2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ICHIGAN】グルージャ盛岡part62【守備の再構築】

1 :かとう :2020/07/24(金) 22:47:50.65 ID:Umgxc01n0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
J3リーグの『いわてグルージャ盛岡』を応援するスレです。

公式サイト
http://grulla-morioka.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/grulla_staff
公式Facebook
https://www.facebook.com/grullamorioka
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/grulla_staff/

前スレ
【ICHIGAN】いわてグルージャ盛岡part61【新監督は誰が良い?】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1593902237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

691 :U-名無しさん (ニククエW 4d6b-nUCc [180.50.224.153]):2020/08/29(土) 18:53:09 ID:VTV2e3YT0NIKU.net
だから言ったろブレンネルをワントップで岸田はシャドーで使えって
ブレンネル使ってればこんなにシュート少なくない、ブレンネルをトップで使う事で後ろの岸田は生きるんだよ

692 :U-名無しさん (ニククエ Sdc3-IsWJ [1.75.198.193]):2020/08/29(土) 18:54:51 ID:K8ArFFfXdNIKU.net
ていうか現役時代数々の名監督から何を学んだんだ?秋田は
名選手名監督に、あらずとは秋田のためにあるような言葉だな

柳沢 平瀬
ビスマルク 小笠原
中田 本田
相馬ファビ秋田名良橋
高桑

後半の終盤ビスマルクからの本山、平瀬から鈴木みたいな勝利の方程式あったろ?
トニーニョセレーゾが負けてるからって後半からビスマルクに変えてCBの金古や羽田を入れて3バックにしたりしたか?

トルシエが負けてるからって
フラットスリーを試合中に辞めて松田を交代して4バックにして高原を居れたか?

いい加減にしろ秋田!
何がやりたいんだよ

上記の監督はどういうサッカーしたいかって素人にも解って単純に見てて楽しかった
秋田は何がやりたいのか解らんし、見てて糞つまらねえんだよ!

693 :U-名無しさん (ニククエ Saa1-8Lr9 [106.128.188.148]):2020/08/29(土) 19:03:26 ID:oEeRH3uNaNIKU.net
>>690
深井は八戸の試合見た限りは出しても問題なかったかと。

694 :U-名無しさん (ニククエ 1d52-VQ5f [124.86.7.50]):2020/08/29(土) 19:23:00 ID:ZraK5/qd0NIKU.net
監督は残りの20分まで耐えて勝つ計画だったみたい
けど毎回先に失点して苦しくしてるんだからゲームプランの立て方変えた方が絶対いい

>>693
まじかー。あとで八戸の試合も見てみるわ

695 :U-名無しさん :2020/08/29(土) 19:37:37.18 ID:4KBrC83a0NIKU.net
「戦術的なことよりも自分のプレーをしてこい」

696 :U-名無しさん (ニククエW 6b52-pNcP [153.211.199.116]):2020/08/29(土) 19:46:02 ID:zVtlK+Mf0NIKU.net
北Q見てると監督って本当に大事なんだなぁと思う

697 :U-名無しさん (ニククエ Sd03-DJA4 [49.98.71.246]):2020/08/29(土) 20:08:30 ID:lEGtP/V0dNIKU.net
>>693
これが秋田の選手を見抜く能力!
それで編成したチームがこれ
3次キャンプまでやって開幕からこのレベル
もういらねぇ

698 :U-名無しさん (ニククエW 9d16-4SSF [60.149.179.61]):2020/08/29(土) 20:08:52 ID:T8Hm7Tql0NIKU.net
何よりも大切だよ
オーナーがわかってなかったね

699 :U-名無しさん :2020/08/29(土) 20:44:26.48 ID:KbU3gTflaNIKU.net
前半途中で選手交代するのは自分のゲームプランが失敗だったと認める恥ずかしいこと、選手交代で出した選手を交代することも同じ。
それをなんの恥じらいもなくやるんだもん、とんでもない無能監督だよ。
あのオーナーよ、本気で昇格する気あるの?

700 :U-名無しさん :2020/08/29(土) 20:46:46.07 ID:KbU3gTflaNIKU.net
あんだけ使ってた平川を3バックにしたら引っ込めるんだからなぜ使ってたの?
ハンドしまくりの森下使うなら、せめて平川を使ってやれよ。
わけわかんねー。
一貫性もないんだよ。

701 :U-名無しさん :2020/08/29(土) 21:05:14.36 ID:DQulX+63dNIKU.net
>>699
本当にそれ
しかも毎試合だからね

試合開始のメンバーやフォーメーションと試合後の状態照らし会わしたら
試合前の形状が跡形も無いくらいグチャグチャになってて、なんにもコンセプト無くその場のノリで選手変えたり戦術変えたりしてるのがよく分かる
統一性や積み重ねが全く無い

後、毎試合5人選手変えてるけど変えれば良いもんでもないからな、変えた選手が結果残してるなら解るが
終盤の得点ほしい時に得点力ある岸田から得点力無い大谷と交代して相手を楽にさせたり
長い時間使わせるべき嫁阪を後半数十分しか使わなかったり
色んな意味でトンチンカンな采配


やっぱりどう考えてもおかしいよ、この監督

702 :U-名無しさん@実況は禁止です:2020/08/29(土) 21:31:08.22 ID:UUSgpe9QY
自分の好き嫌いでメンバー決めてるんだろうな!
嫌いな選手は調子良くても使わない、、
あり得んわ

703 :U-名無しさん :2020/08/29(土) 21:12:54.23 ID:DQulX+63dNIKU.net
>>700
開幕戦のメンバーから今日のメンバーまで見ると一貫性がないのが解る
猫の目のようにスタメンや戦術変わりすぎしかも一回ミスしたら懲罰で変えたり、ほとんどの選手をフル出場させないで短い時間しか与えないから

そりゃ選手もリズム狂うだろ
ほとんどなんなんだよ、この監督!

704 :U-名無しさん :2020/08/29(土) 21:49:50.74 ID:7ZVoqPTJHNIKU.net
>>692
現役の頃は監督なんて誰でもできる
選手の能力が高ければ勝てると思っていたようだから勉強する気なんか無かったかと
理詰めではなくて来たボールを眉間で撃ち抜くとか身体を張って相手を潰すとかの本能のプレーを生き甲斐にしていたと思うから
なので今も必要以上にフィジトレに固執して大事な選手を壊すんだよなぁ
監督としての才能は全く見えないね
セルジオの爺さんにアドバイスもらうのが関の山かな

705 :U-名無しさん :2020/08/29(土) 21:53:05.09 ID:7ZVoqPTJHNIKU.net
>>701
全くの同感!

706 :U-名無しさん :2020/08/29(土) 22:07:03.59 ID:NhfelscB0NIKU.net
公式の記者会見って昨季まではもうちょっと聞きにくいような事「これで○連敗だが改善策は?みたいな」聞いてたような気がするんだけど・・・
秋田怖いから聞けないのかな?

707 :U-名無しさん :2020/08/30(日) 04:12:45.11 ID:I9dQrFU70.net
大物が監督として盛岡に来てくれたんだから応援したいけど、2〜3年任せてもJ2昇格は困難だな。
クラブに闘志、勝利への執念を植え付けて欲しいが、精神論以前に戦術、理論がないと響かないね。10月のアウェイ秋田ダービーではリベンジしてもらいたいが儚い夢だな。

708 :U-名無しさん (アウアウエー Sa13-hKY/ [111.239.174.203]):2020/08/30(日) 09:25:05 ID:nE24k0SGa.net
誰とは言わないけど嫁のよさを潰しているような気がする
せっかくのびのびやらせて覚醒間近なのに

牟田を見てると人間的にもキャプテンぽいというか
牟田を中心にしてほしい

709 :U-名無しさん (アウアウエー Sa13-hKY/ [111.239.174.203]):2020/08/30(日) 09:29:14 ID:nE24k0SGa.net
岸田はシャドーだな
大谷はジャンプのタイミングが悪くて使えそうにないし
あんがい中野がトップで使えそうじゃないか?
有永のワイドも無理だ、佐々木に変えてほしい

あとシャドーが開きすぎ、もっとコンパクトにできないものかねぇ

710 :U-名無しさん :2020/08/30(日) 09:33:25.13 ID:nE24k0SGa.net
キーパーも土居だな
鈴木と差があるとは思えない
これだけ負けてるんだから何かを変えないと

帰国子女の清水とかガオとか使ったりさw
どうせ負けるんだからホームの試合くらい楽しませてくれよ

711 :U-名無しさん (アウアウエー Sa13-hKY/ [111.239.174.203]):2020/08/30(日) 09:41:45 ID:nE24k0SGa.net
    中野 
  岸田  色摩
    嫁坂
  モレ  後藤
宮市      佐々木
  藤井  牟田
    土井
これでいけるだろ
藤井と牟田なら4バックでも形になるそうだ
Y-BOXでいけや

712 :U-名無しさん :2020/08/30(日) 10:00:22.55 ID:fzIh5JXn0.net
すぐアウェイ鹿児島戦だし選手の入れ替えが一番効果的だろうな
一週間あるならフォメ含め再考してほしいんだけどね
もうどのチームもバッチリ対策してくるから同じやり方じゃ勝率はなかなか上がらん

713 :U-名無しさん (アウアウウー Saa1-nUCc [106.128.108.126]):2020/08/30(日) 14:17:35 ID:LUXSKl8ya.net
マジで監督変えてくれ。秋田豊以外なら誰でもいい。

714 :U-名無しさん :2020/08/30(日) 16:10:33.70 ID:/18MQhoqd.net
>>712
毎試合コロコロ入れ換えてるじゃん
これだけ集めて、夏の移籍市場にはしっかり補強してやって

フォメの再考もそもそも監督してる人の頭の中がスカスカで脳筋だから戦術や統一、決まりごとなど根本的になにもない
シーズン終盤になればなるほど、相手チームは対策簡単になるから
もっと悲惨なシーズンになるよ

秋田が京都の時と同じシーズンまぐれで2勝してあとはひたすらなにも出来ずに負けるだけのシーズン

715 :U-名無しさん :2020/08/30(日) 16:12:36.13 ID:VBitZQeq0.net
夏の移籍市場は28日で閉まったよ。

716 :U-名無しさん :2020/08/30(日) 16:25:04.08 ID:/18MQhoqd.net
>>708
監督は問題外で全く期待してないけど、

個人的にはシーズン途中だけど牟田をキャプテンにしてほしいな
森下が外れるときはキャプテンマーク巻いてるけど、
シーズン途中で異例だけど
もう全権を牟田に任せて牟田中心にすれば雰囲気ワンチャン変わりそうな気がする
森下を否定するわけじゃなくてベテランとして若手に良い影響も与えてると思うけど、ハッキリ言ってキャプテンってタイプではないと思う
副キャプテンあたりで余り負担かけずに牟田を支える役回りの方が良いと思う


>>679
うん
秋田は選手の能力もだけど選手のタイプや資質も見極められてないと思う

717 :U-名無しさん (ワッチョイ 1d52-pyQU [124.86.7.50]):2020/08/30(日) 16:49:47 ID:fzIh5JXn0.net
>>714
正直厳しいね
3バック変更後のように次節に何か変えて勝てたとしてもその勢いが最後まで続く期待は持てなくなってる
まぁ変えないよりは変えた方が良いよ。少しでも勝率上げるために

718 :U-名無しさん :2020/08/30(日) 17:09:07.45 ID:vrdYkJYj0.net
今年初のいわスタ観戦。昨日の天気でビールが無いのはツライねー。
今治に駒野がいることをすっかり忘れてて交代の時に初めて気付いた。
600人しか入ってないけどディスタンスを取ると結構入ってるように
見えるから不思議なもんだw

719 :U-名無しさん (アウアウウー Saa1-8Lr9 [106.128.188.148]):2020/08/30(日) 17:29:42 ID:3ukk9CTsa.net
前線からのプレスは必須。
そしてラインは高く。
GKは土井かイバ。
今治はディフェンスラインとボランチが距離あったからロングボール蹴ってくるのはわかってるのに…やりたいことやらせちゃダメでしょ。

720 :U-名無しさん (アウアウウー Saa1-8Lr9 [106.128.188.148]):2020/08/30(日) 17:32:54 ID:3ukk9CTsa.net
個で負けてる選手が多いから監督変えても優勝狙えるチームにはなれないと思う。
J2で戦える選手集めないと意味ない。

721 :U-名無しさん (ワッチョイW 6b52-pNcP [153.211.199.116]):2020/08/30(日) 17:33:31 ID:FlmRqR530.net
>>715
今年は秋にもう1回開くよね

722 :U-名無しさん (ワッチョイW 9d16-4SSF [60.149.179.61]):2020/08/30(日) 17:55:54 ID:NVlCgfUe0.net
秋の市場は来季を見据えた形になると思うけどな
逆に言うと、この時までに監督変えたほうがいいかもしれない

723 :U-名無しさん :2020/08/30(日) 18:11:02.68 ID:Qu1NLPvFH.net
>>720
この戦力を集めて使ってるのも秋田だよね
この前J3をなめてた発言があったけど、試合しての結果からでないと理解できないなんてまるで素人そのもの
今までの選手起用、おバカな戦い方、ブラジル人の離脱、選手のケガ…何ひとつとっても監督の器ではないと思う

724 :U-名無しさん (ワッチョイ 2507-JI6e [122.30.161.218]):2020/08/30(日) 19:40:13 ID:Z+lM6+bg0.net
でもNOVAと秋田はセットなんでしょ? 監督ダメでも強化部長で残るよね

725 :U-名無しさん (ワッチョイW 2d16-nUCc [126.242.187.24]):2020/08/30(日) 19:58:27 ID:SBoe5X+D0.net
16位って
何が優勝だよ笑

726 :U-名無しさん :2020/08/30(日) 20:19:43.29 ID:7rJJXSDJM.net
知名度はあるからプロモーション担当かなんかで残ってもいいから監督は降りてくれ

727 :U-名無しさん :2020/08/30(日) 20:24:44.09 ID:Beb8ZegRa.net
鹿児島鳥取の連戦は最初から期待しないことにする
その後のYS、讃岐、若脚の3試合で勝ち点を稼げないようなら今シーズンはもう期待できないね

728 :U-名無しさん :2020/08/30(日) 20:34:53.42 ID:Beb8ZegRa.net
>>726
コーチとして選手のまとめ役、盛り上げ役に徹するなら有り
監督は向いてないね

729 :U-名無しさん :2020/08/30(日) 21:24:36.57 ID:d2ZTdD8N0.net
既に今季の昇格は諦めてる。
来季に向けて監督を早急に変えて欲しい。

730 :U-名無しさん (スッップ Sd03-IsWJ [49.98.131.11]):2020/08/31(月) 03:13:54 ID:cSqRFUuxd.net
@satoshi_miyano
学さんが発掘して手塩にかけて育てた谷口選手
限られた予算の中で来季は欲しいと注目してたピーターゼン
その他諸々、聞いてた選手は皆、魂見せながら活躍してる
心から応援したいスポーツの醍醐味



去年まで限られた予算でやってた
宮野や学が、今の予算でJ3に合う監督や選手を連れてきたら今年どんなドリームチームになってたんだろうか

彼らは嫌と言うほど苦汁を味わってきたからこそ、J3はどういうリーグか。どういうチームを作れば勝ち上がれるか。どういう選手がJ3にフィットするか。どういうベテラン選手が環境に適応できるか。知ってるはずなのに…

今のうちはまんまJ3時代2018年の北九州みたい
人件費かけて大型補強したのに監督が柱谷、強化部長が佐野達
で、選手が山岸、ダヴィ、平井将生、フェホなど30過ぎて旬が過ぎた選手ばかりでやってたサッカーもなにやりたいのかよく分からないグダグダな戦術

今の北九州は名将小林監督を添えてJ3にフィットするベテラン少数に有望な中堅や大卒を獲得して小林チルドレンが躍動してご覧の通りの成績
ディサロ燦シルヴァーノとかさまさにJ3向きでさらにそこでシーズン通してどんどん成長していった選手
みる目あるよね、まあ監督が素晴らしい監督だからってのもあるけど


はぁ…

731 :U-名無しさん :2020/08/31(月) 03:49:00.02 ID:1iaZC+vq0.net
ピッチボードスポンサーのサンクトジャパンて豊が社長やってる会社だよね。
ボードは商品名のサンクトバンドになっているけど。
大事な大事なスポンサー様の社長が監督だから切るに切れないんじゃないの⁉︎
ピッチボードスポンサーと言えば、JFAではおなじみの西鉄旅行が今年からピッチボードに入ったのも多少驚きだが。

732 :U-名無しさん (ワッチョイW c5bc-nUCc [106.157.159.182]):2020/08/31(月) 08:41:01 ID:4/2tE2Ta0.net
去年まで地道にやってきたことが無になってることが多々あるよね。

733 :U-名無しさん (アウアウウー Saa1-8Lr9 [106.128.189.127]):2020/08/31(月) 09:35:16 ID:V7zCYa+Qa.net
去年までのJ3なら今のメンバー、戦術でもそれなりに結果出せたと思う。藤枝みたいに。
今年は交代枠の影響もあって戦術的に走れるチームが上位にいる。去年と同じ戦い方は通用してない。藤枝みたいに。
フロントも監督もそこの読みが甘かった。

734 :U-名無しさん :2020/08/31(月) 10:22:25.50 ID:IBSUdXzKa.net
>>686
毎試合毎試合、後半0分に二枚交代したりしてるけど

って冒頭で書いてて読む気を失せた。
今年のレギュレーションを知らないかムショ帰りなのかな?

735 :U-名無しさん (ワッチョイ 6b52-1etN [153.211.199.116]):2020/08/31(月) 11:51:46 ID:lmE0/LS60.net
>>727
若脚ねぇ
唐山とか川?を止められるのか?

736 :U-名無しさん (ワッチョイW e343-hKY/ [61.197.52.216]):2020/08/31(月) 12:57:22 ID:/7HjXoJM0.net
>>732
NOVAがやーめた、飽きちゃったってなったときが怖すぎる

737 :U-名無しさん (ワッチョイW e343-hKY/ [61.197.52.216]):2020/08/31(月) 12:59:14 ID:/7HjXoJM0.net
稲吉さんが三木谷にかさなるんだよな
デーブ大久保を監督にしたりとか

738 :U-名無しさん (JPW 0H71-mGEK [210.168.153.130]):2020/08/31(月) 16:20:51 ID:NneACBgaH.net
>>736
終わりでしょうね

739 :U-名無しさん :2020/08/31(月) 18:35:39.73 ID:OFRVw6Uv0.net
NOVAが秋田って…

740 :U-名無しさん (ワッチョイ 0dcb-1etN [14.9.32.96]):2020/08/31(月) 20:54:03 ID:8KkXiYRA0.net
NOVAってコロナの影響受けてないのかな?

741 :U-名無しさん@実況は禁止です:2020/08/31(月) 22:49:33.35 ID:58OCNSK/Y
まあ水曜の鹿児島戦も同じ様なメンバーでスタートして、
またコロコロ意味もなく換えて、、、
変わらんと思うな

742 :U-名無しさん (スップ Sdc3-IsWJ [1.66.104.110]):2020/09/01(火) 09:50:33 ID:ROAnv7nDd.net
明日試合出来んの?

743 :U-名無しさん :2020/09/01(火) 12:42:08.37 ID:p1/FcKS90.net
鹿児島戦は9月3日に延期だって

744 :U-名無しさん (ワッチョイ 2507-JI6e [122.30.161.218]):2020/09/01(火) 15:17:50 ID:TV04zOAB0.net
>>731
監督の会社を無料で宣伝してるダケかもしれんし内情は分からん

745 :U-名無しさん (スププ Sd03-0aHt [49.96.21.3]):2020/09/01(火) 17:00:25 ID:RflbssfOd.net
選手は今日鹿児島入りできてんの?

746 :U-名無しさん (ワッチョイ 1d52-pyQU [124.86.7.50]):2020/09/01(火) 18:06:42 ID:+8BxDwz30.net
移動手段が飛行機だとすると九州方面の便に欠航が出始めてるし現地入り出来てなさそう
いずれにせよコンディション調整が難しくなったし鹿児島&鳥取戦は期待薄かな

747 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 08:59:40.74 ID:kXFYfZ9+M.net
遠征したサポも大変だな

748 :U-名無しさん (スップ Sd03-leRB [1.75.10.60]):2020/09/02(水) 21:32:40 ID:m9nbR/9xd.net
9月6日って黒ユニだから黒系の服で行った方がいいの?なんかそういう企画があるの?

つか、
そもそもあと4日なのになんのアナウンスもなし、今年から変わった広報が糞すぎるな

どうでもいいくだらない誤字や日程などの数字の間違いなどのケアレスミスも未だに多いし、監督にばかり目に行くが広報を真っ先にクビにしてほしいわ

749 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:55:35.79 ID:HdfUdWnw0.net
>>748
黒の話は初耳だな。どこ情報?
広報の仕事ダメダメなのは同意だがクビにするのはブラック企業すぎる
配置転換でいいんじゃないかな

750 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 22:01:08.74 ID:AxS2Cd9O0.net
今年は
おおらかな気持ちで何もかも諦めよう カリカリするだけ損をする 秋田のいない来年を信じて心穏やかに過ごそう

751 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 22:02:09.04 ID:ntu9l+Va0.net
>>749
今治戦のマッチデープログラムに書いてあった

752 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 22:12:39.75 ID:FjLMtmjR0.net
試合告知はSNSと応援番組くらい。
フロントは集客する気ないだろ。

753 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 22:52:59.33 ID:HdfUdWnw0.net
>>751
本当だ、確認不足だったわ…
SatoMansion呼ぶんだからファンに来てもらうためにも早めにリリースしないと

754 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 23:04:02.14 ID:HdxmEP1+M.net
いやでも今年の広報は秋田以上に残念だよ
人手が足りないなら真っ先に増員すべき

755 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 02:58:27.47 ID:7zZkkrFi0.net
>>753
サトマンは映像出演だよ
写真の下に書いてある

756 :U-名無しさん (アウアウエー Sa13-Mc2Y [111.239.172.111]):2020/09/03(木) 07:47:44 ID:6iWAS5G/a.net
今月から照明着工するらしい

757 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 08:56:48.66 ID:nniYYWLIM.net
大型オーロラビジョンと全周囲屋根設置もカモン!

758 :U-名無しさん (ワッチョイ e552-3NJ+ [124.86.7.50]):2020/09/03(木) 11:37:04 ID:sr2fK8FN0.net
>>755
さらなる確認不足すまない・・・
生Fly Away聴けるかもと思ってちょっとテンション上がったんだけど残念

759 :U-名無しさん (ワッチョイW 2343-Mc2Y [61.197.52.216]):2020/09/03(木) 12:59:14 ID:IGnPnqIc0.net
来年は平日ナイターで天皇杯勝ち進めば浦和レッズがいわスタに来るかもよw

760 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 15:11:23.67 ID:IGnPnqIc0.net
吉田が戻ってきた

761 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 15:13:42.15 ID:dqxLhGCB0.net
>>760
ボランチか?

762 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 18:52:03.26 ID:GJ+mAzRNa.net
はやく解任しろよ!

763 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 19:02:48.75 ID:pQXFFnsn0.net
こんな試合が残り試合、続くんだろうな。
あと何回勝てるのか。

764 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 19:04:49.87 ID:Dhgs4KN3H.net
J最弱の最下位のチームだったんだから高望みはしない方がいいね

765 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 19:10:38.55 ID:7zZkkrFi0.net
バーとポストに当たったのが入ってればなぁ

766 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 19:14:31.20 ID:6iWAS5G/a.net
とりあえず実績のある監督で現戦力を見てみたい

767 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 19:15:44.00 ID:gz9csSfX0.net
もっと失点するかと思った

768 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 19:16:53.57 ID:sr2fK8FN0.net
流れが悪いとシュートも枠に嫌われるんだよねぇ
あとみんなファウルしすぎや。監督が激しく行けって求めてるんだろうけど
多分J3で一番カード出されてるんじゃない?

769 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 19:20:55.12 ID:hyHsxnK0d.net
>>768
だって監督自らもカードもらってるもん

770 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 19:23:05.37 ID:7zZkkrFi0.net
>>767
同じく
想像してたよりは悪くなかった
でも負けは負けだからね

771 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 19:42:42.44 ID:hyHsxnK0d.net
本当に監督って大事だね

まだ1043の時の方が数倍良かったわ

772 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 19:49:21.60 ID:Rr1saM1i0.net
北九州の躍進見てるとホントそう思うわ
みうみうでいいよ

773 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 20:23:11.13 ID:IdxBYEGPH.net
>>771
そう思う。
この戦力だともっとましな戦い方するよな。

774 :U-名無しさん@実況は禁止です:2020/09/03(木) 20:37:51.45 ID:SprpOHant
NOVAがこんなに人件費かけてくれたのに負けてばっかり。
岩手の恥!
監督代えろ

775 :U-名無しさん (アウアウエー Sa13-Mc2Y [111.239.172.111]):2020/09/03(木) 20:28:56 ID:6iWAS5G/a.net
素人でもダメ監督とわかるのになぜ解任しないのだろう?
ただでさえ少ないファンが離れていくよ、冷めていよ

素人経営で給料未払い、横領

素人に素人と言える人が来る

照明かできる、チームスタッフが育つ

素人がチームを買収する

全員いなくなる

素人が経営することになる

いまここ

776 ::2020/09/03(木) 20:52:05.03 ID:LQ7OTEaB0.net
日本代表や海外リーグを熱心に観てる「サッカー好き」の社長さんとか
最初からスポーツとビジネスを結びつけるとかのコンセプト持ってる社長さんが
発言権持ったりすると
地方クラブの現実とのギャップで大抵ロクなことにならない気がする

サッカーなんか興味ないと何度も断ってるのにしつこく営業来るから
一度だけ観てやるかとスタジアムにきたら「へー」って感じで話聞く気になって
どんどん沼にハマって行ったみたいな社長さんは
長くいい関係気付けるんだよね

777 :U-名無しさん (ワッチョイ 2347-XrX+ [61.113.175.251]):2020/09/03(木) 21:35:19 ID:U7XFBcMj0.net
>>776
サッカー好きオーナーなら
サッカーは監督のウエイトものすごく高いんで監督選びでお友達人事しないでしょ

778 :U-名無しさん (スップ Sd43-leRB [49.97.103.62]):2020/09/03(木) 21:36:16 ID:8JyDz5AId.net
点すら入らないなら
まだ谷口が点取って負けてた去年のほうがおもしろかったね
去年は同じ負けるにしてもエースが意地を見せるし、谷口が持つたびワクワクして見せ場はあった

779 :U-名無しさん (ワッチョイ 2347-XrX+ [61.113.175.251]):2020/09/03(木) 21:38:57 ID:U7XFBcMj0.net
うちらの試合だけ単独でやったから他サポにも言われてたわ
岩手なにがしたいの?
攻撃にも守備にも見るべきところがない

すまんがそのとおりとしか思わなかった

780 :U-名無しさん (アウアウウー Sa69-zu2G [106.128.191.194]):2020/09/03(木) 22:01:16 ID:ekj/UNlta.net
鈴木のどっしり構えて触れる範囲に来たら触るけどコース狙われたら100%決められるスタイル好きになれない。
前に出れば防げてる得点が多い。
スペースに出されたボールにも反応悪いし。
良さってどこ?

781 :U-名無しさん (ワッチョイW adbc-Zh5B [106.157.159.182]):2020/09/03(木) 22:29:20 ID:wx2UGkus0.net
今日は小谷を下げた時点で勝負は決してたよ

782 :他 (ワッチョイ 6339-+1ZU [163.131.243.189]):2020/09/03(木) 23:48:47 ID:LQ7OTEaB0.net
>>777
NOVAの社長自体はそんなサッカー好きって感じじゃないんじゃない?
サッカー界に興味持ったのも長崎の経営危機の時からだし
一応は後者に近いんじゃないのかな

岩手の場合は、よそからやって来た連中が
政治家や行政や地元産業や銀行といった「土地の顔」と
上手くやっていけるのかなと言うのが気になる
前の社長とかそのあたりどうだったんだろうとか
10年以上やっててもイマイチ根付かない地方クラブって
土地の大物に嫌われてたり上手く関係が築けてないんだよね
言い方悪いけど既得権益層にはきっちり利権の輪に入って頂いた方が
強化にしてもスタジアムにしてもスムーズにことが運ぶと言うか

783 :U-名無しさん (ワッチョイ 8d07-Q6Op [122.30.161.218]):2020/09/04(金) 00:02:30 ID:yPMsNPw70.net
目の前に来た人とボールをはじき返すコトに専念してきたゴーレムに監督が務まるわけ無いんだよ

784 :U-名無しさん (ワッチョイ 8d07-Q6Op [122.30.161.218]):2020/09/04(金) 00:04:26 ID:yPMsNPw70.net
「10年以上やっててもイマイチ根付かない地方クラブ」ってどこ

785 :U-名無しさん :2020/09/04(金) 00:08:57.88 ID:yPMsNPw70.net
>>782
すんごい興味有るわぁ〜 どこのクラブをイメージして書き込んだの?

786 :U-名無しさん :2020/09/04(金) 00:14:55.98 ID:o2QmNsZp0.net
橋本、ケガかコンディション不良ですか?
最近ベンチにもいませんが・・・。

787 :U-名無しさん :2020/09/04(金) 00:16:11.45 ID:xjTV/5qDd.net
>>786
名将秋田様の気まぐれ

788 :U-名無しさん (ワッチョイW 65ed-TPAx [60.60.218.32]):2020/09/04(金) 00:35:14 ID:bEF0y2Fl0.net
>>780
正面に飛んできたシュート止めるのめちゃくちゃ上手い

789 :U-名無しさん :2020/09/04(金) 07:50:05.84 ID:ggZjjJqy0.net
GKのせいだけじゃないとは言え、あれだけ失点してるのにスタメン落ちしないのが謎
明後日はターンオーバーで土井ちゃん出して欲しい

790 :U-名無しさん (アウアウカー Sa71-Mc2Y [182.251.240.1]):2020/09/04(金) 08:13:38 ID:CHs6LXdTa.net
NOVAが運営、企画すべてにおいてここまでひどいと思わなかった

総レス数 1016
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200