2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13065

1 :U-名無しさん (ワッチョイW 421a-7n2a [133.201.238.64]):2020/07/13(月) 23:29:49 ID:YkTsrZas0.net
!extend::vvvvvv:BLS:512
!extend::vvvvvv:BLS:512
!extend::vvvvvv:BLS:512
!extend::vvvvvv:BLS:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13064
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1594633863/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part21
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1577291001/

移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報 (2019-2020冬)
http://www.jsgoal.jp/transfer/2020/?division=J1
http://www.jsgoal.jp/transfer/2020/?division=J2
http://www.jsgoal.jp/transfer/2020/?division=J3

移籍リスト
http://www.jfa.jp/documents/transfer_list/

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:V:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-lQFw [49.98.138.45]):2020/07/14(火) 02:27:10 ID:JNgZcIFcd.net


3 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-lQFw [49.98.138.45]):2020/07/14(火) 02:28:08 ID:JNgZcIFcd.net
ホニ、FIFA裁定

新潟勝利と言うべきかどうか
今一判らないな

4 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-lQFw [49.98.138.45]):2020/07/14(火) 02:40:24 ID:JNgZcIFcd.net
Albirex Niigata US$ 1.129,499 (cerca de R$ 6 milh?es), acrescidos de 5% de juros a partir de mar?o de 2019 at? a data do pagamento, cujo prazo limite ? de 30 dias.

1億2105万円+年利 5% 新潟に払え

と勝ったように見えるが

新潟って移籍金として11億円払えって言ってたような

これ勝ったと言えるのかね??
新潟がクルゼロに払った金は1億4000万だか?

5 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 02:52:50.48 ID:NWxIsGls0.net
新潟の要求が無理ありすぎない?

6 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 02:53:55.31 ID:HPFExWT40.net
1.1億なら勝ったと思うが
11億はなんかのミスでは?

7 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 02:56:14.59 ID:MY2KvNb00.net
元々違約金無視してタダでぶん取ろう!とかいう案件やったと思ったけど ロニ―案件
違ったかな?最初から11億とかやってたっけ?

8 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 02:57:51.28 ID:bTBTYTSH0.net
ホニの市場価値が例のサイトでは11億らしいからな
それに合わせて訴えるのは何もおかしくないだろ
訴訟ってのはそういうもんだ

9 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:00:37.31 ID:bR5CSDCa0.net
2017シーズン終了後ホニと来季の契約で揉めて違約金11億円の記事あったよな。

10 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:01:16.48 ID:pgR8cfxcM.net
最初から11億取れるとも思ってないでしょ
まあトントンならセーフなんじゃね

11 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:02:00.43 ID:MY2KvNb00.net
当時もホニロニを良く間違ってた ホニやったね

12 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:02:33.57 ID:NWxIsGls0.net
ブラジルで活躍したから価値上がったのか
違約金が元々その設定だったか
調べたらホニ自身4ヶ月出場停止、クラブも補強禁止の処分食らうみたいだね、でもホニの代理人は賠償金払う姿勢見せて新潟に訴訟の取り消しを求めて出停だけは逃れたいみたいだが身から出た錆だし自業自得じゃないか?
新潟は応じる必要はあるとは思えないが

13 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:02:57.93 ID:krObf02Hd.net
裁判なんて最初は法外な値段要求するもんよ

14 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:03:39.17 ID:HPFExWT40.net
11億の相場価値ってまじか
粘ってぶんどれると美味しいな
向こうも経営やばそうだけど

15 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:04:05.90 ID:8uH5OsKz0.net
ホニ15億でモナコ行くとか噂あったよな

16 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:05:17.44 ID:HPFExWT40.net
アクロバティックなゴールパフォーマンスしてた印象だけうっすら残ってる……

17 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:05:37.77 ID:MY2KvNb00.net
次は名古屋のジョー案件やな ホニのように辛抱強くやらないと

18 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:06:24.51 ID:gzJP6A3yM.net
>>17
前例できると名古屋もやりやすいな

19 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:06:52.92 ID:m2f9Ar3L0.net
ジョーは契約解除しちゃったのがな
なんとか契約が残ってるうちに売りつけられなかったもんだろうか

20 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:07:39.75 ID:NWxIsGls0.net
@Tom75087067
元新潟FWホニ問題に大きな進展。

FIFAの処分は以下。
ホニ:4ヶ月の出場停止処分+新潟に約1.2億円(5%の利子付き)の賠償金を30日以内に支払う
前所属チームのA・パラナエンシ:2回の移籍ウィンドー(1年間)の新規選手登録禁止
現所属チームのパウメイラス:処分無し

CASへ21日以内の上告が可能。


Tom75087067
@Tom75087067
ホニの弁護士が新潟とコンタクトを取り賠償金を支払う姿勢を示しており、それを受け新潟もFIFAへの訴えを取り下げるんじゃないか。と。

出場停止処分撤回を狙った動きかな?


賠償金が安い割にホニとクラブにキツイ処分
虫の良い取引には強気に出たらいいよ新潟は

21 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:09:32.80 ID:Z2hJFx8tM.net
>>20
今のホニがどんなものか知らないけど
主力でバリバリやってるなら
トータル3億くらいとっても安いくらいかもな

22 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:10:33.70 ID:srSlDitEa.net
>>21
パルメイラスの主力ならやばいわ

23 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:10:55.32 ID:2TL1Lrxl0.net
>>20
こんなん応じる必要無いな
日本のクラブは甘いところあるから受け入れそうで心配だが制裁食らわしたほうがいい

24 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:12:42.69 ID:2TL1Lrxl0.net
新潟がブラジル路線に見切りつけたのもこういうことがあったんだな
ブラジルの選手と代理人はホンマクソ
名古屋も頑張れよ

25 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:13:04.37 ID:Z2hJFx8tM.net
30日以内ってのはでかいな
高い金払うから許してとか中国や中東と同様先延ばしにしそうだわ

26 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:13:22.20 ID:rEOx3Y0Bd.net
制裁がどんなものか知らしめる絶好の機会だな。ルール破りはどんなものか赤い人達もよく見ておくがいい

27 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:16:05.64 ID:a8jZveZB0.net
ホニホニロック♪

28 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:16:20.27 ID:slAILpnx0.net
5億くらい賠償金ふんだくるか取り下げしないか2択を迫ろう
舐め腐ってるブラ公に目にもの見せてやれ

29 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:16:21.02 ID:rEOx3Y0Bd.net
>>24
> 新潟がブラジル路線に見切りつけたのもこういうことがあったんだな  

シルビーニョ「は?」
ファビオ「継続中ですが?」

30 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:17:33.37 ID:VoRGuaMt0.net
散々逃げた挙句に訴えられたらちゃんと払いますから訴訟だけは取り消してくださいって泣き付くのか
都合良すぎじゃねw
賠償金の3倍払うなら取り消しますよって新潟は対応すべき

31 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:18:52.63 ID:slAILpnx0.net
ただ真面目になった終盤新潟連勝時のホニはかなりの選手だったんだよなあ
鹿島もシーズン後狙ったらしいしな

32 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:20:51.08 ID:Z2hJFx8tM.net
取れる分粘るべきだな
和解は5倍くらいとらないと
4ヶ月でれない1年間新規登録選手禁止ってかなーりしんどいぞ

33 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:21:20.96 ID:rEOx3Y0Bd.net
目先の損得を選ぶのか今後の運営編成を選ぶのか



アルビレックス新潟、見ものだな

34 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:23:23.59 ID:JNgZcIFcd.net
イヤな、新潟は新潟とホニがオプション履行で契約して、その契約の違約金が11億円

だから、11億円払えが新潟の主張

でさ、クルゼイロとホニと揉めた時に手引くでオプション履行の金返せと言う選択もあったわけで

新潟がクルゼイロに払ったのは約1.5億円
FIFA訴訟だなんだと経費考えると
クルゼイロ、ホニと揉めた時に手引いてた場合と金銭的にはなんにも変わらない金額になったわけでな


1.5億円払って4年、経費だのなんだが更に追加されて
残り3年が1.2億円扱いで金払えだ
実質新潟の損益的には0円解除と変わらない

35 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-c9t6 [49.98.149.227]):2020/07/14(火) 03:24:08 ID:rEOx3Y0Bd.net
コロナの影響はあったとはいえDAZNによる市場価値の高騰と外人枠へのレギュレーションは生きているんだから不良代理人一掃するにはよい機会なんだがな。あたして新潟はどうでるか?

総レス数 1001
485 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200