2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FC町田ゼルビアpart185

642 :U-名無しさん:2022/10/01(土) 22:07:26.38 ID:pQOQqn6t0.net
本当にGKヨーロッパから連れてきてくれよ。本当に連れてきたら全然使い物にならないのが町田の外国人なんだけどな

643 :U-名無しさん:2022/10/01(土) 22:22:04.75 ID:pNTxJQPK0.net
やっぱり#おんさが悪い
ってことだね。

来季マジで昇格したいんであればおんさの存在を抹殺くらいしなきゃダメだ
野津田のトイレで磔にするとか鶴川のホームでロマンスカーに物理的に乗車するとかしてくれ。

644 :U-名無しさん:2022/10/01(土) 22:48:10.01 ID:BqgjRQpm0.net
俺は就任直後にポポはダメだって言ったからな

645 :U-名無しさん:2022/10/01(土) 23:35:51.31 ID:MHbCEfOx0.net
>>644
エラそうに言ってるけど、そんなんみんなおもってたわw

646 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ポポは負けた責任を選手か審判にしか求めないからね、自己反省できないのが一番だめ。

647 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ポポさんの試合後のインタビュー読んでると残り試合も勝てる気がしないな。

648 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>645
それな

649 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>635
7戦勝ちなしか

650 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>642
GKが日本語喋れるかDFが外国語理解しなきゃ難しいんよ
分かってるとは思うが突っ込んどく

651 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
新監督は福井とポープどっち使うのかな

652 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
【ハイライト】第39節vs徳島
https://youtu.be/O87_-c1r3Ew

653 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>645
お前は思ってただけだろw

654 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>645
お前は思ってただけだろw

655 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
小田急のビックカメラ来月で閉店だとさ。上の方とか場所が悪いよな。ユースOB店長は他店移動かね?

656 :U-名無しさん:2022/10/02(日) 13:33:14.02 ID:eWKCWjc80.net
ところで昨日のDAZNトラブルって、それっきりで放置なの?

657 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
試合終了・・・逆転負けでした(ノω・、)…

まぁしょうがないっちゃしょうがないんだよな・・・もう監督も退任表明して消化試合感が否めないので💦

消化試合感が漂う中、2得点できたことでも良かったと捉えるしかありません🙇‍♂
#zelvia

磐田降格の方が心配なおんさ先生

658 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自動昇格は新潟横縞で確定か。

プレーオフにも出られない、というか、かすりもしない12位は残念無念。

659 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
正直、今年はやってくれると思ってたけど、プレーオフすら参加できないというのは
残念でならない。


660 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プレーオフ圏内請負人の福井をスタメンから外したのが失敗だった

661 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>656
ほんとだよなー
アウェイのために加入してんのに生で見れなかったら意味ねーもん。金返せだよ

662 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
秋葉が今年限りらしいから猪突猛進安藤瑞季を戻すか

663 :U-名無しさん:2022/10/02(日) 21:45:38.75 ID:fSoTmK6C0.net
>>661
返すわけねえだろ
嫌ならDAZNやめれば?

664 :sage:[ここ壊れてます] .net
やめた

665 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ポエムの福井叩き酷いな。。。

666 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>663
えっなに?こわ!

667 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
他チームはTMとかやってんのに
うちは3連休か、ポポは引っ越し準備だな。

668 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういやおんさ先生、町田で家賃2万円のアパートに住んでるって言ってるけど、大島てる案件以外の物件でそんなの今あるのか?

669 :U-名無しさん:2022/10/04(火) 08:31:41.28 ID:XCjiazO+0.net
おんさ先生、手取り14万で、毎月すね毛ローンに2.5万、えなこに2万、家賃2万払ってよくあれだけアウェイ旅行に行けるよな。
おんさ先生のマネー講座があったら受講したいわ。

670 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>669
瀬取りとかグッズの転売とかの不労不法収入がそれなりにあるんじゃね。

そもそも都心の持ち家(親父さんの相続物件)で
親と弟と同居してたのを出るってのも変。
家を売却して賃貸ならそれも不労所得か

色々とあいつツイートすればするほどツッコミどころが多いよね。
理論武装してる風だけどできてないから失笑。

671 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今度の土曜のラブ!!Jリーグはまたまた野津田。太った女芸人(3時のヒロイン)の目撃情報があったやつ。スタグルスイーツの取材だったらしい


町田じゃないけど金曜から始まる孤独のグルメ10の初回は橋本のよしの食堂

672 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>670
瀬取りしたらアカンやろw 北朝鮮かw
背取りのことだよね

673 :U-名無しさん:2022/10/04(火) 18:48:50.86 ID:8H9I+Sn00.net
栃木戦にHUB出店するんだな
電子マネー使えないっぽいけど

674 :U-名無しさん:2022/10/04(火) 19:44:12.39 ID:tQgyaIqF0.net
いい加減このスレの個人ストーカー気持ち悪い。

675 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おんさは過去の蛮行から見れば衆人環視させられるべきだろ。
あいつのせいでレイヤー出来なくなった子が音信不通だって
言い張ってたがそれが沼津時代にストーカーして
警察沙汰になった子じゃないかと勘繰ったわ

それも沼津に居られなくなった原因の一つ

676 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
めっちゃ詳しいやん

677 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今のこのご時世にここまで執着して、この手のレス書き込み続ける度胸が凄いわ。

678 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
沼津サポが町田サポに成りすましてストーカーしてるの確定だな

679 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アベガーしてた奴らと同じ匂いがする。
異常な粘着性と知性と品性の欠片も無い下品な言動といい。

680 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おんさ本人乙

681 :U-名無しさん:2022/10/05(水) 18:34:18.78 ID:pqrk+bH50.net
19日の野津田は前からおさえてあるからね。

682 :U-名無しさん:2022/10/05(水) 19:30:06.68 ID:pQVO14bG0.net
ホーム最終戦  平日(笑)

683 :U-名無しさん:2022/10/05(水) 19:38:47.72 ID:B5c/xG0l0.net
は?最終日クソガラガラな平日にやんの?正気か?

684 :U-名無しさん:2022/10/05(水) 19:44:02.30 ID:WpvQx3RX0.net
しもひろ「甲府さん勝ってくれて有り難う」

685 :U-名無しさん:2022/10/05(水) 19:46:39.18 ID:WpvQx3RX0.net
10/9(日)14:00〜・町田×栃木、解説:中西永輔 実況:中村義昭 インタビュアー:ゆきざわともこ

686 :U-名無しさん:2022/10/05(水) 19:48:28.98 ID:QQguMlFC0.net
オフプレイと同じ日じゃ駄目なの?
どっちも圏外確定だろ

687 :U-名無しさん:2022/10/05(水) 19:51:56.27 ID:9DA40mHL0.net
>>683
土日でもクソガラガラなのが平日のせいに出来るからセーフ。
甲府サポも新横浜で燃え尽きて、3日後の平日に消化試合の町田なんか来ないな。

688 :U-名無しさん:2022/10/05(水) 20:05:26.41 ID:WpvQx3RX0.net
ミルアカ町田ゼルビアロックオン
https://youtu.be/n2bpw9Ogr_o

来季補強ポイント平戸世代より下を中心に編成?
ナカシ、テセ、深津はリストラかな?

689 :U-名無しさん:2022/10/05(水) 20:12:39.93 ID:pQVO14bG0.net
30歳以上はみんなリストラしろ。

690 :甲府:2022/10/05(水) 20:29:34.47 ID:SdCLHjYj0.net
ゴメンね

691 :U-名無しさん:2022/10/05(水) 20:48:57.69 ID:zpgKSIk00.net
1500人くらいは入るんじゃないの

692 :U-名無しさん:2022/10/05(水) 21:11:11.87 ID:pQVO14bG0.net
>>690
あー大丈夫 大丈夫

日曜開催だろうが平日開催だろうが
客なんか入らないから。

693 :U-名無しさん:2022/10/05(水) 21:34:20.62 ID:DDHXT7QR0.net
ここですか?

694 :U-名無しさん:2022/10/05(水) 21:37:55.68 ID:jyZEQl/A0.net
ホーム最終戦平日とかひっでえ
JFL上がってからそれだけは毎年行ってたけど今年は遂にそれも途切れるか
しかも他所の事情でw

695 :U-名無しさん:2022/10/05(水) 21:43:44.91 ID:bk95IkqI0.net
平日のナイターなんて行くわけないだろ

696 :U-名無しさん:2022/10/05(水) 21:45:37.47 ID:WpvQx3RX0.net
>【重要】第41節 ヴァンフォーレ甲府戦の日程について

天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会のヴァンフォーレ甲府の結果により、
試合日程が決まりましたのでお知らせいたします。
ホーム最終戦、皆様の熱い応援をよろしくお願いします。

2022明治安田生命J2リーグ 第41節
10月19日(水)19:00 キックオフ
vsヴァンフォーレ甲府

▽観戦ルール&マナーについて
https://www.zelvia.co.jp/news/news-213086/

▽チケット販売について
https://www.zelvia.co.jp/news/news-212929/


見返りとしてオフに甲府から誰を貰おうかね
リストアップしようぜ

697 :U-名無しさん:2022/10/05(水) 22:07:09.01 ID:9DA40mHL0.net
禿の挨拶は無しでいいけど、今年で最後の選手は気の毒だな。

698 ::2022/10/05(水) 22:31:22.62 ID:rcdusio30.net
なんか すいませんね 
良ければ日産に遊びにおいで

699 :U-名無しさん:2022/10/05(水) 22:59:22.86 ID:hmC8vwEZ0.net
>>696
いるだけで害悪でしかないおんさを
甲府に押し付けてトレードオフでいいんじゃね

向こうさんが
青木ヶ原の樹海に置き去りにしようが
忍野八海でドザエモンにしようが
風穴で転落しようが俺たちの知ったこっちゃない

700 :U-名無しさん:2022/10/05(水) 23:17:44.95 ID:jyZEQl/A0.net
ポポとの今生の別れ、行けるかなぁ

701 :U-名無しさん :2022/10/05(水) 23:44:49.18 ID:skZYjb7W0.net
昇格も降格も何もないしな丁度良かったよ

702 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
セレモニーでのブーイング人数も減って社長も一安心

703 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
運営は客も来ないしブーイングもされないしで良かったね

704 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
別に甲府は頑張ってるねとしか思わんけど
日程組んだアホは万死に値する

705 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おいおいお前ら気の毒だな
集客困ったらハロプロに頼れ
もはや運命共同体だろうちらは?!

試合前にモー娘&オチャ&つばきライブ
ハーフタイム れいれいと愉快な仲間たちライブ
試合後にアンジュ&ビヨ&研修生ライブ

満員は何人だ?

706 :U-名無しさん:2022/10/06(木) 06:28:29.66 ID:HGlojJ/Z0.net
誰だよ
こんなクソ日程組んだの

707 :U-名無しさん:2022/10/06(木) 08:52:39.60 ID:HNxcHTLW0.net
まぁワールドカップが今回だけ冬開催なのが全ての原因だなカタールめ

708 :U-名無しさん:2022/10/06(木) 10:19:56.19 ID:/xSWmy810.net
>>706
日程くんは毎年最終2節悲喜交々ドラマティックな日程組むだろ。平日開催変更もその演出


ただ行かないと来場ポイントアメニティ貰えないから何とか行くけどな

709 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう栃木戦にホーム最終節のセレモニーで良くない?

710 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>709
賛成。
平日の試合後21時過ぎにセレモニーされてもなぁ。
更に試合内容が塩だったらセレモニー含め罰ゲームだよな。

711 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ホント
栃木戦後にしてくれ

712 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
深っちゃんとかナカシが引退とか無いよな・・・
それなら急病人になる覚悟はあるけど

713 :U-名無しさん:2022/10/06(木) 14:42:25.71 ID:53jTe2WC0.net
らスレとかでは馬鹿島wwwwwの嵐になってたけど、こっちからしたら笑えないんだよな
インファイトの連中がそこ見てたら何されるか分からんぞ

714 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>713
いっそ撲殺されてしまえばいいと思うよ
妊婦さんでもそれ言って磯の連中にボコボコにされて破水したことがあったらしいし

715 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
深津は町田で引退するつもりのようだし、チームも若返りを考えてるらしいから、
今季の最終戦が引退試合になる可能性は全然あると思うぞ。
チームには何かしらの形で残るとは思うが。。。

716 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ナカシはJ2ゴール記録を更新してから引退してくれ・・・

717 :U-名無しさん:2022/10/06(木) 21:40:39.27 ID:VFmZQFeW0.net
若手で深津押しのけるくらいの絶対的なCBいないのに
引退って言われてもね〜

718 :U-名無しさん:2022/10/06(木) 22:28:02.66 ID:PWYhSCTk0.net
鹿島→暴走族
浦和→インテリマフィア
おんさ→自爆テロリスト

これ豆知識な

719 :U-名無しさん:2022/10/06(木) 22:32:21.38 ID:fMGwVwB+0.net
昇格するまでは引退しないだろう
引退したくないからもしかして

720 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
失点に繋がらなかったのと、キレたことで日が当たらなかったけど、後半途中出場なのにロスタイムに先発の相手に無様に振り切られた。

良くある、限界を痛感して引退するパターンだな。

721 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>718
鹿島、広島、甲府でオーダーしていい?

722 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ポエム板荒れてんな
普段から選手やチーム批判してるくせに
ちょっとでも自分が批判されたら真っ赤になるの笑える

723 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岩政は鹿島では今季限りなら来年は山口のGM、そして折り返し直後に監督になって18戦未勝利
就任前は16位だったのが最下位まで落ちてJ3降格に導くというのが想像できる
そして山口も一時的にJ2ライセンス断念せざるを得ないほど経営が行き詰まると

724 :U-名無しさん:2022/10/07(金) 07:58:09.31 ID:XXxcAWvA0.net
新潟満席はド迫力だろな、羨ましい

725 :U-名無しさん:2022/10/07(金) 09:02:25.08 ID:8m6hps/50.net
https://www.youtube.com/shorts/_qSNciEbXmI
このキチガイは人間じゃないそうだ
身体バラバラにされてもすぐ再生できます

726 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
再生数古事記の養分

727 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>721
鹿島→暴走族
広島→鉄砲玉
甲府→地上げ屋

728 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
【10/19(水)甲府戦】ホーム最終戦を観戦しよう!抽選で3000名様をご招待!!

動員厳しいだろうからな、少しでも盛り上げるために仕方ないか。

729 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
当選率100%だろうなぁ

730 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>728
おんさがパンツ脱いで喜びそうな話だな。えなこみたいなブスに
20万無駄な投資するなら町田のシーズンシートを買って
残り金額ソープでも使えばいい。

731 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そして当日3000人未満の動員

732 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんかシーズンシートを買ったサポを馬鹿にするようなチケットバラ巻きばかりの今シーズン。

733 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
応募者全員サービスというより
IDのノルマ稼ぎ

734 :U-名無しさん:2022/10/07(金) 21:35:46.56 ID:uRly9a5n0.net
結局ダイプラとは何だったのか?

735 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ただでもいいから来てくれと
まぁ行くけどさ

736 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タダなら行ってやってもいいんだけど、
何やるにもJリーグIDJリーグID鬱陶しくてさ、
直通バス降りてきた人に配っちゃえばいいのに

セレモニーもどうせ選手にだけ反省述べさせて
苦しい部分は全部コロナのせいにして、あとは
感謝で押し通して当障りなく終わらせるのも想像付く

737 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いやさすがにチケット関連は楽だろID

738 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
平本残すとか最悪だ。良い若手が来なくなるぞ。

739 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ユースヲタの受けだけがいい◯残す方がどう考えても

740 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
新卒の加入はみんな丸ちゃんだろう。
切る理由が無い。

741 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
責任は全ておんさに背負わせて小田急線にダイブさせればいいだけじゃね。

742 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コウジJ1昇格おめでとう。

743 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
孝司ほんとにJ1行けるのかな?
切られる可能性も無くは無いんだよな

744 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>742
コージだろ にわか

745 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うっせえなあ、護美

746 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コージは残れても夏に片道レンタルで出される予感がする

747 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>744
うっせえなぁ
コージー

748 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>742
また田舎もんの新潟サポが荒らしにきたのか

749 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スズコヂの残粕でしょ
さっさと消えてくれればいいのに

750 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 06:15:49.01 ID:s1WB7mou0.net
そしてオフに

平戸太貴選手アルビレックス新潟完全移籍のお知らせ


ついでに
太田修介選手京都サンガFC完全移籍のお知らせ

翁長聖選手湘南ベルマーレ完全移籍のお知らせ

あると思います

751 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 07:16:00.68 ID:XLZ9q7xo0.net
「ご来城」ってわざとなの?

【重要】FC町田ゼルビアホームゲームご来城いただく皆様へのお願い
https://www.zelvia.co.jp/news/news-213877/

752 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 07:19:22.51 ID:/DcJqOBL0.net
だからなんだよ

他のいいの取りゃーいいはなし

753 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
J1に行ける奴らがいるわけないだろw
翁長なんか高くてJ2中位がいいところだわ

754 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最終節のチケット、ビジター以外完売しちゃってますよ
早く買っておかないとビジター席縮小されて自由席になりますのでお早めに

755 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そんな行かないから心配無用
セレモニーの準備と来期に向けて補強の相談でもしててください

756 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>754
スタ的にも見難いし季節的にも寒いから、大した人数行かないから別に縮小してもいいよ。新潟さんは来期J1定着目指して頑張ってください。あと、引き抜きはほどほどにお願いします。まあ、選手の判断だからしゃーないけど。

757 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 11:13:20.73 ID:LOTSav8Q0.net
土人が気軽に書き込んでるんじゃねぇよ

758 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 11:43:35.04 ID:7K5zAnxg0.net
今日が実質ホーム最終戦みたいなもんだから、人多めかな?

759 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 11:45:06.33 ID:XNu/N2n00.net
スターティングメンバー
GK 42 福井 光輝
DF 2 奥山 政幸
4 太田 宏介
5 深津 康太
24 岡野 洵
MF 8 高江 麗央
10 平戸 太貴
18 長谷川 アーリアジャスール
37 平河 悠
41 安井 拓也
FW 7 ドゥドゥ

ベンチ入り選手
GK 23 ポープ ウィリアム
DF 17 高橋 祥平
26 奈良坂 巧
MF 22 翁長 聖
FW 9 鄭 大世
30 中島 裕希
40 ヴィニシウス アラウージョ

760 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 11:47:16.17 ID:O5hdSvRy0.net
西駐車場に長岡ナンバーのアルビレックス新潟の広報車みたいなの停まってるけど晴山岬ベンチ外じゃん。高速代無駄になっても御祝儀で桶なんだろうな

と思ったら栃木にも新潟からのローンがいるのか

761 :U-名無しさん :2022/10/09(日) 11:59:41.42 ID:Gvworrika.net
帝京長岡といった谷内田>田中>晴山

762 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 11:59:44.76 ID:WIx+2qne0.net
>>754
旅割で行く人は急いだほうがいいね

763 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 12:08:44.42 ID:fHml2ajG0.net
>>760
この車いつもいるよ

764 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 12:21:04.77 ID:1CyrgicK.net
分析スタッフか?

765 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 13:51:01.32 ID:Yu5JrsC10.net
おんさ先生発案のコスプレイベント盛り上がってる?

766 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 13:59:18.93 ID:9jzG4BGo0.net
呪いの黒ユニ

767 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 14:01:37.85 ID:8RNtuNzs0.net
平戸の奥さん美人だなぁ

768 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 14:07:29.63 ID:jkuOTETB0.net
平河がいいボール出したのに………

769 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 14:09:21.63 ID:Fa0F72vK0.net
早く先制点取っていつも通りに逆転負けして欲しいなぁ。

770 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 14:19:01.43 ID:jkuOTETB0.net
コースケ、さすがにCKでいいボール蹴るね。

771 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 14:19:53.91 ID:rVb1eAtw0.net
矢野いないね

772 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 14:31:27.89 ID:c00OYPEO0.net
相変わらずひどい
ミスミスミスミス

773 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 14:36:19.77 ID:4qKenzBi0.net
今日も攻め手が無い。
と言うか前線からのハイプレスやめて
チームとしてどう攻めたいのか統一出来てない。

しかし、高萩、高萩ウザい実況だな。

774 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 14:45:39.98 ID:c00OYPEO0.net
ダメみたいですね

775 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 14:48:58.92 ID:jkuOTETB0.net
ドゥドゥ絶好機で2回もスカw

776 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 14:49:37.48 ID:LOTSav8Q0.net
実況高萩ウザいも何もゼルビアは後ろで回してるだけで何もやってないから栃木の目立つ選手褒めるしかないよな

777 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 14:52:13.70 ID:rh0XpbzZ0.net
両CB疲れてるのか?クオリティが低い。ドゥドゥは。。。

778 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 14:53:58.54 ID:XNu/N2n00.net
F1日本グランプリの方が波乱含みのスタートで面白いな。

779 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 14:57:12.82 ID:O5hdSvRy0.net
メインの人は消化試合見なくていいから関係者席に監督候補っぽいのが来てるか監察するんだぞ


選手紹介映像のやつ宏介はダースシディアスみたいなコラだったな

780 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 14:57:43.16 ID:Fa0F72vK0.net
だな。
3周目で赤旗中断 雨も酷いし。

781 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 14:59:50.14 ID:7K5zAnxg0.net
監督退任で発奮するどころか意気消沈じゃねぇか

782 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 15:05:05.92 ID:4qKenzBi0.net
負けてるのに後半頭からDF二人代えるとか酷い選手交代だな。

783 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 15:06:19.28 ID:c00OYPEO0.net
平河だけが希望だな

784 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 15:14:02.61 ID:Fa0F72vK0.net
ヘッタクソなんだからFKは小細工せずゴール前に上げろよ。

785 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 15:25:16.66 ID:jkuOTETB0.net
>>783
同感です。

786 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 15:34:49.86 ID:Fa0F72vK0.net
選手交代まだ〜?

787 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 15:46:10.12 ID:Fa0F72vK0.net
雨降ってきたからもうみんな帰った方がいいよー。

788 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 15:52:03.51 ID:jkuOTETB0.net
いいところなく敗戦。

789 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 15:56:18.78 ID:c00OYPEO0.net
さようなら(さようなら)

790 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 15:56:25.26 ID:XNu/N2n00.net
ここ8戦勝ち無し、2分6敗って酷いな。
しかも、6月からホームで勝ててないってのも凄い。

791 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 15:57:34.61 ID:c00OYPEO0.net
もう気持ちは来シーズンだし負けても何とも思わん
しかし下手したら降格あるな

792 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 16:00:09.18 ID:LOTSav8Q0.net
天空の城落城

793 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 16:01:58.09 ID:O5hdSvRy0.net
ホント黄色に勝てないな
もう勝敗表テンプレート全部●にしちゃうか?

>>782
矢野きしょーが出ると読んで深津先発なんだろうけどベンチ外だったからハイサヨナラ。宏介は知らん。ショーへー入れて3バックにして平河の良さを殺したな

794 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 16:02:17.63 ID:jkuOTETB0.net
秋田よりも順位が下という惨状。

795 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 16:03:14.44 ID:Fa0F72vK0.net
練習してんのか?

796 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 16:04:36.97 ID:O5hdSvRy0.net
2022年成績(テンプレ)

01節 町田0-0琉球 △
02節 町田1-0岩手 ○ 平戸(PK)
03節 金沢1-2町田 ○ 平戸、鄭大世  ※1
04節 町田3-1岡山 ○ 平河※2 太田2
05節 東緑2-1町田 ● O.G
06節 仙台0-3町田 ○ 鄭大世 平戸 平河
07節 町田3-0大宮 ○ 平戸、深津、Vアラウージョ
08節 町田1-1千葉 △ 長谷川
09節 長崎1-0町田 ●
10節 町田1-1山形 △ 平戸
11節 甲府1-0町田 ●
12節 横縞1-1町田 △ Vアラウージョ
13節 町田0-2徳島 ●
14節 山口3-1町田 ● 太田
15節 水戸0-0町田 △
16節 町田2-1新潟 ○ 山口 鄭大世
17節 町田2-0群馬 ○ 佐野 ドゥドゥ
18節 栃木1-0町田 ●
19節 町田2-0秋田 ○ 鄭大世 ドゥドゥ
02回 町田1-3岩手 ● (天皇杯) 岡野
20節 大分3-1町田 ● 奥山
21節 町田1-1熊本 △ 長谷川
22節 町田3-2金沢 ○ 太田 ドゥドゥ 太田 ※3
23節 琉球0-1町田 ○ 高橋 ※4
24節 町田2-3仙台 ● 太田、奥山
25節 町田2-3水戸 ● 平戸2
26節 群馬0-2町田 ○ 平戸、ドゥドゥ(PK)※5
27節 町田1-2長崎 ● 太田※6
28節 岩手1-3町田 ○ 太田、長谷川、太田
29節 山形1-0町田 ●
30節 町田1-1大分 △ 平戸(PK)
31節 千葉1-2町田 ○ ドゥドゥ、ドゥドゥ(PK)
32節 大宮0-2町田 ○ ドゥドゥ※7、鄭大世
33節 町田0-1横縞 ●
34節 岡山2-0町田 ●
35節 町田0-1山口 ●
36節 熊本0-0町田 △
37節 町田2-2東緑 △ 中島、太田
38節 秋田2-1町田 ● ドゥドゥ(PK) ※8
39節 徳島3-2町田 ● 長谷川、太田
40節 町田0-1栃木 ●
41節 町田 - 甲府
42節 新潟 - 町田

※1 J2通算100勝
※2 J初ゴール
※3 J2ホーム通算50勝
※4 中島裕希通算600試合出場(史上5人目)
※5高橋祥平通算200試合出場
※6太田修介通算100試合出場
※7ドゥドゥJ通算50ゴール
※8平戸太貴J通算200試合出場

797 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 16:08:14.93 ID:pDvPDSGN0.net
おんさが野津田に珍しく顔を出すと負ける法則発動wwwwww

798 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 16:10:00.50 ID:4qKenzBi0.net
今日は4343人だったのか。

799 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 16:12:56.40 ID:ogHj3UTY0.net
109円返して欲しい。ものっそ眠かった

800 :U-名無しさん :2022/10/09(日) 16:13:02.07 ID:1CyrgicK0.net
ふさふさ

801 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 16:13:54.66 ID:TAlbwrwF0.net
イベント考案者様に責任を取らせよう。

802 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 16:28:59.67 ID:d8KBgErS0.net
109円だったから久しぶりに行ったけど良かったのは檜山さんのトークショーくらい
試合は監督の差がモロに出てたな

803 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 16:29:43.50 ID:Wsr1Qf3Z0.net
選手の数もヤバいしスタメンもJ2下位だしどうしようもないな 新監督は今までのスタイル継続するんじゃなく根本から変えてほしいものだわ

804 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 16:33:59.25 ID:fHml2ajG0.net
番記者の記事にあったような気がしたが、監督退任で選手が頑張る気持ちになることで連勝を狙ったみたいなこと言ってた社長、駄目すぎるよ。
平河はあと2試合も帯同するらしいから使われるんだろうが、他の若手を試合に出させるためにはポポのままじゃ駄目だろ、使ってくれない。
で、アーリアはどんなにミスしても使う。
山口はミスしたら外される。

805 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 17:05:39.33 ID:7K5zAnxg0.net
なんか選手は後半途中から諦めてなかった?平戸とか明らかにボール追わなくなってたし

806 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 17:16:07.17 ID:pDvPDSGN0.net
>>801
それいいね。町田市内引き回しで市役所前で磔にして
投石と金属バットでぶん殴るレベルを最低でやってほしいわ

807 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 17:32:42.12 ID:7Uf5eaxc0.net
平戸は移籍だろう

808 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 17:32:44.57 ID:HcGDQmmu0.net
黒ユニはやっぱりダメだな、なんであれ復活させたんだ?

809 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 17:36:29.28 ID:JzKuJ1Ex0.net
>>805
そういう選手を外すどころか絶対的スタメンに据える監督がいるからな

810 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 17:50:32.09 ID:tLZ9R1VB0.net
まさにレームダック状態だね

811 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 18:06:40.05 ID:Fa0F72vK0.net
本当にお◯さって人来てからなんかゼルビアおかしくなった様な気がする。

気のせいかもしれんが。

812 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 18:35:00.85 ID:ay3yx3mS0.net
気のせいだ
ポポのせいだから

813 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 18:40:20.58 ID:APsSSU/60.net
>>804
若手どころか、先の無いアラフォーのロートルばっか。昇格して翌年J1とか、クスリでもやってんじゃないかと本気で疑うわ。

814 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 19:00:20.07 ID:ewJQcfAi0.net
思えば去年の終盤は面白かったな。
昇格は逃したが、最後に調子を上げていき、新潟にダブルで勝って、翌年に期待を持たせてくれた。

今年は来年に全く期待が持てない。
前線と中盤主力も残らないだろうし。
来年、ホントに落ちないで欲しいな。
再来年は頑張って欲しい。

815 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 19:04:25.14 ID:e3DvL8zL0.net
太田修介はなぜいなかった?
移籍か?

816 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 19:06:11.64 ID:Hx65TWa40.net
今年の野津田観戦終了。1分4敗だったw。
そしてたったの3ゴールでした。
お疲れさまでした。

817 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 19:07:29.85 ID:Hx65TWa40.net
>>815
太田修は累積でお休み。

818 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 19:08:17.58 ID:brCUX5vX0.net
早々退任と発表して勇退扱いに仕立て最後までやらせる
そこまでしなきゃならない事情って一体何なんだろ?
[3年間ありがとう]みたいな弾幕出されても全く響かない
驕り慢心
https://www.zelvia.co.jp/news/news-187770/

819 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 19:10:25.09 ID:1gs8vMcp0.net
われわれの良さがまったくと言っていいほど、出せずに消化不良に終わった試合は5試合もなかったと思います。だってよ
今年は1試合だけ納得できる試合であとはクソ
3年間でも数えるくらいだろ納得できる勝ち試合は

820 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 19:26:44.36 ID:ogHj3UTY0.net
今年前半はよかったね、対策されたらどうにもならんかったけど

821 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 19:56:14.19 ID:+ydFJkCy0.net
>>818
ユースとか奈良坂が修行に行ったセルビアのクラブと
ポポの何の役にも立たなかったセルビア系列のコネクションを切りたくないんでしょう

最後まで指揮させずにサッサと辞めさせれば良かったのにな
もし監督が変わって負けたとしてもサポも選手もある意味あきらめ付くけど
ポポに気を使って続行させて結果連敗
来期に選手はだれも残らなかったってならなきゃいいけどね

822 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 20:08:30.63 ID:AxK8O4jV0.net
退任決まってる監督のコメント程無駄なモノはないのに、何故あんなにコメントするのかね。せめて空気ぐらいは読んで欲しいな。甲府戦は監督挨拶の時にブーイングするためだけに観戦します。

823 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 20:09:57.07 ID:c00OYPEO0.net
横縞大分の試合凄かった
完全に蚊帳の外だわ

824 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あー7位以下確定したんだな

825 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
☆ああ 2022/10/09 17:45 (Chrome)
 
いやー。
誰が疫病神なのか、はっきり分かりましたわ。
企画発案を自称するコスプレイベント、4回もやったのに勝ち点1も取れない。
ラスト10試合で大ブレーキ。
気にかけてるJ1チームはいずれも降格危機。

そんなことってあります?

噂には聞いてたけど、ホントなんですね。関わると大変なことになる。
行く先々のチームのサポとトラブル起して今町田にいると聞くので、お願いだから町田からも出て行って欲しい。

826 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんかお気持ち表明来たけど何これ

827 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あ~あ懲りねえな全く
m9( ^ω^)お前らまたまた負けたのか!

828 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今やFC東京グルメになったYASSカレーの呪い

829 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
取ってつけたお気持ち表明。藤田オーナーからの鉄槌を
期待。社長には経営責任しかないならいいが。プロスポーツクラブの社長とは思えないコメント。AIでももっとマシなコメントするけどなぁ。笑笑
まあ、町田の社長はカカシでもつとまるなら継続でもいいし誰でもいい。

830 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
1.2021/06/13●0-2秋田
2.2021/10/10●0-1千葉
3.2022/07/17●1-2長崎
4.2022/10/09●0-1栃木

暗黒ユニも全部駄目だった仏滅デー

831 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
残り2試合云々は辞める前提のコメントにも読める。

コロナ禍に値上げ一辺倒のDPゴリ押しして集客崩壊させたんだから、
経営責任は免れないかな。

832 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大友のお気持ち表明文、初めてじゃないかな。

833 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんとなく今季限りで退任の雰囲気の漂うお気持ち表明。

サイバーエージェントにやらされたんだろうけど、コロナで客足が離れて、スタジアムへ足を運ぶ習慣がなくなった中でのダイナミックダイクマプライシングが愚の骨頂だった。

カテ3が4000円って誰が行く?

834 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 22:29:12.90 ID:58CiKMiN0.net
改名騒動の時に、オーナーは一歩引いて大友社長に任せて様子見した。
社長は事あるごとにオーナーには任せてもらっていると発言していたからそうなんだろう。

しかし、3年計画に失敗したわけで普通なら社長更迭だよね。
サイバーが経営に本腰入れて入って来れる土壌ができたので、来季はガラッと変わりそうな予感。

835 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 22:35:55.34 ID:bs7ZmjKy0.net
ポポのサッカーが素晴らしいと思ってるのがそもそもダメなんだわ

836 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 22:37:20.18 ID:uPG93Sn50.net
あと勝点20積み上げられるチームにしないといけないのか、、、

837 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 22:46:56.87 ID:Fa0F72vK0.net
まずは名前をFC町田Tokyoにして
野津田から撤退から始めよう。

838 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 23:10:02.74 ID:+ydFJkCy0.net
あれだけ金かけて立派なバックスタンド建てて貰って野津田撤退なんかしたら
CAは町田市から相当批判されんじゃないかね
それでも良いならご自由に

大友クビになったらいよいよゼルビア外すかもな

839 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 23:50:49.22 ID:pDvPDSGN0.net
>>825
おんさについては大部分のゼルサポが疎ましいと思ってるのは事実だろうな
結局彼は町田に来てサポ友とかできた話も聞かないし、
色々と叩けば埃が出るバカもそうはいない。

840 :U-名無しさん:2022/10/09(日) 23:57:26.40 ID:/NvRYfzp0.net
>>838
市外の企業への身売りは野津田撤退して下さいと言ってるようなもの

841 :U-名無しさん:2022/10/10(月) 01:11:10.05 ID:qkZ7F9eD0.net
クラブハウス作ったばかりなのに撤退するわけないじゃん
リブランディングはするだろうな
FC町田ゼルビアTOKYOかな

842 :U-名無しさん:2022/10/10(月) 01:18:08.91 ID:xMF90Mku0.net
セレモニーで新チーム名発表サプライズか?
まあ渋スタの動きがない内は口には出さないだろうし、その頃になれば
また神奈川から東京に移ってくるクラブが現れるだろう

843 :U-名無しさん:2022/10/10(月) 04:04:12.68 ID:Xn74hBgi0.net
スタンド拡張、クラブハウス新設、モノレール新駅が野津田公園近くに出来る
ここまでになったのに、ゼルビアは町田市以外に目を向けるのは一切やめるべき

844 :U-名無しさん:2022/10/10(月) 05:23:45.96 ID:+WvYHYjA0.net
都内に練習場の土地さえ見つかればサイバーはいつでも町田から出ていけるぞ

845 :U-名無しさん:2022/10/10(月) 06:23:27.36 ID:NXnYr42A0.net
【ハイライト】第40節vs栃木
https://youtu.be/04ZFSGhlQWo

846 :U-名無しさん:2022/10/10(月) 08:17:08.13 ID:y5kp85P00.net
運営混乱中か?
郡司さんの記事は上がっているのに、監督コメントと選手コメントまだホームページにないんだけど。

847 :U-名無しさん:2022/10/10(月) 09:17:53.18 ID:7zQu32UL0.net
そもそも代々木にスタジアムができるとか
政治力のないサッカー界じゃ無理だろうと思うぞ
サイバーも楽天もmixiもその辺はバカじゃないからわかってるはず

最終的には三井と読売新聞のJVで野球場になるんじゃないか

848 :U-名無しさん:2022/10/10(月) 09:27:20.95 ID:bLSqptV70.net
野津田はツヴァイテのホームにしよう。

849 :U-名無しさん:2022/10/10(月) 09:45:36.21 ID:wFsPNoy80.net
最終節新潟の2-0にベットするべきw

850 :sage:2022/10/10(月) 10:08:31.32 ID:1VZUyDax0.net
ゼルビアは町田をホームにし続けるべき

851 :U-名無しさん:2022/10/10(月) 11:38:05.72 ID:Z4rAal0E0.net
>残り2試合、最後までチームを支えたいと思いますし

この部分が辞任を匂わせてる訳だけど、
新しい会社立ち上げ運営をそっちに移すとか、
それは考え過ぎか

852 :U-名無しさん:2022/10/10(月) 13:32:27.50 ID:bmrB+O3P0.net
勝ちてぇなぁ

853 :U-名無しさん:2022/10/10(月) 14:05:26.72 ID:WJrL0YVc0.net
おんさを誰かが始末するか自決でもすれば再来年昇格できるんだと思うぞ

854 : 【凶】 :[ここ壊れてます] .net
>>851
思うだけなら猿でも出来る

855 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
千代田区のスポンサーキターーー(・∀・)ーーーッ

856 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サポーターミーティングから今日で丸3年
https://www.zelvia.co.jp/news/news-144854/

857 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>856
勢いある時にやったのが間違いだったか
今ならみんな平身低頭サイバー様にお任せしますになりそう

858 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ほらダメだったろ?ってことで
FC町田トウキョウ再びだな
もう誰も反対しないだろ

859 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
東京を入れるなら東京町田ゼルビアでいいのに、エフマチの生き残りがFC町田にこだわったからおかしなチーム名になったんだよな。

860 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おんさ先生の来年のゼルビアの目標は6位以内だそうな。
まあ1番大好きな磐田が一位って予想するんだろうし、
野津田にはタダ券乞食とコスプレイベントの時しか来ないクソレベル

861 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちょっと前までポポ真理教だったのが、今度はお告げの通り改名しなかったせいで
不幸になったか。マジでキモイカルト集団だな。

新名称はFC町田"頭狂"の方が名が体を表わしてて良いんじゃないか?

862 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゼルビアを消そうとしたエフマチの残党をさっさとクビにしろよ藤田

863 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 04:28:29.17 ID:45ZyCrOm0.net
青森山田の黒田監督マジ?

864 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 04:48:24.54 ID:YjLUo6vd0.net
マジかよ
面白いけどギャンブルするなあ

865 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 05:22:26.79 ID:NLQqjtHP0.net
禅斗スカウトした丸ちゃん繋がりかね。
でもGMから決めるって言っていたから
まさかの新GM丸ちゃん?

866 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 06:02:43.21 ID:yT2Pj8e70.net
黒田剛はリスペクトに欠ける行動や言動のイメージがあってあまり好きじゃない
ポポビッチといいそういうのをわざと選んでいるのかな

867 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これでプレミアイースト優勝いけるな。

868 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飛ばしのスポニチとはいえ随分意表をつく所から引っ張って来るな
平戸世代以下を揃えるとかいう伏線情報を漏らしたのも納得が行く
テセや深津みたいに自分のスタイル確定してる選手には黒田式は厳しいかな

869 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これか!

青森山田・黒田監督 来季J2町田の監督へ!J1昇格へサプライズ人事
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/10/12/kiji/20221012s00002180095000c.html

870 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
初年度はコーチから、とかじゃないのね。

871 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
布のイメージあるから高校の監督がJ2で通用するイメージ無い

872 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
松木玖生町田移籍と聞いて飛んできました

873 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
むしろ青森山田のOBは来ないんじゃ
藤本憲明とかがようつべで青森山田時代語ってたのみたけど二度とあんな生活とトレーニングごめんって感じだった

874 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スポニチが4分の一面使ってるのにこの反応の薄さ

875 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
布監督の件があるから恐怖しかない。
なんで町田はこんな監督選びが下手くそなのか

876 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これで失敗したら、大友社長は解任でしょうね。

877 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
青森町田

878 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大正義ロングスロー

879 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
黒田監督の元でベテラン切って若手集めて基礎作りか?
強化担当ってもう決まった上で監督決めてるんだよね?

880 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 08:30:42.17 ID:wdtOyeVb0.net
来年J3落ちラインのチームなのにバカみたいな人選止めてほしいんだが

881 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 08:31:52.25 ID:tlgmDsqM0.net
そう、LINEメールに2人送り込んだのは伏線であったのだ

882 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 08:52:35.93 ID:CCdF8LHh0.net
お先真っ黒ダ

883 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 09:00:32.03 ID:OtYDX70y0.net
今回は監督の育成も込みで5年計画位か。
流石にプロリーグ新人監督の1年目でJ1昇格目指します、とは言えんだろ。
シーズン中断辺りで降格圏うろついてる事態になったら、直ぐに切るのかね。

884 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 09:00:51.26 ID://yOINR+0.net
これは大博打に打って出たな、ハマればとんでもないけど、ダメなら暗黒時代突入かも

885 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 09:11:57.38 ID:qsdDqgP80.net
県名表示消えとるや内科医(´・ω・`)

886 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 09:37:07.12 ID:9DSCx/vD0.net
ロングスローは嫌

887 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 09:49:03.62 ID://yOINR+0.net
ちょっと前にサポカンでロングスロー提案したおじさん大歓喜だろうな

888 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 10:01:40.39 ID:2AQjriem0.net
極端な若返りはやめてくれ〜

889 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 10:07:48.27 ID:tlgmDsqM0.net
HCにはJ2知ってる人付けないとな

つかロティーナ目撃情報って何だったん?

890 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 10:10:33.83 ID:5usjjTl+0.net
J2勝ち抜くには圧倒的な個人力or監督力
どっちもありませんw

891 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 10:16:01.73 ID:K8O8d/ff0.net
ついでに柴崎来たらおもろいな。
おもろいだけで終わりそうだけど。

892 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 10:19:46.16 ID:besDBT5+0.net
黒田アンチのご意見ここに貼っておきますね
https://i.imgur.com/7iCX5PM.jpg

893 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 10:22:03.35 ID:2AQjriem0.net
>>891
なんらかの手土産はあるでしょう

894 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 10:54:08.06 ID:itdVnN1k0.net
駄目ならユースー送りにでもすりゃいいとでも思ってるのかね
失敗しても身分は安泰のチルドレン

895 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 11:24:49.22 ID:T0RUiS/W0.net
サイバー完全にやる気なし
来季はJ3まっしぐら

896 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 11:46:50.27 ID:uus/ZVaO0.net
何れにしても、新GMと新監督の正式発表は新潟戦以降だろね。
それまでモヤモヤが続くのか。

897 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 11:52:51.77 ID:YjLUo6vd0.net
監督退任とフロント刷新は決まってるんだからモヤモヤする必要はない

898 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 11:55:16.22 ID:hC9pf9Qo0.net
>>869
これ本当ならJ未経験の監督だと学生とプロの対応の仕方があるからな
プロ選手だと対応の仕方間違うとチーム崩壊しかねないから優秀な参謀付けるべきだな
こう言うチャレンジはワクワク感はあるけど
正直、他人事で見れる他チームで見たかったな

おそらく片野坂あたりに声かけてお断りされたのかな?
選手もそうだけど監督にもウチは魅力的じゃないんだな

899 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 12:07:08.05 ID:eAPz6K6V0.net
学生指導者からJ監督の前例
・布啓一郎
市立船橋の黄金時代を築いた名将。プロ転向後は年代別代表で大失敗。
J3群馬を昇格させて一時評価を取り戻すが、松本、今治と再び失敗を続けた。
・神川明彦
明治大学でJクラブを相手に数々のジャイアントキリングを起こした名将。
豊富な実績を手にJ3岩手の監督に就任するも低迷。契約期間を1年残して退任した。
・吉永一明
山梨学院高校を全国制覇に導いた名将。新潟シンガポールでも優勝実績がある。
その後J2新潟のトップチーム、ユースの監督を務めるが双方低迷。どちらも1年で職を追われた。

900 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 12:19:33.84 ID:5u0VOULo0.net
来季からはフィジカル全面に押し出したサッカー?

901 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 12:29:34.42 ID:tlgmDsqM0.net
ロングスロー多用…
来年は戦術翁長か


まぁスポニチは甲府が相馬引き抜きとかポポ発表前に林健太郎監督とか飛ばし記事の方が多いし今回もカモフラージュって可能性もなきにしもあらず

>>899
J監督はないけど町田JFCのOB山本冨士夫(現山口HC)が横浜桐蔭→多摩大目黒高→広州緑城ユース監督 
もいる

902 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 12:32:20.60 ID:ptXeeY2n0.net
昼めし旅でアグリハウス鶴川

903 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 12:32:25.46 ID:uus/ZVaO0.net
地元紙に出てる。
わぁぁぁ。確定だ。

東奥日報
山田高・黒田監督、J2町田指揮「前向きに検討」
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1385135

904 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 12:35:01.71 ID:v7PPukG80.net
是非はともかく割と大博打になるわけで全然ダメだったときをどう考えてるかだな

905 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 12:45:26.89 ID:B0vzTS5e0.net
ダメだったらJ3に落ちてサイバーが撤退するだけ。

906 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 12:45:27.56 ID:cLkmYprP0.net
Yahoo!の記事コメント読むと町田は馬鹿なのかしか出て来ないな。

907 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 12:59:20.28 ID:zN+RoVzM0.net
「戦い慣れた国立をホームに」と黒田に言わせる気だな

908 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 13:02:03.37 ID:5MuycfeW0.net
CA主導で東大出身の経営者でも入るかと期待してたんだが
これだとまた2013年の素人エフマチック天国の再来かな?

909 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 13:08:27.64 ID://yOINR+0.net
問題はいつチームに合流してくれるのか、普通に山田が選手権の準決、決勝まで残ったらチームの始動日と被るよなチームの編成も相談しないといけないから両立とかできるのか?

910 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 13:48:36.39 ID:aa5UsY2v0.net
黒田のコネで青森山田OBを搔き集めたらとんでもなく強くなるな

911 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 14:03:54.01 ID:bWSAPS/o0.net
山田OBで町田きてくれそうなのって誰がいるの
神戸の藤本とかはくすぶってるしあるのかな

912 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 14:15:47.75 ID:yNUsbSka0.net
チェアマンとも仲いいし
いいんじゃね

913 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 14:37:24.93 ID:tlgmDsqM0.net
>>911
ロメロ


【サッカー】青森山田・黒田監督 来季J2町田の監督へ!J1昇格へサプライズ人事 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665535275/

914 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 14:42:51.19 ID:RJaginpC0.net
選手が監督の言うこと聞くかどうかだな
練習キツそうだし

915 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 15:01:04.08 ID:6XQHwiWf0.net
何だよ、これ。もうほぼ確定したも同然じゃん。

J2町田次期監督候補に青森山田・黒田剛監督「何も言えないが素晴らしいお話をいただいている」
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202210120000329_m.html

916 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 15:18:37.69 ID:Tmt5AGvN0.net
渋谷へのホームタウン移転って決まったの?

917 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 15:25:45.29 ID:2J2NYGU80.net
ホームタウン移転はしないと明言
スタジアム移転についてはダンマリ

918 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 15:26:04.01 ID:zhigfFve0.net
黒田チルドレン
https://i.imgur.com/wU2qXKW.png
https://i.imgur.com/hxsqs05.png
https://i.imgur.com/iPCo856.png

919 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 15:32:31.61 ID:r/mOhn5H0.net
>>918
J2残留争いなら可能かもってメンツだな

920 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 17:22:35.04 ID:OnnSJGH40.net
太田宏介に育成のノウハウ学ばせて将来はユースの指導者にして下部育てる流れ作って欲しい

921 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 17:50:12.08 ID:xy+7o3l70.net
ここですか

922 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 17:54:39.23 ID:yPFXTAyg0.net
【サッカー】青森山田・黒田監督 来季J2町田の監督へ!J1昇格へサプライズ人事 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665535275/

923 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 18:11:22.40 ID:Y0BjmXDv0.net
青森山田TOPはプレミアや高体連の試合見てればわかるけど
DFラインからのビルドアップは未だにしないスタイルなんだよね、粗毎回GKが前線にロングフィード
町田でどういうサッカーするか興味しんしん

監督が違う山田中や山田U16はビルドアップスタイルだけど。      

924 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 18:38:30.61 ID:tA0pQCRb0.net
ぜんと「げげっ…マ、マジかよぉ……」

925 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 18:52:59.86 ID:cLkmYprP0.net
ぜんと「移籍しなくちゃ」

926 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 18:59:21.43 ID:SqiQaHY80.net
外人満了

927 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 19:12:08.71 ID:6XQHwiWf0.net
どんどん情報出てくるな。
RAB青森放送のニュース記事にもなってる。

きょう青森市で講演会が行われ黒田監督の発言に注目が集まりました、だと。

J2町田へ前向き 講演の発言は 青森山田サッカー部 黒田監督
https://www.rab.co.jp/news/sp/news108c17q9fkr1wyv7zlw.html

928 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 19:28:37.68 ID:gAWvGnYn0.net
黒ちゃんみたいなのに外人選手扱えんの?

929 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 19:30:57.51 ID:6XQHwiWf0.net
>>927
よく読んだらクラブ側もコメント出してるのか。

クラブ側は「黒田監督が監督候補の1人であることは間違いない」とコメントしています。

930 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 19:57:28.19 ID:WRwzGm3g0.net
◯が主導権取ってるならJ3降格だな

931 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 21:59:16.27 ID:QmfE7vub0.net
候補の一人だからまだ確定ではないけどこんなにニュース出ちゃったら決まりなのかな?それとも別の監督を取って黒田さんをコーチに据えるとかあるかも将来的には監督みたいな

932 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 22:17:29.93 ID:/HC1is4d0.net
他サポだから他人事だけどフロントの正気を疑うような話だ

933 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 22:28:35.83 ID:hC9pf9Qo0.net
教育者の黒田さんを監督にするクラブ側のメッセージとしては
J1ライセンス、クラブハウス、練習場造ったのに満足してる
チーム、選手内に温い空気が流れていて
それを一新するための人事でしょう
「黒田さんの練習について行けない人は他チームに移籍してどうぞ」とも読み取れる
クラブとしては相馬体制の時みたいに一体感があって緊張感もあるチーム目指してそう

934 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 22:34:52.33 ID:wUummrEg0.net
ゆーて黒田さんのあの練習は高校生だからやってるってだけじゃない?さすがにプロで同様の練習はしないのでは?

935 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 22:50:51.80 ID:b4AUIiDv0.net
>>934
どんな練習?普通の事しかやってないって言ってたよ

936 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 23:36:39.56 ID:AfB22iLB0.net
強さより話題性でしょ。藤田さんナイス判断

937 :U-名無しさん:2022/10/12(水) 23:49:36.32 ID:kcD557+z0.net
>>935
青森山田のやり方はいくらでも動画出てるから
検索してみるといい
https://youtu.be/zaWU578SCOI
https://youtu.be/zr0Oi6ihQzA
https://youtu.be/IE1TRmlI1VA
https://youtu.be/Yl9toLkHs28


当時のやり方、今のやり方
町田トップでどうやるか
は別の話になるだろうけども
考え方はわかる

938 :U-名無しさん:2022/10/13(木) 00:30:58.83 ID:LCfke1JD0.net
3年間世代交代と育成を放棄した禿のせいでスタメン・ベンチの高齢化が酷い。

来期は降格圏で残留争い濃厚だから、変に実績のある監督でも立て直せず
期待を裏切られるより、これまでの名声を捨てて火中の栗を拾いにくる
監督というのもありかもしれない。

そういえばポエム版でさえ、やっぱり禿のままでいいってコメは全く見ないなw

939 :U-名無しさん:2022/10/13(木) 00:44:06.05 ID:IKZsqOpf0.net
高校生は監督が全て育ての親見たいな物だし、サッカー部の95%以上はプロにならない普通の部員相手の指導法と
曲がりなりにもエリート集団のプロ選手相手のマネージメントや采配は全く別のも。

布監督の失敗が一番わかり易い例でしょ

940 :U-名無しさん:2022/10/13(木) 00:46:09.13 ID:IKZsqOpf0.net
後、黒田監督は現在吉本興業所属(文化人枠)だったはずだけど、その辺どうなるのか?

941 :U-名無しさん:2022/10/13(木) 01:33:11.95 ID:xpivDeMY0.net
さすが強豪校の監督だけあってアンチめちゃくちゃ多いなw
特にポエムは罵詈雑言連投してるやつがいる

942 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岡山の原強化部長強奪か。岡山は補強大成功だこら良いGMじゃないかな!

943 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これか!

また、唐井直GM(65)の今季限りでの退任で空席となる強化責任者には、J2岡山の原靖強化部長(54)の就任も決定的となった。

J2町田の来季監督が決定的 青森山田・黒田監督「ありがたいお話」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/10/13/kiji/20221013s00002180029000c.html

944 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岡山の強化部長強奪なら豪州ルートが期待できるな。なんならデュークも強奪で

945 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイスと柳と堀田も連れてこよ

946 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何故それなりに選手もいるチームで博打監督にする必要があるのか
もう少し補強して監督も実績のある人連れてくれば良いだけなのに

947 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
J2・FC町田ゼルビアの監督就任? 青森山田高・黒田監督が現在の心境を語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/37fd56d9600c1107d835be9a7c772f6679867498

948 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウマ娘のようにもっと走れということだ

949 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>939
プロフェッショナルのポポヴィッチで
3年無駄にしたのもう忘れたのか

950 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>946
3年博打監督で博打したのはいいの?

951 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結局はポポよりもおんさが寄生したことが
チーム全体の弱体化につながってる

事実おんさが勝手に出て行った沼津ではラブライブ!との関係強化と
ナイター照明という2つの懸案事項が解消している

おんさが寄生したこの2年間って得たものはなんかあったか?ないだろうよ。

952 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
黒田監督起用の話がなぜマスコミに漏れたのか?
本人からのリークとしか思えないし事実なら人間性からしてアウトだな

953 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
10月19日(水)、J2
19:00〜・町田×甲府、解説:永井雄一郎 実況:河村太朗 インタビュアー:児玉美保

954 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
普通にフロント側のリークでしょCAになってから前より、ちょいちょい移籍の話がメディアに出てるしチームの話題提供してくれてるんでしょ

955 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
原さんを連れてかないでくれー。マジでこの3年のあの人の補強は神がかってたし、清水との強いパイプもあるしでめちゃくちゃ痛い。



ムリなら代わりに海舟ください、弟ともども大事にします

956 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>952
勝手に人の人間性を妄想して
アウトとか書いてるのがアウト

957 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高校年代の監督を長年やってたから
高校生指導レベルとか言ってるのはどうなんだろか?
オレはポポより期待してる

958 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大人のプロ相手に子供と同じ練習させる奴いないだほ

959 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人も試合に負けても省みず自己正当化するんだろうなぁ
別に土下座しろと言ってる訳じゃないけどせめて最後に
昇格できず申し訳ありませんでしたの一言位言えないのか
満足できなかったのは数試合だけとか

960 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
藤田くん
もう好きにしていいんやで
遠慮はいらんよ
思いっきりやりたまえ

961 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>955
海舟は全治不明の腰痛で初夏からずっと休んでるからメディカルチェック通らないよ

962 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
海舟は練習参加してるよ
鬼海と共に別メニューだけと
ハードにやれてたよ
来年は期待できる

963 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これだけは言いたいのは…
私らが悪いんであって、選手は悪くありませんから!。
どうか選手のみなさんに応援をしてやってください、
お願いします!
私らが悪いんです。選手は悪くございません‼︎
善良で、能力のある、本当に私と一緒になって
やろうとして誓った選手の皆に申し訳なく思っています!
ですから…
一人でも二人でも、皆さんが力を貸していただいて、
再契約できるように、この場を借りまして、
私からもお願い致します!

このくらいのコメント欲しいね

964 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
皆さんがゼルビアを好きな理由、応援する理由ってなんですか
地域的なもの以外に何があるのか知りたいです
選手個人のファンだから?

965 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビジターチケ、余裕で買えたのに新潟さんに喧嘩吹っ掛けてるサポ居て震えるんだけど

966 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>963
山一證券の社長

967 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>963
山一證券の社長降臨w

黒田さんの発言見てみると今うちで足りない負けないサッカーやってくれそう
まずここを改善しないと上には行けないからな
監督は黒田さん
上手くいかなかった保険でヘッドコーチはS級持ちのJ2でも指揮したこどがある人がいい

しかしポポには相馬の時より何倍も金使って良い選手揃えてもらったのに使いこなせず
点が取れず点が取れても守り切れないパス回しだけは上手くなった三年間だったな

968 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>963
雪印バージョンもよろしく

969 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>968
オレは昨日から寝てないんだよ!!!!

970 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このスレおっさんしか居ないのかwww

971 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
町田サポ的には監督アレで受け入れられるのかい?
俺が町田サポの立場だったら流石にファンサとかでクラブにどういう経緯や
狙いがあるのか文句というワケじゃないが納得できるような回答聞きたくなるね。
昇格する意思目的にきちんと道筋計画あるのか疑問に思うからね。

972 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
少なくともJリーグの世界と教育界の違いを理解しJ世界に馴染んでもらうまで
数年間ぐらいはコーチ補佐の立場で現場にいてもらい
そこから監督昇格の道筋にしないと流石にいきなりプロ興業のJリーグ監督業は
無理あると思うんだけどね。

973 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Jリーグなんて欧州から見たら
子供のお遊びみたいなもんだから
ちょうど良いんじゃねーの?

974 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
突然の意味不明なJリーグDis

975 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
監督人事なんてクラブが決める事だから
ただそれだけの事

976 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
経歴が元プロJリーガーでそこそこの選手経歴でもあるのなら
まだ現場の選手とかも受け入れられると思うんだが
学校の教育者で監督という立場からいきなりプロ世界の監督というのは
体育会の社会においてはダメだと思うね。
産業ビジネス界とスポーツ体育会の世界はそこの部分絶対に違うと思う。

977 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しゃーねえ
サイバーもサッカーよく分かってなくて、
最強の青森山田を作り上げた黒田監督を連れて来れば
勝てる様になるんじゃねー!?くらいのノリだろ

978 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんだよJリーグの世界って
高校だろうがJリーグだろうがサッカーやってんだから
青森山田のサッカーのここがダメだから通用しないとか言うなら分かるけど
ただのイチャモンだな

979 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今夜が山田


FC町田ゼルビアpart186
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1665663259/

980 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
FCやーーまだゼルビアトウキョウアオモリ

981 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガキかな

982 :ハロオタ:[ここ壊れてます] .net
黒田新監督ってのは
ハロオタなのかい?アテンド?オタなのかい?モミノフなのかい?
まずそこが大事だから聞いといてや

983 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おまえらスポニチに反応しすぎだって

984 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
けど本当プライド高いベテランと外国人はみんな出ていってしまって
青山OB中心ののチームになりそうな気がしてならないんだよな

985 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ピックアップした監督候補の中で黒田さんが何番目の候補かわからんが
引き受け手が無かったらしょうがないべ
夏の補強でも選手が来てくれないような不人気チームだって自覚した方が良いよ
候補の監督でも給料払えたとしても魅力なきゃ来てくれない

986 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うちもそろそろ選手のリリース情報が出始めるのかな。
深津、ナカシは引退しないよな。

987 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>984
プライド高いベテランばかり集めた結果どうなった?
しかも、禿はプライド高いベテランにも屈辱的な交代連発だったけどな。

988 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
毎回思うんだがプライド高いベテランってなんだ?ベテランの選手はそんな素振りしてたか?

989 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
町田の監督が誰になろうが興味がある人なんか
フロント 選手 町田サポ30人ぐらいだろ。

後の人達は監督が誰になろうが興味無い!!!!!!

990 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>988
勝手な妄想するやつが結構いる

991 :U-名無しさん:2022/10/14(金) 12:09:47.59 ID:aeZ4gRqK0.net
「メリット感じている人の声が聞こえてこない。むしろデメリット」

992 :U-名無しさん:2022/10/14(金) 12:16:10.07 ID:jEL2UkDd0.net
>>989
町田サポ3,000人くらいいるよ。

993 :U-名無しさん:2022/10/14(金) 12:39:08.52 ID:Em/MPWof0.net
おんさ先生もゼルビアから移籍します磐田に戻ります宣言すればいいのに

994 :U-名無しさん:2022/10/14(金) 13:32:58.93 ID:aohc3NpY0.net
少なくともポポヴィッチよりは明確なビジョン持ってるだろう
なんでポポには何も言わないのに新監督候補にはゴチャゴチャ言うんだろうね

995 :U-名無しさん:2022/10/14(金) 14:32:51.83 ID:/qdfWsfY0.net
うめ

996 :U-名無しさん:2022/10/14(金) 14:38:08.44 ID:08kzISgx0.net
土日でトレマとかしないんかな緑山ベースで。
するなら観に行きたいな。

997 :U-名無しさん:2022/10/14(金) 15:16:50.07 ID:GnfXMPGF0.net
1000ならおんさ一生ゼルビアにつきまとう

998 :U-名無しさん:2022/10/14(金) 15:34:17.14 ID:CLJWZ5gW0.net
何人か候補がいるとして気になるのは皆同じ方向性の人選なのかだな
てんでバラバラだったらフロントは何がしたいんだ?となる

999 :U-名無しさん:2022/10/14(金) 16:05:55.86 ID:CVDP8uNY0.net
他に監督候補の情報が出てこないかな。

1000 :U-名無しさん:2022/10/14(金) 16:34:36.21 ID:t2LP2tto0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200