2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やばいぞ!!横浜FC Part416

1 :U-名無しさん (ササクッテロル Sp6f-7iBc [126.233.64.227]):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
やばいぞ!!横浜FC Part415
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1662838966/

横浜FC公式 http://www.yokohamafc.com/
横浜FC公式Twitter http://twitter.com/yokohama_fc
横浜FC公式Instagram https://www.instagram.com/yokohamafc_official/
横浜FC公式facebook http://www.facebook.com/yokohamafc1999
横浜FC公式YouTube https://www.youtube.com/channel/UCUiRzm2iBaQM8k_TccZDq-w
横浜FC公式note https://note.com/yokohama_fc1999
横浜FC Jリーグチケット https://www.jleague-ticket.jp/club/yk/
横浜FC公式オンラインストア https://store.jleague.jp/club/yokohamafc/

ニッパツ横浜FCシーガルズ https://seagulls.yokohamafc-sc.com/

一般社団法人横浜FCスポーツクラブ http://www.yokohamafc-sc.com/
横浜FC鶴見ジュニアユース http://yokohamafc.tsurumi1.com/
横浜FCフットボールアカデミー サッカースクール https://www.yokohamafc-school.com/

livedoor 横浜FCカテゴリ http://blog.livedoor.com/category/348/
やばいぞ!!横浜FC@ウィキ http://www24.atwiki.jp/yabayoko/
横浜FC掲示板 http://jbbs.shitaraba.net/sports/30812/

★横浜FCの歴史を教えて
 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』横浜FC
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9CFC

★関連スレ
ニッパツ横浜FCシーガルズ Part6
 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1640670629/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

273 :U-名無しさん (ワッチョイW 23bb-lSj1 [106.73.16.65]):[ここ壊れてます] .net
もしかして三田ちゃん沖縄?

274 :U-名無しさん (ワッチョイW cf75-XVJY [153.151.215.209]):[ここ壊れてます] .net
田部井が悪いというより、田部井にボールを預けようとするチーム戦術が悪いわ

275 :U-名無しさん (ワッチョイW e3ed-AYd0 [122.210.211.113]):[ここ壊れてます] .net
山根ハムか?痛いな。

276 :U-名無しさん (ワッチョイW e3ff-/ZCR [122.26.44.4]):[ここ壊れてます] .net
>>274
監督は頑なにそれを変えないんだよな
あと、最近和田も酷いわ

277 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 19:56:39.16 ID:6ua+XaG7H.net
山根心配だな
それにしても交代で武田とは層が厚いわ

琉球はさすが下位クラブと言う感じだ

田部井が抜ける交代は期待しかない

278 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 19:59:58.38 ID:5zx+zJsT0.net
琉球荒くて怖いよ

279 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:02:25.09 ID:3YeRcptl0.net
後半シュート撃った?
相手もなりふり構わんからな

280 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:03:13.60 ID:5zx+zJsT0.net
外してくれて助かった

281 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:08:20.24 ID:DhKQ0sWj0.net
攻め手が無いな
岩武・拓海の頑張り次第だわ

282 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:11:45.95 ID:7cpds5DO0.net
2006年のサッカーを見ているようだ

283 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:15:50.67 ID:OtSzrr2q0.net
ハイネルは交代枠だと落ち着いて入れるな。スタメンにはむかない感じ

284 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:27:25.84 ID:xTCa6JOMp.net
勝ったでー!
しかし、勝てばよかろうとはいえ、ちむどんどんしない試合であったw

285 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:27:41.73 ID:5zx+zJsT0.net
勝利!
ったくヒヤヒヤさせてくれるぜ

286 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:29:00.88 ID:AmSmHsJ00.net
毎回ハラハラさせてくれるわw
ひとまず勝ち点3!!

287 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:29:57.72 ID:hU7zOdsF0.net
ゴール裏の柄シャツ集団メチャダサくて笑えない

288 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:30:09.19 ID:AmSmHsJ00.net
>>284
ちむどんどんするってどういうことなんや

289 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:30:11.66 ID:qVuXfggm0.net
苦しかったけどDF陣耐えたね。武田も守備良かったし山下は効いてた

さぁホーム2連戦で決めよう!!

290 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:30:51.11 ID:DhKQ0sWj0.net
監督の志向するのは遅効のパスサッカーだが、チャンスはロングカウンターというのが皮肉だな

291 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:32:30.00 ID:KTz4qK59a.net
>>288
ドムがチンチンすることや

292 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:35:07.79 ID:OLeVK8Sk0.net
塩分多めの試合ではあったが事ここに至っては勝ち点が重要!
しかし山下の前にぽっかりスペース空いた時に追加点取れてればな
今日はホント全員で掴み取ったしょうりだけども
MVPはゼイン、ガブ、六反の誰かってところかな
あと、リーグ戦でGK3人3人先発起用して全員がウノゼロ勝利達成って結構珍しい記録じゃないだろうか

293 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:37:41.17 ID:3YeRcptl0.net
琉球、最下位とはいえホームで山形・仙台とドローで熊本には勝ってて後半戦ホームでの失点は少ない
必死で前からくる感じだったし難しい試合になったが勝てたのはよかった

294 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:39:36.64 ID:JKhge1vy0.net
もにかin沖縄
条理の女神だな

295 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:40:07.39 ID:JKhge1vy0.net
条理ってなんだよ勝利ね

296 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:40:11.87 ID:tdKuU4vd0.net
あと2勝や 

297 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:40:28.71 ID:G/yOu+lKa.net
もうこの時期勝てば何でもいいよって言いたいけど山根が心配
守備陣、本当によく守ったし、攻撃陣は最後精度欠いたけどチャンス作れてたし、もうみんな良かったでいいじゃない

298 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:42:35.31 ID:OLeVK8Sk0.net
三田ちゃん行けるアウェイは全部行ったとかすげえなw

299 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:45:02.27 ID:dGEYAd+5d.net
派手さはないけど粘り強さがあるわね

300 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:47:18.18 ID:9Wp/2TiU0.net
昨年樋口さんを切ったところで琉球フロントは勘違いしてると思ったから、納得の状況ではある

301 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:49:16.08 ID:qVuXfggm0.net
下さんの大分には内容もスコアも完勝したいな。
それが恩返しってもんでしょ。

302 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:51:34.18 ID:qVuXfggm0.net
三田ちゃんのアシスタントの若い女の子は三ツ沢での試合後一人で歩いて帰ってたことあって驚いた
うちの子供と話しながら公園出口まで歩いてくれて好印象。18歳くらいだと思ってたけど話すとまだまだあどけない

303 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:51:56.68 ID:oD9DHVjW0.net
>>301
次勝つと勝ち点80でちょうど下さん超えなのよな

304 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:53:52.07 ID:NpPDJT6f0.net
なにげにコロスケの状態があがってきているのもよい
次週の大分戦が今シーズン最大のヤマ場になりそうね

305 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:54:08.43 ID:dGEYAd+5d.net
次勝ったら決まりかーと思ったら岡山は明日なのか。全然楽にならんな

306 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 20:55:10.25 ID:nHGPbWi00.net
>>302
それは流石に心配だわ
まだ中学生とかだよね、群衆の中芸能人が歩くのはまずいでしょ

307 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 21:12:06.40 ID:/ZSuloH10.net
そういや、このまま行くと、横浜FC史上初の、監督途中交代無しでの昇格か・・・。

308 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 21:20:16.89 ID:I+W7/8RJd.net
最近の謎の田部井推しが凡人にはわからん
将来性が見えてるから経験積ませてるのか

309 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 21:20:22.45 ID:/ZSuloH10.net
>>288
http://iup.2ch-library.com/i/i022232788715874811278.jpg

310 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 21:40:54.39 ID:B4MFuyVNp.net
そういえば現地組乙なんだが、みんな無事に宿まで帰れたんかな?

311 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 22:03:17.08 ID:OVpuwykpd.net
>>302
確か13歳じゃ無かった?

312 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 22:20:44.70 ID:5tZmXaU/a.net
田部井も和田も単純なアスリート能力が低すぎてJ1じゃスカスカだろうな
個人的には和田も全然物足りない
ボランチは補強必須だな

川崎でイラネ扱いされてるボランチがいるらしいから取ろうよ

313 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 22:29:31.63 ID:dmyD3uSQ0.net
どこぞのサポが精神安定剤のごとく負けろコールしてんの草

314 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 22:53:19.28 ID:KmlnxAqAa.net
>>310
レンタカーなので余裕だたわ

315 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 23:16:52.31 ID:bweUIzPl0.net
田部井は、ハイネルのような派手さはないが味方がいて欲しいところにいてくれて、かつ安心して預けられる選手という印象。

そこから素早く判断して前にパス通せるようになって欲しいとは思う。
あとプレースキックの精度向上は必修課題。

316 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 23:24:39.25 ID:LlEDtp/Pp.net
>>314
乙、無事で何より。
やっぱ車が無いと色々と厳しいんだな。

317 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 23:27:11.02 ID:ua8L1pXe0.net
勝ち試合のあとに、こんなこと言いたかねーけど、俺達まだまだ全然ダメだね。
緩いゴール裏に緩い現場。俺があんだけ遊び気分でアウエーイ行くなと忠告したって、ぜんぜん変わんねー進歩のない向上心ゼロのサポーター達。
終わったことガタガタ言う気は無いけど、その緩い雰囲気は全部沖縄に置いてこい。
置いてこれねーオカマ野郎は、一生ダ・ゾーン感染でおねゲーします。

318 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 23:33:20.83 ID:hi2rZAJx0.net
前半イサカで後半から山下って反則だろwww
やっぱ近藤よりイサカだと思うけどなー。
前半抜けだしたアレは決めてほしかったけど、
あのGK優秀すぎる。山下のアレも神ストップだし。まあPKでもいいのだがw

田部井はもちろん、和田がヤバイ。
コロネルでもいいんじゃないか。コロ助キレが戻ってきてる。

マルちゃん守備する気がなくてイライラする。
最後はクレーべ入れてほしかったけど、亀ちゃんもお疲れだしなあ。

山根やばいぞあれ。筋肉っぽい・・・。
勝利と引き換えに選手減ってくのやめてクレーべ。

319 :U-名無しさん :2022/10/01(土) 23:35:34.42 ID:OK6FLgYcM.net
昇格決まったな

320 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 00:02:27.75 ID:TUNCYS5l0.net
>>318
ポジ材料としては挨拶にいたことだなー
翔さんは挨拶にも来れないくらい重症だったから。。

321 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 00:05:08.49 ID:1Z6h+NAUp.net
やっぱり手塚たん返して!
ハイネルと手塚でみたい。
なぜ手塚より田部井と和田をとったんだ。

322 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 00:10:41.90 ID:1Z6h+NAUp.net
>>316
初めて沖縄きたけど、とんでもないとこにスタジアムある。電車がなくて、バス乗り継ぎで空港から90分よ。街灯少なくてお外真っ暗だし、負けたら最悪の思い出となってたな。

323 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 00:14:44.49 ID:lWzyKyI+0.net
苦しい展開だったけど、勝ててよかった。今は勝ち点3が全て。

といいたいけど、田部井のキッカーだけは変えたほうがいいと思う。
最近、全く味方に合っていないよ。全て相手が先に触っている。
ハイネルいる時は決まりだけど、不在時は和田か長谷川でもいいのでは。

324 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 00:15:32.88 ID:bweUIzPl0.net
自分は、いまのハマナチオ状態はコロネル手塚では作れないと思ってる。 和田ネル田部井からの2枚あってこそ。

325 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 00:20:12.41 ID:1Z6h+NAUp.net
>>324
確かに手塚はロマン枠に近いかもな。
全部手塚経由して無双するような試合もあったけど、消えてる試合も多かったわ。思い出補正か。

326 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 00:22:46.64 ID:qVuXfggm0.net
手塚は守備が弱いのよ、ホーム水戸戦の2失点も手塚絡んでた 田部井くんは守備頑張れる

勝手に来季の補強考えたりするんだけど、磐田伊藤槙人、町田平戸あたりがうちに合いそう

327 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 00:29:11.58 ID:RN7G+L2G0.net
現地観戦組、明日帰ります
ひとまず今日は結果残せて良かった。現地で見る限りジャッジが渋かったけど映像だと割と妥当だったのかね?

今日は(今日も?)スタメンのボランチが2人良くなかったかなあという感じ
相手のプレッシャーも凄かったんだろうけどワダタクさんとかあたふたしてバックパスとか、相手決定機の起点になってたよね

ボランチで攻撃の組み立てが出来ないから今日も幅の狭い攻撃パターンが目立ってたかなあ
とりあえず相手が攻め込んできてたらヒアンに蹴ってどうにかしてもらう
こっちが攻めてる時はサイドの深いとこまで持ってって相手のプレスに負けてカウンターを受ける、という印象でしたわ

最終盤疲れてきてたからか諒也の飛び出しはめちゃめちゃ効いてたけどね

328 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 00:32:23.92 ID:chZTftyNp.net
監督コメント
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/100115/coach/

[ 四方田 修平監督 ]
アウェイでなんとしてでもつかまなければいけなかった勝点3を取り切れた。選手が90分非常によくやってくれた。ファン・サポーターの皆さんが、沖縄まで駆けつけてくれて、声出し応援もあって後押ししてくださって、非常に力になりました。非常に感謝しています。

試合は90分、苦しい時間が長かったというか、なかなか思うようにいかなかったというのが正直な感想です。相手のロングボールに対してのセカンドボールを拾えなかったり、マイボールになっても不用意なミスが多かった。なかなか形が作れなかった。その中で、狙いとしている背後へのアクションからPKが取れた。後半は徐々にそういうところを出せて追加点のチャンスもあったが、そこを仕留められなかったことがゲームを苦しくしてしまった。ただ、チームとしては昇格に向けて本当に1枚岩になれているので、そこが90分苦しいながらも最後まで体を張ったり、走り切ったことでつかみ取れた非常に大きい勝利だったと思います。

残り3試合まだまだ厳しい試合が続きますが、チーム一丸でサポーターとともにつかみ取っていきたいと思います。

−−六反 勇治選手は24試合ぶりの先発出場でしたが、今日の彼の評価は?
さすがベテランで経験豊富な選手だなと。決定機も防いでくれましたし、無失点に非常に貢献してくれました。

329 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 00:33:02.34 ID:chZTftyNp.net
選手コメント
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/100115/player/

MF 20
イサカ ゼイン
Zain ISSAKA

チームとしても個人としても苦しい時間が多かった中で、最低限の勝ちを持って帰ることができました。自分たちもそうですが、相手にも戦うもの(モチベーション)があって、それを上回ろうと思って試合に入っていきましたが、そこで後手に回ってしまう場面もありました。もっと一人ひとりが球離れを早くして押し込める時間を長くして、もっと試合を支配してチャンスをたくさん作りたかった。

−−PKを獲得した場面を振り返ってください。
チームとして背後という狙いがあって、SBの裏で縦に抜けてほしいと言われていました。その狙いどおりにできたと思います。


GK 44
六反 勇治
Yuji ROKUTAN

沖縄に来てまず思ったのは、暑いし、湿度も残っていて、沖縄独特の雰囲気もあるし、これはちょっと難しい試合になるなとみんなで話していた。やっぱりそういう試合内容になって、良い試合ではなかったですが、しっかりと我慢して追いつかれずに試合を終えられたので、そこはすごく良かったかなと思います。

−−1−0で3連勝し、昇格にまた近づけたと思います。
試合自体はあまり良い試合ではなかったですが、しっかり勝点3を取れている。そのタスクをしっかり負わないといけないので、その中で自分たちがアグレッシブにやっていって、チャレンジャーとして来年J1に行けるように地に足をつけながらやっていければ、おのずと昇格に近づいていけるのかなと思います。

330 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 00:37:55.67 ID:Ur/q7bhh0.net
>>327
審判は接触は全然とらないだけで平等だった
だからもっとうちはバチバチしにいってもよかったはず

331 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 00:39:13.68 ID:Rms+QwLep.net
現地組乙&羨ましいw
やはり本土とはだいぶ勝手が違いそうだなぁ。
DAZNで見てたけど、ジャッジはそこまで気にはならなかったかな。
とにかく琉球のプレーが荒っぽくてヒヤヒヤしたけど、ちゃんとカード出してくれてたしね。

332 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 00:43:08.12 ID:bweUIzPl0.net
内容は確かによくなかったけど、相手には失うものがなかったことは割り引いて考えていいんじゃないかな。
 
そういう意味で、ガチンコでぶつかり合うというより
いなして裏返したい意図はチームとしてあったと思う。

333 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 01:05:22.01 ID:GQmDrwdfp.net
>>324
確かに手塚はロマン枠に近いかもな。
全部手塚経由して無双するような試合もあったけど、消えてる試合も多かったわ。思い出補正か。

334 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 01:24:05.15 ID:HdeosYvcp.net
現状を見てると今更ながらレドミは別格の視野の広さと卓越した球種選択で正座して拝見すればよかった(≧∀≦)

でも誰も伝授され無かったんだね。伝承される技術ではないか…。

335 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 01:32:39.87 ID:9Wp/2TiU0.net
伝授できる、ってサッカーなめすぎよ

336 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 01:34:46.73 ID:6ua+XaG7H.net
毎試合怪我人ヤバくないか・・・?


前節の気合の入った田部井は下手でもいいけど
彼がスタメンの意味が全くわからん1年目だから動きが硬いのか
良さが全くわからん

337 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 01:34:55.77 ID:9Wp/2TiU0.net
ちょっと言い方が悪かったな
アドバイスとかはできてもそのプレーをコピーできたりはできない

338 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 01:37:04.39 ID:uWiQNJG8M.net
>>336
ターンはせず来たボールをそのまま蹴り返せ、って指示でも出てるのかな

339 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 01:40:27.59 ID:RN7G+L2G0.net
>>330

>>331
なるほど、あざす
もっと出来る選手たちだと思ってるから今日の内容だとついつい注文つけてしまうけど今は勝っただけで十分かな

次の大分戦ではさらに気を引き締めて戦って欲しい
優勝したいぞ

340 :U-名無しさん (ワッチョイ 03f6-vqPj [210.162.141.2]):[ここ壊れてます] .net
おーい太鼓叩いてる人。椅子に土足なのどーにかしなさいよ。
仲間に写真晒されとるでwwwって笑えねえ。

341 :U-名無しさん (ワッチョイW e3ff-qP/d [122.26.40.130]):[ここ壊れてます] .net
山根、軽いといいけど...さすがに来週は難しいだろうね。向こうの井上は絶好調、エージローがんばれ!

342 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp77-QkDi [126.182.144.138]):[ここ壊れてます] .net
山根も心配だけど、来週ブロ復帰できるかな。
生で観ると六さんちょっともさもさ感あって心配になる。大分だと被シュート増えそうだし。昇格決まるまではブロがいいかもw

343 :U-名無しさん (ワッチョイW b330-85re [110.134.155.27]):[ここ壊れてます] .net
山根は足攣っただけと言ってたって情報あり

344 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-IbeO [49.98.128.16]):[ここ壊れてます] .net
ブロの控えが六反なのはすごい。J1でもこんなにGKの層が厚いチームないだろ

345 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-lPQg [49.96.244.183]):[ここ壊れてます] .net
ずーっとサブだったのに腐らずに練習していてブロちゃんが出れないチームがピンチの試合で大活躍

六タンカッコ良すぎるぜ!

346 :U-名無しさん (ワッチョイW a361-Am3t):[ここ壊れてます] .net
六反で層厚い?

347 :あ (ワッチョイW e3ff-PSvo [122.26.93.131]):[ここ壊れてます] .net
山形ありがとう。
他力本願だけど、仙台に頑張って欲しい。引き分けで良い。

348 :U-名無しさん (ワッチョイW cfff-9lWD [153.240.219.128]):[ここ壊れてます] .net
>>346
言うても元日本代表だからね
J1見てもパッと思い浮かばないぐらいのレベルでは?

349 :U-名無しさん (ワッチョイW ef5e-WpOg [39.110.110.243]):[ここ壊れてます] .net
A大分戦ではパス回してて取られて右サイドの裏にロングボールでやられた
井上が調子良いから左サイドは守備重視でエージローだろうな。
昨日亀川途中で下げたのも、不用意なロストとかあって本調子じゃなかったからと思ってたけど、大分戦に備えたのかもね

350 :U-名無しさん (ワッチョイW ef85-SRs7 [119.243.239.20]):[ここ壊れてます] .net
J2では圧倒的なGKの厚さは間違い
ブロ自体もJ1トップクラスの実力はある
足元は若干こわさあるけど、最近は結構うまくなってるしね

351 :U-名無しさん (オッペケ Sr77-orcs [126.157.243.16]):[ここ壊れてます] .net
捌き役としてなら田部井より手塚の方が数段上だと思うぞ
昨日は明らかに狙われたし、実際に奪われてピンチになってたところを見ると、ボランチにもガンガンプレスくる相手だと厳しいかも
スタメン起用はポジショニングの良さと無理に攻めないからカウンターを受けないっていう戦術上の理由な気がする

352 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-leJf [49.98.216.202 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
そんなブローダーセンもドイツ2部のサブだから言っちゃ悪いが日本のレベルが低すぎるな

353 :U-名無しさん (ワッチョイW b330-85re [110.134.155.27]):[ここ壊れてます] .net
ゴール裏がピンクに染まるくらいブロちゃん売り出してけ

354 :U-名無しさん (ワッチョイW 53bd-QkDi [60.158.134.228]):[ここ壊れてます] .net
>>351
全然前で受けようとしないよな。
戦術なんかしらんが、シャドーとワイドとボランチでサイド崩すみたいなシーン田部井と和田になってから皆無だわ。こうすけとかどんどん飛び出して面白かったのに。

355 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-leJf [49.98.216.202 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
ハイネルが使われないのがマジで謎
多分、来季の構想入ってないかレンタル先から出場時間のオプション契約でもあるんじゃねえの
ボランチ日本人全員をハイブリットにした選手
レベルが1つも2つも上
他は何かが足りないのに使われないのは理由があるんだろ
推進力なかったり守備力なかったり捌けなかったりするのに

356 :U-名無しさん (ワッチョイW ef85-SRs7 [119.243.239.20]):[ここ壊れてます] .net
田部井はこの間たまたま勝ったから使われてるだけじゃない
昨日の出来じゃ次外されるんじゃない(と思いたい)
田部井使うかならハイネルじゃなくてもコースケの方が上だよね
コースケの調子も戻ってきたし

357 :U-名無しさん (ワッチョイW b330-85re [110.134.155.27]):[ここ壊れてます] .net
>>355
こないだしばらくぶりにスタメンで出てまたキレたせいか後半から交代させられてた
その後またベンチだったから懲罰なんかなと思った
昨日はキレなかったから成長した

358 :U-名無しさん (ブーイモ MM97-qxWN [202.214.230.164]):[ここ壊れてます] .net
田部井は一見狙われてるように見えるが、それだけ厳しい局面でボール預けられてるというのもあると思う。
 
同じことはハセタツにも言えるが、戻さずに前向いて剥がすスキルの差で田部井の方が残念には見える。

359 :U-名無しさん (スップ Sd5f-PRwJ [1.72.6.208]):[ここ壊れてます] .net
コースケ推しの人、田部井にポジション奪われて悔しそうだね

360 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-IbeO [49.98.128.16]):[ここ壊れてます] .net
マリノスでも川崎でも鹿島でも第2キーパーは誰って感じだし浦和の西川、ザイオンに匹敵するのではないかと

361 :U-名無しさん (ワッチョイ 73bd-EK0/ [126.141.168.209]):[ここ壊れてます] .net
>>352
ドイツは世界トップクラスのGK大国だから、日本じゃ比較にならない(笑)

ハイネルがボランチでは一番能力が高いのは、間違いない。
琉球戦の解説者は、結構ボールに食いつくので相棒(和田)のフォローが
重要と言っていたね。田部井だとまだ、そこまでできないので、
現状では、ハイネルと組ませるのは和田しかいないのかも。

362 :U-名無しさん (ブーイモ MM97-qxWN [202.214.198.233]):[ここ壊れてます] .net
個人技の能力一番高いのはハイネルで間違いない。
だけど総合力では今のところ和田でしょう。

とにかく単騎でやろうとするのがハイネルの魅力でもあるが欠点でもある。

逆に攻撃面に目を瞑るならハイネルより田部井。
コロはその観点だとちょっと中途半端になってしまって、シャドーの控えとして扱わざるを得ない。

363 :U-名無しさん (ワッチョイW ef5e-WpOg [39.110.110.243]):[ここ壊れてます] .net
大分戦の日、大雨予報になってるな~
晴れてほしいけど、雨でパス走らない展開だとヒアンとサウロいるうちが有利か?

364 :U-名無しさん (ワッチョイW cf75-XVJY [153.151.215.209]):[ここ壊れてます] .net
和田も田部井もJ1でやるなら能力不足だし昇格したらボランチの補強は必須だろう
ただ昨日の試合は琉球が背中向けてる選手の脚を容赦なく削りに来てたので2人の出来がそこまで悪かったとは思わない
2人とも審判の緩めの基準の被害者といって良いくらいで、久しぶりに汚いチームとやったなって感じだった

流石にイサカのPKのシーンは琉球馬鹿だろっていうしかなかったが
あれ審判によってはDOGSO取られてもおかしく無かったろ

365 :U-名無しさん (ワッチョイ efce-7uza [111.107.89.245]):[ここ壊れてます] .net
>>363
もしろ逆で、快速系FWは走るピッチの方が有利
普通の選手が追いつけないようなパスも追いつけるし、ドリブルでも相手を置き去りにできる

366 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 14:20:46.46 ID:Kbil522h0.net
>>364
DOGSOと三重罰がごっちゃになってないすか?

DOGSO判定だから警告が出た。
ボールにチャレンジしてるようには見えないから三重罰であるべきだったと思うけど。

ジャッジリプレイ見る時はいつも酒飲んでるから俺がルールわかってないのかもしれん。だったらごめんなさい。

367 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 14:22:51.48 ID:tdKuU4vd0.net
金沢先制!

368 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 14:23:40.12 ID:Kbil522h0.net
ツエーゲン!!!

369 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 14:24:40.19 ID:tWQJn0a3d.net
金沢ツエーヤン!

370 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 14:27:51.20 ID:qVuXfggm0.net
やはりみんな岡山戦見てるんだなw
幾分気楽に見られるのは昨日勝ってくれたお陰。ありがたい、最高の週末やね

371 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 14:31:40.53 ID:tdKuU4vd0.net
何やってんだ

372 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 14:32:07.43 ID:Kbil522h0.net
岡山のPK芸。

373 :U-名無しさん :2022/10/02(日) 14:32:21.19 ID:qVuXfggm0.net
バイスのPKはクロスバーでたのむ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200