2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京ヴェルディ 1042

1 :U-名無しさん (スフッ Sd33-AWh3 [49.104.16.18]):2023/05/01(月) 16:58:38.19 ID:vgJX5cR7d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512



ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!

前スレ
東京ヴェルディ 1041
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1681569681/

公式HP
http://www.verdy.co.jp
公式twitter
https://twitter.com/TokyoVerdySTAFF
公式Facebook
https://www.facebook.com/verdyofficial
公式Instagram
https://www.instagram.com/tokyo_verdy.and/
実況 サッカーch(試合前にスレ立てを)
http://rio2016.2ch.net/livefoot/
東京ヴェルディ@2chWiki
http://www10.atwiki.jp/verdy2ch/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

340 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:10:49.75 ID:YVYGOM2G0.net
山田選手、今季初ゴール!

341 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:13:25.02 ID:EkKpC/BK0.net
長崎はビルドアップあれだからかもしれんが都倉ファンマカイオクレイトンと組織よりも個が怖い珍しいチームだったな
今日はゲームの流れみたら勝ち点1でもダメージでかかったから勝ち点3とれて良かったな

342 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:13:30.39 ID:kuWKP40Z0.net
佐川のハンドひどいな

343 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:13:45.13 ID:6kyv2Nwt0.net
>>339
宮原ももっと求めて良いと思うんだが、言わないってことはお互い理解してるのかな。

344 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:14:22.29 ID:gCpighX/0.net
清水一気に得失点差1位になっててワロタ
馬鹿みたい点やるなよ

345 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:14:23.93 ID:4XKnSEM+r.net
佐川バスケじゃないんだよ。あの手は無いわ。

346 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:17:19.08 ID:6S5IaLu80.net
佐川は手を後ろにしないと。
あれはない

347 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:17:24.94 ID:Z4/iqxTY0.net
綱島の最後の方の集中切れたプレーなんとかしてくれ。あれで何回ピンチ招いたんだ

348 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:18:13.53 ID:udkJLbBr0.net
まぁ佐川はいい勉強になったな
去年の天皇杯でJFKが宮本に言ってたことだけど
負けて学ぶんじゃなく勝って学べてよかったよ

それにしても最後のファンマのヘディングはなぜ止められたのかわからんわ
マテウス神

349 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:19:34.71 ID:6S5IaLu80.net
>>348
30年サッカー見てるけど、
マイアミの川口に並ぶくらいビックセーブだった

350 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:22:01.34 ID:b494x+ocM.net
たまにめちゃくちゃ調子良い人はあんなかんじだけど毎試合あんなに際どいところ止められるキーパー見たことない

351 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:25:17.90 ID:ihZSo01Fr.net
>>314
(・∀・)ニヤニヤ

352 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:27:03.76 ID:ZoaYT0tT0.net
バイロンのは一回外してもPKの得点になるんだな。

353 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:27:38.41 ID:S6pPGmkUr.net
>>332
佐川のあれは、一応プッシングしてないアピールだったんだろ
まさかボールが越えてくるとは思ってなかったろうが、あれは良し悪しだな

354 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:28:36.42 ID:Eg318Heq0.net
次負けたら町田と勝ち点差7になる。

絶対負けられない

355 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:29:22.08 ID:S6pPGmkUr.net
>>352
PK戦と違って弾いただけじゃインプレーだからな

356 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:30:41.78 ID:j3+tCgkI0.net
東京クラシック楽しみだわ

357 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:32:39.54 ID:Kx8KUnIc0.net
>>355
はじめて知ったわ
すごいなお前

358 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:33:00.40 ID:A+KyLgvg0.net
>>351
あれは武田以来のごっつぁんゴール

359 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:39:37.04 ID:9NuXt9Lra.net
>>358
お爺ちゃん…悔しいのは分かるけど血圧上がっちゃうからもう5ちゃんねるはやめて!

360 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:42:08.02 ID:jvbLsmEE0.net
ウンペロあ!

361 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:44:14.15 ID:Kx8KUnIc0.net
「蹴れ」を「蹴ろ」って言うやつなんなの?
なんかのネタ?

362 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:51:37.70 ID:ZoaYT0tT0.net
浦和の高橋とか貸してほしいが森田で揉めたから無理か。

363 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:52:28.89 ID:jvbLsmEE0.net
>>361
ホモのお相撲さんは初めてか?

364 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:52:54.59 ID:A+KyLgvg0.net
町田戦は1.4万位入って欲しいね

365 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:53:20.36 ID:jvbLsmEE0.net
>>362
お前次第やぞ

366 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 16:53:52.88 ID:jvbLsmEE0.net
>>364
ペロスごときが100年早いぞ

367 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 17:02:29.34 ID:DsHV+t580.net
例年のヴェルディなら負けると思ってたんだがおめ!
清水がなんかおかしいけど上がれるといいね

368 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 17:12:47.51 ID:jvbLsmEE0.net
>>367
ペロスが上がることは100%無いから安心していいぞ
99%じゃなくて100%やぞ

369 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 17:21:14.99 ID:IEx5PUYSa.net
コーケン…
谷口復帰したらベンチ外になっちゃうぞ。。

現地からだと綱島は効いてたよ!
ただ深い位置でのミスはマジでやめてくれ

370 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 17:26:13.44 ID:jvbLsmEE0.net
>>369
綱取物語はエアプか?

371 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 17:33:54.89 ID:iEhssm04p.net
ナイスゲーム!

・今日の出来だけ見ると今いるFW陣の中では山田が1番良さそう。意外とポストも出来るし、走れるし、エリア内での仕事もある程度期待できそう。
・佐川も徐々にプロの世界慣れてきてる感はある。あのハンドはなに?
・宮原は相変わらず素晴らしい。
・マテも素晴らしいセーブだった。今季は特に素晴らしい。
・綱島も守備面では効いてた。ただイージーミスが多すぎる。
・フアンマはチート級。
・林もすごい良かった。対人が特に。CBのファーストチョイスかな。
・森田はもっと出来るはず。今日も悪くはなかった。やっぱり時間を作れる貴重なタイプ。

372 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 17:41:16.76 ID:jvbLsmEE0.net
剛一、中に出すぞ

373 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 17:42:04.44 ID:iEhssm04p.net
というかハーフタイム水捌けしてた?
明らかにセンターサークルあたりのパス回しが出来る様になってたな

だったら試合開始前にもやっとけよって話だが

374 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 17:44:10.50 ID:jvbLsmEE0.net
>>373
お前がやるんだよ

375 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 17:46:14.90 ID:U9vOCGTW0.net
齋藤学取ろう

376 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 17:51:04.50 ID:O/6CQHTE0.net
よく勝ったよ本当に

377 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 17:52:45.73 ID:mmZ23OSJ0.net
今日の山田はトップから降りてきてポストっていう
うちがしてほしい仕事をきっちりこなしてくれてとても良かった
絶好調の端戸みたいだった
佐川も走り回るんじゃなく1.5列目くらいでボールの収まりどころになってた
守備時も効いてた
ここにきて大卒が生きてきたのは嬉しい

378 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 17:53:46.92 ID:4tyaXFKw0.net
今日の試合は昨シーズンの終盤のチームみたいだったな
ここにきて森田綱島のダブル
山田北島の前2枚
もう素直に4-4-2でやれよ城福

379 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 17:54:08.07 ID:jvbLsmEE0.net
剛一、締め付けるのか?

380 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 17:59:31.84 ID:mmZ23OSJ0.net
長崎は凄い外人FW頼りだと
そいつが入らない日だとこうなるなってサッカーだった
メンバー固定しすぎて先に疲労したのも
全体のプレスも足りなくて「こんなにうちがセカンドボール拾えていいの?」って思うくらい

381 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 18:18:11.76 ID:mmZ23OSJ0.net
雨でボールが転がらないのがわかったので
ロングボール主体でミドルも撃ちまくるって
それはうちがやられる方
こんだけクレバーに戦えるのに千葉山形戦はなんであんなだったんだろうな

382 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 18:22:27.07 ID:Eg318Heq0.net
>>381
まぁJFKがあそこら辺が底って言ってたから…

怪我人も続出でよく持ち直したと見ましょうや。

383 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 18:28:53.18 ID:Z4/iqxTY0.net
>>381
そうだよね。あそこ二つは負ける相手ではなかった。最低でも1勝1分でいけてた相手。
今更言っても仕方ないけど。
佐川は身体デカくて、ガツガツ系かと思いきや、左足のパスが柔らかくて好印象

384 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 18:30:12.72 ID:edUGVUv/d.net
シーズン1/3消化して3位
折り返しまでに勝点2ペースに上げたいな

385 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 19:05:16.59 ID:I9RUXR83d.net
J2でダントツのリカバリーパワーでリーグ中盤は行く予定ですから安心してください

386 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 19:25:01.13 ID:edUGVUv/d.net
最低でも5勝1分1敗か
我ながらキツイ事言ったな

387 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 19:27:56.94 ID:WoBuLd0Ma.net
いわき得失点大切なんだからふざけんなよ
と思ったらGKに見覚えのある名前が。。

388 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 19:31:37.77 ID:LOw+xMkf0.net
いつもならここで負けて早くも終戦モードのところが今年は少しだけ違う
少しだけな

389 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 19:34:44.59 ID:AzbioyKw0.net
カトレンあそこまでドリブル行ったのは凄いけど最後決めないとね…

390 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 19:45:21.42 ID:gXvl0z3Na.net
あれはナイスセーブかな
両チームともキーパー良かったよ

391 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 19:45:31.75 ID:lSmcPHmF0.net
>>334
2年契約じゃない?

392 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 19:51:46.22 ID:EkKpC/BK0.net
波多野てユースの時もやたらうちとの試合で当たるんだよな
長崎は夏場やばそうな感じするな
今日もスライド遅い上にプレス緩かったから結構疲れたまってんのかもね

393 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 19:55:40.11 ID:gXvl0z3Na.net
>>392
連戦の上に雨で体力奪われてたんだろうな
終盤DF突っ立ってた
逆にうちの選手がよく走ったとも言える
バイロン森田は出ずっぱりなのにえらいよ

394 :necviaja :2023/05/07(日) 20:07:21.46 ID:cTGGSGsX0.net
越谷草加には普遍がないが普通には見えてる。誰がが見てこの地域をちょっと低そうに見えるからね。
東京は新宿みたいな5区を普通だと思うことが能力高い限界まで引き上げるよねー
普遍がない市や場所からは高い何かは未来永劫生まれないようになっている。
人類が想像した範囲で物事は起こる、

395 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 20:13:31.53 ID:mmZ23OSJ0.net
長崎は外国人はもちろんのこと
日本人守備陣も連戦疲れと雨で足が止まってプレスがほとんどなかったな
うちは楽できた

396 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 20:48:26.20 ID:jvbLsmEE0.net
ウンペロあ!

397 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 20:50:26.92 ID:Eg318Heq0.net
ファンクラ特典のチケットってどうやって使うんだっけ?

398 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 20:51:22.29 ID:x9UwC7WA0.net
今日の山田は素晴らしかった
磐田戦で試合前にチャント歌うのを忘れられた選手とは思えんw

399 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 20:54:29.15 ID:xWQFYCv10.net
>>397
ttps://www.verdy.co.jp/page/666
このページから買えば使えるよ

400 :necviaja :2023/05/07(日) 21:18:49.32 ID:cTGGSGsX0.net
レイソルと奈良クラブの人類が考える安定する順位が分かると精神薬だったり高い人間の行動規範の範囲が増える。
こいつがやったらおかしい君がやったら駄目みたいなのは理解度がないからだと信じます。足立区の能力分かる?
分かったら東京の能力分かるよ大体ね

401 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 21:20:18.27 ID:VtRidK+S0.net
山田はチリとかアルゼンチン系のFWみたいだった

402 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 21:22:40.12 ID:Eg318Heq0.net
>>399
ありがとう

403 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 21:27:30.98 ID:jvbLsmEE0.net
糞したくて震えてきた

404 :necviaja :2023/05/07(日) 21:34:31.10 ID:cTGGSGsX0.net
丸の内御三家は2位から6位からのスタックな順位でいる可能性に見える

405 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 21:35:10.47 ID:ooNt5a3d0.net
土曜日の町田戦は勝負どころだね
味スタに行くしかない

406 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 21:37:31.87 ID:EkKpC/BK0.net
カトレン何気にGK以外全部のポジション経験してるんじゃないか
札幌時代はCBやってたがCBだけはプロになってまだやってないのかな
ヤマゴウ今日凄かったな。テベスみたいだった

407 :necviaja :2023/05/07(日) 21:50:17.78 ID:cTGGSGsX0.net
丸の内は自分にとってスタンダードだけど東京は大体、日比谷とか有楽町を選ぶよね?日比谷御三家とか分からない基準を正しいとおもっている証明だよ。
日比谷と有楽町同じじゃんとか無しで

408 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 21:51:05.48 ID:APoGcDNVM.net
長崎に勝ったのは良いもののモリにつぐ新たな基地外が出てきたのはマジで頭抱えてる

409 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 21:51:44.02 ID:APoGcDNVM.net
これどうやってNGにしたらいいんだ

410 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 22:05:09.48 ID:EkKpC/BK0.net
町田岡山の試合見てるけど町田かなり強いな
3連戦は磐田が一番やりにくいかなと思ってたが

411 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 22:14:24.77 ID:YtFaRVYOM.net
相模待機

412 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 22:15:21.62 ID:Q/9nygG60.net
長崎のCBの前、なんであんなスカスカだったんだろ
何節か前のヴェルディみたいだった
あとマリオいないほうがなにかとスムーズな気がする
サッカーって難しいな

413 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 22:15:56.64 ID:kuWKP40Z0.net
佐川キャノンえぐいな

414 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 22:21:39.37 ID:AzbioyKw0.net
町田は縦ポンのよーいどんで個が強いチームだから勝てると思うよ
最悪引き分けかな

415 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 22:21:46.77 ID:jvbLsmEE0.net
マダオあ!

416 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 22:23:23.37 ID:jT8mOU32p.net
今日のサッカーは特異だったし長崎も異常に緩かった
選手みんな頑張ってくれたけど、今日の結果に関してはこの選手がいたから、いなかったから、みたいなのはあまり参考にならないと思うわ

417 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 22:51:21.56 ID:+krZZKpia.net
>>391
単年じゃね?
もう何年いるっけ?
さすがに昨シーズン後に移籍するかと思ったけど残ったのはビックリだったは

418 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 23:01:32.55 ID:FERctIg20.net
町田に勝てないと昇格はムリムリムリカタツムリ🐌
ま、今まで以上にシッカリやれば勝てると思うけどね。

419 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 23:06:59.12 ID:kuWKP40Z0.net
コーケンと阪野落ち着かせれなかったね

420 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 23:14:43.39 ID:kuWKP40Z0.net
選手って今日かえってくるの?

421 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 23:19:21.87 ID:ZoaYT0tT0.net
町田スレ見たら、解説の幸谷の評判悪くてわらった。あいつどこでも同じだな

422 :necviaja :2023/05/07(日) 23:28:51.91 ID:cTGGSGsX0.net
東京ヴェルディは何で他のチームみたいに上位に上がったから強いって思われないか教えてあげよっか?
送りバント100回やったら堅実に2位になるとして、fan全員が普通に勝つほうを絶対選ぶからだよ。
堅実に勝つためにするってJ1の1番高いところクラブW杯の一番の高みを選ぶことじやないよ。

423 :U-名無しさん :2023/05/07(日) 23:41:09.20 ID:wF0ucR5P0.net
なに言ってるかわかんねー
もう少しわかりやすく頼むよ

424 :necviaja (ワッチョイW 37bd-svsK [60.86.227.6]):2023/05/08(月) 00:08:54.50 ID:kCfQaiMv0.net
>>423
ROSSOだけを選ぶって精神科医に言われたら否定出来る?キレる?
白人の賢人にヴェルディの正しい未来だけ選んでるように見えるって言われたら従う?
そうしか見えないからそう動いているって世界定義されたらどうするの?
知性がないからそう動いているからじゃあ人類は馬鹿だから進歩しませんと言っているのと同じだよ。

425 :U-名無しさん (アウアウウー Sa1b-BoP1 [106.146.52.153]):2023/05/08(月) 00:09:49.64 ID:0LSKq1Jta.net
去年後半からのマテウスってうち史上最高GKまでないか
昔は菊池とか本並とかいたしさすがに言い過ぎ?
高木と上福元は超えてるだろ

426 :U-名無しさん (ワッチョイW a2b6-mXN2 [125.30.12.190]):2023/05/08(月) 00:20:16.65 ID:zHZOKDla0.net
マテウスからヴェルディ愛を感じる

427 :U-名無しさん (ワッチョイ 2214-nMxP [61.46.28.118]):2023/05/08(月) 00:34:30.47 ID:Sxz5G4+30.net
土肥ちゃんも忘れないであげて
あの焦らしプレイ好きだったし

5月終わって6月中旬にはもうシーズン半ばになるので、
今月どれだけ勝ち点伸ばせるかが、今シーズンの分水嶺

428 :大磐田 (アウアウウー Sa1b-1yzk [106.146.68.32]):2023/05/08(月) 00:35:33.72 ID:OxkBOEC5a.net
歴代観客動員数(JSL1部)
*川淵リーグの構想発表後(91-92年)の試合は除外 
(にわかファンが殺到したためデータにならない)

■1位
1989年2月26日
ヤマハ(磐田)vs 日産(横浜)
入場者数:41,000人 会場:国立競技場

■2位
1989年2月26日
古川電工(横浜)vs 読売クラブ(稲城)
入場者数:40,000人 会場:国立競技場

■3位
1988年5月1日
読売クラブ(稲城)vs 住友金属(鹿島)
入場者数:36,000人 会場:国立競技場

429 :U-名無しさん (ワッチョイW dfdf-A2Fc [222.227.187.92]):2023/05/08(月) 00:40:42.62 ID:Z2jQyz/q0.net
これで1週間清々しい気分だが、町田戦が近づくにつれて心臓バクバクになりそう。

430 :U-名無しさん (ワッチョイW 37bd-SMAd [60.70.107.254]):2023/05/08(月) 01:09:14.57 ID:8Pme8hXq0.net
ホワイトさん 5勝4敗5分
堀 6勝4敗4分
城福8勝4敗2分

勝点考えると普通に変わらん

431 :U-名無しさん (ワッチョイW abbb-Kxws [106.72.50.192]):2023/05/08(月) 01:25:26.23 ID:Yy+CQOq80.net
敗けを分けより前に書くの気持ち悪くてかなわん

432 :U-名無しさん (ワッチョイW 03ff-/L8M [114.172.231.11]):2023/05/08(月) 08:42:07.05 ID:Zd14d3jl0.net
山田は全身バネみたいな体してるな。
体感も強い。
だから背が高くなくてもあんだけ競り合いにも勝てるんだろうな。
阪野よりキープうまそう。

433 :U-名無しさん (スッップ Sd42-VWUI [49.98.140.75]):2023/05/08(月) 09:12:16.86 ID:wbYz6AZgd.net
森田はボランチだと安定してるがバテるの速い綱島森田併用で軸になるボックストゥボックス型のボランチ外人が欲しい

434 :U-名無しさん (ワッチョイW fb08-BKjI [90.149.103.113]):2023/05/08(月) 09:37:45.62 ID:wO2VWbHY0.net
山田競っては転びまくってたな、ありゃ怪我が怖い

435 :U-名無しさん (スッップ Sd42-ba0F [49.96.30.33]):2023/05/08(月) 09:38:50.21 ID:feLyuvmid.net
山田が安定して前節くらいやってくれる感じになれば嬉しいなー
川村離脱で楠・小池にチャンスかと思いきやバイロン出しっぱになったのは気になるが

436 :U-名無しさん (スップ Sd62-khrY [1.75.4.208]):2023/05/08(月) 09:50:26.51 ID:3/70bMSbd.net
>>421
あいつ言ってる内容は播戸よりマシなんだけど
半笑いで解説するのがバカにしてる感出てダメだな

437 :U-名無しさん (スッップ Sd42-VWUI [49.98.140.75]):2023/05/08(月) 10:38:02.89 ID:wbYz6AZgd.net
ヤマゴウは嘉人に近い感じだな
犬戦はトップで2枚CB張り付かれるとテンパってたが、スペース与えてDFとマンツーに近い形にするとかなりのポテンシャル感じる。
タラレバ言うとパライバと山田の2トップ見たかったなという

438 :U-名無しさん (ワッチョイW abbb-FScu [106.72.208.194]):2023/05/08(月) 11:38:50.81 ID:EIJnL0P10.net
高円寺って瓦斯の島なんだな
旗がたくさんあったわ

439 :U-名無しさん (ワッチョイW 37bd-SMAd [60.70.107.254]):2023/05/08(月) 11:42:00.56 ID:8Pme8hXq0.net
ウンコペロス

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200