2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●○△●△△●京都サンガ1212 ○○○○○○○○○○

1 :U-名無しさん (アウウィフW FFdd-wrYX):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため非表示
.
       __
   _-=≡//ミ>、
  < _\-|/ ―< )))
`∠∠z″∧∧∩ ノ /
(((ヽ_( ゚Д)ノ<>″  残り試合、全部ぶっ飛ばす!!
  ゙ー-ッ  / 彡
   ̄/ _⌒)
  (_/ し′
.
【前スレ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1660262654/
【実況スレ】 http://rio2016.5ch.net/livefoot 内のサンガスレで
【公式サイト】 http://www.sanga-fc.jp
【公式Twitter】 https://twitter.com/sangafc
【コトノちゃんTwitter】 https://twitter.com/kotonochan12
【公式Facebook】 https://www.facebook.com/KyotoSangaofficial
【公式YouTube】 https://www.youtube.com/user/kyotosangachannel
【公式Instagram】 https://www.instagram.com/kyotosanga_official
【まとめwiki】 http://kyoto2chsanga.wiki.fc2.com
関連は>>2-4ぐらい VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

474 :U-名無しさん (オッペケ Sr51-e8qJ):[ここ壊れてます] .net
いまの京都はいつぞやの徳島や札幌より弱い

475 :U-名無しさん (スププT Sd22-Ickp):[ここ壊れてます] .net
>>473
神戸に勝てないとガチで0勝もあるわ
最終戦はどっちも決まってる最下位争いにならんことを願うが

476 :U-名無しさん (ワッチョイW 827d-neUo):[ここ壊れてます] .net
>>472
みんな責任逃れフリックしかしないもんな

477 :U-名無しさん (ワッチョイW ae7d-p8/s):[ここ壊れてます] .net
山田なんかもデビュー当初は周り見ずにガツガツ行ってたのに試合重ねる事に消極的になって行ったもんな

478 :U-名無しさん (ワッチョイW b133-BeYP):[ここ壊れてます] .net
まぁ、同じ負けるなら補強した選手使って見ろとは思うよね

479 :U-名無しさん (スププ Sd22-u+6g):[ここ壊れてます] .net
得点力不足解決する気ねーもん

480 :U-名無しさん (ワッチョイW c9bb-KBjn):[ここ壊れてます] .net
清水には立田という分かりやすいウィークポイントがあったのだからそこを狙えばいいのに、それをせずに逆にラッキーパンチ的なフィードを、通されて失点とか・・・
もうアホかと

481 :U-名無しさん (ワッチョイ 45eb-Ickp):[ここ壊れてます] .net
補強せずに負けたのと同じやからな
終わってる

482 :U-名無しさん (ワッチョイW 292a-Yjtb):[ここ壊れてます] .net
立田ってそんなウィークやったか?
代表もあるなってスケールを感じたわ

483 :U-名無しさん (アウアウウー Sa85-hCby):[ここ壊れてます] .net
>>467
山田は2得点なのにな

484 :U-名無しさん (ワッチョイW c572-w+V0):[ここ壊れてます] .net
得点力不足は、絶望的に機能しとらん3トップのせいやろ
普通に2トップにせい
そしてお前ら覚悟せい

485 :U-名無しさん (テテンテンテン MM66-fHIB):[ここ壊れてます] .net
立田は監督変わって何故かポカしないどころか得点の起点になったり覚醒中やぞ
イメージでよその選手腐してるとしてると、イメージで自チームの選手叩いたりするようになるから気をつけろよ

486 :U-名無しさん (ワッチョイW 86d1-hpNd):[ここ壊れてます] .net
残酷なまでに個の力の差を見せつけられた
監督の采配が良いとは思えないがそれ以前の問題
外国人や乾を連れてくる目利きと決断、財力
これがジェイわん

487 :U-名無しさん (ワッチョイW 6955-w+V0):[ここ壊れてます] .net
戦術ウタカの問題点が露呈してきてるみたいだね
メッキ剥がれたか

488 :U-名無しさん (スフッ Sd22-7vjV):[ここ壊れてます] .net
結局ウタカ頼みだったて事か、戦術云々じゃなくて最後にモノを言うのは個

489 :U-名無しさん (ワッチョイW 79bd-6D6F):[ここ壊れてます] .net
全体的にはやれてたけど、結局違いをつくるのが補強選手なんよな。 ガンバも武蔵が得点してる。

490 :U-名無しさん (ワッチョイW 79bd-6D6F):[ここ壊れてます] .net
>>404
覚悟せい毎週言うてて、オッサン実はファンクラブ入ってたんかいな!!サンガ好きやねんな〜!

491 :U-名無しさん (ワッチョイW 3dbb-8cRJ):[ここ壊れてます] .net
>>480
立田は今の清水の好調の1人だよ

492 :U-名無しさん (ワッチョイW ad7d-3a+P):[ここ壊れてます] .net
助っ人外国人がスタメン外
これは異常だろ

何やってんだよ

493 :U-名無しさん (アウアウウーT Sa85-JjaS):[ここ壊れてます] .net
次節からウタカスタメン復活か。助っ人は、戦術が浸透していなくて力不足なだけや。

494 :U-名無しさん (ワッチョイW 8687-Ooih):[ここ壊れてます] .net
>>480
そりゃ負けるわw

495 :U-名無しさん (スフッ Sd22-u+6g):[ここ壊れてます] .net
>>493
力不足なのは監督の方だろ

496 :U-名無しさん (ワッチョイW 11ff-uwUf):[ここ壊れてます] .net
カトQが他セクションへの異動を打診された背景がなんとなく見えてきたような…
考えすぎだとは思うが。

497 :U-名無しさん (スフッ Sd22-2Kg/):[ここ壊れてます] .net
最後磐田かー嫌やな

498 :U-名無しさん (ワッチョイW ae7d-p8/s):[ここ壊れてます] .net
磐田とやる時はウチは降格決まってるような気がする(白目)

499 :U-名無しさん (ササクッテロル Sp51-+YWO):[ここ壊れてます] .net
>>480
お前試合見てた?

500 :清水 (ワッチョイW c9bb-d6OY):[ここ壊れてます] .net

もっと大前さんつかってやれ
ガチ実力あるから

501 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 05:03:16.52 ID:2k74nlpz0.net
しかしあそこまで巻き戻して微妙なハンドで無効てキツイな

502 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 05:10:44.86 ID:7K1fnSi10.net
君らのホームユニ鮮やかで綺麗な色だったな〜沢山来てくれてありがとう。6年前アイスタで対戦した時にもいた本多が元気そうでよかった。来年こそはサンガスタジアム行きたいからお互い頑張ってJ1残ろうぜ

503 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 06:10:13.70 ID:uiNr496D0.net
>>501
あれはハンドと思うけど、プレー中にアピールなかったあそこまで戻るのがなんなんだと感じる

504 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 06:17:13.83 ID:ZCZQOOx7a.net
VARは得点とPKは
攻撃スタートから全部チェックするからね

505 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 06:24:12.15 ID:ZCZQOOx7a.net
失点シーン、裏抜けしてきたのは清水の左サイドバックの片山
キジェさん悔しがってたが
前節まであそこはアシストが得意な山原でおとといコロナ
全くタイプの違うので対応に苦労したんだと思う。
それがインタビューで俺の責任。

506 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 06:56:21.48 ID:15pUgWbE0.net
本日、15時キックオフや
リーグ首位のサッカーを目に焼き付けろ

https://m.youtube.com/watch?v=rukqmlxd4ZA&feature=youtu.be

507 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 07:28:04.31 ID:2ig98X2+0.net
>>472
麻田のシュートシーンなんてまったく記憶にないんだけどこの位置なんだね
武田は昨日の実況にパスと勘違いされるようなレベルのミドルばっかだし
絶望しかねえな

508 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 07:52:46.58 ID:mkcwQgQr0.net
山﨑のハンドは手でブロックしながら競り合いに行ったら当ったって感じだから仕方ないと思うし
恐らくあそこでハンド無かったとしても最後の所がオフサイドで取り消されてたんじゃないかと思う

509 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 07:54:25.50 ID:YXMWP3CU0.net
>>508
それならまずそっちを見るよ

510 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 07:59:03.22 ID:6kD3hgAvp.net
>>509
頭大丈夫か?
攻撃のスタートからチェックだぞ。

511 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 08:05:22.56 ID:YXMWP3CU0.net
>>510
スタートからチェックを本当にスタートから見ると思ってるのかよ。
スタートまで遡ってという意味のスタートからだろ。

512 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 08:06:59.15 ID:PYVnLYEad.net
内容はめちゃくちゃ悪いって訳では無かったが、期待して待ってた3週間ぶりの試合で残留争いの相手に昨日の内容と結果はただ出せ失望

513 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 08:15:37.35 ID:sNwn0eDq0.net
乾にゴラッソ決められたけど守備は良かった
問題はやっぱ攻撃
ウタカが点量産できたのも序盤だけだし、
攻撃に連動性やコンビネーション皆無
これJ2から宿題だったけど何にも解決できてない

どういった攻撃の練習してるのかわからないけど、
ハードワークだけじゃJ1では勝てないよな

514 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 08:24:39.07 ID:G2uiuxR70.net
乾みたいに試合を決めれる選手があっちにはいたしこっちにはいないんだよな

515 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 08:47:03.65 ID:5f9dt77Z0.net
単純に「個の力」では劣る中、チームとしては良く戦えたと思います。向こうは外国籍フル&海外経験者二人、こっちは…
だからこそ、パウ・カリがフィットすれば、スゴい化学反応を起こしてワンランク上のチームになる、そう信じています。

516 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 08:50:33.90 ID:cbqR//HW0.net
サンガに来る試合を決めれるような選手はハードワークできないんやから(両立できたらもっと良いチームいってる)どっちか捨てなあかんのはあると思うが、最低限鳥栖のようにゴールへの設計は練習で描いておいて欲しい
PA内に人を並べく送り込むことしか解決策ないのはヤバ過ぎる

517 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 08:54:06.46 ID:iiDdkXZ20.net
少なくとも攻撃は助っ人をフィットさせる、より助っ人に合わせる、方がいいのでは
大した攻撃力もない今の戦術にフィットさせるだけ無駄

それがリスクを負うことだと思う

>>516
そのくせシュート撃つことからは逃げるっていう

518 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 09:01:28.14 ID:glb1tiMFd.net
(両立できたらもっと良いチームいってる)
ロジハラやめろw
何年かJ1に残れば定着できる中位クラブになれそうなんだけどなあ
謎のジャイアントキリング力に期待

519 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 09:17:04.00 ID:4+uMb9r70.net
サンガはJ2クラスってことだ キジェ監督ですらJ1で通用しないんだから何やってもJ1では通用しないチーム

520 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 09:20:11.14 ID:oJqbIJTX0.net
ほとんどのチームは、昇格したてはなんとか生き残る事を繰り返して強くなると思うので、サンガもなんとか耐えて欲しいね
生き残れたら来年はもっと強なれると思います。

521 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 09:30:04.48 ID:WLSsNMC10.net
>>513
J2ですら終盤は点取れなかったからな
攻撃的なチームにすると言っておいてこのザマ
昨日も決定力の差と言ってる割にイスマイラ出してるしな
キジェはいつも言ってる事とやる事が真逆
本当に口先だけの監督
J1で最低の監督だろ

522 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 09:30:51.64 ID:C9aEU7ph0.net
これだけの中断期間あってマッチしない助っ人なんて期待するのはやめた 

523 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 09:34:52.03 ID:EngrPmJCd.net
>>480
試合見ろよ。立田のここ最近のパフォーマンスヤバいぞ。
発言恥ずかしいと思ったほうがいい

524 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 09:38:37.14 ID:dlPmzNfG0.net
>>480

525 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 09:59:01.66 ID:aGhij3QkM.net
守備は安定してるんだよな。乾ゴラッソだけど。
前がとにかくシュート決めな。
カリパウで前に運んで相手ペナ内に枚数いて、
崩して決めるとか、豪快ミドルとか、選択肢がとにかくほしい。


シュートだれが撃つねん問題、去年からほんまに改善されへんな。

526 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 10:05:11.76 ID:PiLK4rBl0.net
ブルーロックの名言「サッカーは得点を取った奴が偉い」
昨日見たいなバカゴミメンバーはもう見たくない
バックパスをしている暇があるならミドルシュートを打ちまくれよ

527 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 10:06:00.70 ID:URL1FnpMp.net
カリパウがここで使われたとしても結局使われない理由が分かったというオチになりそう

528 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 10:08:54.53 ID:YXMWP3CU0.net
>>527
それはそれで良いと思う。
不満はたまらない。

529 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 10:16:03.84 ID:Ul7TapxB0.net
>>525
前半戦は決定機作られまくってたのを上福元が神セーブしまくりだったけど
最近はそこまで決定機は作られてはないよな

530 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 10:17:58.29 ID:j/fLp+MEM.net
>>528
結果的にそうなるのはいいけど、「俺の不満を溜めないために戦力にならない選手だとしても試合で使え(=1試合捨てろ)」みたいな言い方するやつもいるの腹立つわ

531 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 10:19:24.71 ID:TeBGOgVGM.net
こういっちゃなんだが、今季決めたゴール
空で言えそうなくらい少ないもんな。逆に決められたゴールも少ないんやけど。

532 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 10:23:05.48 ID:gBNZDb3m0.net
ほんと守備は組織化されてて安定してるな

結局、ウタカを囮に使って俺が点取ってやるってやつが誰もいないのが問題なんだよな
ウタカへのマークがキツくなりだしてから、ウタカはまわりを使おうとするプレーをやりだしたのに、誰もシュート打たないし追い越さないしマークされてるのにパス出してきてロストするしで、ウタカがまわりの消極性に不満をあらわにしてるシーンがめちゃくちゃ増えてた

ウタカ外して頼るとこなくなって少しは全体の内容は向上してるとしても、決定力の希薄さや貧弱さは否めない
ウタカはいるだけでまだまだ相手にとっての圧と存在感はJ1レベルやと思うけど、やっぱり一番の問題はまわりの意識とレベルだわ

533 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 10:23:49.31 ID:C9aEU7ph0.net
優れたウイングおらんのにあのシステムいつまでやるんやろ?
木村も豊川もウイングタイプやないやろ?
2トップ、木村+豊川とか山﨑+宮吉とかの方がええんちゃうの?

534 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 10:30:39.66 ID:U+nDOuzIa.net
>>533
攻撃がどうのじゃなくて、守備を始める位置が大切だから3トップなんだと思う
もちろん本当はウインガーがいたほうがいいし、そこを外人選手がやってくれそうな感じはあるが…

535 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 10:31:10.91 ID:4+uMb9r70.net
素人が「ええんちゃうの?」と思いつくくらいのプランなら、キジェ監督ならとっくに考えてる
それでも昨日のシステムが最善だと考えて試した。そしたら、全く通用しなかったってことは、それがサンガの限界ってこと
だれが監督やろうが誰がシステム考えようが、これがサンガの限界

536 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 10:32:12.19 ID:f812rrYdM.net
追い越すような動き、ゴールになだれこむ、そういうシーンが見られなくなったな。

自分も2トップありやと思うわ。違い作れるサイドのマルティノスはもうおらへんしな。

537 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 10:33:19.28 ID:Piq+0M6Q0.net
大前先生が少しスリムになってウイングやってくれれば得点増えそうなのにな?

538 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 10:49:52.28 ID:YXMWP3CU0.net
>>530
そうなんよな。
ただ、結局のところ使わないならじゃーなんでそんな補強したんだ
って話に直結するからなぁ。

539 :U-名無しさん (スフッ Sd22-2Kg/):[ここ壊れてます] .net
木村はウイングタイプじゃないからやりにくそうだった

540 :U-名無しさん (アウアウウー Sa85-j04T):[ここ壊れてます] .net
木村の使う位置全く違うねんは皆が理解してるわな
来年はウタカの替わりにガンガン使えば良いし

541 :U-名無しさん (ゲマー MM16-neUo):[ここ壊れてます] .net
カリウスのストーリーは当てつけのように見えるなw

542 :U-名無しさん (ワッチョイ 4d8e-JjaS):[ここ壊れてます] .net
入替戦観に行ってけさいに負けたって夢を見てしまった

543 :U-名無しさん (ワッチョイW 79bd-zXi4):[ここ壊れてます] .net
>>541
すでに移籍先探してるのかもw

544 :U-名無しさん (ワッチョイW b133-BeYP):[ここ壊れてます] .net
>>541
ほんまにね

545 :U-名無しさん (ワッチョイW 9d55-6D6F):[ここ壊れてます] .net
最終節磐田というのがもう恐ろしさしかない。

546 :U-名無しさん (ワッチョイW 82ff-W88f):[ここ壊れてます] .net
取ってきたから使えとは思わないが、この時期に加入した意味考えたら使われないのは何でなんだと思うなあ。
実力なのか怪我なのかコンデションなのか。
イスマイラを出さざる得ない状況なのがね。清水はピカチュウとか乾とか新戦力がフィットしてるのにサンガはベンチにすら入らないのが対照的だったね。

547 :U-名無しさん (ワッチョイW ae7d-p8/s):[ここ壊れてます] .net
>>545
争うのは磐田では無いと思う 磐田は既に死んでいる可能性大
しかし道連れにしてやろうってのは大いにあるからやっぱり怖いか

548 :U-名無しさん (ワッチョイW ae7d-p8/s):[ここ壊れてます] .net
>>546
フィットしないのは、それだけの選手って話もあるわな
ピカチュウとか乾みたいに個の能力が高いとどないかなるからな

549 :U-名無しさん (ワッチョイW 79bd-Pz8G):[ここ壊れてます] .net
2010年は既に降格が決まったウチが瓦斯を道連れにした最終節だったな

550 :U-名無しさん (スフッ Sd22-u+6g):[ここ壊れてます] .net
>>548
キジェだから使わないだけだろアホ

551 :U-名無しさん (ワッチョイW 79bd-Pz8G):[ここ壊れてます] .net
短文噛みつき厨発生注意報

552 :U-名無しさん (ワッチョイ 5d8e-yNcK):[ここ壊れてます] .net
別にJ2に降格したっていいよ

553 :U-名無しさん (ワッチョイW 6eb5-uwUf):[ここ壊れてます] .net
うん
降格しても応援するし

554 :U-名無しさん (ゲマー MM16-neUo):[ここ壊れてます] .net
木村も武富もウイングではないよなぁ

555 :U-名無しさん (ワッチョイ 517d-+deR):[ここ壊れてます] .net
降格しても応援するけど、また布部みたいな監督に変わったら応援辞めるかも

556 :U-名無しさん (ワッチョイW 11ff-uwUf):[ここ壊れてます] .net
Twitterに多いな、ぼくのかんがえたべすとめんばぁが出てこないと不満垂れ流すやつ
ここも同じか…

557 :U-名無しさん (ワッチョイW 79bd-Pz8G):[ここ壊れてます] .net
一般的な3トップの「ウイング」と、キジェのサッカーで言う「スイッチ」とでは、役割が違う部分が多いよな
ここんとこはそうでもないかも知れんが、大外のレーンはアクセル専用で、スイッチはハーフスペースかど真ん中で勝負するイメージ

558 :U-名無しさん (スフッ Sd22-sh/V):[ここ壊れてます] .net
神戸は次も大迫とイニエスタ出れないっぽい記事が出てるけど、問題はこっちが点とれるかどうかなんだよな‥

559 :U-名無しさん (ワッチョイW 79bd-zXi4):[ここ壊れてます] .net
イニエスタをサンガスタジアムで見たかったなあ

560 :U-名無しさん (ワッチョイ 22ed-83Bc):[ここ壊れてます] .net
中央は相手のプレッシャーも厳しいし360度対応しなきゃならないから
プロに慣れるまでサイドでやらせるってのは新人あるあるだと思うけどな
山田もユース時代は中の選手だったけど今はワイド起用ばかり
まあ山田木村ともにキジェの魔改造コンバートなのかもしれないけど

561 :U-名無しさん (ワッチョイW 92ad-SNsv):[ここ壊れてます] .net
あーイニエスタ見たいからチケめっちゃ売れてるのか

562 :U-名無しさん (ワッチョイW ae7d-p8/s):[ここ壊れてます] .net
>>547
逆も充分あるぞ。ウチが降格すでに決まってて磐田を道ずれにするパターンも

563 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 14:31:03.06 ID:eDZey9byM.net
16位にいて、最終節磐田に負けたら降格、勝ったら15位と入れ替えで残留決定という心臓に悪い展開いかがでしょうか。

564 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 14:33:58.20 ID:lQECyCoY0.net
イニエスタ京都戦欠場濃厚。

565 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 14:39:33.48 ID:TbrLloLa0.net
磐田は最終節まで全敗すると思う

566 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 14:51:55.69 ID:C51rwFjYM.net
神戸は降格圏にいるのチームの雰囲気はいいな
悲壮感全くない

567 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 14:56:11.74 ID:rpkJaJ5Da.net
最終節が磐田って日程くんはなかなか残酷だな
蹴落とすにせよ道連れにされるにせよ、一緒に昇格した仲なのに
まぁいろんなパターンが想定できるが、最終節までに何とか残留確定させてくれ

568 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 14:57:02.10 ID:xJOIJjJP0.net
>>566
良いか悪いかは別に監督含めて従来のスタメン選手を追い出して別のチームにしたからじゃないのか。

569 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 15:11:32.44 ID:zmps3vLx0.net
今年の韓国大学選抜の監督がアンヒョヨンらしい
しかし日本の高校生に負けるくらいの雑魚チームだからウヨンクラスの選手の紹介は期待できないな

570 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 15:45:32.26 ID:uVA56D0PM.net
京都の強みってなんやろな。ポジトラ?ネガトラ?強みがよく解らん。

571 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 16:02:50.69 ID:4+uMb9r70.net
サンガには悲壮感しかない

572 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 16:14:47.88 ID:VspIPe2eM.net
昨日は沢山ご来場いただきありがとう(´・∀・`)
紫色のユニは色鮮やかでスタジアムに映え、京都らしい応援は圧がありとても素敵だと思いました。

暑い中劣悪なアクセスに不快な思いをされた方もいらっしゃったかと思います。大変申し訳ない。

静岡市でスタジアムのアンケートをやっているので、
ぜひご意見くださいませ。
https://www.city.shizuoka.lg.jp/750_000277.html

個人的に、5月の京都清水戦でスタジアムにお邪魔した際は
アクセスの良さ、観やすさ、スタグルや周辺環境などなど素晴らしく大変感動しました。
(アウェイ側売店のビールの量だけは最低だった!)

来シーズンも絶対にお邪魔したい。
残り試合数も少なくなって参りますが
お互いサポート頑張っていきましょう。
昨日はありがとうございました(´・∀・`)

573 :U-名無しさん :2022/08/28(日) 16:15:20.09 ID:SlxQ4m7y0.net
>>570
スーパーハードワークだろw
長距離走好きな土地だから合ってるかもな

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200