2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろ唾付け 来季有望新人情報スレ Part33

1 :U-名無しさん (ワッチョイ d916-nxLJ):2020/06/08(月) 17:49:09 ID:KRlEIz/p0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ まとめ
http://www18.atwiki.jp/naitei/
入団内定(2019)
https://w.atwiki.jp/naitei/sp/pages/77.html


◆前スレ
そろそろ唾付け 来季有望新人情報スレ Part30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1552703509/

そろそろ唾付け 来季有望新人情報スレ Part31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1565094481/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1578284190/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

223 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 12:42:40.71 ID:7pUENEA+M.net
練習着とか言ってたヤツw

浦和は着々と青森山田ルート築いてるな

224 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 12:51:51.58 ID:euRu8R7Ca.net
青森山田高等学校 藤原優大選手
2021シーズン新加入内定のお知らせ
https://www.urawa-reds.co.jp/static/ttt/166695.html

【選手コメント】
「来シーズンから加入することになりました、藤原優大です。
小学校からサッカーをはじめましたが、今、その夢が叶い、とてもうれしい気持ちです。
多くの仲間、指導者の方々、そして両親に支えられてここまで来ることができました。
その感謝の気持ちを忘れてはいけないと思いますし、自分が恩を受けた方々に対して、結果でお返しをしたいと思っています。
浦和レッズは、熱いファン・サポーターを含めて、浦和という街が一体となって戦っているという印象があります。
そのクラブに自分も加わり、世界で戦えるチームにしていきたいと思っています。
覚悟を持ち、埼玉スタジアムでの活躍を目標にがんばります。よろしくお願いいたします」

225 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 12:53:40.88 ID:iRXGF8KM0.net
浦和で規定路線だったんだろうが、「藤原は鹿島の練習着」云々のやつは一昔前の新人スレのデマみたいで楽しかったよ

226 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 13:05:21.88 ID:V/NAInRY0.net
180cm?また青森山田の選手背が縮んでるやん

227 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 13:26:27.69 ID:Grlw0OQh0.net
どこまで伸びるかね というかどのポジションで使う気なんだろ

228 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 13:35:51.78 ID:oSMoDDuOd.net
すまん山田の練習見に行ったときの写真見返したら
鹿島じゃなくて浦和の練習着だった
見間違えた

229 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 14:35:44.79 ID:jcCK6DSu0.net
なんだよ、それかい

230 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 17:35:22.80 ID:RVQs2d9Ep.net
もう!おっちょこちょいなんだからあ

231 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 17:50:52.15 ID:SlX7QATo0.net
大槻は柴戸とか橋岡を重宝してるし、デカい選手が好き。ボランチ起用もありそう。伊藤敦樹もそうだが。

232 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 18:02:13.56 ID:kfmKHnupM.net
三(卍^o^)卍 ドゥルルルル

233 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 18:24:20.21 ID:Wpzatfuzr.net
>>221
1年生でPK戦大トリ任せられる奴だぞ藤原は
鬼のメンタル

234 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 18:44:11.06 ID:o/d40wkDa.net
浦和レッズ 土田氏
「藤原君はうち(浦和)が二年以上前から追っていてとにかくメンタルが凄い。ヘディングは今のうち(浦和)をみてもトップじゃないかと。」

235 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 18:49:31.74 ID:cLfR5urk0.net
伊藤に藤原獲得となるとユースの山田奈央の昇格はなさげなんかね

236 :U-名無しさん (ワッチョイW 4566-QYaE):2020/07/16(木) 19:20:34 ID:gS/bnerX0.net
山田奈央はRSBで橋岡の後釜で考えてると思う

237 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 21:03:31.85 ID:cLfR5urk0.net
>>236
なるほど
そういや年代別でもやってた気がするな

238 ::2020/07/16(木) 21:46:17.69 ID:kggsLFNO0.net
藤原は中盤の底で鍛えて欲しいな。CBじゃないと思うんだよな

239 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 21:56:23.35 ID:B7E+BZtM0.net
本来ボランチ>藤原
身長的にCBは代表目指すなら厳しいだろう
遠藤航と一緒

240 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 00:05:07.53 ID:xyaDFOh3H.net
>>218
twitter漁ってみたけど、こんな記載はあった
中心選手だったかは分からん

@xxxxxxxx 2月28日
去年全国(U-15)に出たロアッソとブレイズのスタメンFPの半分が、ロアッソユースって普通に凄いことなんだよなぁ。
こんな時代をずっと待っていた。

@xxxxxxxx 2月28日
ロアッソ、ソレッソ、ブレイズのレギュラーFWが全員ロアッソユースへ入団という物凄いことに。

241 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 00:17:57.70 ID:9eZVysNK0.net
>>239
CBは180前半でも厳しいと言われる時代か…
10年前は170代は厳しいみたいな基準だった。

242 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 00:30:28.82 ID:3bar32+D0.net
Jリーグのみなら180cmでも全然大丈夫なんだけどね
海外目指すならその身長では無理だわな

243 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 01:00:20.81 ID:fp6sRsW70.net
180前半あれば昌子は182cmだけどW杯普通に出来てたから他の能力でカバー出来るでしょ
そりゃプレミアで活躍したいとかなら話変わるけど

244 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 01:17:55.07 ID:9eZVysNK0.net
その昌子も海外じゃ需要低くてJ復帰したしな。
吉田冨安植田板倉ハーフナーと海外組の大型CBが増えてるし、これからの時代は180前半だと海外や代表レギュラーは厳しそう

245 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 01:20:16.31 ID:rreR9G2pa.net
3バック全盛時代は脚の監督の宮本のような選手が結構いたな

246 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 01:34:15.10 ID:TiAIJuKn0.net
>>244
別に需要が低かったからじゃない
周りがでかくて脳筋揃いの中ではむしろ居場所はあったよ
トゥールーズは昌子来る前も170cm台の本職ボランチをCBに置いたりしてたし

247 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 11:15:40.34 ID:cBy/dGtr0.net
伊藤に藤原 ユースに山田、福島
これで他の大卒の回収は無いかな

248 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 13:50:43.03 ID:fp6sRsW70.net
あとは渡邊陽でしょ

249 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d16-I/2B):2020/07/17(金) 18:54:01 ID:3JHjxTic0.net
浦和ユースは最近昇格させても良いレベルの子を大学に廻してるね
そこで育てば回収する感じ?

250 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 22:30:21.46 ID:pIcU4q7pa.net
浦和の新人補強は後ろの選手が多いな
興梠も結構いい年だがFWはとらないのか

251 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 22:56:03.03 ID:e8tQHgbD0.net
浦和のオフェンシブな選手はこんな感じ

86年度 興梠
87年度
88年度 武藤
89年度 ファブリシオ
90年度 武富  マルティノス
91年度 長澤
92年度 杉本
93年度
94年度
95年度 関根 汰木
96年度
97年度 伊藤涼  レオナルド
98年度 大久保智(中央大)

252 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 23:00:45.61 ID:fp6sRsW70.net
根本凌に振られたんだよ

253 :U-名無しさん (アウアウウー Sa39-eD3t):2020/07/18(土) 12:33:43 ID:CNZzhWGua.net
>>250
レオナルドが帰化するから良いんじゃね
2トップのもう一枠のFWは外国籍選手の方が良いだろ

254 :U-名無しさん (ワッチョイ 7516-ans2):2020/07/19(日) 06:33:31 ID:NlWJj+Sr0.net
test

255 :U-名無しさん :2020/07/20(月) 15:13:08.98 ID:G38vb2z+a.net
後東 尚輝選手2021シーズン トップチーム昇格のお知らせ

生年月日
2002年4月26日(18歳)
出身地
徳島県阿南市
身長/体重
187cm/74kg
ポジション
GK
サッカー歴
岩脇FC→徳島ヴォルティスジュニアユース→徳島ヴォルティスユース

256 :U-名無しさん :2020/07/20(月) 15:14:21.25 ID:G38vb2z+a.net
>>255
公式リリースのURLがNGワードで貼れなかった、すまぬ

代わりに報知の記事を
https://hochi.news/articles/20200720-OHT1T50116.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

257 :U-名無しさん (ワッチョイW 99e1-FIRW):2020/07/22(水) 15:38:54 ID:c3os8prX0.net
https://www.thespa.co.jp/thespa/club_newsinfo/news/newsdesc.cgi?newsid=2020072203
【トップチーム】天笠泰輝 選手 新加入のお知らせ

まさかの
コロナの影響もあるだろうね

258 :U-名無しさん :2020/07/22(水) 16:33:45.28 ID:HKRIFCW40.net
金子大毅パターンか。

259 :U-名無しさん :2020/07/22(水) 16:38:00.91 ID:aZuTimpea.net
上原牧人選手 2021シーズン新加入内定 および特別指定選手認定のお知らせ
http://fcryukyu.com/news/24255/

生年月日:1998年11月20日

身長/体重:182cm/78kg

出身地:沖縄県那覇市

ポジション:DF

サッカー歴:高良FC→小禄中→那覇西高→城西国際大学

260 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbc-Ar/h):2020/07/22(水) 16:47:22 ID:HKRIFCW40.net
>>259
このサイズでサイドバックなのは楽しみだね。

261 :U-名無しさん (ワッチョイW 695d-4qMj):2020/07/22(水) 17:15:45 ID:mFvtirXo0.net
天笠君ザスパかよ。
選手権優勝した青森山田で1番上手いなって思ってたんだよなー。
個人昇格狙いかな?

262 :U-名無しさん :2020/07/22(水) 18:00:16.50 ID:0zghLntbp.net
明治大学体育会サッカー部 小柏剛選手 「2020年JFA・Jリーグ特別指定選手」認定のお知らせ
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2020/07/5200/

263 :U-名無しさん (エムゾネW FF33-qY/x):2020/07/22(水) 18:05:39 ID:54Pv5x4WF.net
医療崩壊に近づいてきてる今のままなら今シーズンは来月で終了になりそうだから
9月以降このスレの消費度はグンと跳ね上がりそうだな
どのチームのスレも来卒予定の新人の話ばかりになりそう。こんな選手が来てほしいとか

264 :U-名無しさん (JP 0H4d-5TCi):2020/07/22(水) 21:11:02 ID:2ltVCFRrH.net
>>263
東京とか、「軽症ばっかりだから気にするな」で来てたら、重症者が追って増えてきて病院からSOS出ちゃったからね
それでも対策する気はないみたいだから、関東はこれで終了だろうね

関西は東京以上に状況がヤバいけど、維新が権力握ってる以上はアメリカやブラジルと同じ路線だから、大学生大量にコロナになっても試合続けそう

265 :U-名無しさん :2020/07/22(水) 21:38:04.58 ID:aBKBPuSS0.net
三笘まだ一回もスタメンで出てないのに今シーズンドリブル成功数ダントツ1位になりそうなくらい凄い!
大学行かないでユースからそのままプロになってれば今頃海外主要リーグの1部でやってただろう

266 :U-名無しさん (ワッチョイ 0bf3-keh3):2020/07/22(水) 21:44:29 ID:aBKBPuSS0.net
三笘はドリブルはJリーグの日本人選手じゃ一番上手いかもしれん
ドリブル仕掛けたらほぼ成功してる!

旗手は派手さは無いけどやるべき事理解してる良い選手

267 :U-名無しさん (ワッチョイW 13ed-mR1a):2020/07/23(木) 05:48:42 ID:dQRU6uK00.net
関東大学リーグは今季は終了した方が良いよ。

これ以上やるとクラスター発生するかもしれないし、そもそも11試合でリーグ成立で降格有りとかの特別ルールも強引で理不尽過ぎ。

大学自体が空いていないし、各大学の足並みが揃わないのにリーグ開催も無理がある。

268 :U-名無しさん (ワッチョイ 9916-T4Hi):2020/07/23(木) 08:34:56 ID:iKooS0610.net
>>三笘はドリブルはJリーグの日本人選手じゃ一番上手いかもしれん

相撲で例えたら新入幕の力士が活躍するのと同じで
相手に研究されるようになってからが真価を試される

269 :U-名無しさん :2020/07/24(金) 04:25:39.62 ID:Gbg6z8Ge0.net
2020年Jリーグ新人選手アンケート
【今まで対戦した中で一番凄かった選手は?】
https://pbs.twimg.com/media/Ec49IOpVcAAzTdc?format=jpg&name=large

1位 三笘薫(33票)
2位 久保建英(16票)、田中駿汰(16票)
4位 山本理仁(15票)
5位 上田絢世(12票)

270 :U-名無しさん :2020/07/24(金) 09:19:17.83 ID:MnyaSzIoa.net
最後まで浦和と札幌で悩んだんだな
ん?鹿島なんて一言もないなw

藤原優大が浦和と札幌に送った手紙。思い出が詰まった埼スタで目指す夢。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeb0c80370c26f64f9a7fb9a99350877da5a74fd

271 :U-名無しさん (ワッチョイ 0bf3-keh3):2020/07/24(金) 11:46:15 ID:Gbg6z8Ge0.net
青森山田の松木玖生は高卒で海外でやりたいとか言ってたけど
Jで入るなら浦和かもね

この選手は柴崎を超える逸材だと思う、1年の頃の柴崎より上のプレーしてる

272 :U-名無しさん (ワッチョイW 7beb-4qMj):2020/07/24(金) 12:01:42 ID:Nkh6YGhu0.net
>>271
鹿島だろ

273 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbc-Ar/h):2020/07/24(金) 13:54:37 ID:TFgJ3SiL0.net
静学・田邊と藤枝東・稲葉、国見・中島は?

274 :U-名無しさん (ワッチョイ 0bf3-keh3):2020/07/24(金) 18:44:12 ID:Gbg6z8Ge0.net
今年インハイも無いせいで高3が目立たないけど
強豪校に180cm以上の長身FWが多い世代なんだよね
選手権やれればいいが厳しそうだよな、11月くらいにワクチンの確保出来ればね・・・

275 :U-名無しさん (ワッチョイ 0bf3-keh3):2020/07/24(金) 18:45:41 ID:Gbg6z8Ge0.net
高2で青森山田の松木と昌平の須藤の他に良い選手いる?

276 :U-名無しさん (ササクッテロリ Sp85-xTeX):2020/07/24(金) 18:55:41 ID:htM2It3ap.net
茂木秀人イファイン

277 :U-名無しさん :2020/07/24(金) 19:00:30.13 ID:htM2It3ap.net
須藤は3年生

278 :U-名無しさん (ワッチョイW 3966-zJI+):2020/07/24(金) 19:03:24 ID:6vcL6pNu0.net
須藤は大学行くと思うよ

279 :U-名無しさん (スップ Sd73-FIRW):2020/07/24(金) 19:11:13 ID:1LYocM0sd.net
山梨学院ガイジ躍動してんな 学校は不審者に気をつけたほうがいい

280 :U-名無しさん (スップ Sd73-FIRW):2020/07/24(金) 19:11:52 ID:1LYocM0sd.net
チェイスアンリはどこか練習参加したみたいだね

281 :U-名無しさん (ササクッテロリ Sp85-xTeX):2020/07/24(金) 19:15:06 ID:htM2It3ap.net
見たことないからあなたにはわからないよね ところで山梨学院ガイジってなんのこと?

282 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbc-Ar/h):2020/07/24(金) 19:15:31 ID:TFgJ3SiL0.net
>>280
尚志のアンリはデカい上に跳べるし速いしヤバい

283 :U-名無しさん (ワッチョイ b1b9-a4SN):2020/07/24(金) 20:58:12 ID:H1Llteo60.net
>>279
あんたもクソだと思われてる

284 :U-名無しさん (ワッチョイ b1b9-a4SN):2020/07/24(金) 21:00:10 ID:H1Llteo60.net
>>282
なんか高校は2年生世代が逸材多そうですね

285 :U-名無しさん (ワッチョイW d916-cfxz):2020/07/24(金) 21:21:59 ID:sdKXwWIc0.net
>>268
三笘は判断が悪い印象
結局、球離れが悪くロスト

シュートに決定力があれば別だが…

286 :U-名無しさん :2020/07/24(金) 23:49:57.57 ID:qyKXQHgx0.net
>>270
元記事
https://number.bunshun.jp/articles/-/844433

287 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 06:57:00.75 ID:zi9JNORHd.net
須藤は大宮に帰らないの?

288 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 07:47:08.38 ID:sfyL8aqq0.net
知らないよ

289 :U-名無しさん (ワキゲー MM8b-EAYv):2020/07/25(土) 08:16:41 ID:ej40ldM3M.net
須藤は広島の練習に参加してたね

290 :U-名無しさん (ワッチョイ b1b9-a4SN):2020/07/25(土) 15:38:14 ID:aErMefXp0.net
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=cxXUqiqdJ6M&feature=emb_logo
5分30秒あたりのコーナーキックを決めたのがチェイス・アンリ この選手はもう2年でJの
特別指定を受けるかもしれんね 年代別代表にも選ばれるんでは?

291 :U-名無しさん (ワッチョイ b1b9-a4SN):2020/07/25(土) 15:40:05 ID:aErMefXp0.net
↑すまん URL最後までコピーして貼り付けて見てくれ

292 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 15:48:54.02 ID:mKeh+bW3a.net
チェイス・アンリは三月頃の世代別代表に呼ばれてなかった?
確か松木のCKからアンリがゴール決めてたような

293 :U-名無しさん (スップ Sd33-jwIk):2020/07/25(土) 18:44:11 ID:qn2s9so6d.net
東洋大は2部だが毎年面白い選手いるね

294 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbc-Ar/h):2020/07/25(土) 19:01:02 ID:qQwCUMKJ0.net
武蔵野シティU-18→関東学院大の長澤シバタファリがスタメンデビューでゴールか。
去年見て世代屈指の大型SBだと思った選手

295 :U-名無しさん (FAX! Sd33-VUUf):2020/07/26(日) 09:18:38 ID:hq4keL8ydFOX.net
彼には期待している

296 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 14:28:53.93 ID:56Lpc/Ymr.net
>>255
徳島は小次郎上げずにこの子は上げるのか

こっちの方が評価高いのか

297 :U-名無しさん (ワッチョイ 9916-T4Hi):2020/07/28(火) 06:57:41 ID:jE5kG3Op0.net
新潟医療福祉大シマブク、オナイウが存在感示す
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202007270000182.html

298 :U-名無しさん (ワッチョイ 9959-keh3):2020/07/28(火) 07:15:58 ID:FX03yqme0.net
早稲田3年の加藤拓巳が途中出場で2得点
本人は出自の鹿島と、前田大然繋がりで水戸ファンらしい

299 :U-名無しさん (ワッチョイW 9925-ki4w):2020/07/28(火) 07:43:17 ID:Adn+Pn2C0.net
兵働が静学のSB狙ってるって言ってたけど静学の選手が清水にストレートで入るのJリーグ初期にいた内藤って選手以降フラれっぱなしだけど来るかね

300 :U-名無しさん (ワッチョイ 9916-T4Hi):2020/07/28(火) 07:59:21 ID:jE5kG3Op0.net
競合しなければ行くのでは

301 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbc-Ar/h):2020/07/28(火) 10:27:31 ID:QsBintzi0.net
田邊は今のところ清水、湘南が狙ってるのか
サイズ、スピード、テクニック兼ね備えたSBなんてどこも欲しいと思うし、他も狙ってそう

302 :U-名無しさん (ワッチョイW f1ff-dyZb):2020/07/28(火) 15:17:14 ID:zdypoOCm0.net
>>266
三笘が一番上手いとかないわぁ…
川崎サポって本当に世界が川崎国だけで完結してるんだねぇ
怖すぎる

303 :U-名無しさん (ワッチョイ 81f3-keh3):2020/07/28(火) 15:30:54 ID:+E0f4thb0.net
>>302
実際新人選手も1位に選んでるが?
Jリーグでもドリブル3位だよ全試合途中出場で
スタメンで出たらダントツのドリブル数記録すると思うよ

304 :U-名無しさん (ワッチョイ 81f3-keh3):2020/07/28(火) 15:32:07 ID:+E0f4thb0.net
あと川崎サポではないよ
川崎が一番良いサッカーして若手も揃ってるから見てるだけで

305 :U-名無しさん (ワッチョイ 1325-8Xcr):2020/07/28(火) 15:46:12 ID:Xfk7dztj0.net
それを世間では川崎サポというんだよ

306 :U-名無しさん (ワッチョイ 9959-keh3):2020/07/28(火) 15:50:05 ID:FX03yqme0.net
ただ三笘が大黒柱だった筑波大は、昨年沢山負けて低迷したんだよな
個人能力が高いのと、チームを勝たせるのとは、また尺度が違う
鬼木監督が先発させないのも、その辺を見抜いているって事だ
要は守備

307 :U-名無しさん :2020/07/28(火) 16:15:28.71 ID:ppFGTNI+H.net
>>297
大学リーグが延期継続で、誰が1軍にいるか全く分からん
社会人リーグ(2軍)のほうはメンツ出てるけど、それ以外が1軍なのか

小野田(熊本U18)
神田(青森山田)
小池(尚志)
坂岸(横浜創英)
坂下(札幌U18)
桜庭(市立習志野)
田中(青森山田)
土屋(鹿島学園)
長谷川(磐田U18)
森(市立船橋)
森田(FC東京U18)

滅茶苦茶メンツが揃った1年でも、社会人登録されてないのがこれだけいる

308 :U-名無しさん :2020/07/28(火) 17:14:22.49 ID:zdypoOCm0.net
>>305
なかなかの真理だな

309 :U-名無しさん :2020/07/28(火) 17:15:23.20 ID:zdypoOCm0.net
>>304
他は一切見てないがよく分かったわ

310 :U-名無しさん :2020/07/28(火) 17:25:26.19 ID:QsBintzi0.net
小野伸二は質なら川崎が抜けてるって言ってたな

311 :U-名無しさん :2020/07/28(火) 18:35:55.09 ID:VilsSfyx0.net
小野って誰?
うまいうまい言われてたいして結果出してない過去の人か

312 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbc-Ar/h):2020/07/28(火) 19:02:14 ID:QsBintzi0.net
触れちゃいけない方でしたか。浦和の誇り・小野伸二を馬鹿にするとは…

313 :U-名無しさん (ワッチョイW 1335-/h+e):2020/07/28(火) 19:14:38 ID:nvxWJvE00.net
このスレいつもバカみたいな言い争いしてるよな

314 :U-名無しさん (ワッチョイ 81f3-keh3):2020/07/28(火) 19:42:39 ID:+E0f4thb0.net
いちいち選手褒めるとどこサポだろとかウゼーよな・・・
こういうサッカーファンの嫌なところがライト層も遠ざけてると思うよ

315 :U-名無しさん (ワッチョイ 81f3-keh3):2020/07/28(火) 19:48:43 ID:+E0f4thb0.net
>>149
今年の高3はやっぱフィジカル的にロマンある選手多いな

316 :U-名無しさん (ワッチョイW 8b24-Ar/h):2020/07/28(火) 20:20:38 ID:VOuQgmmz0.net
>>307
関東に越境編入しないかな
てか関東甲信越じゃだめなのかな

317 :U-名無しさん :2020/07/28(火) 20:40:20.68 ID:zdypoOCm0.net
>>314
今さらライトぶってw

318 :U-名無しさん :2020/07/28(火) 20:41:36.67 ID:zdypoOCm0.net
ほんと川崎サポ気持ち悪

319 :U-名無しさん (JP 0H4d-5TCi):2020/07/28(火) 22:06:31 ID:ppFGTNI+H.net
>>316
サッカーでもスカウトが全国から来る
プロに行けない可能性が高まっても、医療系の資格取って職には困らない

今後はこういう系の大学が人気でるんだろうな
教員免許よりもローリスク・ハイリターン

320 :U-名無しさん (ワントンキン MMd3-V5SQ):2020/07/28(火) 22:18:30 ID:LL+NAU5mM.net
医療系は実習やらテストやらでものすごい忙しいときくが、サッカーと実習やらを両立できるのか?

321 :U-名無しさん (アウアウウー Sa5d-oUW8):2020/07/28(火) 23:11:24 ID:ImeUBItda.net
加藤くんプロ行けるといいな…
今だから言うけど、彼は山梨学院が無理させすぎて壊れちゃって案の定って感じだった
3年の最後の方は試合中ジャンプするだけで客先の親御さんたちから悲鳴が上がってたな

322 :U-名無しさん :2020/07/28(火) 23:44:12.30 ID:VOuQgmmz0.net
>>319
しかしプロになりにくいのは才能がもったいないから関東リーグに参加してほしいわ
関東リーグに入ればさらに人気出て強くなるだろうし新潟にサッカー強豪大学ができるのはロマンがある

あと、資格に関してだがこれは前にこのスレで言われてた気がするけど体育の教員免許が取れるからそこを目指してるんじゃないかな
https://www.nuhw.ac.jp/sp/feature/certification.html
https://www.nuhw.ac.jp/sport/soccer/
ほとんどの選手が体育の教員免許を取れる健康スポーツ学科

323 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 07:05:06.25 ID:JqX37ueB0.net
新潟は北陸だろ

総レス数 1004
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200