2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京ヴェルディ 1053

1 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 16:19:02.64 ID:G87yNBRUd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!

前スレ
東京ヴェルディ 1052
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1696145724/

公式HP
http://www.verdy.co.jp
公式twitter
https://twitter.com/TokyoVerdySTAFF
公式Facebook
https://www.facebook.com/verdyofficial
公式Instagram
https://www.instagram.com/tokyo_verdy.and/
実況 サッカーch(試合前にスレ立てを)
http://rio2016.2ch.net/livefoot/
東京ヴェルディ@2chWiki
http://www10.atwiki.jp/verdy2ch/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 16:20:03.62 ID:Em1SCDAl0.net
おいおいおいおいおいおいおいおい
昇格の可能性出てきたぞ!!!!!!!!!!!!!

3 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 16:21:54.98 ID:PAMCT6Mk0.net
また森田のオカマ棒立ちから失点…
今日のレフェリーと綱島の攻撃センスはやべーわ
今年こそは森田売って闘えるチームにしてよ!

4 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 16:24:42.25 ID:fm2G5+ox0.net
昇格チャンスを潰したのがユース出身という皮肉
あの守備は酷い

5 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 16:27:27.19 ID:S151pMHJ0.net
くっそーーーーせっかく清水が負けたのにーーーーーーーーーーーーーー
悔しいーーーーーーーーーー

6 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 16:29:25.04 ID:PvX87eoQ0.net
まだ運はある。
いける。

7 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 16:35:17.88 ID:+NHHC8idM.net
キャプテンのに怠慢守備からの失点に加えて83分相手が疲れている中、3分近く倒れて相手の体力回復させた上戻るのかと思いきや結局交代。

8 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 16:36:17.95 ID:G87yNBRUd.net
勝てば2位浮上出来たのに残念だったが
それは磐田も同じこと
勝ち点から何からほぼ互角の戦いは引き分けに終わったのは妥当と言えば妥当
最後はうちも疲れててプレイが雑になってたな

9 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 16:36:47.57 ID:2YoEzFTr0.net
てか勝ち点縮めたんだから愚痴愚痴言うなや
カマかよ?

10 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 16:39:55.05 ID:Em1SCDAl0.net
残りの試合移動距離的にはうちが圧倒的に有利だな

11 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 16:52:28.47 ID:k9kHJTwA0.net
平入れるの早すぎた
レフリーが水を指したのはわかるけど
交代選手にもう1枚攻撃の選手入れてほしかったな

12 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 16:52:32.10 ID:WKN8dc+Tp.net
城福ションベンサッカーの限界をまざまざと見せつけられた試合だったな
思い出PO出場で満足して来年も低予算のJ2なら田舎のスポーツ用品店も大喜びだろ

13 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 16:54:17.09 ID:VGPUCxWi0.net
18分間だけ2位だった

14 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 16:55:12.28 ID:Em1SCDAl0.net
水戸ちゃんがんばえ〜

15 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 16:58:51.52 ID:u/I/jEXS0.net
結局昇格は無理みたいだね
千載一遇の大チャンスをみすみす逃すんだもの
まあ町田清水磐田から1勝も出来なかったから納得はいくが

16 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:02:18.54 ID:Em1SCDAl0.net
今年の水戸6位以上のチームに勝ったの千葉の1試合だけなんだな
望み薄すぎるわ
まあ最低でも引き分けに持ち込んでくれ

17 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:02:19.50 ID:eBIGaNEJ0.net
ここを勝てればってところで勝てないの何回目だよ
こんなことでPO行っても勝てるわけないわ

18 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:09:29.92 ID:u/I/jEXS0.net
ひっそりと町田の優勝が決まったけどここまで言及無しw
圧勝だったな
羨ましい

19 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:10:13.54 ID:37m0/GTs0.net
>>16
熊本は6位以上のチームに勝ちなしで今日初めて清水に勝ったよ。何が起きるかわからん。

20 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:14:18.67 ID:WKN8dc+Tp.net
監ちゃん町田は失速して自動昇格逃すって言ってたよねw
さすが逆神様w

21 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:14:55.80 ID:Ce1UKzlS0.net
最後NACKで大宮残してるというのが実にいやらしい
現実問題としてはPO頑張ることだな…

22 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:15:27.19 ID:G87yNBRUd.net
>>17
POは勝たなくてもいい場合あるなw

23 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:15:58.35 ID:PkYQWoNca.net
大事な試合の時にスレを途切れさせてしまう。
さすがこのクラブのサポたちである

24 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:17:04.15 ID:+cgtFjvE0.net
磐田のほうが強かったな
ヴェルディからすると引き分けで良かった内容だった

25 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:22:08.28 ID:u/I/jEXS0.net
相変わらず得点力は無いし、ここ一番の勝負どころで勝てない勝負弱さは健在
プレーオフで千葉や磐田に連勝して昇格なんてまるで想像出来ないわ
こうなったら何が何でも3位をゲットして引き分け上等の状況に持ち込むしかないな

26 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:25:10.36 ID:WkDO3j6T0.net
地力の差は感じたな
上原に決められてなくても時間の問題に思ったわ
藤枝戦といい受けてになるとやはり押しきられちゃうな

27 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:26:57.71 ID:gtGvxNiI0.net
清水の結果如何によっては完全終了だったな
まだどうにか踏みとどまったとポジティブに捉えよう

28 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:28:05.02 ID:WKN8dc+Tp.net
どうしても1点が欲しいときに出てくる攻撃の交代カードがカカシと横綱なの爆笑しちゃうんだよなw
J3でもそれはないだろうってw

29 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:30:03.17 ID:idvK24pNd.net
FWが実質染野だけでよくやってるよ

30 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:33:58.48 ID:n3bP+FGaa.net
雰囲気的にはアウェーの清水戦に近かったか。何とか先制したけど。あの試合も林が先制点だったな。

31 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:48:26.05 ID:u/I/jEXS0.net
河村も観たくない
1500分以上プレー時間を与えられて2G1A
こんなJFLレベルの選手を今日みたいな試合に出して何がしたいんだよ

32 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:53:21.66 ID:XP4O4SjpM.net
MFで3200分出て1G1Aのキャプテン

33 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:56:50.78 ID:PvX87eoQ0.net
河村イマイチだよな
山田先発はダメか

34 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:56:56.85 ID:n3bP+FGaa.net
河村が居なくなると押し込まれたから、なんとも。上手くなる雰囲気が感じられないが…ボニ、山下は上手くなっていったが。

35 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:57:51.25 ID:PvX87eoQ0.net
石浦、持井帰ってくるのか?

36 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:58:39.29 ID:n3bP+FGaa.net
綱島がFWのほうが、期待値はなんか高い。

37 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 17:58:56.16 ID:xli5+m2Y0.net
守りきる守備力はないな

38 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 18:11:26.27 ID:n3bP+FGaa.net
去年は二桁ゴーラーの佐藤がいたからなぁ。今年は3点が精一杯のコンビだからな

39 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 18:12:13.67 ID:WKN8dc+Tp.net
石浦はマジで戻ってきて欲しい
弘堅がいなくなった後ゲームメーカー、レジスタタイプ0人だからな

40 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 18:16:30.04 ID:WkDO3j6T0.net
森田が上原についてれば確実に防げてたよな
なんであそこで上原がフリーにするんだよ

41 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 18:17:49.27 ID:DvkgkB940.net
綱島はなんか選択するプレーにスケールの大きさを感じるんだよね
ルーレットしたり果敢にドリブルで切り込んだり
まぁ技術が少し追いついてないけどw

42 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 18:22:52.84 ID:WkDO3j6T0.net
綱島は45分も持たないのがな
スケールでかくてもバテるの速すぎ

43 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 18:23:15.87 ID:DvkgkB940.net
綱島はそのうち攻撃で決定的な仕事をしてくれそうだけど
今彼に求めてるのはフィジカルとサイズを活かした守備なんだけどなw

44 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 18:24:43.11 ID:n3bP+FGaa.net
石浦はもう一年愛媛かな。持井は帰ってきてほしい。

45 :U-名無しさん (アウアウウー Sa5b-22If [106.133.122.23]):2023/10/28(土) 18:27:09.03 ID:n3bP+FGaa.net
綱島は運動量に定評があるかと思っていたけど、そもそもDFだしな。

46 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 18:40:26.65 ID:k9kHJTwA0.net
阿野と宮本の話少しはしてあげてよ

47 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 18:40:52.48 ID:ecYmTyOc0.net
森田がサボったシーンで決められるという何とも言えない感じ

リードしてたんだから河村はもっと引っ張っても良かった気がする

以上

48 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 18:45:47.85 ID:pOqDPOgR0.net
Fトーのエンブレムがダサすぎて草。
今日唯一の収穫やな

49 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 18:51:00.74 ID:JkzY8pRi0.net
>>48
お世辞抜きにマジくそダサいよね

50 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 18:53:04.51 ID:IqDzjEVl0.net
ジャーメインが早々に負傷退場して救われた
居たら負けてたな

51 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 19:00:50.94 ID:Em1SCDAl0.net
エフシィとか存在自体がダサいからな

52 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 19:01:10.87 ID:WkDO3j6T0.net
本当にもったいない引き分けだったな
先に点とれて全体的にはうまく守れてただけに

53 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 19:02:53.25 ID:+cgtFjvE0.net
守備が問題というより攻撃が維持できず、押し切られ失点したように思えた
攻撃意識がもう少し高ければ相手を跳ね返して守りきれたんじゃない?
まぁ口で言うのは簡単だが、それはやるのは難しい

54 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 19:10:05.89 ID:DvkgkB940.net
河村はポストプレーも上手くなってきていい感じなんだけどね
あとはカウンターの時の1対1くらいドリブルで仕掛けれるようになって欲しい

55 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 19:33:21.05 ID:KVlTcclz0.net
点取って引いてた、押し込まれたように見えたね

あとあそこまで前プレして交わされるのはやっぱさすが磐田だったなあ
これからの2試合はちゃんと前プレがハマりそうだからもう一回仕切り直して連勝しにいこう
できるだけ点とってくれ

56 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 19:46:58.28 ID:k9kHJTwA0.net
引いてたというか、平のとこ狙われて崩されてた

57 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 19:48:59.55 ID:4rFealKH0.net
カウンターやり切ってくれよ

58 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 19:49:44.73 ID:/HVH4gGA0.net
水戸ちゃんを全力応援だな

59 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 19:50:24.84 ID:/HVH4gGA0.net
水戸ちゃんを全力応援だな

60 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 19:55:13.44 ID:f8bli972M.net
河村は点は取れないけどチームとしての戦術では必要な存在だと思う
守備固めるのは綱島が登場する後半20〜25分辺りで良い
最初の方はそれで上手くハマってたんだから
しかも早々の守備固めは失敗してることが多いんだからもうやらない方が良い
あとベンチに平と山越はどちらか1人で良い
1人スピードタイプが欲しい所、シン新井が最適解なんだが

61 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 19:56:36.60 ID:fm2G5+ox0.net
森田のあの守備は酷い
技術とかでなく、付いていこうとしない怠慢さがヤバい

62 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 20:13:57.87 ID:k9kHJTwA0.net
地味にアウェー不敗伝説は継続中

63 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 20:22:20.26 ID:z50iC0aL0.net
長谷川いないのが痛かったな
コロ助早く替えすぎて怪我明け梶川しかおらんけど、今更森田サイドとはJFKもったいないことしたな

64 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 20:28:11.16 ID:FPTlEhsW0.net
カトレんが負傷したのが予定外だったんだろうな。

65 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 20:42:12.10 ID:drIvVMU70.net
あれだけ押し込まれてたらやられるさ森田はババ引いただけ
交代で推進力増した磐田とキープできなくなったうちの差だよ

66 :U-名無しさん (ワッチョイW 43c9-oDh5 [114.69.103.40]):2023/10/28(土) 20:54:53.81 ID:pOqDPOgR0.net
>>64
カトレン負傷なん?

67 :U-名無しさん (ワッチョイW 43ff-oQW5 [114.148.191.19]):2023/10/28(土) 20:56:22.99 ID:9HzWzD5t0.net
来シーズンはj1でみたい
お前らがんばれ

68 :U-名無しさん (ワッチョイW 4f17-Y9ib [244.62.137.21]):2023/10/28(土) 21:01:51.50 ID:shvE8ml40.net
後ろに重心かけるの早すぎたな、新井くんがいればそれでもいい気がするけども
あとレフェリー熱すぎてこれ以上やると事件起きそうと切り上げやがったな、あと2分あってもよかった

69 :U-名無しさん (ワッチョイW 3713-22If [252.164.190.31]):2023/10/28(土) 21:08:37.40 ID:FPTlEhsW0.net
>>66
現地で見てて、脚痛そうにした直後に交代したから怪我したのかなと。

70 :U-名無しさん (ワッチョイW 3713-22If [252.164.190.31]):2023/10/28(土) 21:11:03.66 ID:FPTlEhsW0.net
https://www.verdy.co.jp/news/12409
トレーニングマッチ中止か。

71 :U-名無しさん (アウアウウー Sa5b-PFKb [106.180.3.75]):2023/10/28(土) 21:11:21.20 ID:MgpOmazTa.net
2位争いも面白いな
最終節の大宮戦は昇格と降格をかけた大注目の一戦になりそう

72 :U-名無しさん (ワッチョイW 0613-qS4w [249.167.224.238]):2023/10/28(土) 21:13:31.40 ID:Hr1j2DVz0.net
>>71
さらに裏で栃木磐田とかあるしな

73 :U-名無しさん (ワッチョイW 06b8-G7Go [249.78.215.25]):2023/10/28(土) 21:16:56.02 ID:8Xe7y/Fb0.net
松原鈴木雄はめっちゃ嫌なやつなのはわかったけど能力は流石に高かったな

74 :U-名無しさん (ワッチョイW cfe9-6sqQ [116.82.248.117]):2023/10/28(土) 21:18:02.75 ID:fYYb5KYR0.net
>>60
河村は前半0-0で終わらせて相手を疲れてさせる要員としては機能してる
ただ今はもうこれでいいがこのままでいいかと言われると…

75 :U-名無しさん (ワッチョイW cfe9-6sqQ [116.82.248.117]):2023/10/28(土) 21:19:18.43 ID:fYYb5KYR0.net
>>70
控え中心なら行けたろうが何があったんだ

76 :U-名無しさん (ワッチョイW c35c-IXSv [242.163.6.63]):2023/10/28(土) 21:23:17.42 ID:WkDO3j6T0.net
後藤がしょぼかったから勝ちたかったな
先制したときは磐田に押し込まれてても前でポストできないだろうから今日は貰ったなと思ったんだがな。

77 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 21:38:43.26 ID:shvE8ml40.net
ポジるとしたらドローでPO沼に磐田も引き込んでるとこかね
うちが自動行けないなら清水に行ってもらった方がいい、サンタナだの乾だの流れ関係なく仕事するだろうしな

78 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 21:39:40.15 ID:fYYb5KYR0.net
ジュビロスレも大体うちと同じ感想だな
・こんなチャンスを逃すようでは昇格無理
・勝てた試合だった
・審判はクソ

79 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 21:40:13.56 ID:AbYM7Tth0.net
栃木戦は複数得点での勝利が不可欠
キツイなぁ

80 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 21:44:33.02 ID:Pp8fWUQpd.net
>>78
ロスタイムが短くて終わった瞬間に両監督から詰められるとか始めた見た

81 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 21:49:14.72 ID:fYYb5KYR0.net
>>80
森田とかかなり長いこと倒れてたから
ロスタイム7〜9分はあって然るべきだった
5分は通常のロスタイムと変わらん

82 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 21:49:39.95 ID:bKLRKhmR0.net
https://www.verdy.co.jp/match/info/2023102812/report
河村も斎藤も軽いアクシデントで交代か。練習試合組んでいる場合じゃなあな

83 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 21:50:55.74 ID:fYYb5KYR0.net
審判がクソなせいで
ジュビロがかなり荒っぽくきてたからな

84 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 21:51:00.02 ID:bKLRKhmR0.net
ジャーメインが交代した時には、今日こそ勝ちと思ったんだがなぁ。

85 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 21:57:48.99 ID:fm2G5+ox0.net
今のメンツだと左に推進力がないから逆に押し込まれる理論
北島やら新井やら長谷川やら左は人員過多じゃんと思っていたが今や斎藤を置かざるを得ないのがな

86 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 22:03:05.81 ID:BIkolfLH0.net
新新井くんはいつからですか?

87 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 22:06:27.13 ID:gtGvxNiI0.net
>>73
昔からだね
鈴木は一応フェアプレー精神があると思うけど、松原は相変わらずだな
うちにああいう選手いなくて良かった

88 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 22:08:04.83 ID:G87yNBRUd.net
瓦斯の新エンブレム…ダサ

89 :U-名無しさん :2023/10/28(土) 22:18:08.09 ID:am8eTxn50.net
POなら3位じゃないとやっぱきついな
上位陣には引き分けが限界
清水が1引き分けでも2位行けるのはチャンスだが

90 :U-名無しさん (ワッチョイW 0691-IZAY [249.247.23.115]):2023/10/28(土) 22:33:34.46 ID:drIvVMU70.net
斎藤アクシデントなの?やばい

91 :U-名無しさん (ワッチョイW 43c9-oDh5 [114.69.103.40]):2023/10/28(土) 22:35:17.52 ID:pOqDPOgR0.net
TM中止はコンディション的にギリギリな選手が増えてきたからなんだろうな。
今日だって森田、カトレン、河村、齋藤もギリギリだったっぽいし

92 :U-名無しさん (ワッチョイW 2216-YG/i [251.224.230.89]):2023/10/28(土) 22:50:53.27 ID:PvX87eoQ0.net
梶川のチャント聞いて泣いたわ

93 :U-名無しさん (ワッチョイW e340-IXSv [248.55.203.14]):2023/10/28(土) 22:57:15.43 ID:l6t3AhUI0.net
河村で相手を疲れさせるって意見良く見るけど、相手別に疲れなくね?
守備を脅かすようなドリブルだったり、チャンスメイクするならわかるけど
むしろ走りすぎて自分が疲れてるだけな気が。
味方もフレッシュな状態の前半に点取って、後半に疲れた染野か山田に代えて河村入れたほうが良くないか??

94 :U-名無しさん (ワッチョイW c31d-IXSv [242.163.6.63]):2023/10/28(土) 22:59:27.19 ID:WkDO3j6T0.net
やっと帰ってきたわ
もう二度と鈍行で磐田にはいく気にならない
今年駄目だったらゼビオ売って欲しいわ
ゼビオ体制で昇格できる気がしない

95 :U-名無しさん (ワッチョイW 4bb6-P6Dq [160.13.148.184]):2023/10/28(土) 23:00:06.96 ID:AbYM7Tth0.net
だから先立圭吾にこんな大一番を任せてはダメよ

96 :U-名無しさん (ワッチョイW e3a8-QfpD [248.97.236.151]):2023/10/28(土) 23:05:28.97 ID:gtGvxNiI0.net
去年の河村は凌我染野で散々疲れた相手に対して途中から入れることで効いてた感じだからな
今の使い方はあんまり有効じゃない気がするんだけど、どういう意図で頭から使ってるんだろう

97 :U-名無しさん (ワッチョイW 76ae-hoe5 [241.255.52.87]):2023/10/28(土) 23:09:14.99 ID:KqBv5A0V0.net
>>87
松原とかいうの顔も腹立つし行動も腹立つし態度が気に入らなかったわー

98 :U-名無しさん (ワッチョイW cfe9-6sqQ [116.82.248.117]):2023/10/28(土) 23:10:41.27 ID:fYYb5KYR0.net
>>96
去年も染野河村先発で後半河村→凌我じゃない
その再現狙いでしょ

99 :U-名無しさん (ワッチョイW 9730-ccgB [220.152.30.85]):2023/10/28(土) 23:13:20.49 ID:Oxt7j2l70.net
あの染野のループ、まぐれでもいいから決まってればな。

100 :U-名無しさん (ワッチョイW e340-IXSv [248.55.203.14]):2023/10/28(土) 23:15:37.41 ID:l6t3AhUI0.net
別に河村いないからってチームが崩れるわけでも無いのに、なんで使うことに拘るんだろ
山田も佐川も物足りなさはあるけど少なくともFWとしての能力なら河村より上だし
河村のプレスからゴールに繋がったこと無くね?FWどころか2列目含めても一番出場時間もらってるのにゴールに関わったのがほぼ皆無って大問題な気が。

101 :U-名無しさん (ワッチョイW ebbb-22If [106.73.35.128]):2023/10/28(土) 23:16:32.52 ID:bKLRKhmR0.net
>>94
鈍行は無理。お疲れ様でした。

102 :U-名無しさん (ワッチョイW c36a-IXSv [242.163.6.63]):2023/10/28(土) 23:46:38.97 ID:WkDO3j6T0.net
松原は磐田ユース出身なら納得かな。
磐田の子供は見ず知らずの大人相手にも容赦ない。
俺は今日売店並んでたら後ろの子供に、どこから来たのて質問されて埼玉からて答えたら「なんだダさいたまか」て吐き捨てられた。
試合前から子供相手にKOくらった気分だった

103 :U-名無しさん (ワッチョイW cfe9-6sqQ [116.82.248.117]):2023/10/28(土) 23:58:08.29 ID:fYYb5KYR0.net
森田が今日も痛んで斉藤もとなると中盤ヤバいな
梶川はまだ先発無理だし
河村も得点期待出来ないとはいえ居ないと色々困る

磐田もジャメ怪我したから互いにキツいな

104 :U-名無しさん (ワッチョイW 8f03-sBzk [110.233.12.236]):2023/10/28(土) 23:59:00.37 ID:b8WJc4AM0.net
今日磐田に勝ててたら、プレーオフでなんか勝てない気がしたから、途中から引き分けでいいやと思ってた笑 なんだかんだ次も清水磐田うち全て勝って、最終節で清水磐田引き分け以下で逆転昇格だと思ってる。

105 :U-名無しさん (ワッチョイW 8f03-sBzk [110.233.12.236]):2023/10/29(日) 00:00:55.90 ID:jSAdQNi+0.net
齋藤、河村をあのタイミングで下げなきゃいけなくなって、受けに回っちゃったね。怪我してたなら仕方ない。スタメンメンバーで75分ぐらいまで戦えてたら、もう一点とれてたかもなと思ってる

106 :U-名無しさん (ワッチョイW cfe9-6sqQ [116.82.248.117]):2023/10/29(日) 00:02:43.43 ID:3KznBYQr0.net
>>105
見てていつもより早い感じはしてたな
怪我じゃ仕方ない

107 :U-名無しさん (ワッチョイW 2216-YG/i [251.224.230.89]):2023/10/29(日) 00:19:41.92 ID:yMrO1s600.net
俺ですら昂ってしまう試合なのに2階前列でほぼ地蔵みたいなヤツ多すぎてマジでガン萎えだった。全席指定とかロクなもんじゃないね。
https://twitter.com/verdy4/status/1718256039374606469?t=SoscsBGtkNujs2CObN0xfg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

108 :U-名無しさん (ワッチョイW b730-2tes [124.143.81.184]):2023/10/29(日) 00:23:37.78 ID:59cRtLYP0.net
>>88
それに比べてヴェルディの新エンブレムは洗練されてたんだなぁって改めて思った

109 :U-名無しさん (ワッチョイW 1b7b-GDSa [240.10.60.173]):2023/10/29(日) 00:26:23.90 ID:6AkLhDfK0.net
清水 2連敗
磐田 2連敗
東京 2連敗

普通にあり得るんだけど

110 :U-名無しさん (スップ Sdc2-YG/i [49.97.107.12]):2023/10/29(日) 00:26:27.32 ID:76FVWcJFd.net
誰かヒゲSNSやめさせろや。

111 :U-名無しさん (ワッチョイW b730-2tes [124.143.81.184]):2023/10/29(日) 00:29:18.68 ID:59cRtLYP0.net
気が早いけどJ1昇格出来た後のオフの補強が楽しみすぎる
ヴェルディどんな補強するんだろ
まあまだ昇格何も決まってないけど

112 :U-名無しさん (ワッチョイW 76ae-hoe5 [241.255.52.87]):2023/10/29(日) 00:48:37.79 ID:eXtxGLfe0.net
大分千葉磐田で勝ち点7なんて上出来以外のなにものでもないけどなぁ
藤枝がやっぱもったいなさすぎ

113 :U-名無しさん (ワッチョイW e3b9-axUo [248.90.222.93]):2023/10/29(日) 00:50:10.03 ID:3PUXCxUM0.net
>>94
ゼビオ体制3年めでここまで結果出してるのにダメ出しする意味がわからん
羽生さんは10年かかってPO進出一回のみ

114 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 01:02:25.11 ID:eXtxGLfe0.net
二回かな

115 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 01:11:18.85 ID:Mda13fL30.net
終わって浜松でメシ食ってたらかわいいジュビサポがいてこっち見てた
帰り際通りかかったら会釈してくれた
遠征は楽しい

116 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 01:37:01.78 ID:jSAdQNi+0.net
>>112
これよ。大分千葉磐田相手に7取れるとは思わなかったわ。取れても4ぐらいかなと思ってた。
藤枝戦は悔やまれる。甲府戦も内容的には勝てたと思うし。
藤枝に勝ってれば、森田のお立ち台だったんだろうなー。まだ今年一度もないからな。昇格まで取っておくか。

117 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 01:39:35.87 ID:++StVbNw0.net
酷い審判だったな、磐田アフター多すぎ
最後の谷口のスライディング不謹慎かもしれないけど少しスカッとしたう

118 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 02:18:35.62 ID:xopZOAa9M.net
マリオ、阪田、甲田、加藤弘、北島

なんだか遠い昔のことのよう

119 :U-名無しさん (ワッチョイW cf30-jyKd [116.64.60.44]):2023/10/29(日) 02:50:51.20 ID:uBW2TUlX0.net
今日は2.3回あったカウンターで同数や優位だった所で決められなかったのが勝ち逃し要因かなあ
逆にあれだけバイタルやられて1失点だったのはラッキーだった気がする

120 :U-名無しさん (ワッチョイW 2216-YG/i [251.224.230.89]):2023/10/29(日) 02:57:45.21 ID:yMrO1s600.net
ひげなんかコンコースで酒盛りしてるじゃねーかよ
こいつ頭頭大丈夫か?

121 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 05:21:39.24 ID:0qD1vLHm0.net
>>94
静岡は広い。

122 :U-名無しさん (ワッチョイ a244-g5YV [219.110.243.209]):2023/10/29(日) 06:27:09.89 ID:zMbTkxZV0.net
そして忘れられたマリオ

123 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 07:29:53.94 ID:zus7zDeo0.net
剛一、中に出すぞ

124 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 07:42:39.75 ID:3KznBYQr0.net
辞めた外国人の事をいつまでも言っても仕方ないし
ホワイトだヒゲだしつこいのは荒らしだけ

125 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 07:46:42.88 ID:3KznBYQr0.net
>>119
とはいえ一回はロングカウンター決めれたし
うちとしてはかなり珍しい
最後決めたのが鹿島出身の林なのも「ああそうね」感あった

126 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 07:59:34.55 ID:jQNClIiB0.net
>>125
最初に中原が持ったのがデカかったかね
あれが他の選手だったらあそこまで運べない
染野のロングループに繋がったシーンも運んでるのは中原かな

127 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 08:08:07.78 ID:vyip9CF50.net
ゼビオじゃ難しいのは間違いないだろ。

128 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 08:14:38.41 ID:3KznBYQr0.net
>>127
ロングカウンターがかw

129 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 08:47:45.97 ID:BNkTLbdod.net
磐田は攻撃の繋ぎが正確だったな。
人数いて狭いスペースしっかり通してくる
この辺は清水磐田は抜けてるなと思う

羽生が社長やってただけで10年以上ずっとゼビオが親みたいなものだったけどな

130 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 08:59:13.39 ID:zus7zDeo0.net
ゼビオ、いつ出て行くんだ?

131 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 09:34:11.03 ID:LGbsGUxBM.net
>>107
ホントこいつら嫌いだわ。柵登るし車椅子席占領してバカ騒ぎするし

132 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 09:49:03.96 ID:yMrO1s600.net
森田あのディフェンスはダメだ

133 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 09:50:14.91 ID:8oOOustmd.net
>>131
車椅子席に足乗せてる女も見かけたな
誰も注意できないの?

134 :U-名無しさん (ワッチョイW 4bb6-6sqQ [160.13.148.184]):2023/10/29(日) 10:14:29.77 ID:7L7zsCYY0.net
このままの順位ならプレーオフ1回戦がホームで千葉、2回戦はアウェーで磐田か
勝てる気がせん

135 :U-名無しさん (ワッチョイW 76ae-hoe5 [241.255.52.87]):2023/10/29(日) 10:23:45.52 ID:eXtxGLfe0.net
>>104
サッカーって結構あるよね
前座で勝って本戦で負ける展開

136 :U-名無しさん (ワッチョイW a230-IXSv [61.24.216.112]):2023/10/29(日) 11:10:18.70 ID:3XgsP3dN0.net
昇格は失敗するだろうけど3位か4位フィニッシュなら過去最高順位だろ
ロティーナでさえ5位と6位だったから良いシーズンだった
大切なのは今年くらいの成績を毎シーズン当り前にしていくこと
そうなれば5年くらいで昇格出来るでしょ

137 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 11:21:55.84 ID:BNkTLbdod.net
大宮水戸栃木て勝ち点落とすにはどこも十分な相手だから2連勝すれば3位には食い込める気もするがな

Jリーグの親会社になりたいところはもうなさそうな気もするが東京だけは唯一まだ少し需要はあるのかなと思う

138 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 11:26:17.62 ID:C+HEY3MMM.net
膝を折る年かーっ

139 :U-名無しさん (ニククエW 8ef4-XsnF [247.209.214.240]):2023/10/29(日) 12:31:26.34 ID:vyip9CF50NIKU.net
仮に昇格しても資金力が足りない

140 :U-名無しさん (ニククエW 2226-JJWp [253.246.34.108]):2023/10/29(日) 13:56:01.59 ID:xPIpcS8M0NIKU.net
警察めんどくせ

141 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 15:20:18.63 ID:X0dgTqBj0NIKU.net
J3降格レベルの戦力でJ1参戦したらどうなるか見たいから昇格してほしい

142 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 15:39:29.81 ID:dbySLlEQ0NIKU.net
大宮は終戦っぽいな
栃木もリードしてるからうちにとっては追い風かも

143 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 15:54:05.48 ID:eXtxGLfe0NIKU.net
>>142
前半は完全に大宮のゲームだったんだがな
サッカーって怖すぎ

144 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 16:00:46.35 ID:zRbDhM3U0NIKU.net
イスマイラは出場停止かな?
助かるわ。

145 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 16:03:45.03 ID:a4Rmd7e5dNIKU.net
それは同時に清水磐田にも追い風だけどねw
だが大宮に関しては次節勝利必須になったのはかなりデカいな
清水戦は死闘になるのは間違いない
栃木も追いつかれたから安全圏入れなかったけど、次うちが倒して大宮が清水倒してくれたら最終節の栃木対磐田戦が死闘になる

146 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 16:04:10.15 ID:sL6S3kBM0NIKU.net
見た感じ大宮が清水止めれると思えんが、最終戦は勝てそうだな
栃木は引き分けで残留決まりだから速い段階から5で引き分け狙いできそうで怖い

147 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 16:05:49.83 ID:7L7zsCYY0NIKU.net
大宮頑張ってるじゃんと思って天皇賞見てから戻ったら2点奪われてて草

148 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 16:07:03.16 ID:DgCb0PzJ0NIKU.net
清水も磐田もきっちり連勝しそう
得失点が大事になりそうだが
うちは大量得点とれるチームじゃないからな

149 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 16:08:11.07 ID:6VoZGIapdNIKU.net
大宮はギリ降格は決まってないから清水戦は必死
で頑張って引き分けてくれると清水に1しか積ませないけど大宮の降格は決まり最終節は消化試合になるという理想的な展開だな

150 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 16:09:02.47 ID:w2g9O8X60NIKU.net
対戦相手のメンタル的に言えば磐田が一番有利か

151 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 16:09:35.89 ID:u1UCzsF+MNIKU.net
プレーオフで犬に勝てる気がしない

152 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 16:13:47.52 ID:eXtxGLfe0NIKU.net
>>151
でも負ける気もそんなしなくない?ってことは…

ってか5位、6位争いが凄まじい
しかもどの試合も終盤に得点決まってるし

153 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 16:16:44.80 ID:36rUsWaz0NIKU.net
犬はリードしてると子犬だけど点取らなきゃ行けない状況だとケルベルスになるからPOのアドバンテージ怖いわ

154 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 16:17:24.45 ID:7L7zsCYY0NIKU.net
ヒリヒリする試合がまだまだ続くのか
まいったなこりゃ

155 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 16:19:33.78 ID:wCh4vt+X0NIKU.net
栃木はあと勝ち点1で残留だからガチガチに引いてくるんかな

156 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 16:21:19.08 ID:yMrO1s600NIKU.net
ヒゲ限界だよ
見てて痛々しい

157 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 16:33:13.18 ID:u1UCzsF+MNIKU.net
>>152
主力2人が出てくるから先週とは違うと思った方がいい。こちらは怪我人が増えないことを祈るばかり

158 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 16:33:59.68 ID:z3lyMeH20NIKU.net
林はアンカーならJ1でもやってけそう。ただCBじゃ厳しいな。

159 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 18:03:20.19 ID:1bndKODddNIKU.net
興行的には最高の展開だけどな
味スタに栃木サポーターもかなり来るだろうし、小、中学生無料で勝利し大量のファンも獲得というシナリオ

160 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 18:04:31.75 ID:KiPJy4X20NIKU.net
来季は二部でも一部でもしっかりと補強して欲しいよ
まともなFWキテー

161 :U-名無しさん (ニククエ MM52-6k2c [153.250.166.172]):2023/10/29(日) 18:26:18.51 ID:opW5gyFOMNIKU.net
大宮清水がドローになるのがヴェルディにとって一番良い状況になったか
そして水戸勝てとは言わないから引き分け狙って超頑張れ

162 :U-名無しさん (ニククエ Sdc2-wL8D [49.98.53.95]):2023/10/29(日) 18:30:11.63 ID:wWgnsPPOdNIKU.net
染野はおそらく来季ウチに完全移籍だろうけど1トップに据えるには信頼できんなぁ。2トップの傍らなら十分なんだけど。やっぱりそうなるとしっかり外人FW取らないとなぁ。マジで助っ人部門のスカウトをしっかり設立して欲しいわ。もう代理人の推薦だけじゃ信用ならん。マテウスやドウグラスみたいなの稀だわ

163 :U-名無しさん (ニククエW 4f1e-qS4w [244.42.54.223]):2023/10/29(日) 19:55:07.00 ID:jpDv2ILz0NIKU.net
日本人でも外国人でもレンタルでもユースでも何でもでもいいわ
走ってくれて点取ってくれるなら

164 :U-名無しさん (ニククエW 2282-G61T [253.86.23.159]):2023/10/29(日) 20:03:27.22 ID:cMFzwzON0NIKU.net
このまま来季も2トップで行って欲しい
今季なんで1トップにこだわったか謎まである
JFKがリアリストに徹して伝統とか捨てて欲しのに
新しいヴェルディ目指してるならなおさらね

165 :U-名無しさん (ニククエW 9730-ccgB [220.152.30.85]):2023/10/29(日) 20:04:13.82 ID:RtWLZwJU0NIKU.net
今年のホーム対戦
清水●
磐田△
千葉○
甲府△
山形●
長崎●
大分○
岡山●
群馬△

プレーオフだときついな。

166 :U-名無しさん (ニククエ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/10/29(日) 20:15:03.38 ID:wVrV9JX20NIKU.net
>>162
江尻は大学スカウトや国内移籍は優秀だけど
海外がちょっとな

167 :U-名無しさん (ニククエW 3713-22If [252.164.190.31]):2023/10/29(日) 20:21:55.17 ID:zRbDhM3U0NIKU.net
J1ならともかく、J2なら献身的で二桁取れるストライカーいるからな。染野の相方見つけて欲しいわ。

168 :U-名無しさん (ニククエW 3713-22If [252.164.190.31]):2023/10/29(日) 20:24:04.27 ID:zRbDhM3U0NIKU.net
>>165
長崎と岡山が変態外人が居るからやりづらいと思ったけど、脱落しつつあるから助かる。清水か磐田ならやっぱり磐田だね。

169 :U-名無しさん (ニククエW 76ed-XxQl [113.43.107.250]):2023/10/29(日) 20:28:24.93 ID:36rUsWaz0NIKU.net
外人取る金ゼビオが出すとは思えんから阪野レベルしか取れんだろ。

170 :U-名無しさん (ニククエ Sde2-IXSv [1.75.234.101]):2023/10/29(日) 20:29:35.05 ID:1bndKODddNIKU.net
浦和のリンセンがいいわ
外人はJ1のお下がりでいいよ
東京なら多少安くても来るだろ

171 :U-名無しさん (ニククエW 2295-/BMh [253.108.22.35]):2023/10/29(日) 20:31:44.00 ID:X0dgTqBj0NIKU.net
相撲から逃げるのか?

172 :U-名無しさん (ニククエ ff02-CP9B [254.49.143.15]):2023/10/29(日) 20:32:45.77 ID:5dXtAgMu0NIKU.net
昨日勝ったら自動昇格できると思ったがドローだと厳しいな
でもプレーオフには行けるから昇格できなくても成功のシーズンだけど

173 :U-名無しさん (ニククエW 9730-ccgB [220.152.30.85]):2023/10/29(日) 20:47:53.15 ID:RtWLZwJU0NIKU.net
ゼビオって10億20億程度の広告宣伝費出し渋る零細企業なの?

174 :U-名無しさん (ニククエ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/10/29(日) 20:52:52.69 ID:wVrV9JX20NIKU.net
大宮は次節引き分けでも降格決まる状況なので
死ぬ気で清水に勝ってくれることを他力本願

175 :U-名無しさん (ニククエW 46ff-n5G5 [153.134.14.2]):2023/10/29(日) 21:02:46.35 ID:sL6S3kBM0NIKU.net
久々に今日ミーヤの試合見たけど清水が10人スタートでも普通にミーヤ負けると思う
栃木は試合前に残留決めてるだろう

176 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 21:44:34.49 ID:3XgsP3dN0NIKU.net
昨日勝ってたら他力本願じゃなく堂々と自力で昇格目指せたのにね
なんでこのクラブはここ一番の勝負どころで必ず失敗するんやろか

177 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 21:55:10.03 ID:wVrV9JX20NIKU.net
>>176
磐田も同じように思ってるだろうよw
互角の相手に引き分けに終わったのだから失敗とは言えないな

178 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 21:58:57.97 ID:wVrV9JX20NIKU.net
昨日勝ってれば単独2位にはなれてたけど
まだそれで昇格確定したわけではないな

179 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 23:00:03.78 ID:dwHVi3Y30NIKU.net
森田の集中力が切れたのが失点の直接の原因だが
全体的に一点取って安心しちゃった感じは受けた
染野が地味に一対一外したりしてたしね

180 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 23:04:29.99 ID:9CTCckem0NIKU.net
長年ヴェルディのサポをやっているからか
ロングカウンターの素晴らしさを初めて知りました

181 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 23:32:24.87 ID:RWPhH2e40NIKU.net
昨日の大一番じゃなくて、ここまでのシーズンのあの試合やあの場面を決めておかんからや
結局、去年最終節の城福の発言を覆せていない…が、まだ終わりじゃないけどな

182 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 23:52:05.64 ID:eXtxGLfe0NIKU.net
町田清水磐田に勝ちないってのが4位という順位を妥当なものにしてる

183 :U-名無しさん (ワッチョイ 77bd-CP9B [60.98.182.129]):2023/10/30(月) 06:50:47.38 ID:uy+uQrRH0.net
町田磐田清水が昇格してくれるなら、来年降格してくるのは大金持ちはいなさそうだし
それなりに昇格を争えるシーズンになりそう。
一番いいのは当然今期の昇格だけど、うちが昇格できないなら、清水と磐田が残りの枠を占めてほしい。

184 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 08:23:14.90 ID:pGWmnlad0.net
昨日の他会場の結果を受けて2位は無理でも、3位には入りたいって感じだな

プレーオフ初戦で磐田と千葉に当たってもらいたい
アウェイ磐田で勝ちは結構ハードルが高そう

185 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 08:32:21.68 ID:ZdVbqlD10.net
ホームでは相性かなりよい栃木と今の大宮なら勝ち点6いけると思う
水戸ちゃんが清水磐田の勝ち点削ったら来年ふるさと納税は水戸にする

186 :U-名無しさん (ワッチョイW a29d-oJN6 [61.203.225.7]):2023/10/30(月) 08:55:21.73 ID:Lx7E+hAa0.net
現戦力の保持、前線の補強が必須と考えると来年こそはとか言ってられない
厳しいけど今年昇格してほしい

187 :U-名無しさん (ワッチョイW c3d4-IXSv [242.42.169.165]):2023/10/30(月) 09:20:46.32 ID:ZdVbqlD10.net
なんだかんだで去年のJ1栄転組も全員活躍してるから草刈り場なるのは間違いないだろう
下手したら城福谷口宮原深澤マテ林染野稲見森田中原コロ助全員返却か引き抜かれるかも

188 :U-名無しさん (ワッチョイW 4bb6-6sqQ [160.13.148.184]):2023/10/30(月) 09:30:02.00 ID:hGWgUQoq0.net
3位ならプレーオフでもワンチャンありそう

189 :U-名無しさん (ワッチョイW ce3e-1VuE [255.226.72.189]):2023/10/30(月) 10:31:31.67 ID:D5s9T3d00.net
大宮には引き分けてもらって、最終節は降格決まってモチベ0の状態であたりたい。

190 :U-名無しさん (ワッチョイW a26d-wL8D [219.115.104.39]):2023/10/30(月) 10:31:40.37 ID:uNMRTsYk0.net
城福が引っこ抜かれるならウチより厳しい熊本をPOまで持ってった大木とかとっくに引っこ抜かれてるがな
悪いけどこの辺の今の2人はJ1クラブじゃ評価はそこまで高くない。だから引き抜きの心配はそこまで必要ない。ただ補強面での食違いがあれば退任する可能性は大いにあるけど

191 :U-名無しさん (テテンテンテン MMce-l9bj [133.106.40.166]):2023/10/30(月) 10:45:06.06 ID:syFwyIwbM.net
兎にも角にも謎の鬼門味スタ期が悔やまれる
あとボトムスのいわきに勝ち無しも響いてる

192 :U-名無しさん (ワッチョイ ff02-CP9B [254.49.143.15]):2023/10/30(月) 10:50:54.10 ID:qDoxNpQq0.net
昇格出来なかったとしてJ1にステップアップする選手いるか?
マテウスは外国籍だし宮原は元々J1から来たからそれ以外で

193 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 11:03:32.31 ID:98UsxgPha.net
森田谷口は確実だな

194 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 11:40:16.58 ID:L/v4u/q/M.net
中原いなくなったら終わる

195 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 11:50:00.31 ID:Hh25ziKVd.net
いわきがうちだけ本気出して清水にはあんななのは
何か思う所あるのかっていう

196 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 11:50:55.94 ID:SUQ8Jg6V0.net
染野中原林長谷川北島が返却
森田谷口移籍
下手したら評価上げたJFKも交代
石浦佐古橋本と白井と大学生イン
お愛想に使えない外国人とってきて補強終了
絶対今年あがんないと

197 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 11:57:45.93 ID:Hh25ziKVd.net
まだシーズン終わってないのに早漏にも程がある

198 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 12:02:24.76 ID:LPyIB0Ki0.net
稲見も持ってかれるだろうな

199 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 12:08:00.52 ID:hGWgUQoq0.net
中原にはJ1が相応しい

200 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 12:08:57.72 ID:DM59/Mbn0.net
剛一、いいか?

201 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 12:11:35.23 ID:ZdVbqlD10.net
人件費倍あればね
育成だけでなく、今年は林中原染野宮原と再生工場と優秀だから出場機会ないJ1の選手を借りやすくなりそうだけどね

202 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 12:17:18.13 ID:DM59/Mbn0.net
剛一あ!

203 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 12:20:37.63 ID:Hh25ziKVd.net
レンタルが皆残せたらいいけどそうもいかないしな

204 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 12:24:00.98 ID:Hh25ziKVd.net
>>201
昇格果たせてJ1になったらそう気前よく貸してはくれなくなるな
今はJ2だから貸してくれる所ある

205 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 12:30:38.68 ID:GNxhtT0A0.net
>>201
好循環を回せてきたな

206 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 12:40:48.62 ID:nhyy7KIld.net
J1からのレンタル組が多いから上がったら上がったで返却が必要になりそう

207 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 12:42:42.64 ID:98UsxgPha.net
確かに稲見も間違いなく流出危機だね
下手したら一番人気が稲見かもしれない

208 :U-名無しさん (ワッチョイW 4fd2-qS4w [244.60.54.253]):2023/10/30(月) 12:58:13.33 ID:SUQ8Jg6V0.net
稲見はJ1だとボール持たしてくんないと思うよ
堅守速攻の下位チームならいけんじゃね
一番評価はマテウスだよ多分
上福元よりいいよ

209 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 13:43:55.12 ID:uSPPRtNbF.net
谷口は引っこ抜かれるわなぁ。あんな運べて両足蹴れてビルドアップも上手いCB J2にはおらんしJ1でも稀有な存在だわ。弱点なんてスピードくらいか?大卒はただでさえ高卒より4年出遅れてるから行けるなら早めにステップアップしたいだろうし。

210 :U-名無しさん (スップ Sdc2-6sqQ [49.97.111.184]):2023/10/30(月) 14:20:14.19 ID:Hh25ziKVd.net
ラストの相手の外国人のオフサイド後のプレー
本来なら黄紙2枚目退場だったんだな
あれは忖度判定言われても仕方ない

211 :U-名無しさん (ワッチョイW ceb3-Y9ib [255.131.109.78]):2023/10/30(月) 14:51:24.53 ID:LPyIB0Ki0.net
忖度ってか2枚目のビビりかね。いずれにしてもダメだけどw

212 :U-名無しさん (ワッチョイW c3a8-xHES [242.71.135.159]):2023/10/30(月) 15:20:42.04 ID:Mftkbnhr0.net
>>209
サイズ的にCB一本だと厳しいかなと思うから、サイドや中盤も含めてどこまで計算できるかって感じかね
もしくは3バックのチームに行くか
贔屓目で見ると十分やれる気がするけど、ウチが昇格してそのまま4バックの一角に据えるなら、もう一枚は守備面でかなりやれる選手じゃないとしんどそうな気も

213 :U-名無しさん (ワッチョイW 1bc8-icy0 [250.103.34.59]):2023/10/30(月) 15:26:05.58 ID:9o9PsaQs0.net
まあ向こうからすればPK見逃されてるだろって言いたいみたいだけど

214 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 16:19:57.41 ID:73aPAi6/a.net
審判は清水ファンだったんだな。

215 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 16:41:22.62 ID:SUQ8Jg6V0.net
シュミット町田来て、マテウス移籍したら、ポープ帰還ワンチャンある
ポープじゃJ1で足りないと思ってんだろうな

216 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 17:07:52.69 ID:LPyIB0Ki0.net
ポープはピッチ外での怖さがあるからな

217 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 17:18:02.07 ID:ZdVbqlD10.net
どちらかというとマテウスが町田に行きそうな気がするわ
ポープにオファー出すことはないでしょ
大分に戻るんじゃないかな

218 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 17:18:49.45 ID:Hh25ziKVd.net
>>217
シュミットダニエル取る言ってるのになんでマテウスよ

219 :U-名無しさん (ワッチョイW 1be6-QfpD [250.234.179.110]):2023/10/30(月) 18:06:04.06 ID:E12mkij80.net
マテウスて普通にシュミットより上じゃね

220 :U-名無しさん (ワッチョイW 2282-G61T [253.86.23.159]):2023/10/30(月) 18:48:42.40 ID:WeecdTU70.net


221 :U-名無しさん (ワッチョイW 76ae-hoe5 [241.255.52.87]):2023/10/30(月) 18:49:23.56 ID:VTGHL/xl0.net
シュミットを獲るつもりならマテウスをとらない
→まぁそうだろう

シュミットよりマテウスが上
→まぁそうだろう

222 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 19:13:09.85 ID:4Ogpletya.net
今年の神マテウスで今4位なんで、長沢でJ1昇格できる気もJ1残留できる気もしないわ

223 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 19:37:07.49 ID:iFLiPyoR0.net
剛一、もう欲しいのか?

224 :U-名無しさん (ワッチョイW 0289-/BMh [243.211.199.77]):2023/10/30(月) 19:54:30.10 ID:iFLiPyoR0.net
剛一、中に出すぞ

225 :U-名無しさん (ワッチョイW 0289-/BMh [243.211.199.77]):2023/10/30(月) 19:54:43.02 ID:iFLiPyoR0.net
剛一あ!

226 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/10/30(月) 20:23:20.46 ID:6kp7/NU00.net
今年のうちが堅守なのは
宮原とマテウスのおかげ

227 :U-名無しさん (ワッチョイW 0695-IZAY [249.247.23.115]):2023/10/30(月) 22:42:57.08 ID:84vkW9gq0.net
自陣深くでロストしないから失点少ない
という意味ではマテ宮のほかに谷口、林、森田、斎藤、稲見のおかげとも言える

228 :U-名無しさん (中止W ff61-JJWp [254.104.126.47]):2023/10/31(火) 00:13:13.57 ID:yS2Up/S00HLWN.net
>>195
高木和は清水ユース出身だからな、八百長だろ

229 :U-名無しさん (中止W 0289-/BMh [243.211.199.77]):2023/10/31(火) 02:42:41.27 ID:Ura3w3380HLWN.net
相撲始まるのか?

230 :U-名無しさん (中止W 1bbe-kcjM [250.18.162.114]):2023/10/31(火) 08:15:58.24 ID:UOVhM51x0HLWN.net
>>174
そうなると最終節も全力でくる事になるよ

231 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 08:39:41.79 ID:kwCRIE/q0HLWN.net
負けたら降格という緊張感抱えててくれた方が降格決まった開き直りよりいいんでない?
何より清水の勝ち点を削っておいてもらうのがベスト

232 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 08:43:30.29 ID:+QvOzQK3dHLWN.net
負けて開き直った方が肩の力抜けて強くなる事もあるしな
選手ももう来季の就活のために暴れるし
横浜fcも降格決定後浦和に勝った事ある

233 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 08:55:34.40 ID:+QvOzQK3dHLWN.net
ボトムズスレで見つけた去年の失点数
今年はここまで失点31だから4割減らした事になる
失点が減ると負けゲームも引き分けに持っていけてるのは感じる

2022シーズン失点ボトムズ
①岩手 80(降格)
②金沢 69
③琉球 65(降格)
④大宮 64
⑤仙台 59
⑥群馬 57
⑦東緑 55

234 :U-名無しさん (中止W 76ed-XxQl [113.43.107.250]):2023/10/31(火) 10:28:15.38 ID:4w+x94I/0HLWN.net
最少失点チームは過去5年昇格してるみたいだな。去年の徳島はタイで8位だけど。

235 :U-名無しさん (中止W 9730-ccgB [220.152.30.85]):2023/10/31(火) 10:34:33.36 ID:zj4mb7aZ0HLWN.net
スクール一部閉鎖だと。

236 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 12:18:16.57 ID:krsNYHKTMHLWN.net
みんなアルディージャさんに残酷だよぉ…
まぁヴェルディの昇格が最優先だが

237 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 12:29:34.34 ID:Tg2r8Zlb0HLWN.net
もしjfkが辞めたらだれが監督?中後、オグベン、薮田?

238 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 12:31:42.03 ID:+QvOzQK3dHLWN.net
>>236
一向に清水戦勝利を願っていますが?
最終戦は勝たせてもらうが

239 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 13:50:41.44 ID:G93laiE+0HLWN.net
>>237
小林慶行

240 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 14:57:58.54 ID:mYP3LMyj0HLWN.net
JFK来年もやってやっての垂れ幕だしたほうがいいんじゃないか

241 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 15:20:24.77 ID:mL3rZ9Z/0HLWN.net
江尻もやっての垂れ幕欲しいな

242 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 15:23:37.86 ID:8IGNwCfe0HLWN.net
ナック5ビジター完売間近。

243 :U-名無しさん (中止 Sr7f-o9pC [126.254.148.118]):2023/10/31(火) 15:45:47.25 ID:Huw87a5wrHLWN.net
栃木戦に勝って2位なら最終節、大阪から行こうと思うけど、チケット無理そうですね。
バックスタンドとかはどうだろうか、、

244 :U-名無しさん (中止W 8ebb-xHES [247.91.6.254]):2023/10/31(火) 15:52:42.00 ID:tcXTvC3p0HLWN.net
なんか見覚えのある名前が

株式会社アンリミテッド 株主変更のお知らせ
https://suzuka-un.co.jp/news/52259/

運営会社プロフィール

株式会社協同
URL:https://www.kyodo-rubber.co.jp/

代表取締役社長
斉藤 浩史(さいとう ひろし)
1970年11月13日生(52歳)、東京都出身
読売クラブや清水エスパルスでプレーした元サッカー選手。Jリーグ開幕前にはキンゼ・デ・ジャウー(ブラジル)への移籍も経験。
現役引退後は(株)協同台湾工場に入社し、2013年9月から代表取締役社長に就任している。

245 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 17:30:17.51 ID:8IGNwCfe0HLWN.net
ビジター以外ならまだ大宮の席あるな。
大宮サポーターは清水戦引き分け以下なら絶望
して観戦しないと思う。

246 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 17:52:32.77 ID:CRo00mNZdHLWN.net
>>245
ホーム最終戦だし来るだろ
社長に抗議弾幕とかやりそうだし
うちも昔やった奴

247 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 18:11:13.45 ID:F8FnF5Fe0HLWN.net
>>194
中原はそっちのフロント次第で確実に完全移籍にできるとおもうで

248 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 18:15:50.47 ID:jQzRgtX00HLWN.net
>>244
ヤスの繋がりか。

249 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 18:16:45.18 ID:8l9DlK+oMHLWN.net
チケット完売って聞くと2018のPO決勝のチケット争奪戦思い出すなぁ

250 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 18:17:20.01 ID:2IrDQ/QD0HLWN.net
>>247
他のJ1のチームからオファーがあるかもしれん。新潟とか好きそう

251 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 18:19:24.02 ID:ZONAwAAC0HLWN.net
磐田戦勝って2位で残り2試合だとメディアの扱いだいぶ違ったんだろうな…
もったいない

252 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 18:24:58.62 ID:CRo00mNZdHLWN.net
>>251
まだ三つ巴の争い続いてるし特に変わって無いでしょ
磐田戦勝ってても単独2位になったというだけで自動昇格決まったわけじゃないし

253 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 18:31:49.74 ID:8IGNwCfe0HLWN.net
やっぱり降格した年の出てこい!
はやばかったな。
川崎戦悪夢だったな。

254 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 18:46:57.46 ID:CRo00mNZdHLWN.net
優勝した町田がそんなに報道されて盛り上がってるかというと大した事ないしな
所詮はJ2よ

255 :U-名無しさん (中止W 2245-iflE [253.202.231.61]):2023/10/31(火) 19:02:50.51 ID:Eg7+OsEg0HLWN.net
>>242
いや☓ になったで。

256 :U-名無しさん (中止W 4ffd-/BMh [244.95.117.12]):2023/10/31(火) 19:29:54.79 ID:Bq+2J9MB0HLWN.net
剛一、けつあな確定な

257 :U-名無しさん (中止W 4ffd-/BMh [244.95.117.12]):2023/10/31(火) 19:33:22.79 ID:Bq+2J9MB0HLWN.net
剛一あ!

258 :U-名無しさん (中止 Sdc2-gCdM [49.98.169.125]):2023/10/31(火) 19:38:10.91 ID:D81mKEw0dHLWN.net
>>254
初昇格&黒田ネタあっても多少取り上げられた程度だったね
他クラブだったらもっとあっさりかも知れないけど

259 :U-名無しさん (中止W c3eb-6ZEy [242.61.50.46]):2023/10/31(火) 19:44:21.36 ID:8E9P9yxN0HLWN.net
最終戦ビジターサポーターゾーン、まだセブンチケットなら売ってる

260 :U-名無しさん (中止W 0623-IZAY [249.247.23.115]):2023/10/31(火) 19:49:20.61 ID:mYP3LMyj0HLWN.net
うちのサポが押しかけてビジターだけ売り切れるなんて最近あった?

261 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 19:58:30.49 ID:8IGNwCfe0HLWN.net
J1時代だけど川崎フロンターレとの等々力開幕戦とか。
古いけど。

262 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 19:59:46.86 ID:8IGNwCfe0HLWN.net
今年だと町田ゼルビア戦国立東京V側完売だったな。
客は確実に戻っている。

263 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 20:02:38.68 ID:Bq+2J9MB0HLWN.net
昔のサポが戻って来るわけないだろ
みんな死んでるかとっくに興味無くしてるぞ
頭お花畑なのか工作なのか

264 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 20:04:28.04 ID:Bq+2J9MB0HLWN.net
ゼビオは見栄か株主対策なのか知らんが動員だけは力いれてるからな
その金を戦力にまわせと

265 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 20:07:07.52 ID:9HIyytXv0HLWN.net
2トップで行くなら染野いるしもうタッパは求めないから走れる外国人FW欲しいっす。カウンター出来るFW

266 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 20:08:29.09 ID:Bq+2J9MB0HLWN.net
キッズ相手に完全論破してもうたな

267 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 20:10:16.22 ID:Bq+2J9MB0HLWN.net
>>265
ペロスの予算で取れる外人がマダオだけだったというだけ
欲しいなら数千万寄付しな

268 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 20:15:27.01 ID:Bq+2J9MB0HLWN.net
にわかの雑魚しかいないな

269 :U-名無しさん (中止 d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/10/31(火) 20:48:47.98 ID:YFGDrISe0HLWN.net
>>263
昔のサポだけじゃなく新規サポは増えてるな
先週のジュビロアウェイも盛況だった

270 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 21:28:55.36 ID:EIHINNdH0HLWN.net
>>259
サンクス、買えました。

271 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 21:41:16.86 ID:TxOQNqXLdHLWN.net
動員はホームタウンデー2周してるからな
もっと頑張らないも
栃木戦はホームタウン関係なく小中学生無料招待だしな

272 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 22:00:21.18 ID:YFGDrISe0HLWN.net
タダ券ばらまいて動員増やしても先がないけど
子供は無料招待で親もこさせるのはいい手
以前もやってたけど今年はどうしてだか動員増えてる

273 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 22:05:06.75 ID:8IGNwCfe0HLWN.net
ジェフ戦1万3000、藤枝とかも7800って観客動員は
J2で平均的にトップ10らしい。
立地の良さもあるけど。
町田は立地で苦しむな。立地なら新横浜、飛田給
が最強なんだよな。
動員回復して資金力も回復願う。

274 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 22:06:54.10 ID:8IGNwCfe0HLWN.net
後は味スタの場合売り子がいるからっていう動機もあるけど。

275 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 22:15:57.12 ID:TxOQNqXLdHLWN.net
ホームタウン外のスタでやってると考えたら数字としてはそんな悪くないのかもね
国立ドーピングもないし
万人越えはアウェイ動員に救われてる感あるからどんな相手にも8千はいけるようにしたいよね

276 :U-名無しさん (中止W 72a9-IXSv [245.28.71.121]):2023/10/31(火) 23:25:04.02 ID:Eiu6cRAA0HLWN.net
>>275
J1に戻れば水曜開催とか九州勢相手でも
なければ万単位の動員はそう難しくもないハズ

それ以上にダービーや鹿島浦和川崎マリノス戦
で極力味スタを埋める算段が必要かと

277 :U-名無しさん (中止W 76eb-v7Oi [113.154.6.219]):2023/10/31(火) 23:29:52.60 ID:5H9WD29J0HLWN.net
>>272
去年の小中学生無料招待の付き添いで味スタ初訪問。
その際にグリーン会員となって今年も継続。後半はグリーンプラスにアップデート。
子供が勝っタッチキッズに参加したいと言うのでなんだかんだで15回程行ってるから来シーズンはシーズンチケットを買おうと思ってる。
まんまと無料招待の沼にハマったわ。

ホームですんなり勝てて勝っタッチキッズが出来てればそこまで通わなかったかもだけど。

278 :U-名無しさん (中止W 76ae-hoe5 [241.255.52.87]):2023/10/31(火) 23:33:26.76 ID:sVfDum410HLWN.net
>>277
ようこそ!

279 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 07:16:12.80 ID:XJkMDyM+0.net
>>277
いらっしゃいませ
子供無料の効果はでてるんだな
良いことだ

280 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 08:52:00.78 ID:Djo9gFFf0.net
無料でもまず来てもらわないとリピーターになりようないしな

281 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 09:06:44.77 ID:XBZinQox0.net
相撲でわからせる

282 :U-名無しさん (ワッチョイW 4675-+RJo [153.151.207.157]):2023/11/01(水) 11:02:12.39 ID:0TuucMat0.net
最近エンブレム変更での物議が多いな
ヴェルディはエンブレム変更時に比較的反対意見は少なかったように思うけど、当時を知る人どうだった?

ヴェルディはユニフォームやグッズと一緒に新エンブレムを発表し、それのデザインが良かったから受け入れられたような気がするけどどうだろう?

283 :U-名無しさん (ワッチョイW 061e-oDh5 [249.59.87.26]):2023/11/01(水) 11:21:43.91 ID:0GdT0zQX0.net
>>282
デザインがまず抜群にカッコよかった。
あとエンブレム、ロゴ、背番号などトータルコーディネートして全て良かったのがデカい。
サポに告知一切なかったらデザインがひどかったら絶対憤慨していたはず。
本来はエンブレム変えます発表→中間報告でこの中から決めますから皆さん意見どうぞで決定が正しいプロセスなんだろうけどうちもそこはすっ飛ばしたからな。
ただカッコいい、良いものは文句言わないって事よ。

284 :648 :2023/11/01(水) 11:44:09.38 ID:Z/Wz0sDnd.net
>>282
僕の周囲の他サポ達からも
ドラクエのロトの紋章っぽくね?ロトの服やんけズルいわって概ね好評でした

285 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 12:02:48.46 ID:DgX1Zegt0.net
>>283
わかる
どっかがそれでモメてるのも
ごく短く言えば「ダサい」からなんだよな

286 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 12:10:19.25 ID:j5hVy9HCd.net
ロゴ変えた年からユニのデザインもグッと格好良くなったものな
いいデザイン事務所がついたのだろう

287 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 12:16:46.78 ID:ODflFMcbd.net
>>282
デザインに関しては自分の周りでは発表時から好評だったよ、色もフォントも格好いいなと思った
そして室内のグッズスペースがちょっとオシャレになったw

288 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 12:31:11.47 ID:2zgQ2/yia.net
○○市民さん安く買えますよキャンペーンはいいと思う
川崎から来た手前、周辺からの市民権を得るには大事なこと
ゴール裏もブーイングでライトユーザーの気持ちを削ぐようなことはやめたほうがいいと思う
ブーイングしたいなら瓦斯の試合行けよ
そういうのが嫌いなサポーターたちが集まってるもんだと勝手に思ってたけど
ジェフ戦もゴール裏スカスカなのにバックBが埋まってるし、逆転弾の時はバックB席も総立ちだったじゃん
手拍子でもいいから選手の後押しできるような応援スタイルも増やしていいのでは

289 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 12:33:54.68 ID:EvXS+XY/0.net
>>288
ゴール裏スカスカ?何見てたんだ?一階席ほぼ満席埋まってたぞ。

290 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 12:34:10.00 ID:EvXS+XY/0.net
>>288
ゴール裏スカスカ?何見てたんだ?ヴェルディ側の一階席ほぼ満席埋まってたぞ。

291 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 12:40:20.01 ID:AJmhFxbW0.net
密度なかったよね

292 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 12:56:55.42 ID:DgX1Zegt0.net
かっこいいと言えば
数年前から選手紹介の曲もブチ上がる感じでカッコ良くなったな

293 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 13:03:31.68 ID:lkQeK4Yt0.net
大宮サポ少ないんだからアウェイもっと範囲広げろや

294 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 13:19:21.44 ID:8M7MA50m0.net
>>277
沼るには勝たないとと思ってたが、勝たずに焦らす戦略もあるんだなw

295 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 13:27:26.65 ID:pjMnbdQB0.net
>>292
あの演出、音楽は良いんだけどそれに合わせて手拍子するのと選手コールに合わせて「オイッ!」するのと
どっちつかずでゴチャッとしてイマイチ感じゃね?擦り合わせてどっちかにしろと思うの

296 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 13:29:18.82 ID:DgX1Zegt0.net
>>295
わかる
個人的にはDJにタイミングを上手く取ってもらって
曲とオイ!がシンクロするようにしてもらいたい

297 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 13:41:38.51 ID:j5hVy9HCd.net
子供連れ見てると
試合を黙って見るより、応援やら得点時に大騒ぎ出来るのが楽しいのが伝わってくる
普段はあんなに騒いでいい場所ないしな

298 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 13:44:42.92 ID:psBTZzpX0.net
わいもゴール裏でヴェルディ頑張れ〜!!って叫んでる

299 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 13:51:41.97 ID:j5hVy9HCd.net
森田は大丈夫そうでよかった

300 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 14:17:27.57 ID:KB3t4+AP0.net
大宮戦ぱぶ

301 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 14:18:11.51 ID:KB3t4+AP0.net
大宮戦パブリックビューイングやったら?

302 :U-名無しさん (ワッチョイW 4675-+RJo [153.151.207.157]):2023/11/01(水) 18:14:39.78 ID:0TuucMat0.net
稲城のガンダムやボトムズのある公園でパブリックビューイングやって欲しいぞ

303 :U-名無しさん (ワッチョイ 77bd-UFJ0 [60.89.173.134]):2023/11/01(水) 18:25:47.79 ID:4Gdqa4oT0.net
昇格しようができまいがレンタル選手が多くて今オフは大変だな
出してる方だと石浦と佐古は戻りかな持井は沼津いた方がいい気がする
来てる方は甲田と北島はバックだろうけど他は昇格の有無で大分変わりそう

304 :U-名無しさん (スップ Sde2-6sqQ [1.66.97.81]):2023/11/01(水) 18:37:40.55 ID:j5hVy9HCd.net
パブリックビューイングも何年か前はやってたけど
あんまり人来なかったのかいつしかやらなくなったな
大宮戦が自動昇格かけた試合になったら開催してもいいかもね

305 :U-名無しさん (スッップ Sdc2-gCdM [49.98.169.125]):2023/11/01(水) 18:51:28.51 ID:ODflFMcbd.net
>>302
大河原デーのお知らせを待とう

306 :U-名無しさん (ワッチョイW 0638-IXSv [249.186.95.25]):2023/11/01(水) 19:33:16.42 ID:Djo9gFFf0.net
佐古は戻すだろうけど石浦持井は戻さないでしょ。

307 :U-名無しさん (ワッチョイW 43c9-oDh5 [114.69.103.40]):2023/11/01(水) 19:52:04.55 ID:49i6V7OG0.net
大宮戦アウェイ席近くでステルスに座ってたらマズイかな?

308 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/11/01(水) 20:06:43.15 ID:XJkMDyM+0.net
>>307
緑のものは着ず
ヴェルディ側が点取ったりしても一切反応しないなら可だろうけど
そんな苦行するくらいならDAZNで好きに反応して見たほうが良くね

309 :U-名無しさん (ワッチョイW 43c9-oDh5 [114.69.103.40]):2023/11/01(水) 20:17:14.32 ID:49i6V7OG0.net
>>308
もし昇格決定したら生で見たいやん。
行ける事が今日決まったんよ。

310 :U-名無しさん (ワッチョイW 4675-+RJo [153.151.207.157]):2023/11/01(水) 20:31:13.15 ID:0TuucMat0.net
行けないなら八王子HUBで見るのいいかも?
アウェイの中で気持ちを押し込めるより、周りの皆と気持ちを共有するならがHubが良いと思う

311 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/11/01(水) 20:41:01.03 ID:XJkMDyM+0.net
メインやバックスタンドのアウェイ寄りなら緑服着て座って見ててもいいんじゃね
ビジター席以外不可とかそんな決まりも無いだろう
浦和ならどうか知らないが大宮だし

312 :U-名無しさん (ワッチョイW 1b5d-/BMh [240.1.151.181]):2023/11/01(水) 21:15:48.81 ID:XBZinQox0.net
ウンコしてえ

313 :U-名無しさん (ワッチョイW 7661-L2Jn [241.197.213.173]):2023/11/01(水) 21:33:45.90 ID:AJmhFxbW0.net
選手紹介のオイッはタイミングとるのむずすぎ

314 :U-名無しさん (ワッチョイ a244-g5YV [219.110.243.209]):2023/11/01(水) 21:43:52.40 ID:f4qHroW80.net
大宮もっとアウェイ席増やせ

315 :U-名無しさん (ワッチョイW 76b2-GydU [241.131.214.1]):2023/11/01(水) 21:52:11.21 ID:cmIdUXZn0.net
MJSとTKCのダービーには絶対に勝たないとな

316 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 22:12:27.88 ID:XJkMDyM+0.net
>>314
問い合わせたけど駄目と言われたってTwitterにあった

317 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 22:53:59.73 ID:XBZinQox0.net
剛一、いいか?

318 :U-名無しさん :2023/11/01(水) 23:00:38.05 ID:XBZinQox0.net
剛一あ!

319 :U-名無しさん (ワッチョイW ce97-1GOj [255.82.87.1]):2023/11/01(水) 23:34:46.91 ID:8pZkyJSG0.net
Twitterでも完売と聞いてバタバタしてる人見かけるけど
何年かに1度あるかどうかの最終戦のチケットなんだから
行けるかどうかならとりあえず取っておきゃ良いのに、と思うのだが
リセールだって昔に比べりゃ簡単になってる訳だし

320 :U-名無しさん (ワッチョイW 76ae-hoe5 [241.255.52.87]):2023/11/02(木) 00:25:42.79 ID:wLLRv83M0.net
2018POの横浜FC戦でアウェイ寄りのメインで観てたけど(周りはほぼヴェルディファンぽかった)、あんな感じを想定していいのかね

321 :U-名無しさん (ワッチョイW 9730-ccgB [220.152.30.85]):2023/11/02(木) 02:44:10.42 ID:QKFXZu840.net
>>273
ゼビオだってそれなりの赤字補填は考えてるはず。
サイバーや楽天みたいなワンマンオーナーでないから道楽と言うかリアルさかつくみたいなのは難しいけど。

322 :U-名無しさん (ワッチョイW 1b5d-/BMh [240.1.151.181]):2023/11/02(木) 06:47:03.66 ID:eeX4zlrE0.net
陰茎か?

323 :U-名無しさん (ワッチョイW d2c7-6sqQ [133.130.215.162]):2023/11/02(木) 07:06:34.88 ID:Qedbz9IB0.net
大宮だって最終戦だし客入るだろうしな
5年前の入れ替え戦チケットみたいに瞬殺じゃなかったし

324 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 07:57:38.03 ID:1FARKVuzd.net
今年動員アップしたのはこの人のお陰か

J2東京V、プロ野球界から転身した敏腕が切り開くプロモーション戦略…随時連載「新しいヴェルディへの挑戦」
https://hochi.news/articles/20231101-OHT1T51254.html

325 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 10:06:33.82 ID:hCv/dbVvd.net
スタグル充実できないの?

326 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 10:07:26.94 ID:RC6cLSc00.net
動員アップへの工夫は確かに大事だが、増えたのは成績の良さが主要因だろう。

また平均5,000→7,000もまだまだ寂しい。本拠地西が丘くらいが臨場感的にも満員感的にも最適なんだがな。

327 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 10:27:29.20 ID:1FARKVuzd.net
>>325
味スタはそこそこある方だよ
特にアウェイ
アウェイ側にはちっこい売店一個だけなスタとかいっぱいある

328 :U-名無しさん (ワッチョイW c244-IXSv [163.58.138.18]):2023/11/02(木) 12:36:29.44 ID:g/DrGz920.net
常時一万越えできたら名門復活っていう感じがする。
味スタは売店+売り子とかいるよ。
売店とか充実していないスタジアムは寂しい。

329 :U-名無しさん (スププ Sdc2-wL8D [49.98.53.95]):2023/11/02(木) 12:42:58.78 ID:rhSsmt3Dd.net
YouTubeももっと力入れて欲しいな
こないだの森田菅野の同期対談は面白かった

330 :U-名無しさん (ドコグロ MM5e-hoe5 [125.193.161.227]):2023/11/02(木) 14:08:19.17 ID:MVIPDySVM.net
こいかじ

331 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 15:25:07.16 ID:g/DrGz920.net
栃木戦開門速まったらしい。
関心高くなり1万売れてる?
小中学生無料招待あるからかもしれないけど。
勝てば新規は増えるよ。

332 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 17:56:26.10 ID:m1FzkMjC0.net
栃木相手に10000万人超えかよ
昇格争いの効果は凄まじいな

333 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 18:13:09.53 ID:MVIPDySVM.net
国民の8割くらい来場するのか
流石FCニッポンやで

334 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 19:01:33.55 ID:1FARKVuzd.net
一応ホーム最終戦でもあるからな
年間平均4000人にも満たない年でも最終戦は7〜8000人は入ったし
まだ自動昇格の可能性あるとなれば人も来よう

335 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 19:30:05.61 ID:z7lp8Ozm0.net
磐田戦勝ってたら2万超えあったかもなあ

336 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 19:34:08.20 ID:1FARKVuzd.net
>>335
それは無いな

337 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 19:42:12.73 ID:DfxbN1+G0.net
栃木はまだ残留確定してないけど勝ち点1を積み上げればほぼ残留確定だから引きこもられるのが怖い

338 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 19:44:31.48 ID:DfxbN1+G0.net
だから早めに先制してほしい

339 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 19:46:49.58 ID:WrOj9QST0.net
後ろ5枚でブロック敷かれてもうちはアホみたいに崩そうとして無得点。ヴェルディあるあるだよな、勘弁してくれよ。

340 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 19:51:59.67 ID:1FARKVuzd.net
土曜の清水大宮が引き分けだと栃木の残留も大宮の降格も確定するので、栃木は普通にサッカーしてくる(多分)

大宮が勝つと栃木は残留のために勝ち点1が必要になるので
死ぬ気で10バックでもなんでも繰り出して引き分け狙って来る

大宮負けだと栃木は楽になるがうちの自動昇格が若干苦しくなる

なので大宮清水はドローがいいな

341 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 19:54:18.80 ID:cRnwsFAx0.net
剛一、咥えこむのか?

342 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 19:58:47.15 ID:liZrUzuXF.net
そっかうちは日曜だったね
土曜次第で状況は変わってくるか

343 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 20:32:44.16 ID:OoONhuZL0.net
残り2試合サブで佐川を入れて欲しい。ヘッドが役に立つかも。

344 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/11/02(木) 21:13:38.50 ID:Qedbz9IB0.net
ホーム最終戦は本当に1万2~3千人見込みなのか
これは楽しみだ

345 :U-名無しさん (ワッチョイW a230-IXSv [61.24.216.112]):2023/11/02(木) 21:53:44.27 ID:uaVbJmx90.net
ホームスタジアムが巨大過ぎて1万人入場しても肝心の収容率がたったの20%なんよな
これじゃ臨場感も糞もない
早く築地に小ぶりな専スタ造ろうや

346 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/11/02(木) 21:59:44.09 ID:Qedbz9IB0.net
誰も聞いてないのに新スタ言うやつは読売脳

347 :U-名無しさん (ワッチョイW cfe5-NYlQ [116.91.223.92]):2023/11/02(木) 22:01:55.89 ID:zXXJhdNV0.net
今年ゴール裏2階席開放を何回かやったけどない方が千葉戦みたいに1階席の密度が上がっていいね
正直あの中原逆転弾は声援のおかげも少なからずあると思ってる
栃木戦はゴル裏とバックBはだいぶ入るみたいね

348 :U-名無しさん (ワッチョイW a230-IXSv [61.24.216.112]):2023/11/02(木) 22:58:49.41 ID:uaVbJmx90.net
スタジアムの半分位は埋まらないとガラガラの廃墟感半端ない
3万動員できる訳ないからはよ味スタ出ていきたいわ

349 :U-名無しさん (ワッチョイW 0615-1GOj [249.34.98.54]):2023/11/02(木) 23:10:40.47 ID:8X8QxwmX0.net
>>345
こないだのヤマハは13000であの密度だからなぁ
まあ個人的にはゆったり見れるのが肝でもあるので痛し痒しなんだが

350 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 23:22:21.59 ID:Qedbz9IB0.net
ヤマハのビジター席はクソのように見づらくて(電光掲示板見えないし林のカウンターゴールも見えなかった)
ありゃクソスタだと思った
席からゴール見えないなんて初めて

351 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 23:22:23.90 ID:x5VchBwP0.net
終盤の一万人超えの熱気ももちろん良いけど
春から初夏の天気良い日に3〜4千人台の中で見るサッカーも結構好きだったよ

352 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 23:36:28.31 ID:HvpJHZBQ0.net
選手アップ時に着いてもゴール裏のいい席取れるのがヴェルディだったけど人気になってきたってことでしゃあないな。

353 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 23:52:31.94 ID:OHKwha3+0.net
ユニ着てないバックBは瓦斯と兼任多そうだよな

354 :U-名無しさん :2023/11/02(木) 23:57:59.14 ID:+T+uXlxf0.net
ヤマハは酷いスタジアムだった
アウェイで行くのが楽しみなのはフクアリとNAC5

355 :U-名無しさん (ワッチョイ ce68-+Bml [255.113.168.108]):2023/11/03(金) 00:11:38.93 ID:5LxAmEFe0.net
ホワイトさん、みんな待ってるぞ

356 :U-名無しさん (ワッチョイW 76ae-hoe5 [241.255.52.87]):2023/11/03(金) 00:26:03.24 ID:HFOkQarQ0.net
>>350
最近バスケの試合で試合が見えない席炎上騒ぎがあったけど、ゴールシーン見れないってそれに近いな
サッカーの醍醐味じゃん

357 :U-名無しさん (ワッチョイW 46ff-vYnU [153.134.14.2]):2023/11/03(金) 00:35:23.15 ID:dX5veFwf0.net
小中学生無料だから15000行って欲しい。
大宮負けて消化試合入りそうな栃木相手だと厳しい気がするが。

358 :U-名無しさん (ワッチョイW 8f03-sBzk [110.233.12.236]):2023/11/03(金) 01:17:49.06 ID:++2TnTDb0.net
>>357
妻と子供2人連れて5年ぶりに行くぜ!

359 :U-名無しさん (ワッチョイW 2216-YG/i [251.224.230.89]):2023/11/03(金) 01:23:18.51 ID:DlLAWC3V0.net
>>324
なにも変わってないよ
強くなったから客が増えただけ

360 :U-名無しさん (ワッチョイW 2216-YG/i [251.224.230.89]):2023/11/03(金) 01:28:41.71 ID:DlLAWC3V0.net
スタグルも変化ないし再入場すらさせない。
何を変えたっていうんだよ。
ドヤ顔されてもね。
昇格争いしてるからだよ。
あと試合中の時間消すなよ。

361 :U-名無しさん (スップ Sde2-YG/i [1.72.2.22]):2023/11/03(金) 01:30:58.83 ID:wTOdKn0pd.net
今季はホーム21試合を7ブロックに分けて「OPENING STAGE」「東京夏祭」などのイベントテーマを設定。


こんなんでドヤ顔されてもね。

362 :U-名無しさん (ワッチョイW 22da-/BMh [251.97.91.183]):2023/11/03(金) 02:41:04.61 ID:rnQDLvzu0.net
ホワイトさんの赤ちゃんが欲しい

363 :U-名無しさん (ワッチョイ 22f0-AT6i [251.35.112.57]):2023/11/03(金) 05:07:08.74 ID:rQMNrkBh0.net
ヤマハのゴール裏は評判悪いな。前の方だとゴールも見えた。2階のベランダから見下ろす感じで新鮮だったよ。

364 :U-名無しさん (ワッチョイW c309-/BMh [242.89.217.214]):2023/11/03(金) 05:24:52.10 ID:upTZ78530.net
ペロスのサペごときが匿名掲示板とはいえ意見するなんて1000年早いよ

365 :U-名無しさん (ワッチョイW 4bb6-6sqQ [160.13.148.184]):2023/11/03(金) 07:15:14.65 ID:6Wnzwi1G0.net
ヤマハはトイレの洗面台が1つしか使えないのわざとだろあれ

366 :U-名無しさん (ワッチョイW ce74-icy0 [223.218.166.13]):2023/11/03(金) 07:32:10.85 ID:z32jmMwp0.net
立地も悪すぎ

367 :U-名無しさん (ワッチョイW c244-IXSv [163.58.138.18]):2023/11/03(金) 07:34:10.84 ID:XvhFIhoN0.net
フクアリも再入場できない。
再入場できないってビジター客からしたらきついよな。
J1だと鹿島とか完全アウェー感あるな。
栃木戦13000は凄いな。
優勝争い、昇格争いならどこも入るか。

368 :U-名無しさん (ワッチョイW d2c7-6sqQ [133.130.215.162]):2023/11/03(金) 07:42:50.79 ID:65R7qaeU0.net
まあ外に売店のないスタで再入場出来てもあんまり意味はないかな
地方アウェイスタジアムみたいに山ほど外に売店の出るところなら意味あるけど

369 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/11/03(金) 08:12:36.12 ID:65R7qaeU0.net
>>366
駅から25分あるけバスはねえ
ってアウェイサポに優しさが全くないよね
車だと土日の東名死に混みだし(これは磐田のせいではないが)、駐車場券もマッハで売り切れるし
アウェイ2F席に行くのにもぐるっと回った上にぐらつく階段一個だけ
これで長年J1でやってたって、今までどうアウェイ客捌いてたんだろうと不思議に思えるレベル

370 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/11/03(金) 08:28:13.09 ID:65R7qaeU0.net
味スタは駐車場事情は厳しいが都内じゃそれは仕方ないし、駅からはあるいて5分
スタジアム内もアウェイユニ来てゴル裏通行出来ない以外はどこへも行ける
売店は全体に満遍なくあるしファミリアランドもアウェイ客も行けるトイレもいっぱいある
陸スタ兼用なのでピッチまでは遠いけど、ゴールが見えない席は基本無い
入れようとすれば4万人規模で入る。全体に屋根かかってるので前列以外は濡れずに観戦可能
馬鹿にしがちだけどフラット目線で見れば悪いスタでは無いよ
デカすぎて埋めきれないのはこちらの事情だし。瓦斯は2.5万平均で入れてて、そのくらい入ってれば閑散感もない

371 :U-名無しさん (ワッチョイW 4f1f-L2Jn [244.136.102.242]):2023/11/03(金) 08:40:34.01 ID:0Zzwnas40.net
いいとこづくしのスタジアムなのに客来ない自虐になってるぞ

372 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/11/03(金) 08:51:25.49 ID:65R7qaeU0.net
長年動員増やせなかったのは事実だしスタもデカさを持て余してたし
それは言われても仕方ない
今年からアウェイ客対象にピッチサイドから練習風景を無料で見せるのは良い試みだった
逆の立場なら行きたくなるもの

373 :U-名無しさん (ワッチョイW cf30-/Y6z [116.64.60.44]):2023/11/03(金) 09:35:10.83 ID:xE2AlenZ0.net
広報結構がんばったろ…新宿駅や飛田給の広告とか、SNSや動画の露出頻度や質も上がったし
アカツキ抜けてから微妙に垢抜けない動画とか多かったけど今年は大分良くなったと思ってる
てか、再入場とかは広報の仕事じゃないと思うんだが

374 :U-名無しさん (ワッチョイW 9730-ccgB [220.152.30.85]):2023/11/03(金) 10:07:05.64 ID:ZJhckV7K0.net
黄金時代は国立5万瞬殺で完売。
等々力末期はJ1なのに7600人。J2の今より少ない。
東京スタ元年は一気に19000人まで回復。
J2最多は2007年(昇格)の7300人。
その後は5000人代で推移。遠藤が来た2013年とロリ時代の2017年だけ6000人代。

375 :U-名無しさん (スップ Sde2-YG/i [1.72.3.130]):2023/11/03(金) 10:08:20.82 ID:bygJRRWvd.net
タコス!

376 :U-名無しさん (ワッチョイW 9730-ccgB [220.152.30.85]):2023/11/03(金) 10:10:17.49 ID:ZJhckV7K0.net
ちなみにJ2トップ3は
28832人 2011ダービー
25110人 2010年存続決定記念千葉戦
18705人 2013遠藤来たガンバ大阪戦

377 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 10:49:36.26 ID:65R7qaeU0.net
味スタ再入場マンは再入場して何をしたいの?
コンビニにでも行きたいのか、それともポケットガーデンでラーメンでも食いに行くの?

378 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 10:59:22.52 ID:65R7qaeU0.net
>>376
アルハンデーの時もスタ周辺にはそんくらい人出あったけど
入場整理があまりにgdgdでかなりの人が諦めて帰ってたろうから
記録にはなれなかった(それでも12000人は入ったが)

379 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 11:01:54.00 ID:HFOkQarQ0.net
スローイン専門の選手を配置できればいいのに~ピッチ外に

380 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 11:02:07.97 ID:FiXXp3UR0.net
>>378
ゼビオ位まで行列出来てた時かな。ありゃ酷かった。シーチケ持ちなのによく分からず並んじゃった

381 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 11:12:03.94 ID:AmVfO+s2d.net
水戸は磐田との前回対戦はホームでボロ負けしてるんだね

382 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 11:35:25.56 ID:ZJhckV7K0.net
アルハンデーは12512人。
ろくに客来ない時代続いたから1万人越えたらパニックだった?

383 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 11:37:02.50 ID:XvhFIhoN0.net
J2でも松本山雅FCが来たりしたら凄かったな。
2階が空いた。

384 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 11:40:11.12 ID:XvhFIhoN0.net
今年に関しては町田ゼルビアとの国立は燃えたな。
清水戦、藤枝戦、大分戦、千葉戦って集客頑張ったと思うな。
こんなにスタジアムの熱気感じれたのはロディーナ以來。

385 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 12:01:35.79 ID:HFOkQarQ0.net
>>384
節子、あれ(国立)はアウェイや…

バックにいたがヴェルディの応援しか聞こえなかったな

386 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 12:02:47.36 ID:65R7qaeU0.net
>>382
インドネシア人を1000円招待したのはいいが
入場スタッフにインドネシア語できる人をろくに配置してなかったせいと聞いた
入場行列がコンコース抜けて階段降りて下の広場までぐにゃぐにゃ伸びまくったが
皆が自主的に行列作って大人しく並んだことでパニックは免れた
機会損失は大きかったが後からめっちゃ反省会開いたそうな

387 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 12:04:09.71 ID:65R7qaeU0.net
国立町田戦もサイバーが招待乱発してあんだけ人集めたぽいしな
なのでゴール裏サポは少なくて、へんてこコレオをお披露目することになった

388 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 12:04:37.33 ID:6nydVH31M.net
他のチームだったら暴徒化したり花火しはじめたりしそうね

389 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 12:07:25.44 ID:65R7qaeU0.net
インドネシアデーの混乱は某サポ兼ボランティアのブログに当時の混乱ぷりが書かれてたな

390 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 12:09:23.37 ID:ZJhckV7K0.net
味スタオーバー30K

2001鹿島 30930
2001名古 43335
2001F東  36052
2003磐田 33597
2004浦和 35536
2005木白 31571※トーマスデー
2005磐田 35257
2008脚大 30517※トーマスデー

391 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 12:14:28.81 ID:65R7qaeU0.net
>>390
2004レアル 49542
2005レアル 30125

392 :U-名無しさん (ワッチョイW 76ed-f6/4 [113.43.107.250]):2023/11/03(金) 13:08:56.93 ID:FiXXp3UR0.net
クソガスが今年の平均29683人らしいから昇格したらどれくらい増えるかね。アウェイ客めちゃくちゃ増えるだろうし1万人くらい上乗せ出来るんだろうか

393 :U-名無しさん (ワッチョイW c244-DJPl [163.58.138.18]):2023/11/03(金) 13:21:34.16 ID:XvhFIhoN0.net
J1関東勢。
マリノス、フロンターレ、浦和。
鹿島、FC東京っていう感じ?
鹿島やFC東京って以前より動員落ちた感じがする。

394 :U-名無しさん (ワッチョイW 4bb6-6sqQ [160.13.148.184]):2023/11/03(金) 13:25:40.70 ID:6Wnzwi1G0.net
味スタの2階席を撤去すればいい

395 :U-名無しさん (ワッチョイW 46ff-vYnU [153.134.14.2]):2023/11/03(金) 13:42:25.57 ID:dX5veFwf0.net
インフレもあるけどJ1含めて全般的に落ちてる感はあるね。
今年伸びたのはヴェルディもそうだがタダ券ばら撒きまくってるのもあるような気がする。
逆にいうとタダ券需要は昔に比べて高くなってるな

396 :U-名無しさん (ワッチョイW 9730-ccgB [220.152.30.85]):2023/11/03(金) 13:48:44.05 ID:ZJhckV7K0.net
2005年 14716人
2006年 5705人
2007年 7327人
2008年 14837人
2009年 5521人

397 :U-名無しさん (ワッチョイW c244-DJPl [163.58.138.18]):2023/11/03(金) 13:49:49.99 ID:XvhFIhoN0.net
やっぱり割引クーポンやらタダ券ありがたいな。
その分飲食とかに金回せる。

398 :U-名無しさん (ワッチョイW 9730-ccgB [220.152.30.85]):2023/11/03(金) 13:55:45.19 ID:ZJhckV7K0.net
うちらのホーム最多
59626人(1993-1国立毬)※開幕戦J主幹
55243人(1993-2国立毬)

来年国立でやればこれ破れる可能性もある、か?

399 :U-名無しさん (ワッチョイW 9730-ccgB [220.152.30.85]):2023/11/03(金) 13:57:12.22 ID:ZJhckV7K0.net
>>391
2001年のセレソン戦とかもそれくらい入ってなかった?

400 :U-名無しさん (ワッチョイW c244-DJPl [163.58.138.18]):2023/11/03(金) 14:11:56.77 ID:XvhFIhoN0.net
松田直樹が決めたマリノス戦ってあれは国立だったかな?

401 :U-名無しさん (ワッチョイW d2c7-6sqQ [133.130.215.162]):2023/11/03(金) 14:16:26.94 ID:65R7qaeU0.net
2004年が味で15000平均だったそうだから
上がれればこのくらいは多分
https://soccer-db.net/team/attendance.php?te=1013&yr=2004

402 :U-名無しさん (ワッチョイW 9730-ccgB [220.152.30.85]):2023/11/03(金) 14:23:11.36 ID:ZJhckV7K0.net
味スタ以降J1時代()は最高※含む国立
2001年 19396(43335)
2002年 15128(31812)
2003年 17563(33597)
2004年 15059(35556)
2005年 14716(35257)
2008年 14837(30517)

403 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 16:03:02.53 ID:o45wK0TJ0.net
ペロスは動員と相手サポ無しなら2000~3000人くらいなのに何をそんな必死になっているのか?

404 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 16:04:43.65 ID:HFOkQarQ0.net
5、6位は甲府、千葉、山形までに絞りこまれたか

405 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 16:12:55.54 ID:Q5uBaWpBF.net
>>387
あれは招待券というより半ば強制の社員動員
TwitterでCAの社員がぼやいてた

406 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 16:42:14.59 ID:kOKviIDM0.net
>>386
ウケる

407 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 17:19:58.57 ID:auPtVuXzd.net
誰も栃木戦の話してなくて草

408 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 17:43:32.15 ID:HsYhVvQYa.net
動員はタダ券効果と思ってる。

409 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 18:24:53.58 ID:o45wK0TJ0.net
ゼビオの動員がメインだろ
タダ券は羽生のころもやってた

410 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 18:37:27.02 ID:o45wK0TJ0.net
剛一、産めるのか?

411 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 18:55:03.21 ID:XvhFIhoN0.net
タダ券ってそんなに悪か?
タダ券のお陰で売店とか利用しやすい。

412 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 18:57:36.98 ID:65R7qaeU0.net
>>407
イスマイラ無しだと普通にやれば負ける相手ではないが
土曜に大宮が清水に勝つとなんとしても引き分け狙いにドン引きしてくる可能性がある
なので土曜の結果を見ないとなんとも言えない

413 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 18:59:22.13 ID:65R7qaeU0.net
>>411
お前はタダだから得だろうが
長い目で見るとタダじゃなきゃ来ない客ばかり入れて盛況でも意味がない
その昔マクドがハンバーガ-58円にしたらそれ目当ての客ばかりになって売れば売るほど損たりあった

414 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 18:59:44.69 ID:o45wK0TJ0.net
むしろペロスの試合なんてタダ券以外で見る奴いないだろ
タダ券のおかげでペロスがまだ存続してるようなもんやぞ

415 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 19:06:27.58 ID:o45wK0TJ0.net
まあマックはオワコンやけどな
セットで800円越えるならバーガーキングに客が流れるだけ

416 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 19:15:42.07 ID:dX5veFwf0.net
ホームタウンを毎回変えてるし基本無料も子供だけだからいいんでない。
無料でも興味なきゃこないわけで。
どうせ空白なら適度に客入ったほうがスポンサーとか付きやすいし、選手のモチベもあがるでしょ。

417 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 19:21:30.49 ID:KUf+03d2M.net
空席はホットドッグを食べない

418 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 19:25:06.51 ID:65R7qaeU0.net
ホットドッグがうちの売上になるならそうだけど
そうじゃないしな

419 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 19:27:46.14 ID:65R7qaeU0.net
新潟なんかは毎度タダ券配りすぎて今こまってると聞くが
>>416みたいにしてるしな
羽生時代からそれはずっとやってたんだけど今年は何故か功を奏してる

420 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 19:43:47.92 ID:BoF0HoF10.net
タダ券バラマキを指摘されたゼビオが必死になってるの?草

421 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 19:48:37.77 ID:65R7qaeU0.net
>>420
ゼビオを褒めたら社員扱いかw
笑える
頭おかしい人がおる

422 :U-名無しさん :2023/11/03(金) 19:51:05.95 ID:dX5veFwf0.net
今年はホームタウン2周したからな
羽生の時は基本1周だけ
まあでも無料券てそこまで周知されてないからそんなに効果ないと思うよ
栃木戦の無料もヴェルディのHPアクセスするとかしないと分からないでしょ

423 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/11/03(金) 20:14:27.08 ID:65R7qaeU0.net
羽生時代にやった宣伝活動といえば駅前でのビラ配り
選手駆り出してやったりもしたが、残念ながら効果は上がらなかった

424 :U-名無しさん (ワッチョイW c301-XsnF [242.137.186.80]):2023/11/03(金) 20:15:47.23 ID:BoF0HoF10.net
>>421
朝からここに張り付いてるお前に頭おかしいとか言われたかないw お疲れさん

425 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/11/03(金) 20:17:24.98 ID:65R7qaeU0.net
今年やったことについての報告回的なラウンドテーブルはぜひ聞きたい所

426 :U-名無しさん (ワッチョイW 8ea8-/BMh [247.192.51.204]):2023/11/03(金) 20:17:53.95 ID:o45wK0TJ0.net
羽生はゼビオと違って資金力が無い中ワールドメイトとアカツキをスポンサーにつけてそれなりに戦える戦力は整えてたけどな
ゼビオ、お前は?

427 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM07-PWpm [150.66.93.137]):2023/11/03(金) 20:19:04.91 ID:FjW/Nc5tM.net
WINNERは1-1にしておいた。何となくやらかしそう

428 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/11/03(金) 20:26:21.44 ID:65R7qaeU0.net
ワールドメイトw
今どきその名前出すなんてどこの信者さんですかww
ゼビオが憎いとここまで狂えるのか
それだけ優秀なことが悔しいんだ

429 :U-名無しさん (ワッチョイW 46ff-vYnU [153.134.14.2]):2023/11/03(金) 20:29:50.96 ID:dX5veFwf0.net
選手にビラ配りは定期的にやらせるべきだと思うけどな
むしろホームタウンデーの前にホームタウンで選手全員でやって欲しい
2部リーグの選手なんだしもっと選手もピッチ外での必死さも必要に思うけどな

430 :U-名無しさん (ワッチョイW c244-DJPl [163.58.138.18]):2023/11/03(金) 20:34:05.07 ID:XvhFIhoN0.net
新宿や飛田給の駅で東京Vの告知あって気になったから見たタイプ。
順位とかも魅力的だけど。
多摩市、稲城市あたりでの告知活動は必要っていうのは同意。
感染症対策で無理なら駅前でポスター啓示かサポーターが回るかだな。

431 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/11/03(金) 20:34:25.42 ID:65R7qaeU0.net
>>429
効果がないことをやらせることに意味があるとは思えない
動員も大事だけどもっと大事なことは勝つことだろ
町中のティッシュやビラ配りなんて誰も読んでないし

432 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/11/03(金) 20:38:44.23 ID:65R7qaeU0.net
ゼビオ嫌いさんはここで悪口言ってるくらいならまあいいけど
エスカレートして犯罪予告だの風雪の流布的なことは言うんじゃないぞ

433 :U-名無しさん (ワッチョイW 8ea8-/BMh [247.192.51.204]):2023/11/03(金) 20:43:10.42 ID:o45wK0TJ0.net
ゼビオが自前で戦力整えられるなら文句は言わないよ
現状外人枠さえ埋められないのが現実だろ

434 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/11/03(金) 20:55:39.99 ID:65R7qaeU0.net
>>430
うっかり忘れそうになるけど
コロナがこの世から消えたわけじゃないものな

435 :U-名無しさん (ワッチョイ ce68-+Bml [255.113.168.108]):2023/11/03(金) 21:15:03.36 ID:5LxAmEFe0.net
そのうちバスケに人気抜かれるような気がする

436 :U-名無しさん (ワッチョイW 9730-ccgB [220.152.30.85]):2023/11/03(金) 21:27:34.82 ID:ZJhckV7K0.net
J2のチームに多額の赤字補填した株主や労働組合が文句言いそうだけど、J1なら文句言わないだろ?
補強期待できそう。

437 :U-名無しさん (ワッチョイW 46ff-vYnU [153.134.14.2]):2023/11/03(金) 22:00:49.68 ID:dX5veFwf0.net
>>431
受け身だといつまでも変わらんよ
総合クラブ化もそうだが他のクラブがやらないことを積極的にやってかないと
それに選手と間近に接触できるのは存外嬉しいもんよ

438 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/11/03(金) 22:04:14.60 ID:65R7qaeU0.net
>>437
受け身も何も昔もやって意味のないことをまたやらせる意味は何なの?
教えてください
しかもコロナでそういう対面営業的なことはまだやるべきじゃないのに
君の自己満足?
今年は動員好調だって話し聞いてないの?

439 :U-名無しさん (ワッチョイW c244-DJPl [163.58.138.18]):2023/11/03(金) 22:05:35.20 ID:XvhFIhoN0.net
残念だけど川崎とかはそれで人気出したよな。
最初は拒否反応あったけど。

440 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/11/03(金) 22:11:42.09 ID:65R7qaeU0.net
>>439
川崎は別にそれだけで人気出たわけじゃないよ

441 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/11/03(金) 22:14:34.99 ID:65R7qaeU0.net
スタジアム周辺でのそういう営業はうちは出来ない縛りがある
ということを無視するよね
川崎はそういう縛りはないよ

442 :U-名無しさん (ドコグロ MM5e-hoe5 [125.193.162.4]):2023/11/03(金) 22:16:31.96 ID:X16I8CjXM.net
とりあえずあぼーん

443 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/11/03(金) 22:19:48.67 ID:65R7qaeU0.net
うちがまだ自動昇格の可能性があって
明日明後日ホーム最終戦
余程それが嫌いな人がいらっしゃるようで

444 :U-名無しさん (ワッチョイW d2c7-6sqQ [133.130.215.162]):2023/11/03(金) 22:56:22.96 ID:65R7qaeU0.net
羽生も動員増やす為に色々やったが
味スタ周辺営業禁止縛りがキツすぎて何やっても効果が薄く
辞める頃には動員増やすことは諦めてる節があった

今年は飛田給ホームの広告やら京王線新宿駅のビジョン広告など
初めて風穴開けた感あった
飛田給駅までの看板も誇らしい
アウェイサポも「これが例の看板か」みたいに写真撮ってたの見かけた

445 :U-名無しさん (ワッチョイW 8ee0-USuE [247.130.253.141]):2023/11/03(金) 23:21:44.36 ID:i1FMFHXs0.net
薬飲んで寝ろ
楽しみな残り2節について話してえのに一人でうるせえ

446 :U-名無しさん (ワッチョイW 76ed-XxQl [113.43.107.250]):2023/11/03(金) 23:28:11.95 ID:FiXXp3UR0.net
普段から自分の気に入らない事があると変なあだ名つけてるやつこいつか。テンプレにあぼーん認定で置いといてもいいレベル。

447 :U-名無しさん (ワッチョイW 4675-+RJo [153.151.207.157]):2023/11/03(金) 23:30:46.37 ID:2VJZI8Zp0.net
>>429
だね
ビラ配りとかでの選手との接点が
きっかけでサポーターになる人もいるだろうしね

448 :U-名無しさん (ワッチョイW 4675-+RJo [153.151.207.157]):2023/11/03(金) 23:35:10.01 ID:2VJZI8Zp0.net
羽生時代はコラボも多かったな
アニメとか舞台とかバンドとかプロレスとか
個人的にはSEX MACHINEGUNSが試合前に歌ってくれて
試合中ゴール裏に来てくれたのが嬉しかったけど
やっぱ単発コラボよか計画的な集客施策や順位が大事なのかもな

449 :U-名無しさん (ワッチョイW cfe5-NYlQ [116.91.223.92]):2023/11/03(金) 23:38:12.14 ID:Vr6faw2r0.net
左SBはやっぱりカトレンかね
今季前半戦のようにカトレンは途中出場の方が活きる気がする
でもコロ助→平でカトレン一列上げるパターンができるのは枠一つで2パターン目を組めるのはメリットだけど

450 :U-名無しさん (ワッチョイ d2c7-H9h+ [133.130.215.162]):2023/11/03(金) 23:43:55.05 ID:65R7qaeU0.net
あんぽむさんと契約してのアニメコラボ連発は割と面白かったけど
その時だけサッカーに興味のない層が来て次から来ないパターンだった
井林みたいな特殊な選手が居ないとチームとしてもやりづらい

451 :U-名無しさん (ワッチョイW 3b10-+66b [250.134.130.249]):2023/11/04(土) 00:06:01.55 ID:g2Zx2h+n0.net
自動昇格やPOがかかってる、今にそれをやれ!とは言わないけど、主力含めてやっては欲しいよね。
一見さんをリピーターにして、サポになってもらうには、それ位は必要だよ。
最悪時に比べたら、今は本当に多くなったけど、あの時の状態を忘れちゃダメだよ。
俺らは謙虚に、諦めずに、そういう事を続けないと認めてもらえないよ。
選手は自動昇格を!俺らは地道な活動を誠意を持って続ける事を!

452 :U-名無しさん (ワッチョイW efa8-J+DV [247.192.51.204]):2023/11/04(土) 00:22:06.79 ID:qWdTBDO70.net
レールガン 甘ブリ 鬼滅 銀魂コラボは東京が舞台のアニメコラボだからな
ゼビオが親になってからまったく関係無いのとコラボしてるけど誰も得しないだろ

453 :U-名無しさん (ワッチョイW dfc7-lrf3 [133.130.215.162]):2023/11/04(土) 00:44:00.78 ID:cGHKt8q10.net
試合は栃木次第でドン引かれると厳しくなるが
栃木のckの時だけはゴール前人数かけてくるだろうから
そこで磐田に決めたロングカウンターが再度繰り出せたらいいな

454 :U-名無しさん (ワッチョイW cbbf-f9vL [252.234.78.55]):2023/11/04(土) 00:47:04.63 ID:6VJ/X8zd0.net
最近どことやっても負ける気はしないけど
去年終盤のような、今はどこ相手にしても勝てるだろっていうような無敵感はない
これはなんなんだろうか

455 :U-名無しさん (ワッチョイW 4fae-kY7S [241.255.52.87]):2023/11/04(土) 01:34:13.00 ID:zMZ8iQrS0.net
前回栃木戦のスタメン見て軽く衝撃
佐川
北島山田
加藤蓮森田加藤弘奈良輪
綱島山越宮原
マテ

456 :U-名無しさん (ワッチョイW efa8-J+DV [247.192.51.204]):2023/11/04(土) 04:34:57.10 ID:qWdTBDO70.net
ウンコカタカタ

457 :U-名無しさん (ワッチョイW efa8-J+DV [247.192.51.204]):2023/11/04(土) 04:35:19.14 ID:qWdTBDO70.net
ウンペロあ!

458 :U-名無しさん (ワッチョイW ef2c-nO41 [247.93.82.42]):2023/11/04(土) 08:43:59.77 ID:i2YOqBco0.net
\ヴェルディ頑張れ〜!!!/

459 :U-名無しさん (スップ Sdbf-mM0J [1.66.103.108]):2023/11/04(土) 09:06:27.52 ID:L9LuSdJpd.net
ゼビオはコラボしないけど、ホームタウンデー倍近くに増やして動員増えてるからそっちに金回すのが今のところ正解かもね
この前のアルバルクとみたいに東京拠点の他のスポーツとコラボはお互いの価値高めるためにもっと積極的にしたほうがよいと思う

460 :U-名無しさん (ワッチョイ ab02-HiwA [254.49.143.15]):2023/11/04(土) 09:07:29.77 ID:U5cGlFab0.net
山本も藤田もあの年齢でベルギーでベンチとか酷いな
オリンピックに行けなくても不思議じゃないわ
特に山本なんてJ1でも通用してなかったレベルなのに、アンダーのキャプテン任されてるの謎

461 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f39-K6KW [251.224.230.89]):2023/11/04(土) 09:20:47.31 ID:vjaEA+1n0.net
新井出れるの?

462 :U-名無しさん (ワッチョイW 8b3b-mM0J [246.88.137.173]):2023/11/04(土) 09:35:29.37 ID:DqhMHXvq0.net
>>459
そっちの方が正攻法なのは事実

やきうで組むのは…やっぱりジャイアンツ?

463 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 10:24:02.01 ID:L9LuSdJpd.net
読売とはゼビオは関係悪そうだし巨人とはゼビオ体制の間はコラボしないんでない
出向の羽生に話持ってた時点でなんとなく読売とゼビオの関係性は伺える

464 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 10:34:22.86 ID:5X/6Rq8m0.net
外国人ストライカー補強するにも金かなあ。
外国人ストライカー欲しいな。
動員、グッズ収入増えたらできそう。
エリキ獲得とかは難しいけど。
エリキはかなり金動いたっていう話。

465 :U-名無しさん (ワッチョイW 9b0c-tGln [242.137.186.80]):2023/11/04(土) 11:25:29.06 ID:QIdZ1IDj0.net
リメンバー新株予約権。立ち上がれ読売派!

466 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 12:12:45.30 ID:5X/6Rq8m0.net
登記簿や過去の記事見たら平成42年までらしい。

467 :U-名無しさん (ワッチョイW 3b66-9JBf [250.226.2.159]):2023/11/04(土) 12:28:51.56 ID:FhqMtdtV0.net
仲良かったら同じ本拠だしとっくにコラボしてるわな。

468 :U-名無しさん (ワッチョイW 4fed-BCVm [113.40.11.241]):2023/11/04(土) 12:49:53.85 ID:BegaTeCy0.net
>>434
もうその話やめようよ。消えたのはコロナじゃなくて、コロナ恐怖症。

結果なんの問題も無い。
それがすべて。

469 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 12:52:03.48 ID:UWJa1oeMH.net
ルヴァンは紺野とか伊藤敦樹とか奈良竜樹、両チームのポジションに目指せる選手が山ほど出るから刺激受けて明日にしたい。

470 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 12:53:02.37 ID:TsA3K2+kd.net
今日は大宮清水引き分け、磐田水戸勝ちを願いつつ
低みの見物

471 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 12:55:12.94 ID:UWJa1oeMH.net
国立で浦和サポが埋めて圧倒するなか、福岡サポも一角で熱量熱い。あれは、ヴェルディの目指す姿だけど、あの舞台立ちたいね~。

472 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:08:02.32 ID:jPsPthKi0.net
大宮使えねえ

473 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:08:58.34 ID:tgAVSV7y0.net
開始2分で失点は酷い

474 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:20:16.23 ID:aUM7i6H+0.net
大宮も水戸もさあ。。

475 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:20:45.50 ID:ICqpMf7f0.net
なんとか得失点差で抜いて3位が現実的かな

476 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:23:26.99 ID:+LRxIDQG0.net
>>472
他力はダサい

477 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:27:07.26 ID:GVckXuF80.net
水戸は追いつけそうだけど
大宮はキツいなぁ、点を取れる気がしない

478 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:33:05.78 ID:r/JmSOtXd.net
大宮には期待してないけど水戸頼むわ

479 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:38:09.55 ID:jPsPthKi0.net
>>476
だって自力は無理やんけ!

480 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:41:43.59 ID:bHoDCRto0.net
磐田二点目

481 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:42:26.75 ID:B8TucYWS0.net
>>478
ほらな

482 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:44:43.98 ID:Q7jNRd3pd.net
水戸も大宮も全くダメだな
せめて水戸はこれ以上磐田に失点するなや
救いは栃木のドン引きしてこなくなるって事か

483 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:48:35.69 ID:khjO2FQI0.net
磐田どんどん点取るんですけど

484 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:50:09.02 ID:V/UUtLfO0.net
次の対戦相手の大宮のほうがそれなりに強いのは困るな。

485 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:50:19.36 ID:r/JmSOtXd.net
勝ち点6とってどちらかが最終戦で勝ち点落とすの期待するべ
そうすれば3位以上で終われる

486 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:51:52.89 ID:V/UUtLfO0.net
あとはインカレ争っている東洋大の負けを祈ろう。

487 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:52:07.64 ID:ICqpMf7f0.net
POで千葉かななんとなく千葉は嫌だなあ

488 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:53:37.96 ID:owOmNaj+0.net
水戸に期待した私が馬鹿でした

489 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:55:34.36 ID:owOmNaj+0.net
4位かあ

490 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:55:44.99 ID:bHoDCRto0.net
大宮さん…

491 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:55:53.22 ID:ocibUpc10.net
所詮は他力本願だったね
4位から昇格は厳しいね
くまモンチャンスを逃したのが全てかな

492 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:57:15.61 ID:peYPrIqz0.net
ミーヤ…

493 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:58:31.00 ID:r/JmSOtXd.net
まずは勝ち点6とって終えないとな
こっちが栃木に勝ち点落としたら最終戦前に終戦なわけだし

494 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 14:59:07.30 ID:xY/Sgjsr0.net
この水戸がどうやって来週清水に引き分けるんだ?
昇格も降格も関係ないからめちゃくそモチベーション無いよね水戸って
だから絶対先週追い越さなきゃいけなかった
千載一遇のチャンス逃したって感じ

495 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 15:02:10.89 ID:TsA3K2+kd.net
>>483
この磐田に引き分けたのは
良くやった方なのでは

496 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 15:03:22.16 ID:hiU7x1rf0.net
ただ、両静岡はホームアドバンテージはかなりあったと思うので、次節は割引はある。てことで、明日は取りこぼしせず、確実に勝つ

497 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 15:04:21.81 ID:lTfHoppj0.net
3連敗中で前の試合も0-4、0-3と酷い負け方だった熊本みたいなチームに突如あんな負け方する事もある清水だけにまだ可能性はゼロではないよ、可能性低いには違いないけど
あと一応水戸はホームでの最終戦

498 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 15:04:39.38 ID:ocibUpc10.net
まあ清水に勝ち点6を献上してるヴェルディが一番マヌケなわけだが他はもっと頑張って彼らの勝ち点を削ってくれないと困るわ

499 :U-名無しさん (ワッチョイW 3bf9-tSQP [250.221.173.229]):2023/11/04(土) 15:10:59.90 ID:lTfHoppj0.net
>>498
しかも開幕からずっと未勝利だった清水に勢い付けてしまったのもヴェルディの責任

500 :U-名無しさん (ワッチョイ fb00-SIGV [42.125.194.193]):2023/11/04(土) 15:12:01.18 ID:Z92JtBFU0.net
泉澤頼む!追い付いてくれ!
と思ったけど磐田4点目・・・

501 :U-名無しさん (ワッチョイW 7bb6-lrf3 [160.13.148.184]):2023/11/04(土) 15:13:05.69 ID:owOmNaj+0.net
水戸ひどいなこりゃ

502 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 15:19:04.75 ID:r/JmSOtXd.net
先週もキレないなと思ったけど泉澤もだいぶ劣化したな
年齢なのか怪我の影響なのかわからないけど

503 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 15:19:47.77 ID:GVckXuF80.net
水戸は堅守のイメージがあったけど、こんな試合に大量失点とは

504 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 15:20:46.23 ID:TsA3K2+kd.net
泉澤はうちにいた時のようなゼロ100ドリブルはもう出来ないよ

505 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 15:20:58.76 ID:aUM7i6H+0.net
水戸さすがにひどいわ
こりゃプレーオフが相当現実的になってきたな

506 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 15:21:34.86 ID:aT2aauGm0.net
先週勝てなかった時点で終わり
戦力考えれば上位によく食らいついた方だわ

507 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 15:24:43.45 ID:DsnzMXg60.net
磐田は水戸との前回対戦でもアウェイで5点獲ってる
水戸はお得意様だったんだな

508 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 15:26:22.76 ID:lTfHoppj0.net
清水はいわき1チームだけから得失点+14って酷いな
それ抜きにしたら清水の得失点はすでに磐田に抜かれてるしヴェルディとも大差ない
いわきは八百長疑われるレベル

509 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 15:27:41.75 ID:TsA3K2+kd.net
この水戸が来週清水にくらいつけるとは思えない

510 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 15:28:33.49 ID:lTfHoppj0.net
>>507
水戸は磐田には安定して負け続けてるが清水に対してはそうではない、という点くらいだな唯一の希望としては

511 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 15:29:39.26 ID:DsnzMXg60.net
POはどこが相手でも怖い

幸い初戦は引き分けでもいいけど清水でも磐田でも次は勝てる気がしない
またまた他力本願だけど6位が下剋上してくれるのを切に願う

512 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 15:30:31.83 ID:V/UUtLfO0.net
大宮は弱いくせに後ろから繋いでるからどうしようもないな。

513 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 15:31:00.36 ID:r/JmSOtXd.net
得失点より先にまずは明日勝たないと
栃木も守備堅いから勝ち点落としても不思議ではないわけだし

514 :U-名無しさん (ワッチョイW ef2a-3Hdl [223.29.191.138]):2023/11/04(土) 15:31:37.92 ID:xY/Sgjsr0.net
>>510
いうて清水にも一度も勝ったことないよ水戸

515 :U-名無しさん (ワッチョイW 3bf9-tSQP [250.221.173.229]):2023/11/04(土) 15:33:02.03 ID:lTfHoppj0.net
>>514
そうだったんか
でも引き分けは結構あったイメージ

516 :U-名無しさん (ワッチョイW cb13-VG8u [252.164.190.31]):2023/11/04(土) 15:33:29.83 ID:V/UUtLfO0.net
下手すると千葉に拔かれるからな。勝たないと。

517 :U-名無しさん (スップ Sdbf-lrf3 [1.66.97.81]):2023/11/04(土) 15:35:29.67 ID:TsA3K2+kd.net
明日は残留決まってやる気が消えた栃木をボコって最終節に一縷の望みを託そう

518 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f5b-SxPP [253.86.23.159]):2023/11/04(土) 15:36:18.84 ID:rznruEtO0.net
高みの見物と思ってたら逆にプレッシャーかけられたでござる…。。。

519 :U-名無しさん (ワッチョイW 9fb0-RO+b [251.115.117.227]):2023/11/04(土) 15:37:41.80 ID:VlDy9GfR0.net
>>517
栃木最後は磐田じゃんw
やる気なくなってんのか

520 :U-名無しさん (ワッチョイW 3b1c-snLP [250.64.211.155]):2023/11/04(土) 15:37:57.10 ID:DsnzMXg60.net
いつの間にか水戸も大宮も4失点してたのかよw

521 :U-名無しさん (ワッチョイW 0fc6-KYV2 [249.23.199.113]):2023/11/04(土) 15:39:40.58 ID:o0g9PIlY0.net
アウェイ磐田で勝たなきゃいけないのは厳しいな

522 :U-名無しさん (ワッチョイW cbbd-NySP [60.106.70.108]):2023/11/04(土) 15:42:28.92 ID:B0bq/bbF0.net
すみません、教えてください。
ヴェルディファンクラブチケットが、余ってしまったんですが、プレーオフでは使えないんですか?

523 :U-名無しさん (スップ Sdbf-lrf3 [1.66.97.81]):2023/11/04(土) 15:44:02.28 ID:TsA3K2+kd.net
>>522
ここはクラブのサポセンじゃないんで
クラブに聞いて下さい

524 :U-名無しさん (ワッチョイW 5ff2-RPmO [245.45.131.26]):2023/11/04(土) 15:44:52.41 ID:M6fUa31C0.net
>>506
これなんだよね
まあこれまでもヌルい相手に1点が奪えずに勝ち点落としたりつまんない失点してしまったりがこの状況な訳で
結局去年の城福のあの言葉が再びクローズアップされてしまう事になってしまうのよ

525 :U-名無しさん (ワッチョイW ef37-uaP8 [255.166.92.74]):2023/11/04(土) 15:49:16.00 ID:0ckNbnEJ0.net
昇格スレの拾い物
4位が一番昇格率が高い

778 U-名無しさん (ワッチョイ 378d-vgKx [252.2.242.215])[] 2023/11/01(水) 18:06:49.46 ID:thZTL8KP0

去年貼った奴

2012年~2017年 J1昇格プレーオフ
2018年~2022年 J1参入プレーオフ

2012 3位京都●0-4○大分6位 4位横縞●0-4○千葉5位   5位千葉●0-1○大分6位   大分昇格
2013 3位京都△0-0▲長崎6位 4位徳島△1-1▲千葉5位   3位京都●0-2○徳島4位   徳島昇格
2014      ※      4位磐田●1-2○山形6位   3位千葉●0-1○山形6位   山形昇格 
2015 3位福岡○1-0●長崎6位 4位桜阪△0-0▲愛媛5位   3位福岡△1-1▲桜阪4位   福岡昇格
2016 3位松本●1-2○岡山6位 4位桜阪△1-1▲京都5位   4位桜阪○1-0●岡山6位   C大阪昇格
2017 3位名古○4-2●千葉6位 4位福岡○1-0●東緑5位   3位名古△0-0▲福岡4位   名古屋昇格

2018      ※      5位大宮●0-1○東緑6位   3位横縞●0-1○東緑6位   →J1 16位磐田○2-0●東緑
2019 3位大宮●0-2○山形6位 4位徳島△1-1▲甲府5位   4位徳島○1-0●山形6位   →J1 16位湘南△1-1▲徳島
2022 3位岡山●0-3○山形6位 4位熊本△2-2▲大分5位   4位熊本△2-2▲山形6位   →J1 16位京都△1-1▲熊本

※2014 5位にJ1ライセンスを持たない北九州が入ったため 3位千葉は2回戦~
※2018 4位にJ1ライセンスを持たない町田が入ったため 3位横縞は2回戦~

      勝率  初戦突破率 勝ち抜き回数
3位 05勝7敗 417  3勝4敗 429  2
4位 10勝4敗 714  6勝2敗 750  4
5位 01勝8敗 111  1勝7敗 125  0
6位 09勝6敗 600  6勝3敗 667  3

526 :U-名無しさん (ワッチョイW 7bb6-lrf3 [160.13.148.184]):2023/11/04(土) 16:00:00.15 ID:owOmNaj+0.net
>>525
6位山形の下剋上ありそう

527 :U-名無しさん (ワッチョイW dfc7-lrf3 [133.130.215.162]):2023/11/04(土) 16:09:12.81 ID:cGHKt8q10.net
大宮と水戸にした僕が

清水も磐田も大勝て一番ダメなパターン
まあ所詮は他力本願だし裏切られるのも仕方ない

528 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f12-r7vh [249.78.215.25]):2023/11/04(土) 16:09:38.09 ID:4JZ5SYQK0.net
明日の目標は7-0だな

529 :U-名無しさん (ワッチョイW dfc7-lrf3 [133.130.215.162]):2023/11/04(土) 16:12:34.99 ID:cGHKt8q10.net
来週一週間だけ水戸に小池レンタルしたいレベル

530 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f6d-aLKc [219.115.104.39]):2023/11/04(土) 16:13:44.73 ID:5lZaGpw10.net
もう得失点差とか気にしなくて良いよ。明日は1-0でも良いから勝て、とにかく勝てば良いよ

531 :U-名無しさん (ワッチョイW 9fab-MKx9 [251.169.246.190]):2023/11/04(土) 16:17:17.00 ID:YWHQo15k0.net
所詮水戸が雑魚なのは分かっていたこと。

532 :U-名無しさん (ワッチョイW 6bd0-6aPC [244.67.243.16]):2023/11/04(土) 16:17:22.52 ID:qAVaqK240.net
水戸にホームで勝ってないどころか無得点とか草も生えないわ

533 :U-名無しさん (ワッチョイW 9fab-MKx9 [251.169.246.190]):2023/11/04(土) 16:17:32.15 ID:YWHQo15k0.net
所詮水戸が雑魚なのは分かっていたこと。

534 :U-名無しさん (ワッチョイW 4fed-aZOs [113.43.107.250]):2023/11/04(土) 16:18:03.53 ID:xk7GJO110.net
前節の森田の怠慢守備が無ければ今2位だろ

535 :U-名無しさん (ワッチョイW 4fed-aZOs [113.43.107.250]):2023/11/04(土) 16:18:38.57 ID:xk7GJO110.net
>>534
明日二位だわボケナス

536 :U-名無しさん (ワッチョイW ef2a-3Hdl [223.29.191.138]):2023/11/04(土) 16:19:36.42 ID:xY/Sgjsr0.net
清水→最多得点
水戸→最多失点

これで水戸を応援しなきゃいけないの拷問だろ

537 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f5b-SxPP [253.86.23.159]):2023/11/04(土) 16:22:25.03 ID:rznruEtO0.net
千葉戦も森田いなくなって縦に速くなり大逆転出来たから答えは出てるんだよね
あとはフロントだな

538 :U-名無しさん (ワッチョイW 4b30-rOpS [220.152.30.85]):2023/11/04(土) 16:22:51.93 ID:7A3lHoaQ0.net
水戸「2試合連続虐殺はみっともない。次はひきこもる」
栃木「2試合連続虐殺(予定)はみっともない。次はひきこもる」
大宮「もう俺ら関係ないしー」

539 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 16:26:58.90 ID:owOmNaj+0.net
金沢もホーム最終戦で意地を見せた
最後までわからんから明日は絶対に勝て

540 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 16:29:53.50 ID:qsbsgmC/0.net
金沢がホーム最終戦でラブライブコラボするわけないだろ。
金沢は来週がホーム最終戦だ

541 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 16:29:53.65 ID:owOmNaj+0.net
あ、金沢は最終節もホームなのか

542 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 16:30:08.07 ID:Ik5z+t+t0.net
ここで明日普通に勝てないのがヴェルディ

543 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 16:31:32.87 ID:ob+jo2+w0.net
>>462
ヤクルトとは数年前コラボしてた気がする

544 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 16:34:43.09 ID:Z92JtBFU0.net
水戸と大宮にはがっかりだよ

545 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 16:53:44.56 ID:62I9zQjw0.net
先週、なんとか勝てなかったのがね
自動昇格逃すきっかけがユース卒キャプテンという皮肉というか事実

546 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 17:21:25.18 ID:ugLHg4ip0.net
プレーオフに回る可能性が現実味を帯びてきたな・・・
せめて、ここから2連勝すれば3位にはなれる・・・といいな

547 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 17:22:54.18 ID:HuplUBwSa.net
>>545
NG

548 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 17:34:23.14 ID:ugLHg4ip0.net
ジェフが怖いけど、ジェフは最終節長崎と直接対決だから明日勝ち点3上げておかないと
長崎に負けてプレーオフ圏外の可能性もあるな。

549 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 17:35:20.43 ID:GVckXuF80.net
あと2試合で得失点差で磐田を上回ることはできるかも?
と思ってたらこれだからな

最終節で降格が決まった大宮相手に大量点とかできるかな?

550 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 17:41:39.07 ID:owOmNaj+0.net
0.1を積み重ねて1点を取るサッカーだからなぁ

551 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 17:47:19.93 ID:aBeVcFsV0.net
アウェイ清水戦アディショナルの誤審がなければ...

552 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 17:51:41.76 ID:ob+jo2+w0.net
俺はホモだ

553 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 17:52:07.40 ID:tiQ4V3BM0.net
>>525
まあ気持ち的には3位は2位逃したチクショー感があるだろうからな

554 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 17:52:08.71 ID:ICqpMf7f0.net
得失点差はもう埋められないからとにかく二連勝して最終戦清水磐田がドロー以下に終わるのを待つのみ

555 :U-名無しさん (ワッチョイW dfc7-lrf3 [133.130.215.162]):2023/11/04(土) 18:14:40.43 ID:cGHKt8q10.net
2連勝は出来るかもしれないが
大量得点はうちのサッカーでは厳しい

556 :U-名無しさん (ワッチョイ dfc7-wdyj [133.130.215.162]):2023/11/04(土) 18:19:02.80 ID:cGHKt8q10.net
2位逃しても3位にはなっておきたいね
引き分けなら得意技

557 :U-名無しさん (ワッチョイW 1be6-DKbs [248.136.21.88]):2023/11/04(土) 18:22:24.35 ID:1POw7Jj20.net
今日の結果は最悪だったね。
ただ仕方ない。
勝ち続けて行くしかない。

558 :U-名無しさん (ワッチョイW 9b94-fj6P [242.70.99.111]):2023/11/04(土) 18:29:05.76 ID:294PTgD+0.net
大宮、見てると、明日は我が身哉、となる。
慢心せず、明日は勝って兜の緒を締めよう!

559 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 18:56:43.57 ID:xk7GJO110.net
栃木スレ覗きに行ったらここの10倍くらい酷くてワロタ

560 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 19:01:12.67 ID:ob+jo2+w0.net
いいか?

561 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 19:02:44.78 ID:5lZaGpw10.net
読売はまだ日テレに押し付けてトンズラこいただけまだマシ。日テレはユース出身ってだけの胡散臭い怪しい人間に株式譲渡してたちが悪い

562 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 19:03:53.66 ID:ob+jo2+w0.net
ホモれれば何でもいい

563 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 19:05:41.13 ID:ob+jo2+w0.net
雀はゼビオと違ってベルディ愛はあっただろ
金が無かっただけで

564 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 19:10:37.90 ID:cGHKt8q10.net
>>559
残留は果たせたんだから一息ついたらいいのにね

565 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 19:27:03.57 ID:7A3lHoaQ0.net
>>551
今更だが1点めも2点目もアディショナルタイムの失点( ´△`)

566 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 19:29:23.23 ID:ob+jo2+w0.net
トンカツあ!

567 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 19:47:40.72 ID:U5cGlFab0.net
残念だがチームの強さを考えると清水磐田だよな
ヴェルディはプレーオフ進出で成功のレベルだから素晴らしいシーズンだが

568 :U-名無しさん (ワッチョイ dfc7-wdyj [133.130.215.162]):2023/11/04(土) 20:08:06.58 ID:cGHKt8q10.net
>>567
成績的にはここまで互角の数字だけど
少なくとも今年は

569 :U-名無しさん (ワッチョイ dfc7-wdyj [133.130.215.162]):2023/11/04(土) 20:14:27.68 ID:cGHKt8q10.net
つべで仲山獅恩くんの動画見つけた
シュートに積極的な森田って感じで来年以降楽しみだ
(ユースも見てる人らにとっては常識だろうけど)

https://www.youtube.com/watch?v=RFrcHNuEeU0

570 :U-名無しさん (ワッチョイW 8be5-KYV2 [246.233.24.43]):2023/11/04(土) 20:31:49.00 ID:A8zKzUPw0.net
町田と清水が上で磐田が同じぐらいって順位は実力をよく表してる

571 :U-名無しさん (ワッチョイW ab3c-J+DV [254.219.89.176]):2023/11/04(土) 21:15:47.45 ID:ob+jo2+w0.net
剛一、締め付けるのか?

572 :U-名無しさん (ワッチョイW ab3c-J+DV [254.219.89.176]):2023/11/04(土) 21:16:14.54 ID:ob+jo2+w0.net
陰茎あ!

573 :U-名無しさん (ワッチョイW ab3c-J+DV [254.219.89.176]):2023/11/04(土) 22:08:05.96 ID:ob+jo2+w0.net
咥え相撲(本気)

574 :U-名無しさん (ワッチョイW ab3c-J+DV [254.219.89.176]):2023/11/04(土) 22:14:52.14 ID:ob+jo2+w0.net
剛一あ!

575 :U-名無しさん (ワッチョイW ab3c-J+DV [254.219.89.176]):2023/11/04(土) 22:16:26.25 ID:ob+jo2+w0.net
ユース厨はユースのけつあなを想像してしごいているのか?

576 :U-名無しさん (ワッチョイW ef7c-08Er [255.65.46.44]):2023/11/04(土) 22:59:49.21 ID:+LRxIDQG0.net
あしたも盛り上げてくれよ

577 :U-名無しさん (ワッチョイW 4fae-kY7S [241.255.52.87]):2023/11/04(土) 22:59:52.34 ID:zMZ8iQrS0.net
水戸の得点大サービスは萎えるなあ

578 :U-名無しさん (ワッチョイW cbbd-J+DV [60.70.107.254]):2023/11/04(土) 23:06:53.67 ID:LEj9WpOA0.net
ホワイトさんの赤ちゃんが欲しい

579 :U-名無しさん (ワッチョイW cbbd-J+DV [60.70.107.254]):2023/11/04(土) 23:07:19.23 ID:LEj9WpOA0.net
本気だ

580 :U-名無しさん (ワッチョイW 7bb6-lrf3 [160.13.148.184]):2023/11/04(土) 23:18:09.47 ID:owOmNaj+0.net
キボンとmahanaの食べ納めや!

581 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 00:11:45.04 ID:hZc2k6jd0.net
ほっさん生放送中

582 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 00:22:26.66 ID:YwoB5RaMM.net
今にして思えばマリオは大誤算だったな

583 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 01:58:13.14 ID:a0w4HKjQ0.net
マリオはしゃーない
上手さを感じさせるプレーはボチボチあったけど、結果は出せなかったしコミュニケーションも取れてなさそうだったしな

ちなみに移籍先でボチボチ活躍してそう
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/ned/teams/72/players/3520?gk=2

584 :U-名無しさん (ワッチョイW abbd-aLKc [126.121.251.222]):2023/11/05(日) 03:37:58.39 ID:mQdYG/MW0.net
12/2に磐田行く感じになりそうだなぁ...

585 :U-名無しさん (ワッチョイW 6be5-uaP8 [116.91.223.92]):2023/11/05(日) 07:57:59.71 ID:zz+oHRuZ0.net
5年前と大きく違うのは実力が拮抗してることだけど勝てるかと言われれば自信はあまりない…

586 :U-名無しさん (ワッチョイW dfc7-lrf3 [133.130.215.162]):2023/11/05(日) 08:26:54.89 ID:DX44Fg8B0.net
うちは磐田に2分け清水に2敗
磐田はうちに2分け清水に1分け1敗
清水はうちに2勝磐田に1勝1分け

見事にこれが今の順位に反映されてる

587 :U-名無しさん (ワッチョイ dfc7-wdyj [133.130.215.162]):2023/11/05(日) 08:30:28.05 ID:DX44Fg8B0.net
この法則でいけば
POでも3位なら磐田相手に3度めの引き分けに持ち込んでPO勝ち取れるということになるw
目指すは3位だな。そこまでは自力で行ける

588 :U-名無しさん (ワッチョイW 9b77-UfbY [242.92.211.252]):2023/11/05(日) 08:36:28.49 ID:Af5FfzBg0.net
POで長崎あたりにサクッと負ける気がするわ

589 :U-名無しさん (ワッチョイ dfc7-wdyj [133.130.215.162]):2023/11/05(日) 08:38:16.63 ID:DX44Fg8B0.net
ヤマハなんてクソスタにはもう行きたくない
やるなら味か国立で勝負
どんだけ客はいるかも見たい

590 :U-名無しさん (ワッチョイW 3ba1-J+DV [240.1.151.181]):2023/11/05(日) 08:46:48.43 ID:3lhZfxMk0.net
ホワイトさんの赤ちゃんが欲しい

591 :U-名無しさん (ワッチョイW 8b0e-pi9H [246.191.232.13]):2023/11/05(日) 08:54:59.33 ID:RMRqFunf0.net
味スタと駒沢は使えない。12月2日はホームならほぼ国立一択。

592 :U-名無しさん (ワッチョイW 8b19-mM0J [246.31.190.3]):2023/11/05(日) 08:57:48.09 ID:zUHgSESK0.net
大宮戦アウエイで最終戦で大宮の気持ちがこもって嫌だなと思ったが、磐田清水もアウエイだったわ。こんなことあるんだな。今節勝てば本当にまだわからん。

593 :U-名無しさん (ワッチョイW 4fed-cJhI [113.43.107.250]):2023/11/05(日) 08:57:58.71 ID:DvbeJYOC0.net
>>584
その前にチケット取れるかどうか

594 :U-名無しさん (ワッチョイW 1b2b-P20C [248.120.17.178]):2023/11/05(日) 09:00:58.29 ID:yg/qwlG90.net
大宮はモチベーション無いともいえるけど、気楽にプレーできるとも言えるから怖い

595 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 09:21:15.21 ID:eqkNIz4h0.net
>>589
ヤマハがクソとか初めてきいた
トラックがあるとこでやりたいとかあほなん

596 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 09:21:33.15 ID:Ea+twDCy0.net
大宮、ほぼ降格が決まっているけど、サポーターの目の前で無様に最終戦を終えるわけにはいかないだろ。
特にホームで。ただ磐田清水ともアウェイだから、何が起こるかわからないけど。

597 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 09:28:04.50 ID:DX44Fg8B0.net
>>595
スタジアム自体は専スタで悪くないけど
アウェイ席がクソの塊
電光掲示板が見えない
席によってはこっちのゴールが見れない
売店もない
席につくにはぐらつく階段上り下りが必要
磐田のせいではないが土日の東名が鬼混み
2度と行きたくない

598 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 09:29:48.96 ID:DX44Fg8B0.net
売店はもしかしたらあったのかも知れないが
見つけられなかった
あったのならすまん

599 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 09:30:34.84 ID:l1NvXnoO0.net
大宮に関しては俺もあまりにも気持ちのこもってないプレーはしないとは思うけどガツガツいくであろううちとの試合で怪我するわけにはいかないと思ってる選手もいると思う
J3でプレーするより普通に個人昇格や個人残留を果たしたいだろうし

600 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 09:35:33.32 ID:DX44Fg8B0.net
ヤマハスタが見た目以上にクソ
味はいうほど悪くないのは
このスレの最初の方でも語られてる

601 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 09:41:28.69 ID:6AxhuboQ0.net
中村くん挨拶無し?ゼビオらしい

602 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 10:05:17.12 ID:GxYL7BjZd.net
>>601
あの社長喋りはあんまり上手くないから別に
後で文章でうpしてくれたら構わない

603 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 10:09:57.03 ID:3Ew+tmxE0.net
結果から言えばいわきの2分けと山形仙台に負けた4試合のうちどっかで勝っておくべきだった
そうすれば静岡勢の動向など何も気にすることなく2位だった

もしくは夏場に上手く勝ち点取るための省エネサッカーを準備しておくべきだった
補強に期待できない以上こうした総括をきちんとやって来年の昇格に結び付けて欲しい

604 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 10:13:50.33 ID:sP5wVXnQd.net
そんなたられば話はどのチームにもあるんだからなんの意味もないね

605 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 10:15:49.25 ID:GxYL7BjZd.net
>>603
結果論ほど時間の無駄はない

606 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 10:17:08.45 ID:GxYL7BjZd.net
磐田だって清水との直接対決で負けた事がずっと尾を引いてるしな

607 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 10:21:23.18 ID:hsY2h2BV0.net
たらればで言えばマリオが当たり外人だったら

608 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 10:27:08.50 ID:jhx3uDZy0.net
>>591
ここでまさかの西が丘

609 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 11:19:34.73 ID:8y4tgonyM.net
今日のmust

まずは勝ち点3
できるだけ得点
ケガ、イエローなど無しでいきたい

610 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 11:19:42.09 ID:8y4tgonyM.net
今日のmust

まずは勝ち点3
できるだけ得点
ケガ、イエローなど無しでいきたい

611 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f12-RPmO [249.20.63.195]):2023/11/05(日) 11:34:27.98 ID:3tkws9R50.net
あの試合に勝っていれば、そう思うと居ても立っても居られないぐらい悔しいです。勝ち点3差で我々はプレーオフへの権利を自分たちで逃してしまいました。ただ、今日選手たちに言ったのは、『今日は本当の悔しさを味わうために戦う』とうこと。やっぱり自分たちはダメだった。自分たちの今シーズンはプレーオフに関係なかったということではなく、なんであの試合であのスルーパスにあのクロスに反応できなかったのか、あの守備ができなかったのか。選手が本気でそう思えるようにするには勝つしかなかったです。

612 :U-名無しさん (ワッチョイW 1f9c-s7nh [243.205.72.182]):2023/11/05(日) 11:49:58.29 ID:7ibDx3SR0.net
よくよく考えたら今の主力レンタルメンバーがいない前半戦は良くやってたとしか言えないよな

ようやく来た助っ人外国人は外れ、大卒2年目と1年目しかいないFW、年間の主力として計算してた梶の長期離脱、、、

今年上がれなかったら森田谷口あたりやレンタル組は居なくなってほぼ違うチームになるだろうけど、あと2戦(+プレーオフ)は楽しんで観るようにします

613 :U-名無しさん (ワッチョイ 6bff-wdyj [180.59.66.137]):2023/11/05(日) 11:53:44.64 ID:E8WKWvZO0.net
復活の北島こないかな

614 :U-名無しさん (ワッチョイ 6bff-wdyj [180.59.66.137]):2023/11/05(日) 11:55:14.58 ID:E8WKWvZO0.net
ファンタジスタ深澤きたか!

615 :U-名無しさん (スッップ Sdbf-K6KW [49.98.156.32]):2023/11/05(日) 11:55:24.00 ID:7JO4MWXFd.net
スターティングメンバー
東京V 栃木
GK 1 マテウス GK 41 藤田 和輝
DF 2 深澤 大輝 DF 6 大森 渚生
3 谷口 栄斗 16 平松 航
6 宮原 和也 40 高嶋 修也
13 林 尚輝 MF 4 佐藤 祥
MF 23 綱島 悠斗 7 西谷 優希
25 稲見 哲行 8 高萩 洋次郎
26 加藤 蓮 30 福森 健太
47 中原 輝 31 石田 凌太郎
FW 8 齋藤 功佑 FW 19 大島 康樹
39 染野 唯月 29 矢野 貴章
ベンチ入り選手
東京V 栃木
GK 21 長沢 祐弥 GK 1 川田 修平
DF 5 平 智広 DF 21 吉田 朋恭
15 千田 海人 23 福島 隼斗
24 奈良輪 雄太 33 ラファエル
MF 4 梶川 諒太 MF 10 森 俊貴
FW 27 山田 剛綺 24 神戸 康輔
29 河村 慶人 FW 32 宮崎 鴻

616 :U-名無しさん (ワッチョイW cb48-0PKU [252.176.144.105]):2023/11/05(日) 11:56:41.98 ID:eTBfIv6c0.net
森田長谷川ケガ
北島もそうなのかな
POまでに帰って来てくれ
千田は放り込み対策やな

617 :U-名無しさん (スッップ Sdbf-K6KW [49.98.156.32]):2023/11/05(日) 11:56:48.12 ID:7JO4MWXFd.net
SB平なしかぁ

618 :U-名無しさん (スップ Sdbf-lrf3 [1.66.97.81]):2023/11/05(日) 11:59:47.64 ID:GxYL7BjZd.net
森田がベンチにも居ないとは思わなかった
2試合連続で痛めつけられてたし仕方ない
深澤ハットで得失点差頼むぞ

619 :U-名無しさん (ワッチョイW 3b1c-snLP [250.64.211.155]):2023/11/05(日) 12:03:25.88 ID:l1NvXnoO0.net
深澤きたか
森田がいないのが心配

勝ち点3は必須だけど得失点差を意識しすぎてカウンターで失点するのはやめてくれ

620 :U-名無しさん (ワッチョイW 8bd6-C4A9 [246.146.169.160]):2023/11/05(日) 12:03:33.21 ID:vnzCEBND0.net
キボンいい匂いだな

621 :U-名無しさん (アウアウウー Sa0f-VG8u [106.146.6.133]):2023/11/05(日) 12:03:33.21 ID:zZRXWzWma.net
5点取れるメンバーじゃないよな。

622 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:05:36.12 ID:6i5Na92R0.net
前試合の失点で森田の守備に喝がある入ったな

623 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:05:46.27 ID:GxYL7BjZd.net
今日だけで6点差ひっくり返すのは無理があるが
多少でも差は詰めておきたい所

624 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:06:45.75 ID:P+EAYGYtH.net
ジェフ戦は森田いなくなってから逆転

625 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:08:11.29 ID:GxYL7BjZd.net
河村も山田も先発させないのは
栃木は基本引いて守ってこっちにボール持たせてくると踏んで
それでFWに斉藤染野で持った状態から勝負させようってのだろう
走り回らせようにもスペースないだろうから

626 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:09:16.90 ID:sP5wVXnQd.net
千葉にあんな劇的な大逆転してこれ以上無いくらい勢い出そうな感じになって清水負けて磐田に先制して全ての運がヴェルディに味方してるって流れからの今だからな
ここで一歩止まっちゃうのが長年J2に染まったチームって感じする

627 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:13:20.22 ID:zz+oHRuZ0.net
森田、まさかの挨拶が嫌すぎて発熱とかじゃないよね…

栃木はロングボール主体みたいだから綱島が跳ね返しに加われるのはいいかもね
ただプレスに対するまわしにはあまり期待できないが…
あと、コロ助が染野のパートナーなのも得点期待できる

628 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:19:46.97 ID:GxYL7BjZd.net
>>627
磐田戦のカウンターの時もゴール前でワンタッチでボール出してたからな斉藤
うちの連中だとあそこでワンクッション置きがち

629 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:20:25.89 ID:bFmhr9FK0.net
1トップに戻したかな
右からのクロスに元エース深澤が詰める懐かしのパターンに期待w

630 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:22:37.02 ID:Ea+twDCy0.net
得失点差はまずは二の次。
一戦必勝あるのみ。

631 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:22:54.03 ID:zZRXWzWma.net
綱島はイエロー貰うと2試合停止でプレーオフも出場停止になるのかな?

632 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:29:10.72 ID:zz+oHRuZ0.net
>>631
俺の読解力によると多分影響しない
https://www.jleague.jp/aboutj/rules/___index.html

https://i.imgur.com/1zKLomK.png

633 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:29:23.69 ID:hsY2h2BV0.net
>>631
最終節キムチの出停はPOにも引き継がれるけどカレー累積の出停はPOに引き継がれない、ってどっかで見た気がするが違ったかな

634 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:30:33.26 ID:eTBfIv6c0.net
>>631
プレーオフは別大会の扱いだった気がする

635 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:36:23.63 ID:zZRXWzWma.net
天皇杯とリーグ戦の関係と同じかな。ありがとう。

636 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:38:42.08 ID:QBBw+luNM.net
森田いない方が縦に早いし大味な試合になる気がするわ。得点もも失点も。
観客は今んとこそんなに入ってないなあ。千葉戦の方が入ってたぞ。

637 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:41:51.11 ID:QBBw+luNM.net
ゴール裏に1人1本旗がさしてあって、ゲートごとに緑と白になってるからコレオっぽくしたいのかな。無料配布物っぽい。なおバックには多分ない。

638 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:44:25.72 ID:TMSyZW4Q0.net
森田いないから勝確決まった
良かった

639 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:45:02.09 ID:Af5FfzBg0.net
もう実質終戦だからなあ

640 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 12:48:47.82 ID:lW/NpNAK0.net
>>636
まだ家でゴロゴロしてるわ
そろそろ出るけど

641 :U-名無しさん (ワッチョイW 0ffc-m3KZ [249.247.23.115]):2023/11/05(日) 13:11:20.98 ID:OA+FTJyV0.net
ここじゃあんま言われないけど染野めっちゃタフだよな

642 :U-名無しさん (ワッチョイW ef36-GhK3 [255.60.212.251]):2023/11/05(日) 13:21:07.57 ID:EUXPj5An0.net
ドコモでもNTTでもいいけど来季スポンサーになってくれないかな…

643 :U-名無しさん (スプッッ Sdbf-mM0J [1.75.198.167]):2023/11/05(日) 13:21:08.70 ID:zJH8Y/kPd.net
今来たけど1万はギリギリ越えそうかな

644 :U-名無しさん (スップ Sdbf-U+uP [49.96.236.115]):2023/11/05(日) 13:23:38.58 ID:boy/2TnPd.net
バック二階も開いてるしそこそこ行きそうな?フードコートも混んでる
まあでも相手サポ次第だからなあ…

645 :U-名無しさん (ワッチョイW cb48-0PKU [252.176.144.105]):2023/11/05(日) 13:29:55.68 ID:eTBfIv6c0.net
>>641
中原もな
レンタルなのに感謝しかないわ

646 :U-名無しさん (スプッッ Sdbf-mM0J [1.75.198.167]):2023/11/05(日) 13:37:23.86 ID:zJH8Y/kPd.net
あれ今気づいたんだが森田おらんやん
この暑さで綱島て不安しかない

647 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 13:48:13.38 ID:/GID1t8zd.net
主審は上村だってさ

648 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 14:02:08.99 ID:+MG4KxEH0.net
ヴェルディ側だけでこんな客入ってるの珍しいな
相手が相手だったら相当いってたろこれ

649 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 14:54:03.51 ID:eTBfIv6c0.net
現地でよくわからんかった
深澤DOGSO?

650 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 14:55:23.72 ID:TMSyZW4Q0.net
ヒラメ(笑)
スタメン復帰には早過ぎたね
スピードに付いていけてない

651 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 14:59:32.67 ID:TMSyZW4Q0.net
いつものラガーマンいないと思ったら緑のポロシャツじゃなくてスーツ着てたからわからなかった(笑)

652 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 15:01:20.02 ID:WYyu+awW0.net
少なくとも勝ち点1とらないと4位が危うくなる
FKはいらなくて助かった

653 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 15:07:39.78 ID:q6ImsVTe0.net
これ、勝てないだろ

654 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 15:10:37.78 ID:KLDbxrCh0.net
J1に相応しいのはマテと宮原だけ

655 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 15:26:39.30 ID:RX/yYMBAd.net
千葉や甲府なら磐田に勝つかもしれないから2連続ドローで昇格を狙おう

656 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 15:35:24.11 ID:TMSyZW4Q0.net
林もあれじゃJ1で試合出れないだろうね

657 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 15:41:32.30 ID:3lhZfxMk0.net
ウンカタあ!

658 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 15:48:55.58 ID:3lhZfxMk0.net
ウンペロあ!

659 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 15:53:30.64 ID:TMSyZW4Q0.net
森田いないとサッカーがおもしろい!

660 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 16:02:41.61 ID:gi7v+oNm0.net
中原とかいう神

661 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 16:02:45.03 ID:3lhZfxMk0.net
ウンコピロス

662 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 16:04:47.34 ID:a5eOgp9y0.net
最終節、静岡のどっちかのチームが勝ち点落とさないと、プレーオフ初戦はジェフが相手っぽいな

663 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 16:07:50.38 ID:7N3oB8+C0.net
これで4位以上は確定か

664 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 16:08:05.33 ID:m2hPhbQ80.net
POジェフはやだなあ

665 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 16:08:11.91 ID:GxYL7BjZd.net
これで最終節はうち磐田清水どこも勝たないと2位になれない展開となった
現状4位なのは変わらないが、まだその争いに加われることはありがたい

666 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 16:08:39.42 ID:L9LS/RuKd.net
中原はレンタル?

667 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 16:08:50.81 ID:CfIWl/TC0.net
この大事な試合でこの主審はきつかったわ
ファールの基準バラバラ
深澤の1枚目は注意で済ますべきだったし
石田の1枚目も同上
退場にするなら点になった時のファウルの高萩も退場にすべきだった
勝ったからと言って今日の主審のジャッジがチャラになるわけでは無い
猛省して次に活かして下さい

668 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 16:12:21.05 ID:zJH8Y/kPd.net
いやー3150だった
よくみんな我慢した
栃木マジで来週頼むぞ
引き分けでええで

669 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 16:12:41.60 ID:WYyu+awW0.net
無難に4位で終わりそうだが最終節にドラマがあるのもJリーグだからそこを楽しめるのはありがたい
この栃木なら引き分けぐらいやってくれそうでもある

670 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 16:16:39.82 ID:CfIWl/TC0.net
この栃木が次勝てるとは思わないけど、1週間で強さが全く変わるのがJ2なので期待せずに勝ち点3取って待つしか無い
出来れば自動昇格したいよね

671 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 16:17:39.35 ID:GxYL7BjZd.net
栃木が磐田に勝てるとは思わないが
塩サッカーで引き分けに持ち込んでもらう事期待

672 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 16:19:46.97 ID:vGcVaJp5d.net
うちは次も勝つだけ
結果POにまわったとしても、どのチームよりも長くハラハラドキドキを楽しんで、昇格するぞ

673 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 16:24:09.26 ID:a5eOgp9y0.net
最終節、ジェフと長崎、甲府と山形が直接対決って点も面白いな・・・
ジェフの5位か6位は確定してる。
うちが仮に4位で終わると、POは初戦か決勝のどっちかでジェフと当たる可能性が高まった

674 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 16:25:52.78 ID:OZiJ5Tm7F.net
とりあえず自動昇格したいなら20勝して敗戦数は一桁までにがマストって事か・・・

675 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 16:27:50.04 ID:lW/NpNAK0.net
磐田が勝ったら最低でも7点取らなきゃいけないから実質清水と磐田が引き分け以下じゃないといけないのか

676 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 16:30:59.97 ID:UG9IF9HJ0.net
>>668
翔丸語録やめて下さい

677 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 16:39:50.20 ID:GxYL7BjZd.net
神中原

678 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 17:01:44.35 ID:Oa2p+D370.net
中原俊輔だったわあれは

679 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 17:03:11.76 ID:4j5dal0+0.net
今日のボールボーイ、ユースAらしいな。白井もやっていたとか。

680 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 17:03:20.45 ID:+MG4KxEH0.net
最後のって高萩が赤かと思った
なんかプレイのあと突き飛ばしてたじゃん。あれはお咎めなし?
まあ今さら正直どうでも良いんだけどさ

681 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 17:06:15.53 ID:QL7UCjKJ0.net
何か退場するときゆっくり歩いて負けてんのに時間かけてたよな

682 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 17:10:42.24 ID:GxYL7BjZd.net
栃木のシュート精度にも随分助けられた
まあそんなだから残留争い位置なんだろうけど

683 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 17:23:21.39 ID:UOaaegi90.net
おいおいおいおいおいおい
昇格の可能性出てきたぞ!!!!!!!

684 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 17:27:54.82 ID:c+HKytNzd.net
しかし森田はヴェルディ史上最低のキャプテンだね
汚点まであるわ
来年は宮原でよろしく

685 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 17:34:01.40 ID:bFmhr9FK0.net
4位以内確定でプレーオフに回ったら初戦はホームだけど味スタで出来るのかな
11/25はFC東京の試合あるっぽいが

686 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 17:37:12.18 ID:T88aACg60.net
国立で開催した方が客集まるから、味スタ塞がってるのは勿怪の幸い。

まあ国立が使えるかは知らんが、ともあれ陸連はあんな便器を何度も埋めてるサッカー界に感謝すべき。

687 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 17:45:58.45 ID:m2hPhbQ80.net
この森田への執拗な中傷は何なんだ?

688 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 17:50:57.92 ID:UG9IF9HJ0.net
リリアとかいう頂き女子の泣き顔見たかったのに

689 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 18:06:18.16 ID:bQnOomKz0.net
中原まじ神だわ。昇格して残ってほしいわ。ハセタツも怪我直してプレーオフ2戦目とかで復帰して欲しい。

690 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 18:06:18.81 ID:QBBw+luNM.net
POの場合は予備日あるから26の味スタ確定では。
試合後の深澤泣いてるの涙腺に来た。

691 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 18:11:16.14 ID:QL7UCjKJ0.net
>>687
荒らし
大人しくNG

692 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 18:13:23.75 ID:vurotGin0.net
俺が唯一見に行った最後の3試合はすべて勝ち

5年に一度の昇格チャンスなんだから悔いなきよう走ってほしい

693 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 18:17:32.20 ID:zJH8Y/kPd.net
報知の動員更新の記事恥ずかしいからやめてほしい

694 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 18:27:08.28 ID:o2CQ+mcX0.net
緑と白の旗の海すげー
我々にも出来るんだなこんなこと

695 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 18:48:38.12 ID:XUjoVE4yd.net
>>694
バクスタから見たら緑白の縦縞?やろうとしてる割にはなんかグニャってね?と心配してた
正面から見たら見事な市松模様だった

696 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 18:50:51.65 ID:bQnOomKz0.net
大宮ビジターゴール裏 広げてくんないかな?

697 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 18:50:57.16 ID:Jh/1Wo/g0.net
等々力で長谷川の恩返し弾キボンヌ

698 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 18:52:01.15 ID:Jh/1Wo/g0.net
等々力で長谷川の恩返し弾キボンヌ

と空気読まず書いておく

699 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 18:54:43.59 ID:lW/NpNAK0.net
史上最低のキャプテンなんて小林祐希に決まってんじゃん

700 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 18:58:21.12 ID:DvbeJYOC0.net
しおんとこうきが来てたんだな。メインあたりにいたらしい。森本来てたが何故かゴール裏w

701 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 19:16:43.92 ID:hZc2k6jd0.net
中原、中村俊輔じゃん
絶対買い取ってくれ

702 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 19:38:34.81 ID:zJH8Y/kPd.net
モリ気にしてくれるの嬉しいね
栃木はリトリートに5バック形成して守るから予想通りしんどい相手だったな

703 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 19:40:31.91 ID:UOaaegi90.net
大宮降格圏決定したんだからアウェイ席広げろや!!!!!!

704 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 19:50:36.07 ID:DMQFMWZVM.net
とにかく勝てて良かった。10人で勝てたのは大きな収穫
去年と違って勝てば昇格の可能性があるんだから何としても勝とう
栃木は谷口の同期の大森が頑張って0点に抑えてくれると信じる
水戸はサンドバック状態だったけど清水と開幕戦で引き分けたからドローなら出来る力はある
普通に考えたら厳しいけど最終節何が起こるか分からないし信じるぜ

705 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 20:08:55.79 ID:zJH8Y/kPd.net
国立で清水、千葉戦と2試合くらいやってたらもしかして平均1万行けたかもな
今日のコレオも3150だった

706 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 20:16:23.54 ID:r8uXnsPX0.net
>>705
頭が悪いのかな?

707 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 20:30:02.72 ID:MMtB5+iKd.net
>>686
ID:T88aACg60
http://hissi.org/read.php/soccer/20231105/VDg4YUFDZzYw.html
福岡が優勝したせいでルヴァンがすごいチープな大会になったよな
13 :U-名無しさん[]:2023/11/05(日) 10:49:35.08 ID:T88aACg60
来季からフォーマット変わるので、タイトルのブランディングももっと工夫して仕掛けていくべきだろうな。

GLから準決勝まで誰も見てなかったけど、J3クラブのサポなんかはJ1との対戦はかなり注目するはず。ホーム開催でもあるし。

新しくなったカップ戦をどんどんアピールする事が大事で、もちろん今の放映方法は駄目。

何なら新方式元年は、ベスト8まで無料配信するなど、攻めたプロモーションで広い周知を試みるべき。
■フットボール専用スタジアム PART249■
287 :U-名無しさん (ワッチョイW 4fed-BCVm [113.40.11.241])[]:2023/11/05(日) 10:56:03.08 ID:T88aACg60
マリノスの糞スタ安住志向は、Jリーグ全体にとっても足枷。 ゴール裏の合唱団があんな見にくい場所で満足してるのが奇怪で仕方ない。まあ試合は見てないのかもだが。

サポが動けば願いが叶うとは言わないまでも、誰かがそれを望まない事には何も動かないのも確か。

球技であるサッカーとラグビーのワールドカップ決勝を陸上競技場で開催せざるを得なかった事実を恥と認識し、行政含めていい加減、未来に視線を向けてほしい。
■言いたい放題FC東京 3563■
715 :U-名無しさん (ワッチョイW 4fed-BCVm [113.40.11.241])[]:2023/11/05(日) 11:17:11.48 ID:T88aACg60
なぜ紺野を出したかって、大好きな中位にステイしたいからに決まってるだろ。ニワカはそんな事も知らないから困る。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15944
819 :U-名無しさん (ワッチョイW 4fed-BCVm [113.40.11.241])[]:2023/11/05(日) 17:34:43.55 ID:T88aACg60
>>787
実感として確かに増えてる。
あとFC東京に愛想つかし移ってきた層も一定いるかも。例の愚行の件もあって。
東京ヴェルディ 1053
686 :U-名無しさん (ワッチョイW 4fed-BCVm [113.40.11.241])[]:2023/11/05(日) 17:37:12.18 ID:T88aACg60
国立で開催した方が客集まるから、味スタ塞がってるのは勿怪の幸い。

まあ国立が使えるかは知らんが、ともあれ陸連はあんな便器を何度も埋めてるサッカー界に感謝すべき。
【J2へ】V・ファーレン長崎 294ノット【大航海】
174 :U-名無しさん (ワッチョイW 4fed-BCVm [113.40.11.241])[]:2023/11/05(日) 18:56:39.98 ID:T88aACg60
>>170
文句ばっかり言ってる奴が一番使えない。

708 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 20:40:41.05 ID:r8uXnsPX0.net
かな?

709 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 20:42:29.04 ID:r8uXnsPX0.net
ホモれれば何でもいい

710 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 20:43:17.33 ID:r8uXnsPX0.net
俺はホモだ!

711 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 20:48:57.07 ID:TcPnAnib0.net
自動昇格厳しい状態やな
是非ともあがってほしい

712 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 20:50:19.96 ID:DX44Fg8B0.net
清水も磐田も勝たなきゃ上がれない勝負に持ち込めたのは良かった

713 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 20:53:39.61 ID:o2CQ+mcX0.net
ヒカールナカハーラ!

714 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 20:56:55.85 ID:DX44Fg8B0.net
今日の江戸祭りお菓子セットどれもうまい
これで2000円は安かった

715 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 20:59:43.14 ID:uYfIS3c30.net
自動昇格なんてほとんど可能性ゼロだろ
ヴェルディが勝って、かつ清水が負けか引き分けかつ磐田も負けか引き分けが条件なんだからもう白旗やろ
ホームで5ヶ月間勝ち無しが痛かった
1勝でもしてればね

716 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 21:01:33.13 ID:DX44Fg8B0.net
>>715
勝敗に可能性は無意味な数値

717 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 21:04:39.06 ID:DX44Fg8B0.net
今日引き分けだった場合は次回清水負けた上に20点くらいとって勝たないとならなくて
流石にこれは無理だけども

718 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 21:11:37.38 ID:zJH8Y/kPd.net
江戸人形焼はホームラストだから今日は俺も買った
リモートの時の茶菓子や会社のばらまきで重宝してる
書いてて気付いたけど冷静に考えたらプレーオフもありそうだから今日焦って買わんでも良かった

719 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 21:15:49.58 ID:b/bOc9vp0.net
いい加減サッカー専用スタジアム作ろう。観にくくて仕方ない

720 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 21:16:04.95 ID:CxdMQCeQ0.net
あのFKの瞬間。
共鳴してたんだぜ。
俺の紙パック飲料とベルディの応援が・・・
(他サポなんだけどね)

721 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 21:17:14.85 ID:DX44Fg8B0.net
今日は家族連れいっぱい来てて
試合も劇的勝利だった効果か
試合後もグッズ売り場盛況だった
人形焼も完売して片付けしてたし

722 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 21:20:01.51 ID:nIhOYNom0.net
森田なしで綱島と稲見じゃ中盤上手くいかないのは予想できた
斉藤中盤に降りてから流れ良くなったけど、トップ綱島にした采配はどうなのか、明らかに綱島適性ないでしょ。
駄目なら前半でも変えるべきだし控えもそれなりにしてほしかったな。梶川は時間制限あるんだろうし

723 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 21:24:01.54 ID:cd2im1kO0.net
今日の東京ヴェルディのニュース
https://football.news-jam.com/?keyword=tokyov

724 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 21:25:17.28 ID:KBf1akrs0.net
開幕からソメルンとヒカルンがいればな

725 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 21:27:26.73 ID:QL7UCjKJ0.net
>>722
高さ、リーチ、インテンシティだろ
後半も千田と平入れて足してきた
ぶっちゃけ流れの中で点取れる気しなかったし
サポは出てきた選手を応援するのみ

726 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 21:29:16.61 ID:o2CQ+mcX0.net
長谷川竜也は何をしているの?

727 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 21:30:56.08 ID:QCRHL71v0.net
>>726
怪我っぽい
途中出場途中交代だったのもそのせいだったんじゃないかな

728 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 21:37:36.07 ID:lW/NpNAK0.net
>>724
開幕から染野or中原
ホーム勝ちなしを4ヶ月ぐらいで止める
清水から勝ち点を1を取る
JFKがもっと早く2トップを採用する
梶川が怪我しない
谷口が怪我しない
深澤が怪我しない

これのどれか一つでも実現してたら今頃2位

729 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 21:51:41.74 ID:AHvFrS4x0.net
>>728
たらればだけど谷口、梶川の怪我が本当に痛かった。
あとこれもたらればだけどアウェイ清水戦の負けも痛い。
誤審だったし2失点ともアディショナルだったし

730 :U-名無しさん (ワッチョイW fbbb-VG8u [106.73.35.128]):2023/11/05(日) 22:04:29.73 ID:zaYV0dt90.net
スタメン長谷川で、交代で新井or北島or加藤が良いよな。3人いないからどうしょうもない。

731 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 22:52:30.65 ID:e52Zk+Tp0.net
そういえば森田って怪我なの?
今日の試合後の挨拶もチーム代表は森田じゃなくて谷口だったし

732 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 22:58:25.02 ID:TMSyZW4Q0.net
大宮に引き分け、最悪負けてもそのあと2連勝すればJ1か!!

733 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 23:02:14.12 ID:TcPnAnib0.net
>>715
0に違い
厳しい状況には変わらない

734 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 23:12:10.67 ID:5EuEKBtZ0.net
>>731
城福さんのインタビュー見るに感染症っぽいけどね

735 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 23:17:22.50 ID:rNnk4Qlq0.net
どっかの下位とのドローを1点取って勝ってりゃね…たったそれだけなのよ
ホーム勝利無しもその分アウェイで積み上げてたし、引き分けを勝ちに転がすワンゴールがあれば2位で迎えられた

736 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 23:48:44.68 ID:MWEGitpm0.net
たらればは分かるし、同感だけど…
今年は結果を見れば、本当に凄く頑張ってると思う。
本気で上がりたいけど、もう、勝つしかない状況に追い込まれている。
俺らに何ができる?何をする?

737 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 23:57:50.20 ID:R1wlpLvcM.net
今日のベンチは心底新井がいればぁと思ったな
それでも勝ちきったのは凄い

738 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 00:13:48.32 ID:UXj4oeO/0.net
梶川って何分くらい出場できるのかな?
大宮戦で3−0くらいのセーフティーリードしたら梶川の試運転して欲しいな

プレーオフ決勝で相手が清水で、梶川出場→決勝ゴールとかで昇格決まったら胸熱だな

739 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 00:25:34.76 ID:zml+bG3l0.net
新井はプレーオフには出場できないのかな?
彼がいれば大きな武器なんだけどな

740 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 00:28:03.75 ID:zml+bG3l0.net
今見たら関東リーグは11/18までか
プレーオフに新井はでれるんじゃね?

741 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 00:50:27.91 ID:e3XuULOL0.net
森本と義成の2ショットはヤバい
2人とも常人じゃないオーラビンビン
人里に降りてきた山賊

742 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 01:55:56.70 ID:N4Aa9S490.net
今日佐川いた?佐川も体調不良かね

743 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 01:57:56.87 ID:e3XuULOL0.net
佐川ってランド動画や画像にもここしばらく見ない気がする
デカい怪我かな?

744 :U-名無しさん (ワッチョイW abbd-aLKc [126.121.251.222]):2023/11/06(月) 02:40:54.93 ID:eX3pzLfe0.net
ホーム最終節前に小池純輝の引退リリース来なかったな。
昇格争いに水を差したくないって配慮かな?

本当は現役続けてほしいし、メンバー入りしてほしいが...

745 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 03:52:45.91 ID:CiIIO3h30.net
最終節からPOまで2週間空くんだね
あとPO1回戦は11/25or26だからうちがPOなら11/26味スタ開催だね
https://www.jleague.jp/outline/j1-playoff.html

味スタの芝って連日でも大丈夫なんだよね?

>>727
あれは守備固めのためって城福言ってなかったっけ?

746 :U-名無しさん (ワッチョイW 9fc7-lrf3 [219.102.4.146]):2023/11/06(月) 06:33:11.18 ID:1GypBBbc0.net
>>741
森本のあのヒゲはなんだ
ひっくり返しても顔になるやつか

747 :U-名無しさん (ワッチョイ 9fc7-wdyj [219.102.4.146]):2023/11/06(月) 06:44:34.49 ID:1GypBBbc0.net
>>745
土曜瓦斯日曜うち開催は普通にやってる
今年の開幕戦からそう

748 :U-名無しさん (ワッチョイW 1b5f-sL+3 [248.90.222.93]):2023/11/06(月) 07:12:48.50 ID:e3XuULOL0.net
カトレンより山口竜弥の方がスプリントもアジリティもクロスも上であると気づいた時はあとの祭り
江尻ミスったな

749 :U-名無しさん (ワッチョイW 3b4e-9JBf [250.226.2.159]):2023/11/06(月) 07:41:11.04 ID:IodV3zpv0.net
守備考えたらカトレンでしょ

750 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 08:11:29.19 ID:e3XuULOL0.net
>>749
愛媛の試合観てみ
そうでもないぜ
というか守備の要になっとる

751 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 08:13:24.69 ID:iNpT7clV0.net
>>679
それっぽいのはいたかもしれない?マテウスがさんざんユースのこに向かってお前もこいとさんざんセレモニーのとき手招きしてたん

752 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 08:36:17.24 ID:E1PKLHe0r.net
マテウスはこのままヴェルディに骨を埋めて欲しい。
選手引退したらコーチとか。

753 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 08:44:32.89 ID:1GypBBbc0.net
>>750
J3とJ2で比べるのはナンセンス

754 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 09:04:20.63 ID:TG0Z8RNR0.net
オムが干されてたのは実力以外の原因としか考えられない
守備は目を瞑れるほどの突破力とクロスの精度はあったろ

755 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 09:08:36.80 ID:TG0Z8RNR0.net
なにより熱い男だったし去年の天皇杯で途中で出てきた時はオムがボール持つ度に会場沸いてた

深澤なんかより数ランク上の選手だと思うが

756 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 09:13:01.77 ID:1GypBBbc0.net
山口は中の様子一切見ないでバカのようにクロス上げるだけだったのを都合よく忘れるよね
ノーコンでもクロス上げさえすればSBは仕事したように見える
実際はうちの攻撃ターンを速攻終わらせてただけ

757 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 09:22:59.03 ID:AhEQOxSR0.net
奈良輪と山口はまぁ同レベルだろう
闘志という面でサブなら奈良輪じゃないかな

758 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 09:26:43.82 ID:6erHhVYed.net
オムは能力は問題ないけどヴェルディのスタイルやシステムだと合わなかった
中盤で潰し合うチームや昨日の栃木のWBみたいな使い方が1番合うんだろ

759 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 09:31:19.67 ID:YgyyAF6D0.net
オムは相馬みたいだったな。
確かに昨日の栃木なら合いそう。

760 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 09:37:25.22 ID:CiIIO3h30.net
>>747
そうだったんだ、サンクス
うちの日程しか見てないから知らんかった

761 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 09:49:57.48 ID:1GypBBbc0.net
突破してクロスまではいけるのはマリオもそう
合わないクロスでは上げることに意味がない。それどころかサイド突破してもボールを相手に渡すだけ
少なともJFKのお眼鏡には叶わない

762 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 09:55:37.37 ID:zi8Uraro0.net
まあ今の城福さんが守備に目を瞑る事はないよね…CF河村、WG蓮を重用するんだし
その経験もあって守備も成長したなら嬉しいが。石浦も良くなってるかな…

763 :U-名無しさん (スプッッ Sdbf-lrf3 [1.75.231.42]):2023/11/06(月) 10:24:30.61 ID:TomHP1ccd.net
今年勝ててないなーって時も引き分けは取れてたからね
勝つか負けるかのチームでは長丁場戦えない
山形はうちと同じく20勝してるけど負けも多く引き分けが少なくて
結果差がついてる

764 :U-名無しさん (ワッチョイW 7bb6-lrf3 [160.13.148.184]):2023/11/06(月) 10:42:39.55 ID:NzfXCbPZ0.net
4月に4敗目を喫した時はどうなるかと思ったが、よく持ち堪えたもんだぜ

765 :U-名無しさん (ワッチョイW 4b30-rOpS [220.152.30.85]):2023/11/06(月) 10:48:21.23 ID:x4L+oB1+0.net
>>746
( =^ω^)

766 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f25-sL+3 [249.167.69.19]):2023/11/06(月) 11:14:39.97 ID:7y5+8h3i0.net
石浦もオムもめっちゃ守備するようになったよな
むしろ守備の貢献で起用されている感すらある
JFKの指導おそるべし

767 :U-名無しさん (スップ Sdbf-K6KW [1.66.105.10]):2023/11/06(月) 11:25:39.58 ID:6J6LkLold.net
昨日の判定間違っていたってこと?
https://news.yahoo.co.jp/articles/189c92a2434bc5b53f8e363e98966bac2f69db03

768 :U-名無しさん (ワッチョイW cbee-KYV2 [252.160.134.156]):2023/11/06(月) 12:03:47.59 ID:9jMn7uLV0.net
JFKが映像で見た限りおかしいと言ってるだけで妥当でしょ
VARあっても変わらないんじゃない
人数足りてるんだから後ろから手を使う必要がなかった
イエロー貰ってなければファールで止めるでもいいけども

769 :U-名無しさん (スップ Sdbf-4KMb [1.75.1.114]):2023/11/06(月) 12:22:57.72 ID:dHkdw4mzd.net
日曜日の栃木戦にバックスタンドで観戦しました。
サッカー観戦は全くの初心者で、
妻と長男の計3人家族で観ましたが、
素直に感動しました。
特にゴールシーンは一斉に歓声が上がるところとかは、
家族で興奮しました。

試合終わった後に長男が
ヴェルディのタオルを買いたいと言って、
3人分を一気に買ってしまいました。

まだまだサッカー観るのは初心者なんですが、
今からヴェルディのサポーターになるには
どうすればいいんでしょうか?
今週末の大宮戦も観に行こうか考えてはいますが、
ゴール裏はまだ行く勇気がありません…。

770 :U-名無しさん (ワッチョイW 3bc8-9Xh3 [250.103.34.59]):2023/11/06(月) 12:35:58.03 ID:QHNpOMBh0.net
>>769
ありがとうございます
サポーターになるのに手続き等はなくて、応援したいと思ったらすでにサポーターの仲間入りかと

強いて言うならこのタイミングなので来シーズにファンクラブに入ってみてはどうでしょうか?


大宮戦は残念ながらアウェイチケットが完売してたと思うので
プレーオフがあればそちらをご検討下さい!

771 :U-名無しさん (ワッチョイW 1b2d-DKbs [248.72.108.91]):2023/11/06(月) 12:40:58.04 ID:PtqxMq0K0.net
>>769
サポーターになるための資格なんてないので、行けるときにスタジアムに行って応援すれば良いですよ。

次節の大宮アルディージャ戦はアウェイ(ヴェルディ側)のチケットが売り切れなので現地での応援は難しいです。
ホーム側のチケットを買って入ることもできますが、ヴェルディへ声だして応援とか喜ぶのはマナー違反です。
なので来週はDAZNのお試し体験で自宅から応援がいいかと思います。パソコンがなくてもスマホとかAmazonのfirestickとかでも見れます。

ゴール裏は慣れて来て、行きたくなれば行けばいいと思います。ヴェルディのゴール裏は温かく迎えてくれると思います。
バックスタンドで応援するときは、つばつきの帽子があると見やすいです。

772 :U-名無しさん (ワッチョイW eff0-uaP8 [255.166.92.74]):2023/11/06(月) 12:43:39.60 ID:1ZtFodyF0.net
個人的には色々なサポーターの形があってもいいと思うから好きになって応援しようと思った時点でサポーターだと思うよ
自分に合うスタイルを選べばいいと思う

シーチケ買う人もいれば、いくつかある公式ファンクラブに入る人もいる
https://www.verdy.co.jp/lp/stfc/2023fc_top/

そういう形じゃなくてDAZN観戦がメイン、年数回現地観戦の人もいれば、色んなグッズ集める人もいる

ちなみに大宮戦はゴール裏売り切れだからメインスタンドでまったり観戦だね
もしプレーオフになったら味スタで一回やるからそこでまたバックスタンド観戦もありだと思う
(ゴール裏は多分昨日ぐらい満席になると思う)

773 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fd7-q2e2 [245.8.38.237]):2023/11/06(月) 14:02:10.13 ID:KpM7X+4C0.net
>>768
手を使って止めようとしたと言うか止まりきれずにちょい触れたって感じじゃない?
谷口がいたからあそこで手で後ろからってのは考えにくい気が

774 :648 (スップ Sdbf-a9Fs [1.72.2.19]):2023/11/06(月) 14:10:54.60 ID:nryA2NKqd.net
>>769
応援をする気持ちをお持ちの段階で既に立派なサポーター
という名の沼に入ってらっしゃいます。
行ける時だけでも現地に行く
ゴール裏で立ってorバックスタンドでゆっくりと。

中継でまったり観る
結果だけなんとなく気にする
お気に入り選手だけを追いかける

色んな形が有りますので気負わずに気長にご家族と楽しんで下さい。
ただし最後の形は個人的にオススメしません活躍するとシーズンオフに…時にはシーズン中でも…

775 :U-名無しさん (スップ Sdbf-4KMb [1.75.1.114]):2023/11/06(月) 14:19:16.80 ID:dHkdw4mzd.net
>>769ですが、コメントありがとうございます。
とても参考になりました。
形とか、かしこまってってのは、
別にいらないんですね。

大宮戦はすでにヴェルディ側は完売なのですか?
昨日試合があったばかりですし、
まだ試合は1週間先なのに驚きですね。

776 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 14:31:58.69 ID:7CtGWYDJ0.net
ヴェルディがいいねと君がいったから、昨日は君のサポーター記念日

777 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 14:47:20.66 ID:2pBDitpf0.net
ポジティブ要素は次節ジュビロはDF伊藤が出場停止で栃木はイスマイルが復帰する
水戸はホームで元監督の秋葉が相手だからモチベは下がってはいないだろう
うちが勝って他が引き分け以下になることを神に願う

778 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 15:06:43.34 ID:UXj4oeO/0.net
みんなのサポーター記念日はいつだ?

779 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 15:16:30.06 ID:UmpaZ53C0.net
ロティーナの頃も増えたよね
ホワイトで去って行ったけど

780 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 15:21:58.06 ID:yP7hAhEJ0.net
最終節勝てば、一番避けたい3位清水4位ヴェルディは回避できる。
まずは必勝!

781 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 15:31:32.25 ID:6J6LkLold.net
中原いなかったら終わってたな
チリ人と比べては失礼

782 :U-名無しさん (ワッチョイW cbee-KYV2 [252.160.134.156]):2023/11/06(月) 16:22:04.15 ID:9jMn7uLV0.net
>>773
実際はそうなんだろうけどね
でも手が体の前に出てて後ろから触ってたらファールとられて黄色出るのは当然ではある
止まりきれずに体がぶつかるなら黄色出ないかもしれないけど
まぁその前のパスミスが悪いんだけど軽率だったな

783 :U-名無しさん (スップ Sdbf-lrf3 [49.97.98.204]):2023/11/06(月) 16:24:10.35 ID:rMZ6m3BDd.net
深澤のはもう仕方ない
大体の審判が取る
PKじゃ無かったことを幸運に思うレベル

784 :U-名無しさん (スップ Sdbf-lrf3 [49.97.98.204]):2023/11/06(月) 16:26:29.44 ID:rMZ6m3BDd.net
ポストに跳ね返ったのがマテウスに当たって入る事も充分あるし
あのシーンは幸運をありがたがる奴
栃木からしたら不幸どころじゃないだろうがそれもサッカー

785 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 17:19:10.34 ID:8gKTUVID0.net
>>779
そりゃ勝ててたからな。しかしロティーナと言いJFKと言いこの2人のチーム作り見たらウチの規模的な事も踏まえてまずは守備からチーム作りしてる時は上手く言ってる。他にも李政権も守備から作ってたな。

786 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 17:26:54.73 ID:6erHhVYed.net
バイロンは今年残ってたら右のサイドとして一皮向けそうだったから、今のクロスマシンみたいな使い方は勿体ないなと思う
本人の選んだ選択だから仕方ないんだけど残ってた方が良かったように思う

787 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 17:31:14.59 ID:x4L+oB1+0.net
よく見たら2010年の存続記念マッチ、11年の復興祈念ダービーのドーピング動員ないと4000人代まで落ちてたんだな。よく8000人近くまで。
来年J1行けたらそんなに恥ずかしくない動員行けそう。

788 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 17:37:48.19 ID:6gkF8FTs0.net
ここは東京だぜ?

789 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 17:38:45.17 ID:CiIIO3h30.net
>>777
しかも栃木は時崎監督退任だから選手たちは発奮してくれるかも

790 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 18:49:23.91 ID:rX5ej7Xd0.net
>>785
昇格したときも菅原がボラに入って後ろが安定してから勝てるようになっていった記憶

791 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 19:05:23.68 ID:tP6NwcHB0.net
>>769
これ誰も書いていないけれど来週の結果次第だけどもしよかったら11/26,12/3の昇格プレーオフにぜひ来てほしい
プレーオフがないのが理想だからなかなか言いにくいけどもし開催されれば勝っても負けても多くのサポーターにとって一生忘れられない日になるはずだから
もちろんゴール裏じゃなくて好きな席で大歓迎だし11/26は味スタだから売り切れないはず

792 :U-名無しさん (スップ Sdbf-lrf3 [49.97.98.204]):2023/11/06(月) 19:29:08.51 ID:rMZ6m3BDd.net
昨日の13000のうち栃木サポは2〜300で
ほとんど自前サポだったからな
誇っていい

793 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f7e-m3KZ [249.247.23.115]):2023/11/06(月) 19:32:21.09 ID:pEOlRts50.net
DAZNで見たけどバックスタンドの埋まり具合は今年一番だったんじゃないか

794 :648 (ワッチョイW 0f74-a9Fs [121.117.68.216]):2023/11/06(月) 19:34:05.60 ID:gySnnIGH0.net
20年ぐらいバクスタ民のワイが言います 
あんな人居たの
レアル戦1回目しか記憶にないです

795 :U-名無しさん (ワッチョイW 4fae-kY7S [241.255.52.87]):2023/11/06(月) 19:40:27.48 ID:O0PfEGyh0.net
>>788
ライブハウス味スタへようこそ!

796 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 19:43:35.07 ID:fkDOycGl0.net
ビジター席増やせ!!!ビジター席増やせ!!!ビジター席増やせ!!!

797 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 19:54:24.58 ID:rMZ6m3BDd.net
>>796
大宮側は「増やしません」と断言してる
うちのフロントにパブリックビューイング開いてもらうよう頼む方が現状味ある

798 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 20:08:39.19 ID:zeTS2OPg0.net
剛一、中に出すぞ

799 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 20:09:29.43 ID:zeTS2OPg0.net
>>792
ゼビオの動員やぞ

800 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 20:10:10.32 ID:mUZzpqjk0.net
昨日の深澤の黃紙2枚は妥当って声もあるみたいだけど2枚とも黃紙出すほどだったかね
その後帳尻合わせで単なる警告で済む場面でも黃紙が多くなってたような気がする

801 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 20:15:35.42 ID:+A6a2mqWd.net
最終節落としたほうがPOに向けて気が引き締まるだろう

802 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 20:21:40.83 ID:6erHhVYed.net
大宮はマジで弱いから流石に大丈夫だろ

803 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 20:49:45.83 ID:+A6a2mqWd.net
ミーヤのサポーター殺伐としてそうだから、この雰囲気のアウェーを味わえるのはいいね

804 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 20:59:51.16 ID:qasg4DNx0.net
>>800
俺もそう思う。現地で見て黄色紙納得いかず、DAZNでも見たけど、あれは引っ掛けてもないし、手が触れたぐらいの感じだね。もちろん不用意に後ろから手で触れるのは深澤に落ち度はあるけど

805 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 21:22:21.40 ID:1GypBBbc0.net
>>799
ゼビオが仕事したってことだな!

806 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 21:33:00.80 ID:6gkF8FTs0.net
>>795
よく気付いたねw

807 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 21:40:57.90 ID:BqLncIB60.net
累積警告はPOに持ち越すから綱島、宮原、染野は気をつけないといけない
自動昇格逃してキーになる選手出れなくて敗退というのが1番嫌なパターン

808 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 22:11:59.79 ID:pEOlRts50.net
規約読んだけど累積による出場停止はPOに適用されないんじゃないかな
退場したらPO出れないけど

809 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 22:18:23.84 ID:CiIIO3h30.net
明言はされてないけど別大会の扱いだから累積警告はリセットされるような気がする
https://www.jleague.jp/aboutj/rules/___index.html

810 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 22:24:27.80 ID:YgyyAF6D0.net
警告累積による出場停止の当該試合
警告累積による出場停止は、当該大会以外には適用されません。

811 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 22:26:45.24 ID:YgyyAF6D0.net
出場停止処分が同一大会で消化しきれなかった場合、残存の出場停止処分は直近の同レベルの大会で消化されます。

812 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 22:28:55.19 ID:YgyyAF6D0.net
今更だけど、退場でその試合はおろか次の試合も出れないって厳しいルールだな。

813 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 22:36:29.42 ID:zeTS2OPg0.net
剛一、中に出すぞ

814 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 22:45:11.78 ID:eMiF0oha0.net
CBは平かな?森田戻って来れるといいなあ

815 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 22:47:14.57 ID:zBmBm/260.net
それこそ二重罰だよな
累積は出停仕方ないけどレッドはその試合数的不利になるだけでいいじゃねえかと

816 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 22:54:46.96 ID:1GypBBbc0.net
レッドは厳しくしないと罰則にならないしな
08年はディエゴが天皇杯でやらかして
4試合出場停止というきつい罰くらって終盤勝てずに降格した

817 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 22:56:52.99 ID:Gk6DbOnQ0.net
>>816
あれはスケベ根性出して天皇杯にディエゴ出した監督がどうかと

818 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 22:57:06.56 ID:pEOlRts50.net
レッドの出停なくしたら試合終盤プロレスみたいになるぞ

819 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 23:02:30.19 ID:LzkwCEyG0.net
>>818
確かにそうかw

820 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 23:03:08.88 ID:L//NREIy0.net
ファールには厳しくて良いと思うよ。
それこそ、シンビン採用しても良いくらい。
ファールで得する事がなくなって欲しい。
だからVARの精度も、もっと高くなって欲しいし、全ての試合で採用してほしい。

821 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 23:12:22.36 ID:zeTS2OPg0.net
剛一あ!

822 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 23:17:53.82 ID:YgyyAF6D0.net
>>816
今週の試合で退場になったらプレーオフ出れなくて二の舞いだから気をつけないとな。監督が一番血の気が多いが。

823 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 23:21:33.18 ID:rX5ej7Xd0.net
SBG読んだけどロティーナのときの勝ち点超えたんだな
冷静に考えるとこの戦力で最終節まで自動昇格の可能性残してるJFKはほんと凄すぎる

824 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 23:23:21.12 ID:8gKTUVID0.net
ウチの指導者って血の気が多い監督多いけどJFKは何か他と違うんよな。パワハラ感ないし気持ちダァーハートダァー!とか抽象的な言葉あんま発しないし、かと言って知的な発言が多いって訳でもない。凍傷も血の気の多い人でJFKと似てるけど指導者としての実績にここまで差が付いたのは何故なんか?もち凍傷も若手育成は中々だったけど

825 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 23:32:25.32 ID:YgyyAF6D0.net
>>824
語彙力の差かと。柱谷、ラモスは監督としては慕われなかった。永井はその二人と比べるとまともの分類だったと思うけど。

826 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 23:51:45.93 ID:ni3rO+J00.net
大宮戦行きたいけどビジター以外だと応援出来ないし服装も緑着れないしでDAZN一択か

827 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 23:55:38.25 ID:hWIlXMqAM.net
千葉戦の時も思ったけど動画見ると特に子供たちからマテウス超人気あるなw

828 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 23:59:55.51 ID:d9otigatM.net
手の印象悪いからファウルは致し方なしだが二枚目のイエローとしては厳しすぎる判定だな

過去のパターンならそのまま負けて審判のせいにしてるところだろうけど、それを覆したのは物凄い進化だね
バーも味方してくれたし

829 :U-名無しさん :2023/11/07(火) 00:00:47.66 ID:Nmj/3W2dM.net
>>827
ジョジマールも人気すごかった

830 :U-名無しさん :2023/11/07(火) 00:14:03.57 ID:H5IU91Km0.net
栃木は5月17日の敗戦以降カンセキでは負けなし(天皇杯とグリスタ開催は除く)

831 :U-名無しさん :2023/11/07(火) 00:36:07.81 ID:sIkYy5yE0.net
>>825
>柱谷、ラモスは監督としては慕われなかった。
そうなの?初耳
フッキが凍傷をマスコミの前でディスってたけど
カリオカは選手からめっちゃ慕われていたと某H本から聞いたことはある
あ、アナイアソンは嫌ってたなw

832 :U-名無しさん :2023/11/07(火) 00:57:03.92 ID:ZfgRBZJK0.net
>>826
千葉戦や栃木戦みたいな劇的な展開になった場合
よっしゃ!って叫んだり立ち上がったりを我慢できる気がしないしな

833 :U-名無しさん :2023/11/07(火) 01:32:24.46 ID:HCwz4XL40.net
>>829
彼はなんであんなに人気があったんだろか?

834 :U-名無しさん (ワッチョイ cb30-/9BA [60.61.198.211]):2023/11/07(火) 02:04:04.28 ID:/E2alQnV0.net
>>826
>>832
2018のPOでは平のゴール決まった瞬間、ビジター寄りのホームバックSA席が総立ちだったがな
さすがに緑の服を着てたやつはいなかったけど

835 :U-名無しさん (ワッチョイW 3be7-J+DV [240.1.151.181]):2023/11/07(火) 02:56:47.62 ID:G2hui+mc0.net
剛一、いいか?

836 :U-名無しさん (ワッチョイW ef0a-nO41 [247.240.40.156]):2023/11/07(火) 08:48:39.72 ID:+u20hdmE0.net
ビジター席増やせ

837 :U-名無しさん (アウアウウー Sa0f-VG8u [106.133.86.40]):2023/11/07(火) 10:02:05.05 ID:Hr68qZ4Ha.net
https://www.verdy.co.jp/news/12425
大宮戦バスツアーだって。ビジターチケット付き。

838 :U-名無しさん (スップ Sdbf-K6KW [1.66.105.34]):2023/11/07(火) 10:06:51.65 ID:P6dlYKEkd.net
>>837
なにこの縛り

839 :U-名無しさん :2023/11/07(火) 12:11:26.58 ID:wA0qVd3k0.net
剛一、中に出すぞ

840 :U-名無しさん :2023/11/07(火) 12:45:05.98 ID:wA0qVd3k0.net
剛一あ!

841 :U-名無しさん (ワッチョイW ef0a-nO41 [247.240.40.156]):2023/11/07(火) 13:32:25.57 ID:+u20hdmE0.net
大宮さん、売り上げ伸ばしてあげるからビジター席増やして
その代わり勝ち点3もください

842 :U-名無しさん (ワッチョイW 9fa2-SxPP [253.86.23.159]):2023/11/07(火) 14:02:04.01 ID:galw8WL30.net
なんとか今年昇格して横浜FCがJ2降格したら自分の中では100店満点なんだけどな~
どちらか叶え!!

843 :U-名無しさん (ワッチョイ 9fc7-wdyj [219.102.4.146]):2023/11/07(火) 14:04:48.90 ID:ZfgRBZJK0.net
栃木戦見返してるが
矢野貴章の運動量やべえな
常にゴール飛び出し伺ってて、ポスト叩いたやつとかも危なかった
39歳とは思えぬ
河村が見習うならこれ

844 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f9d-kVmo [245.7.206.94]):2023/11/07(火) 14:10:15.88 ID:e7mJ562/0.net
>>842 邪降格だけじゃ何も嬉しくないぞw

845 :U-名無しさん (ワッチョイ 9fc7-wdyj [219.102.4.146]):2023/11/07(火) 14:17:39.57 ID:ZfgRBZJK0.net
栃木のロングボール戦術には高萩が不可欠なので
出停になったのが高萩じゃなくてうちとしては良かった

846 :U-名無しさん (ワッチョイW bbff-q2e2 [218.230.135.133]):2023/11/07(火) 14:21:38.71 ID:Mloj1qwM0.net
サッカー専用スタジアムで観戦したいと思わないのか。動かないと誰も用意してくれないぞ

847 :U-名無しさん :2023/11/07(火) 14:26:44.53 ID:ZfgRBZJK0.net
>>846
言い出しっぺのお前が動いて

848 :U-名無しさん :2023/11/07(火) 16:53:42.25 ID:ZfgRBZJK0.net
最近専スタマンが現れだしたのは
ひょっとして専スタ作る宣言すると落ちるってジンクスをうちにも適用したい人?
そりゃ残念だったな

849 :U-名無しさん (ブーイモ MM7f-duNO [133.159.148.254]):2023/11/07(火) 17:29:13.84 ID:tAW7psevM.net
ヴェルディを応援しよう!「多摩市・東京ヴェルディ応援ツアー」開催のお知らせ
https://www.city.tama.lg.jp/kenkofukushi/1008238/sports/joho/event/1013456.html

これ多摩市の企画か

850 :U-名無しさん (ワッチョイ 8b25-IBJp [118.4.81.60]):2023/11/07(火) 18:14:01.59 ID:UfupF62U0.net
明治安田生命J2最終節「大宮vs.東京V」
※DAZNで11月12日(日)お昼12時50分から生中継
解説:名良橋晃 実況:原 大悟 リポーター:高城光代
※テレ玉で11月12日(日)お昼12時59分から3時半まで生中継
解説:渡邉大剛 実況:河村太朗

851 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f2e-m3KZ [249.247.23.115]):2023/11/07(火) 18:48:17.43 ID:XU2GE20D0.net
なぜ奈良橋

852 :U-名無しさん (ワッチョイ 7bc7-ZTan [160.248.19.32]):2023/11/07(火) 19:09:54.37 ID:ibSAh2Ld0.net
「後ろ」の発音がおかしい陰気ジジイよりはなんぼかマシ

853 :U-名無しさん (スップT Sdbf-U/ur [1.75.155.248]):2023/11/07(火) 19:38:31.84 ID:ulsgtpHzd.net
幸谷キライマンきてんね

854 :U-名無しさん (ワッチョイ 9fc7-wdyj [219.102.4.146]):2023/11/07(火) 19:54:06.62 ID:ZfgRBZJK0.net
播戸じゃなきゃだれでもいいよ

855 :U-名無しさん (ワッチョイW 4fae-kY7S [241.255.52.87]):2023/11/07(火) 19:59:47.62 ID:6bduG2uK0.net
林凌平にやってもらいたいけど海外しか多分やってないよね

856 :U-名無しさん (スッップ Sdbf-+RcS [49.98.151.96]):2023/11/07(火) 20:29:14.39 ID:JPb9iftXd.net
解説秋田だと勝てるとかいう時期もあったな

857 :U-名無しさん :2023/11/07(火) 21:34:18.72 ID:G2hui+mc0.net
剛一、けつあな確定な

858 :U-名無しさん :2023/11/07(火) 22:00:52.26 ID:LbF3Hm8u0.net
アクチュアルプレイイングタイム、うちは6位みたい
https://x.com/j3plus/status/1721726146633724061?s=46&t=v_uMsOIhOWuibPIonawEgQ

859 ::2023/11/07(火) 22:07:54.77 ID:aWYNVfLF0.net
プレーオフ決勝が下位チーム相手だとどこでやるの?

860 :U-名無しさん :2023/11/07(火) 22:32:42.53 ID:ibSAh2Ld0.net
>>853
むしろ好きなヤツおるんか
町田の試合の解説してたときもゼルサポにボロカス言われてたぞ

861 :U-名無しさん :2023/11/07(火) 23:24:38.73 ID:LbF3Hm8u0.net
>>859
その場合うちがスタジアムを決める権利がありそうだから国立を選ぶんじゃない?
例えJリーグ側が指定する場合にも国立になりそうだけど
西が丘やら駒沢も可能性はあるけど収容人数とチケ収入的に国立一択かと

862 :U-名無しさん :2023/11/07(火) 23:45:04.97 ID:iE7zQNet0.net
>>848
改築中の陸上競技場がホームですよ

味スタはJ1でも上位のスタジアム
ゴール裏も博多の森よりだいぶマシ

逆にビッグスワンやヤンマーの様に
最高に見やすい訳ではない

863 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 00:17:59.52 ID:I7avVOJW0.net
元コールリーダーの人、最近ゴール裏戻ってきた?

解散した団体とか、昔応援してくれてた人たちこの機会にゴール裏戻ってきて、全員で応援したいよ。

864 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 00:20:32.36 ID:46+ZcJMt0.net
>>863
何そのETU現象ステキやん

それくらいあってもいいよね
だって期待外れだったしガス

865 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 03:39:09.76 ID:krzJ3fDp0.net
>>863
For the team V 1969な

866 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 06:18:27.40 ID:iRuEs1gw0.net
剛一、もう欲しいのか?

867 :U-名無しさん (オッペケ Sr4f-G2CQ [126.166.219.61]):2023/11/08(水) 08:13:43.24 ID:M4pV2Imzr.net
石井さんに戻って来て欲しい!

868 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 10:31:12.35 ID:JP7fGwYf0.net
>>858
町田、秋田…

869 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 10:37:51.24 ID:96ivVP0n0.net
>>861
国立開催可能なら確かに国立だろう。PO決勝なら2万以上の動員すら見込める。

個人的にはコンパクトな西が丘を満員にしての後押しの方が醍醐味なんだが、東京に良いスタがない以上仕方ない。

870 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 11:24:09.41 ID:IqaTD9zD0.net
行くゾ 築地 巨人と併用

871 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 12:16:46.56 ID:xnvDhXSN0.net
ホワイトさんの赤ちゃんが欲しい

872 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 12:42:52.83 ID:WcP1UvK00.net
国立開催って動員は見込めるんだろうけど、どっちのファンでもない人もたーくさん来て、ウチのホームの雰囲気は作りづらいんじゃないかっていう懸念少しある。

873 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 13:02:28.42 ID:3Oyu0oivM.net
国立開催で決勝vs千葉だったら話題性もあり4万ぐらい入る気がするけどどうだろう

874 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 14:28:53.56 ID:yauTJ84C0.net
森田、練習いるね。良かった

875 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 15:07:27.80 ID:DDG5IiL9d.net
>>872
味でやっても間違いなく暇な近場サポ来るし今更だな
いつかの水戸戦他サポ祭りみたいなことには多分ならんよ

876 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 15:14:13.42 ID:zn1pqPATM.net
>>872
国立町田戦はかなりいい雰囲気作ってたと思う
というかアウェイゴル裏があれだけ盛り上げなければお通夜みたいな試合になってた
町田サポの声なんて聞こえなかったし

877 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 17:27:54.93 ID:96ivVP0n0.net
決勝の相手が千葉だと確かに3,4万は入るかも。あんな糞スタでも妙に客入りが良いのは実証済み(タダ券ばら撒きも一因だが)

POはかなりの訴求力はあるはず。

878 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 17:46:02.18 ID:IJoFP+Bn0.net
vs栃木であれだから動員期待できそう
大事なのは残り全試合勝つことだけど

879 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 18:09:12.51 ID:TR9JlrfF0.net
千葉だとホームジャックされそうで怖い

880 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 18:14:54.13 ID:DDG5IiL9d.net
>>879
ちょっと前の試合も見てない人?
多く来たけどジャックってほどじゃ無い

881 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 18:23:15.34 ID:DDG5IiL9d.net
栃木レアぺ首
うちもパニックバイで取りに行かなくて良かった
町田のアデミウソンとかもそう
夏に取っていいのはJ1で出番不足で燻ってる選手に限る

882 :U-名無しさん (ワッチョイW cb4b-snLP [252.232.60.139]):2023/11/08(水) 18:46:32.25 ID:XVOPsJoI0.net
モチベーションの差は明らかなんだけどひそかに大宮戦が不安
対戦時の調子関係なく大宮とはいつも接戦ばかりなんだよな
今回はあからさまに引いてくる事はないと思うけど無駄にやる気出さないでほしいわ

883 :U-名無しさん (スップ Sdbf-NySP [1.66.103.117]):2023/11/08(水) 19:13:00.06 ID:MkD+2v0Wd.net
国立プレーオフなら5万いくんじゃない

884 :U-名無しさん (スップ Sdbf-NySP [1.66.103.117]):2023/11/08(水) 19:17:57.77 ID:MkD+2v0Wd.net
新しいヴェルディより国立ホームにできそうな金満にうってほしいわ

885 :U-名無しさん (スップT Sdbf-U/ur [1.75.155.208]):2023/11/08(水) 19:34:49.07 ID:L7GiSxUPd.net
ホワイトさん、みんな待ってるぞ

886 :U-名無しさん (スップT Sdbf-U/ur [1.75.155.208]):2023/11/08(水) 19:36:07.67 ID:L7GiSxUPd.net
>>881

長谷川とかだな

887 :U-名無しさん (ワッチョイ 9fc7-wdyj [219.102.4.146]):2023/11/08(水) 19:49:10.03 ID:+yjUAdXE0.net
エルゴラの行くぜJ1!特集号が届いたけど
これは全てが終わってから読もう
この手のを先に読んでしまうと「Vやねん!」の呪いが怖い

888 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 19:59:40.43 ID:xnvDhXSN0.net
>>887
ペロスが昇格できなかったら100%涙目で捨てるな
今のうちに読んどけ

889 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 20:17:56.54 ID:gRA9cs7S0.net
「Vやねん!」はあからさま過ぎたけど、エルゴラのそのタイトルならセーフだろう

890 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 20:46:08.90 ID:Cmw/k/M90.net
トップ昇格が決まった白井はu18代表に選ばれてないし、あまり評価されてないんだな
あと橋本も中学までは上の世代でも選出されたが、今じゃ同世代の中でもダメか

そしてA代表レベルも一人もいない
第一線で活躍できる選手輩出できてないのに、これで育成が強みっていうのも虚しい
もちろんプロになる選手が多いのは素晴らしいけど

891 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 21:14:54.21 ID:IJoFP+Bn0.net
ジョエルがきっとやってくれる

892 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 21:21:11.64 ID:gRA9cs7S0.net
15年もJ2にいたらしゃーない。

けど、日本全国の各地にヴェルディユース出身の選手が数多くいる事は、
誇って良いことだろう。

893 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f63-SxPP [253.86.23.159]):2023/11/08(水) 21:52:27.92 ID:CL3uZD5z0.net
首になったレアペ欲しいな
キャンプから仕込めば一流品だよ

894 :U-名無しさん (ワッチョイ 9fc7-wdyj [219.102.4.146]):2023/11/08(水) 21:56:37.35 ID:+yjUAdXE0.net
>>893
栃木が取れたくらいならうちも取れたろうけど見送ったのは
現状ではJFKのお眼鏡に叶わなかったからじゃねえの?
キャンプから再生させる余裕あればいいけど多分無い
昇格出来ても出来なくても来年も何人かはいなくなってその穴埋めが最初の仕事だし

895 :U-名無しさん (ワッチョイW cb13-VG8u [252.164.190.31]):2023/11/08(水) 22:00:06.66 ID:yauTJ84C0.net
甲田、練習合流したか。左ウイングはスカスカだから出番あるかもね

896 :U-名無しさん (ワッチョイ 9fc7-wdyj [219.102.4.146]):2023/11/08(水) 22:02:31.65 ID:+yjUAdXE0.net
走って守備は嫌いみたいだし
広島時代はいざ知らず、今のうちでのJFKサッカーだとFWも守備は不可欠だし
(マリオですら走って守備求められた)
レアペは合わないと思うな
https://news.biglobe.ne.jp/sports/1028/fbt_221028_9729242753.html

897 :U-名無しさん (アウアウエー Sa3f-tGln [111.239.164.50]):2023/11/08(水) 22:04:36.73 ID:NAH+N3FCa.net
>>884

それな。ゼビオはいい加減売って欲しい

898 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f30-VNf6 [61.23.248.148]):2023/11/08(水) 22:16:08.86 ID:bsIcsK2A0.net
上から来ているので、と言ってた中原は有言実行ですごいと思う
宮原しかり、やっぱりJ1とは個人レベル差ありまくるな

899 :U-名無しさん (スップ Sdbf-NySP [1.66.98.172]):2023/11/08(水) 22:37:59.63 ID:2eLQYrwcd.net
リンセンが欲しい

900 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 23:08:11.37 ID:H7EcQq6Ma.net
お前らが欲しがってたレアンドロペレイラ契約満了らしいじゃん。
あのとき獲ってたら期待外れで金の無駄だったけどシーズン終わったら獲れば?

901 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 23:08:53.86 ID:CL3uZD5z0.net
>>896
広島のときJFKに前からプレス行く事で結果、自分にボールが回ってくる!って仕込まれてショートカウンターがハマってたからキャンプから合流すれば行けそうだけどね

902 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 23:42:52.96 ID:rCVImfbT0.net
ユンカー取れるんちゃうの

903 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 00:06:13.48 ID:hQrXnqp40.net
>>898
中原は意識高い系ぽいが結果を残してるからカッコいいね

町田がアデミウソン獲ってたことなんて完璧に忘れてたわ
あと優勝昇格したけど2位争いとPO争いが熾烈で影薄いね

904 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 00:11:31.49 ID:wm/GLXBU0.net
ウタカの息子を獲れ

905 :U-名無しさん (ワッチョイW 3bd8-J+DV [240.1.151.181]):2023/11/09(木) 02:13:02.77 ID:V6T7BWc60.net
ホワイトさんの赤ちゃんが欲しい

906 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 04:12:02.65 ID:neBCYI9+0.net
大宮はGK南を出してくるかね
出してきたら下手にナイスセーブされると会場の雰囲気も選手も盛り上がりそうで嫌だね
6月に2試合スタメン、9月まではサブに入ってたみたい

907 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 07:28:02.69 ID:91Ng+zb+0.net
>>901
そういうプレイか今も出来るなら栃木でも使われたんじゃねえかな
栃木でのレアペは見たことないから知らないけど
1点は取ったそうだがPKだし

908 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 07:35:39.07 ID:B73DXuCU0.net
>>873
旧国立で千葉ー大分の時、ほぼ満員だったな。
雨で寒かったのに。

909 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 07:39:03.41 ID:B73DXuCU0.net
>>769
既にサポーターですね。
サポートありがとうございます!

910 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 08:35:38.31 ID:gFHCvlb5d.net
>>906
オウンスローでうちの勝ちか
ちょっと拍子抜けだなw

911 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 10:07:26.72 ID:Wq9dR5/S0.net
どこにも長く保有されない理由がどこかにあるんでしょう

912 :U-名無しさん (スッップ Sdbf-/0GF [49.96.26.35]):2023/11/09(木) 10:45:08.37 ID:gFHCvlb5d.net
給食のリヴェルンゼリーいいな
スタでも売ってくれ

913 :U-名無しさん (ワッチョイW ef7a-BrPJ [143.189.66.234]):2023/11/09(木) 11:42:31.71 ID:KeRcctpL0.net
>>897
いや、どこが買ってくれんだよ…マジで

914 :U-名無しさん (スッップ Sdbf-/0GF [49.96.26.35]):2023/11/09(木) 11:46:19.87 ID:gFHCvlb5d.net
大宮戦チケット、毎朝一瞬だけキャンセル分の解放があるみたいだな

915 :U-名無しさん (ワッチョイW 1b67-WvjK [248.8.25.173]):2023/11/09(木) 12:31:36.32 ID:AG5i0P1/0.net
南もあの一回で一生言われてかわいそうよのう
まあ仕方ねえとは思うけどもw

916 :U-名無しさん (ワッチョイW ab87-d6cD [254.121.92.74]):2023/11/09(木) 12:47:36.43 ID:bfNKpWB30.net
XEBIOが株の半分以上を抑えたので、サイバーが町田に乗り換えた。
XEBIOが株を放出すれば、どこかの優良企業が現れるかもしれない。

917 :U-名無しさん (スッップ Sdbf-/0GF [49.96.26.35]):2023/11/09(木) 12:51:11.26 ID:gFHCvlb5d.net
>>916
セビオが株を手放すようお前が働きかけてくれw

918 :U-名無しさん (アウアウウー Sa0f-0PKU [106.133.90.235]):2023/11/09(木) 13:20:08.37 ID:G88UoC7va.net
>>916
おれはちゃんと身の丈に合った経営やって成績も上がったからゼビオで別にいいと思ってるけど、お前が行動するのを止めることはしないよがんばれ

919 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 14:17:30.31 ID:PfMl/i7Z0.net
サイバーエージェントのように補強と設備投資してくれる会社の方がいいに決まってるだろw

920 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 14:17:31.58 ID:PfMl/i7Z0.net
サイバーエージェントのように補強と設備投資してくれる会社の方がいいに決まってるだろw

921 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 14:24:08.25 ID:gFHCvlb5d.net
ゴミみたいチームに作り替えて
名前も変えてスタジアムも捨てそうて
飽きたら経営も投げ出す会社いいよね
今からよければ

922 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 14:31:50.53 ID:xj7TY9fud.net
もう10年以上は実態は親会社だし、債務超過の時に多分読売だろうけど、10億の増資断って子会社化踏みきってるわけだから金積んで手放すというのは考えにくい
東京のスポーツ市場を開拓できるツールなんてそうそうないわけだから

923 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 14:33:04.56 ID:0t+RGGrf0.net
お金持ちなのは羨ましい。
ただ黒田を監督にして、あんなサッカーやられたら嫌だな。
自分ならどれだけ強かろうとサポーター辞めます。

924 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 14:37:59.12 ID:pZOtmcdG0.net
ただゼビオは羽生と違う良いところは困った時は「シーチケ買って〜」「クラファン投資してぇ〜」ってサポに泣き寝入りするだけ(しかも一部のコアサポにのみ情報共有)
それに比べてゼビオは「どうしたら客を集められるか自分たちの腕の見せどころ!」って意気込みが伝わるのが良い

925 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 14:57:19.16 ID:L7JDWOWE0.net
大宮原崎解任かあ

926 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 14:58:16.44 ID:qZFHpxfi0.net
大宮、監督退任
1試合だけのブーストとかありませんように

927 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 15:10:37.42 ID:esMOq2Odd.net
今更ブーストしても無駄だしな
最後勝てば残留の望みある試合だったらわからなかったが

928 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 15:45:33.19 ID:7JaSR+wId.net
>>921
名前も変えてないし、スタジアムも捨ててない。
んで、そのゴミみたいなチームは優勝したけどなw
ゼビオと比べるのが失礼だったわw

929 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 15:51:12.28 ID:esMOq2Odd.net
>>928
来年は間違いなく国立開催増やすだろうし
名前変更は前科があるな
お前さんは素晴らしいサイバー様のクラブ応援したらいい
なんでここにいるのる

930 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 16:56:59.23 ID:NIwGdDLM0.net
>>924
羽生の場合は、最後の方は表に出てこないゼビオよりやる気あるところに売った方がいいて考えだった気がするけどな

931 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 17:17:03.44 ID:7JaSR+wId.net
>>929
なんでお前にそんな事言われなきゃいけないの?w 町田に抜かれてる現実みたくないんだろうなw

932 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 17:20:06.89 ID:zhuwFlZ4M.net
栃木戦はFKワンチャンだったからなあ。退場者の影響はあったが、ポスト何回か叩かれたし、紙一重の勝利だった。

ああいう展開にならないとも限らないし、またJFKのキレ芸も出そう。

933 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 18:30:15.78 ID:Ln8N+Ks40.net
\ヴェルディ頑張れ〜!!!/

934 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 19:17:22.90 ID:DObn7Km/0.net
プレーオフに回る場合、11/25に瓦斯のホームゲームがあるから初戦は11/26(日)になるよな?
友だちに聞くみたいで申し訳ないが

935 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 19:55:42.27 ID:qZFHpxfi0.net
>>934
https://www.jleague.jp/outline/j1-playoff.html
>準決勝 11月25日(土)or11月26日(日)

ほぼ間違いないかと思う

936 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 19:56:33.84 ID:0t+RGGrf0.net
南、あと1試合でJ2出場400試合達成なのか。これは出てくるだろうね。
ヴェルディにとって吉となるか凶となるか、、、

937 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 20:08:35.12 ID:91Ng+zb+0.net
>>936
入れるにしてもサブGKで
最後に余裕あったら出すとかじゃね

938 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 20:09:56.25 ID:jNskMmVD0.net
ちなみに12/2,3の味スタはGRAND CYCLE TOKYO STADIUM FESTAで埋まってるけど
決勝ホーム開催になったらどうすんだろ

939 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 20:14:43.66 ID:91Ng+zb+0.net
>>938
12/2空いてるし国立じゃね
仮押さえはしてるだろう多分

940 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 22:19:57.24 ID:hQrXnqp40.net
駒沢陸上であなたがくるまで待ってます。

941 ::2023/11/09(木) 22:31:49.05 ID:WgkZ+3uCd.net
お前らJ1来いよ、ずっと待ってたんだから
本物の"クラシック"やるぞ

942 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 22:48:27.14 ID:oEvDWjEP0.net
J2の対戦相手もお腹一杯だから久しぶりにJ1とやりたいね。
来年J3から愛媛と鹿児島が上がってきても新鮮さないし。

943 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 22:55:54.38 ID:AUhjlRzm0.net
多摩陸だろ

944 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 22:56:03.89 ID:5OlF6c7wd.net
>>941
サンクス。もう少し待ってて。

945 :U-名無しさん :2023/11/09(木) 23:39:10.90 ID:Az6Mmjvf0.net
今年からJ2見始めたけど、面白いな
判官びいきだけど長期低迷してたヴェルディやジェフのJ1復帰というドラマに期待してます
頑張って

946 ::2023/11/09(木) 23:50:00.05 ID:OwU4s0Ox0.net
多摩の核弾頭平本が懐かしいわ
お前らが上がるところが見たいから期待して待ってろ

947 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 00:36:17.59 ID:QKDgppss0.net
今でしょ

948 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 01:03:20.91 ID:ytvskGgy0.net
ハセタツはプレーオフにも間に合うか微妙なのかよ

949 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 01:22:16.42 ID:psDEaNMp0.net
ハセタツ情報はSBGラジオ?
せめて北島はメンバー入りさせてほしい

950 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 01:46:21.68 ID:xOPaiL+D0.net
>>908
俺も行ったわー。林丈統が決めたやつだっけな

951 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 01:59:01.34 ID:uP8QhKPa0.net
長谷川は別にイラネ
攻撃停滞するし

952 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 03:07:15.83 ID:sWhBfIfr0.net
ホワイトさんの赤ちゃんが欲しい

953 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 11:18:32.55 ID:HqGm8GSd0.net
プレーオフには新井が来てくれると良いんだが…あっちのリーグは18日で片付いてそうだし

954 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 11:37:11.97 ID:ROaNntOl0.net
千葉戦はハセタツいなかったらそのまま負けてた気がする

955 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 11:51:52.71 ID:hCXwDW1E0.net
間違いないね
いらないとか言ってる奴は頭おかしい

956 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 12:06:01.14 ID:yByaoLiw0.net
千葉戦長谷川の1点目ヘディングは
大黒さんのような変態的挙動からの一撃で、こりゃJ1クラスだなって唸った
即スペったのは頂けないが

957 :U-名無しさん (ワッチョイ 9b8e-3Voz [242.4.222.67]):2023/11/10(金) 13:10:01.14 ID:LbhR1pwc0.net
終盤にどうしても点取りたいときって、ヴェルディらしくない選手の方が期待できるんよ

従来だと打てるところで横パス、打っても宇宙開発みたいなシーンばっかだったけど、中原長谷川新井染野は決めてくるし綱島宮原あたりもチャンスメイクに絡んでいるからね

長谷川は先発で綺麗なサッカーやらせるよりもジョーカー的に使うのがいいと思うけど、怪我がどうなのか

958 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 15:17:46.69 ID:/SqCjCO90.net
明後日大宮観に行くの?

959 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 15:33:08.29 ID:8tS6zqi80.net
もちろん行くよ

960 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 15:33:53.09 ID:8tS6zqi80.net
そろそろアルハンを使え

961 :犬 (ワッチョイW 8bbc-q2e2 [246.36.227.189]):2023/11/10(金) 16:26:24.08 ID:4gtba5+r0.net
来年はJ1で会おうか
アディオス

962 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 17:47:50.47 ID:qGYHmztq0.net
高木三兄弟の最高傑作がこんなことになるとはな

963 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 17:54:13.01 ID:N+CgBFuMa.net
>>961
割と確率低いぞ

964 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 18:01:17.78 ID:N53WEYGh0.net
長男も今年の成績だと多分…

965 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 19:17:23.65 ID:gb6wwIlg0.net
なんか準決勝25日開催らしいな
国立か?

966 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 19:22:34.45 ID:pyC/JEhm0.net
さっきまでガチで明日試合だと思ってた。
Jリーグのメルマガで明後日な事を知った。
意気揚々とNACK5行く所だったよ。

967 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 19:27:53.43 ID:57hQMsHV0.net
日曜日が待ちきれないぜ

968 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 19:34:25.14 ID:aNCfJF2k0.net
明日は13時から選手県予選静岡決勝静学藤枝東があるよ
確かTVerで見られるんだったかな
中村君見られますぜ

969 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 20:04:02.02 ID:iNQjVgxv0.net
>>965
ソース教えて

970 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 20:10:46.41 ID:gb6wwIlg0.net
>>969
13 U-名無しさん (スッップ Sd62-DvHs) sage 2023/11/10(金) 14:29:17.96 ID:yMAZ5vELd
>>11
こっちかな
さすがに準決勝も決勝も味スタ使えないのは問題ありそうなんで
26に変更するんじゃないかなとは思うけど

https://www.jleague.jp/sp/match/search/playoff/20231125/

らスレ→犬スレから
26日の表記がなくなってるらしい
元のは見たことないから知らんが

971 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 20:22:03.59 ID:G+o58OZo0.net
中5日と中6日差がつくのとホームアドバンテージ比較した結果なんだろうか。

972 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 20:22:23.24 ID:ap9TbJJnd.net
>>970
日程や場所の調整面倒だから自動昇格してしまえ

973 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 21:10:05.42 ID:1xwuucwG0.net
選手、コーチングスタッフ、フロント、サポーターがJ開幕して初めて1つになってる感じるんだけどおれだけかな?
J1常勝時代や、最近ではロティーナ時代より今の方がいいと思うんだけど。

974 :U-名無しさん (ワッチョイW cbc5-/0GF [252.178.252.91]):2023/11/10(金) 21:28:50.49 ID:N53WEYGh0.net
PO国立2連戦も中々ロマンだけど
0戦で決まるのが一番いい
PO決勝は静岡ダービーにお譲りします

975 :U-名無しさん (ワッチョイ cb30-/9BA [60.61.198.211]):2023/11/10(金) 21:38:24.86 ID:wafP8E8p0.net
>>961
会おうぜJ1で

976 :U-名無しさん (ワッチョイW dfe5-uaP8 [133.32.5.51]):2023/11/10(金) 21:56:12.45 ID:psDEaNMp0.net
こっちだとまだor表記だね
https://www.jleague.jp/outline/j1-playoff.html

https://i.imgur.com/hCVnObm.png

977 :U-名無しさん (ワッチョイW cb13-VG8u [252.164.190.31]):2023/11/10(金) 22:06:48.09 ID:hsg4dJvd0.net
過去にプレーオフの初戦で別日にした年は
あるのかねえ。

978 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 22:35:21.57 ID:gJVEs3WU0.net
正直、2〜8位のチームだと上昇傾向でないのは、長崎くらい?ただ、前節はATファンマが決めてるけど
どのチームも調子良いから、苦戦になるのは間違いないと思われるけど、ただ贔屓目に見ても、今年は今までと違って1点差やウノゼロ勝利も多いし、千葉戦栃木戦のように何かやってくれる気がしてならないんだよね

日曜も終盤に清水負けの磐田引き分けみたいな展開がどうにか起きないかと思ってしまう

979 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 23:05:39.04 ID:2dXkCAQ60.net
>>974
国立なんてそんな急に押さえれないだろ

POは清水とオリテン決勝なきがする

980 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 23:43:06.26 ID:M1BKCRsS0.net
>>979
空いてれば使うことはできるでしょ
町田が取ったのもかなり急だったし
まあ海江田も言ってたけどPO云々はまず最終節終わってからの話

981 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 23:50:54.74 ID:/eUEsOTa0.net
ナックファイブ最寄りなのに仕事が入っててチケット取りそびれたわ
結局仕事もどうにかなりそうでDAZN観戦になる
自動昇格になろうもんなら酒持って大宮駆けつけるぞ

982 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 23:54:41.20 ID:V58fTwvr0.net
神頼みするしかないな

983 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 23:57:35.58 ID:M1BKCRsS0.net
うちが頑張って勝っても
清水磐田も勝ったら順位は変わらないしな
それはもう仕方ない

984 :U-名無しさん :2023/11/10(金) 23:58:14.09 ID:LNhlRPWg0.net
>>981
だったらメインバックホーム席買えよ

985 :U-名無しさん :2023/11/11(土) 00:58:22.37 ID:eeOTTmzv0.net
栃木の守備は固いしイスマイラも出るから
磐田は引き分ける可能性けっこうあるが
水戸清水がどうだろうかなあ

986 :U-名無しさん :2023/11/11(土) 01:05:28.05 ID:eeOTTmzv0.net
うちはしっかり勝つ以外何も出来ないが
余裕で勝てるだろうと乗り込んだら返り討ちにあった今年のアウェイ千葉戦の再現にはならないよう
祈るばかり

987 :U-名無しさん (ワッチョイW 03e5-Blpp [133.32.5.51]):2023/11/11(土) 01:51:28.92 ID:jClnHuLX0.net
水戸は過去最多でJ1昇格を目の前で見せられている
https://www.rrr3k.com/entry/2023/11/09/174518

988 :U-名無しさん :2023/11/11(土) 08:15:58.36 ID:4M0K6/Jk0.net
相撲でわからせる

989 :U-名無しさん :2023/11/11(土) 08:25:13.71 ID:o7i23EdA0.net
先週の試合見ると水戸が清水から勝ち点奪うのは多分無理
栃木の5バックが引き分けで終える奇跡起こすの祈るしかない

990 :U-名無しさん (ワッチョイW 1db6-ElWn [160.13.148.184]):2023/11/11(土) 09:56:11.84 ID:45F0ONdD0.net
水戸は無理でしょう
ホーム最終戦で清水にボッコボコにされてブーイングセレモニー確定
栃木はワンチャンありそう

991 :U-名無しさん (ワッチョイW eb49-9Ntc [241.255.52.87]):2023/11/11(土) 10:14:32.29 ID:egoPHu8A0.net
前節もボロ敗けで最終節でもホームで負けて相手は昇格なんて無様過ぎるよ
ミトナチオ見せてくれ

992 :U-名無しさん :2023/11/11(土) 11:22:33.33 ID:OJh9NTFRM1111.net
無理です。送り水戸なんで

993 :U-名無しさん :2023/11/11(土) 11:31:27.30 ID:giRlCNhB01111.net
前節にボロ負けしたチームは次の試合で必ず守備を修正するので無失点とか1失点で終えるケースが多い

でも清水には通用しないかもね
自動昇格は無理でも栃木の踏ん張りに期待してなんとか3位で終えたいな
アウェイの磐田戦なんて勝てる気がしないし

994 :U-名無しさん :2023/11/11(土) 11:43:29.72 ID:EpAaGSsar1111.net
POに回ったら、磐田や千葉に勝てる気がしない。
だから、児童昇格1卓で頼む!

995 :U-名無しさん :2023/11/11(土) 11:44:26.85 ID:RaBxWCsc01111.net
別に千葉には勝てなくても良いぞ?

996 :U-名無しさん :2023/11/11(土) 12:03:08.45 ID:134AoWdL01111.net
ヤマハスタジアムはアウェイ客を歓迎するという発想皆無だしな
5年前も席瞬殺だったし、買えてもまたあのゴールすら見えない席に押し込められるし
アウェイ客いくらでもウェルカムの味スタは実は良いスタジアムなのでは?

997 :U-名無しさん :2023/11/11(土) 12:24:47.72 ID:ki/NCZL+01111.net
味スタは専スタ以外の中ではトップクラスの良スタ定期

998 :U-名無しさん :2023/11/11(土) 12:43:43.10 ID:eeOTTmzv01111.net
東京ヴェルディ 1054
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1699674193/

999 :U-名無しさん :2023/11/11(土) 14:23:09.59 ID:eeOTTmzv01111.net
明日はうち含め自動・PO争うチームはどこも勝利必須なのも面白い
他会場を気にする必要も無いし、勝たなきゃ!てのはプレッシャーにもなる

1000 :U-名無しさん :2023/11/11(土) 14:23:30.71 ID:45F0ONdD01111.net
1000ならJ2残留

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200