2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13065

1 :U-名無しさん (ワッチョイW 421a-7n2a [133.201.238.64]):2020/07/13(月) 23:29:49 ID:YkTsrZas0.net
!extend::vvvvvv:BLS:512
!extend::vvvvvv:BLS:512
!extend::vvvvvv:BLS:512
!extend::vvvvvv:BLS:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13064
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1594633863/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part21
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1577291001/

移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報 (2019-2020冬)
http://www.jsgoal.jp/transfer/2020/?division=J1
http://www.jsgoal.jp/transfer/2020/?division=J2
http://www.jsgoal.jp/transfer/2020/?division=J3

移籍リスト
http://www.jfa.jp/documents/transfer_list/

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:V:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-lQFw [49.98.138.45]):2020/07/14(火) 02:27:10 ID:JNgZcIFcd.net


3 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-lQFw [49.98.138.45]):2020/07/14(火) 02:28:08 ID:JNgZcIFcd.net
ホニ、FIFA裁定

新潟勝利と言うべきかどうか
今一判らないな

4 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-lQFw [49.98.138.45]):2020/07/14(火) 02:40:24 ID:JNgZcIFcd.net
Albirex Niigata US$ 1.129,499 (cerca de R$ 6 milh?es), acrescidos de 5% de juros a partir de mar?o de 2019 at? a data do pagamento, cujo prazo limite ? de 30 dias.

1億2105万円+年利 5% 新潟に払え

と勝ったように見えるが

新潟って移籍金として11億円払えって言ってたような

これ勝ったと言えるのかね??
新潟がクルゼロに払った金は1億4000万だか?

5 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 02:52:50.48 ID:NWxIsGls0.net
新潟の要求が無理ありすぎない?

6 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 02:53:55.31 ID:HPFExWT40.net
1.1億なら勝ったと思うが
11億はなんかのミスでは?

7 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 02:56:14.59 ID:MY2KvNb00.net
元々違約金無視してタダでぶん取ろう!とかいう案件やったと思ったけど ロニ―案件
違ったかな?最初から11億とかやってたっけ?

8 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 02:57:51.28 ID:bTBTYTSH0.net
ホニの市場価値が例のサイトでは11億らしいからな
それに合わせて訴えるのは何もおかしくないだろ
訴訟ってのはそういうもんだ

9 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:00:37.31 ID:bR5CSDCa0.net
2017シーズン終了後ホニと来季の契約で揉めて違約金11億円の記事あったよな。

10 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:01:16.48 ID:pgR8cfxcM.net
最初から11億取れるとも思ってないでしょ
まあトントンならセーフなんじゃね

11 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:02:00.43 ID:MY2KvNb00.net
当時もホニロニを良く間違ってた ホニやったね

12 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:02:33.57 ID:NWxIsGls0.net
ブラジルで活躍したから価値上がったのか
違約金が元々その設定だったか
調べたらホニ自身4ヶ月出場停止、クラブも補強禁止の処分食らうみたいだね、でもホニの代理人は賠償金払う姿勢見せて新潟に訴訟の取り消しを求めて出停だけは逃れたいみたいだが身から出た錆だし自業自得じゃないか?
新潟は応じる必要はあるとは思えないが

13 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:02:57.93 ID:krObf02Hd.net
裁判なんて最初は法外な値段要求するもんよ

14 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:03:39.17 ID:HPFExWT40.net
11億の相場価値ってまじか
粘ってぶんどれると美味しいな
向こうも経営やばそうだけど

15 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:04:05.90 ID:8uH5OsKz0.net
ホニ15億でモナコ行くとか噂あったよな

16 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:05:17.44 ID:HPFExWT40.net
アクロバティックなゴールパフォーマンスしてた印象だけうっすら残ってる……

17 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:05:37.77 ID:MY2KvNb00.net
次は名古屋のジョー案件やな ホニのように辛抱強くやらないと

18 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:06:24.51 ID:gzJP6A3yM.net
>>17
前例できると名古屋もやりやすいな

19 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:06:52.92 ID:m2f9Ar3L0.net
ジョーは契約解除しちゃったのがな
なんとか契約が残ってるうちに売りつけられなかったもんだろうか

20 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:07:39.75 ID:NWxIsGls0.net
@Tom75087067
元新潟FWホニ問題に大きな進展。

FIFAの処分は以下。
ホニ:4ヶ月の出場停止処分+新潟に約1.2億円(5%の利子付き)の賠償金を30日以内に支払う
前所属チームのA・パラナエンシ:2回の移籍ウィンドー(1年間)の新規選手登録禁止
現所属チームのパウメイラス:処分無し

CASへ21日以内の上告が可能。


Tom75087067
@Tom75087067
ホニの弁護士が新潟とコンタクトを取り賠償金を支払う姿勢を示しており、それを受け新潟もFIFAへの訴えを取り下げるんじゃないか。と。

出場停止処分撤回を狙った動きかな?


賠償金が安い割にホニとクラブにキツイ処分
虫の良い取引には強気に出たらいいよ新潟は

21 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:09:32.80 ID:Z2hJFx8tM.net
>>20
今のホニがどんなものか知らないけど
主力でバリバリやってるなら
トータル3億くらいとっても安いくらいかもな

22 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:10:33.70 ID:srSlDitEa.net
>>21
パルメイラスの主力ならやばいわ

23 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:10:55.32 ID:2TL1Lrxl0.net
>>20
こんなん応じる必要無いな
日本のクラブは甘いところあるから受け入れそうで心配だが制裁食らわしたほうがいい

24 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:12:42.69 ID:2TL1Lrxl0.net
新潟がブラジル路線に見切りつけたのもこういうことがあったんだな
ブラジルの選手と代理人はホンマクソ
名古屋も頑張れよ

25 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:13:04.37 ID:Z2hJFx8tM.net
30日以内ってのはでかいな
高い金払うから許してとか中国や中東と同様先延ばしにしそうだわ

26 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:13:22.20 ID:rEOx3Y0Bd.net
制裁がどんなものか知らしめる絶好の機会だな。ルール破りはどんなものか赤い人達もよく見ておくがいい

27 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:16:05.64 ID:a8jZveZB0.net
ホニホニロック♪

28 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:16:20.27 ID:slAILpnx0.net
5億くらい賠償金ふんだくるか取り下げしないか2択を迫ろう
舐め腐ってるブラ公に目にもの見せてやれ

29 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:16:21.02 ID:rEOx3Y0Bd.net
>>24
> 新潟がブラジル路線に見切りつけたのもこういうことがあったんだな  

シルビーニョ「は?」
ファビオ「継続中ですが?」

30 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:17:33.37 ID:VoRGuaMt0.net
散々逃げた挙句に訴えられたらちゃんと払いますから訴訟だけは取り消してくださいって泣き付くのか
都合良すぎじゃねw
賠償金の3倍払うなら取り消しますよって新潟は対応すべき

31 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:18:52.63 ID:slAILpnx0.net
ただ真面目になった終盤新潟連勝時のホニはかなりの選手だったんだよなあ
鹿島もシーズン後狙ったらしいしな

32 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:20:51.08 ID:Z2hJFx8tM.net
取れる分粘るべきだな
和解は5倍くらいとらないと
4ヶ月でれない1年間新規登録選手禁止ってかなーりしんどいぞ

33 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:21:20.96 ID:rEOx3Y0Bd.net
目先の損得を選ぶのか今後の運営編成を選ぶのか



アルビレックス新潟、見ものだな

34 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:23:23.59 ID:JNgZcIFcd.net
イヤな、新潟は新潟とホニがオプション履行で契約して、その契約の違約金が11億円

だから、11億円払えが新潟の主張

でさ、クルゼイロとホニと揉めた時に手引くでオプション履行の金返せと言う選択もあったわけで

新潟がクルゼイロに払ったのは約1.5億円
FIFA訴訟だなんだと経費考えると
クルゼイロ、ホニと揉めた時に手引いてた場合と金銭的にはなんにも変わらない金額になったわけでな


1.5億円払って4年、経費だのなんだが更に追加されて
残り3年が1.2億円扱いで金払えだ
実質新潟の損益的には0円解除と変わらない

35 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-c9t6 [49.98.149.227]):2020/07/14(火) 03:24:08 ID:rEOx3Y0Bd.net
コロナの影響はあったとはいえDAZNによる市場価値の高騰と外人枠へのレギュレーションは生きているんだから不良代理人一掃するにはよい機会なんだがな。あたして新潟はどうでるか?

36 :U-名無しさん (ワッチョイW 45b9-aTl4 [180.20.114.117]):2020/07/14(火) 03:25:46 ID:HPFExWT40.net
仮に高い金払うからとか言っても素直にすぐ払うようなクラブでもなさそうだが
金あるのかな
今までのやり取り見てれば

37 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-lQFw [49.98.138.45]):2020/07/14(火) 03:26:53 ID:JNgZcIFcd.net
和解でなく、FIFAの裁定結果だぞ

気に入らないならCASに訴訟起こせと言うのがFIFAの最終決定

一応、Aパラマに1年間新規選手登録禁止と言う制裁もついてる

Aパラマか、新潟がCASに訴訟したら、FIFAから、CAS裁判に移行

38 :U-名無しさん (アウアウカー Sa75-X/TW [182.251.77.98]):2020/07/14(火) 03:32:09 ID:NWPH820Qa.net
お、ホニ騒動決着したんか
と思ったけどなにやらまだブスブスいってるかな?

39 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-c9t6 [49.98.149.227]):2020/07/14(火) 03:32:34 ID:rEOx3Y0Bd.net
>>20
> ホニの弁護士が新潟とコンタクトを取り賠償金を支払う姿勢を示しており

この賠償金っていくら?

40 :U-名無しさん (ワッチョイW 15bc-u5L0 [36.8.235.85]):2020/07/14(火) 03:32:54 ID:NWxIsGls0.net
よくわからんけどホニ側が払おうとしてるのはもう明らかに勝ち目ないこと分かってるからなんだろうか?
新潟としてもこれ以上引き伸ばしは嫌だろうから妥協して弁護士の要求はのまずに制裁食らわせた方が良いだろう
ただそうなればまたあっち側が訴訟起こすんだろうけどそうなりゃ徹底的に戦えばいいじゃないか

41 :U-名無しさん (ワッチョイW 7a1a-YN4a [133.200.36.33]):2020/07/14(火) 03:32:59 ID:kaIeAQwd0.net
結局新潟的にはトータルで考えると損だな

42 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-lQFw [49.98.138.45]):2020/07/14(火) 03:33:33 ID:JNgZcIFcd.net
>>36
いや、新潟に1.2億払うのはクラブでなくてホニ

クラブには移籍金払う必要無しの裁定
但し代わりに新規選手登録を1年禁止

さてはて、ホニがCASに訴えるか
Aパラマが訴えるか
新潟が訴えるか

全員fifa裁定を受け入れるか

43 :U-名無しさん (ワッチョイW 7d8f-wIEi [92.202.26.186]):2020/07/14(火) 03:34:57 ID:gClryeTe0.net
セレッソのセットプレーで後ろの松田に流してシュート打たれたシーン
あれは結果枠に入らなかったけど枠に入ってたら防ぎようがないのかな

44 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:37:13.56 ID:JNgZcIFcd.net
>>39
だから、
それがFIFA裁定の1.2億円だよ。

裁定が下りて1.2億円ホニが新潟に払え
を受け入れるならホニが新潟に払う
受け入れられないで更に争うなら

ホニが21日後まで迄にCASに訴訟する

どっちと言う話で受け入れる方向で話していると言う事

45 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:37:58.13 ID:iAdWoZxI0.net
FIFAの裁定結果


当事者誰も納得してない気がする

46 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:40:29.82 ID:VoRGuaMt0.net
新規選手登録1年禁止
これはヤバいな、痛すぎるだろクラブは
新潟がFIFAの訴えを取り消してホニから1.5億パラマ側から5億もらおうぜ可能かわからんが
これってホニが裁定通りに支払えばホニとパラマにも制裁行くんやろ?ただあいつらの狙いが賠償金支払って新潟の訴訟自体を取り消すつもりでいるならもっと貰えんの?
長引いてるしわけわからんこっちゃ

47 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:42:52.33 ID:rEOx3Y0Bd.net
>>44
ありがとう
1.2億は少ないなあ。まあホニ:4ヶ月の出場停止処分とA・パラナエンシ:2回の移籍ウィンドー(1年間)の新規選手登録禁止という見せ付け制裁は効くとは思うけど

48 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:46:11.91 ID:JNgZcIFcd.net
だから、新潟はホニから1.2億円もらうで終了

相手クラブからは1円も取れない。
グタグタやった結果、最終損益はほぼ0円解除と変わらん

Aバラマは新規選手登録1年禁止は痛いが同時に1円も払う必要なし

ホニは1.2億円を新潟に払う

これ、3者とも不満あるだろうが落とし処として従うかどうか
何とも言いがたいな

49 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 03:48:34.11 ID:8uH5OsKz0.net
この時期に1.2億とか喉から手が出るくらい欲しいだろ

50 :U-名無しさん (アウアウクー MM9d-UTS9 [36.11.225.153]):2020/07/14(火) 03:50:58 ID:aCaEuy4MM.net
これホニが受け入れて払えばホニ自身も4ヶ月出場停止に相手クラブも1年間新規選手登録禁止になるんでしょ、移籍金だけ見たら新潟に得は無いかもだけどしっかり馬鹿な行いしたクラブとホニが罰を食らうんだしいいんでは?

51 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 04:17:47.10 ID:rEOx3Y0Bd.net
>>49
そこをとるか今後の事をとるかだろうな。てかFIFA裁定誰も得してないな

52 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 04:20:08.34 ID:H8aVWTUQ0.net
額はあれだけど出場停止と補強禁止で新潟の完全勝利だなそういやtomは新潟サポ煽ってたのってこの案件だっけ

53 :U-名無しさん (ワッチョイW 7d8f-wIEi [92.202.26.186]):2020/07/14(火) 04:37:38 ID:gClryeTe0.net
ホニがペナルティなしで海外に移籍できるホニ側の最善手はあったの?

54 :U-名無しさん (ワッチョイW ddff-+18b [124.26.143.161]):2020/07/14(火) 04:40:52 ID:sCw87odo0.net
ホニマンが素直に応じるとは到底思えない

55 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 04:48:57.36 ID:OWwJ+M/Md.net
新潟は広い心で解放してやれよ

56 :アウアウクー 60.96.229.47 :2020/07/14(火) 04:59:41.16 ID:TbYa+lYjd.net
あーあ

57 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 05:03:16.16 ID:hU01jT6y0.net
百姓怒らせると怖いんだぞ

58 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 05:05:00.94 ID:tx3h3EjI0.net
そもそもFIFAが酷い
新潟が国際移籍証明書発行拒否の正当性を伝えてたのに結局FIFAが発行しやがった
FIFAは10億払え

59 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 05:05:56.80 ID:3iWF8esY0.net
取り下げちらつかせて
パラナエンシから8億
ホニから3億
取ればええな

取下げたあとちゃんと払われるかは知らんけど

60 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 05:07:17.18 ID:OWwJ+M/Md.net
契約違反に対し強硬になるとこだけ欧州の真似すんなよ
長い目で見たら優しいリーグのほうがメリット大きいと思うわ

61 :U-名無しさん (ワッチョイ 59ee-ucCN [58.70.75.182]):2020/07/14(火) 05:15:29 ID:o5QoiE0m0.net
権べと田吾のいっきやもんな

62 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 05:31:50.75 ID:+7YYvQeFd.net
新潟もレンタル料1年4000万
オプションで1.4・5億払って
オプション分の期間は一切新潟に居なくて1.2億バック。諸々の費用だから
金の損害だしてるから"完全"勝利では無いだろ


完全勝利はクルゼイロじゃねえ
新潟からレンタル料とオプションで約2億取って終了

63 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 05:33:59.07 ID:GSZujGKJr.net
>>60
給与の支払遅滞がない時点で十分優しいリーグなので

64 :U-名無しさん:2020/07/14(火) 05:39:57.45 ID:m1wmsr7o0.net
こんだけ降りまくってんのに
どうなってますのや川淵はん

65 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 05:44:04.91 ID:BXIQyMnyM.net
ここは是永流の強行姿勢でお願いしたい

66 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 05:58:48.18 ID:gnolWl110.net
代表がなければらスレは全ポム以外正常化する
Jリーグの話題でスレが伸びるのはコロナのおかげ

67 :U-名無しさん (ワッチョイ 26b5-mXGD [153.179.54.56]):2020/07/14(火) 06:08:20 ID:1ikO5voH0.net
起きたったー

68 :U-名無しさん (ワッチョイW 1d16-nX/I [60.153.208.29]):2020/07/14(火) 06:20:12 ID:k4MLwBk70.net
>>60
契約がからむことをなぁなぁですますほうが、信用を失うわ。

69 :U-名無しさん (アウアウウー Sac1-kYbS [106.129.218.96]):2020/07/14(火) 06:22:30 ID:YsoQRrCZa.net
>>66
スレ伸びだけはヨーロッパなんたらのお陰じゃんw

70 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 06:40:26.12 ID:ofS6SxmP0.net
ジョーみたいに勝手に帰れば契約解除できる激甘リーグだって舐められてるよね

71 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 07:03:45.44 ID:CSEWjGng0.net
新潟は泣き寝入りするクラブじゃなかったんだな
ブラジル人からしたらそこが意外だったのかも

>>53
新潟とまともな交渉して納得行く金額を移籍先のクラブに出させればよかった

72 :U-名無しさん (ワッチョイ 599d-nMOm [58.87.197.157]):2020/07/14(火) 07:09:10 ID:8OaGEruF0.net
チケット値上げしてから満員なんてほぼ無かったような

神戸 勝利給の減額検を選手側と交渉 豊富な資金力を誇るクラブでもコロナ禍影響 経営「厳しいのは確か」

7/14(火) 5:30配信

楽天という親会社を持ちスター選手を抱えるクラブながら、新型コロナウイルスの影響で業績悪化は必至。
減収を補うため、J1では1試合あたり、1人につき20〜100万円程度と言われる勝利給の見直しを検討することになった。

JリーグNo・1の豊富な資金力を誇るクラブでも、コロナ禍は避けられず、
クラブ関係者は「この状況で(経営が)厳しいのは確か」と口にする。

 感染防止のために観客動員に制限が設けられ、現在は上限5000人。
8月以降はスタジアムの収容率50%以下で開催される予定だが、チケット完売によりノエスタが満員になっていた以前と比べ減収となることは確実だ。
経営面の見直しは必然の流れで、選手の給与において、固定給とは別の勝利給に手を付けざるを得ない状況となった。

73 :U-名無しさん (ワッチョイW 7616-P7FM [113.197.43.218]):2020/07/14(火) 07:14:39 ID:EvOemR6+0.net
ほにほに〜

74 :U-名無しさん (ワッチョイW 7a1a-wZeR [133.201.134.32]):2020/07/14(火) 07:25:39 ID:cUXN2Rp20.net
Jリーグはそろそろブラジル選手やめてKリーグみたく北欧や中欧あたり狙えばいいのに

75 :U-名無しさん (ワッチョイW 2abd-Iv7N [219.115.62.16]):2020/07/14(火) 07:26:09 ID:kYqDJ0N20.net
>>72
吉田からフィンクになってからは盛り返してた気がする

76 :U-名無しさん (ワッチョイW 2abd-Iv7N [219.115.62.16]):2020/07/14(火) 07:33:27 ID:kYqDJ0N20.net
清水は最終ラインにハイプレスかけたら自滅してくれるよな

77 :U-名無しさん (ワッチョイ 9eae-ucCN [39.110.120.137]):2020/07/14(火) 07:35:20 ID:MPLK7rCc0.net
味方の決定的なシュートをブロックするけど敵のはr

総レス数 1001
485 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200