳)
出身地
徳島県阿南市
身長/体重
187cm/74kg
ポジション
GK
サッカー歴
岩脇FC→徳島ヴォルティスジュニアユース→徳島ヴォルティスユース

256 :U-名無しさん :2020/07/20(月) 15:14:21.25 ID:G38vb2z+a.net
>>255
公式リリースのURLがNGワードで貼れなかった、すまぬ

代わりに報知の記事を
https://hochi.news/articles/20200720-OHT1T50116.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

257 :U-名無しさん (ワッチョイW 99e1-FIRW):2020/07/22(水) 15:38:54 ID:c3os8prX0.net
https://www.thespa.co.jp/thespa/club_newsinfo/news/newsdesc.cgi?newsid=2020072203
【トップチーム】天笠泰輝 選手 新加入のお知らせ

まさかの
コロナの影響もあるだろうね

258 :U-名無しさん :2020/07/22(水) 16:33:45.28 ID:HKRIFCW40.net
金子大毅パターンか。

259 :U-名無しさん :2020/07/22(水) 16:38:00.91 ID:aZuTimpea.net
上原牧人選手 2021シーズン新加入内定 および特別指定選手認定のお知らせ
http://fcryukyu.com/news/24255/

生年月日:1998年11月20日

身長/体重:182cm/78kg

出身地:沖縄県那覇市

ポジション:DF

サッカー歴:高良FC→小禄中→那覇西高→城西国際大学

260 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbc-Ar/h):2020/07/22(水) 16:47:22 ID:HKRIFCW40.net
>>259
このサイズでサイドバックなのは楽しみだね。

261 :U-名無しさん (ワッチョイW 695d-4qMj):2020/07/22(水) 17:15:45 ID:mFvtirXo0.net
天笠君ザスパかよ。
選手権優勝した青森山田で1番上手いなって思ってたんだよなー。
個人昇格狙いかな?

262 :U-名無しさん :2020/07/22(水) 18:00:16.50 ID:0zghLntbp.net
明治大学体育会サッカー部 小柏剛選手 「2020年JFA・Jリーグ特別指定選手」認定のお知らせ
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2020/07/5200/

263 :U-名無しさん (エムゾネW FF33-qY/x):2020/07/22(水) 18:05:39 ID:54Pv5x4WF.net
医療崩壊に近づいてきてる今のままなら今シーズンは来月で終了になりそうだから
9月以降このスレの消費度はグンと跳ね上がりそうだな
どのチームのスレも来卒予定の新人の話ばかりになりそう。こんな選手が来てほしいとか

264 :U-名無しさん (JP 0H4d-5TCi):2020/07/22(水) 21:11:02 ID:2ltVCFRrH.net
>>263
東京とか、「軽症ばっかりだから気にするな」で来てたら、重症者が追って増えてきて病院からSOS出ちゃったからね
それでも対策する気はないみたいだから、関東はこれで終了だろうね

関西は東京以上に状況がヤバいけど、維新が権力握ってる以上はアメリカやブラジルと同じ路線だから、大学生大量にコロナになっても試合続けそう

265 :U-名無しさん :2020/07/22(水) 21:38:04.58 ID:aBKBPuSS0.net
三笘まだ一回もスタメンで出てないのに今シーズンドリブル成功数ダントツ1位になりそうなくらい凄い!
大学行かないでユースからそのままプロになってれば今頃海外主要リーグの1部でやってただろう

266 :U-名無しさん (ワッチョイ 0bf3-keh3):2020/07/22(水) 21:44:29 ID:aBKBPuSS0.net
三笘はドリブルはJリーグの日本人選手じゃ一番上手いかもしれん
ドリブル仕掛けたらほぼ成功してる!

旗手は派手さは無いけどやるべき事理解してる良い選手

267 :U-名無しさん (ワッチョイW 13ed-mR1a):2020/07/23(木) 05:48:42 ID:dQRU6uK00.net
関東大学リーグは今季は終了した方が良いよ。

これ以上やるとクラスター発生するかもしれないし、そもそも11試合でリーグ成立で降格有りとかの特別ルールも強引で理不尽過ぎ。

大学自体が空いていないし、各大学の足並みが揃わないのにリーグ開催も無理がある。

268 :U-名無しさん (ワッチョイ 9916-T4Hi):2020/07/23(木) 08:34:56 ID:iKooS0610.net
>>三笘はドリブルはJリーグの日本人選手じゃ一番上手いかもしれん

相撲で例えたら新入幕の力士が活躍するのと同じで
相手に研究されるようになってからが真価を試される

269 :U-名無しさん :2020/07/24(金) 04:25:39.62 ID:Gbg6z8Ge0.net
2020年Jリーグ新人選手アンケート
【今まで対戦した中で一番凄かった選手は?】
https://pbs.twimg.com/media/Ec49IOpVcAAzTdc?format=jpg&name=large

1位 三笘薫(33票)
2位 久保建英(16票)、田中駿汰(16票)
4位 山本理仁(15票)
5位 上田絢世(12票)

270 :U-名無しさん :2020/07/24(金) 09:19:17.83 ID:MnyaSzIoa.net
最後まで浦和と札幌で悩んだんだな
ん?鹿島なんて一言もないなw

藤原優大が浦和と札幌に送った手紙。思い出が詰まった埼スタで目指す夢。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeb0c80370c26f64f9a7fb9a99350877da5a74fd

271 :U-名無しさん (ワッチョイ 0bf3-keh3):2020/07/24(金) 11:46:15 ID:Gbg6z8Ge0.net
青森山田の松木玖生は高卒で海外でやりたいとか言ってたけど
Jで入るなら浦和かもね

この選手は柴崎を超える逸材だと思う、1年の頃の柴崎より上のプレーしてる

272 :U-名無しさん (ワッチョイW 7beb-4qMj):2020/07/24(金) 12:01:42 ID:Nkh6YGhu0.net
>>271
鹿島だろ

273 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbc-Ar/h):2020/07/24(金) 13:54:37 ID:TFgJ3SiL0.net
静学・田邊と藤枝東・稲葉、国見・中島は?

274 :U-名無しさん (ワッチョイ 0bf3-keh3):2020/07/24(金) 18:44:12 ID:Gbg6z8Ge0.net
今年インハイも無いせいで高3が目立たないけど
強豪校に180cm以上の長身FWが多い世代なんだよね
選手権やれればいいが厳しそうだよな、11月くらいにワクチンの確保出来ればね・・・

275 :U-名無しさん (ワッチョイ 0bf3-keh3):2020/07/24(金) 18:45:41 ID:Gbg6z8Ge0.net
高2で青森山田の松木と昌平の須藤の他に良い選手いる?

276 :U-名無しさん (ササクッテロリ Sp85-xTeX):2020/07/24(金) 18:55:41 ID:htM2It3ap.net
茂木秀人イファイン

277 :U-名無しさん :2020/07/24(金) 19:00:30.13 ID:htM2It3ap.net
須藤は3年生

278 :U-名無しさん (ワッチョイW 3966-zJI+):2020/07/24(金) 19:03:24 ID:6vcL6pNu0.net
須藤は大学行くと思うよ

279 :U-名無しさん (スップ Sd73-FIRW):2020/07/24(金) 19:11:13 ID:1LYocM0sd.net
山梨学院ガイジ躍動してんな 学校は不審者に気をつけたほうがいい

280 :U-名無しさん (スップ Sd73-FIRW):2020/07/24(金) 19:11:52 ID:1LYocM0sd.net
チェイスアンリはどこか練習参加したみたいだね

281 :U-名無しさん (ササクッテロリ Sp85-xTeX):2020/07/24(金) 19:15:06 ID:htM2It3ap.net
見たことないからあなたにはわからないよね ところで山梨学院ガイジってなんのこと?

282 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbc-Ar/h):2020/07/24(金) 19:15:31 ID:TFgJ3SiL0.net
>>280
尚志のアンリはデカい上に跳べるし速いしヤバい

283 :U-名無しさん (ワッチョイ b1b9-a4SN):2020/07/24(金) 20:58:12 ID:H1Llteo60.net
>>279
あんたもクソだと思われてる

284 :U-名無しさん (ワッチョイ b1b9-a4SN):2020/07/24(金) 21:00:10 ID:H1Llteo60.net
>>282
なんか高校は2年生世代が逸材多そうですね

285 :U-名無しさん (ワッチョイW d916-cfxz):2020/07/24(金) 21:21:59 ID:sdKXwWIc0.net
>>268
三笘は判断が悪い印象
結局、球離れが悪くロスト

シュートに決定力があれば別だが…

286 :U-名無しさん :2020/07/24(金) 23:49:57.57 ID:qyKXQHgx0.net
>>270
元記事
https://number.bunshun.jp/articles/-/844433

287 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 06:57:00.75 ID:zi9JNORHd.net
須藤は大宮に帰らないの?

288 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 07:47:08.38 ID:sfyL8aqq0.net
知らないよ

289 :U-名無しさん (ワキゲー MM8b-EAYv):2020/07/25(土) 08:16:41 ID:ej40ldM3M.net
須藤は広島の練習に参加してたね

290 :U-名無しさん (ワッチョイ b1b9-a4SN):2020/07/25(土) 15:38:14 ID:aErMefXp0.net
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=cxXUqiqdJ6M&feature=emb_logo
5分30秒あたりのコーナーキックを決めたのがチェイス・アンリ この選手はもう2年でJの
特別指定を受けるかもしれんね 年代別代表にも選ばれるんでは?

291 :U-名無しさん (ワッチョイ b1b9-a4SN):2020/07/25(土) 15:40:05 ID:aErMefXp0.net
↑すまん URL最後までコピーして貼り付けて見てくれ

292 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 15:48:54.02 ID:mKeh+bW3a.net
チェイス・アンリは三月頃の世代別代表に呼ばれてなかった?
確か松木のCKからアンリがゴール決めてたような

293 :U-名無しさん (スップ Sd33-jwIk):2020/07/25(土) 18:44:11 ID:qn2s9so6d.net
東洋大は2部だが毎年面白い選手いるね

294 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbc-Ar/h):2020/07/25(土) 19:01:02 ID:qQwCUMKJ0.net
武蔵野シティU-18→関東学院大の長澤シバタファリがスタメンデビューでゴールか。
去年見て世代屈指の大型SBだと思った選手

295 :U-名無しさん (FAX! Sd33-VUUf):2020/07/26(日) 09:18:38 ID:hq4keL8ydFOX.net
彼には期待している

296 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 14:28:53.93 ID:56Lpc/Ymr.net
>>255
徳島は小次郎上げずにこの子は上げるのか

こっちの方が評価高いのか

297 :U-名無しさん (ワッチョイ 9916-T4Hi):2020/07/28(火) 06:57:41 ID:jE5kG3Op0.net
新潟医療福祉大シマブク、オナイウが存在感示す
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202007270000182.html

298 :U-名無しさん (ワッチョイ 9959-keh3):2020/07/28(火) 07:15:58 ID:FX03yqme0.net
早稲田3年の加藤拓巳が途中出場で2得点
本人は出自の鹿島と、前田大然繋がりで水戸ファンらしい

299 :U-名無しさん (ワッチョイW 9925-ki4w):2020/07/28(火) 07:43:17 ID:Adn+Pn2C0.net
兵働が静学のSB狙ってるって言ってたけど静学の選手が清水にストレートで入るのJリーグ初期にいた内藤って選手以降フラれっぱなしだけど来るかね

300 :U-名無しさん (ワッチョイ 9916-T4Hi):2020/07/28(火) 07:59:21 ID:jE5kG3Op0.net
競合しなければ行くのでは

301 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbc-Ar/h):2020/07/28(火) 10:27:31 ID:QsBintzi0.net
田邊は今のところ清水、湘南が狙ってるのか
サイズ、スピード、テクニック兼ね備えたSBなんてどこも欲しいと思うし、他も狙ってそう

302 :U-名無しさん (ワッチョイW f1ff-dyZb):2020/07/28(火) 15:17:14 ID:zdypoOCm0.net
>>266
三笘が一番上手いとかないわぁ…
川崎サポって本当に世界が川崎国だけで完結してるんだねぇ
怖すぎる

303 :U-名無しさん (ワッチョイ 81f3-keh3):2020/07/28(火) 15:30:54 ID:+E0f4thb0.net
>>302
実際新人選手も1位に選んでるが?
Jリーグでもドリブル3位だよ全試合途中出場で
スタメンで出たらダントツのドリブル数記録すると思うよ

304 :U-名無しさん (ワッチョイ 81f3-keh3):2020/07/28(火) 15:32:07 ID:+E0f4thb0.net
あと川崎サポではないよ
川崎が一番良いサッカーして若手も揃ってるから見てるだけで

305 :U-名無しさん (ワッチョイ 1325-8Xcr):2020/07/28(火) 15:46:12 ID:Xfk7dztj0.net
それを世間では川崎サポというんだよ

306 :U-名無しさん (ワッチョイ 9959-keh3):2020/07/28(火) 15:50:05 ID:FX03yqme0.net
ただ三笘が大黒柱だった筑波大は、昨年沢山負けて低迷したんだよな
個人能力が高いのと、チームを勝たせるのとは、また尺度が違う
鬼木監督が先発させないのも、その辺を見抜いているって事だ
要は守備

307 :U-名無しさん :2020/07/28(火) 16:15:28.71 ID:ppFGTNI+H.net
>>297
大学リーグが延期継続で、誰が1軍にいるか全く分からん
社会人リーグ(2軍)のほうはメンツ出てるけど、それ以外が1軍なのか

小野田(熊本U18)
神田(青森山田)
小池(尚志)
坂岸(横浜創英)
坂下(札幌U18)
桜庭(市立習志野)
田中(青森山田)
土屋(鹿島学園)
長谷川(磐田U18)
森(市立船橋)
森田(FC東京U18)

滅茶苦茶メンツが揃った1年でも、社会人登録されてないのがこれだけいる

308 :U-名無しさん :2020/07/28(火) 17:14:22.49 ID:zdypoOCm0.net
>>305
なかなかの真理だな

309 :U-名無しさん :2020/07/28(火) 17:15:23.20 ID:zdypoOCm0.net
>>304
他は一切見てないがよく分かったわ

310 :U-名無しさん :2020/07/28(火) 17:25:26.19 ID:QsBintzi0.net
小野伸二は質なら川崎が抜けてるって言ってたな

311 :U-名無しさん :2020/07/28(火) 18:35:55.09 ID:VilsSfyx0.net
小野って誰?
うまいうまい言われてたいして結果出してない過去の人か

312 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbc-Ar/h):2020/07/28(火) 19:02:14 ID:QsBintzi0.net
触れちゃいけない方でしたか。浦和の誇り・小野伸二を馬鹿にするとは…

313 :U-名無しさん (ワッチョイW 1335-/h+e):2020/07/28(火) 19:14:38 ID:nvxWJvE00.net
このスレいつもバカみたいな言い争いしてるよな

314 :U-名無しさん (ワッチョイ 81f3-keh3):2020/07/28(火) 19:42:39 ID:+E0f4thb0.net
いちいち選手褒めるとどこサポだろとかウゼーよな・・・
こういうサッカーファンの嫌なところがライト層も遠ざけてると思うよ

315 :U-名無しさん (ワッチョイ 81f3-keh3):2020/07/28(火) 19:48:43 ID:+E0f4thb0.net
>>149
今年の高3はやっぱフィジカル的にロマンある選手多いな

316 :U-名無しさん (ワッチョイW 8b24-Ar/h):2020/07/28(火) 20:20:38 ID:VOuQgmmz0.net
>>307
関東に越境編入しないかな
てか関東甲信越じゃだめなのかな

317 :U-名無しさん :2020/07/28(火) 20:40:20.68 ID:zdypoOCm0.net
>>314
今さらライトぶってw

318 :U-名無しさん :2020/07/28(火) 20:41:36.67 ID:zdypoOCm0.net
ほんと川崎サポ気持ち悪

319 :U-名無しさん (JP 0H4d-5TCi):2020/07/28(火) 22:06:31 ID:ppFGTNI+H.net
>>316
サッカーでもスカウトが全国から来る
プロに行けない可能性が高まっても、医療系の資格取って職には困らない

今後はこういう系の大学が人気でるんだろうな
教員免許よりもローリスク・ハイリターン

320 :U-名無しさん (ワントンキン MMd3-V5SQ):2020/07/28(火) 22:18:30 ID:LL+NAU5mM.net
医療系は実習やらテストやらでものすごい忙しいときくが、サッカーと実習やらを両立できるのか?

321 :U-名無しさん (アウアウウー Sa5d-oUW8):2020/07/28(火) 23:11:24 ID:ImeUBItda.net
加藤くんプロ行けるといいな…
今だから言うけど、彼は山梨学院が無理させすぎて壊れちゃって案の定って感じだった
3年の最後の方は試合中ジャンプするだけで客先の親御さんたちから悲鳴が上がってたな

322 :U-名無しさん :2020/07/28(火) 23:44:12.30 ID:VOuQgmmz0.net
>>319
しかしプロになりにくいのは才能がもったいないから関東リーグに参加してほしいわ
関東リーグに入ればさらに人気出て強くなるだろうし新潟にサッカー強豪大学ができるのはロマンがある

あと、資格に関してだがこれは前にこのスレで言われてた気がするけど体育の教員免許が取れるからそこを目指してるんじゃないかな
https://www.nuhw.ac.jp/sp/feature/certification.html
https://www.nuhw.ac.jp/sport/soccer/
ほとんどの選手が体育の教員免許を取れる健康スポーツ学科

323 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 07:05:06.25 ID:JqX37ueB0.net
新潟は北陸だろ

324 :U-名無しさん (JP 0Hf1-xE3T):2020/07/29(水) 07:28:33 ID:NuaIyiouH.net
>>320
作業療法士とかそっち系だと思うし、多分大丈夫
これが看護師や臨床検査技師とか目指すコースなら両立は無理だろうね

325 :U-名無しさん (ワッチョイW a6bc-DfbS):2020/07/29(水) 07:59:27 ID:6iuJZ1A60.net
北陸大も近年いい選手集まってるし、リーグのレベルも上がるんじゃない

326 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 12:03:20.22 ID:VGBXNaa40NIKU.net
大学サッカーは関東以外大したことないよ
実際関東大学リーグの選手がしか大成してない

327 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 12:05:35.68 ID:VGBXNaa40NIKU.net
日本代表になる大卒も
海外行く大卒も関東の大学ばかりじゃん
関西では勉強のため同志社通ってた宮本恒靖くらいじゃないか代表でも主力になったの

328 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 12:05:47.96 ID:7zGWwZ7rdNIKU.net
え?

329 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 12:10:35.34 ID:VGBXNaa40NIKU.net
地方の大卒選手なんて
三流Jリーガーにしかならんのだからあんま持ち上げんな

330 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 12:28:58.74 ID:bVJ0loYr0NIKU.net
>>321
加藤君は清水ってどこかで見た気がする

331 :U-名無しさん (ニククエ Sx05-7LMs):2020/07/29(水) 12:55:26 ID:TcStuvpGxNIKU.net
常本、マリノスからもオファーあったのね
ttps://number.bunshun.jp/articles/-/844451?page=1

332 :U-名無しさん (ニククエ 99f3-UdrD):2020/07/29(水) 13:08:56 ID:VGBXNaa40NIKU.net
>>331
鹿島選んだの利口だな
マリノスは大卒や高卒新人をろくに使う気ないから
鹿島はフロントが無理やり新人使わせて育てるよな

333 :U-名無しさん (ニククエW a6bc-DfbS):2020/07/29(水) 13:11:31 ID:6iuJZ1A60NIKU.net
大卒は育ってるイメージないけどなぁ鹿島

334 :U-名無しさん (ニククエ MM8a-Qe4c):2020/07/29(水) 13:19:38 ID:SUdq20/GMNIKU.net
>>324
教えてくださってありがとうございます
作業療法士は看護師何かと比べるとそんな忙しくないのですね

335 :U-名無しさん (ニククエW 7a35-xaJY):2020/07/29(水) 13:30:40 ID:zEx2K/NV0NIKU.net
>>332
鹿島って最近大卒誰か育ったっけ?マリノスは天野が代表入ったりしたけど

336 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 14:17:03.03 ID:PrU9nxh4xNIKU.net
>>330
栗原獲ったし清水なさそう。
練習は来てたけど

337 :U-名無しさん (ニククエ 7ad7-UD9X):2020/07/29(水) 14:24:39 ID:zS5Hx0UT0NIKU.net
そもそも鹿島もマリノスも右SBは結構選手層厚いよね
大学出身なら確実に出られそうなところに行ったほうが良いと思うけど
チームのブランドで選ぶのじゃなくて

338 :U-名無しさん (ニククエW cd7d-DfbS):2020/07/29(水) 14:30:57 ID:Kjm1gahc0NIKU.net
今年の目ぼしい大卒選手内定はもう終わりかな?
ほか誰かいるか?

339 :U-名無しさん (ニククエ Sd7a-rGr2):2020/07/29(水) 14:35:28 ID:7LtJfR6EdNIKU.net
君の目ぼしいの基準によるな

340 :U-名無しさん (ニククエW 1566-eiEC):2020/07/29(水) 14:35:35 ID:mce+SJT+0NIKU.net
渡邊陽

341 :U-名無しさん (ニククエW cd7d-DfbS):2020/07/29(水) 14:40:11 ID:Kjm1gahc0NIKU.net
>>339
ですな

342 :U-名無しさん (ニククエ 7ad7-UD9X):2020/07/29(水) 14:50:57 ID:zS5Hx0UT0NIKU.net
桐蔭の鳥海と谷垣
明治の佐藤凌我
は全日本だから目ぼしくないとは言わないだろ

343 :U-名無しさん (ニククエ Sr05-INr4):2020/07/29(水) 14:57:07 ID:1Su7eHh1rNIKU.net
デンチャレの全日本選抜組ですら残ってるのにめぼしい選手がいないとな

344 :U-名無しさん (ニククエ fa25-UD9X):2020/07/29(水) 15:00:57 ID:5Gy7q7Me0NIKU.net
成岡 輝瑠選手(清水エスパルスユース) 来季新加入内定のお知らせ
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/44995/

345 :U-名無しさん (ニククエW 5624-DfbS):2020/07/29(水) 15:01:00 ID:ja8AhkuU0NIKU.net
>>324
だから学科が違うんだよな

346 :U-名無しさん (ニククエ Sd7a-rGr2):2020/07/29(水) 15:03:44 ID:7LtJfR6EdNIKU.net
高校生サッカー・大学合同トライアル-THE CHALLENGE-supported by 森永乳業
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?306925-306925-fl

347 :U-名無しさん (ニククエ MMc5-PQCi):2020/07/29(水) 15:04:04 ID:rIy7LWYUMNIKU.net
高体連の高校生でプロからオファー貰っている子も今年は8月中に決めちゃった方が良いぞ
それ以降だといつサッカー環境が全面的な中止になるかわからんぞ

348 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 15:05:25.69 ID:ja8AhkuU0NIKU.net
>>326
だから関東にまとめれば地方の大学もある程度盛り上がると思うんだよな
西も東海関西九州をまとめればある程度にはなるはず

349 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 15:06:18.92 ID:T8cUJFHAdNIKU.net
移動大変だ

350 :U-名無しさん (ニククエ 7ad7-UD9X):2020/07/29(水) 15:11:42 ID:zS5Hx0UT0NIKU.net
むしろ限定しているから
選手が分散せずにレベルが保たれてるってことでは
広げちゃうとレベルの維持も大変だし
移動が大変というのもあるし予算も大変だろう

351 :U-名無しさん (ニククエW 5624-DfbS):2020/07/29(水) 15:13:28 ID:ja8AhkuU0NIKU.net
>>349
東北とか今でさえ大変そうだし関東に行くのもそんなに変わらないのでは
まあ実際に統合が起こっても地方の大学で1部に定着できるのはごく一部でほとんどは今と変わらず地域内で戦うことになりそうだけど

352 :U-名無しさん (ニククエW 5624-DfbS):2020/07/29(水) 15:35:47 ID:ja8AhkuU0NIKU.net
>>350
色んな意味を考えると基本的には大都市圏に集まりつづけるままだと思うけどな
それでも同じ土俵に立てるのは大きいと思うな
移動も地方の場合は地方内での移動よりも場合によっては大都市圏への方が行きやすいというのはあると思う
仙台大、福岡大、新潟医療福祉大といった地方のお山の大将がどこまでやれるのか気になるところ

353 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 15:46:42.24 ID:RLaDHNlP0NIKU.net
下部リーグの都県リーグのこととか全く考えてないんだろうね
基本的に上部リーグのことしか考えてないからの発想

354 :U-名無しさん (ニククエW 5624-DfbS):2020/07/29(水) 16:03:12 ID:ja8AhkuU0NIKU.net
>>353
都県リーグは基本的にそのままでいいかなと思うけどな
(都県リーグ)→地方リーグ(関東関西は複数に分ける?)→東西トップリーグ
地方だとそもそも県リーグさえないのでは
U18のプレミアリーグみたいなのを考えてる

355 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 16:20:04.92 ID:4/lwVnPw0NIKU.net
お前のセルフィッシュな妄想に誰も興味ないからレスしてこなくていいよ

356 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 16:23:59.20 ID:0idBt3BodNIKU.net
しかもスレチだしね

357 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 16:45:12.90 ID:ReX8yDkydNIKU.net
◯先発
GK 35内山
DF 6河原、3小笠原、4酒井、17石川
MF 8上村、19相澤、31岡本
FW 7中原、18煖エ、9谷口

◯控え
22山本、23小谷、2黒木、10伊東、16田村、11浅川、13北村

358 :U-名無しさん (ニククエ Sd9a-S1lf):2020/07/29(水) 16:48:09 ID:ReX8yDkydNIKU.net
>>357
誤爆

359 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 16:53:27.63 ID:7LtJfR6EdNIKU.net
たくさん昇格させてるけど熊本ユース育ちって全然モノになってないな
米原はまだ期待してるけど

360 :U-名無しさん (ニククエ Sx05-7LMs):2020/07/29(水) 17:14:23 ID:TcStuvpGxNIKU.net
>>335
最近だと大卒って山口や名古かな?
名古は今怪我らしいが初年度はそこそこ出てて、
山口は水戸にレンタルで最近点取ってるみたいだから育ててる途中かね

それより遡ると山村赤崎とかだから、息の永い選手に育つね

361 :U-名無しさん (ニククエW a6bc-DfbS):2020/07/29(水) 17:41:15 ID:6iuJZ1A60NIKU.net
山村、赤崎とか前評判からしたら物足りないわな
山村と扇原の伸び悩みは日本にとって損失だった

362 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 17:51:15.42 ID:Ajio6YNm0NIKU.net
法政大の平山が開幕から4戦連続ゴールしてんのね
これまで得点力のなさをイジられ続けてきたけどw
これで評価変わってきたりするかしら、今後注目だわ

363 :U-名無しさん (ニククエW 7a35-xaJY):2020/07/29(水) 17:58:12 ID:zEx2K/NV0NIKU.net
>>360
鹿って名古とか山口レベルで育ったことになるんだ

364 :U-名無しさん (ニククエW fae1-rGr2):2020/07/29(水) 18:02:57 ID:SxJVMAkq0NIKU.net
いっつも鹿島浦和川崎とかでくだらない喧嘩売ってるのってキッズ?それともヒキニート?

365 :U-名無しさん (ニククエ 0Hf1-xE3T):2020/07/29(水) 18:21:37 ID:NuaIyiouHNIKU.net
>>359
大分からもオファーあったのに何故か松本を選んだのが運の尽きだと思うわ米原は

366 :U-名無しさん (ニククエ MMbd-7LMs):2020/07/29(水) 18:21:47 ID:FuqFtYrvMNIKU.net
馬鹿なんだろ

367 :U-名無しさん (ニククエ Sx05-7LMs):2020/07/29(水) 18:22:37 ID:TcStuvpGxNIKU.net
>>363
育ててる途中って書いてるの読めないのかお前は

368 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 19:05:40.34 ID:VpT6qiTi0NIKU.net
大卒は即通用しなかったらもうあんまり育たないと思う

369 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 19:12:10.62 ID:oBmvPyyZdNIKU.net
1年やって無理だと思ったら素直にディビジョン落とす
大卒は早めのフレキシブルな判断が大事

370 :U-名無しさん (ニククエW a6bc-DfbS):2020/07/29(水) 21:56:27 ID:6iuJZ1A60NIKU.net
https://ord.yahoo.co.jp/o/realtime/RV=1/RE=1596113754/RH=b3JkLnlhaG9vLmNvLmpw/RB=/RU=aHR0cHM6Ly90LmNvL0pBdk9xZE5CdTk-/RS=%5EADBMVbYDzZ_cFEE_HCC8DB68ZwnMnM-;_ylt=A2Riol3ZcSFfCG4AnQfVbvt7;_ylu=X3oDMTJjZ2ZpZjByBHBvcwM1BHNlYwNzcgRzbGsDdHdsdXJsBHR3aWQDMTI4ODQ0Mjg3MTIwNTM5NjQ4MAR0d3VpZAMyMTM1NDM0MTkEdnRpZANqcGMwMDc-

371 :U-名無しさん (アウアウエー Sa22-Tm4Y):2020/07/31(金) 18:07:30 ID:OUtz9FgLa.net
>>270
>>138を見ると、札者はメッチャ悔しいだろうなぁ
コロナに不安抱えることなくまともに試合ができるようになるだろう22〜23年
田中は25〜26歳、藤原は20〜21歳だから田中が中途半端な選手になったとしても藤原に賭けれるし

372 :U-名無しさん (アウアウカー Sa5d-KKqw):2020/07/31(金) 18:22:56 ID:t3wrVnita.net
藤原に関心持ってたクラブは、来年チェイスアンリに当たるしかないな
この人を獲れるようにチームとしていいところを見せてアピールしておかないといけない

373 :U-名無しさん (ワッチョイ 4516-x8Gy):2020/08/01(土) 06:44:28 ID:CwRuSLyP0.net
[J内定者の声]高校、大学と他県で過ごし“超地元”に帰還…2年後の湘南内定、鹿屋体育大FW根本凌「ずっと湘南に行きたかった」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?307152-307152-fl

374 :U-名無しさん :2020/08/01(土) 12:50:15.39 ID:2wgSepNpa.net
>>314
自治厨が自演しながら叩いてたのが判明して、自治厨の方がフルボッコに叩かれて、空気悪くなってスレ落ちたからなw
実はみんなあいつ嫌いだったw
あの自治厨最近来てないな
来てるけどレスは控えてるのかな?

375 :U-名無しさん (ワッチョイW d6b9-lXIw):2020/08/01(土) 13:15:39 ID:3pGfx3G30.net
ローカルレベルで凄い選手持ち上げまくるのもどうかと思うけどね

熊本アゲが一時期すごかったけど全国区になったのって居ないでしょ
途中で他のユースに移籍とかしてたら知らんけど

376 :U-名無しさん :2020/08/01(土) 13:29:25.35 ID:geKksCzlH.net
熊本の下部組織で一番成功してるのって荒木だな。高校は東福岡だけど
あとジュニアにバルサの試験受かった?とかいう子が二人いるとかで

377 :U-名無しさん (ワッチョイW a6bc-DfbS):2020/08/01(土) 13:37:53 ID:UHAykejH0.net
モヨ、代表選ばれたな。

378 :U-名無しさん (スップ Sd9a-rGr2):2020/08/01(土) 13:47:37 ID:OB81/ea1d.net
モヨ181cmになってて笑った
東福岡と青森山田の身長は信じちゃダメ

379 :U-名無しさん :2020/08/01(土) 14:37:48.95 ID:WPFukh+Sa.net
あの自治厨見つけたw
>>375だw
やっぱりすぐ出てくるなー
まぁ熊本はともかく、褒めるレスがあったら全部キチガイ扱いして荒らしてただろお前
自演自治が見つかって叩かれてスレ落としたこともだけど、反省しろや

380 :U-名無しさん :2020/08/01(土) 14:53:17.80 ID:3pGfx3G30.net
>>379
何か生きるの大変そうだな、頑張れよ

栃木ユースが明本とか出て来て多少名前出るようになったけど矢板中央との力関係ってどうなってんのかね

381 :U-名無しさん :2020/08/01(土) 14:56:56.52 ID:1E2ANbM7d.net
>>376
嶋田じゃね

382 :U-名無しさん (アウアウウー Sa09-GqES):2020/08/01(土) 15:01:05 ID:WPFukh+Sa.net
>>380
こういうことしてるからスレが落ちるんだぞ
褒めるレスがあったらすぐイライラし始めるのは異常者


そろそろ唾付け 来季有望新人情報スレ Part32
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1578284190/

980 U-名無しさん (ワッチョイ 27b9-jiYv) 2020/05/21(木) 17:24:09.39 ID:QKxQbTyt0
山梨学院高校に大阪から有望すぎるレフティーのフォワードが来てくれた
ルックスもプレースタイルも西川潤

981 U-名無しさん (スプッッ Sdba-oHUC) 2020/05/21(木) 17:39:48.19 ID:cDNYDCdDd
滋賀作、熊本オタクの次は山梨か

982 U-名無しさん (ワッチョイ 27b9-jiYv) 2020/05/21(木) 18:37:03.33 ID:QKxQbTyt0
↑オタクですまん でも、書いたことは本当ですよ

984 U-名無しさん (ワッチョイW 03e1-aGq4) [sage] 2020/05/22(金) 00:43:14.94 ID:bo0+YpAW0
このスレで触れてはいけない人
熊本キチ
滋賀作
山梨学院ガイジ

989 U-名無しさん (ワッチョイ 9ad7-f9J/) [sage] 2020/05/22(金) 20:01:11.69 ID:9H2wHstG0
>>984
こうやって敵を意図的に作ってあらす人もいるからなぁ

994 U-名無しさん (ワッチョイ 27b9-jiYv) 2020/05/22(金) 21:25:44.49 ID:8E859ZaG0
>>989
そうですね これも正義感の勘違いかな

996 U-名無しさん (ワッチョイ 76bc-9aBJ) [sage] 2020/05/22(金) 21:41:08.56 ID:d2FsimfL0
いや俺も普通に迷惑だと思ってるよ
正義感の勘違いとか言って、自分に都合悪いことは聞かないメンタルだからこういう行為を繰り返すんだろうけど

997 U-名無しさん (ワッチョイ 27b9-jiYv) 2020/05/22(金) 23:05:29.86 ID:8E859ZaG0
>>996
984のことなんだけどね レッテル貼りして敵を
作りたがるというかね

1000 U-名無しさん (ワッチョイ 76bc-9aBJ) [sage] 2020/05/22(金) 23:38:41.46 ID:d2FsimfL0
>>997
レッテル張りじゃなくただの事実では?
それほど評価が高くない選手のことを大量に書き込むのは普通に迷惑行為だと思う

383 :U-名無しさん (スップ Sd7a-vH+y):2020/08/01(土) 16:31:29 ID:wPrSMYVMd.net
京都サポか・・・ストレス溜まってるんだろうな

●○△○△○●京都サンガ1138 ○○○○○○○○○○
276:U-名無しさん (アウアウウー Sa09-GqES)[sage]:2020/08/01(土) 08:15:00.69 ID:2wgSepNpa
>>261
ユースを応援してる人でも冷静に見てる人は多いよ
多分、高橋を批判してた人が後悔して麻田を褒めてるのかもしれないね
でも高橋は讃岐で活躍して最少失点の堅守で讃岐サポからも応援されてたけど麻田は讃岐サポの評価は低かった
個人的には麻田にはそこまでのポテンシャルはないと考えてる
森脇が戻ってくるまでは麻田を起用して欲しいけどね
バイスが凄いのは当然、安藤もゴール決めてるけど本多はイマイチなんだし

そろそろ唾付け 来季有望新人情報スレ Part33
374:U-名無しさん (アウアウウー Sa09-GqES)[sage]:2020/08/01(土) 12:50:15.39 ID:2wgSepNpa
>>314
自治厨が自演しながら叩いてたのが判明して、自治厨の方がフルボッコに叩かれて、空気悪くなってスレ落ちたからなw
実はみんなあいつ嫌いだったw
あの自治厨最近来てないな
来てるけどレスは控えてるのかな?

384 :U-名無しさん :2020/08/01(土) 17:17:40.11 ID:c0xmdeXm0.net
>>382
それ!ホント害悪迷惑
こういう選手いるよって紹介も
○○サポわーって荒らしでしかない

385 :U-名無しさん (アウアウウー Sa09-GqES):2020/08/01(土) 17:40:00 ID:WPFukh+Sa.net
>>384
それも自演しながらやるからな

Part32では
(スプッッ Sdba-oHUC)
(ワッチョイW 03e1-aGq4)
(ワッチョイ 76bc-9aBJ)
を使い分けてた

次スレのPart33(落ちた方のスレ)になって油断したのか自演が発覚
ボロクソに叩かれて空気が悪くなってスレが落ちた
このスレになったら全く反省することもなく戻ってきてたけどな
>>302>>383もこいつでしょw
こういう叩きレスを趣味にしてるし、こいつが居るせいでありがたい情報レスも入らなくなった

386 :U-名無しさん (ワッチョイW 258a-UjY+):2020/08/01(土) 17:53:10 ID:qX8XzUV40.net
熊本推しがうざかったのは事実だけどな

387 :U-名無しさん (ワッチョイW d6b9-lXIw):2020/08/01(土) 17:56:21 ID:3pGfx3G30.net
キャリアとワッチョイで会話始めちゃったよw
育っても取られるクラブから早く脱却できるといいね

388 :U-名無しさん :2020/08/01(土) 18:04:24.92 ID:+SXMxHa/d.net
山梨学院でレス検索するとドン引きするぞ

389 :U-名無しさん :2020/08/01(土) 18:05:01.08 ID:WPFukh+Sa.net
前スレでボロカスに叩かれてた時のお前の逃走劇また見たいぞw
お前の考える自由に発言することも許されないゴミみたいな自演自治厨の居るスレなんてお前しか楽しめないからw

390 :U-名無しさん :2020/08/01(土) 18:12:57.60 ID:+SXMxHa/d.net
法政の平山すげえな
1.5列目もできるし需要あるだろ

391 :U-名無しさん (ワッチョイW d6b9-lXIw):2020/08/01(土) 18:17:58 ID:3pGfx3G30.net
>>390
さっき見てたけど何番?

392 :U-名無しさん (スッップ Sd9a-ls5U):2020/08/01(土) 18:23:04 ID:HOdUvowId.net
>>371
2年後、三苫とか田中があまりいいプレーできてなかったらコロナに潰されたからと言われてあまり叩かれなさそうだな
本当来年以降も有望新人を取れるかどうかにかかってる

393 :U-名無しさん (ワッチョイ 99f3-QWST):2020/08/01(土) 18:25:36 ID:c0xmdeXm0.net
平山駿 今日も2ゴールか

394 :U-名無しさん (ワッチョイ 99f3-QWST):2020/08/01(土) 18:28:07 ID:c0xmdeXm0.net
北九州のディサロと佐藤亮も地味に活躍してるし
平山もJ2なら今すぐでも欲しいチームありそう

395 :U-名無しさん (JP 0Hf1-xE3T):2020/08/01(土) 18:33:48 ID:geKksCzlH.net
>>381
大宮行くところまでは良かったけど、監督が高木になったのが運の尽きだったな
完全に伸び悩んで今年でクビ濃厚、J3でどっか拾うところあるかね

396 :U-名無しさん (ワッチョイ 210d-UD9X):2020/08/01(土) 19:33:11 ID:0Z62pIKz0.net
破壊力のある加藤、リャンでも明治大の守備陣を崩せなかったかぁ

397 :U-名無しさん (スッップ Sd9a-HYop):2020/08/02(日) 08:23:34 ID:eV8uh8+zd.net
お前らの妄想願望とかどうでもよい
情報だけをくれ

398 :U-名無しさん (スッップ Sd9a-eQ2k):2020/08/02(日) 11:46:25 ID:K1ZMIJCZd.net
>>372
地方のクラブは冗談抜きでU15、18の子をモノにするしかないだろ
脚アカデミーで指導してる明神みたいに選手時代は一流だった人を指導者として迎えられるか
もう23歳以上の選手はスルーした方がいいと思う。コロナにより公式戦できなくなれば寿命縮まるだけだし

399 :U-名無しさん (アウアウカー Sa5d-EQZQ):2020/08/02(日) 13:12:05 ID:3L5gJ5vxa.net
夏の大会ががなくなって

練習試合とかもやってるらしいが
とにかく一般人が観に行くことを
禁止されてるからな

生の情報がなかなかあがらないな

400 :U-名無しさん :2020/08/02(日) 13:46:18.17 ID:yr/vouQJd.net
コロナもだけど情報あげても信者やサポやローカルネタ扱いで叩かれるからもはや情報もらえないスレになってるよ

401 :U-名無しさん (ササクッテロ Sp05-bDvR):2020/08/04(火) 17:50:43 ID:VtTnnAaCp.net
高卒なら静岡学園のDF関根も結構狙われそうに感じる

402 :U-名無しさん (ワッチョイW a6bc-DfbS):2020/08/04(火) 19:26:00 ID:8gTulN8I0.net
関根は3年になって出てきた選手だからどうかな
CBの相方の2年生、伊東の方に目をつけてるチームの方が多そうだが
まぁ2人ともデカいし楽しみだけど

403 :U-名無しさん:2020/08/05(水) 17:27:52.26
関根という選手は新人戦見る限りそうでもないが

404 :U-名無しさん:2020/08/05(水) 17:29:34.45
静岡学園は市川、関根が長身だが2年の伊東と1年の行徳にかわるかも

405 :U-名無しさん:2020/08/05(水) 17:49:41.86
それより学園の田辺は今年は高校の公式戦殆どないのだから
不本意でも清水に入って2種登録してくれれば試合に出れそうだが
その後川崎でも鹿島でも行ってくれても

406 :U-名無しさん (アウアウカー Saad-tYSY):2020/08/05(水) 18:51:06 ID:BowhgvFta.net
【LIVE配信】決勝 青森山田高 vs 履正社高【和倉ユース2020】
https://www.youtube.com/watch?v=IvNZ62uMV-c

407 :U-名無しさん (スップ Sd33-e1xX):2020/08/06(木) 18:09:46 ID:YhWDWzGOd.net
アビスパ福岡U−18森山公弥選手 来季トップチーム昇格内定のお知らせ
https://www.avispa.co.jp/news/post-31660

408 :U-名無しさん :2020/08/06(木) 19:20:28.27 ID:zhRyHSFOH.net
【Aグループ】
東福岡高校
サガン鳥栖U-18
アビスパ福岡U-18
大分トリニータU-18
九州国際大学付属高校
筑陽学園高校

【Bグループ】
大津高校
日章学園高校
神村学園高等部
ロアッソ熊本ユース
V・ファーレン長崎U-18
国見高校

Aが激戦すぎてエグいな
Bは大津1強で2番手争いくらいしか見どころが無さそう

409 :U-名無しさん :2020/08/06(木) 19:30:35.54 ID:kvSfcE6/a.net
日章学園の2年1年は鳥栖U15をボコりセレッソにも勝った松木ら世代の山田中を全中で破り優勝した世代なんだよね
神村学園にはU16の主力の大迫塁君がいるしBグループも中々面白いと思う

410 :U-名無しさん :2020/08/06(木) 20:14:28.89 ID:ZV2mrgNd0.net
>>407
高2でプレミア得点王の石井稜真はトップ昇格逃したらしい…本人がインスタで大学行くって

411 :U-名無しさん :2020/08/06(木) 21:03:49.14 ID:zhRyHSFOH.net
>>409
そういえばそうだったな

熊本ユースは井澤(浦和ユース→徳島→鹿児島)の弟がいるってこと位しか分からん
長崎ユースは全く分からん、国見は久々に上がってきたけどかつてのイメージしか無い

412 :U-名無しさん (ワッチョイ 13ed-FoHg):2020/08/06(木) 22:34:35 ID:naOBMRE90.net
こんだけユースが整備されてもやっぱり化け物クラスは高校から出てきて欲しい

413 :U-名無しさん :2020/08/06(木) 23:16:09.31 ID:ZV2mrgNd0.net
今年の東福岡の目玉の青木俊輔でもセレクションに参加してるのか
左利きの左ウイングで縦に突破してからのクロスやシュートが持ち味の日本になかなかいないタイプ。433を採用するチームが増えた Jリーグにも需要ありそうな選手

414 :U-名無しさん (スッップ Sd33-c54K):2020/08/07(金) 12:21:21 ID:+shA6YoAd.net
今更だけどアピアタウィアは楽しみな選手になりそうだな

415 :U-名無しさん (ワッチョイ 9963-2X+j):2020/08/07(金) 12:30:30 ID:OUXL0Vbv0.net
福岡でダメって何があったんだ

416 :U-名無しさん :2020/08/07(金) 13:13:01.46 ID:aw2SkVEO0.net
鹿児島城西のヒルは大学進学なのか
京都の練習参加してたしプロかと思ってた

417 :U-名無しさん (ワッチョイ 89b9-SQv1):2020/08/07(金) 13:33:22 ID:iHxgtdP/0.net
>>410
J下部でもこれだからなあ プロ基準とは高いんだなあ

418 :U-名無しさん :2020/08/07(金) 13:53:52.78 ID:/uLsgBYp0.net
コロナで先行き不透明だから大学進学も選択肢として大いにあり

419 :U-名無しさん :2020/08/07(金) 13:54:47.14 ID:i6g4we/Da.net
大学進学しても不透明なんだが

420 :U-名無しさん (スププ Sd33-JDMV):2020/08/07(金) 15:12:26 ID:efAT+Vsmd.net
ソレッソのU代表の子と松岡弟が鳥栖
他の上手いは大津じゃなくて熊本ユース選んだ
熊本ユースも1年は割とメンツ揃ってると思う
ただここはチームとしては強くないね

421 :U-名無しさん (スップ Sd33-e1xX):2020/08/07(金) 16:30:14 ID:NCYE/PmQd.net
Jを目指す高校生、大学生の就職活動。
明暗を分けた「貴重なアピールの場」。
https://number.bunshun.jp/articles/amp/844555?__twitter_impression=true

422 :U-名無しさん (ワッチョイW 13a5-JYLr):2020/08/07(金) 18:12:44 ID:kUSQ3ttn0.net
>>415
福岡だって冨安育てた訳だから何かあるんだろう
柏やマリノスの選手育成チームだから育成力はそこそこあるはず

423 :U-名無しさん :2020/08/07(金) 18:33:57.67 ID:TnEMul8Xd.net
>>412
純粋に中体連から高体連ってなると厳しいんじゃないか

424 :U-名無しさん (ラクッペペ MM8b-dO0I):2020/08/07(金) 18:52:52 ID:XoSXpTLkM.net
中学校でやった選手がプロはもはや絶滅危惧種なんじゃない

425 :U-名無しさん :2020/08/07(金) 19:09:19.70 ID:iHxgtdP/0.net
>>424
市船から清水に行った鈴木唯人はそうだべ

426 :U-名無しさん :2020/08/07(金) 19:15:23.73 ID:tI6g3LzD0.net
>>425
彼はマリノス追浜を途中で辞めてから中体連

427 :U-名無しさん :2020/08/07(金) 19:23:00.59 ID:iHxgtdP/0.net
青森山田中からは結構いるんじゃないか?

428 :U-名無しさん (ワッチョイ 89b9-SQv1):2020/08/07(金) 19:24:45 ID:iHxgtdP/0.net
神村学園中から高校に行った大迫塁はそうなるでしょうな

429 :U-名無しさん (アウアウカー Saad-CtV4):2020/08/07(金) 19:42:07 ID:rEylCXiGa.net
山田中→高だと近年なら
高橋(ジェフ→山口→山形→ジェフ)、檀崎(札幌)、三国(福岡)、武田(浦和)、藤原(浦和内定)か

そこに来年は松木、藤森が加わりそう

430 :U-名無しさん :2020/08/07(金) 19:58:37.24 ID:p/fnXMhq0.net
神村学園
静岡学園
青森山田
日章学園
ここ以外でまともにプロ輩出できる中体連なんかある?
中体連で思い出したけどマンガのアオアシでU18のセレクションに来てる子たちが1人以外全員中体連で笑ったわ
ありえねーだろ

431 :U-名無しさん :2020/08/07(金) 20:14:47.61 ID:0bluHYWC0.net
中体連からユース
柏木陽介と久保裕也

432 :U-名無しさん (スププ Sd33-cBYS):2020/08/07(金) 20:53:35 ID:EdnPjjdUd.net
>>430
マンガだぞ

433 :U-名無しさん (スップ Sd73-sBIg):2020/08/07(金) 21:01:24 ID:TnEMul8Xd.net
中体連から高体連となると一貫校しか残れないかもな

434 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-HL3e):2020/08/07(金) 21:01:36 ID:gRDQdjvqp.net
まぁそのくらいで突っ込んでたらサッカー漫画なんて読めないな

435 :U-名無しさん (ワッチョイW eb24-/Jt2):2020/08/07(金) 21:14:04 ID:kn1UBhuu0.net
>>431
遠藤航もかな
公立中学校のサッカー部はやっぱり底上げのために必要だよな
学校にないからといってサッカーを諦めてしまうのは才能が惜しい

436 :U-名無しさん (オッペケ Sr5d-42YF):2020/08/07(金) 21:20:39 ID:/tKPU6Vnr.net
>>429
タビナスはどこへ行く?

437 :U-名無しさん (アウアウウー Sa55-+q5N):2020/08/07(金) 22:00:19 ID:/8iptUrUa.net
学校体育の充実は日本スポーツの大きなアドバンテージだから捨てるのは馬鹿だよ

438 :U-名無しさん :2020/08/07(金) 22:45:53.56 ID:NLTJYcNB0.net
代表まで行った選手だと浅野も

439 :U-名無しさん (プチプチ Sd73-sBIg):2020/08/08(土) 14:50:53 ID:3yQ6HE9yd0808.net
中高一貫ってもうクラブみたいなもんだよな

440 :U-名無しさん (プチプチ Sd73-sBIg):2020/08/08(土) 14:53:59 ID:3yQ6HE9yd0808.net
しかし福岡は石井上げなくて誰を上げるんだって感じだな
この年代彼以上のFWってそうそういるもんじゃないぜ

441 :U-名無しさん (プチプチ Sr5d-IGfc):2020/08/08(土) 15:07:25 ID:gZfrQv/ar0808.net
桜は近藤蔵波とか上げるの?

442 :U-名無しさん (プチプチ MMeb-sG5L):2020/08/08(土) 15:32:15 ID:PnI8WEeAM0808.net
アビスパ石井上げないとか勿体ねー

443 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 16:33:59.58 ID:w+E2SGqo00808.net
本人は上がりたかったみたいだしなぁ
他所から誰か獲ってくる目処でも立ってんのかね

444 :U-名無しさん (スッップ Sd33-sBIg):2020/08/09(日) 04:27:42 ID:0ss/XDsvd.net
他から声かかるんじゃね

445 :U-名無しさん (JP 0H85-e++8):2020/08/09(日) 12:38:36 ID:3/By6Y55H.net
どこも手上げないと思うわ
取るならJ2J3だろうけど、育成費すら払えない財政のチームが多いだろうし

446 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 14:48:45.31 ID:A2cBgyGn0.net
まあ、大学では引っ張りだこだろうけど

447 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 14:58:05.86 ID:LVnpyNDbr.net
>>445
他クラブで昇格させなかった子を取るのに育成費とかかかるの?

448 :U-名無しさん (ワッチョイW 9b9a-Zm+u):2020/08/09(日) 18:21:45 ID:e3W5DOa80.net
>>447
そりゃまあ原則はそうだけど
そんなもの契約の内容次第で0円にも100円にもできるし

449 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 19:04:04.00 ID:aw1JrDkRp.net
今だから言うけど、水戸の山口一真は鹿島に入る前にドイツのチームからオファー受けて
入団していたら阪南大に二千万が入る予定だった

450 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 19:20:27.25 ID:e3W5DOa80.net
ブンデスのスカウトは大学サッカーすげー観てるよな

451 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 19:32:26.17 ID:lTlX0sWZ0.net
ってか今年とくに大学生当たってる年だなJ1もJ2も

452 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 19:37:30.78 ID:lTlX0sWZ0.net
得点ランク1位と2位の
明治の佐藤凌我と法政の平山駿が気になりますな
J2では即戦力になれんじゃなかろうか?

453 :U-名無しさん (ワッチョイW 89bc-zWhr):2020/08/09(日) 20:20:45 ID:7vEWHEEW0.net
その手の話だと長澤は川崎に決まりかけてたって聞いたなあ
土壇場で長澤と専修の源平監督がケルンに入団にひっくり返したとか(源平は元川崎なのに…)
んで、川崎はキレて毎年ユースのNO1選手送ってたの翌年から止めて専修は凋落した

454 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 21:13:05.44 ID:lTlX0sWZ0.net
>>453
それはWin-Winだな

455 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 21:20:12.61 ID:lTlX0sWZ0.net
ディサロ4試合連続ゴール、町野2試合連続ゴール
やっぱFWはJ2からやったほうがええな
法政の先輩ディサロがこれだけ活躍出来てるんだから平山もJ2ならすぐ活躍できると思う

456 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 21:24:12.20 ID:lTlX0sWZ0.net
ディサロも平山駿も三菱養和ユース→法政大学
相馬勇紀も中村敬斗も三菱養和
三菱養和優秀やな

457 :U-名無しさん (オッペケ Sr5d-42YF):2020/08/09(日) 21:34:22 ID:EHHMiKkKr.net
>>456
昔は永井雄一郎もよ

458 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 21:45:41.85 ID:lTlX0sWZ0.net
>>457
田中順也もね
とくにここ最近の有望選手輩出は感心するね

459 :U-名無しさん (ワッチョイW 9b9a-Zm+u):2020/08/09(日) 21:49:30 ID:e3W5DOa80.net
あの年の養和は面白かったな池田樹雷人はパワープレーFW要員になったりして迷走してるが
あの年1年生でレギュラーだった早熟の逸材杉山は今年プロ入りかな

460 :U-名無しさん (ワッチョイ c1f3-SiUo):2020/08/09(日) 21:52:48 ID:lTlX0sWZ0.net
今年清水エスパルス入った栗原イブラヒムジュニアとかも期待してる
今はユースやジュニアユースにプロ内定しそうな有望選手いるのかな?

461 :U-名無しさん (ワッチョイ c1f3-SiUo):2020/08/09(日) 21:57:46 ID:lTlX0sWZ0.net
俳優の原田龍二の息子とアイドルの影山優佳の弟が三菱養和にいるのは知ってる

462 :U-名無しさん (ワッチョイ 89b9-SQv1):2020/08/09(日) 22:01:48 ID:A2cBgyGn0.net
J縛りがなくて三菱養和は良いよね

463 :U-名無しさん (スップ Sd33-e1xX):2020/08/09(日) 22:17:16 ID:rx7Orvhpd.net
仙台大新入部員、MF玉城主将ら浦和ユース3選手、CB和田、FW佐々木、MF得能、MF松本ら実力派が加入
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?307895-307895-fl 
なかなか

464 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 22:26:02.60 ID:zPth1kHt0.net
街クラブの希望

465 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 22:26:24.56 ID:2sWsXLga0.net
>>460
高2に赤井ウェズリー景太っていう193のCBがいる。

466 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 22:29:49.17 ID:QiTllgWja.net
仙台大は大学サッカー界の地方の星

467 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 22:48:13.35 ID:8NvJadN70.net
仙台大学、素材的に面白い選手が多いね
これ一部って書いてあるし、他にも良い選手が入ってそうな感じ

468 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 22:49:57.34 ID:e3W5DOa80.net
仙台大出身者って地味に入学して地味にプロ入りして地味に活躍するよな

469 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 22:52:09.47 ID:2RvKqKeJd.net
三菱養和の有望二人を潰した名古屋は許せん

470 :U-名無しさん (ワッチョイW 1364-z1N+):2020/08/09(日) 23:43:31 ID:EapoBiCx0.net
>>453
そんな専修大、今年から監督に川崎を追い出された高崎氏が就任してるという…

471 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 23:58:23.61 ID:lOdHJQzra.net
立正大湘南クラスターやべー

472 :U-名無しさん :2020/08/10(月) 06:13:15.34 ID:HZ+2xq9W0.net
昌平7番は須藤より上手いね

473 :U-名無しさん (ワッチョイ c1f3-SiUo):2020/08/10(月) 19:04:39 ID:ss63hgU/0.net
>>162
帝京→明治の赤井の弟か

474 :U-名無しさん (ワッチョイ eb59-Ea0s):2020/08/10(月) 19:13:26 ID:vSy21icV0.net
つくづく塩谷司の経歴は異例
ユース経歴
南小松島FC
大松SC
2001年 - 2003年 大塚FCジュニアユース
2004年 - 2006年 徳島県立徳島商業高等学校
2007年 - 2010年 国士舘大学
プロ経歴
2011年 - 2012年 水戸ホーリーホック
2012年 - 2017年 サンフレッチェ広島F.C
2017年 - アル・アインFC

475 :U-名無しさん (アークセー Sx5d-Zm+u):2020/08/10(月) 20:21:55 ID:hUohFa0px.net
何が異例なのかサッパリわからん
大塚FC→徳島商業という徳島県内のまあまあエリートコースを順当に歩んできてるだけだよな

476 :U-名無しさん (ワッチョイW ebb9-h0ZM):2020/08/10(月) 20:33:19 ID:8LIBUF8W0.net
水戸のスカウトが凄い!!ってやりたいんだろ

477 :U-名無しさん (ワッチョイW d116-dO0I):2020/08/10(月) 21:10:59 ID:NXQ5pgbf0.net
アル・アインがアイン食品に見えた

478 :U-名無しさん (ラクッペペ MM8b-IGfc):2020/08/10(月) 21:12:58 ID:vf/fQXjmM.net
どこにも異例なところなくて草

479 :U-名無しさん :2020/08/10(月) 21:16:33.95 ID:nsfzXYua0.net
普通だよな

480 :U-名無しさん :2020/08/10(月) 22:02:27.35 ID:ObFp3X8+M.net
水戸か広島サポによる自チームのスカウト自慢だろ

481 :U-名無しさん (スップ Sd73-sBIg):2020/08/10(月) 22:51:11 ID:e5slh+5Ld.net
水戸は一時期大量に新人を取っては一年で捨ててたからな
二瓶を無下にした事はわすれない

482 :U-名無しさん :2020/08/10(月) 23:00:54.35 ID:oOwojlSs0.net
SHからCBにコンバートしたのも
水戸にスカウトしたのも柱谷弟だから
凍傷ファンでしょう

483 :U-名無しさん (ワッチョイW 0116-eteq):2020/08/11(火) 01:14:32 ID:q/+EfpdL0.net
変な経歴と言えば千葉ちゃんとかが思いつく

484 :U-名無しさん (スップ Sd73-e1xX):2020/08/11(火) 01:57:52 ID:mL+wD9jSd.net
アルビシンガポール経由とかがもっと活躍すると面白いんだけどな

485 :U-名無しさん :2020/08/11(火) 02:16:06.27 ID:957xiZVh0.net
今季加入の土井(3試合2ゴール2アシスト)や西口(3試合3ゴール1アシスト)なんかは
大学時代の実績からいっても第2の河田になってもおかしくなさそうなんだけどな

486 :U-名無しさん (ワッチョイW eb24-/Jt2):2020/08/11(火) 05:40:47 ID:aJUydm9X0.net
>>483
シンガポールじゃなくてタイぐらいにチームが有ればもうちょっとうまく行きそう

487 :U-名無しさん (ワッチョイ c1f3-SiUo):2020/08/11(火) 07:07:09 ID:eZ5P33qg0.net
>>474
具体的にどこらへんが?

488 :U-名無しさん :2020/08/11(火) 09:11:21.69 ID:QdvHszBv0.net
アメリカ留学とかは?

489 :U-名無しさん (ワッチョイW 331a-IZuQ):2020/08/11(火) 11:57:55 ID:Hle1Dkaw0.net
>>482
闘将今花巻東のコーチしてるらしいな
そのうち良い選手でるだろうか

490 :U-名無しさん :2020/08/11(火) 12:08:43.03 ID:3KfiRfsuM.net
>>489
花巻東を二部に落とした凍傷がなんだって?

491 :U-名無しさん :2020/08/11(火) 12:57:46.03 ID:V6iXo7rnd.net
>>484
佐野が大ハズレだったのがなぁ

492 :U-名無しさん (ブーイモ MMeb-h0ig):2020/08/11(火) 13:24:45 ID:2apq5bqWM.net
西野 太陽選手 2021シーズン新加入内定および2020シーズンJFA・Jリーグ特別指定選手認定のお知らせ
https://www.vortis.jp/information/news/detail.php?id=2208

493 :U-名無しさん :2020/08/11(火) 14:54:59.58 ID:ztQYMB6U0.net
去年インハイ選手権と全国では不発だったが、古巣だから練習参加して決まった感じか。

494 :U-名無しさん :2020/08/11(火) 17:07:21.62 ID:d38bXnWS0.net
小柏、明日先発で出るってよ

495 :U-名無しさん (スップ Sd33-e1xX):2020/08/11(火) 18:10:56 ID:12dZUJCcd.net
太田得点重ねてるな
https://twitter.com/JUFA_kanto/status/1293094803727699974?s=19
(deleted an unsolicited ad)

496 :U-名無しさん (ワッチョイ e116-+KhB):2020/08/12(水) 06:09:01 ID:wasGNLoM0.net
川崎F U18代表DF田辺獲得 昨年度「静学」高校日本一に貢献
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/08/12/kiji/20200811s00002179552000c.html
複数のJクラブが争奪戦を繰り広げた中、MF大島をはじめ多くの高校OBが活躍する川崎Fを選んだ。
来季の入団内定は桐蔭横浜大4年のMF橘田健人(22)に次ぎ2人目。

497 :U-名無しさん :2020/08/12(水) 06:50:59.93 ID:sERIrKrZM.net
川崎の高卒か
タビナス以来かな

498 :U-名無しさん (ワッチョイW e958-YnQz):2020/08/12(水) 09:41:38 ID:3sF/AjZ60.net
磐田清水ってほんと静学と縁がねーな

499 :U-名無しさん (ワッチョイW 612d-ldtX):2020/08/12(水) 09:58:16 ID:wqI2CoxU0.net
静岡のやつじゃねーしな

500 :U-名無しさん :2020/08/12(水) 10:12:23.66 ID:yrIBNnyR0.net
京都橘とサンガの関係はどうなんだろう

西野はアジリティないからプロでは厳しいと思ってたが、成長するにはいいクラブ入ったな

501 :U-名無しさん (スプッッ Sdc2-fwTr):2020/08/12(水) 10:15:53 ID:HMtB5IEQd.net
>>497
去年、昌平から原田が…

502 :U-名無しさん (ワッチョイW bebc-68fl):2020/08/12(水) 10:20:51 ID:LnP9FokL0.net
田邊はJユース含めても高3では1番のSBと感じる
鳥栖U-18の高2の中野伸哉よりは評価低いけど

503 :U-名無しさん (アウアウカー Sa69-YmTL):2020/08/12(水) 10:23:50 ID:N14Ns3Gra.net
>>500
岩崎  高校卒業後すぐ
仙頭  大学経由
小屋松 名古屋経由
永井  熊本経由
と一時期は4人もいた。

504 :U-名無しさん (ワッチョイ 9ded-++7W):2020/08/12(水) 10:57:11 ID:vgJd4FrT0.net
今更だが天笠は大学中退してプロ入りか
西とかプロからも絶賛されてたし大学で4年やるよりそっちのが勝っちゃったか

505 :U-名無しさん :2020/08/12(水) 11:35:15.95 ID:nuTLs41Wd.net
田邊そんなに器用なタイプには見えなかったから川崎は意外

506 :U-名無しさん (ワッチョイ e116-z9hr):2020/08/12(水) 11:59:23 ID:vk2PNXe00.net
CB出身だから派手さはないけど、守備力が高くスピードもあってロストが少ないのが
評価されてるんだろう。

507 :U-名無しさん (ワッチョイW 8116-pOI8):2020/08/12(水) 12:07:12 ID:36W9NaBP0.net
鬼木になってから後ろの選手はまず守備できるかどうかを重視してるきらいがあるからな
あとは大卒と違って即戦力というよりはポテンシャルを買われたんだろう

508 :U-名無しさん (アウアウウー Saa5-zmFO):2020/08/12(水) 12:25:13 ID:iXA40Cola.net
>>430
なぜ日本一をぬかす??
東海大翔様中。
川口や高原、伊藤テル、白井、10名以上いるはず。

509 :U-名無しさん (オッペケ Srf1-Sm8T):2020/08/12(水) 13:45:58 ID:4F9RNVabr.net
リーグ中止が近そうだから、新人の話題が加速してきたね

510 :U-名無しさん (アウアウクー MMb1-1D9F):2020/08/12(水) 15:01:13 ID:CZfrcEsjM.net
プロへ行く子はさっさと行先決めてJの寮へ入って高校の残りの授業はリモートでいいよ その方が多分安全だし

511 :U-名無しさん :2020/08/12(水) 15:29:42.57 ID:7k/w5i1f0.net
>>496
50m5.9秒とかマジかよw
そんな速い?

512 :U-名無しさん (ワッチョイW 499f-RkC0):2020/08/12(水) 16:49:38 ID:CEyc4TUF0.net
嘘に決まってるだろ

513 :U-名無しさん (JP 0H6d-p5K4):2020/08/12(水) 17:30:33 ID:F7mNC1dCH.net
>>503
永井は怪我がなければなーって感じではある
熊本でも主力GK、セカンドGkも怪我してさぁプロデビューってところで自分も怪我で長期離脱
京都に戻れても厳しかったな

今いわきだっけ

514 :U-名無しさん (ササクッテロレ Spf1-pOI8):2020/08/12(水) 17:33:02 ID:DOGTjKthp.net
かつて永井が川崎に再就職しかかってたのはここだけの話

515 :U-名無しさん (ワッチョイ 2e75-zLXa):2020/08/12(水) 17:33:27 ID:Vx4LDBW40.net
>>513
一昨年にポルベニル飛鳥に行った

516 :U-名無しさん :2020/08/12(水) 17:45:36.45 ID:/MuyGGZq0.net
>>503
ほとんどが落ちひん小島案件だな。

517 :U-名無しさん :2020/08/12(水) 18:20:50.41 ID:LnP9FokL0.net
>>511
選手権見ててもあのサイズで速いからちょっと別格だった。青森山田のタビナスも同じぐらい速くて、サイズではさらに上をいくから進路気になる

518 :U-名無しさん :2020/08/12(水) 19:57:43.42 ID:V1RF/TUc0.net
>>508
OBみんな30台中盤より上のおっさんばっかり
ただのオワコンじゃねーか

519 :U-名無しさん (ワッチョイW 418a-HMcv):2020/08/12(水) 20:24:38 ID:yrIBNnyR0.net
>>518
いや、そういう話ではないと思う

520 :U-名無しさん (ワッチョイ 79f3-jwrZ):2020/08/13(木) 00:52:19 ID:z7yyCJx30.net
そういえば静学って選手権で活躍した2年のFWいたよね
あの選手はプロ入りしないのかな?

521 :U-名無しさん :2020/08/13(木) 01:06:57.31 ID:Crq/b95Y0.net
活躍っていっても決勝くらいで怪我してたからほとんど試合出てなかった
今年はアピールの場が少ないからどうかな

522 :U-名無しさん (ワッチョイW ae24-yCzg):2020/08/13(木) 07:19:26 ID:d7VJUJgh0.net
静学と言えば小山はどうなるんだ
プロ入りに5年遅れるのはもったいない
帝京長岡の本田みたいに海外のクラブのトライアウトに参加するというニュースが出てきたら面白いんだがな

523 :U-名無しさん (スップ Sdc2-ls/c):2020/08/13(木) 08:39:15 ID:JlQvxxqhd.net
下田友也(しもだともや) 北海道教育大学岩見沢校4年生FW
https://reibola.com/column/post6022/

今年はコンサドーレ札幌の練習参加に招集されるなど、プロの世界にチャレンジしたい気持ちと、プレーの自信もついた。

524 :U-名無しさん (スップ Sdc2-ls/c):2020/08/13(木) 09:17:45 ID:JlQvxxqhd.net
高校生は夏休み短いのも辛いな

525 :U-名無しさん :2020/08/13(木) 12:46:44.10 ID:sNfyZfVk0.net
鹿島の新人荒木ってここでの評価どうだった?

526 :U-名無しさん (ワッチョイ 451c-s47K):2020/08/13(木) 15:22:35 ID:nDD+cgUz0.net
ノーマーク

527 :U-名無しさん (スップ Sdc2-ls/c):2020/08/13(木) 15:31:42 ID:7K86UGFpd.net
吉村仁志がずっとFW登録だけどまじでコンバートされたのかな

528 :U-名無しさん (ワッチョイW e125-9gan):2020/08/13(木) 16:00:58 ID:q0JM9UQ00.net
あと目玉いる?

529 :U-名無しさん (JP 0H6d-p5K4):2020/08/13(木) 18:06:56 ID:ho4zbsnFH.net
>>525
注目株だったけど練習参加情報が無かった
大学進学か、ロアッソJY出身だからロアッソ行くのか程度の話だった記憶
なんで鹿島って決まった時まじで?ってみんななった

530 :U-名無しさん :2020/08/14(金) 15:16:44.98 ID:vtQXIEsPM.net
>>528
高体連の子はあと何人もいないかもね 大卒も今年はプロへ行ける人数絞られるかも 特別な年だから

531 :U-名無しさん :2020/08/14(金) 15:38:57.07 ID:JpUEzGMd0.net
https://note.com/reona32/n/n0f77a77b1dbd
青木、川前、ターレスらが合同トライアル参加

532 :U-名無しさん (オッペケ Srf1-HMcv):2020/08/14(金) 15:59:51 ID:GVzg239ir.net
>>531
協賛ポカリスエットって、これ優先的に徳島が獲得できるのか?

533 :U-名無しさん (アウアウカー Sa69-VChG):2020/08/14(金) 18:33:29 ID:Qg2CSQeha.net
室屋が海外移籍か
青森山田でSHからSBにコンバートされ世代別代表に初召集→明治大学入り→FC東京→フル代表にも召集→海外

山田の後輩のタビナスもSHからSBにコンバートされたし先輩の室屋の様に大学行ってプロを目指した方がいいかな
コンバートされてから経験積む場が例年より少なかったし

534 :U-名無しさん :2020/08/14(金) 18:53:03.24 ID:HMkJcodUp.net
>>392
試合自体はできても降格ないエキシビションマッチみたいな雰囲気だと緊張感は生まれないからな
消化不良のまま中堅の域に入る可能性は全然ある
また有望新人を取れればというがコロナ禍で練習参加させて確かめることができないのでは詰みだろう

535 :U-名無しさん (スップ Sd62-ls/c):2020/08/14(金) 20:29:43 ID:GyeWKythd.net
順天堂の杉山キレキレ
https://twitter.com/JUFA_kanto/status/1294197069641584640?s=20
(deleted an unsolicited ad)

536 :U-名無しさん :2020/08/15(土) 12:49:08.15 ID:OVOELABAH.net
>>531
ターレスって清水内定じゃなかったの?

537 :U-名無しさん (ワッチョイ 6ef3-jwrZ):2020/08/15(土) 18:49:23 ID:d/l+MBKb0.net
三笘ガチでJリーグの日本人ナンバーワンプレイヤーじゃんw

538 :U-名無しさん (ワッチョイ 6ef3-jwrZ):2020/08/15(土) 18:51:29 ID:d/l+MBKb0.net
三笘
JリーグMVPとルヴァンのニューヒーロー賞のW受賞あるわ

539 :U-名無しさん (ワッチョイW bebc-68fl):2020/08/15(土) 18:59:39 ID:BY5HBTIR0.net
法政の城和やっと出てきたか。
U-18で見て以降期待してたんだよね

540 :U-名無しさん :2020/08/15(土) 19:54:29.83 ID:d/l+MBKb0.net
平山もディサロもまた決めたな

541 :U-名無しさん :2020/08/15(土) 20:00:42.65 ID:7ypW7nxca.net
三笘は今すぐ海外行った方がいいな。ついでに田中碧も。

542 :U-名無しさん :2020/08/15(土) 20:13:47.76 ID:Oi3/UwwDx.net
ここは来季有望新人情報スレだかららスレ辺りでやってください

543 :U-名無しさん (スップ Sd62-ypWw):2020/08/15(土) 20:52:57 ID:Drct7Irod.net
>>539
城和は細身だが足元うまかったイメージ

544 :U-名無しさん :2020/08/16(日) 07:41:35.52 ID:/cX6CDndH.net
愛知学院大の安藤はまだ決まってないのか

545 :U-名無しさん :2020/08/17(月) 07:11:41.41 ID:fbuCgYBMr.net
デュサロ

546 :U-名無しさん (ワッチョイW e958-JKya):2020/08/17(月) 09:53:00 ID:x6PtRlyE0.net
>>531
川前ってどっかの練習に参加してなかった?

547 :U-名無しさん (スップ Sdc2-r7tQ):2020/08/17(月) 12:29:12 ID:pqhK5ZXFd.net
ディサロと加藤活躍しとるな

548 :U-名無しさん :2020/08/17(月) 19:33:17.43 ID:DeEUebnP0.net
早稲田の加藤は3年の内に特別指定選手で出た方が良いな
J1でも出れそうだよ湘南とかなら

549 :U-名無しさん :2020/08/18(火) 04:33:24.93 ID:oUkDyNzy0.net
早稲田加藤は大学レベルじゃ別格だな
鹿島や清水が接触してるはずだけど、鹿島は上田がいてレンタル出してる垣田も活躍してるから清水の方が出番ありそう
ティーラシンよりはやれると思う

550 :U-名無しさん (オッペケ Srf1-HMcv):2020/08/18(火) 09:00:32 ID:JyzO57a4r.net
3年の時の武田よりだいぶ上?

551 :U-名無しさん (ワッチョイW bebc-68fl):2020/08/18(火) 10:50:36 ID:4JOxvcUj0.net
加藤はポストプレー型のFWにしてはサイズが微妙な気がする。190近くあれば高卒でいけた。

552 :U-名無しさん (ワッチョイ ddb9-9Ju9):2020/08/18(火) 12:26:49 ID:3MIeNAx+0.net
>>549
清水だと思いますけどね

553 :U-名無しさん (ワッチョイ ddb9-9Ju9):2020/08/18(火) 12:28:20 ID:3MIeNAx+0.net
>>551
190の選手だったら逆に動けない 今の体格で
充分 テセ兄貴が待ってるよ

554 :U-名無しさん (ワッチョイ 46bc-oFWA):2020/08/18(火) 12:30:59 ID:pRPG0b9n0.net
加藤ってプロだと微妙なタイプに見えるけどな
あの手のパワー特化の選手ってレベル低い相手には無双するけど、相手のフィジカルが強くなるプロでは全く通用しないイメージ

555 :U-名無しさん (ワッチョイW 71de-OlBD):2020/08/18(火) 12:40:15 ID:ZIf81LLo0.net
>>553
加藤が清水に加入する確率よりテセが来季清水にいない確率の方が高そうだけどな。

556 :U-名無しさん (スプッッ Sdc2-ls/c):2020/08/18(火) 12:54:02 ID:1m4VQ88cd.net
大卒FWはJ2から始めたほうがいい
赤崎、呉屋、上田であれなんだから

557 :U-名無しさん :2020/08/18(火) 13:29:35.77 ID:3MIeNAx+0.net
ですね 加藤は水戸あたりがいいんでは?

558 :U-名無しさん :2020/08/18(火) 13:30:33.15 ID:3MIeNAx+0.net
>>555
そうだね それはあり得るよね

559 :U-名無しさん (スッップ Sd62-DN4P):2020/08/18(火) 14:28:39 ID:l2oL15Prd.net
>>554
加藤はパワー特化こ選手だけど、ポジショニングとか球の扱いに関しては他の選手以上のもの持ってる。ボール受ける動きとかタイミングは軍を抜いてる。

560 :U-名無しさん :2020/08/18(火) 20:33:20.99 ID:w+Rwpe6W0.net
清水はフィジカル系なら栗原いるしそれ以外が無いとな

561 :U-名無しさん (ワッチョイ 42d7-++7W):2020/08/18(火) 21:06:28 ID:rxZeovSv0.net
フィジカル系の早熟タイプってあんま成功例が無いのは確かだな
まだこの辺の世代では同年代での優位性はあるんだろうけど
当然プロはほとんどがある程度フィジカルにも秀でた選手ばかりだし
同年代のみでの優位性はあてになんないんだろう

562 :U-名無しさん (ワッチョイW 7166-eqRN):2020/08/18(火) 21:18:39 ID:ZwlqSVO60.net
狩土名禅はどうなった?

563 :U-名無しさん :2020/08/18(火) 21:54:33.06 ID:4JOxvcUj0.net
>>562
現状、明治でFWの控え
下級生の頃はレギュラーだった時もあったが、さすがにこの時期に控えだと厳しいかなぁ。
高卒でセレッソが狙ってたような選手だが

564 :U-名無しさん (ワッチョイW 8116-ygVa):2020/08/18(火) 22:16:56 ID:3l6M+i9I0.net
ぶっちゃけ明治の控えって他大学ならレギュラーだろ
J3とかなら行けるかもな

565 :U-名無しさん (ワッチョイW 4235-Nwml):2020/08/18(火) 23:28:25 ID:7nE1cZFH0.net
海外行けばいい

566 :U-名無しさん :2020/08/19(水) 00:10:03.83 ID:7BSgpCFw0.net
>>560
こんな状況よ
https://www.azul-claro.jp/information/51105/

567 :U-名無しさん (ワッチョイW ff24-Lf6i):2020/08/19(水) 14:28:16 ID:J09G5l8s0.net
>>564
それでも選手数は少ない方だよな
2部にBチーム参加とかできないかな

568 :U-名無しさん (ワッチョイ 7fd7-Dag0):2020/08/19(水) 15:36:39 ID:qDnkHSVH0.net
明治でベンチに入れるレベルならJ2から声がかかる可能性もある

569 :U-名無しさん (スプッッ Sd1f-xkSf):2020/08/19(水) 16:03:06 ID:HB/ye7Mid.net
ていうか狩土名はようやくベンチ入りし始めたし怪我でもしてたんじゃない?
森本ヒマンもずっと行方不明だな

570 :U-名無しさん (ラクッペペ MM4f-sh2o):2020/08/19(水) 16:29:33 ID:tDim/hnpM.net
>>569
森本って留年したのかね
年齢的には一つ上だろう

571 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f66-bwHA):2020/08/19(水) 17:30:47 ID:GEbUwZ5G0.net
>>569
去年怪我でほぼ1年棒に振ってまた再発したかもね

572 :U-名無しさん :2020/08/19(水) 17:32:23.21 ID:PsFAo0aap.net
星キョーワンと同級だよね

573 :U-名無しさん :2020/08/19(水) 17:49:36.82 ID:dJeR9thBd.net
>>570
怪我もあって留年したみたいだけど
今年登録はされてるし関東選抜も入ってた

574 :U-名無しさん (JP 0Hc3-YpYZ):2020/08/19(水) 18:35:11 ID:nfyw6pXVH.net
明治の4年だと、力安、持井、住永、佐藤についてはJ2以上からオファーはあると思う

途中出場が多い坂本はJ3の熊本に練習参加済みだし回収するんじゃね?
狩土名は2試合26分しか出れてないので流石に厳しいかと

575 :U-名無しさん (ワッチョイW 7f1a-5gfO):2020/08/19(水) 18:35:57 ID:sm4HmTb70.net
>>571
高校時代から膝に爆弾あるから…

576 :U-名無しさん :2020/08/19(水) 18:39:49.99 ID:zsWTtlZ3d.net
スカウトはそんな短期で見てないからな
岡山の野口なんて怪我で全然試合出てなかった

577 :U-名無しさん (JP 0Hc3-YpYZ):2020/08/19(水) 21:30:52 ID:nfyw6pXVH.net
鹿島から2年の時に獲得の打診があったけど、その後怪我で2年ろくにプレイできずJ2下位へ…って選手は昔いたなぁ

578 :U-名無しさん (アウアウカー Sa13-bRA3):2020/08/20(木) 10:44:11 ID:INScr3wMa.net
https://www.ventforet.jp/sp/news/press_release/519699
明治大学 須貝 英大 選手 2021シーズン加入内定のお知らせ

579 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f58-iThR):2020/08/20(木) 11:15:10 ID:SG3Shtt30.net
須貝は甲府か
松原、袴田に続いて磐田は開成館によく振られるな

580 :U-名無しさん (ワッチョイW ffbc-opce):2020/08/20(木) 11:28:17 ID:KT5QaXmy0.net
須貝は確かに磐田の練習にいたけども
練習参加=オファーをした
ということではないと思うが。

581 :U-名無しさん :2020/08/20(木) 11:36:38.24 ID:jrooXc9Sd.net
明治はあとは佐藤くらいか

582 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f58-iThR):2020/08/20(木) 11:40:59 ID:SG3Shtt30.net
>>580
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.chunichi.co.jp/amp/article/96603%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAY6BsPTnxYD1J7ABIA%253D%253D
静岡新聞に載ってました。

583 :U-名無しさん :2020/08/20(木) 12:08:59.04 ID:WndOAdXK0.net
まあ、山梨出身だし

584 :U-名無しさん :2020/08/20(木) 12:14:47.92 ID:SohKA0yLa.net
加藤はプロ無理だわ。

585 :U-名無しさん :2020/08/20(木) 12:48:25.72 ID:WndOAdXK0.net


586 :U-名無しさん :2020/08/20(木) 20:35:42.44 ID:wukfLJ9R0.net
昌平須藤、プロ入り一本化
ttps://web.gekisaka.jp/news/detail/?308823-308823-fl

587 :U-名無しさん :2020/08/20(木) 20:45:00.47 ID:GTfTuEg60.net
広島以外で練習参加してるの?

588 :U-名無しさん :2020/08/20(木) 20:56:06.62 ID:vCetQL1U0.net
読んだらわかるけど
コロナで参加できてないんだってよ
J1複数からオファーあるっぽいけどこれから参加ということ

589 :U-名無しさん :2020/08/20(木) 21:06:09.20 ID:KT5QaXmy0.net
大宮帰還はないっぽいなぁ…

590 :U-名無しさん (ワッチョイW 7f35-hJUN):2020/08/20(木) 23:32:07 ID:PLaVuM0X0.net
関東のクラブかな?

591 :U-名無しさん :2020/08/21(金) 00:15:31.87 ID:858JAeUM0.net
早稲田は誰も内定でないのか?

592 :U-名無しさん :2020/08/21(金) 00:48:52.29 ID:q+iz68bBp.net
>>579
木下潰しちゃったからな
いい印象ないんだろ

593 :U-名無しさん :2020/08/21(金) 01:45:32.97 ID:Rdc4KSq30.net
鍬先はどっか行けないのか
高校No.1プレーヤーって言ってもおかしくなかったのに

594 :U-名無しさん (ワッチョイ 1fed-Dag0):2020/08/21(金) 02:18:28 ID:fkjEllQZ0.net
目玉だった藤川虎太朗が割とキツイ感じだからな

595 :U-名無しさん (スププ Sd9f-URWr):2020/08/21(金) 08:21:02 ID:scDiI3vWd.net
>>577
西か
結局J2時代の大分で数年主力だったけど今は讃岐だっけね

596 :U-名無しさん :2020/08/21(金) 14:15:52.50 ID:oK5exP0gd.net
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail1/id=77981
名古屋が安居海渡にオファー 鳥栖ほかも興味だと

流経は佐々木旭とかも人気だろうな

597 :U-名無しさん (スププ Sd9f-hIdG):2020/08/21(金) 15:12:55 ID:DByShIjhd.net
風間時代だと手を出しそうにない選手かな

598 :U-名無しさん (スプッッ Sd1f-xkSf):2020/08/21(金) 18:41:42 ID:lRTtnY5hd.net
関口と須貝の両翼か
CB薄いし酒井匠も回収あるか

599 :U-名無しさん :2020/08/21(金) 19:18:29.08 ID:c+aNJc2s0.net
トップが育てる気があるならヴァンフォーレ甲府U18所属の岩崎なのだが まあ、大学に行くにしても
いずれCBの目玉にはなる選手 甲府のユース生え抜きは、入間川にしても酒井にしえも今一 何かが
足りない その何かを岩崎は持ってると思うのだが 

600 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f16-J8u/):2020/08/21(金) 20:28:54 ID:Rh3rmARg0.net
>>586

昌平OBってまともに活躍したのがいないじゃん。

601 :U-名無しさん (スッップ Sd9f-7QZm):2020/08/21(金) 21:19:41 ID:It3ApwK/d.net
>>599
てか甲府も他のjチームと同じく18からの育成が下手くそ 中山も今一つ

602 :U-名無しさん :2020/08/21(金) 21:23:00.85 ID:2kQm/1Lca.net
甲府の高卒で出世頭は吉田豊かな
他には輪湖や三幸とかもいるけど

603 :U-名無しさん (ワッチョイ 1fb9-AI8d):2020/08/21(金) 22:29:32 ID:c+aNJc2s0.net
>>601
中山は甲府ユースとちゃうで

604 :U-名無しさん (ワッチョイ 1fb9-AI8d):2020/08/21(金) 22:31:04 ID:c+aNJc2s0.net
甲府は内藤大和(U16代表)を大物に育て上げることができるかどうかだね

605 :U-名無しさん (ワッチョイW ffcb-opce):2020/08/22(土) 01:11:47 ID:ZIB3J/gG0.net
>>593
J2以上にはいくんじゃないか。

606 :U-名無しさん (ワッチョイ fff3-RTUg):2020/08/22(土) 09:24:34 ID:KX1mHWGL0.net
>>605
J1でも行けるだろ

607 :U-名無しさん (スッップ Sd9f-7QZm):2020/08/22(土) 14:06:56 ID:37pYRjg1d.net
>>603
いやユースも高体連も含めて

608 :U-名無しさん (スップ Sd1f-zBG3):2020/08/22(土) 17:47:34 ID:2MUPe+9/d.net
彩艶はプロ契約してたんだね
で今回更新ってことは浦和フロントたんまり違約金設定したかな

https://www.urawa-reds.co.jp/static/ttt/167657.html

609 :U-名無しさん (ワッチョイW ffbc-Is5t):2020/08/22(土) 18:01:43 ID:y+g9WyIP0.net
プロ契約してたのに2種登録扱いだったのはどういうことなのかよくわからん。
プロ契約した時点でリリースしなかったのも

610 :U-名無しさん (オッペケ Sr73-ykFJ):2020/08/22(土) 19:47:40 ID:TfeFQ4CFr.net
このセレッソ23から上がれそうな子っているの?

611 :U-名無しさん (ワッチョイW 1fee-Rk/e):2020/08/22(土) 20:09:29 ID:Ynk4UJv80.net
いない

612 :U-名無しさん :2020/08/22(土) 20:41:31.88 ID:6z+hXQJV0.net
>>609
あくまで選手登録しているのが2種のチームという事
プロアマ関係ない

613 :U-名無しさん (ワッチョイW ffbc-Is5t):2020/08/22(土) 21:37:13 ID:y+g9WyIP0.net
>>610
大橋滉太

614 :U-名無しさん :2020/08/22(土) 22:07:45.33 ID:DLJrEiC30.net
甲府は大卒の育成が神がかっている。
柏(広島)
伊東(ヘンク)
佐々木(広島)
稲垣(名古屋)
下田(川崎)
道渕(仙台)など

615 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f16-FiHW):2020/08/22(土) 22:14:32 ID:DLJrEiC30.net
内藤大和ってそんなに凄いの?代表だけど

616 :U-名無しさん (スッップ Sd9f-7QZm):2020/08/23(日) 01:16:35 ID:q/uQE5u/d.net
大卒の育成っておかしくね

617 :U-名無しさん (ワッチョイ 9fd7-Dag0):2020/08/23(日) 01:21:39 ID:ODeusjjE0.net
単にJ2J1のエレベーター的なクラブで
J1に行きたいけど行けなかったレベルの選手の受け皿だったという感じでは
J2に定着しちゃうとそのレベルの選手は来なくなる

618 :U-名無しさん (ワッチョイ 9fd7-Dag0):2020/08/23(日) 01:23:14 ID:ODeusjjE0.net
あとJ1でプレーしたいけど他のチームだったら出番が無さそうだけど
甲府なら的な考え方で甲府を選んだ選手もいた感じ

619 :U-名無しさん :2020/08/23(日) 02:01:53.47 ID:YV2+WOMW0.net
あとそのポジションだと関東に近いってのもあるかと
山形、新潟、徳島あたりが比較対象かね

620 :U-名無しさん :2020/08/23(日) 02:25:17.14 ID:mhBKiRxG0.net
>>616
大卒は発掘だな

621 :U-名無しさん (ワッチョイ ffbc-djjR):2020/08/23(日) 03:09:32 ID:JpGZ7o7T0.net
育成が上手いってよりは他がパスしたJ1当落線上の選手を集めたって感じだよなあ
湘南あたりもそうだけどいっぱい打てば当たりも増えるでしょとしか

622 :U-名無しさん (スプッッ Sd7f-bRLw):2020/08/23(日) 11:09:36 ID:5RI1f+E7d.net
今年の大学4年生のCB(まだ未内定の)で来年J1入りが見込めそうなのは
横浜桐蔭の遠藤、愛知学院の安藤、東洋の市原、産業能率の酒井、法政の城和辺りかな?
城和は柏帰還?

623 :U-名無しさん (ワッチョイW ffbc-Is5t):2020/08/23(日) 11:13:26 ID:/Fuj8KFB0.net
>>614
伊東純也輩出してる時点で お釣りが来るレベル
甲府の大卒スカウトは素晴らしいね

624 :U-名無しさん :2020/08/23(日) 11:45:19.91 ID:iWZG7Rmi0.net
甲府のスカウト責任者は定評があるよ

625 :U-名無しさん (スプッッ Sdb3-xkSf):2020/08/23(日) 12:16:35 ID:/LUy62uhd.net
東京ヴェルディユース佐古真礼選手 トップチーム昇格のお知らせ
https://www.verdy.co.jp/news/9266

626 :U-名無しさん (スプッッ Sdb3-xkSf):2020/08/23(日) 12:18:53 ID:/LUy62uhd.net
>>622
市原はSBが主戦場
まあみんなJ1はないと思う あと福岡大の河野とか

627 :U-名無しさん (ワッチョイW 9fa8-ay8u):2020/08/23(日) 12:39:55 ID:md+jkQW10.net
修徳のブワちゃんは昨年千葉の練習に参加してたけど
未だ確定してないということはJ1でのプレーを希望してるのかな?

628 :U-名無しさん (ワッチョイ 9fd7-Dag0):2020/08/23(日) 14:33:37 ID:ODeusjjE0.net
そもそも大学生は決まるの早くなってるから
コロナでイレギュラーとは言え
ここからJ1に決まる選手は少ないんじゃないの

大体例年15人前後だけどもうすでにそのくらいの人数J1に決まってるでしょう

629 :U-名無しさん (アウアウクー MM73-GPX5):2020/08/23(日) 16:26:59 ID:zLiIIaOfM.net
例年だとJ1から大学生へは 7月中に返事くれ 来期のチーム編成に影響するからetc てな感じの買い手市場ぶり満載なんだけど今年はどうなってんのかね.....

630 :U-名無しさん (アウアウエー Sa7f-opce):2020/08/23(日) 16:44:29 ID:a8XtKyUIa.net
今年の大学No.1教えて下さい!
gkから

631 :U-名無しさん (ワッチョイ 9fd7-Dag0):2020/08/23(日) 16:48:48 ID:ODeusjjE0.net
調べたら現時点で大学のJ1内定は19人
例年よりも多い

632 :U-名無しさん (スッップ Sd9f-0pUK):2020/08/23(日) 16:52:35 ID:g07FQ9aDd.net
特別指定でリーグ戦に出てる選手も
仙台の真瀬とアピアタウィア
大分の井上と藤本
広島の藤井と札幌の小柏
六人もいる

633 :U-名無しさん :2020/08/24(月) 13:56:00.10 ID:Lb+yTfVyd.net
>>630
gk)早川・明治
df)常本・明治 蓮川・明治
mf)鍬先・早稲田
fw)小柏・明治 加藤・早稲田

今年はこのメンバーが凄い。早明戦はレベルが高かった。このメンバーはどの試合を観てもいいパフォーマンスしてるし、さすがj内定者という感じ。(鍬先、加藤はまだ未定だが)

634 :U-名無しさん :2020/08/24(月) 13:58:27.81 ID:xfec7ouAa.net
>>632
J2入れると甲府の長谷川と関口も
水曜の試合メインで

635 :U-名無しさん (スプッッ Sdb3-xkSf):2020/08/24(月) 14:27:20 ID:uYvEaQH0d.net
天皇杯予選、明治負けちゃったか
カルドナ含めベストメンバーだったが

636 :U-名無しさん (アウアウカー Sa13-bRA3):2020/08/24(月) 15:05:16 ID:xfec7ouAa.net
https://www.verdy.co.jp/news/9267
持井響太選手加入内定のお知らせ

https://www.verdy.co.jp/news/9268
佐藤凌我選手加入内定のお知らせ

緑、明治から2枚抜き

637 :U-名無しさん (ワッチョイW ffbc-Is5t):2020/08/24(月) 15:24:20 ID:DaRQDrRG0.net
ヴェルディがユース出身以外を獲るのは珍しいな

638 :U-名無しさん (ワッチョイ 9fd7-Dag0):2020/08/24(月) 16:35:12 ID:nAfdXfg10.net
明治は完全にブランド化してるな

639 :U-名無しさん (ワッチョイW ffbc-Is5t):2020/08/24(月) 16:58:01 ID:DaRQDrRG0.net
https://koko-soccer.com/column/65-2020player/1067-2020player20?page=2
藤枝東の稲葉はどうなるか。中学年代はセレッソ

640 :U-名無しさん (アウアウカー Sa13-bRA3):2020/08/24(月) 17:05:18 ID:WcPrgwbJa.net
>>639
金沢決まった

稲葉楽選手(藤枝東高校) 来季加入内定のお知らせ
http://www.zweigen-kanazawa.jp/news/p4049.html

641 :U-名無しさん (ワッチョイW ff24-Is5t):2020/08/24(月) 17:09:03 ID:0H5Eycux0.net
ドンピシャすぎる
それにしても明治はすごいな
去年は9人だったが今年はもう既に8人

642 :U-名無しさん (ワッチョイW ffbc-Is5t):2020/08/24(月) 17:26:02 ID:DaRQDrRG0.net
>>640
金沢か!ずっと気になってた選手だからプロ決まって嬉しい。

643 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f58-iThR):2020/08/24(月) 17:28:03 ID:kxn4AcSh0.net
稲葉は金沢かぁ

644 :U-名無しさん (JP 0Hc3-YpYZ):2020/08/24(月) 17:31:12 ID:TbbdiCuOH.net
>>636
力安、住永、坂本はJ3かなぁ

645 :U-名無しさん :2020/08/24(月) 17:43:06.73 ID:pYaqdloa0.net
金沢はしっかり使ってくれるんでいい選択だと思うわ
競合してたJ2クラブってどこだったんだろう

646 :U-名無しさん (スプッッ Sdb3-Wzxy):2020/08/24(月) 18:08:04 ID:cUT+2Yp/d.net
あと高卒CBあるとすれば野崎陽登、奈良坂巧くらい?
FWは長野星輝、中島大嘉、鈴木輪太朗イブラヒームかな
ボランチは櫻井辰徳、湯谷杏吏、大森博、ブワニカ啓太あたり

多すぎか

647 :U-名無しさん (ワッチョイW ff9a-39uk):2020/08/24(月) 18:37:27 ID:smUXqEqW0.net
稲葉くんはほんと背伸びたよな
金沢はユースに波本くんもいるし暫くは長身CBに困らないな

648 :U-名無しさん (ワッチョイ ff59-i6pf):2020/08/24(月) 19:20:35 ID:BiGM2hA+0.net
古来、大学生育成力No1と言ったら水戸
いきなり三國兄を実戦で通用させちゃったけど、あとどれだけ獲るかな

649 :U-名無しさん (オッペケ Sr73-ykFJ):2020/08/24(月) 21:00:34 ID:ug+Mm1yPr.net
つくづく塩谷司の経歴は異例
ユース経歴
南小松島FC
大松SC
2001年 - 2003年 大塚FCジュニアユース
2004年 - 2006年 徳島県立徳島商業高等学校
2007年 - 2010年 国士舘大学
プロ経歴
2011年 - 2012年 水戸ホーリーホック
2012年 - 2017年 サンフレッチェ広島F.C
2017年 - アル・アインFC

650 :U-名無しさん (アウアウクー MM73-GPX5):2020/08/24(月) 21:17:30 ID:Uxx4NW6pM.net
>>646
多すぎると思う でも櫻井はJ1のチームが注目している云々の記事があったような

651 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f16-TUYN):2020/08/24(月) 22:12:41 ID:30XZUd1n0.net
稲葉君、26日から練習参加して、特別指定で登録されるみたいだから杉浦リキトみたいに高校生のうちからでられるかもね

652 :U-名無しさん (ワッチョイW ffbc-Is5t):2020/08/25(火) 00:18:08 ID:rn/ZbOJI0.net
>>646
ULTIMAでみたけど興國の湯谷は良い選手
派手なプレーはないけど、基礎技術と判断力が高く、ほとんどミスがない。ヤットを彷彿とさせた
身体のサイズもあるし声かかってると思う

653 :U-名無しさん (ワッチョイ 9fd7-Dag0):2020/08/25(火) 00:49:00 ID:W31TmDVP0.net
興国のピルロ
アズリくん

654 :U-名無しさん (ワッチョイ ffe6-RTUg):2020/08/25(火) 12:58:32 ID:sd4MMsG40.net
力安ってかなり良い選手だと思うんだが未だ決まってないのは希望のクラブからオファーを待ってるのか
既にいくつかオファーは来てるんだろうけど

655 :U-名無しさん (スププ Sd9f-URWr):2020/08/25(火) 14:49:42 ID:vShLPe/cd.net
>>654
j3からのオファーしかなくてj2以上待ちかな

656 :U-名無しさん (ワッチョイ 1fb9-AI8d):2020/08/25(火) 15:20:49 ID:Vc/PnRrA0.net
清水はチョン・テセ新潟へ期限付き移籍 栗原イブラヒムも沼津行っちゃったし、加藤を取る準備か?

657 :U-名無しさん (アウアウクー MM73-GPX5):2020/08/25(火) 19:35:59 ID:SyRjYpH5M.net
>>656

外国人監督だからハッキリとダメ出しが出ただけじゃね?

658 :U-名無しさん (スップ Sd1f-SlOb):2020/08/25(火) 21:16:09 ID:IVHdChGHd.net
>>656
テセまで出したって事は確実に加藤にはコンタクトしてるよね。
加藤も早めに決めてJデビューしたほうがいい

659 :U-名無しさん (スプッッ Sd1f-bkHV):2020/08/25(火) 21:23:23 ID:EaQOEkT3d.net
山梨くん自演までして元気だな

660 :U-名無しさん (ワッチョイ 1fb9-AI8d):2020/08/25(火) 21:50:15 ID:Vc/PnRrA0.net
>>659
655のことかい?自分じゃないけど

661 :U-名無しさん :2020/08/26(水) 00:48:28.25 ID:rY3/cFwMa.net
ちょっと面白かったから添付
https://kawasaki200000.wixsite.com/mysite

662 :U-名無しさん (ワッチョイ 3db9-tAYM):2020/08/26(水) 12:54:20 ID:4Zm6p6b00.net
目の前で見ていて、ああこの選手良いなあと思っていて後日J入りの報道が来るっていうのは
育成年代を見る醍醐味だなあ

663 :U-名無しさん (スップ Sd22-NVpo):2020/08/26(水) 13:44:18 ID:HwLmoSd6d.net
特に高体連ね ユースからだいたい1人はいるし

664 :U-名無しさん :2020/08/26(水) 15:20:25.82 ID:CIpLHb/Q0.net
>>662
分かる、それ以上に年代別代表とかも含めて
将来代表の主力になりそうとか、海外で活躍しそうだなとかそういう目線もあるしさ

665 :U-名無しさん :2020/08/26(水) 15:21:13.23 ID:CIpLHb/Q0.net
明治の佐藤凌我は決まったけど
法政の平山駿はまだか

666 :U-名無しさん :2020/08/26(水) 15:24:03.77 ID:CIpLHb/Q0.net
あと大学で近々来そうなのは法政の平山駿と早稲田の鍬先くらいか

667 :U-名無しさん (ワッチョイW c958-svM1):2020/08/26(水) 18:39:44 ID:CTtdbf460.net
>>666
鳥海はないかな?

668 :U-名無しさん :2020/08/26(水) 23:22:14.24 ID:PcCjo1OU0.net
流経大の安居が名古屋のインスタフォローしたとか

669 :U-名無しさん (ワッチョイ 21d7-JI6e):2020/08/27(木) 00:23:13 ID:Cf1TuDkn0.net
安居で思い出したけど
鍬先とか平山って関東B北信越のほうだったな

全日本で決まってないのは
鳥海と神垣の2人

670 :U-名無しさん :2020/08/27(木) 01:22:00.93 ID:js6HZapE0.net
あと野崎と三倉か。
大学だと東農大の伴。

671 :U-名無しさん (ワッチョイ ad0d-JI6e):2020/08/27(木) 20:32:32 ID:AxzWpSGF0.net
左利きのCBか、東農大なら小山、伴なら関東学院大だけど
伴はようやく登録されて先週ベンチ入り、膝のケガからの復帰に時間かかったな

672 :U-名無しさん (オッペケ Sr51-83Ea):2020/08/28(金) 10:30:58 ID:/iFNKkkOr.net
国見の中島が札幌

673 :U-名無しさん (オイコラミネオ MMa9-5DTT):2020/08/28(金) 11:53:51 ID:dEtOLHmEM.net
札幌か

絶対に負けない“武器”で世界を圧倒へ…国見高エースFW中島大嘉の札幌加入が内定! ttps://web.gekisaka.jp/news/detail/?309381-309381-fl

674 :U-名無しさん (アウアウクー MM11-rdPT):2020/08/28(金) 11:56:08 ID:xBHmEMnZM.net
この時世に国見から高卒でプロ入りは以外だね
小嶺さんが監督してたら100パー進学させてたな

675 :U-名無しさん (ワッチョイW febc-nUCc):2020/08/28(金) 12:20:37 ID:qUs0n1Dr0.net
尚志の阿部も高さ速さ兼ね備えたタイプだしプロの需要あるタイプ。無双するオルンガの影響か?

676 :U-名無しさん :2020/08/28(金) 12:34:20.93 ID:OPowib4Da.net
>>675
山形に決まってたような

677 :U-名無しさん (ワッチョイ fded-JI6e):2020/08/28(金) 13:01:54 ID:q0jv+gTE0.net
プロ行けなかった大崎瞬と中島の違いはなんなんだろ

678 :U-名無しさん (ワッチョイW ae9a-Iec5):2020/08/28(金) 15:06:00 ID:JxchAPYP0.net
RIPの子だったんだね中島くん。セレッソの藤尾と一緒だったんか

679 :U-名無しさん (ワッチョイW c9cb-1McX):2020/08/28(金) 15:16:07 ID:0wO5QyO/0.net
マリノスに決まった興国の樺山と同じRIP ACE出身なのか

680 :U-名無しさん (ワッチョイ c1f3-JI6e):2020/08/28(金) 17:28:13 ID:xnJqGkys0.net
この代だな
https://www.jfa.jp/match/prince_takamado_trophy_u15_2017/team_detail/23.html
流経の松原とかもいた

681 :U-名無しさん (ワッチョイW 6e44-M5qk):2020/08/28(金) 17:36:44 ID:NYIkWylq0.net
中島大嘉
大阪出身だが両親が国見町出身
父親と叔父が国見高校サッカー部出身(叔父はJリーガーで元浦和の中島豪)

682 :U-名無しさん (ワッチョイW 3dcb-w02G):2020/08/28(金) 19:53:57 ID:fnYY0Ov90.net
安藤智哉 城和隼颯 河野秀汰 酒井匠
大崎航詩 市原亮太
神垣陸 鍬先祐弥 
鳥海芳樹 松岡大智 松岡瑠夢 杉山直宏
平山駿 宇高魁人 狩土名禅 森本ヒマン

このへん

683 :U-名無しさん (ニククエ c116-u5JS):2020/08/29(土) 14:08:39 ID:j/CHpv6j0NIKU.net
国見の内定の子なにが衝撃かというとお父さんが大久保の一つ上だという点だ。

684 :U-名無しさん (ニククエ c116-4iho):2020/08/29(土) 15:56:43 ID:HJytFvth0NIKU.net
中島かぁ
懐かしい

685 :U-名無しさん (ニククエ Sd82-Qvff):2020/08/29(土) 21:31:46 ID:hdM7Tkl3dNIKU.net
サザエさんでお馴染みだもんな

686 :U-名無しさん (ワッチョイ ad0d-JI6e):2020/08/30(日) 14:05:05 ID:14oB5SOG0.net
鳥海のハットトリック、どれも一人で崩し切ってて笑ったわ

687 :U-名無しさん (ワッチョイW febc-nUCc):2020/08/30(日) 15:37:35 ID:7aIeLD3k0.net
https://youtu.be/XncvsKeOMc8

688 :U-名無しさん (ワッチョイW 3dcb-CBfS):2020/08/30(日) 16:48:29 ID:NLbhG9yx0.net
奈良クラブしかオファーなかったか
フィジカル面かな?

689 :U-名無しさん :2020/08/30(日) 18:08:00.40 ID:yX5FOZWiH.net
>>688
讃岐の柳田みたく、奈良で結果出したらJ3が引き抜くだろうよ

690 :U-名無しさん :2020/08/30(日) 18:18:59.02 ID:2hDqyys30.net
ここからオファーくることはないんかな?

691 :U-名無しさん :2020/08/30(日) 23:32:54.58 ID:3orKXEpB0.net
大学の推薦の返事はこの時期でしょ
だから期限切ってオファーまってたんじゃないの

692 :U-名無しさん (ワッチョイ aef3-yRqa):2020/08/31(月) 06:54:23 ID:ynH6Otzc0.net
札幌内定の国見の中島って知らなかった
凄い良い顔つきしてるな、良いストライカーになって欲しいね
187cmとサイズあるけど、どんなプレーするの?

693 :U-名無しさん :2020/08/31(月) 07:33:17.65 ID:ErAZBLXa0.net
ボランチで高校部活出身の高卒プロ自体がそんないないんだよな

694 :U-名無しさん (スッップ Sd22-Cqwz):2020/08/31(月) 08:16:33 ID:COxwe8Eld.net
そんなもんかね?
ぱっと考えただけでも若手が結構いるからそれなりにいそうだけど

695 :U-名無しさん :2020/08/31(月) 17:38:41.16 ID:BDYBdhO/0.net
ULTIMA昌平戦ではピッチ上で1番目立ってたとけどなぁ湯谷。今頃はオファー来てると思うけど

696 :U-名無しさん :2020/09/01(火) 03:23:04.96 ID:lKwBcSz90.net
だから大体期限切ってるって
ごく一部のどうしてもプロという人以外は
スポーツ推薦にしろ就職内定にしろ返事の期限があるんだから

697 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 00:29:46.75 ID:Ha/4qo7P0.net
「3年以内に札幌でタイトル」「ヨーロッパへ」「バロンドール」。大志抱く国見の「大器」FW中島大嘉が札幌新加入会見
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?309737-309737-fl

この中島くんってそんな凄いの?
188cmあってスピードは誰にも負けないと自分で言ってるけど

698 :U-名無しさん (ワッチョイ c716-cWK4):2020/09/02(水) 07:36:51 ID:NbthRiPG0.net
プロから誘われるんだから凄いんだよ

699 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-9ocH):2020/09/02(水) 10:34:32 ID:o719y3qtx.net
凄くなけりゃプロ入り出来ないし複数クラブからオファーなんか来ない

700 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 11:27:07.80 ID:0VOIFGaQ0.net
武蔵覚醒させた大砲のもとか、長身FW育成に長けてる小林のもとで修行させたほうがいいかも

701 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 12:16:50.60 ID:irvPOJUJr.net
身長デカくてクソ足速いとか久々に昔懐かしのザ・J2で毎シーズン8ゴールくらい決める伝統的日本人FWの予感
プレースタイルは裏抜け特化でヘディングは全敗、ポストプレー0点、キープも出来ないならベター、裏抜けして1対1は外しまくるくせにやたら難しいシュートは決めるなら満点

702 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 12:43:16.37 ID:ETL0ZzkuM.net
>>701
ルイ・コマツ?

703 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 13:15:12.12 ID:uRkcs0oip.net
>>701
ジェイもそろそろいなくなりそうだし、1年目から結構出れそう

704 :U-名無しさん (ワッチョイ c716-cWK4):2020/09/02(水) 13:52:11 ID:NbthRiPG0.net
何年か前に鳴り物入りで名古屋に入った高校生で
でかくて足が速いくて
中学までバスケットボールやってた子がいたけど
ぜんぜん活躍しなかったな

705 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 13:59:38.66 ID:Rhm4xc6gd.net
裏平山と豊田陽平は同期入団だったな

706 :U-名無しさん (ワッチョイ 67b9-trU6):2020/09/02(水) 14:12:45 ID:cddwwBLz0.net
なんだろね 日本人の大型選手が大成しない理由 やはり育成に問題あり?原大智には期待
してるが

707 :U-名無しさん (ワッチョイW ffbc-Zh5B):2020/09/02(水) 14:30:34 ID:vMOJXemw0.net
>>704
大学生じゃなかったか

708 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 14:51:12.02 ID:0VOIFGaQ0.net
松本孝平かな

709 :U-名無しさん (ワッチョイ 7ff3-jl14):2020/09/02(水) 15:03:09 ID:jVt3rgWL0.net
20代後半にJで目立つくらいに育てば御の字

710 :U-名無しさん (スッップ Sd7f-nI25):2020/09/02(水) 15:09:47 ID:TjJiPXCkd.net
>>699
複数クラブからっていっても札幌以外は全部J2からのオファーだったんでしょ?

711 :あ (ワッチョイW 7f9a-NW7Z):2020/09/02(水) 16:53:14 ID:X5TUzRgf0.net
裏平山は素材そのものだったな
プロの練習に耐えられなかった

712 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM1b-9ocH):2020/09/02(水) 17:09:49 ID:2lQbLRtxM.net
J2舐めてて笑うわ

713 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fcc-Zh5B):2020/09/02(水) 18:08:47 ID:UhUGfjsP0.net
湘南も狙ってたはず、だけど中島は

714 :U-名無しさん (ワッチョイ 7f59-c51D):2020/09/02(水) 18:51:46 ID:Weq4ydZc0.net
>>706
FW垣田裕暉97/187cm(鹿島ユース)や、FW一美和成97/181cm(大津高)や、FW高澤優也97/181cm(流通経済大柏高-流通経済大)が典型で、外国人を雇えないド貧乏J2チームだけが、大型FWを育てるの成功している
FW小川航基97/186cm(桐光学園)や、前田大然97/173cm(山梨学院高)も、育ったのはド貧乏水戸時代だな

中島大嘉じゃ、とても来季の札幌の外人FWに出場させて貰えないだろう

715 :U-名無しさん (ワッチョイW 27f3-8dY5):2020/09/02(水) 18:54:07 ID:OpAcq97F0.net
>>706
長身選手のフィジカルを鍛える知見がなかったんだろうな。
同じ問題が野球でも起きてて、ダルビッシュのころは「長身投手は大成しない」といわれていた。
サッカーでも長身選手育成のノウハウは蓄積されてきてるから、じきに状況変わるだろう。

716 :U-名無しさん (スプッッ Sd7b-2gZv):2020/09/02(水) 19:04:17 ID:CvFUXj6kd.net
長身FWが増えないと長身DFも必要性薄まるし育たないからな 頼むでほんま

717 :あ (ワッチョイW 7f9a-NW7Z):2020/09/02(水) 19:50:58 ID:X5TUzRgf0.net
田原豊とかロマンあったんだけどな…現代の子に期待するわ

718 :U-名無しさん (ワッチョイ 7ff3-th+2):2020/09/03(木) 03:24:35 ID:Tp7l0WLs0.net
今年の高3は185cm以上の長身FWの宝庫だよ
何人プロになるか知らんけど

719 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 04:15:17.93 ID:fxYWiedM0.net
2年の段階でレギュラーじゃなかった選手が多いからもう大学だろうな。ちなみにアカ福のオビはCBにコンバートされてる

720 :U-名無しさん (スッップ Sd7f-kSgm):2020/09/03(木) 07:33:33 ID:9NFkJjmqd.net
長身だと真家に期待している

721 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f25-/1tI):2020/09/04(金) 19:24:29 ID:/BEEkPOU0.net
小川はどう見ても186無いよーな笑

722 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fed-reb2):2020/09/05(土) 11:35:36 ID:+6lc8FFC0.net
大学スポーツに秋シーズン到来 開催、中止割れる対応

関西の大学スポーツ界に秋シーズンが到来したが、今年は新型コロナウイルスの影響で大会の開催判断が割れている。すでに開幕した卓球をはじめ、5日から野球の関西学生、関西六大学などで秋季リーグ戦が始まるが、ハンドボールやバドミントンなどは中止。昇格・降格についても競技団体で扱いが分かれている。

8月21日、武庫川女大ハンドボール部を率いる佐久川ひとみ強化コーチが、体育館で4年生6人と向き合った。
春、秋のリーグ戦に続き、全日本学生選手権(インカレ)の中止が決まった翌日のことだった。
「いろいろな気持ちがあると思うが、このまま引退させるのは心苦しい。代わりの大会があるかもしれない。集大成として一緒にやりたい」
4年生は今季の公式戦が絶たれ、インカレ4強の目標も失ったが、全員が「自分たちも出たい」と賛同。
早ければ9月末にも開かれる関西地区の代替大会に向けて再び練習に集中し、かつて日本代表で主将も務めた佐久川コーチは「何事もなかったようにやっている。素晴らしい」と精神面のたくましさをたたえる。
緊急事態宣言解除後、対面授業を再開した中学、高校と異なり、多くの大学はリモートでの講義が続く。
課外活動も制約され、リーグ戦などの中止は競技の屋内外を問わずに広がっている。
剣道の関西学生連盟は8月7日、コロナ禍の長期化を踏まえ「就職活動等に時間を取られクラブ活動ができておらず」「(選手が)すでに引退」−などを理由に、代替大会の開催断念も表明した。

■昇格・降格判断にも波及■
今秋の開催を決めた競技でも、昇格・降格の判断を巡って揺れている。
10月に開幕するアメリカンフットボールの関西学生リーグ1部は今季、甲子園ボウル出場を争うトーナメントを実施し、昇降格は見送る。
甲南大や神院大などを含む2部の指導者らが昇格を求める嘆願書をまとめたが、関西学生連盟は8月5日の理事会で採用しないと決めた。
同連盟の山田恒治専務理事は「練習がままならない大学も多く、降格を行わないことは以前から決めていた。
昇格についても来季の安全面やスケジュール面を考えると難しい。(選手らの)気持ちは非常に分かるが…」と説明する。

 一方、関西国際大、甲南大が1部に所属する硬式野球の阪神大学連盟は昇格を行い、降格は適用しない。
サッカー男子も同じ方式とし、関西学生連盟側は「下部リーグのチームにとって、昇格は励みになる」としている。

723 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 12:52:38.72 ID:kDm22AJeM.net
青森山田中の注目CB山本虎が“飛び級”でスーパープリンスリーグデビュー。謙虚に学び続けて、飛躍へ

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?310036-310036-fl

724 :U-名無しさん (ワッチョイW 67bc-D3LW):2020/09/05(土) 15:30:57 ID:wZBaWk5a0.net
桐蔭横浜大学の早坂って川崎ほぼ決まってるらしいな
関係者が喋ってるの聞こえてきたわw

725 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 16:45:54.32 ID:xt6GyyVG0.net
>>724
マジだったら凄いw

726 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 16:54:59.84 ID:39twcanE0.net
ユース出身だしそうかもね

727 :U-名無しさん (JP 0Hab-XrX+):2020/09/05(土) 17:10:52 ID:YaQaYBVmH.net
プリンス九州Bブロック

大津 3−0 熊本ユース

大津は注目のFW宮原(熊本ジュニアユース出身)がゴール
試合内容は大津が90分圧倒してた
熊本ユース何も出来てなかったな

728 :U-名無しさん (JP 0Hab-XrX+):2020/09/05(土) 17:13:15 ID:YaQaYBVmH.net
他の結果も出てたわ

Aブロック
福岡U18 5−1 筑陽

Bブロック
神村 3−2 国見
大津 3−0 熊本ユース

729 :U-名無しさん (ワッチョイ 7ff3-th+2):2020/09/05(土) 17:33:18 ID:xt6GyyVG0.net
>>728
国見のこの2点が札幌内定の中島>>697みたいだね

730 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 18:45:13.05 ID:39twcanE0.net
竹中さんのコラムに筑波の角田を狙ってるチームが書いてあった

731 :U-名無しさん (ワッチョイ c7d7-Q6Op):2020/09/05(土) 20:26:56 ID:vC0j5Pbj0.net
浦和じゃないの?どこ?

732 :U-名無しさん (ワッチョイW 7f25-t+CN):2020/09/05(土) 20:30:24 ID:LTQocTVy0.net
SBで良い選手いない?
清水でならすぐ出れるよな

733 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:33:28.40 ID:b55fdkUD0.net
浦和と川崎

734 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:35:19.89 ID:FpLKo49s0.net
角田は浦和ジュニアユースで橋岡と同期
妹がレディースユースに居てU代表入ってる

735 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:39:43.11 ID:R5VaiIHwd.net
角田は川崎行ったらCBで使われて谷口みたいな代表未満の選手になりそう

736 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:45:46.42 ID:diJLD75Od.net
クラブからすれば代表未満ぐらいが美味しいがな

737 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:49:57.62 ID:39twcanE0.net
未満の意味を調べてきたらどうかな。谷口に失礼

738 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:00:13.19 ID:b55fdkUD0.net
>>735
川崎ってそんなレベルの集まりじゃん
海外にも行けない行かないし

739 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:03:59.15 ID:39twcanE0.net
代表キャップある選手を代表未満とか言い出したら、Jリーガーほとんど馬鹿にしてるようなもん

740 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:45:04.86 ID:QSCqoCrq0.net
こいついつもスレの流れ悪くするの勘弁してほしいわ
選手への無礼は許さないとか言って他人に絡むけど、自分も割と失礼なこと選手に言ってませんかね

741 :U-名無しさん (スップ Sdff-q9uz):2020/09/05(土) 22:11:24 ID:rqJmt3FWd.net
>>732
練習参加してた筑波の山原とかは?

742 :U-名無しさん (スップ Sdff-kSgm):2020/09/05(土) 23:06:57 ID:+lUFkgM1d.net
大学に行った川崎ユースの子らはモチベーション上がるわな

743 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 23:33:32.13 ID:vC0j5Pbj0.net
リップエース凄いな
藤尾に土肥

744 :U-名無しさん (スップ Sdff-kSgm):2020/09/06(日) 01:25:07 ID:nqAkoQdid.net
>>728
石井を上げないのはほんと謎

745 :U-名無しさん (ワッチョイ 7ff3-biH0):2020/09/06(日) 02:38:25 ID:0rmNGsxQ0.net
>>743
関西の三菱養和だね

746 :U-名無しさん (ワッチョイ 7ff3-biH0):2020/09/06(日) 02:39:47 ID:0rmNGsxQ0.net
>>743
コンサドーレ内定の国見高校の中島
マリノス内定の興国高校の樺山もリップエースなんだってね!

747 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 03:00:00.00 ID:gFgimHg8a.net
>>733
川崎はユースに神橋良汰いるし去年は神谷取ったのに角田に声掛けてるのか

748 :U-名無しさん (ワッチョイW c716-mWGn):2020/09/06(日) 08:50:09 ID:/Rytqinn0.net
>>747
神橋は恐らく大学経由になるからだろうね
川崎は技術的によっぽど抜けてないと直接昇格はさせない
田中碧ですらギリギリ昇格だったらしい

749 :U-名無しさん (ワッチョイ 67ed-Q6Op):2020/09/06(日) 16:14:57 ID:s/JvtBk10.net
福岡ってCBをFW起用してるレベルなのに、石井上げないんだな

750 :U-名無しさん (スッップ Sd7f-Gaij):2020/09/06(日) 17:03:30 ID:QMmreVzSd.net
>>748
神橋、大学だろうな。
どこだろね、最近濃い桐蔭か?

751 :U-名無しさん (ワッチョイ c7d7-Q6Op):2020/09/06(日) 19:47:19 ID:fpaZYpxm0.net
U代表だから筑波の可能性もあるでしょう

752 :U-名無しさん (スッップ Sd7f-Gaij):2020/09/06(日) 21:50:31 ID:QMmreVzSd.net
>>751
筑波の監督推薦枠は選手にキャプテンシーを求める。キャプテンシー持ってる選手を集めて「キャプテンの中のキャプテン」を育てる、ってテーマがあると良く耳にする。

753 :U-名無しさん (ワッチョイ c7d7-Q6Op):2020/09/07(月) 01:51:53 ID:KiOxDMsF0.net
その前にU代表の候補に入ってるレベルじゃないと
5人枠には入れない

754 :U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-Zh5B):2020/09/07(月) 12:59:41 ID:FtYGfjh10.net
明治の住永はどこか噂ないのかな?札幌辺りが狙うのかな?

755 :U-名無しさん (スププ Sd7f-t3uN):2020/09/07(月) 13:26:52 ID:CzqqQ1Wed.net
住永と坂本はj3と予想
加入即j2濃厚な秋田と熊本とか

756 :U-名無しさん (JP 0Hab-XrX+):2020/09/07(月) 17:26:24 ID:EuzYOatyH.net
ttps://koko-soccer.com/report/2093/1478-202009051

最近の大津出身がパッとしない理由が暗に示されてる感じがする
技術面で熊本ユースに並ばれてるんじゃあねえ…
チームとしては強いけど個はって状態に見える

757 :U-名無しさん (スプッッ Sdff-Zh5B):2020/09/07(月) 17:28:03 ID:WPEAXV6Yd.net
明治の住永はどこか噂ないのかな?札幌辺りが狙うのかな?

758 :U-名無しさん (ワッチョイW ffbc-Zh5B):2020/09/07(月) 17:32:49 ID:w4kh4o+X0.net
井川空、控えてるのに取りにいくとは思えん

759 :U-名無しさん (スッップ Sd7f-kSgm):2020/09/07(月) 18:07:50 ID:dCdRzbX8d.net
>>758
彼順調なのかね

760 :U-名無しさん (スプッッ Sd7f-Nu2T):2020/09/07(月) 19:20:48 ID:6qQLwGazd.net
住永よりはね

761 :U-名無しさん (ラクッペペ MM8f-jngY):2020/09/07(月) 20:15:21 ID:XgiMdSbLM.net
筑波大はまだなのかな

762 :U-名無しさん (ワッチョイ 27f3-biH0):2020/09/07(月) 23:30:31 ID:iLpFaDZq0.net
法政の平山と早稲田の鍬先はまだかよ
これだけ遅いとJ1じゃないのか?

763 :U-名無しさん (スッップ Sd7f-XHgM):2020/09/08(火) 01:06:07 ID:Z50uuMJQd.net
今年・来年じゃないけど、栃木で二種登録されてるユースGKの犬飼 裕哉くん。

16歳で183cm。
技術とか実績とか知らんけど、このタッパは魅力。
この先まだ伸びるだろうし、身長が。

764 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 06:25:38.32 ID:ZsDD3wlZ0.net
16歳でそのくらいなら良くいる感じでしょ
2種登録されているGKはみんなそのくらいの身長だと思うよ

765 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 06:35:54.21 ID:i6kKyJws0.net
大卒は最初のチームで即戦力になれないと、すぐ中堅という扱いになってきびしくなる
自分に合ったカテゴリーにいくことが重要
無理に J1にこだわって潰れる選手が多すぎる

766 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 06:41:13.67 ID:ZsDD3wlZ0.net
平山も鍬先も関東Bの方だったからなあ
全日本でも関東Aでもなかったということは
少なくとも春先まではさほど評価は高くなかったのでは
仮にここにきて評価が上がっている感じなら決まるのが遅れていても仕方ないし

767 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-/Chu):2020/09/08(火) 08:20:50 ID:MfS0vMcR0.net
キーパー離脱時の保険とか将来伸びた時に恩義感じて戻ってくれたらいいな〜くらいの気持ちで適当にユースのGKを現時点の実力度外視で2種登録するのは一般的なこと
二種登録されたユースのGKのうち大体3割くらいは昇格できてないはず

768 :U-名無しさん (ワッチョイ bfbc-th+2):2020/09/08(火) 08:35:18 ID:PeKwarcM0.net
スカウトの基準に、プロで活躍出来るかっていうのはあるよね
活躍してるのになかなか内定が決まらない選手って、やっぱりプロで通用しにくいタイプが多いなって思う

769 :あ (ワッチョイW 7f9a-NW7Z):2020/09/08(火) 10:05:28 ID:mtuT7XET0.net
最近の若手GKは大型化してるよな

770 :U-名無しさん (ワッチョイ c716-trU6):2020/09/08(火) 10:24:32 ID:BIXnPb400.net
>>758
今のままでは無理では?
何とか関東Bに入った程度ではね

771 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-9ocH):2020/09/08(火) 10:30:25 ID:XuVcmDmOx.net
>すでに5つのクラブ(その大半がJ1)が正式オファーを出すなど、大学3年生ながら早くも激しい争奪戦が繰り広げられている。

筑波大DF角田涼太朗、Jオファー殺到の希少価値と葛藤。「どのクラブを選んでも間違いはない」
ttps://number.bunshun.jp/articles/amp/844947?page=1

772 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fb5-XrX+):2020/09/08(火) 11:23:15 ID:b7WsyB3c0.net
角田って浦和ユースに昇格できなかったのか
なんかいい意味ですごい真面目でしっかりしてるな、こりゃ浦和より川崎とか鹿島のほうが合いそうだ

773 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM4f-Zh5B):2020/09/08(火) 11:30:14 ID:Pu/eijAXM.net
>>771
川崎、浦和、清水、松本、ヴェルディだな恐らく

774 :U-名無しさん (スププ Sd7f-r2Vx):2020/09/08(火) 12:19:11 ID:hALAmkfnd.net
大卒は一年目から出れるとこ行ってなんぼ

775 :U-名無しさん (ワッチョイ 67b9-trU6):2020/09/08(火) 13:36:13 ID:Na5+85/q0.net
大学3年と言えば早稲田の加藤拓己君も水面下でいくつかオファーはあるんだろうな 発表が角田君と
どちらが早いか注目です

776 :U-名無しさん (スププ Sd7f-t3uN):2020/09/08(火) 13:37:33 ID:EMf7rmS1d.net
>>774
今年のj3、大卒1年目でしっかり出て結果出してるのちらほらいるもんね

国士舘→熊本の高橋とか
こういうのどんどん増えてほしい

てか高橋はここでも完全ノーマークやった

777 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-Fowc):2020/09/08(火) 14:14:22 ID:KNQy5WMUa.net
>>771

>角田がJクラブの目利きたちを魅了する理由は何か。

まず、他の選手と一線を画すのが、希少価値が高い「左利きのCB」であること。

GKやDFラインからのビルドアップが主流となる近代サッカーにおいて、
左CBに右利きではなく、左利きの選手を置くメリットは多い。
相手のプレスをかわしやすいのはもちろん、同サイドへのキックと逆サイドへの対角線上へのキックの精度が上がることで、
攻撃への切り替えもスムーズになり、戦術の幅も広がる。

ただ、角田は決して「左足」だけで勝負をしているわけではない。
181cmと決して大柄ではないが、空中戦に強く、滞空時間が長いヘッドも武器。
さらに身体操作にも優れ、ターンのスピード、軽快なステップワーク、鋭い洞察力を併せ持ち、
質の高い初動を見せるのが魅力だ。もちろん、加速力や持久力も高く、広い守備範囲を彼1人でカバーできる。

どのクラブも喉から手が出るほど欲しい逸材なのがお分りいただけるだろう。

>流通経済大戦での2つのビッグプレー。

角田はドリブルを仕掛ける相手に対し、奪いにいく仕草を見せた。
すると、満田がスルーパスを狙う。その瞬間、想定していた通りに右足を伸ばしてボールに触わり、パスカット。
大きなピンチを頭脳と瞬発力、リーチの長さを駆使して防ぎ切った。

決定機の阻止、決勝点の起点。

続いて85分。自陣中央で筑波大ボランチの山内翔からパスを受けた角田は、
前にスペースが空いていることを確認し、ボールをドリブルで運んだ。
相手が食いついてきたことを見た角田はその瞬間に中央左寄りにいたMF瀬良俊太へ左足で縦パスを打ち込み、
今度はそのままゴール前のスペースに走り込んでいった。

瀬良のパスを受けたFW森海渡はゴール前でフリーになった角田にパス。
残念ながら相手DFに引っかかってしまったが、このこぼれ球を拾ったMF加藤匠人が豪快にゴールに蹴り込んで決勝弾が生まれた。

778 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 14:20:54.26 ID:KNQy5WMUa.net
筑波大の角田は浦和とか川崎なのかもしれないけど、なるほどなー
ただこれを読むとこのスレで何度か名前が出てた草津東の野崎が気になるわー
最近Twitterでプレー動画がトレンドに入ってて見たけど、190cmで左利きCBなんだよな
これで足が速くてCBなのにメッシみたいなドリブルしててマジでポテンシャルの高さを感じた
まぁプレー動画は良い部分だけを見ることになるので冷静にならなければならないが記事でもポテンシャル高いって書いてあったしな

779 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 14:45:07.96 ID:9rT+0rLY0.net
>>776
高校時代有名も大学入ってからイマイチ、しかし4年になって活躍
このパターンってなかなか評価されにくいよね
今年だと平山がこのパターンに近いけどさてどうなるかね

780 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 14:56:18.22 ID:sjG0iEuSd.net
大卒FWはヤンツーやコバの下でJ2から始めるほうがいい

781 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-KTtU):2020/09/08(火) 17:09:50 ID:XuVcmDmOx.net
>>773
5球団で大半、て表現してるあたり松本じゃなく札幌もあり得る気がする。他は予想一緒だわ

782 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 17:13:46.76 ID:HwuPZC8hd.net
大半なら5のうち4ほしいな

783 :U-名無しさん (ワッチョイW c766-C6z5):2020/09/08(火) 18:41:01 ID:tdGioCQ20.net
角田は
前田直輝
山田直輝
矢島慎也
と同じ北浦和少年団だね

784 :U-名無しさん (ワッチョイW 67cb-8+to):2020/09/08(火) 19:07:05 ID:mPRskEEN0.net
左利きのCB

小山珠里 プレー集
https://reibola.com/players/videos/video-プレー集-16/

大阪教育大学 村瀬悠介 プレー動画
https://m.youtube.com/watch?v=ft-naAIhblk

785 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-Zh5B):2020/09/08(火) 19:21:59 ID:ruXvZesTa.net
鳥海はなんとなく磐田に行きそう

786 :U-名無しさん (スッップ Sd7f-kSgm):2020/09/08(火) 22:26:44 ID:klTuvMxdd.net
>>783
前田って浦和出身なのね

787 :U-名無しさん (ワッチョイW c5cb-KXbs):2020/09/09(水) 00:16:42 ID:L5yGnubL0.net
>>785
まあ高校時代に練習参加してたけど
攻撃の選手は補強ポイントではないからなあ

788 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 02:36:03.70 ID:ZOHBnFgWa.net
高体連No.1CB
青森山田 藤原優大 182cm 浦和入り

高体連No.2CB候補
興國 平井駿助 186cm マリノス入り
草津東 野ア陽登 189cm →?
桐光学園 奈良坂巧 184cm →?
徳島市立 三倉頼真 186cm →?
藤枝東 稲葉楽 186cm →?
滝川二 眞古大輔 184cm →?

789 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 02:49:54.96 ID:L5yGnubL0.net
稲葉は金沢決まってるぞ

790 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 03:04:20.91 ID:ZOHBnFgWa.net
ありがとう

高体連No.1CB
青森山田 藤原優大 182cm 浦和入り

高体連No.2CB候補
興國 平井駿助 186cm マリノス入り
草津東 野ア陽登 189cm →?
桐光学園 奈良坂巧 184cm →?
徳島市立 三倉頼真 186cm →?
藤枝東 稲葉楽 186cm →金沢入り
滝川二 眞古大輔 184cm →?

791 :U-名無しさん (キュッキュ a9b9-tSpG):2020/09/09(水) 12:07:02 ID:yN7w4xRo00909.net
草津東 野?陽登 189cm →? しかもレフティー そそるよな 高校NO1CBと言ってよい

792 :U-名無しさん (キュッキュ MM3e-t3cU):2020/09/09(水) 16:21:39 ID:1SLSjqKEM0909.net
徳島市立の三倉も左利きだっけ?
去年の選手権の時の印象全くないけど

793 :U-名無しさん (キュッキュ MMb1-niM+):2020/09/09(水) 17:14:20 ID:4/Gdwyj6M0909.net
関東以外だと県リーグじゃ高卒プロなんて無理

794 :U-名無しさん (キュッキュ Sdea-gbSD):2020/09/09(水) 17:40:59 ID:7ZMulxrrd0909.net
>>788
札幌全員に唾つけてそう

795 :U-名無しさん (キュッキュ MM3e-4T9l):2020/09/09(水) 21:38:04 ID:iNqR6bZ2M0909.net
精力的だな
札幌

796 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 21:55:18.35 ID:P6GotDxo00909.net
今までドラ1クラスの新卒なんて声かけても無視されるクラブだったのがドラ1クラスをホイホイ取れるようになったからな、うれしいんだろ
あと即戦力期待できるような新卒は取れるうちに取っておけばいいからな
後から取るのは金かかるし

797 :U-名無しさん (アウアウカー Sa55-niM+):2020/09/10(木) 12:25:58 ID:bBcy09/Va.net
早稲田は誰も内定でないのか?

798 :U-名無しさん (ワッチョイW b6bc-Wjye):2020/09/10(木) 17:39:58 ID:vT1uHhzp0.net
佐野、晴山、そして奈良坂と地味に好選手を獲得しているな町田は。実際に若手多く出てるしね

799 :U-名無しさん (ワッチョイ ea25-m1Uj):2020/09/10(木) 18:11:56 ID:odhP6DVe0.net
奈良坂巧選手 2021シーズンより加入内定のお知らせ
https://www.zelvia.co.jp/news/news-160294/

○DF奈良坂巧
(ならさか たくみ)
□生年月日
2002年7月6日(18歳)

□出身地
神奈川県横浜市

□身長 / 体重
187cm / 82kg

□出身校
横浜市立都筑小→横浜市立中川西中→桐光学園高

□所属チーム歴
横浜すみれSC→JFC FUTURO→クラブテアトロJrユース→桐光学園高

□備考
2018年:全国高校総体準優勝
2019年:全国高校総体優勝 優秀選手

□代表歴
20年:日本高校選抜
https://www.zelvia.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/09/S__5726229-1024x682.jpg

800 :U-名無しさん :2020/09/10(木) 18:17:02.50 ID:oWLYsnq/p.net
使う前提で高校生取ってるのがいいですね

801 :U-名無しさん :2020/09/10(木) 18:19:31.45 ID:icli0mLk0.net
晴山はまだわからんが佐野は期待通り当たりだったな

802 :U-名無しさん :2020/09/10(木) 18:21:10.45 ID:vT1uHhzp0.net
去年からさらに身長伸びてるな奈良坂
コロナの影響による、思わぬ副作用か

803 :U-名無しさん :2020/09/10(木) 18:22:57.88 ID:1Oxtur9qd.net
J2中位が高卒CB取るようになってきたな
いい傾向だと思う

804 :U-名無しさん :2020/09/10(木) 18:23:26.45 ID:u0sQh5+e0.net
>>732
清水なら外国人選手のとこ以外なら直ぐにレギュラーとれるだろ

805 ::2020/09/10(木) 18:29:57.01 ID:ybdjuVDE0.net
町田の若手戦略は好感しかない
奈良坂もいい選択だと思う

806 :U-名無しさん :2020/09/10(木) 18:43:17.85 ID:dLTF05USr.net
高卒がJ1行っても9割腐るだけだしな
どうしてもJ1に行くなら即J2かJ3レンタルを自ら要求しての契約くらいが1番いい

807 :U-名無しさん (ワッチョイW 6625-CF/K):2020/09/10(木) 21:46:56 ID:4YplSqii0.net
角田が清水にいく可能性ってアラフォーのわいが脱童する可能性より低いだろな

808 :U-名無しさん :2020/09/10(木) 21:50:30.50 ID:9HAm/SfVM.net
>>807
そんなことない、悲しいこと言うな、元気出そうぜ
おまえさんが脱童するより可能性が低いものなんかないんだよ

809 :U-名無しさん (ワッチョイ eaed-m1Uj):2020/09/10(木) 22:00:25 ID:HfjU4yb50.net
【鹿島】明大DF常本佳吾が特別指定選手に認定
https://hochi.news/amp/articles/20200910-OHT1T50266.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter&__twitter_impression=true

810 :U-名無しさん (ワッチョイW 69a9-Ss5D):2020/09/10(木) 22:35:27 ID:QwkjOY4R0.net
>>807
脱童なら数万円で出来るやん、
脱素童なら、エスパより低いだろうな

811 :U-名無しさん :2020/09/10(木) 23:03:24.56 ID:pNmXwRuWr.net
奈良坂町田なら実質地元選手みたいなもんか。

812 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 12:16:06.51 ID:Rt9TsR/ma.net
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をくださいまして、誠にありがとうございます。当クラブでは、JFAアカデミー福島U-18所属の三戸舜介選手(17)の2021シーズン新加入を内定いたしましたので、お知らせいたします。
また、三戸選手は9月8日付でアルビレックス新潟が受け入れ先となる「JFA・Jリーグ特別指定選手」として(公財)日本サッカー協会より認定されましたので、あわせてお知らせいたします。

三戸 舜介 選手 Shunsuke MITO
■ポジション
MF

■背番号
37

■生年月日
2002年9月28日(17歳)

■身長/体重
163cm/56kg

■出身地
山口県

■経歴
原サッカースポーツ少年団→JFAアカデミー福島U-15→JFAアカデミー福島U-18

■代表歴
U-15日本代表、U-16日本代表、U-17日本代表、U-18日本代表

■特徴
小柄ながら、機動力と運動量を兼ね備え、ゴールチャンスを演出できる攻撃的MF。

■コメント
このたび、アルビレックス新潟に加入することになりました、JFAアカデミー福島の三戸舜介です。
小さい頃からの夢であったプロサッカー選手をアルビレックス新潟という素晴らしいチームでスタートできることを嬉しく思います。
これからも日々努力して、1日でも早くピッチに立ってチームの勝利に貢献できるように頑張ります。応援よろしくお願いします。

813 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 12:17:46.82 ID:hukecvj6M.net
赤福からの新潟か

814 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 12:59:21.15 ID:lmDywDACd.net
>>775
加藤は清水やろ

815 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 13:58:53.00 ID:LcAfkNCfa.net
加藤は結局鹿からオファー貰えなかったか

816 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 14:02:38.08 ID:vvDoZq4P0.net
三戸は新潟か。ちっちゃいけど声かかったか

817 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 16:37:03.22 ID:FbnWZDC40.net
160代にはなったんだな
このまえまで158だったような

818 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 17:06:35.35 ID:ExVCJqxM0.net
三戸はクラ選のプロフィールではジリジリ伸びてた
去年は161cmだったのは覚えてる

819 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 18:13:30.20 ID:nzmj8Idm0.net
この位の身長が最低線かな

820 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 19:31:51.82 ID:03TDTpC9a.net
良い意味でアカデミーらしいというか、現代的なMFだと思う
あとはサイズ面をどれだけカバーできるか

821 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 20:45:44.07 ID:nzmj8Idm0.net
今日U19の代表に呼ばれたよね

822 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 21:06:55.07 ID:PwvgWPZtd.net
昨年、東京都選抜の一員として国体少年男子の部に出場し、圧倒的なスピードを発揮。選手権東京都予選でもそのスピードと馬力のある動きによって、東海大高輪台高の決勝進出に貢献したFW横山歩夢(3年)だ

その魅力は、圧巻のスピードと左右両足から放つパワーショット、そしてめげないメンタリティーだ。昨年の時点で50m走5秒台だったスピードは現在、「前よりは速くなった感覚があります」。

J1J2のクラブが関心寄せてるみたい

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?310562-310562-fl

823 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 21:42:16.66 ID:o/CdSq0PM.net
面白そうだな

824 ::2020/09/11(金) 21:46:48.83 ID:P9dO+cwB0.net
観た事ないけど、評価から若月と似たタイプじゃね?

825 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 22:21:59.18 ID:cPCOgx5k0.net
>>822
今年3人目の50m5秒台w
静学からフロンターレ内定の子
国見から札幌内定の中島
そしてこの選手・・・1人くらい本当に5秒台いるよな?

826 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 22:37:04.17 ID:vvDoZq4P0.net
サカダイだと「高輪台のエムバペ」

827 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 22:49:19.98 ID:sStOdgAv0.net
>>814
入団時にはJ2清水が濃厚だけどなw
加藤拓巳にはJ2のウチも熱烈オファーを掛けている
どうなるか

828 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 22:53:59.79 ID:/Dw4TCUXa.net
>>822
元犬の横山の息子かあ

829 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 23:15:28.46 ID:5afcqHrAd.net
>>827
どこサポ?

830 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 23:28:11.83 ID:vvDoZq4P0.net
水戸キチだろどうせ。

831 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 23:32:30.64 ID:c8SVNClJd.net
上田染野と出戻りがすでに二人いるし加藤はもういいだろ

832 :U-名無しさん :2020/09/11(金) 23:36:17.96 ID:YGceuSru0.net
恒田も徳島で点取ってるからな。

833 :U-名無しさん :2020/09/12(土) 00:13:06.26 ID:9f7Pf3TD0.net
田邊とタビナス弟はガチで速い。

834 :U-名無しさん :2020/09/12(土) 01:07:21.55 ID:ZKOX8Q3W0.net
水戸キチって茨城がほぼ東北のくせに関東の枠組みに入っちゃってるんで勘違いしてるんだわ
そんで落ち目だがなんだかんだ優秀な人材だしちゃう静岡が関東でもないくせにって憎んでる

835 :U-名無しさん :2020/09/12(土) 02:29:48.75 ID:FI0NFdSwa.net
小柄な選手を親の仇のように憎んでるからな

836 :U-名無しさん :2020/09/12(土) 05:25:18.61 ID:udDS/nP80.net
自分は欧州CLのバイエルン1−0パリサンジェルマン戦を見て
>「断固勝つ覚悟」「守備への責任感」「忠実と献身」「ラストプレーの精度」
>「ゴールにねじ込む決定力」「ミドルをフカさない」「GK力」
>「筋力と走力」「攻守の切り替えを90分」「試合運びの計算力」「勝者のメンタリティ」
>「勝ち癖」「自チームの歴史への誇り」「個のチカラ」「意志のチカラ」
などの雑感を抱いたんだけど。

JFAが公式にW杯ベスト8を目標として掲げているのに。
静岡系指導者の、”サッカーを楽しむ””筋トレ軽視”な風潮の指導の中では、今後も若手の墓場の悲劇を繰り返すと思っている

だから加藤拓巳には元々茨城の子なんだし、静岡系の指導者には就けさせない方が本人の成長の為だと確信しているわな

あと三戸舜介君の総合能力と伸びしろで、上記のバイエルンvsPSGレベルの闘いに到底届くような選手になるとは思えない
JFAアカデミー”静岡”で育った選手には、コチラの期待を裏切られるケースが多いし、新潟の獲得判断には不信感が強い

837 :U-名無しさん :2020/09/12(土) 08:43:30.01 ID:qNnpFxpd0.net
本間を育てた新潟を信じろ

838 :U-名無しさん :2020/09/12(土) 14:35:38.59 ID:6uho2lcad.net
大将さんよりも攻撃的なタイプ?

839 :U-名無しさん :2020/09/12(土) 15:20:15.45 ID:UxC/aYEvd.net
大将さんの事は記憶から抹消して下さい

840 :U-名無しさん :2020/09/12(土) 16:05:51.13 ID:JIMuFZZ00.net
水戸キチの居場所はどこのスレにもないぞ

841 :U-名無しさん :2020/09/12(土) 16:16:59.44 ID:EtXEP0+8H.net
大将は鳥取でやっと目覚めた感じだね
鳥取はJ2厳しそうだし、オフにどっか引き抜きそう

842 :U-名無しさん :2020/09/12(土) 16:25:24.40 ID:HAypkxfsa.net
>>833
タビナス弟は昨年の秋で5秒9だったが今はもっと速くなってると本人が言ってるね

843 :U-名無しさん :2020/09/12(土) 16:43:25.55 ID:6uho2lcad.net
やっぱりコロナで練習参加思うように進んでないんだなー全体的に例年より内定遅れるかな

844 :U-名無しさん :2020/09/12(土) 17:49:22.49 ID:VpclS4qod.net
その煽ってた大将は活躍しているという

845 :U-名無しさん :2020/09/12(土) 17:54:27.55 ID:tbwTSHJG0.net
坂井とは一体なんだったのだろう?

846 :U-名無しさん :2020/09/12(土) 18:20:49.76 ID:T+LjS8zSd.net
草津東は去年、渡邉颯太が7月にJ1クラブに練習参加してたのに情報出なかったからなぁ
関西で間違いなくNo.1ストライカーだって評判の選手が12月26日の記事でようやくJ1クラブに練習参加してたことがわかった
https://www.soccer-king.jp/news/japan/highschool/20191226/1012932.html
選手権予選で敗退してたら最後まで情報出なかっただろうし、野崎も多分、情報出ないだろうなぁ
草津東は高校からプロ入り狙わないので野崎も関西学院大に行きそうな気がするけど

847 :U-名無しさん :2020/09/12(土) 19:51:19.20 ID:KDAjWAqn0.net
本気でプロ目指すなら関東の大学行った方がいい気がするけど
草津東の学力なら明治くらいは入れるはず

848 :U-名無しさん :2020/09/12(土) 21:21:24.43 ID:yQwmnq1e0.net
学力で入ったら入部が困難
明治なんて少人数で推薦以外から入部なんて1学年1人いればいい方

849 :U-名無しさん :2020/09/12(土) 23:45:58.94 ID:3OLftRrjd.net
>>815
加藤は今大学3年でまさに今が旬の選手。
鹿島はオファー出すだろw

850 :U-名無しさん :2020/09/13(日) 01:11:09.31 ID:lHbO5eQz0.net
東福岡はここからのアピールで青木、長野、野口、左座あたりから1、2人プロ出ると思う

851 :U-名無しさん :2020/09/13(日) 03:34:02.40 ID:Q5990+2L0.net
>>850
U-15クラセンMVPだった佐藤聡史は現状プロになれない感じなん?

852 :U-名無しさん :2020/09/13(日) 03:39:39.15 ID:nrL9YxZXM.net
恐らく大学や高体連からはJリーグ誕生以来最もプロ入りが難しいというか難易度が高いというか でも頑張って欲しい 見てる方は楽でいいけど

853 :U-名無しさん :2020/09/13(日) 06:14:38.05 ID:HHGlAP0fr.net
>>714
また0トップやりだそうとしてるから、ミシャの中では中島は構想に入ってないと思う
おそらく田原みたいになる。

854 :U-名無しさん :2020/09/13(日) 08:17:55.93 ID:yOF0LpPX0.net
林義規JFA副会長は一般サッカーっ子たちに極めて冷淡
エリート厚遇が酷い

855 :U-名無しさん :2020/09/13(日) 08:18:51.59 ID:2nAp0z7Qa.net
高校生に「っ子」というのも気持ち悪いな

856 :U-名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:48.10 ID:ojCwFbW9d.net
>>845
なんか知らないけどざまあw

857 ::2020/09/13(日) 11:57:02.54 ID:Dv8aU4p+0.net
>>851
懐かしい名前だな。あまり聞かんし結局大成しなかったか

858 :U-名無しさん :2020/09/13(日) 13:09:17.05 ID:yOF0LpPX0.net
>>841
しかし坂井大将はフェルナンジーニョにポジションを奪われて今節はベンチ落ち
所詮その程度の序列だね

859 :U-名無しさん :2020/09/13(日) 14:30:32.74 ID:xYqga/hp0.net
海外海外そそのかす役割か、U19で

860 :U-名無しさん :2020/09/13(日) 14:31:34.21 ID:2Xd/9qIDd.net
>>858
なんかわからんけどざまあ

861 :U-名無しさん :2020/09/13(日) 14:36:54.32 ID:fe7DH6ghd.net
大森理生選手(FC東京U-18)来季加入内定のお知らせ
https://www.fctokyo.co.jp/news/11577

862 :U-名無しさん :2020/09/13(日) 15:10:45.38 ID:f8dV1l5L0.net
一瞬日大の兄貴の方と勘違いしそうになったw

863 :U-名無しさん :2020/09/13(日) 16:09:44.24 ID:9tCz2u5Ma.net
>>859
スレチだが内田は引退後のインタビューで海外行くなら国内で結果残すか移籍金置いていけって言ってるからそうじゃないでしょ

864 :U-名無しさん :2020/09/13(日) 17:54:53.12 ID:RzfBFMhp0.net
ミシャ体制下でCFは育たないだろ。鈴木武蔵は特殊
田原豊はプロ入り2年目でマリノスから京都に移ったが中島大嘉はどうなるか?

865 :U-名無しさん :2020/09/13(日) 18:04:34.56 ID:BSlbGHYO0.net
入団するときにはもうミシャいなそう

866 :U-名無しさん :2020/09/13(日) 18:29:41.54 ID:JEyUXSAA0.net
田原みたいなパチンカスと一緒にしたら可哀想だが、ずっと札幌にいても塩漬けにされて伸び悩みそうだな
ブラウンノアやイブラヒムジュニアみたく1年目からJ3レンタルでいいかも

867 :U-名無しさん :2020/09/13(日) 18:42:59.74 ID:bwFpMaCUF.net
中島大嘉は札幌ではなく長崎が主戦場になりそうだな
再来年の8月にレンタル、そのまま完全かな
札幌が本気で戦力として考えてるなら今は1トップに外国人を入れて
今はこんなことしてるのかといいヒント得られたかもしれないし
また先月みたいに0トップやりだすことする可能性はありえるよね

868 :U-名無しさん :2020/09/13(日) 19:00:09.37 ID:I2CQHk900.net
>>864
武蔵は大砲が育てたろ
ミシャは拾っただけ

869 :U-名無しさん :2020/09/14(月) 21:23:00.40 ID:zAw7hn110.net
ミシャて檀崎もさっぱり使わないし中島使う未来が見えん

870 :U-名無しさん :2020/09/15(火) 09:03:12.07 ID:MgtMdcPU0.net
原大智って中学時代まで170センチ代だったんだね。関西学院大の木村勇大も中学時代の
低身長からの高校で伸びるってタイプは中学時代足元磨いてきてるから面白いよね。
ただ高校時代に急激に身長伸びるタイプはポストプレーは苦手っぽいけど

871 :U-名無しさん :2020/09/15(火) 09:12:11.44 ID:GWXMYQBL0.net
長沢駿のことかー!

872 :U-名無しさん :2020/09/15(火) 11:14:29.33 ID:fZve8f+Sa.net
>>871
長沢の身長は中学から22〜23歳くらいまで伸び続けていたけど、中学3年の時には既に185cmくらいあったはず
中学1年で170cm超くらいだったかな?その頃成長痛か何かであまり試合に出ていなかった
小学生時の清水FCでも大型FW扱いだった記憶がある(その頃2トップ組んでたのが齋藤和樹)

873 :U-名無しさん :2020/09/15(火) 12:02:08.97 ID:FoBVGb6s0.net
檀崎は個人的には郷家や神谷より買ってるんだけどなー
こんな状況でも使わんならJ2J3に出したれよ

874 :U-名無しさん :2020/09/15(火) 14:06:34.81 ID:4ToKRzcP0.net
>>870
そうなんだ!高校年代に20p伸びたということかあ
これからの選手だよね 大いに期待してる

875 :U-名無しさん :2020/09/16(水) 06:38:38.75 ID:RF09Vq+va.net
>>869
そもそもミシャは就任1年目か
怪我人続出で誰もいない状態でない限り
高卒はろくに使わないよ

あの独特な形に慣れてきてからやっと少しずつ使われ始める

876 :U-名無しさん :2020/09/16(水) 08:57:03.85 ID:cVh/fEvk0.net
広島時代のミシャは選手の序列をかなりハッキリさせる監督だった
スタイルに合う、基準を満たした選手なら若手ベテラン関係なく使う
ただし、足りない選手をリーグで使うことはほとんど無い

877 :U-名無しさん :2020/09/16(水) 12:56:49.45 ID:oM7DdumSd.net
札幌大FWの半田航也 J3秋田入り…下部組織出身、16日にも正式発表
https://hochi.news/articles/20200915-OHT1T50236.html

878 :U-名無しさん :2020/09/16(水) 13:32:31.48 ID:YW2bxIb30.net
ユース卒なら関根は1年目から出てたよ

879 :U-名無しさん :2020/09/16(水) 16:45:48.89 ID:ug//K18b0.net
当時の右wbはおっさんの平川とスペの梅崎ぐらいしかいなかったからな
浦和時代は6年間でユースから3人高校から1人だけだからフロントに問題あるけどミシャもミシャで育成する気がなかったから関根しか残らなかったんじゃないか

880 :U-名無しさん :2020/09/16(水) 17:49:35.45 ID:lgVCvRGB0.net
柏レイソルや東京ヴェルディは高体連から取らなくてもやっていける下部組織の基盤(大学経由含め)がある(ガンバもまたこの方針に回帰)
自前の下部組織より外部の部活動(プロ育成機関ではない)から選手取るってのは、プロクラブとしてどうなの?と思う今日この頃

881 :U-名無しさん :2020/09/17(木) 20:06:08.88 ID:4iAATRR/0.net
ゆーす

882 :U-名無しさん :2020/09/17(木) 21:42:40.18 ID:MoUkVb0c0.net
かつて”ユース円柱理論”なんてのを堂々と語ってたクラブもあってだな・・・

ってか外部の部活動からとって何が悪いのか

883 :U-名無しさん :2020/09/17(木) 23:36:56.12 ID:aIuqVku2a.net
>>880
意味わからんな

ユースに限らず、いろんな所から発掘出来るなら
それもスカウトの能力だと思うが

ユースにあらずんば人にあらずかい?

もちろんユースにはユースの良さもあるし、リーグからも頑張ってねってホームグロウンとかの政策もある。
でも、それはそれとしてスカウティングは並列してやらなきゃな

884 :U-名無しさん :2020/09/18(金) 13:21:40.98 ID:TmYSaHcHM.net
前橋育英の櫻井君が神戸入り

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?311139-311139-fl

885 :U-名無しさん :2020/09/18(金) 15:03:21.87 ID:zxNNpQXS0.net
これは意外だ

886 :U-名無しさん :2020/09/18(金) 17:28:31.97 ID:+nSnsqaQ0.net
去年山内くんを昇格させれば良かったのに…

887 :U-名無しさん :2020/09/18(金) 17:46:07.94 ID:h3rsKghY0.net
本人が筑波行きたいとか言ったんじゃないの
それこそ三苫みたいに

888 :U-名無しさん :2020/09/18(金) 19:55:44.42 ID:ytvaXPp0M.net
>>886
ホントだよね 前橋育英スレ見てみたら今年の3年生はイマイチ良い選手いない みたく書かれてたし

889 :U-名無しさん :2020/09/18(金) 20:32:28.43 ID:23xJ4fhNd.net
前育はそろそろ成功者出さないとな

890 :U-名無しさん :2020/09/18(金) 20:55:44.33 ID:ZMORItO20.net
飯島陸ってプロ行けそうなん?角田はJ1オファー殺到するぐらいだから成功しそう

891 :U-名無しさん :2020/09/18(金) 21:26:32.37 ID:HteoUdCT0.net
坂元いるじゃん

892 :U-名無しさん :2020/09/18(金) 21:35:37.44 ID:wo2naMdZd.net
前育の成功者なんていくらでもいるだろう

893 :U-名無しさん :2020/09/18(金) 21:58:55.42 ID:ZjZyJvN30.net
前橋育英と言ったら松田直樹

894 :U-名無しさん :2020/09/18(金) 23:22:04.36 ID:/fRQVA680.net
山口素弘

895 :U-名無しさん :2020/09/18(金) 23:53:53.67 ID:SSBkFKv+0.net
名門・前橋育英の14番がまたJリーグへ 名伯楽や先輩から学び、次はイニエスタの横で
https://number.bunshun.jp/articles/-/845091

>「(神戸とは違う)他のJ1とJ2のクラブが辰徳の獲得を検討しているぞ」

これは広島と新潟だったのね

896 :U-名無しさん :2020/09/19(土) 03:37:14.98 ID:3ei4fniX0.net
前育の14レジェンド鈴木徳真が微妙な感じなのがワクワク感をスポイルするな

897 :U-名無しさん :2020/09/19(土) 11:50:08.19 ID:unRXGNPh0.net
渡邉 吉永 鈴木 坂元

坂元が1番の出世魚だったか

898 :U-名無しさん :2020/09/19(土) 17:41:13.51 ID:ztyxxWXEd.net
坂元はゴールデンエイジ的に殆んど瓦斯じゃん

899 :U-名無しさん :2020/09/19(土) 18:18:38.41 ID:sfvr844or.net
>>896
徳島でレギュラーとれてないもんな

900 :U-名無しさん :2020/09/19(土) 18:46:18.62 ID:3U1UyZy6r.net
>>898
まあスタメンで出れてなかったみたいだし坂元は

901 :U-名無しさん :2020/09/19(土) 18:59:27.38 ID:nk+XBioG0.net
で坂元より格上だった佐々木渉が今J3讃岐で高橋宏季がJFLヴェルスパ大分か

902 :U-名無しさん :2020/09/19(土) 22:01:47.85 ID:kd+6IcyGd.net
桐蔭横浜の神垣はまだかな
来年も井川、松井、稲見と技術とサイズを兼ね備えた選手が控えてるとはいえJ2上位には決まっていいのでは

903 :U-名無しさん :2020/09/19(土) 22:03:23.12 ID:ztyxxWXEd.net
レギュラーだろうがなかろうがゴールデンエイジで基本技術を培った賜物だろ
日本はもっとこの年代に力入れるべきだろ

904 :U-名無しさん :2020/09/19(土) 23:17:10.46 ID:KGvq/tEz0.net
神大の早坂が辞めてしまったのがとことん残念。

905 :U-名無しさん :2020/09/20(日) 04:36:31.02 ID:7Y1kUNuy0.net
>>870
高校上がった時178cmとかだったな
高校3年間で13cmくらい伸びてる

906 ::2020/09/20(日) 10:17:58.10 ID:7d4N6+nP0.net
>>904
えっ、辞めてたんだ…

907 :U-名無しさん :2020/09/22(火) 16:06:52.78 ID:kdbTPrMu0.net
東福岡の長野、覚醒したかこれ。1年時から期待され、出てた選手だが進路はどうなるか

908 :U-名無しさん :2020/09/23(水) 20:03:08.73 ID:1qtjmOuD0.net
長野の記事出てるね
今の所オファーはないらしい
長身で足元あって面白い選手だからどっか取って欲しいな

909 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 14:23:09.64 ID:qxmPlEEwM.net
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?311848-311848-fl

九州屈指のストライカーがハットトリックの大活躍だ。大分高は昨年から先発を務める10番FW堤聖司(3年)が3得点。Jクラブも関心を寄せる注目株が結果を残し、チームを勝利へと導いた。

910 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 18:12:55.44 ID:mFJtml+a0.net
>>908
記事どれですか?

911 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 19:40:46.53 ID:ZGB10PNp0.net
>>910
サッカーダイジェスト

912 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 20:26:27.83 ID:pwvzlychM.net
大学行った方がいい

913 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 23:38:26.24 ID:rsrPRc420.net
名門・東福岡のエースがJユース相手に4発!“赤い彗星”の9番が紆余曲折を経て取り戻した得点感覚
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=79578

> ただ、1年次に注目を集めた一方で昨季は伸び悩んだ。卒業後の進路をプロ一本に絞っているが、現時点でJクラブからのオファーはない。

914 :U-名無しさん :2020/09/26(土) 16:33:37.75 ID:/O7Y5Inb0.net
同志社の長谷川雄大って選手はプロに行くレベル?ようつべの同志社の試合見て
ドリブルがキレて面白い選手だと思ったんだけど

915 :U-名無しさん :2020/09/26(土) 18:01:37.85 ID:ZlJPf4IFd.net
>>867
3年目に山形水戸山口あたりへレンタルのような気もする。みんなJ2にいればの話だけど
札幌が降格すればそのまま札幌のエースになるかな

916 :U-名無しさん :2020/09/26(土) 21:56:31.24 ID:mrg37kLP0.net
>>904
え、そうなんだ

917 :U-名無しさん :2020/09/26(土) 21:57:45.47 ID:mrg37kLP0.net
>>901
大学の評価なんてあてにならない例いっぱいあるしな

918 :U-名無しさん :2020/09/27(日) 00:13:41.83 ID:dPV5aPZMd.net
ただの固め取り

919 :U-名無しさん :2020/09/27(日) 16:20:56.51 ID:hpyaIC0vM.net
大澤朋也 選手、柴山昌也 選手 (大宮アルディージャU18所属) トップチーム昇格内定
https://www.ardija.co.jp/news/detail/16780.html

大澤 朋也 (おおさわ ともや) 選手
■生年月日:2002年9月6日(18歳)
■出身地:埼玉県
■身長/体重:175cm/72kg
■ポジション:FW
■利き足:右
■サッカー歴:大宮アルディージャU12 - 大宮アルディージャU15 - 大宮アルディージャU18
■代表歴:2017年 U-15日本代表、2018年 U-16日本代表
■コメント
「小学4年生から所属してきた大宮アルディージャで、プロのサッカー選手としてスタートできることを大変うれしく思います。これまで関わってくださった方々への感謝の気持ちを忘れずに、日々謙虚な姿勢で努力していきたいと思います。ファン・サポーターの皆さま、応援よろしくお願いします!」

柴山 昌也 (しばやま まさや) 選手
■生年月日:2002年7月2日(18歳)
■出身地:群馬県
■身長/体重:161cm/59kg
■ポジション:MF
■利き足:左
■サッカー歴:高崎FC中川 - 大宮アルディージャU15 - 大宮アルディージャU18
■コメント
「大宮アルディージャでのトップ昇格が決まり、プロサッカー選手のキャリアをこのクラブでスタートできることを大変うれしく思います。身体の小さい選手に夢を与え、チームの力になれるよう努力し、ファン・サポーターの方々を魅了できるように頑張りますので、応援よろしくお願いします!」

920 :U-名無しさん :2020/09/27(日) 16:24:09.54 ID:9f6GQwC40.net
順当だな

921 :U-名無しさん :2020/09/27(日) 16:25:10.43 ID:MWSnzjXud.net
中山はなしか

922 :U-名無しさん :2020/09/27(日) 16:29:00.77 ID:MWSnzjXud.net
内定組ほとんど欠いた明治が東海大に敗れる。
面矢はどこかオファーあるかな

923 :U-名無しさん :2020/09/27(日) 23:21:27.30 ID:k13OBI9B0.net
去年の矢板の長江は東海大か

924 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 14:45:23.35 ID:OGhCITIRd.net
先週末のプリンス、国見の中島って試合出てない?

925 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 15:07:39.78 ID:NbCHMrHE0.net
昌平の小見君決まったね

926 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 15:59:49.27 ID:FkQwjYZl0.net
J1もあるかと思ってたけどJ2での競合だったんだな、小見

927 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 16:01:32.94 ID:RJZmKETDa.net
小見 洋太 選手(昌平高校)来季新加入内定のお知らせ
https://www.albirex.co.jp/news/59723/
https://www.albirex.co.jp/files/tinymce/202009/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E7%94%A8.jpg

いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
当クラブでは、小見洋太選手(昌平高校)の来季新加入を内定いたしましたので、お知らせいたします。

小見 洋太 選手 Yota KOMI
■ポジション
FW

■生年月日
2002年8月11日(18歳)

■身長/体重
169cm/64kg

■出身地
埼玉県

■経歴
FCリアン → FC LAVIDA → 昌平高

■代表歴
U-18日本代表

■特徴
常にゴールを狙い、攻守に貢献できる万能型ストライカー

■コメント
このたび、アルビレックス新潟に加入することになりました昌平高校の小見洋太です。小さい頃からの
夢であったプロサッカー選手としての生活を新潟という地でスタートできることを大変嬉しく思います。
家族をはじめ、これまでサポートしてくださった方々への感謝の気持ちを常に持ち、「結果」という形で
恩返しできるように、より一層頑張っていきたいと思います。また、子どもたちの憧れの職業である
プロサッカー選手であるいう自覚を持ち、多くの方々に応援される選手になれるよう、ピッチ内外で
責任を持った行動を心がけていきたいと思います。今後とも応援よろしくお願いします。

928 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 16:10:09.57 ID:xt+i6s0Gd.net
万能型で169cmか……

929 ::2020/09/28(月) 16:18:37.95 ID:aNTBvC2N0.net
渡邉新太の後継として考えてるのかね

930 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 16:19:30.31 ID:dE/YgTpl0.net
しいて特徴いえば小型ポストプレーヤーだよな
背もスピードもシュート技術もそれほどない、でも献身的に動き回って収めてはたいては上手

931 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 16:30:16.42 ID:Z7eqjWhH0.net
今時、このサイズの高体連所属FWはプロから声かかっただけでも凄いと思うわ
どこも自前のユースにいないタイプを取ろうとするから、サイズがないとなかなか声がかからない

932 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 16:33:17.49 ID:mhtni5MV0.net
小型のポストプレーヤーって、んなアホなと思うけどいるよな
収めてはたくのが上手い、ポジショニングでロングボールにもそこそこ対応するみたいな

933 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 17:19:04.40 ID:YlWn8get0.net
浦和の頃の田中達也とかポストプレー激うまだったよな

934 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 18:03:13.84 ID:c/GgweoX0.net
ポジショニングが独特

935 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 18:05:57.53 ID:lM0tHIuXH.net
>>924
多分出てると思うが、国見自体はそこまで強いチームじゃない

てか九州プリンスのBは大津が18得点1失点でダントツだな
さすがプレミア所属。個はそこまで無いけど組織が凄まじい印象でプリンスや県リーグ相手じゃ敵なし

936 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 18:06:49.27 ID:lM0tHIuXH.net
>>932
むしろ170cm台のほうがポストプレイ上手い選手が多い印象

180cmとか超えてくると、むしろ相手に懐に入られてロストしたり、背が高いだけでヘッド下手くそだったりが多い

937 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 18:12:59.08 ID:c/GgweoX0.net
身体の大きい子はそれ自体で無双しちゃう時期があって、足元の技術に関心がいかなかった
ということがあるのかも

938 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 18:24:01.03 ID:aaoWDZb10.net
来年は東海大の下平中央大の新井に期待か。

939 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 18:32:50.98 ID:lM0tHIuXH.net
高身長はコラーみたいに絶対的なフィジカルでジャンプしなくても競り勝てるようになるしかないわな
鳥取にいた畑中とか、期待したがフィジカルを伸ばせないまま消えちゃった

940 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 18:45:13.37 ID:M9xS840wp.net
堂安とか旗手とか小さいけど収まる選手っているよね

941 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 19:09:49.13 ID:/axVKYNK0.net
>>924
中島はプリンス開幕戦以降は札幌に行ってる

942 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 20:06:42.37 ID:elDTkIM+0.net
>>919
大澤朋也って元帝京でいなかったっけ?
田中達也あたりと同世代のドリブラーだった

943 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 21:04:53.75 ID:NbCHMrHE0.net
監督の話では昌平からJリーガーが2〜3人は出るらしい

944 :U-名無しさん :2020/09/28(月) 21:05:57.90 ID:hBv09md00.net
>>942
おったな。
今は大宮のスクールコーチ。登録名は大沢。

945 :U-名無しさん :2020/09/29(火) 23:03:52.21 ID:zF8YUtondNIKU.net
昌平今期あまりよくないな
てか元々こんなものなのかな

946 :U-名無しさん :2020/09/29(火) 23:25:43.16 ID:r3O4xMm5dNIKU.net
大学サッカーって、やっぱり人気ないんだな。。。

947 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 09:22:43.83 ID:kMzTzTeer.net
大学スポーツで人気あるのってラグビーと駅伝ぐらい?

バスケもまあまあ人気あんのかな

948 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 10:09:45.80 ID:BCSpc/Pex.net
昌平のふたりが鹿島へ

須藤選手の2021年加入内定について
ttps://www.antlers.co.jp/news/release/79320?SmRcid=ant_sns_tw_official_2009_138
小川選手の2021年加入内定について
ttps://www.antlers.co.jp/news/release/79321?SmRcid=ant_sns_tw_official_2009_139

949 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 10:13:11.40 ID:/DhElX1N0.net
昌平すごいな

950 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 10:16:50.48 ID:+p7fKBmB0.net
鹿島若返りが急速に進みそうだな
うらやましいこって

951 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 10:21:49.57 ID:b5cs16sH0.net
まぁしかし昌平の選手ってちっこいな

952 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 10:24:33.22 ID:4kOlbgZXM.net
鹿島とは意外

953 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 10:27:09.12 ID:BCSpc/Pex.net
ゲキサカに須藤は複数オファーあったが小川は今月入って初めて来たオファーが鹿だったとある

954 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 10:28:16.53 ID:LZT5M77qp.net
そこは鹿島の選手じゃないんかい

>『川崎フロンターレの大島選手みたいになって欲しい』、というお話でした。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?312262-312262-fl

955 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 10:52:20.17 ID:cuR3ENBo0.net
昌平産は現状プロではからっきしだけど、やってけんのかね。相変わらずこの2人もサイズないし

956 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 11:16:37.39 ID:ACSO1Vdu0.net
昌平に限らず小柄なボランチは結構厳しいからなぁ
ボール狩れる能力が伸びてこないとカテゴリ落としても厳しいイメージあるわ

957 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 11:36:51.18 ID:n/Lz8MjR0.net
いいクラブに入ったな
須藤は昌平産では今までで一番期待していい

958 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 11:41:45.38 ID:oime0CFUM.net
鹿島はユースのボランチ船橋が良いって聞いたが昇格させないのかね

959 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 11:45:37.35 ID:hfZFSHTXp.net
推薦やセレクションの時期だもんなぁ

960 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 11:46:36.98 ID:WlC7a7hm0.net
ふと思ったんだが昌平って野洲の正統な後継者って感じだな
パスかドリブルの技術特化、サイズがない、フィジカルも強くはないとか本当にそっくりだわ

961 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 11:56:25.77 ID:cuR3ENBo0.net
>>958
2列目の柳町も期待されてるがポジション被ってるから厳しいな。ユース軽視はまぁいつも通り。

962 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 12:00:15.70 ID:+p7fKBmB0.net
>>960
野洲(と野洲に影響を受けすぎた地域のサッカークラブ)はキックだけが素人レベルのプロをたくさん量産したけど、昌平はキックはまあ蹴れるんじゃないかな

963 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 12:04:26.90 ID:2iR4Jjio0.net
須藤はトランジション勝負の鹿島に合わなくね?
サイドより土居の後釜かな?

964 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 12:20:00.13 ID:RJP4EO3qr.net
鹿さん、暴れ過ぎでワロタ

965 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 12:28:40.24 ID:Wy/4gay10.net
鹿島ユースの存在価値は…

966 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 12:30:55.46 ID:Wy/4gay10.net
昌平出身は大抵小さい。磐田に入った針谷もサッパリ聞かんしプロ仕様の身体になれるかね?

967 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 13:00:05.71 ID:JXYWJdTNa.net
鹿島がこのクラスで満足なら今後も安全牌

968 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 13:04:21.21 ID:lH+zNRf90.net
須藤選手は分かりやすくいい感じだな
現監督の下でスタイル変えてる最中だし、それに合った選手に見える
良い選択だろう

969 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 13:13:30.84 ID:9Jff57AB0.net
横浜FCの左SBはいいな

970 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 13:14:08.15 ID:9Jff57AB0.net

横浜FCユース

971 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 13:14:27.94 ID:oime0CFUM.net
>同じく熱心な誘いを受けていた広島と鹿島で熟考したという。
ttps://web.gekisaka.jp/news/detail/?312264-312264-fl

972 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 13:15:20.49 ID:oime0CFUM.net
>>961
船橋は再開前の札幌との練習試合でもよくやれてたみたいだし、もったいないなぁ

973 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 13:17:26.70 ID:9Jff57AB0.net
ユース年代、身体は今からでも強くできるが技術はもうそれほど伸びないから貴重な選手だと見ているのだろう
鹿島なら期待できる

974 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 13:22:31.59 ID:ooG6uO3Rd.net
広島ユースってサイズのあるボランチばっかりやたら出てくるけどあれはなんなんだろう

975 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 13:31:36.93 ID:cuR3ENBo0.net
フィジカルも、生まれつきの骨格の才能が8割みたいなとこあるよ。いくら食べて鍛えても筋肉つかない人とか多いし、無理に筋肉つけて動き悪くなったみたいなことも多い。
酒井宏樹なんかは明らかに元々の骨格が太い

976 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 13:33:26.68 ID:ooG6uO3Rd.net
小さければ海外移籍の可能性が低くなるとか考えてるのかな

977 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 13:33:29.97 ID:kwRwBxH+0.net
>>973
高校ユース年代は身体出来てなかったけどプロで鍛えてーみたいなやついる?

宇佐美柿谷みたいにユース年代コンタクト無視で技術だけで通用した王様は一生王様タイプなのがオチだろ

978 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 13:36:15.60 ID:kwRwBxH+0.net
>>975
同じ170cm65kgでも全然違うからな

メヒコチリなんてコンタクトめちゃくちゃ強い
骨格と育成年代の環境が大きい

979 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 13:41:55.16 ID:AM/9d7yE0.net
荒木が早々に海外に出ると読んだのか。

980 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 13:55:06.66 ID:MDweBNVTa.net
>>954
小笠原みたいにといっても現役じゃないから一般人にわからないからじゃね

981 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 14:04:28.45 ID:bNzyUVLM0.net
>>979
荒木はU20W杯後に移籍のパターンだろうな

982 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 14:16:38.08 ID:3ytRxnWUM.net
荒木は熊本ユース昇格蹴って東福岡出たのが完全に正解だったなぁ

983 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 14:24:22.88 ID:k6XhCic70.net
広島は去年もほぼ決まってた昌平のキャプテンに断られてた

984 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 14:34:17.75 ID:bNzyUVLM0.net
これからはエリートリーグとやらが行われるかによって新人の動きはかなり左右されてきそうだな
若手も今季ほどは新たに起用されないだろう
マリノスの興国3人組はエリートリーグを想定して獲得したように見えるけどどうなるかな

985 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 14:36:32.84 ID:rxiCHafv0.net
クロちゃんこと吉田豊は160センチ台だけど猪の肉食べて
強靭な肉体になったから肉食えば骨から強くなると思う。
アルヘンの選手とか肉ばっかり食ってるらしいし。

986 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 14:40:01.16 ID:cuR3ENBo0.net
広島はユース主体のクラブだし痛手ではないんじゃないか。外部ルートに依存してるわけではない

987 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 14:53:46.86 ID:jwlFBKEP0.net
槇野・柏木・前俊世代の”史上最強”森山広島ユースは、1日7000kcal喰わせていたと大昔に雑誌で読んだ
さすがにその後少し是正したそうだが

一方、JFAアカデミーはハリルの体脂肪率チェック以来、”栄養のバランス”にやたらご執心
JFAアカデミーは御存じ、チビッコまみれ

988 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 14:58:03.62 ID:9Jff57AB0.net
>>977
宇佐美、柿谷は今でもJで現役続行中ですが・・・

989 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 15:10:26.46 ID:3ytRxnWUM.net
背の高さなんて中学までで決まるもん

医学的には、日本人男児の成長のピークは中学1年頃
そこをピークにずるずる落ちていって、高校は3年間で数センチしか伸びない
高校入ってもガンガン伸びました!というのは例外なんだわ

アカデミーが小柄なのは、そういう選手を集めてるから、としか言いようがない
高校から栄養バランス考えて食わせても、筋肉は付くが背は伸びない

990 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 15:26:33.86 ID:9Jff57AB0.net
>>986

991 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 15:29:22.55 ID:9Jff57AB0.net
>>986
↑ごめん

その広島ユースは非下部ジュニアの強奪数が最も
多いという皮肉

992 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 16:12:37.67 ID:+4i8ydXOd.net
>>983
その選手の名前を知りたい。

993 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 16:13:14.66 ID:zpLiY2p10.net
日本人は米よりもっと豆と肉食べた方がいいのだろうか

994 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 17:06:46.63 ID:/rPeXgaaM.net
とにかく後は東福岡と流経柏のプロ志望3年生くらいで高校生は終了かな?

995 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 17:07:57.67 ID:+p7fKBmB0.net
>>992
キャプテンとわざわざ書かれてるんだからその目の前の便利な板で調べなさいな

996 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 17:35:37.92 ID:Wy/4gay10.net
飛び抜けた技術があればいいけど器用貧乏で終わるちびっ子達

997 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 20:02:34.91 ID:NcoXYOHu0.net
チビでもスピードがあってドリブルできれば可能性があるけど、パス捌きだけのチビは通用しない

998 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 20:12:13.36 ID:FokaHGuC0.net
まあワールドワイドで見たら通用しないだろうけど
国内限定なら170弱ていどあればそこそこは通用する選手もいるでしょ
そもそもかなりサバ読んでる選手も多いし
168くらいの選手は結構いるよ

999 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 21:55:58.03 ID:Y4gBnNCQd.net
大島とか怪我も多いとはいえあれだけ目立っても海外から声かからないもんなあ

1000 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 21:59:29.02 ID:DqyGe7NA0.net
大島は海外からのオファーがあっても行く気なさそう

1001 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 22:12:43.62 ID:xKN7R/Xrd.net
>>982
馬鹿なの?

1002 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 22:13:13.73 ID:xKN7R/Xrd.net
もうちょい勉強しような

1003 :U-名無しさん :2020/09/30(水) 22:14:09.68 ID:/DhElX1N0.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200