2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

△▲△モンテディオ山形 Part762△▲△

1 :U-名無しさん (プチプチW 96ec-Uz88 [153.212.56.14]):2020/08/08(土) 19:23:03 ID:uY6/LqzN00808.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に必ず1番上に2行以上書く事(1行目はレスに書き込まれない)

【前スレ】
△▲△モンテディオ山形 Part760△▲△
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1593855984/
【関連スレ】
△▲△モンテディオ山形避難所 Part1△▲△
http://jbbs.shitarab...ts/36300/1420864059/
△▲△モンテディオ山形 Part761△▲△
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1595263957/


【参照スレ】
△モンテディオ山形オフィシャルサイト
https://www.montedioyamagata.jp/
△テンプレまとめ@wiki
モンテディオ山形@2ちゃんねる@wiki
http://www37.atwiki.jp/yamagatadio-montes VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

110 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:03:35.27 ID:N2Sboz2J0.net
ウタカは ブラブラしている時間が多く、目の前でモンテがパス回ししていてもボールを追う事も無い
でも、前線でボールを待っていてもボールが来ないと知ると
中盤に降りてボールを受け、モンテDF陣をはね飛ばしてゴールに直進するし
前線でボールを持つと その決定力は半端ない

日本では、FWにも守備を求める監督が多いが
それでは疲弊して、チャンスをものに出来ない。

守備を免除されてる?ウタカを見て、FWは得点する事に集中すべきだと思った。

111 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f07-5pXl [222.149.205.219]):2020/08/08(土) 23:06:04 ID:wnI9iXVk0.net
降格ないのならウッチーに監督させて経験積ませた方がよっぽど有意義だ

112 :U-名無しさん (ワッチョイ 4e0d-qEq0 [175.177.44.24]):2020/08/08(土) 23:06:10 ID:0WWBOQ9M0.net
>>109
補強をハズレだというのは早計
本人の才能にマッチした戦術取ってない状態で
評価するのはアカンだろ?
特に攻撃陣は
あのやり方では攻撃か守備のどちらかがボロボロになる

113 :U-名無しさん (ワッチョイW 6bbc-epf9 [106.166.151.98]):2020/08/08(土) 23:06:51 ID:07RlxLce0.net
でも大槻がボーッと立ってたとしたら文句言うじゃん

114 :U-名無しさん (ワッチョイ 4e0d-qEq0 [175.177.44.24]):2020/08/08(土) 23:10:06 ID:0WWBOQ9M0.net
>>110
例えばノブリンは
ディエゴに対してファーストプレスだけはお願いした
その代わり2列目までボールが入ってしまったらあとは攻撃準備に専念しろと

今の世の中で守備免除はあり得ないけど
どこまでの守備をお願いするかの約束事はあるでしょ
それが今の段階で基準ができていないのは明らか
そンなことになっているのは選手の責任ではなく監督の責任

115 :U-名無しさん (ワッチョイW 6fcb-qAfa [14.9.96.32]):2020/08/08(土) 23:13:33 ID:VSuXs8ia0.net
いつも選手のせいにする石丸監督の言い訳にはもうウンザリです

116 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:19:11.48 ID:N2Sboz2J0.net
>>113
得点する事もなくボーと立ってるだけなら文句を言われだろう
毎試合 89分ボーとしてても1分だけ仕事してゴール決めれば文句は言わない。

117 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:29:01.47 ID:DHIBcMpR0.net
1人にやられまくるのは単純に修正能力の無さ。
こんなんは監督の問題でしかない。
MFみたいなFWばっかってのもモヤモヤする。
FW1人はファーストチェイスだけであとは大槻に任していんでねの?

118 :U-名無しさん (ワッチョイW 228e-K+oC [125.192.127.142]):2020/08/08(土) 23:30:02 ID:o9q+tuSg0.net
今年は圧倒的なフィジカルがあるFWが輝くな

119 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:37:49.86 ID:h3ti26CBd.net
4バックにして左サイドが活性化したのは良かったが…、こねすぎ!
1、2で裏取ってクロスで良いのに、1、2、3、4、5引っ掛け。
鳥籠遊びか?

ただ、今シーズンの酷さを象徴してるのがクロス。
精度が悪いとか言うレベルじゃない。
空中を全員スルーで抜けていくスーパーワロス。
誰にも合わずに、相手DFがクリアするだけ。
こんなのでチャンスになるか!
受け手の動きも有るのかも知れんが、それを練習でやっておかなければならんのだろうに。

120 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:40:49.31 ID:J88gRjmq0.net
わざとかってぐらいクロスは誰にも合わないよな

121 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:49:14.11 ID:Oge7Dci60.net
それでもゴールラインの遥か上に行かないだけマシだと思ってしまうのは、キムボムヨンの見過ぎなのだろうか

122 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:52:06.09 ID:HPL3MsC00.net
大槻、ほんとに楔のパスの受け方が下手。ほぼロスト。3失点目も大槻のロストを展開されてたし。そもそもポストプレーヤーじゃないし、山岸、ヴィニの方が足元は上手いからなぁ。

あとパスの精度と連携は岡崎と駿の組み合わせが良いけど、守備がどうしても軽くなる。
にしてもうちはほんとゴリゴリ系のFW苦手だね。

123 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:59:41.16 ID:mItb9xv30.net
色々考えてやっぱり栗山は干されつつあんの?
それより石丸干して欲しいんだけど

124 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:59:56.64 ID:mfbsQ/fYM.net
>>121
ボムヨンも10回に1回くらいはいいクロス上げて
それをディエゴが決めたことは複数ある

125 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 00:02:10.26 ID:TK2M15yO0.net
4231になって中村と岡崎の距離感もよかったし、右サイドの渡邉も外、中と柔軟にプレーに絡んでたし、
左の末吉も迷いなく縦に仕掛けられていてよかった。
ただ、山岸、大槻はやっぱり1トップ2シャドーで光る選手なのかな。
もう少し前線で収められていれば押し上げていけるんだけどね。

今日は京都のゲームメーカー庄司にも仕事をさせなかったし、両サイドも主導権握ってた。
ただ、やはり金久保、中野に隙を一瞬の与えたのとウタカに自由に動かせ過ぎたのが敗因かなぁ。
主審のジャッジは両チームに不安定なものが多かった。

126 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 00:40:24.48 ID:IPPpXO2i0.net
草津ん時もずぶ濡れでクソ試合観せられて
京都ん時もずぶ濡れでクソ試合観せられて

はあー。今年は特に精神的にくるわー。

127 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 00:48:42.49 ID:qkWy2hQ8a.net
ごしゃぱらげる

128 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 00:55:17.57 ID:gH3AihCH0.net
>>100
山本龍平「」

129 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 01:38:39.24 ID:K4peo8Kid.net
>>111
それも大概だぜ。あんなに強かった世代(中学から負け知らず)がどこにも勝てないぐらいやばいって話だよ。うっちーに変わって別チームみたいに弱くなったって話だよ。あまり大きい声では言えないけどね。

130 :U-名無しさん (ワッチョイW 0e96-bH8n [103.2.250.32]):2020/08/09(日) 04:49:41 ID:BWOEmjNH0.net
>>129
もう少し学ばせる必要があるのかね

131 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 05:23:03.82 ID:nGhYC4iC0.net
>>129-130
ウチのことが好きな
「あと1勝で名人になる人」は
こう言っている
https://news.livedoor.com/article/detail/17105968/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/f/effb21f56494bf2314b1de2b4fb7b854.png
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/d/6d09dc7208eb70e321843391db5e0f02.png

才能が7割
努力が3割


そして
監督向けの人もいればコーチ向けの人もいる
もし監督向けでない(才能がない)ならばどれだけ努力してもそれなりにしかならない

したがって
監督向けでないならば学ばせる以前の問題としてもっと適所のところに異動させてあげるべき
石丸はコーチ向けの人であるのは確かだが監督向けの人ではないと思う

132 :U-名無しさん (ワントンキン MM52-n1qB [153.237.121.136]):2020/08/09(日) 06:02:05 ID:BVhdAvGHM.net
石丸○ね

133 :U-名無しさん (スッップ Sdc2-jDQO [49.98.161.151]):2020/08/09(日) 06:20:33 ID:4XFC5wxOd.net
「3バックの感じで対応してしまった点は、次につなげたいと思います。」
という野田の次が必見だな

1点目は寄せが甘々、3点目は潰せずフリックされる、4点目はマーク外し
CBというポジションは絶対にやらせないっていう責任感が求められると思うんだけど、栗山と野田ではこの気持ちの部分での差も大きいなと感じた
せっかく同じチームに対人守備マスターが居るんだから、学んで盗んで成長に繋げてくれ

134 :U-名無しさん (ワッチョイW e264-bXS0 [43.235.84.99]):2020/08/09(日) 06:44:38 ID:hJ+sE/IF0.net
>>94
完全に暗黒時代脱した様で何よりです。
>>98
あなた達と馴れ合いたくないです。お願いですから、気軽に話しかけないで下さい。お願いします。

135 :U-名無しさん@実況は禁止です:2020/08/09(日) 07:41:48.86 ID:sxfbyc/r+
ウタカのマークとかいろいろあると思うがプロは結果が全てなので
次2〜3試合勝てなかったらプロの監督なら解任すべきである
選手もこの順位で終わったらよその昇格出来るチーム移籍するだろう
フロントは数試合様子をみて解任決意すべきだ

136 :U-名無しさん (ワッチョイW ff16-/Jt2 [126.118.146.92]):2020/08/09(日) 07:40:47 ID:NorLABzb0.net
>>111

S級まだ取得してない

137 :U-名無しさん (ワッチョイW ff16-Rnd1 [126.224.172.140]):2020/08/09(日) 07:40:53 ID:VhcHM6b60.net
せっかく山岸がホーム初ゴール決めたんだが、ウタカのせいでここでも全く話題にならん

138 :U-名無しさん (ワッチョイW 8754-naiu [118.91.221.242]):2020/08/09(日) 07:47:25 ID:d58yLHzY0.net
山岸のコメントが前向きで好感持てる

139 :U-名無しさん (ワッチョイW f716-XZpV [60.121.70.174]):2020/08/09(日) 08:24:17 ID:tjpwPa9n0.net
まだまだ良くなる!ってしか言わない奴よりはね

140 :U-名無しさん (ワッチョイ 8755-Ea0s [118.108.73.190]):2020/08/09(日) 08:54:53 ID:BBWQExd00.net
末吉の左サイドは見てて楽しかった
CBがサイドまで引っ張り出されてしまうのはシステム的にしょうがないの?
栗山や野田が松本より外側にいるとどきどきする

141 :U-名無しさん (ワッチョイW e2a6-/Jt2 [157.107.65.184]):2020/08/09(日) 08:57:24 ID:M3/e4kPr0.net
栗山いなかったの、きーやんとこに移籍の準備だったりしてな。

142 :U-名無しさん (ワッチョイW 0fed-pzRw [110.135.77.122]):2020/08/09(日) 08:58:55 ID:H0+dbQKZ0.net
野田はポテンシャル高いし、2、3年後は栗山に劣らない選手になるでしょ。
熊本はもっと筋肉つけて当たり負けしないようにしてほしいね。とにかく、外人に弾かれすぎ。

143 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 09:41:06.66 ID:XKthsySxM.net
栗山もう5年目だから移籍してもおかしくない
監督と折り合い悪いなら尚更

144 :U-名無しさん (ワッチョイW f716-XZpV [60.121.70.174]):2020/08/09(日) 10:00:13 ID:tjpwPa9n0.net
栗山はJ1でもやれる
石丸程度の監督の下でやるくらいなら全然歓迎だわ

145 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 10:22:50.44 ID:Luae0Hw70.net
ていうか、なぜ一試合外れただけで折り合いが悪いって発想になるのかね。ただの体調不良でしょ。

146 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 10:29:27.75 ID:GR2xn18M0.net
カンケーねーって言われるだろうしスルーもされてるけど、みちのくダービーのとき三人だーれも栗山使わなかったので俺は少しなんかあると思ってる

147 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 10:30:56.34 ID:PVvwVOGU0.net
思い込み激しいな~~
前試合のコメントのどこら辺が監督批判で、干されてるのが確定かサッパリ分からない

148 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 10:42:18.84 ID:z0Y1ZD3ra.net
俺の意見こそが正しい
ってのが多いな最近

149 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 10:54:49.63 ID:uEbEk4Spd.net
>>142
野田のポテンシャルって具体的に何だと思う?
高卒でガンバに入ったから何となくのイメージでそう言ってない?

身体能力は平凡、空中戦や対人に特別な能力は感じないし、ビルドアップは悪くは無いけど、ロングフィードがある訳では無い
声は出せる、ハートも熱いと思う

一応言っておくけど俺はアンチでは無いし、成長して欲しいと思ってる
でも野田のポテンシャルってのがよく分からない

150 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 11:21:01.01 ID:tjsXCHxx0.net
栗山と三鬼がいないのを見てあれっと思った麿サポが通りまーす。

151 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 11:41:22.33 ID:NfZJ7CmQ0.net
真ん中を栗山野田にして、サイドに熊本まわすことも出来るだろうし。

152 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 11:42:09.90 ID:EH3hsbyd0.net
>>150
三鬼はいただろカス

153 :U-名無しさん@実況は禁止です:2020/08/09(日) 12:23:00.69 ID:sxfbyc/r+
何故監督が石丸なのかフロントは説明してもらいたい
J1昇格は監督の手腕にかかっている
冗談で金出してくだらない負け試合見にいってるんじゃない
監督選任が全てだ

154 :麿 (ワッチョイW 4625-kgEJ [153.229.149.232]):2020/08/09(日) 12:40:01 ID:FhDEWffF0.net
2016年の石丸サンガは、バランスにこだわるサッカーで攻撃面は絶好調のエスクデロと堀米が爆発していたので、個の力で何とかなっていた。
けれどしっかりと作り上げられる監督だと思うので、長い目で見るとよろしいかと。

155 :U-名無しさん (アウアウカー Sae7-hXQj [182.251.52.137]):2020/08/09(日) 12:53:21 ID:mgOt4WcQa.net
越智隼人に監督してもらおうか 

156 :U-名無しさん (ワッチョイW 1b1a-/Jt2 [122.130.104.64]):2020/08/09(日) 12:54:33 ID:IIxVnj8V0.net
野田君のゴール後の雄叫び、かっこ良き〜

157 :U-名無しさん (スッップ Sdc2-WX4V [49.98.175.91]):2020/08/09(日) 12:56:56 ID:X6wBBya8d.net
>>140
まあ単純に4バックと3バック(守る時は5バック)では人数が違いますからね。
相手もCBをサイドに引っ張り出す動きをしてくるだろうしそこは課題でしょうね。

158 :U-名無しさん (ワッチョイ 826d-9VOX [211.131.208.219]):2020/08/09(日) 13:05:08 ID:TMAaCTxc0.net
>>146
ゲームの能力値がよほど他の選手より劣ってるとか?

159 :U-名無しさん (アウアウウー Sadb-24IB [106.133.87.147]):2020/08/09(日) 13:13:03 ID:es+ZjjKTa.net
4231悪くなかったけど、中村と岡崎がバラバラな動きをしてそこをウタカに突かれてること多かったね。
あとサイドバックが上がったときにサイドハーフもイケイケで前に圧力かけすぎてリスクマネージメントが出来てないことが多く、カウンターの餌食になってた。

160 :U-名無しさん (スプッッ Sde2-H+le [1.79.89.239]):2020/08/09(日) 13:31:16 ID:arjyrTTBd.net
昨日メインスタンドから見てたけど
綺麗な4-4-2だったぞ

161 :麿 (ワッチョイW 8e21-k6Jo [119.230.20.68]):2020/08/09(日) 13:40:22 ID:e2JAVOwU0.net
石丸監督はウチで1年半やったけど俺は評価してたよ
ただウチでも大黒と折り合い悪かったし合わない選手は出てきやすい監督なのかなぁと思う

162 :U-名無しさん (ワッチョイ 4608-e++8 [153.151.215.69]):2020/08/09(日) 13:52:43 ID:pXji2rhP0.net
なぜ京都はPO行った石丸を解任したんだ

163 :U-名無しさん (スプッッ Sd4f-FIXf [110.163.12.60]):2020/08/09(日) 13:55:06 ID:vGbvMevpd.net
栗山は怪我だろ

164 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 13:59:25.14 ID:S3yqiKw+0.net
野田はうち史上1番熱い男かもしれん

165 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 14:00:26.20 ID:M3/e4kPr0.net
>>164
何年もうちにいてくれたらキャプテンマーク巻いてそう

166 :U-名無しさん (ワッチョイW 624c-pzRw [221.187.27.149]):2020/08/09(日) 14:18:56 ID:w+T3QjXD0.net
昨日の失点はアンカーが岡崎も一因かな。本田だと守備に切り替わるとCB付近まで降りてきて3バック気味になる。岡崎は攻撃の意識強くてCBのカバーできない。ただパスの精度はテンポは本田よりも良いしね。悩むところだけど。
ウタカはシーズン中盤までは反則級。終盤なぜか存在感薄くなるけど。

167 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 14:52:20.93 ID:7qnoS7wL0.net
>>158
実際ああいうゲームって対人特化のCBよりも足が速いCBの方が扱いやすいところはある
身長高ければ跳ね返せるけど、栗山は180しかないし、ゲームの中では空中戦は得意じゃない

>>162
PO程度で満足してはいけないチームでしょ、京都は
とは言え大木以降最も結果出したのが石丸なんだけどな・・・バドゥとか和田とか布部とか比較対象にもだいぶ問題あるにせよ

168 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 14:56:27.61 ID:6lNsN8mi0.net
>>140
CBの中が空いたスペースをボランチやその他の選手がケアーしないといけません。現代サッカーではみんな当然やっていることです。

169 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 15:15:52.46 ID:6lNsN8mi0.net
>>149
ポテンシャルについて

ロングフィードは蹴れる(精度いい)・・・周りの動き出しがどうかだけ

クレバー・・・ボールの出所をつぶしにいけるし読みができる

足元は素晴らしいとは言えないが、このチームのなかでは器用な方

CBは野田。栗山で良いと思う。

こんなフォーメーションはどうかな?

        山岸 (ヴェ二、大槻)

 末吉     中村    南
 (加藤)          (半田)
     岡崎   本田

松本  野田  栗山  熊本

        櫛引

170 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 15:21:35.30 ID:ReAahazR0.net
中村ってどのナカムラ?
真輔?俊介?

171 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 15:49:42.21 ID:KXRJ26PTa.net
倫也

172 :U-名無しさん (スフッ Sdc2-HkCh [49.104.28.24]):2020/08/09(日) 15:53:26 ID:R1q16yQOd.net
どちらでも大丈夫かも。
両方ともよいパサーだと思う。

173 :U-名無しさん (ワッチョイ 375a-ECIc [124.26.146.9]):2020/08/09(日) 15:58:58 ID:7qnoS7wL0.net
熊本はCBだからこそ攻撃参加がアクセントになるんであって、SBにしたらダメだと思う
超攻撃的SBを二列目に置いてもパッとしないのと一緒

174 :U-名無しさん (アウアウウー Sadb-Rnd1 [106.133.86.220]):2020/08/09(日) 16:06:42 ID:z0Y1ZD3ra.net
中村倫也良いな 好きだぞ

175 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 16:23:54.56 ID:36CxjH2QM.net
>>173
例え話にツッコむのもアレだけど
SBだった臼井が2列目やったときは良かったぞ

176 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 16:24:25.08 ID:kz917cAB0.net
櫛引は守備範囲狭いんじゃないか
何か簡単に入れられてるように見える
もう少し俊敏なキーパーいないかね

177 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 16:29:50.01 ID:zCLUUZkJa.net
>>176
児玉でしょうか

178 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 16:33:46.93 ID:GQ4TnjMka.net
ウタカをフリーにしたり、振り切られたりしてたら簡単に決められてるようにも見えるわ
それをGKのせいにするのは酷だわ

179 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 16:39:33.37 ID:WsDTLPm40.net
ウタカはJ2では突出したレベルだから
山形レベルでは抑えられないよ

180 :U-名無しさん (ワッチョイW f7f3-LThY [60.41.142.47]):2020/08/09(日) 17:07:31 ID:dPP+3X880.net
やっぱり繋ぎパス櫛引より、ダイナマイトクシビキックの方が良いな。

181 :U-名無しさん (ワッチョイW f716-6pwH [60.64.131.242]):2020/08/09(日) 17:26:44 ID:pJM+OJIh0.net
>>167
栗山はFootballLABだと去年の自陣空中戦指数リーグ2位なんだが

182 :U-名無しさん (スッップ Sdc2-WX4V [49.98.175.91]):2020/08/09(日) 17:32:39 ID:X6wBBya8d.net
>>179
ウタカは元J1得点王だしね。
あんな体型してるのに足速いし。

183 :U-名無しさん (ワッチョイ 375a-ECIc [124.26.146.9]):2020/08/09(日) 17:58:02 ID:7qnoS7wL0.net
>>175
臼井は元々横浜FCでは二列目で活躍してた選手だから何か違うな。
うちも星の後釜に考えて獲得したんだろうし

>>181
ゲームの中では

184 :U-名無しさん@実況は禁止です:2020/08/09(日) 19:18:01.09 ID:sxfbyc/r+
J1で通用する攻撃サッカーが完成するまで20年かかるとして
それより小林とか石崎みたいに2〜年で落ちてもモンテディオ山形に
あったサッカーのほうがいいんじゃないのか

185 :U-名無しさん (ワッチョイW f716-6pwH [60.64.131.242]):2020/08/09(日) 18:43:56 ID:pJM+OJIh0.net
>>183
すまんw
ゲームってウイイレのことね。試合のゲームだと思ったわw

186 :U-名無しさん (アウアウウー Sadb-Tizg [106.128.189.57]):2020/08/09(日) 18:45:42 ID:rouPlvtla.net
最下位チャンスのあるコバ対奥野を見るか
坂元ちゃんを見るかだぜ

187 :U-名無しさん (ワッチョイW 2216-WX4V [125.30.206.116]):2020/08/09(日) 18:48:54 ID:RCh2PegR0.net
秋田サポは今すごく楽しいだろうな

188 :U-名無しさん (ワッチョイW ff16-yrxU [126.242.167.85]):2020/08/09(日) 19:00:05 ID:GR2xn18M0.net
まだ最下位にはならないんだわね

189 :U-名無しさん (オッペケ Srff-qu02 [126.179.250.188]):2020/08/09(日) 19:14:45 ID:iKC1Ss5Ir.net
>>167

栗山は180しかないし、ゲームの中では空中戦は得意じゃない

は?

190 :U-名無しさん (ワッチョイW ff16-yrxU [126.242.167.85]):2020/08/09(日) 19:23:05 ID:GR2xn18M0.net
ウイイレでの話でしょ
ウイイレってゲームでしょ

191 :U-名無しさん (アウアウウー Sadb-Rnd1 [106.154.127.149]):2020/08/09(日) 19:25:20 ID:y+rJDyhOa.net
ゲームて草

192 :U-名無しさん (スプッッ Sde2-H+le [1.79.89.239]):2020/08/09(日) 20:48:54 ID:arjyrTTBd.net
夏休みだからな

193 :U-名無しさん (ワッチョイW a255-tzTG [61.124.30.233]):2020/08/09(日) 20:53:02 ID:FtcRP+4Z0.net
なんと総得点5の栃木は4勝してるぜ

194 :U-名無しさん (ワッチョイW f7f3-LThY [60.41.142.47]):2020/08/09(日) 20:54:40 ID:dPP+3X880.net
1日経って、落ち着いて考えてみれば、選手達は感染の恐怖とも戦ってたんだよな。
先週試合した相手のチームから、3日後に感染情報が出て来たんだからな。
濃厚接触者がいないとか言われても、相手はマスクもしてないし、身体ぶつけ合ってるし。
潜伏期間とされる時期が終わるまで、緊張しっぱなし。

数ヵ月前、自分の職場に来た人が、東京帰って発症したとか聞かされて、気が気でなかったもの。
ずっとマスク着けていた人だったけど…。
ちなみにその後、こちらの職場の人、その家族及び関係者に発症者はおりませんでした。

195 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 21:00:11.66 ID:UkcJx9Hu0.net
坂元は完全にセレッソの中心だし、森保も見に来ている試合だし、こういう風に代表に成り上がっていくのを見守れるのは感無量だわ

196 :sage :2020/08/09(日) 21:04:41.50 ID:H0+dbQKZ0.net
坂元の切り返しは初見じゃ対応出来ないだろうな。
相変わらずワクワクさせる選手だね。

197 :U-名無しさん (ワッチョイ 76bc-f2iR [113.150.9.111]):2020/08/09(日) 21:14:21 ID:PmTEma4p0.net
最初の決定機決めてたらねー>坂元
でも以前の試合と比べてボールに触る機会増えてるしかなり信頼されてる気がする

198 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 21:22:16.01 ID:eCXCaFLR0.net
北九州すごい!

199 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 21:24:41.28 ID:PmTEma4p0.net
グンマ―に抜かされずに済んだ

200 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 21:41:55.51 ID:36CxjH2QM.net
潤哉が北九州のディサロくらい点取ってくれないかなあ

201 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 21:51:28.28 ID:7qnoS7wL0.net
しかし児玉はもう3番手GKなんか。
来年あたり対戦相手のゴール守ってそうだな

202 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 23:12:55.42 ID:EH3hsbyd0.net
>>201
みかんどころかスイカも通してたからねw

203 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 23:54:47.14 ID:gH3AihCH0.net
ディサロにターンで交わされる舩津見て、
複雑な気持ちになった

204 :U-名無しさん :2020/08/10(月) 00:04:48.55 ID:6rBbbPRd0.net
揉んでー揉んでー揉まれてー揉んでー

205 :U-名無しさん :2020/08/10(月) 00:07:25.92 ID:6rBbbPRd0.net
おたくら去年はプレーオフ入ったのに、今年はひどい状態だな

206 :U-名無しさん (ワッチョイW ff16-yrxU [126.242.167.85]):2020/08/10(月) 00:33:56 ID:rVXdvFLT0.net
ディサロより序列上だったのに出れない北川
その北川より序列上なのに点の取れない人たち

207 :U-名無しさん (ワッチョイ c3bc-2X+j [114.18.245.234]):2020/08/10(月) 01:36:56 ID:/e/h59zw0.net
>>160
そうだったよね
ただ現状4バックなら4312がいいと思う
中盤の3はアンカー置いて岡崎中村本田辺りで
その前の1はattk南山岸あたりを配置2トップは大槻抜きならいいや

208 :U-名無しさん (ワッチョイ c3bc-2X+j [114.18.245.234]):2020/08/10(月) 01:39:59 ID:/e/h59zw0.net
>>169
そのフォメなら本田か岡崎をアンカーにしなきゃダメ
トップ下っぽいところに中村とかないわ

209 :U-名無しさん (ワッチョイ c3bc-2X+j [114.18.245.234]):2020/08/10(月) 01:40:39 ID:/e/h59zw0.net
>>177
いいえだれでも

210 :U-名無しさん (ワッチョイW f716-qu02 [60.79.226.189]):2020/08/10(月) 04:13:39 ID:YPjIAbF00.net
引いて守る京都だからってのあるけど、山岸は自分で仕掛けるのはてんでダメで、誰かが仕掛けた所で崩れた時にポジショニングして生きるタイプなんだな
昨年は坂元がいたから良かった
末吉頑張って

総レス数 1011
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200