2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やばいぞ!!横浜FC Part416

1 :U-名無しさん (ササクッテロル Sp6f-7iBc [126.233.64.227]):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
やばいぞ!!横浜FC Part415
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1662838966/

横浜FC公式 http://www.yokohamafc.com/
横浜FC公式Twitter http://twitter.com/yokohama_fc
横浜FC公式Instagram https://www.instagram.com/yokohamafc_official/
横浜FC公式facebook http://www.facebook.com/yokohamafc1999
横浜FC公式YouTube https://www.youtube.com/channel/UCUiRzm2iBaQM8k_TccZDq-w
横浜FC公式note https://note.com/yokohama_fc1999
横浜FC Jリーグチケット https://www.jleague-ticket.jp/club/yk/
横浜FC公式オンラインストア https://store.jleague.jp/club/yokohamafc/

ニッパツ横浜FCシーガルズ https://seagulls.yokohamafc-sc.com/

一般社団法人横浜FCスポーツクラブ http://www.yokohamafc-sc.com/
横浜FC鶴見ジュニアユース http://yokohamafc.tsurumi1.com/
横浜FCフットボールアカデミー サッカースクール https://www.yokohamafc-school.com/

livedoor 横浜FCカテゴリ http://blog.livedoor.com/category/348/
やばいぞ!!横浜FC@ウィキ http://www24.atwiki.jp/yabayoko/
横浜FC掲示板 http://jbbs.shitaraba.net/sports/30812/

★横浜FCの歴史を教えて
 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』横浜FC
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9CFC

★関連スレ
ニッパツ横浜FCシーガルズ Part6
 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1640670629/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

25 :U-名無しさん (ワッチョイW e2ed-WWKO [221.240.122.58]):[ここ壊れてます] .net
>>24
754 U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-3AyM [106.131.25.169]) 2022/09/25(日) 20:55:59.83 ID:LTP0rWtFa
>>746
横浜なんか4連敗しろや!

とっとと巣に帰れ荒らし

26 :U-名無しさん (ワッチョイW 8e5e-C+1n [39.110.110.243]):[ここ壊れてます] .net
余所の心配してる場合じゃないんだけど、岩手には残留してほしい。ホームでのうちとの試合のプレスは凄かった
でも高木のいる群馬も残留してほしいよ

27 :U-名無しさん (ワッチョイW 22eb-TAQE [27.92.23.45]):[ここ壊れてます] .net
結局クレーべは大怪我かなんかだったん?
練習自体は結構前から参加してた記憶だけど

28 :U-名無しさん (JP 0H7a-tX/F [111.238.82.1]):[ここ壊れてます] .net
>>26
岩手サポ感じいいし好き
うちにも結構懇意的なレス多いし
俺も残留して欲しいと願っている

29 :U-名無しさん (ワッチョイW a2eb-xeQJ [59.129.144.25]):[ここ壊れてます] .net
>>13
そうなんだ、残念
店主はクラメンになってアウェイや西谷の練習見学にも顔出すほどだったのに

30 :新潟 (スッップ Sd42-PlwB [49.98.144.82]):[ここ壊れてます] .net
ウンコ💩大好き糞クラブ横浜FC死ね

31 :U-名無しさん (テテンテンテン MM4e-AV0b [133.106.132.154]):[ここ壊れてます] .net
あからさまな成りすましだな
たぶん全然違う所の人間だろ

32 :U-名無しさん (ワイーワ2W FF3a-3AyM [103.5.140.151]):[ここ壊れてます] .net
熊本から漂う「秋田臭」
相当守備が堅そうやから
出来れば最終節までには
自動昇格決めたいところ。

やはり
10月16日の
ホーム金沢戦が
かなり大きな山場に
なりそうだよね。

33 :U-名無しさん (ワッチョイW dbff-QCgd [122.26.5.1]):[ここ壊れてます] .net
今年4連勝したの開幕だけだからここからはそれ以上の勢いを頼むぜ

34 :U-名無しさん (アウアウクー MMff-YECa [36.11.228.87]):[ここ壊れてます] .net
>>32
やはり、琉球・大分・金沢戦の三連勝しかないね

35 :U-名無しさん (オッペケ Srbf-wea4 [126.158.155.4]):[ここ壊れてます] .net
この難敵ラッシュは昇格試験
サダムスレイは試験に出るぞー

36 :U-名無しさん (ワッチョイW 2f6a-k4Rb [14.3.7.129]):[ここ壊れてます] .net
>>34
そうやって聞くとハードル高いな
これを乗り越えないと昇格はないって考えると一層気合入るわ

37 :U-名無しさん (ワッチョイW 8e5e-C+1n [39.110.110.243]):[ここ壊れてます] .net
ここにきてヒアン活躍、クレーべ復帰。ハセタツも調子上がってきた
ブロと右サイド(近藤くん不在になる。イサカは?)の不安要素もあるけど、いけるよ!

38 :U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-3AyM [106.131.25.169]):[ここ壊れてます] .net
>>37
ついでに
田部井、岩武
ココに来て
いきなり
スイッチ入っちゃってる感が…

長崎戦の1日限定でない事を祈る。

39 :U-名無しさん (マクドW FFe7-3AyM [118.103.63.144]):[ここ壊れてます] .net
>>34
次節。
琉ナチオの巨大南京錠をこじ開ける為には
マルセロくんのスピードが必要不可欠。

40 :U-名無しさん (マクドW FFe7-3AyM [118.103.63.144]):[ここ壊れてます] .net
>>32
最終節。
熊ナチオの巨大南京錠をこじ開ける為には
マルセロくんのスピードが必要不可欠。

41 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 13:01:13.68 ID:Isgf/wSnd.net
先週のゴールで琉球はかなりヒアンを警戒するはず。
そこで我らが航基が爆発。
そして、ホーム最終戦で田部井くんの断髪式。

42 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 13:35:10.48 ID:6HwseZLTr.net
やっぱ長谷川よ
甲府戦であの姿見て選手も我々も背筋を伸ばしたはず

43 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 13:42:30.77 ID:03nyB7xW0.net
琉球は昨日の栃木戦でサダムスレイ出さなかったんだよな
コンディションイマイチなのか?

44 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 13:55:20.17 ID:Isgf/wSnd.net
>>42
確かにここ2戦の長谷川は凄いね。
スマートな天才肌のイメージだったけど、ガムシャラさも加わって無敵状態!!

45 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 14:03:05.20 ID:1O+iir4Sd.net
長谷川が点取りに行くモードになれるようなボランチが欲しいな

46 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 14:36:07.39 ID:Q4EOrHYgd.net
>>41
いや〜楽しみだな〜w

47 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 15:25:51.11 ID:sRkRHRZK0.net
>>32
熊本のサッカーて2点取られても3点取れみたいな撃ち合い上等なスタイルじゃないの?
秋田とは全然違う気がするけど

48 :U-名無しさん (ワッチョイW 83ff-iR/o [114.163.97.145]):[ここ壊れてます] .net
>>47
全然違うよ
マックのWi-Fi使ってるやつなんてアテにならないからスルーでいい

49 :U-名無しさん (スッップ Sd42-FALh [49.98.216.229 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
最初から長谷川やん
クロスの質とかj2では際立ってる
小川の得点も何点も長谷川のピンポイントクロスあった

50 :U-名無しさん (ワッチョイ dbff-toBK [122.26.8.135]):[ここ壊れてます] .net
横浜FC調子はどうだぁ?ケガ人出てない?

さすがに琉球相手なら勝つよね?

51 :U-名無しさん (ワッチョイW 6b30-NAHM [42.145.60.160]):[ここ壊れてます] .net
ところが琉球は残留の望みがあるんだよなー

52 :U-名無しさん (ワッチョイ e2ed-tX/F [221.115.185.33]):[ここ壊れてます] .net
次の試合も先制点がカギだよな。。
琉球も勝たなきゃいけないから同点のうちは前出てきてくれるけど、
リードしたらドン引きして勝ち点死守モードに入ってしまうはず。

近藤くんの代わりは順当なら山下なんだろうけど、ゼインと拓海、
調子良いほうをスカッドに入れてほしい。
山下はスーパーサブのほうが活躍しそう。

53 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbb-ZETW [106.72.50.192]):[ここ壊れてます] .net
2007年のJ1で首位のチームが3勝しかしてない最下位に負けて優勝を逃したことがある

サッカーはわからない

54 :U-名無しさん (ワッチョイW 8e5e-C+1n [39.110.110.243]):[ここ壊れてます] .net
まだまだ先だけど、大分戦の日の天気が心配(予報にばらつきあるけど、雨の可能性あり)
自分は雨でも行くけど、子供は雨だと行けない。だからチケもまだ買えない

あと2戦は是非とも好天にめぐまれてほしい

55 :U-名無しさん (ワッチョイ d7a2-tX/F [220.100.32.208]):[ここ壊れてます] .net
>>53
そういやそうだったな………

56 :U-名無しさん (JP 0H7a-tX/F [111.238.82.1]):[ここ壊れてます] .net
琉球戦は最下位、格下と思ったら絶対駄目だ
新潟との直接対決くらいの気持ちでいないと

あと、なんとなーくだけどサポの雰囲気もいい感じな気がする
俺はまだ優勝をあきらめんぞ!

57 :U-名無しさん (ササクッテロル Spbf-7iBc [126.233.82.179]):[ここ壊れてます] .net
元Jリーガーが英国クラブに日本人選手補強を推薦「才能ある選手が大勢いる」
https://www.footballchannel.jp/2022/09/26/post477096/

ルディ懐かしい…。
俊さんのチャントは、元々この人のだったよね。

58 :U-名無しさん (ワッチョイ dbff-toBK [122.26.8.135]):[ここ壊れてます] .net
琉球相手に勝ち点3を落とすようじゃ優勝はまず無理だろうなw

59 :U-名無しさん :2022/09/27(火) 12:40:06.11 ID:h1hwOxPva.net
J2最下位と言ってもそこまで力の差は感じないな
昔のうちが上位と対戦する時は明確に差が有ったが、今は首位と最下位でもそれほどの差を感じない

60 :U-名無しさん :2022/09/27(火) 13:09:45.69 ID:ZVnJDa1Nd.net
そうですね。なので、準備の精度の差がそのままゲーム運びの差として現れてくることが多いように思えます。とにかく長崎戦の後半のように限りなく隙が少ないプレーをチーム全員でできれば。

61 :U-名無しさん :2022/09/27(火) 13:31:53.73 ID:hGt9ZPVcp.net
J2に降格制度が出来てからは、弱いチームは毎年淘汰されてるし、終盤の残留争いで尻に火がついてる状態だと厄介なことこの上ない。
この時期だと中位の目標を失ったチーム相手の方がやりやすいかも。

62 :U-名無しさん :2022/09/27(火) 15:31:15.69 ID:iWaN/uoC0.net
岡山が有利

63 :U-名無しさん :2022/09/27(火) 17:47:34.37 ID:5B9JWO++0.net
さすがにウチの方が有利。自力で昇格できるのだからね。
2勝2分けでも昇格決まるし。

監督も選手も、ここまで来たら油断はないと信じてる。
全力で応援したい。

64 :U-名無しさん :2022/09/27(火) 18:21:45.17 ID:dPHIG3vfd.net
何度か話に出てるけど、今年のうちは勝ちに来る相手の方が相性良い気がする。
6ポイントマッチとかスルッと勝つのに、「これ勝てば後が楽だぞ」「これは勝つでしょう」といった試合はボロッと落としちゃう感じ。

65 :U-名無しさん :2022/09/27(火) 18:27:57.53 ID:7DT4aiSAa.net
>>64
後半戦は山形以外の上位チーム全てに勝ってるんだよなあ
それで岩手、大宮に負けている
はたから見ると舐めプしてるようにしか見えん

66 :U-名無しさん (ササクッテロル Spbf-7iBc [126.233.68.155]):[ここ壊れてます] .net
J2横浜FCが「夢で逢えたら」を二俣川小で実施 MF高橋秀人、DF西山大雅、GK市川暉記がカズの伝統引き継ぐ
https://hochi.news/articles/20220927-OHT1T51158.html

67 :U-名無しさん (ワッチョイW 8e5e-C+1n [39.110.110.243]):[ここ壊れてます] .net
西山はリーグ戦のチャンスはまわってこなかったね。ガブや岩武不在時にもベンチいりしなかったし、評価上がらなかったのだろう
マテウスも加入したしなぁ

68 :U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-3AyM [106.131.62.92]):[ここ壊れてます] .net
>>53
あーあの赤まみれの大観衆の中で縦パス一本ドンピシャで決めたヤツ〜

よーあんな完全アウェイ状態で勝てたもんだわいやマジで(苦笑)

69 :U-名無しさん (ワッチョイW f7c5-DGnU [124.110.135.58]):[ここ壊れてます] .net
>>66
西山の爆笑エピソード聞きたいぞ

70 :U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-3AyM [106.131.62.92]):[ここ壊れてます] .net
>>64
ホントそう!

やば横はマジで天邪鬼だから、
コレは確実に勝てる!と思う相手に引き分けたり
どーせ負けんだろ?(呆)と言う相手に勝っちゃったりばかりだよ!

71 :U-名無しさん (ワッチョイ dbff-toBK [122.26.8.135]):[ここ壊れてます] .net
琉球は人手不足なので最下位相手にしっかり勝ち点3取らないとやばいっしょ

72 :U-名無しさん (ワッチョイ dbff-r4yT [122.26.44.4]):[ここ壊れてます] .net
>>67
西山は昼田GMの伝手で加入したっぽいし、ユースの池谷やショーンの動向がまだ分からないから来季もチャンスはあるんじゃない
ショーンはトップ昇格したいと言っていたけどどうなるやら

73 :U-名無しさん (テテンテンテン MM4e-2phM [133.106.156.220]):[ここ壊れてます] .net
このクラブ、制裁を科されることになってしまったのか・・・

74 :U-名無しさん (ササクッテロル Spbf-7iBc [126.233.83.49]):[ここ壊れてます] .net
【横浜FC】小川航基J2断トツ得点王で「インパクト残す」代表返り咲きへ5点差独走も満足せず
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202209270001179.html

75 :U-名無しさん (ワッチョイ dbff-toBK [122.26.8.135]):[ここ壊れてます] .net
小川にとっても次の試合はボーナスステージだろ

ハットトリック決めろよ

76 :U-名無しさん (ワッチョイW f6eb-QgZS [113.150.129.42]):[ここ壊れてます] .net
>>73
毎年反省文出すだけだから問題ないよ

77 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbb-9B5+ [106.73.26.224]):[ここ壊れてます] .net
しかも、今年は構想も出せそうだからな。
パブコメやってるし。

78 :U-名無しさん (ワッチョイW a2eb-xeQJ [59.129.144.25]):[ここ壊れてます] .net
>>67
西山くん、足元上手い、難しい事しようとしないシンプルなプレーでDFとしては好きなタイプ何だけどまだ何か足りないんだろうな
U-16、U-17で年代別代表にも呼ばれてるしロマンを感じるよね

79 :U-名無しさん (ワッチョイ 5773-JEMU [92.203.247.45]):[ここ壊れてます] .net
WINNER、買った人いる?琉球戦、何口買おうか迷ってる

80 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spbf-q/AC [126.193.125.113]):[ここ壊れてます] .net
試しに2-0で勝ちに1000円買ってみたよ。

81 :U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-QymP [106.130.62.240]):[ここ壊れてます] .net
当たったらいくら?

82 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 16:23:18.50 ID:Weagg7BA0.net
ブロちゃんもう練習出てるのか
展開早くて見てる方がびっくりするわw
元気そうで本当に良かった

83 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 17:53:56.69 ID:y+fzlPJv0.net
土曜日が楽しみすぎる
やる側は大変だけど試合のない水曜は虚しい

84 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 19:12:03.88 ID:rfh88PEzp.net
>>81
競馬みたいなもんでキックオフ直前までオッズ変わるけど
今だと5.3なので5,300円

85 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 19:30:07.12 ID:y+fzlPJv0.net
相手のチームのスコアは0に賭けないと相手を応援する変な事態になりうるな

86 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 20:03:39.70 ID:Jj/MSGIc0.net
気になるけどtoto買ってたとき純粋にサッカー楽しめなかったんだよなあ

87 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 20:10:12.66 ID:zlajs3WP0.net
WINNER調べたけどオッズ低過ぎてやる気起きないな。。。

1万円掛けてそれが3万になったところで何?

全然嬉しくないんだが。。。

88 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 20:27:15.15 ID:QzWpAim30.net
長谷川堅いなぁ

89 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 20:28:57.54 ID:5222nri40.net
昇格スレでフリューゲスか話題になってるな

他から見たら、鞠やフロンターレに囲まれてるのにフリエを応援しているのが不思議みたいだな

90 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 21:09:48.22 ID:+ulaa8EW0.net
>>89
横浜FCを見るようになったのは三ツ沢の環境が大きいね。マリノスの試合をギュウギュウで見てた時に、チケット貰って顔を出したら、これだけ近くでプロの試合を見られる環境、臨場感。

新スタできてもこの雰囲気は続くと良いな。

91 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 21:13:05.63 ID:19IoqToLM.net
>>89
好きになった選手が所属してるとかホームが三ツ沢とかいくらでもあると思うけど
そういう「強いチームだから好き」って感じが、なんかキョロってて好きじゃないのは確か

92 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 21:37:26.04 ID:IzQzWwBU0.net
フリューゲルス、マリノス、横浜FCの関係はラーメン屋に例えるとわかりやすいね
フリューゲルスの屋号はマリノスに売り渡したが、
ラーメンの味は常連たちが立ち上げたフリエ店に受け継がれている

93 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 21:41:44.76 ID:5OqBc+Vb0.net
今やフリューゲルスとは関係性が薄いとは言え、フリューゲルスの一件で横浜FCが誕生したのは事実だからなぁ

94 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 21:49:42.46 ID:+ulaa8EW0.net
>>91
でもフロンターレだって、強くなる前はフロンターレ?
って感じだったわけで。それで地域密着を頑張ってチームを強くして、今の地位を築いているわけだ。

いま、横浜FCは看板もポスターもあちこちに増えてジュニアユースやユースも強くなってすごく努力してると思う。

後はネット対応をもう少しなんとかしてくれれば。

95 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 21:52:14.62 ID:FVc2PSvld.net
オレはフリューゲルスサポでは無かったけど当時プラチナチケットだったjリーグの試合を初めて見たのは三ツ沢でフリューゲルスの試合だった
今から思うと少しは縁が有ったのかな?
因みにフリューゲルスの存続の署名は致しました

96 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 21:54:16.55 ID:aR3bm1s00.net
元々フリューゲルスからのスライドファンだけど、
じゃあ今のチームにフリューゲルスを求めてるかって言うと
そうでも無かったり。

実際若いファンはフリューゲルスって言われても
ピンと来ないし、運営サイドも同じだと思う。

ただフリエってフリューゲルスの愛称だったし、
去年かな?チームの新体制発表会のオープニングは
フリューゲルスから始まってたしなぁ
それはそれで嬉しかったり
改めて横浜FCは歴史が複雑って思う。

でも今は全力で横浜FC応援してるけどね

オッサンですまん

ただ今さらフリューゲルスが話題になってるのは
チト嬉しい
しかもそれが昇格スレって言うのがねw

97 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 22:02:59.71 ID:qLZoNY3S0.net
>>61
2015年の最終盤のジュビロ戦パターンもある
ジュビロは自動昇格かプレーオフかのギリギリの位置にいて、ウチはプレーオフも降格もない位置だったが、空気読まずに引き分けに持ち込んだ
中位だからといって油断はできない

>>89
それ言ったらYSCCは・・・

98 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 22:19:14.02 ID:VVYIO0vO0.net
何ならクラブが出来た経緯とか、「フリューゲルスとは別チーム」と言いながらフリエを継承してる複雑さとか、
エンブレムの不死鳥とか引っくるめてそれだけで魅力的だと思ってる。
Jリーグでそんな歴史持ったクラブ唯一無二じゃん
この背景だけで強烈なアイデンティティでしょ
(もちろん贔屓目線はモリモリ入ってるw)


…これは俺が日本史とか世界史が好きだからそう思うのかも

99 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 22:24:09.66 ID:gLFxf15b0.net
カルタゴみたいなもんだな

100 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 22:28:17.59 ID:5OqBc+Vb0.net
でももし今もフリューゲルスが存続していたとしたら、ジェフみたいにJ2沼にハマり、降格はしないけど数年に一度POに絡む感じになっていそう

101 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 22:31:47.25 ID:FVc2PSvld.net
>>98
不死鳥のエンブレムは歴史を含めてjで最高にカッコいいよね
完全に贔屓目だけどw

102 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 22:37:21.60 ID:5OqBc+Vb0.net
元フリューゲルスサポーターだが、そういうのを全てひっくるめた上で横浜FCを応援してる。
別に今更フリューゲルスの名前を取り戻したいとも思わないしね。

103 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 22:48:03.41 ID:FZKHl/etp.net
自分も元々フリューゲルスサポから流れてきた人間だけど、最初のうちは、いつかはフリューゲルスの名前を取り戻す日が来るのだと信じていた時代もありましたw
何年か経ってそれが現実的には無理だと分かったころには、すっかり横浜FCというチーム、選手たちに情が移っていて、今さら応援を止める気にもならなくて、ずるずると現在に至るかなぁ。
フリューゲルスと横浜FCが公式には繋がりがないというのも、納得はしてる。もういい大人だからw

104 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 23:17:17.26 ID:VVYIO0vO0.net
>>101
ここは贔屓を存分に出せるぞw

105 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 23:22:26.45 ID:wJF75xoZ0.net
ほんのちょっとだけ、もしかしたら口にすべきことでないのかもしれないけど、小野寺グループの企業規模とJ1維持予算が釣り合うのかが心配で、万が一にも歴史が繰り返すことがないのか、は気になる。

106 :U-名無しさん :2022/09/28(水) 23:30:37.51 ID:zVxanlMQ0.net
少なくともANAみたいな糞ろくでもない企業とは別の道を選ぶでしょ。
規模縮小とか。

107 :U-名無しさん :2022/09/29(木) 00:23:03.92 ID:IV3YCJrh0.net
>>100
千葉どころじゃなく
大宮みたいに降格しかかってそう
絶対今より夢も希望もなかったろうなぁw

108 :U-名無しさん :2022/09/29(木) 00:39:58.83 ID:EcxMwLP00.net
フリューゲルスに改名したら
サンバ隊帰ってくるのかな?

109 :U-名無しさん (ワッチョイW b7bd-nvcm [60.114.176.124]):[ここ壊れてます] .net
うちは子供が小学校で招待チラシもらってきたのがきっかけで応援するようになったよ
ただ、初めて行った時にゴール裏が荒ぶっていて、子供に「あの怖い人たち味方なの?敵なの?」って聞かれて困った記憶がある

110 :U-名無しさん (スップ Sd42-9B5+ [49.97.106.221]):[ここ壊れてます] .net
>>105
その点は育成型クラブを目指すという事で首尾一貫してると思う。アカデミーの強化とリチャードアレンを通して世界基準の育成で第2第3の斉藤光毅を産みだす形。

111 :U-名無しさん (ワッチョイW 47e5-ad6L [118.241.249.166]):[ここ壊れてます] .net
きっかけは生カズ見たさだったな。
いつの間にやらチーム愛に変わりました。

112 :U-名無しさん (ワッチョイ 5773-JEMU [92.203.247.45]):[ここ壊れてます] .net
フリューゲルス消滅は悲しかったけど、20年以上経つと「歴史的な出来事」という感じで客観視できる面があるよね。
「汚点」の連載とか面白いし、
「汚点」きっかけでついでに、横浜FC設立直後のソシオ制度の崩壊ぶりも調べたら面白かったし
ソシオ崩壊と名称継承問題が、そのままいまのゴール裏につながってるってことも分かった

フリューゲルスと横浜FCくらい面白い歴史を持ってるチームはなかなか無いから
そういった意味で応援しがいのあるチームだとは思うかな。

113 :U-名無しさん (ササクッテロ Spbf-7iBc [126.35.204.193]):[ここ壊れてます] .net
新参サポだけど、日産でサッカーみたくない。アウェイのダービーだってあんま行きたくない。

114 :U-名無しさん (ササクッテロ Spbf-7iBc [126.35.204.193]):[ここ壊れてます] .net
あとマリノスのチャントが吐くほどダサくて受け付けない。

115 :U-名無しさん (ニククエ Sd42-9B5+ [49.98.169.15]):[ここ壊れてます] .net
フリューゲルスの消滅、小川航基や山下が生まれた翌年か。下手したら、選手ですらフリューゲルスって何?って可能性まで有るのか。

116 :U-名無しさん (ニククエW 83ff-iR/o [114.163.97.145]):[ここ壊れてます] .net
>>115
光毅なんて2001年生まれなんだし
今の強いユース組世代は生まれる前の話

117 :U-名無しさん (ニククエ MM47-8Pg8 [150.66.79.83]):[ここ壊れてます] .net
フリューゲルスからのサポで
(当初はフリエ名乗って欲しかったが)
今はチーム名は横浜FCから変えて欲しくない派だけど
Fの権利、商標みたいのは取り返して欲しいという気持ちはずっとある。

一番嫌いなチームにFが付いてることへの
モヤモヤ感は20年以上経っても変らんなー
金の問題なんだろうな、、。
この考えの人が多かったら
ワンチャン、クラファンとかで解決出来ないかと夢想してみたり。

118 :U-名無しさん (ニククエW dbff-zWvV [122.26.38.142]):[ここ壊れてます] .net
俺も名前は「横浜FC」が好きだからフリューゲルスの権利関係だけ戻してほしいと思ってる人間だけど、元々フリューゲルス応援してて横浜FCにそれが移ることを反対する人も居るのかな?

119 :U-名無しさん (ニククエW dbff-zWvV [122.26.38.142]):[ここ壊れてます] .net
それとちょっと関係無いかもだけど、横浜FCにも多大な貢献してくれた素さんとあんな別れ方したのが残念でならない
クラブに残ってほしかったなと心から思う

120 :U-名無しさん (ニククエW cf30-wea4 [110.134.155.27]):[ここ壊れてます] .net
ダービーの時以外とくに興味ないな
お互いそうだと思う

121 :U-名無しさん (ニククエ Sa9b-mAf/ [106.154.153.94]):[ここ壊れてます] .net
98年のフリューゲルス再建基金が、結局フリューゲルス消滅によって宙に浮いたとき、しばらくしてから再建基金で名称返還を実現しようという有志の動きはあったみたいだよ。
でも横浜FCとフリューゲルスは別物という声が大きくなっていたのと、そもそもマリノスにお金を払って名称を買い取ることへの元フリューゲルスファンからの拒否反応も大きくて実現しなかったらしい

たしか再建基金は最終的に三ツ沢の改修だか管理費になったはす。再建基金での買い取りが実現しなかったのだから、名称返還はお金の問題じゃなくて正直望んでる人が横浜FC内部も含めて少ないのかなって感じるな

122 :U-名無しさん (ニククエ Sa9b-mAf/ [106.154.153.94]):[ここ壊れてます] .net
長くなってごめん。ただ名称返還問題は、チーム名変更とセットで語られ続けてた面があるから
横浜FCの名称のまま、権利だけを買い取るって議論は確かにされてこなかったかも

権利を移すだけなら買い取りも安いだろうし、チーム名変更によるリブランディングがいらないのも大きい 
から、議論されてもいいかもね

123 :U-名無しさん (ニククエ a3f6-JEMU [210.162.141.2]):[ここ壊れてます] .net
いまのうちより多かったフリューゲルスサポの半分でも横浜FC応援してくれたら、
スタの空席も目立たなくなるのかね・・・しみじみ。

つかどこいったのフリューゲルスサポwww
まあコアの人ほどサッカー及び横浜FCから離れたんだろうけど。
俺の知らないドロドロしたものが、いろいろあるんだろうねえ。

ほんと、昇格優勝争いしてるチームの観客数じゃねえもんなあ。つれえ。
もうちょっと増やしたいな。選手ためにもね。

124 :U-名無しさん (ニククエW f6eb-QgZS [113.150.129.42]):[ここ壊れてます] .net
誰か調べられたら教えて欲しいんだけど、2019のホームラスト2試合の観客数ってどんなもんだったっけ?
愛媛戦はほとんど満員だったから1万人くらいいたと思うんだけど、その前の記憶がなくて…

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200