2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いわきFC Part14

1 :U-名無しさん (ワッチョイ 2b97-4HMK [120.74.163.2]):2022/07/14(木) 18:35:43 ID:YmbA7Udx0.net

《 WALK TO THE DREAM 》

公式HP:https://iwakifc.com/

※実況は禁止です

※前スレ
いわきFC Part13
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1647763133/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

621 :U-名無しさん :2022/10/18(火) 15:37:00.38 ID:XIiApouPd.net
遠いな

622 :U-名無しさん :2022/10/18(火) 15:40:47.28 ID:yfM2hnUA0.net
先ず否定から入るスタイル

623 :U-名無しさん :2022/10/18(火) 15:52:57.90 ID:XIiApouPd.net
普通に遠くない?
シャトルバス出るならわかるけど徒歩でこの距離行く人は少ないと思う

624 :U-名無しさん :2022/10/18(火) 16:35:41.61 ID:Z/QsYcZDd.net
>>623
駅から八仙立体橋に行くのが地味にめんどい気がする...

625 :U-名無しさん :2022/10/18(火) 16:42:40.88 ID:gl7Ua2s7d.net
いわき人なら徒歩5分のコンビニ行くのも車だかんな
20分も30分も歩かされたら死んじまう

626 :U-名無しさん (ブーイモ MM8f-YDMB [133.159.148.20]):[ここ壊れてます] .net
どうせ多くても2週間に1回だから30分までは徒歩圏内だろ
子どもなどの連れがいると無理だけどな

627 :U-名無しさん (スップT Sdbf-7iBv [49.96.238.57]):[ここ壊れてます] .net
途中何か休憩どころでもあればいいんだが

平方面からもシャトルバス出ないかな

628 :U-名無しさん (スップT Sdbf-7iBv [49.96.238.57]):[ここ壊れてます] .net
BTOPが全社決勝進出!
元いわき勢4人も準決スタメンだった
いわきFCでできなかった優勝してほしいね

629 :U-名無しさん :2022/10/18(火) 19:01:55.92 ID:416nOrcHa.net
順調なら11月6日の鹿児島戦で昇格決まりかな?34位が負けたりするとワンチャン早まるんだろうけど

630 :U-名無しさん :2022/10/19(水) 08:40:17.60 ID:UwOq49gS0.net
ライセンスは28日

631 :U-名無しさん :2022/10/19(水) 08:56:06.49 ID:UwOq49gS0.net
間違えた
ライセンスは25日

632 :U-名無しさん :2022/10/19(水) 12:25:35.02 ID:uTS+7ZQkM.net
どっちだよ

633 :U-名無しさん :2022/10/19(水) 13:45:53.92 ID:pdgi6ZIHa.net
J2でもどのくらい強いかは見てみたい
当然だけどJ2へ昇格して欲しいよね

634 :U-名無しさん :2022/10/19(水) 15:51:50.06 ID:9mT8chK+0.net
Jリーグ 24年からJ1~J3の20チーム案検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/0881c1e3c0210a46ff7ac89fa2e20210ab4efc12
もう各所で話題になってるけど確定すると来シーズンはJ1自動昇格が3チームになりそう
泥沼温泉J2が一気に殺伐としたリーグに

635 :U-名無しさん :2022/10/19(水) 20:13:16.40 ID:bs71YAS8a.net
J2ライセンス承認されるかまだわからんからな
本当の勝負はここからだ

636 :U-名無しさん :2022/10/19(水) 21:19:38.02 ID:tlJ0HiPyd.net
ライセンス取得について選手もサポも何も出来ないんだから本当の勝負もクソもねーんだわ

637 :U-名無しさん :2022/10/20(木) 06:38:25.41 ID:h3jE+3eSd.net
確かに

638 :U-名無しさん :2022/10/21(金) 15:11:14.66 ID:lR/lxqlK0.net
追加トークン販売
昇格記念特典も設定するってことはライセンス降りそうかな

639 :U-名無しさん :2022/10/21(金) 19:11:26.09 ID:ypmIpItp0.net
J2ライセンスが降りるかどうかはわからない
クラブが気合い入れて色々とやってるけど空回りにならないといいな

640 :U-名無しさん :2022/10/22(土) 17:05:10.10 ID:y0OWa6Qm0.net
30日宮崎戦、ラトブの大型ビジョンでのPV

641 :U-名無しさん :2022/10/22(土) 18:22:24.82 ID:4bieLzJP0.net
J1規模のスタジアム建設しとけよ

642 :U-名無しさん:2022/10/23(日) 08:34:19.12 ID:koERlliw0.net
ライセンスまだあ?

643 :U-名無しさん :2022/10/23(日) 12:26:21.25 ID:ItezHFzZa.net
まだライセンス降りると思ってる奴いるのか

644 :U-名無しさん :2022/10/23(日) 14:16:04.22 ID:lrxP1TAnp.net
むしろ降りない理由をきちんと説明できる人がいない

645 :U-名無しさん :2022/10/23(日) 14:30:16.02 ID:ctdmpDNI0.net
どうせあと2日で結果が出るんだ
好きに思わせておけばいい

646 :U-名無しさん :2022/10/23(日) 14:50:06.72 ID:rNExP8ZP0.net
2369人

647 :U-名無しさん :2022/10/23(日) 15:09:59.72 ID:S5qcdnfoa.net
あと勝ち点4で2位以内確定?

648 :U-名無しさん :2022/10/23(日) 15:22:55.52 ID:Ln0ZgjYVd.net
そだね!
けど3位鹿児島との得失点差が29もあるから、現実的には勝ち点3で確定みたいなもん

649 :U-名無しさん :2022/10/23(日) 16:18:41.48 ID:9jdOjY/ga.net
>>648
まじですか!!
ということは次節勝利したら…ほぼほぼ2位以内確定なんですね

650 :U-名無しさん :2022/10/23(日) 16:22:13.66 ID:PabzllbZ0.net
ここまでライセンスの発行遅いってことは運営側も相当迷ってるんだなぁ
このままぶっちぎりで優勝したら世論からして交付しないわけにはいかないと思うんだが
まさか1年目で優勝しちまうとは予想外だったんだろうな

651 :U-名無しさん :2022/10/23(日) 16:28:52.73 ID:rNExP8ZP0.net
元々今月の理事会の日に発表

652 :U-名無しさん :2022/10/23(日) 16:36:57.73 ID:wuFQV1Wid.net
思い込みで適当な事言うやつ多すぎ問題

653 :茨城民 (アウアウウー Sa11-k5Vx [106.131.66.220]):2022/10/23(日) 17:36:05.37 ID:kMZeMvXGa.net
昨年の昇格決定試合、
今年の鳥取、岐阜、今日の愛媛戦、
俺が見に行った試合は全勝。

単にいわきが強いだけだが。

654 :U-名無しさん :2022/10/23(日) 18:40:40.11 ID:Vd/ziUafd.net
j2には昇格してもらうとして
来年j2で2位以内に入ったらJ1に上がれる見込みあんのかな?またライセンス必要やろし
甘くないのは重々承知だけど応援するモチベもあるし

655 :U-名無しさん :2022/10/23(日) 19:31:54.15 ID:9QzU2BQX0.net
山形がJ2残留することが条件だが、
いよいよ来年は東北ナンバーワンへ
チャレンジするかもしれないのか。

656 :U-名無しさん :2022/10/23(日) 22:08:04.88 ID:QepkuLWO0.net
正直今日のMVPは福島ユナイテッド

657 :U-名無しさん :2022/10/24(月) 12:18:45.15 ID:lh4ZSQa9d.net
J1ライセンスの方が心配やわ……勢いあるだけに

658 :U-名無しさん :2022/10/24(月) 12:35:20.05 ID:hzNQK5zfp.net
そんな金も無いし、勢いだけでJ1に行けるとは思えないが、
うちらは昇格至上主義のクラブじゃ無いのだから
まずはJ2で地元に根差したクラブを目指さないと。

659 :U-名無しさん :2022/10/24(月) 12:37:02.14 ID:XrLn8Ly+0.net
J1ありきで考えるのはやめた方がいい
というかクラブもサポーターも急ごうなんて考えてない

660 :U-名無しさん :2022/10/24(月) 12:52:35.50 ID:DJy2Ceg5r.net
でも上がりたいでしょ?

661 :U-名無しさん :2022/10/24(月) 13:01:13.54 ID:sPnGM+Cop.net
平均観客動員数2000人でJ1 はきつくね?

662 :U-名無しさん :2022/10/24(月) 13:12:08.20 ID:P59ad2xta.net
平日ナイトゲームはともかく週末ならそこそこアウェーサポも来るから

663 :U-名無しさん :2022/10/24(月) 14:54:20.39 ID:Q1M5qsHs0.net
チームのコンセプトとしてJ1に上がることが目的ではないってのはわかってるけど、仮にJ3で下位常連みたいなチームだったらまあ興味は薄れるわな

664 :U-名無しさん :2022/10/24(月) 17:28:55.60 ID:7XTS8ZLXr.net
>>661
くねくねw

665 :U-名無しさん :2022/10/24(月) 19:51:53.14 ID:5xoIwg0h0.net
まあ、現状来れるところまでは来ちゃった感あるし、素直にプレイを楽しみましょうや。
急いてもしゃーない。

666 :U-名無しさん :2022/10/24(月) 21:01:07.78 ID:4AV+i18z0.net
そうだね、数年前までは地元のプロスポーツチームなんて想像すらしなかったわけだし
エンタメの少ないいわきで貴重な定期イベントってだけでも価値はある

667 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 16:04:36.07 ID:oJAz/Qtfa.net
あと1時間

吉と出るか凶と出るか

668 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 17:08:25.64 ID:1/MxceWRp.net
ま、まだか?
心臓に悪い

669 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 17:10:44.15 ID:sFrqCPFt0.net
コネ━━━━━(´д`)━━━━━!!!
ののちゃんまだ?

670 :U-名無しさん:2022/10/25(火) 17:17:14.33 .net
ダメだったみたい・・・・・・・・・・・やっぱ不備があるって・・・・・・・

671 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 17:20:44.14 ID:IEK+6eEu0.net
>>670
風説の流布

福ユナとともにライセンス交付おめ

672 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 17:21:27.02 ID:7pqAHmA1a.net
これであと1勝すれば昇格だな

673 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 17:22:57.18 ID:ed7gywTU0.net
ソースを御願いします

674 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 17:25:18.06 ID:ed7gywTU0.net
見つけた
ttps://twitter.com/IwakiFcOfficial/status/1584821559121715201?t=yPfWO2tWsFsUf7aUf_bIuw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

675 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 17:28:50.80 ID:1g5bYs7L0.net
https://www.jleague.jp/sp/release/%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%93%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3-%ef%bd%8a%ef%bc%92%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%b9-%e5%88%a4%e5%ae%9a%e7%b5%90%e6%9e%9c/

676 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 17:29:12.58 ID:N1Xz+H8M0.net
J2ライセンス交付

677 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 17:31:46.88 ID:N1Xz+H8M0.net
いよいよスタジアムだな

678 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 17:59:42.56 ID:7O95eyln0.net
よかったよかった。
とは言え、同時に制限時間もくっついたから、フロントはここから大変だな。

679 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 18:33:36.71 ID:X1ibiIzZ0.net
ライセンス交付おめでとう。昇格確定まであと一歩頑張れ。

>>655
関係無いけど、福島の人って所属は東北って意識なの?

680 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 18:42:39.20 ID:s3128+vV0.net
>>679
福島の人の感覚は知らんけど、いわき人は東北への帰属意識低い人多いんじゃね?
個人的にはいわきはいわき、てのが一番しっくり来る

681 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 18:43:16.42 ID:1g5bYs7L0.net
チーム設立時の目標が「いわき市を東北No.1の都市にする」だったから

682 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 18:45:42.88 ID:Z+SbmUtH0.net
>>679
元いわき市民だけど東北と茨城の間って感覚でいたな
動物園いくならかみね公園水族館いくなら大洗水族館だったし

683 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 18:46:55.91 ID:N1Xz+H8M0.net
高校野球の優勝旗が通過しただけで喜ぶくらいの帰属意識

684 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 19:09:37.17 ID:fN6QegiOa.net
いわきにでかいシュークリーム食べに行くの楽しみ

685 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 20:12:41.35 ID:vKi/3Z0o0.net
これから観客増やすには北関東から新規ファン獲得しまくるのが必須や

686 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 20:26:02.59 ID:9xQsCiWz0.net
来年、J2で仙台や千葉、ヴェルディと対戦するのかあ・・・

687 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 21:10:14.20 ID:ed7gywTU0.net
水戸も必死で県北6市町をホームタウンに取り込んだホームタウン人口100万人

688 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 22:16:11.79 ID:Lgpvmj0Pr.net
>>686
やったー!
お待ちしてます

689 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 22:52:13.73 ID:TwJukHPN0.net
>>682
あくまで東北であって
北関東ダービーには含まれないのかな
福島ユナイテッドより水戸の方が
スポンサーやユース勧誘ほかで商圏が被りそう

690 :U-名無しさん :2022/10/25(火) 23:06:45.29 ID:5shInPvV0.net
とりあえず今シーズンのトレーニングゲーム
Jチーム相手の時はサブメンバー同士だろうけど

いわき 不明 大宮
いわき 4-1 新潟
いわき 2-1 東洋大学
いわき 5-2 明治学院大学
いわき 2-1 水戸
いわき 3-1 東京V
いわき 0-1 仙台大

また仙台大出身選手増えそう

691 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 00:21:55.97 ID:5t1ruvan0.net
>>686
それもそうだし、J1が現状の順位のまま終了すると
来季は脚や磐田とも対戦するんだよな
なんか色々と頭クラクラするわ…

692 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 01:27:19.39 ID:p7SPvSeE0.net
夢があってイイナ…

693 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 06:36:55.71 ID:LMte39XT0.net
大宮住みだが故郷のいわきFCがアルディージャと対戦するの楽しみだ
絶対に観に行く

694 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 07:26:04.27 ID:c90GB5zKr.net
こういうフィジカルに力を入れたチームが増えて欲しいね

695 :U-名無しさん:2022/10/26(水) 09:12:49.76 .net
J3からJ2へ昇格したシーズンのクラブがどのくらいの戦いするかは福島県民ではない環境の俺でも気になる
強い姿で見たいなぁ
何しろ我がいわてグルージャ盛岡はあんな順位だったし来シーズンは地元クラブなんかよりJ3からJ2昇格クラブのほう気になる

696 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 09:18:58.28 ID:KHTWssD+0.net
電車だと下手すりゃ中通りいくよりひたちで東京いった方が早いまであるし関東のチームとやる時の方が交通の便よさそうよね

697 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 09:44:09.12 ID:blFAAyPX0.net
いわきのバスを千葉県辺りで何回か見かけたことあるし、いわきは関東に近いイメージ
自分の贔屓は長崎だけど、来年ハワイでの2019パシフィック・リム・カップ以来の対戦を楽しみにしてる

あの時のいわきの実況解説人が印象に残りすぎてて…

698 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 10:54:43.18 ID:iXex0JSS0.net
そもそも石炭を東京に運ぶために常磐線が整備され、物流も人的交流もずっと南を向いてたからそりゃ関東のほうがアクセスいいよ

699 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 11:35:18.38 ID:aZMilP5y0.net
いわき出身だが福島市とかいったことねーわ

700 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 11:37:38.48 ID:LMte39XT0.net
2016 福島2部 優勝
2017 福島1部 優勝
2018 東北2部 優勝
2019 東北1部 優勝
全国地域チャンピオンズリーグ 優勝
2020 JFL7位
2021 JFL優勝
2022 J3優勝?
2023 J2

ここまで順当すぎて怖いぐらい

701 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 11:55:23.57 ID:iEvdRXBha.net
凄い躍進ぶり
ここまで順調なクラブは近年ないよな

でもJ2中位からは極端にレベルが上がるから、簡単に行かないだろうね

702 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 12:00:28.70 ID:blFAAyPX0.net
長崎だけど、エリートリーグとかで鹿児島にも苦戦してるし来年いわきに負けそう
J2とJ3もレベル縮まってると思うし、来年J2でいい勝負すると思うわ

703 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 12:17:24.29 ID:SV2Ac4Cpd.net
ヴェルディとかジェフと戦うって現実味がなく感じてしまう

704 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 12:28:32.18 ID:VkcC5gSe0.net
最早中位クラブであって水戸クラスに毛が生えた程度

705 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 12:29:27.25 ID:1WUT0B4Hp.net
>>703
開催案内の看板の時点で写真撮りまくりだと思うわ
やっぱり特別だよな

706 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 12:48:37.79 ID:p7SPvSeE0.net
>>705
味スタとかフクアリとか快適すぎてびびるよ。

707 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 13:05:43.45 ID:5qAj8e6Vr.net
ここから全敗で3位以下もありえる。
浮かれないで目の前の一戦に集中!
選手、フロントが一番わかってるだろうけど

708 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 13:08:30.89 ID:IHX+odBoa.net
ギャラリーは浮かれてなんぼ

709 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 14:07:41.07 ID:le36F+tVd.net
99.999%昇格だろう 
宮崎 鹿児島 あと17位と18位のチーム相手にして合計勝ち点3取れれば実質昇格
宮崎鹿児島に連敗しても余裕余裕

710 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 14:11:08.68 ID:G+neIN4cp.net
ファンサポは浮かれて良い段階に入ったと思う。
一方で村主さんには皆を引き締めて貰いたい。
4試合で1勝と言うと楽に見えるけど、
仮に宮崎鹿児島と連敗したら雲行きが怪しくなるだろうな。

711 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 14:32:23.84 ID:le36F+tVd.net
連敗しても雲行き怪しくなるどころか昇格確定しててもおかしくない笑

712 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 14:50:10.26 ID:keTt4GMWa.net
浮かれていいだろ
J2に思いを馳せよう

713 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 15:22:32.17 ID:Q0ntpZSs0.net
ライセンス交付&ほぼ昇格おめでとう!
J1で待ってる!

714 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 16:48:02.84 ID:B2wX3d9S0.net
鹿サポだけど、来季は、いわきサポになるぜ。

715 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 18:00:31.29 ID:JI3gh1KuF.net
既にゴール裏に鹿島からの乗り換え組が結構いる。

716 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 18:37:00.67 ID:pvKkzAkOa.net
出来上がったクラブより、これからの若いクラブに情熱を捧げるのも一考
共に作り上げて行く共感が得られやすいしな

717 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 18:40:59.14 ID:JI3gh1KuF.net
>>716
産まれたときからJ1だったから、昇格の喜びを味わっているサポのみんなが羨ましかったと。
あとサポがギスギスしてないのがいいって。

718 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 20:09:26.10 ID:v/GAGium0.net
いわきFCのホーム「いわきグリーンフィールド」で改修工事 2023年春完成目指す 今後に課題も(福島テレビ) https://news.yahoo.co.jp/articles/a7e5a8f221262544a7d5b0ed18a73a94707733f4

719 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 22:45:52.97 ID:8d0mAyyRd.net
福島テレビの放送を見るとGFの改修は
・メインスタンドとサブスタンドはベンチのまま
・現行の得点ボードは残す
・電光掲示板は南側に新設
・バックスタンド。ゴール裏の拡張や高さアップはなし
・バックスタンド上段の芝生に席を増設
・北側ゴール裏の前部分に席を増設、後ろは芝生のまま?
・南側ゴール裏の工事はこれから
といったところか

720 :U-名無しさん :2022/10/26(水) 23:18:47.45 ID:cCkZ4eYQ0.net
>>719
得点ボード無いとラグビーできないからかな

721 :U-名無しさん :2022/10/27(木) 11:29:31.38 ID:UwPBU7Lu0.net
>>718
客席が改修してもJ2基準に足りないの辛いな
期限までに対応できるといいけど

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200