2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■言いたい放題FC東京 3522■

1 :U-名無しさん (ワッチョイ a730-KeI6 [60.60.73.45]):2023/05/11(木) 12:52:04.47 ID:hmaoWNLK0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を本文の最初に必ず2行以上コピペしてスレ立てしてください

※前スレ
■言いたい放題FC東京 3521■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1683374236/


【FC東京公式サイト】 https://www.fctokyo.co.jp/
【まとめ】https://w.atwiki.jp/fctokyomatome
【チケット・観戦】初めて観戦される方へ https://www.fctokyo.co.jp/first_time/
YOUTUBE-FC東京公式チャンネル https://www.youtube.com/user/fctokyochannel
FC東京公式twitter https://twitter.com/fctokyoofficial
FC東京公式インスタグラム https://instagram.com/fctokyoofficial
サイマルラジオ(調布FM・西東京FMがPCで聞けます)http://www.simulradio.info/

次スレは >>950 が立てること
立てられない時はスレ立て依頼の書き込みをしてください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

890 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:07:22.35 ID:me+6vXYWd.net
味スタだったら34分の1の普通の試合でしかなかっただろう
30周年記念試合として国立でやったから意味があったんだと思う
鹿が国立でやるのもそういうことなんだろう

891 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:08:43.87 ID:me+6vXYWd.net
ちなみに明日の鹿×鯱は57,000席が発券済みらしいから、昨日の数字を超えられてしまう可能性が高い

892 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:09:05.30 ID:IS4OsMjP0.net
鹿はカシマスタジアム改修のとき暫定で国立ホームにしてたな
なつかしい

893 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:10:29.46 ID:me+6vXYWd.net
東京もJ1初年度は東京スタジアムが完成してなかったから国立をホームにしてたね
駒沢もそこそこ使ったけど

894 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:11:16.43 ID:LN1xvUw7M.net
大手町、丸の内、港区あたりで
仕事を終えて向かうには国立はベストだったわ

定時で上がって、軽く食事して、
スタジアムまでの移動時間は30分程度で人を誘いやすい

895 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:11:18.15 ID:weFqRSA10.net
売れたと言っても招待券配りまくりだからなあ
招待券のお金ってどこが出しているん

896 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:11:18.40 ID:1x80Co+Q0.net
明日は天気次第じゃないかね

897 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:11:39.90 ID:HiJ39fdWd.net
>>878
これはキモいwww

898 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:12:18.63 ID:me+6vXYWd.net
2000年の国立で最多で入ったのが鹿島戦の33,892人

899 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:12:53.03 ID:me+6vXYWd.net
>>895
リーグが少し出してるのかも?

900 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:14:05.04 ID:sTw5qRNgd.net
>>895
招待券はJの企画で色々なクラブがやってるやつだからJリーグが買い取ってる
それでVtuberファンとかも来ていたから東京からしたら得だよね

901 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:15:10.37 ID:1x80Co+Q0.net
>>878
ツイはいちいち反応しない方がいいと思うけどね

902 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:15:16.09 ID:sTw5qRNgd.net
規定でホームスタ以外ではシーズン3回が限度?みたいなことは言ってたと思う

903 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:15:42.14 ID:me+6vXYWd.net
東京スタジアム(味スタ)での過去最高は48,521人でこれまた鹿島戦
当時は人気絶頂だったゴスペラーズがゲストで来て、今のように緩衝帯もなかった
だからこの数字はもう越すことはできないだろう

904 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:18:00.66 ID:6rV7zMJn0.net
>>808
昔のコンコースから千駄ヶ谷門へ向かう下り坂は渋滞も含めて体感に染み込んでるけど今は変な階段を降りたらそこが旧千駄ヶ谷門の場所でなんか戸惑う

905 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:20:28.80 ID:HiJ39fdWd.net
>>891
雨を舐めない方がいい。招待客なんて雨ってだけで半分近く飛ぶ可能性があると思う。

906 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:25:07.25 ID:EepHGPkX0.net
鹿ー鯱か
まさか鹿が5-0で勝つと思わなかったな

907 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:27:56.70 ID:1x80Co+Q0.net
まー、鹿島はホームがアウェイみたいなもんだし国立ならかなり埋まるんだろうな

908 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:34:02.39 ID:6rV7zMJn0.net
結局新国立も全クラブの中立地になるの?旧国立の時は国立以外のスタジアムがキャパ15,000程度でしかもJリーグブームでカードに関係なく完売する時代だったから全クラブに国立を使わせる権利を与えたけど、今地方クラブが新国立でやっても地元サポからホームゲームを奪うようなものだろう

909 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:45:29.79 ID:IS4OsMjP0.net
>>895
一般的な招待券も最近は基本的にどっかが買ったものだったといえる
極端に言えば1枚1円でもそれ使えば有料入場者となってカウントされる

910 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:47:01.63 ID:jI5THPyS0.net
来場予定者数が5.1万?5.2万?って報道あったから当日数千枚のチケットが出たって事かな
国立は立地とピッチは最高だが使用料とピッチとの距離と席がなぁ、、、せめてトラック潰して掘り下げられればねー

911 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:48:07.44 ID:IS4OsMjP0.net
座席にちゃんと何列目って書いてないから困る

912 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:50:03.76 ID:Q1c13ydt0.net
地面に書いてある矢印もわかりづらいんだよな

913 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:50:51.01 ID:6rV7zMJn0.net
席を間引いて48,000人ぐらいの戦スタにすれば少しは快適になる

914 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:51:55.45 ID:cxCVrXnJ0.net
東京が負けた時って他所の試合も見る気失せるから
久々に他所の試合がまったり見れるぜ

915 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:53:15.16 ID:Iu8iOyw10.net
試合後表参道や原宿に青赤の若者が溢れてて、
これがFC東京の目指すべき姿だと思った

飛田給にどんな専スタが出来てもこうはならない

916 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 13:59:37.38 ID:+gWfwPNm0.net
>>914
わっかる〜
先週?記憶がありませんねえ

917 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:01:08.13 ID:Q1c13ydt0.net
金沢対長崎でも観るかな

918 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:06:03.93 ID:U+YiC1tX0.net
岡山の試合は赤嶺が解説してるのか

919 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:06:12.78 ID:EepHGPkX0.net
ヴと町田って東京クラシックなのか
町田がJ1行くと思うから来年はなさそうだけど

920 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:07:37.53 ID:Q5+XPgSKa.net
下々の試合でも観てやるか

921 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:07:54.30 ID:Q1c13ydt0.net
波多野めっちゃナイスセーブw

922 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:09:59.22 ID:ix2W7e2zd.net
梶浦vs波多野の試合か

923 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:19:15.42 ID:1x80Co+Q0.net
神戸と広島の上位の戦いか
低みの見物と洒落込むか

924 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:21:17.32 ID:ix2W7e2zd.net
初瀬が右SBやってる

925 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:21:55.43 ID:weFqRSA10.net
チャントの歌詞って選手の力になってるんですかね

926 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:23:37.67 ID:ix2W7e2zd.net
清水がまたヤバそうな感じになってるな
何点取るんだろうか

927 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:26:34.75 ID:cltDIffX0.net
金J勝つと他の試合を気楽に見れるのが1番嬉しい
負けたら次の試合までサッカーと縁切る

928 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:27:42.48 ID:ix2W7e2zd.net
坂本美雨って東京サポ?
10年ぶりの観戦だったらしいが昨日の国立に来てる様子をツイートしてた

929 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:27:55.48 ID:mWCKLh69d.net
30周年記念で各地ダービーだらけだな

おもろそうなのは信州ダービー

930 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:36:50.84 ID:Q1c13ydt0.net
>>928
単に芸能人に招待券バラ撒いてただけじゃね
ユニとかもタダであげてそうな気がするけど

931 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:37:25.42 ID:cltDIffX0.net
ななせまるが東京応援してるのがビジネスなのかプライベートなのか今だに判断がつかない

932 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:39:24.53 ID:u9Cm2DjsM.net
ユース追い付かれた
1-1

933 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:40:39.66 ID:rP8HRBc40.net
今年も大宮は残留争いか

934 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:48:29.89 ID:EepHGPkX0.net
ヴサポ
「俺達の胸はリアルガチでニチガス」w

935 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:50:39.28 ID:27lkfGFw0.net
>>929
長野では、ゴールデンタイムに地上波生中継があるようですね。

936 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:52:07.10 ID:h2yTE0Js0.net
>>934
アンチmixiの旧瓦斯村の人達を受け入れて貰おうぜ

937 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:52:11.25 ID:fxHMVQiGa.net
そういやダゾーンのCMが東京ガス脱炭素で、申し訳ないがウザいよな。

938 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:58:46.62 ID:AR+QqkfkF.net
大宮岡庭ベンチなら返してもらおうぜ

939 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 14:59:58.94 ID:6rV7zMJn0.net
徳元の古巣も岡山ガスだよな

940 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 15:01:58.60 ID:IS4OsMjP0.net
おかにースタメンはく奪なら今すぐ戻して
かわりにSJって育成じゃないか

941 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 15:03:05.75 ID:AR+QqkfkF.net
去年の今頃なんて徳元なんて誰もマークしてなかっただろう
つまり今J2にいる名も知れない選手が来年の国立開催の試合でヒーローになってる可能性があるということ
本人も言ってたがマジで今のJ2以下の選手にドリームを与えてる

942 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 15:18:47.60 ID:1x80Co+Q0.net
味スタ客入ってるな

943 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 15:27:58.45 ID:m6F+9rIpH.net
>>856
徳さんの年一ミドル炸裂とアシスト

944 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 15:28:52.79 ID:fKRrIMUM0.net
徳元選手のこんなの見つけた。
家族思いは変わらず。
ttps://www.youtube.com/watch?v=tUnmXgxYQFw

945 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 15:29:47.14 ID:6rV7zMJn0.net
つよぽんが森重に「頭大丈夫ですか?」

946 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 15:32:06.18 ID:IS4OsMjP0.net
それ正しい意味で言っても失礼にあたるやつだ

947 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 15:35:35.89 ID:27lkfGFw0.net
清水も磐田も四点取ってる。

948 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 15:36:52.95 ID:ix2W7e2zd.net
清水は5点目取ったよ

949 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 15:50:00.69 ID:ix2W7e2zd.net
町田きた

950 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 15:55:54.43 ID:1x80Co+Q0.net
今年は神戸なのだろうか

951 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 15:58:10.63 ID:wvdbat8M0.net
神戸は一時的に調子が良いだけかと思ったが、広島や湘南に完封勝ちしてるところ見ると本当に強いチームになってるな

952 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 15:58:29.29 ID:3Cf2unKD0.net
武藤選手はウチにいた頃くらいに凄いな

953 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 15:58:40.78 ID:immMscSn0.net
よっち凄いな
うちにいて欲しかった

954 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 15:58:48.76 ID:ix2W7e2zd.net
国立のもう1試合は神戸なんだよな
勝てるかな…

955 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 15:59:06.01 ID:nG6ldkewM.net
スレ立てるスキルないのに950踏んでしまった
ごめんなさい
スレ立てヘルプお願いします

956 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 15:59:10.40 ID:27lkfGFw0.net
仙台勝ってる。

>>948
清水は、完全に勢いに乗りましたね。

957 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:00:07.12 ID:x2u2gYag0.net
>>955
立てますよ

958 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:01:27.37 ID:ix2W7e2zd.net
柏ガラガラだな

959 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:01:38.82 ID:+gWfwPNm0.net
首位に居続けることの難しさは後半戦になるとわかるよ!
勝ってもあんまり差は開かないし負けると2位が目の前に迫ってくるよね
精神的プレッシャーやばいから3位くらいの位置から優勝目指すのが一番よさそう

960 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:02:15.08 ID:ix2W7e2zd.net
神戸は大迫、武藤が海外移籍したら落ちるでしょうな

961 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:02:40.57 ID:4+ds4Wbjd.net
ヤクザ二人と犬二匹で感動してる隙に仙台が決勝点を獲ってしまった。
林氏も元気そうで何より。
 

962 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:03:05.37 ID:x2u2gYag0.net
次スレ
■言いたい放題FC東京 3523■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1683961230/

963 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:07:02.75 ID:wvdbat8M0.net
スレ立て乙

964 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:08:36.54 ID:nG6ldkewM.net
>>957
ありがとうございました

965 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:10:13.03 ID:x2u2gYag0.net
今頃室屋、拳人、よっちいたら黄金期だったよ
今の時代ちょっと活躍したらすぐ海外だもんな

966 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:12:54.05 ID:ix2W7e2zd.net
主力が海外に抜かれないチームが上位に行くリーグだからねぇ

967 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:19:36.21 ID:v/kBTSTH0.net
>>965
海外行くのは仕方がない。

シーズン途中では痛い

968 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:22:12.68 ID:ix2W7e2zd.net
湘南は底力あるなぁ

969 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:22:29.95 ID:ix2W7e2zd.net
札幌相手に逆転できるってすごい

970 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:23:40.57 ID:+rEtfc5d0.net
>>199
吹スタのゴール裏に入ろうとしたら
サポが邪魔した

971 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:24:58.52 ID:bWP/+vLO0.net
昔住んでいたところはレモンガスだったな

972 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:28:56.28 ID:ix2W7e2zd.net
>>971
平塚?

973 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:31:14.07 ID:ix2W7e2zd.net
札幌、やっぱり今年は得点力あるなぁ

974 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:33:50.30 ID:ix2W7e2zd.net
味スタ 7,477人

975 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:36:01.48 ID:27lkfGFw0.net
>>974
レモンガス7694人よりも入ったのか。

976 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:37:48.71 ID:x2u2gYag0.net
札幌攻撃力すごいな

977 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:38:46.79 ID:kHwOeLE+0.net
レモンガスはCMが好き

978 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:44:18.24 ID:ix2W7e2zd.net
山下は出番なさそうだな

979 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:44:31.08 ID:ITTV/SKR0.net
>>967
他のクラブも海外に移籍してるし、選手本人も年俸多く貰えたり引退後のキャリアにも箔つくから仕方が無い流れなんだけど、
5大に届かず周辺のリーグにいる元代表準代表達が東京にいたらなあとはちょっと夢想することはあるね

980 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:48:13.64 ID:ix2W7e2zd.net
札幌は2試合で9得点か

981 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:49:57.36 ID:ix2W7e2zd.net
山下いた

982 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:51:25.69 ID:AfXS6yL50.net
山下ゴミで草

983 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:53:35.37 ID:taPkkVbo0.net
山下はJ1レベルじゃないわ

984 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:53:48.90 ID:Bata13YMd.net
試合観れてないけど山下プレスしてる?

985 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:54:05.41 ID:3X4Ig2Gu0.net
札幌普通に強いな
守備以外

986 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:55:41.44 ID:x2u2gYag0.net
>>984
浮遊してる

987 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:56:18.31 ID:ix2W7e2zd.net
山下は片道だろうなぁ

988 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:58:30.90 ID:ix2W7e2zd.net
札幌は昔の脚みたいに守備なんかはどうでもいいから打ち勝てって雰囲気があるな

989 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 16:59:10.36 ID:kXZMCnTL0.net
湘南ってなんで余所にはこんな勝ってないんだw
東京もやられてるが海豚も苦手にしてたよな~

990 :U-名無しさん :2023/05/13(土) 17:05:53.86 ID:ix2W7e2zd.net
三田啓貴登場

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200