2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やばいぞ!!横浜FC Part423

1 :U-名無しさん :2023/01/27(金) 16:57:17.58 ID:b/1w6pF6p.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
やばいぞ!!横浜FC Part422
tps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1672915783/

横浜FC公式 tp://www.yokohamafc.com/
横浜FC公式Twitter tp://twitter.com/yokohama_fc
横浜FC公式Instagram tps://www.instagram.com/yokohamafc_official/
横浜FC公式facebook tp://www.facebook.com/yokohamafc1999
横浜FC公式YouTube tps://www.youtube.com/channel/UCUiRzm2iBaQM8k_TccZDq-w
横浜FC公式note tps://note.com/yokohama_fc1999
横浜FC Jリーグチケット tps://www.jleague-ticket.jp/club/yk/
横浜FC公式オンラインストア tps://yokohamafc.shop/
Jリーグオンラインストア tps://store.jleague.jp/club/yokohamafc/

ニッパツ横浜FCシーガルズ tps://seagulls.yokohamafc-sc.com/

一般社団法人横浜FCスポーツクラブ tp://www.yokohamafc-sc.com/
横浜FC鶴見ジュニアユース tp://yokohamafc.tsurumi1.com/
横浜FCフットボールアカデミー サッカースクール tps://www.yokohamafc-school.com/

HAMABLUE Press tps://www2.targma.jp/hbp/

livedoor 横浜FCカテゴリ tp://blog.livedoor.com/category/348/
やばいぞ!!横浜FC@ウィキ tp://www24.atwiki.jp/yabayoko/
横浜FC掲示板 tp://jbbs.shitaraba.net/sports/30812/

★横浜FCの歴史を教えて
 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』横浜FC
 tps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9CFC

★関連スレ
ニッパツ横浜FCシーガルズ Part6
 tps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1640670629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

874 :U-名無しさん :2023/02/18(土) 14:59:25.91 ID:Gdo7NTNj0.net
山下!ヒアン!頼むわよ!

875 :U-名無しさん :2023/02/18(土) 15:03:59.78 ID:5/IVuyT1d.net
井上ひ弱じゃない?

876 :U-名無しさん :2023/02/18(土) 15:06:18.88 ID:5gmQG+ao0.net
栃木や秋田と比べたら遥かに戦いやすい

877 :U-名無しさん :2023/02/18(土) 15:08:40.02 ID:Gdo7NTNj0.net
三田しかシュート打たない

878 :U-名無しさん :2023/02/18(土) 15:22:45.73 ID:Gdo7NTNj0.net
カプちゃんキター

879 :U-名無しさん :2023/02/18(土) 15:45:03.47 ID:L/9Q/oMar.net
カプと橋本いいじゃん

880 :U-名無しさん :2023/02/18(土) 15:50:53.28 ID:YmQ8J0pY0.net
橋本はパス精度高いな
つなぎのパスも周りと比べて一段質が高い

881 :U-名無しさん (オッペケ Sr9d-kJeG [126.254.183.47]):2023/02/18(土) 15:52:46.00 ID:L/9Q/oMar.net
それ決めなきゃ得点王なれんぞ!!!

882 :U-名無しさん (オッペケ Sr9d-kJeG [126.254.183.47]):2023/02/18(土) 16:01:01.99 ID:L/9Q/oMar.net
惜しかった!
今までとは違う、気がする

883 :U-名無しさん (ワッチョイ 89bb-BTrK [106.73.70.2]):2023/02/18(土) 16:02:38.89 ID:/N2opVRV0.net
ブロと長谷川がいれば結果は違ってたかもしれんと思える内容だった
少なくとも今までみたいに最速降格記録更新なんて有様にはならんのじゃないか

884 :U-名無しさん (ワッチョイ 4a35-h1Ka [115.36.14.8]):2023/02/18(土) 16:04:11.63 ID:RT+5fIxQ0.net
一昨年の札幌戦のような絶望感はなかったな
失点も明らかなミスだから対応しようがあるし次だ次

885 :U-名無しさん (ワッチョイW de44-XJ7K [175.177.40.59]):2023/02/18(土) 16:05:37.42 ID:5gmQG+ao0.net
名古屋が弱かっただけじゃん
せめてドローにしないと

886 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM95-7Zbi [150.66.70.125]):2023/02/18(土) 16:05:51.28 ID:xhatZ+HtM.net
研究される前に勝ち点取っときたいけど、こちらもまだまだ練度が低いね。カプとハシケンは戦力になりそう。問題は中村か。今日はいいトコ無しだろ。

887 :U-名無しさん (スプッッ Sd4d-zOwl [110.163.10.111]):2023/02/18(土) 16:09:25.57 ID:4FBIedUPd.net
名古屋相手に70%の支配率か。

888 :U-名無しさん (テテンテンテン MM7e-mgka [133.106.154.85]):2023/02/18(土) 16:10:06.90 ID:XUNPaWtbM.net
負けたけど、色々引き出しありそうだしシーズン楽しみだわ。
逆に名古屋サポはあんなサッカー1年間見るの辛くないんかね

889 :U-名無しさん (アウアウアー Sa6e-BFtc [27.85.207.35]):2023/02/18(土) 16:10:07.13 ID:5CM1f+vUa.net
>>885
自分もそう思う
名古屋に善戦したからってJ1で勝てるわけもないわ
今後これだけボールを持たせてくれるチームが出てくるとは到底思えん

890 :U-名無しさん (アウアウウー Sa81-Kjog [106.146.53.190]):2023/02/18(土) 16:11:13.19 ID:TtowxZ+2a.net
プレスの強度が高い相手じゃないからボール持てただけで決定機なんてほぼなかったけどな

891 :U-名無しさん (ワッチョイ e65a-2s1x [121.2.205.251]):2023/02/18(土) 16:12:58.92 ID:cWexNNys0.net
攻め込んだ割に去年と同じでバイタルエリアでのアイデアがほぼ無かったのがなあ

892 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM95-7Zbi [150.66.70.125]):2023/02/18(土) 16:16:33.58 ID:xhatZ+HtM.net
こっちは持てても枠内ほとんど無かったよね。
あちらはリードしてるからブロック敷いてゲームコントロールしてただけかと。ハマプレであちらの番記者が話してた通り、守備の固さには自信があるようで。

893 :U-名無しさん (ワッチョイW 15bd-ViTZ [126.168.105.30]):2023/02/18(土) 16:20:51.48 ID:fdacaM4q0.net
引きこもりドMサッカーやってくる相手にはとことん弱いな四方田フリエ。
まさかJ1であんな戦術見せられるとは思わなかったが。

894 :U-名無しさん (アウアウアー Sa6e-BFtc [27.85.207.35]):2023/02/18(土) 16:26:11.53 ID:5CM1f+vUa.net
>>893
ああいうチームには山下より新井の方が良かった
あそこまでベタ引きするチームだと山下が活躍できるスペースがない
後半開始早々うちが攻めて行った時にボールのチェックをせずにそのままペナルティエリア近辺まで全員下がったの見てなんじゃと思ったわ
普通もっと前でボール取りに行くよね

895 :U-名無しさん (オッペケ Sr9d-kJeG [126.254.183.47]):2023/02/18(土) 16:34:15.25 ID:L/9Q/oMar.net
長谷川、新井のドリブルが欲しかったな

896 :U-名無しさん (ブーイモ MM7e-rY57 [133.159.149.89]):2023/02/18(土) 16:36:09.75 ID:njcYivMpM.net
強者による弱者のサッカーという感じだった

897 :U-名無しさん (テテンテンテン MM7e-mgka [133.106.154.85]):2023/02/18(土) 16:42:32.13 ID:XUNPaWtbM.net
>>892
枠内がないと言うよりシュートコースに上手く体入れられまくってたイメージだな。
あとは決定機でことごとく枠を外してた

898 :U-名無しさん (スッップ Sdca-zClL [49.98.155.5]):2023/02/18(土) 16:44:27.64 ID:a5abbtMjd.net
ヤバい湘南強すぎる

899 :U-名無しさん (スプッッ Sdca-hpCc [49.98.16.32]):2023/02/18(土) 16:45:07.92 ID:G67uEwjmd.net
ハセタツは怪我?

900 :U-名無しさん (ワッチョイ 2a52-/+FQ [59.84.118.165]):2023/02/18(土) 16:45:43.49 ID:zTV0fR+P0.net
カード4枚もらって今の名古屋より完成されている湘南に勝てるのか?
鹿島広島元瓦斯まで5連敗あるで

901 :U-名無しさん (オッペケ Sr9d-kJeG [126.254.183.47]):2023/02/18(土) 16:48:40.00 ID:L/9Q/oMar.net
大量得点の次は点取れないのはよくある事

902 :U-名無しさん (ワッチョイW 89eb-fSL0 [106.168.199.9]):2023/02/18(土) 16:49:06.76 ID:krbERbGz0.net
ブロちゃんは何故いなかったのでしょうか?

903 :U-名無しさん (スッップ Sdca-zClL [49.98.155.5]):2023/02/18(土) 16:51:47.90 ID:a5abbtMjd.net
来週の金曜がいきなり修行だとたまらんなあ
小野瀬も決めてるが、大橋ってすごいな

5月の連休までに勝ち点いくつ取れるか、不安
とりあえずザルキーパーは替えてくれ

904 :U-名無しさん (オッペケ Sr9d-kJeG [126.254.183.47]):2023/02/18(土) 16:55:10.17 ID:L/9Q/oMar.net
ブロさんはマックのシフトが入ってたんだよ

905 :U-名無しさん (ワッチョイW 89eb-fSL0 [106.168.199.9]):2023/02/18(土) 17:00:04.69 ID:krbERbGz0.net
来週金曜日、マックのシフトはOFFでお願いしたいです

906 :U-名無しさん (スップ Sdaa-V0R9 [1.72.9.123]):2023/02/18(土) 17:04:50.28 ID:qVIERCSud.net
>>902
とりあえずメインスタンドにはいた

907 :U-名無しさん (スッップ Sdca-Yhru [49.98.161.43]):2023/02/18(土) 17:12:39.98 ID:KWGoBm4Kd.net
マックのバイトもサボってたのかよw

908 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp9d-AcVM [126.156.121.241]):2023/02/18(土) 17:29:43.26 ID:vgMtZXatp.net
カプリーニ見て、ちょっとアウグストを思い出した。

909 :U-名無しさん (スッププ Sdca-T/0H [49.105.100.129]):2023/02/18(土) 17:31:37.20 ID:43yV1+QPd.net
ゴル裏団体いなくても、特に支障なかったな。

910 :U-名無しさん (ワッチョイW 89bb-zOwl [106.73.26.224]):2023/02/18(土) 17:34:33.80 ID:DNHzOFDG0.net
今日は後ろから繋ぐということで、永井と市川だったのかな。

今年もセットプレーには苦しみそうだ。

911 :U-名無しさん (ワッチョイW ddbd-Y2QK [60.86.218.81]):2023/02/18(土) 17:35:27.59 ID:jZWhjOFk0.net
三田と和田良かったと思ったけど

912 :U-名無しさん (スッップ Sdca-FZ4d [49.96.26.244]):2023/02/18(土) 17:40:29.54 ID:bHG36wkMd.net
名古屋ってJ1中位のチームだよね。
負けといてなんだが、残留出来そうな気がするんだけど・・・それとも名古屋と降格争いするのかなぁ・・・。

913 :U-名無しさん (JP 0H12-/+FQ [111.238.82.1]):2023/02/18(土) 17:43:09.19 ID:dlffrrfLH.net
>>900
せめて引き分けにするべきだった
フィジカル面で名古屋の選手に負けてるシーンが多すぎた
カードも貰いすぎだし良い内容ではなかった気が・・・
試合終盤の流れは良かったと思うけどね
次節勝つしかねぇ!

914 :U-名無しさん (ワッチョイW 5e74-4Lrs [223.217.22.222]):2023/02/18(土) 17:49:25.45 ID:lPJ2I/LP0.net
試合に出た選手で悪い選手はいなかった
ただ、名古屋のサッカーを崩せるほどの力が無かったかな
J2の時もああいうサッカーは苦手だった

今日は序盤に審判の判定に選手がナーバスになってる感じだった

J2の時は気づかなかったけど近藤の身体能力はかなり高いね
大卒1年目で相手の選手に全然負けてなかった
うち出てランクが上のJ1クラブに行きそう

三田はコロ、田部井はもちろん和田よりもボランチの能力が高いね
ユーリは荒々しく見えるけどイエローカード食らったプレー以外はイエローが出るまでのプレーはなく、反則しても淡々としてた
激情型のハイネルと比べてカードは貰わないと思う

今日の試合こそクレーべがいたらなあ

915 :U-名無しさん (ワッチョイW 89bb-zOwl [106.73.26.224]):2023/02/18(土) 17:52:01.02 ID:DNHzOFDG0.net
>>764
開始4分でセットプレーで失点したから、固い守備の名古屋には何もできなかった。

だね。持たされてポゼッションは高いけど、枠内シュートほとんど無くて。

同点のまま、名古屋が引かない形でもう少し見たかったなと思う。

916 :U-名無しさん (ワッチョイW 259b-fnAa [14.14.182.192]):2023/02/18(土) 18:05:19.65 ID:i3CHJk3Y0.net
永井は確かに足元安定してたし、後半に三田だったかにスパーンと出したボールは良かった
失点シーンはイチだったら・・・と思わなくもなかったが
そもそもその前のワンタッチあったか微妙だったのにCK判定になったシーンはイチなら確実に触れてたしなあ

917 :U-名無しさん (ワッチョイW 89bb-6o6r [106.73.0.225]):2023/02/18(土) 18:15:39.41 ID:HpW/e7DA0.net
ブロ出せよマジ謎。

918 :U-名無しさん (ワッチョイW 89bb-zOwl [106.73.26.224]):2023/02/18(土) 18:22:45.57 ID:DNHzOFDG0.net
名古屋の強力3トップのプレス前提だと、ブロちゃんの足元だと怖いってことで、永井、イチだったのかなと思ったけど。

違うのかな?

長谷川が心配。

919 :U-名無しさん (ワッチョイW aa74-ZGtK [27.114.39.116]):2023/02/18(土) 18:32:32.72 ID:KMA+jSX+0.net
よし!ここで、解任ブーストだ!

920 :U-名無しさん (アウアウウー Sa81-FsjT [106.146.57.129]):2023/02/18(土) 18:35:34.42 ID:mAoF7V+ta.net
>>919
そんなことやるチームが有る訳ないやろ!

921 :U-名無しさん (ワッチョイW 4930-Yhru [42.146.104.223]):2023/02/18(土) 18:51:40.06 ID:nwM6R4vx0.net
新加入組はみんな良く感じた。連携不足な気がする。拓海はシュートしちゃいけない縛りでもあるの?

922 :U-名無しさん (ワッチョイW 89bb-zOwl [106.73.26.224]):2023/02/18(土) 18:58:16.22 ID:DNHzOFDG0.net
少し気になった件、声出しOKになったんだから、試合前とかハーフタイムでメイン、バクスタ辺りの声出し拍手練習しないとダメじゃ無いかな。

ゴール裏は頑張ってたけど。

試合前に歌やウッチーの話に時間を使うなら、しばらくは応援団と一緒に、横浜なら手を叩こうとかで、一体感を演出するための仕掛けをひたすら繰り返した方が良いと思う。それが、ウッチーの役割では?

ブランケットもほとんどやってなかったしね。やるまで煽り続けないと動いてくれないよ。

せっかく、1万人集まったんだから。
次はスタンド全部で応援したい。

923 :U-名無しさん (ワッチョイW 59ff-/J81 [122.26.22.138]):2023/02/18(土) 18:58:25.10 ID:cOE8WY570.net
永井失点は確かにミスだけど、最終ラインに参加してのパス回しは、ビルドアップにかなり効果的だったと思う。

最終ライン自体が去年から変わってるからブロじゃダメなのかと言われるとわからないけど。

21年の4バックからビルドアップかっさらわれてのトラウマに比べるとビルドアップはかなりスムーズ。

924 :U-名無しさん (ラクペッ MM45-h1Ka [134.180.155.5]):2023/02/18(土) 19:05:33.22 ID:h+udjillM.net
坂本は相手DFを置き去りにする裏抜けを何回も見せてる
でもパス1回も出ない

井上のところでコネすぎ。素直に坂本の裏抜け使えよってシーンが多かった

925 :U-名無しさん (スッップ Sdca-zClL [49.98.155.5]):2023/02/18(土) 19:06:45.73 ID:a5abbtMjd.net
昔初戦で監督解任したチームがあったなw
GMと監督が志向するサッカーが違うのかもたが
四方さんは他に渡しちゃいかんだろ

926 :U-名無しさん (ワッチョイW 5e74-vwCb [223.217.22.222]):2023/02/18(土) 19:10:48.42 ID:lPJ2I/LP0.net
>>922
メインやバクスタまで声出し強制はやめてくれ
だいたいアウェーサポまで混ざり込んでるところもあるのに

927 :U-名無しさん (ワッチョイW 89bb-6o6r [106.73.0.225]):2023/02/18(土) 19:13:05.13 ID:HpW/e7DA0.net
>>920
楽しかった2006年!2006年!
さすがにもう二度とないw

つかこれヨモさんのサッカーじゃないよな。
昼田ハッチソンのサッカーやろ。

これからだろうが、カプリーニの良さがわからんかった。
確かに雰囲気7月に似てるw

928 :U-名無しさん (ワッチョイW de50-EBhs [111.217.165.119]):2023/02/18(土) 19:14:21.80 ID:ABt5KDEk0.net
今日の永井の出来を見るとブロでいいじゃんって
思ったけどな 六反でも良い
特別パスが良かったとも思わないし、いかんせん、ファーストプレーがあれでは印象悪すぎて

929 :U-名無しさん (ワッチョイW 4930-Yhru [42.146.104.223]):2023/02/18(土) 19:17:13.84 ID:nwM6R4vx0.net
バクスタ民だけど、自分を含めて声出しNGに慣れてしまったので、戸惑っている感じ。声出しには時間かかるんじゃないかな?

930 :U-名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-U9wp [126.253.72.79]):2023/02/18(土) 19:20:07.15 ID:i14oxftJp.net
監督コメント
tps://www.jleague.jp/match/j1/2023/021802/coach

[ 四方田 修平監督 ]
J1で最初の試合でしたが、90分通して選手が臆することなくプレーしてくれました。ただ最初に失点したことで、相手もしっかり守ってきて、崩すのが難しかった印象です。その中でチャンスも作れていたし、後半は前への迫力、裏を取る動きも増えて、チャンスも作れましたが、あと一歩至らずというところでした。そこは次節以降、チームとして進歩していけるようにしたい。ただ交代選手含めて思い切ったプレーをしてくれたので、その選手の姿勢、パフォーマンスに関してはよくやってくれたと思っています。

−−結果はついてこなかったですが、J1で自分たちのスタイルを出せたという手ごたえは?
もっとアグレッシブに、テンポを上げていきたいが、どうしても守備を固められて、入っていくスペースがなかった。ペースを上げるきっかけがなかなか出せなくて、難しい試合展開になりました。ただ選手はやろうとしたことを忠実に、思い切って出してくれたと思います。

931 :U-名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-U9wp [126.253.72.79]):2023/02/18(土) 19:20:33.62 ID:i14oxftJp.net
選手コメント
tps://www.jleague.jp/match/j1/2023/021802/player

FW 18
小川 航基
Koki OGAWA

もちろんめちゃくちゃ悔しいし、勝ちたかったし点も決めたかった。結果としては良くなかったですけど、ポジティブな材料はすごく多かった。まだ1試合戦っただけなので、前を向いてやるだけかなと思います。今年はボールを持つサッカーということで、ボールは持てていましたし、これだけ守備を固めてくる相手に対してどうしなければいけないか、試合後もずっと話していました。どうやって3バックを動かしてチャンスを作っていくか、狙いとしているところはみんなで話し合えたので、本当にポジティブな材料が多かったと思います。

−−キャンプから積み上げてきたものが出せた?
あそこまで引いてくるとは思っていなかったので。「持たされている」という言い方が正しいか分からないけど、キャンプで積み上げたものを出せたところもあるし、公式戦ならではの空気感というところでできなかったところ、課題が出たところもたくさんあった。もっと良くなっていく印象はあります。


MF 25
三田 啓貴
Hirotaka MITA

自分たちがやっていることは出せた部分があったと思います。前半早々の失点で、相手の得意な形に持っていかせてしまったという感じです。守備を固めてカウンターというのが相手の得意としている形なので、早い時間の失点でそれをより出しやすい形になってしまった。あのシュートも(永井 堅梧は)タッチはしてないと思うのですけど、不運でCKになってしまって決められてしまった。

−−一方的にボールを持ちながら点を奪えませんでした。
あれだけ固められたら難しいですが、それでもこじ開けられるコンビネーションだったり、個の力が必要になってくると思います。

932 :U-名無しさん (オッペケ Sr9d-vwKv [126.167.114.73]):2023/02/18(土) 19:47:04.52 ID:YGJ2QNkPr.net
>>927
7月…?

933 :U-名無しさん (ワッチョイW de8f-fOZJ [111.216.62.222]):2023/02/18(土) 20:03:07.03 ID:G3buMYkl0.net
マッチディプログラムってなくなったの⁇

934 :U-名無しさん (ワッチョイ e65a-2s1x [121.2.205.251]):2023/02/18(土) 20:03:59.15 ID:cWexNNys0.net
今回はVARで助かったからいいんだけどVARの映像見てもオンに見えたな
もしかして足が出てたのかわらんがW杯のあのVAR機能が恋しい

935 :U-名無しさん (ワッチョイ faa2-h1Ka [133.218.44.129]):2023/02/18(土) 20:20:03.10 ID:EVqc24k00.net
>>932
たぶん八月(アウグスト)と言いたかったと思われ。

正直これまでの経験から
J1では1ミスが即失点に繋がってこっちは1チャンスを確実にものにするくらいでないと
勝つのは難しいわけで、永井のCK対応にはがっかりした。
ブロが出ない理由がなんなのか分からんけどコンディションや怪我以外の理由
(足元の技術やビルドアップ)とかだったらそんなのよりセービングを最重要視してほしい

936 :U-名無しさん (アウアウウー Sa81-6saT [106.128.127.244]):2023/02/18(土) 20:22:50.51 ID:k0Kqbod4a.net
やりくり間違えなければ残留できそうな感触はあるけど、そのやりくりを解き明かすのが大変そうだ

937 :U-名無しさん (ワッチョイW cdfe-S0kl [118.240.40.129]):2023/02/18(土) 20:23:42.35 ID:H+I5wVU70.net
外国籍枠余ってるのにメンバー外なんだから
ブロはアクシデントがあったと考えるのが自然だろ

938 :U-名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-U9wp [126.253.69.19]):2023/02/18(土) 20:29:24.34 ID:nJK3Qte5p.net
まあ正直、今日の試合では永井の良さは分かんなかったかな
シュートストップならブロ、足元・繋ぎなら六反、サイズとリーチなら市川の方がいいだろって感じだった
1試合だけで判断するのもアレだけど

939 :U-名無しさん (ワッチョイW 5e74-7gY8 [223.217.22.222]):2023/02/18(土) 20:30:34.41 ID:lPJ2I/LP0.net
>>935
まあ、不運が重なった失点だったと思うよ
1人に責任を負わせても仕方ない
クリアしようとした時に脚を滑らせてなければ
コーナーキックでなくゴールキックだったらとかね

940 :U-名無しさん (ワッチョイW 5e74-4Lrs [223.217.22.222]):2023/02/18(土) 20:38:17.92 ID:lPJ2I/LP0.net
今日の名古屋が異常なだけで、J1はもっと前から激しいプレスが来るだろう
次の湘南戦が選手の実力がよくわかる試合になると思う
湘南の開幕戦見ても積極的に前からプレスをかけていた

941 :U-名無しさん (アウアウウー Sa81-fOZJ [106.146.29.218]):2023/02/18(土) 20:40:23.04 ID:m5FEtr75a.net
横浜藍光の大旗は意味分からなかったw

942 :U-名無しさん (ワッチョイW d6cd-US36 [1.73.143.252]):2023/02/18(土) 20:57:56.27 ID:o4jzI5Ss0.net
去年は内容悪くても勝てた
今年は内容良くても負ける
ウチの過去2度の実績からすると昇格即降格のパターンだよ、これは

943 :U-名無しさん (ワッチョイW 89ec-dg3Y [106.185.162.16]):2023/02/18(土) 21:07:10.81 ID:itoJ1Zal0.net
負けはしたけど、2021の序盤に比べればそれなりに戦えるも思えた
ただ、VARに救われた丸山からユンカーに出たパスとかは流石J1というプレーで、昨年なら気にならなかったラインのズレを突かれたね
一試合しか見てないけど湘南はかなり成熟度高くて、ボール奪ってからゴール前まで行くスピードはかなり早い
鹿島は京都の自滅で勝ったという感じだからよくわからん

944 :U-名無しさん (ワッチョイW 59ed-h1bz [122.133.164.246]):2023/02/18(土) 21:11:15.89 ID:DSHEmZmm0.net
拓海のミスからケガ人が生まれる

945 :U-名無しさん (スッププ Sdca-pb4w [49.105.100.106]):2023/02/18(土) 21:14:28.67 ID:Cs0CtTIvd.net
中村はスタメンから外れる一番手だろ
攻撃に違いを出せないなら負担になるだけ

946 :U-名無しさん (ワッチョイW d6cd-ZJ9T [1.73.129.97]):2023/02/18(土) 21:16:05.04 ID:y+AAGc+V0.net
>>942
過去2回で残留したことないんだからそりゃ実績ベースなら100%降格でしょう。

947 :U-名無しさん (ワッチョイ bda2-/+FQ [220.100.31.18]):2023/02/18(土) 22:00:26.81 ID:2Qs3bxfz0.net
>>873
名古屋は堅守が売りだし、格下相手に1点で十分だからプレスを控えて逆襲戦術に切り替えたんだよ。
序盤はグイグイ来てたっしょ。

>>893
あんだけ固められてもこじあけられるチームなんて上位でも厳しいんだから仕方ないっしょ。

>>901
それそれ。
あるあるだよな。
それを信じて次を楽しむぜ。

948 :U-名無しさん (ワッチョイ bda2-/+FQ [220.100.31.18]):2023/02/18(土) 22:00:34.35 ID:2Qs3bxfz0.net
>>913
フィジカルは上位チームだからキニスンナ
それにむしろかなり頑張れてたという印象だけどな。

>>922
ブランケットをご用意下さい、はしておかないと凄く勿体なかった感じだね。

>>924
コーキもボール呼んでたけど全然だったよね。
もっと挑戦して欲しかったよね。

>>928
サブにも居なかったから、ブロも長谷川も怪我でしょう。

949 :U-名無しさん (ワッチョイ bda2-/+FQ [220.100.31.18]):2023/02/18(土) 22:01:41.21 ID:2Qs3bxfz0.net
>>945
去年は3バックなのにガンガン攻めてたし、リスク恐れずプレーしてたのが一体どうなっちゃったのってくらい
悪い意味で大人しかったよね。
審判に関しては大人げなかったし(苦笑

950 :牛 (ワッチョイW 15bd-5T5m [126.15.233.54]):2023/02/18(土) 22:12:17.72 ID:fgP4DLwt0.net
な、小川も井上もクソだっただろ?

951 :U-名無しさん (アウアウウー Sa81-6saT [106.128.125.113]):2023/02/18(土) 22:52:14.88 ID:xF+enKvOa.net
井上永井辺りはスケープゴート的に今回抜擢されたんじゃないかと勘繰ってしまう。それで結果を出してくればそれはそれで良い。駄目そうなら序列下げると

952 :U-名無しさん (スッップ Sdca-zClL [49.98.155.5]):2023/02/18(土) 23:06:07.93 ID:a5abbtMjd.net
永井って今日がJ初出場みたい。加入時も何故って話題になったよね
GM辺りが気に入って取ったのかも知れんが、まだまだスキル不足なんじゃないの
レンタルを成長させるような余裕があるのか? 冒険はうちが残留してからの話だろう、と

953 :U-名無しさん :2023/02/18(土) 23:40:42.74 ID:1mXeS6On0.net
>>952
J3 富山で3シーズンJ2 北Qので1シーズン正GK張って清水が引き抜いたんだけどな。
辻周吾みたいに明らかにアップアップっていう感じはないので、あれが能力の上限値なのかなと思う

ハイラインハイプレスなんて幻想はハッチンソンと一緒に捨ててはやいとこ現実路線に戻るべき。

954 :U-名無しさん :2023/02/18(土) 23:47:19.31 ID:h+udjillM.net
>>951
井上は周りと連携が噛み合うかどうかな気がする
今日は明らかに合ってなかった
坂本なりいい形で動き出してるのに、ボールキープに固執してチャンスを潰しちゃう感じ

この感じが改善しないならまぁベンチにも入らなくはなると思う

955 :U-名無しさん (ワッチョイ 55d6-h1Ka [164.70.141.140]):2023/02/19(日) 01:11:43.68 ID:Uep837yq0.net
今日の先発メンバーが、現状でのベストな面子なのか、それとも新加入選手の実力を見る為だったのか...
今日の試合で良かったシーンは、前半の終わり頃、接触プレーで笛が鳴ると思い込んだ名古屋の選手がプレーを中断するなか
うちの選手は足を止めず、得点こそならなかったけど、ゴール前でチャンスを作った事

956 :U-名無しさん (ワッチョイ 89bb-tOSI [106.185.151.42]):2023/02/19(日) 01:36:17.26 ID:o7ehGhZt0.net
おそらくキャンプでは調子よかったんだろうね。
井上、永井あたりは今日の1試合で見切られてもおかしくないくらいひどかった。
推進力なさすぎて前に運べないくせに最低限のキープもできないトップ下なんぞいらん。

957 :U-名無しさん (アウアウウー Sa81-6saT [106.128.127.161]):2023/02/19(日) 02:30:49.24 ID:XsSyiMXRa.net
練習キングって事ですか

958 :U-名無しさん (ワッチョイW d5eb-29nT [36.13.94.251]):2023/02/19(日) 05:00:55.07 ID:Zj+HvWfd0.net
育成でGK使うくらいなら市川使えよ

959 :U-名無しさん (スプッッ Sdaa-GMcz [1.75.246.228]):2023/02/19(日) 06:40:43.71 ID:OFGFOH77d.net
とにかく次内容以上に勝ち点3が重要
そうしないとチームの雰囲気が良くならない

960 :U-名無しさん (ワッチョイW d6cd-US36 [1.73.142.10]):2023/02/19(日) 07:25:46.05 ID:MHKW0Tj70.net
今季初勝利は何戦目だろうか
昇格組は開幕10連敗とか普通だろ

961 :U-名無しさん (アウアウウー Sa81-/w2A [106.146.38.153]):2023/02/19(日) 07:37:40.80 ID:bXj/TEy/a.net
残留には難しくともできる限り勝ち点を積み重ね
5節京都は絶対に叩かねばならない

962 :U-名無しさん (ワッチョイW ddbd-h1bz [60.86.218.81]):2023/02/19(日) 09:33:42.71 ID:02fJNBke0.net
ガンバから東口レンタルできんかな

963 :U-名無しさん (ワッチョイW 59ed-4x0p [122.210.211.113]):2023/02/19(日) 09:41:36.32 ID:ovrpVp9a0.net
普通にブロ使えばいいだけの話。

964 :U-名無しさん (スップ Sdaa-NBHq [1.72.6.248]):2023/02/19(日) 10:00:59.45 ID:MUaM/gzFd.net
もうJ1はしんどいから降格しよう
昨日で十分わかったろ
偽浜はj2のほうがむいてる

965 :U-名無しさん (ワッチョイ bda2-BTrK [220.100.31.18]):2023/02/19(日) 10:21:46.96 ID:pfFMhpOM0.net
名古屋スレのネガティブさを見て、やっぱし内容は悪くなかったよなと再確認。
確かに閉めてこられてきつかったけど、名古屋のパスをことごとく寸断してて、デュエル面ではかなり優勢だったしね。
むしろ名古屋さん、60分耐え切るつもりだったんすかみたいなサッカーで今年を乗り切るつもりなんかねえ…

>>964
横須賀に帰れよw

966 :U-名無しさん (ワッチョイW 59ff-ZJ9T [122.26.5.1]):2023/02/19(日) 10:36:09.47 ID:1Z5p/FZT0.net
井上はパス出せる相手(それがJ1にいるかには触れない)に対してはまだ気になる選手、昨日の相手には合い口が悪すぎた
永井は決められたシーン以外も反応おっそと思ったのでブロでいいわ

967 :U-名無しさん (ワッチョイW a6e0-1K5B [153.167.150.214]):2023/02/19(日) 10:53:58.08 ID:xJch8zKH0.net
航基はフィニッシュ以外の部分がどうなるか気になって見てたけど
二人に挟まれていてもポスト出来てたし落としてから入って行く動きは機能しそうで良かった
となると潮音は昨日の感じだと厳しい
状況に応じた判断が甘いのは神戸でイニエスタ不在でも試合に絡めなかった理由だよね

968 :U-名無しさん (ワッチョイW de44-XJ7K [175.177.40.59]):2023/02/19(日) 11:14:48.78 ID:07C7TkMp0.net
>>965

> 横須賀に帰れよw


そいつは2部で今年も昇格できない仙台サポやで

969 :U-名無しさん (ワッチョイW f6eb-+pS/ [113.144.18.228]):2023/02/19(日) 11:16:27.50 ID:4XmIEJqX0.net
あのGK。
もう今シーズンの出番は無い。

970 :U-名無しさん (ワッチョイW f6eb-+pS/ [113.144.18.228]):2023/02/19(日) 11:17:57.82 ID:4XmIEJqX0.net
>>963
ホントそう!
ワケわからないGK使うと
ああいう事になるワケさぁ。

971 :U-名無しさん (ワッチョイW f6eb-+pS/ [113.144.18.228]):2023/02/19(日) 11:21:40.44 ID:4XmIEJqX0.net
>>938
あのGK。
もう二度とリーグ戦には出さないでくれ。

あんなポカやられたら
チームの士気が崩れるわ。

972 :U-名無しさん (ワッチョイW f6eb-+pS/ [113.144.18.228]):2023/02/19(日) 11:23:50.75 ID:4XmIEJqX0.net
>>928
永井なんてヤツは
もう未来永劫
カップ戦の控え要員で
お願いします。

973 :U-名無しさん (スッップ Sdca-zClL [49.98.155.5]):2023/02/19(日) 11:26:47.80 ID:lLI56XQvd.net
永井一人に責任があるわけじゃないが、荷が重かったんじゃないか
長谷川やブロユニの多さをみても、サポの期待とフロントがかけ離れてる

昨日の運営アンケート来たからみんな回答してあげてね

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200