2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しみじみ清水エスパルス2360

1 :建ったら良いな:2023/11/14(火) 21:16:19.30 ID:5+BDywOY0.net
リンクその他はメシ喰ってくるんで誰かヨロ。他人任せの精神

48 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 06:10:21.55 ID:EtnCp9n80.net
>>47
何故、又数字が戻るん?

49 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 06:53:30.30 ID:4NbVASdj0.net
まあ、山形にホームで引き分けでいいなら
ヌルゲーだろ

50 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 06:59:42.75 ID:2Xvxo5NA0.net
昇格、決勝敗退、初戦敗退
どれも想像できるだけに逆に読めないな

51 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 07:12:18.38 ID:1zMWOGuG0.net
オリテンの恥がPOに集まってるな

52 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 07:17:37.49 ID:xrMz3TUa0.net
引分でいいならリカルドのが得意やん

53 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 07:21:33.21 ID:2lGZz93Y0.net
>>52
ゼリカを監督に呼べばいいじゃん( ゚д゚)ハッ!

54 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 07:34:22.55 ID:2lGZz93Y0.net
え、4位?じゃあなっ!

55 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 07:39:25.43 ID:ApNAPse80.net
三保の練習場行ったが、意外にも笑顔が溢れてた。選手は敗戦を前向きに捉えてるんだな!すごい切り替え

56 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 08:02:12.14 ID:keR3XZFZ0.net
日本代表のレジェンドである中田英寿氏が、DAZNで配信中の『22YEARS』で、ローマ時代にチームメイトだった元イタリア代表MFのフランチェスコ・トッティ氏と対談。当時の思い出話や現在のサッカーについて語り合っている。

 そのなかで、2人が嘆いたのが現代サッカーのスタイルだ。稀代のファンタジスタだったトッティ氏が「いまはフィジカル重視だから、俺らの頃と比べれば難しくなっている。いまはもうテクニックじゃなくて、フィジカルなんだ」と話すと、中田氏は「どれぐらい走れて、どのぐらい速いか、強いか...」と反応する。

 さらに、アッズーリで10番を背負った名手が「GPSを使って100キロ走ったとか100回ダッシュしたとか。サッカーと走ることは別ものだ」と主張すると、中田氏は「そうだね。そこが問題なのに分かっていない人が多い」と共感。こう言葉を続けている。

「ファンタジーのあるプレーはもう見られない。だから俺はもうサッカーは一切見ない」

 この言葉を聞いたトッティ氏は、「ある意味、もう楽しくなくなったかもな。熱狂しなくてなって以前とは別ものだ」と寂しそうにこぼしている。

 テクニックでファンを魅了した両雄にとって、今のサッカーは“楽しさ”が失われていると感じているようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/23a01e2d72025fbd2081e385bddb77b69f9d1bcf

57 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 08:50:49.30 ID:AbANWKed0.net
>>55
負けた次の日の朝イチからパチンコ並べるのが本当のプロだからな
今在籍してる選手は流石に朝イチパチンコなんてしてないと思うけど

58 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 08:56:56.42 ID:FaUExOuA0.net
去年も今年も最終節のアウェイで繰り返す

59 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 09:22:21.19 ID:xPpSB0Qv0.net
プレーオフくらい余裕だろ

60 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 10:05:57.59 ID:8ABlyJZo0.net
山形には勝てる
千葉、緑は微妙

61 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 10:13:29.17 ID:goSBE4pr0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfswHBq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

62 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 10:31:15.08 ID:ApNAPse80.net
>>57
某サウナ施設には…

63 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 10:36:19.52 ID:lq3Bcikk0.net
ヴェルディとジェフの結果が、ジェフ勝利だった場合。
エスパルスはPO2試合とも引き分けで昇格という理解でOKだよね?

64 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 10:41:11.02 ID:rphYLlXf0.net
勝敗分同じ確率の単純計算だと
3位 12/27
4位 8/27
5位 4/27
6位 3/27

65 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 10:52:46.12 ID:jh2k/SP40.net
ヴェルディが勝ち上がった場合国立開催が決定したので是非国立で引き分けておれたちがついている!エスパルス!ってやってもらいたい

66 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 10:58:05.85 ID:b0Tt32Dc0.net
>>61
リターン大杉だろ

67 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 11:01:01.92 ID:x8FRMT+70.net
山形にボッコボコにされてホームお通夜
ブーイング混じりの中、泣きながらオレタチガツイテイルー
ダゾーンも可愛い子を探すも見つからず

68 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 11:05:08.13 ID:x8FRMT+70.net
昇格できなければ監督コーチ全て解任で
高給取りはもちろんベテランも売れるのは売り、契約満了なら放出で
それぐらい進退賭けなきゃ必死にならんだろ

69 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 11:35:36.02 ID:A12AL8xG0.net
この温くてメンタルの育たないクラブでやるわけない

70 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 11:39:48.07 ID:EWG18tO+0.net
山形に勝てる要素ある?

71 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 11:42:52.73 ID:TSc8qN3K0.net
勝てる要素も負ける要素もこじつければいくらでも出る

72 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 11:42:54.25 ID:rphYLlXf0.net
リーグ戦が参考になるなら初戦は引き分け以上の可能性が高い
問題は決勝でシーズン2勝だけど勝ち必須の緑か、引き分けOKだけど負け越しの犬

73 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 11:43:19.40 ID:E4RtGhrP0.net
山形に勝ったとしても緑が勝ったら国立だからどのみち無理じゃん
J2暮らしも2年目か

74 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 11:52:27.68 ID:ps0fcZ/z0.net
>>73
味スタよりまし

75 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 12:00:39.38 ID:x8FRMT+70.net
緑はホーム弱くアウェイ強い
と言ってもそれ味スタだろ?
清水は国立で勝てないし神谷がいてもだ

76 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 12:03:53.25 ID:IZeFiAWq0.net
最終節に自動昇格圏から転落、PO決勝で国立で負ける
This is エスパルス

77 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 12:09:15.87 ID:yosfcHQx0.net
ここ最近の流れから、悔しいとかショックよりも
恥ずかしいとかダサいって気持ちの方が強かったわ
プレーオフに気持ちが切り替わらん

78 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 12:13:53.51 ID:EtnCp9n80.net
>>77
他人の目を気にしているなんて
クソにもならんだろ
おこちゃまなんだよ
チームの為になろうとしなさいよ

79 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 12:25:48.70 ID:ps0fcZ/z0.net
12/2ホテル取った

80 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 12:27:05.10 ID:9ARMpBHq0.net
オリ10の3チームを薙ぎ倒して山形が勝ち抜きそう

81 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 12:33:22.26 ID:pz4QK1aq0.net
>>61
>>66
あちこちで必死に自演してるけどどれくらい稼げた?

82 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 12:35:38.20 ID:1KtMGdak0.net
>>61
登録したら次の日勝ったよ

83 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 12:37:58.15 ID:Z/WDr5mW0.net
結果論だが、東京磐田が引き分けてめっちゃ喜んでだのがまるでアホだったな
どっちか勝ってりゃ3位だった
改めて水戸に勝てなかったのが腹立つわ

84 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 12:38:42.36 ID:wjXxnnw00.net
もう2〜3年J2楽しもうず
千葉や成岡、森重や郡司くんをフル出場
楽しそうだ。
外国人助っ人は出来ればレンタルで反則級を2人。
J1昇格したら初年度優勝目指せば
今のままじゃ中位も怪しい

85 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 12:39:53.86 ID:pehIwwfZ0.net
>>77
お前のその思考がダサいわ
プライドだけ高い無能って本当に害悪

86 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 12:41:02.43 ID:pehIwwfZ0.net
>>84
俺には千葉化→大宮化ルートになる未来しかみえん

87 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 12:42:34.01 ID:UZAVdeKF0.net
他のチームで活躍した選手を高年俸、高待遇でかき集めたけれど、たいして使われずチームも結果を残せず
大きく評価が下がったのに、移籍にかかる費用だけは爆上げされているために
他チームも過去の実績評価で獲得も出来ないまま、選手キャリアが終わっていくことになるという
自業自得ではあるんだけど、まさに墓場よな

88 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 12:48:28.95 ID:X09lP8DJ0.net
>>61
早速やってみる

89 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 12:51:04.79 ID:2PH2N6k/0.net
公開練習の一部 動画上がってたけど、乾めちゃくちゃ機嫌悪そうだな

90 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 12:59:43.72 ID:xHZnOhip0.net
若手育てても活躍したら即移籍。
中途半端な新人集めたらJ2でも全員ベンチ外。

ほんとサッカーって糞だわ

91 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 13:01:57.74 ID:ApNAPse80.net
街に魅力がなかったりするのにも理由だと思うな。一般社会でも、優秀な人は大学は外出て結局戻ってこないし

92 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 13:11:34.98 ID:2AxTz3Yy0.net
>>86
その2チームと清水では基礎体力が違う
地元の御大尽株主がいくらでも銭を出す
スポンサーもバカバカ銭を突っ込む

楽勝よ

93 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 13:13:34.53 ID:Zu7g7wvw0.net
街はともかく静岡自体は地震以外は雪も降らないし住むには良い所だと思うがなぁ まぁ車が無いと生活不便か

94 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 13:13:45.69 ID:2AxTz3Yy0.net
某会の参画を突っぱねたんだから、とことん株主が面倒みるだろ


大丈夫です

95 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 13:22:42.22 ID:QuMBUP6p0.net
山原→マリノス ホナウド→鹿島 サンタナ→名古屋
原→神戸 カルリ→川崎 白崎→湘南 岸本→セレッソ
北爪→東京 吉田→福岡
プレーオフ負けたらこうなりそう

96 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 13:37:39.81 ID:qJ/x/DvM0.net
>>95
山原は名古屋だろ

97 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 13:51:51.73 ID:jh2k/SP40.net
なんでJ2でもまともに活躍できない奴が何人も個人昇格するんだよ

98 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 13:54:54.51 ID:Qnoe+tVL0.net
あんだけJ2盛り上げたんだから昇格してほしいわ

99 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 14:00:56.51 ID:2PH2N6k/0.net
1日でも早く休みが欲しい残業パルスvsPOで昇格を半年前から目指してた山形。
もう、試合やらなくても分かるわ

100 ::2023/11/15(水) 14:06:05.15 ID:kcdT9lei0.net
爽やかっていうハンバーグ屋は静岡にしかないの?

101 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 14:26:06.15 ID:7VSjsTw+0.net
>>95
権田さんは

102 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 14:28:50.30 ID:zENFHtvk0.net
なんで大熊がクビにならないんだろ?
まともな強化部長すら呼べんのか

103 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 14:30:41.14 ID:rphYLlXf0.net
カルリーニョスなんていかにも鞠が取りそうだけどな

104 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 14:45:06.23 ID:2PH2N6k/0.net
本気でJ1昇格を目指してたのは乾だけやろ。
乾はJ1からオファーかかりにくいし、J1の仲間と 再開したい。他のベテラン選手達はJ2の方が生活安定するとか権田なんかはF東来年帰るしかも知らないし山原 原なんかはJ1下位チームからはオファーあると思われるし、外国人達も最悪海外に戻れば良いし、見たいな感じだろ。秋葉に関してもJ2残留しても俺は結果残したから来季も指揮できると思ってる。社長はJ2でもJ1以上の経営出来たし、大熊もJ1よりもJ2の方がクビ切られにくいからな。皆んなバラバラ。磐田とは違うよ。

105 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 15:00:31.91 ID:Y0yfrokO0.net
思うのは自由だけど想像で選手やスタッフの心情をあれこれと書くのダサいから止めなよ

106 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 15:02:08.54 ID:IZeFiAWq0.net
>>91
静岡より田舎な県全部に当てはまること言って何になるの?

107 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 15:03:16.43 ID:jh2k/SP40.net
>>100
函南店が近いから行くといいよ

108 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 15:13:11.99 ID:rnIyP2Fs0.net
お前ら山形には既に分か勝てる気でいるんだろうが
単純に+3の勝ち数は山形21勝、お前ら20勝
更に山形負け数は醜いがラスト5戦は破竹の5連勝フィニッシュ

上位対戦だけならお前らJ2『優勝』だったけどな 笑

まぁ頑張れ

109 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 15:13:42.16 ID:1KtMGdak0.net
山形には勝てるわ

110 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 15:26:33.56 ID:qBXSEMFC0.net
>>109
お前「水戸には勝てるわ」って言ってなかったか?
フラグ立てるのマジでやめろよ

111 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 15:28:44.43 ID:jh2k/SP40.net
フラグwww

112 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 15:31:22.58 ID:A12AL8xG0.net
>>106
相手を舐め腐ってリスペクトがないのは秋葉もここの腐れゴミサポも同じだわな
他のスレでここまで舐めてんの劣頭くらいしかいないぞ
まじで井の中の蛙の恥知らず多いわ

113 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 15:32:33.41 ID:9ARMpBHq0.net
テレ静でプレーオフ放送するだって

114 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 15:38:09.53 ID:qJS4xHv60.net
プレーオフ特需おいしい

115 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 15:38:22.76 ID:1XoOUyh90.net
>>102
普通は金かけて結果でなきゃオーナーからクラブに圧かかって強化責任者交代とかになるが
アレの場合オーナーが独断で呼んでるから自分の失態認めない限りはずっとそのままだぞ

116 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 15:50:56.30 ID:O4XMQkUj0.net
>>103
エウベルの契約が今年で切れるらしいしほんとにあるかもね

117 ::2023/11/15(水) 16:04:26.69 ID:kcdT9lei0.net
エウベル取れば来年こそJ2で無双できるんじゃ?

118 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 16:36:46.53 ID:0ajSBTUJ0.net
>>116
テクニシャンな小兵とかいかにも鞠の好みだよな

119 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 16:46:16.58 ID:2tbpzQ6i0.net
監督コーチ解任とかアホか

一番責任重いのは大熊だろ
秋葉は就任時点から積んだ勝ち点ならJ2で一番、つまり解任するタイミングが遅かったんだよ

120 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 16:57:38.59 ID:5BzZYDtH0.net
しっかりプレーオフ勝たないと県内メディアも激励清水推し出来なくなるから頑張らないとな

121 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 17:01:39.84 ID:0ajSBTUJ0.net
清水サポは我慢ができない!とか言うけどどれぐらい我慢しろなのか
・J1は何とかキープするけど残留争い
・J2でも我慢しろ
・J3でもry

122 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 17:08:19.34 ID:IZeFiAWq0.net
"絶対に負けられない戦い"が始まる。じゃねーよボケ
水戸戦落としといて何言ってんだよ
PO出られてウッキウキだなフロント

123 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 17:12:42.70 ID:S7ZtcZIH0.net
>>102みたいに大熊が強化責任者だと思ってる奴すらいそうだしなぁ

124 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 17:30:33.88 ID:Zu7g7wvw0.net
コアサポもだが何より会長が我慢出来んからな…まぁ莫大な金出してるからなんも言えんが

125 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 17:32:54.81 ID:2AxTz3Yy0.net
ボンボンの道楽

126 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 17:44:19.37 ID:ufzw7p6r0.net
ホナウドのディフェンス怖くねえんだよな。
ドリブル侵入はコエーけど。

127 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 17:49:24.44 ID:9p5UzSDT0.net
山形戦は前回完勝だから勝てるでしょ、ヴェルディだと勝てる気がしないからジェフと戦いたい、引き分けでもいいし

128 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:04:15.73 ID:7UmvGNzq0.net
>>124
コアサポも含めてサポの方なんて見てクラブ運営してないからそこが我慢出来ないとか関係ないわ良く言われるが
サポミどころか最終戦の挨拶すらやらないんだから現フロント体制は

129 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:06:48.29 ID:r9f4mfza0.net
>>102
乾で結果だしとる

130 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:08:20.05 ID:Khi75PyN0.net
>>129
こういうバカがいるのが問題だな

131 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:08:45.45 ID:Khi75PyN0.net
>>123
じゃあ誰なんだよw

132 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:09:17.67 ID:d/0YKMx00.net
「達成感を感じてほしい」清水エスパルス・権田選手が小学校でサッカー授業…スポーツ庁企画(静岡・焼津市)
https://www.tv-sdt.co.jp/news/news112v6q8vfqb4crtb5pz

達成感?🤔

133 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:10:01.30 ID:uzUxRSMk0.net
>>113
地上波中継があったホーム熊本戦みたいにガラガラになるのかw

134 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:14:11.75 ID:Khi75PyN0.net
俺はさすがに愛想が尽きたわw
本当は去年のシーズンオフにゼリカ続投で愛想尽きてたんだけど、解任になって少し期待した
でもやっぱ何も変わってなかったなこのクソクラブはw
大熊が消えるまでは距離を置くわ

135 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:15:30.10 ID:qJ/x/DvM0.net
>>127
前回の山形はアウェイに限って攻めまくる特攻サッカーをやっていて批判の真っ最中だった
今回の山形も勝つしかないとはいえナベシンのことだからPO対策をしっかりしてきそう

136 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:16:38.34 ID:CRPCeK3t0.net
公式動画わらった
監督が乾に邪念がなんちゃら精神論言ってて
乾がわかってるってーきれてんのか?

137 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:18:07.20 ID:2tbpzQ6i0.net
少なくとも強化部長の上司はGMだし、J2プレーオフになったのも大熊の解任が遅かったからだろ

今回の責任は大熊が一番重いよ

やりたいフォーメーションと選手の特色がトンチンカンで全然ハマってないし問題多すぎ

138 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:18:42.19 ID:S7ZtcZIH0.net
>>131
こっちこそ大熊を強化部長としてるソースがあるなら知りたいよ…
GMは強化部長より上なんだから強化の責任あるなんて言い出したら社長や会長にまで波及しちゃうしな

139 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:21:23.00 ID:1zMWOGuG0.net
じゃなんなんだよGMって

140 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:22:34.30 ID:IZeFiAWq0.net
静岡出身者がGMでJ2降格してたら絶対関東さん大騒ぎなのに大熊に甘すぎ

141 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:27:47.63 ID:x6jefq2N0.net
降格した時社長GM監督誰も辞めないなんておかしいってここでも言われてたし自分も思ったよ
そういう所だよほんと

142 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:29:00.81 ID:+taCt1W80.net
>>89
プレーオフは無いと踏んで旅行の予定でも入れてたのかな

143 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:32:02.54 ID:uzUxRSMk0.net
>>142
ため息で塗り替えられた週末の予定

144 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:32:52.34 ID:UZAVdeKF0.net
>>139
ワロタw
GMは強化部長じゃないもんって、グレモル並みに清水愛が歪んどるぞ

145 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:37:42.69 ID:xrMz3TUa0.net
今季のパターンだと普通に山形に勝って次で何もできずに負けそうなんだよな

146 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:42:29.12 ID:A12AL8xG0.net
いやまず山形に負けるから

147 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 18:42:31.94 ID:Khi75PyN0.net
>>138
お前はGMを何だと思ってるの?

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200