2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やばいぞ!!横浜FC Part445

1 :U-名無しさん :2024/04/08(月) 08:52:31.11 ID:lYUUyUQm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
やばいぞ!!横浜FC Part444
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710648696/

★関連スレ
ニッパツ横浜FCシーガルズ Part7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1703405874/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

817 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 16:03:44.86 ID:G7jKrusb0.net
>>816
俺も813と同じで面白いフットボールとかどうでも良いんや
プラス要素で面白いに越したことはないけどまず勝ってくれりゃいい
22年は資金力を根拠にしっかり昇格してくれたし、23年もGMの方針から転換後残留ペースに乗っけられた(監督本人はもっと早い段階でシステム変更したがっていたこともメディアに出ていた)
今年は自動昇格争いに絡むというところで苦戦してるけど、4〜5億円の赤字を抱えてるという事実を差し引かないといけないと思ってる。
もしそれほどの赤字がなかったとしたら今年補強した選手のクオリティも変わってただろうし

818 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 16:12:23.21 ID:LhQu+Ywy0.net
「面白いより勝つ方が良い」は正論だけど、一方で県内にJクラブ6つ、市内に3つ、そのうち一つはオリテンのビッグクラブを抱える立地で地味にエレベーターやっててもファンサポやスポンサー獲得面含めて頭打ちは明らか。仮にオノデラが興味を失ったらJ3定着すら怪しい。
 例えば去年の神戸や鞠相手に引いて構えて一矢報いたならば痛快だし面白いしファンサポやスポンサー獲得面でも問題ないが、それしかできずに下位同士の6Pマッチ落として降格してたら結局何も残らない。

819 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 16:42:39.30 ID:ZjpA40cq0.net
今シーズン始まってから超板を見るようになったんだけど、なんか陰湿だな

820 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 16:50:55.01 ID:9czgvwz40.net
毎回ショートパスばかりで一向にシュートを打たないのは何なのかね?
カプリーニ以外で体勢悪くても打つ選手がいないから相手にも脅威にならないだろうに
カプリーニはすぐ打つから先発から外されてるのかと勘ぐりたくなる

821 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:06:56.74 ID:G7jKrusb0.net
>>818
そんな推測ばかり話しても意味ないぞ

クラブ経営は俺たちが話してどうこう出来るものじゃないしヨモさんがどうにか出来るものでもない
22年にヨモさんがうちに招聘されたのは昇格目標であったから、昨年降格したにも拘らず監督が交代しなかったのは手腕を評価されたから
今年昇格出来なかったとして、「こんなに戦力を用意したのに」という評価ならクビ切られるだろうし、「赤字の中昇格争いまでは持ち込んでくれた」なら来年も継続するでしょう

俺は今のクラブ規模なら数年自動昇格に絡めないくらいの戦績でやっと解雇してもいいと思ってる
正直監督なんて最後の味付けで結局は資金力を背景にした選手の火力が99%重要だと考えてるから
今ヨモさん辞めろと声高に言ってる連中は裏を返せば“監督”に期待しすぎなんじゃないか

822 :U-名無しさん:2024/05/07(火) 17:11:51.23 ID:kRjrHBCRM.net
紐付き出向なので3年で帰ります

823 ::2024/05/07(火) 17:12:35.93 ID:oX2XekPl0.net
えがお健康スタジアム、結構アクセス悪いな
熊本駅からだと鹿帰瀬までバスで行って徒歩がベストっぽい

824 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:18:24.21 ID:9czgvwz40.net
熊本はシャトルバスないのか
あんな不便なところにスタジアム建ててるのに
今年は長距離は行かないで関東近辺と決めてるけどナイトゲームばかりなのが辛いところ

藤枝とかいわきとか行ったことがないから楽しみ

825 ::2024/05/07(火) 17:29:45.74 ID:oX2XekPl0.net
シャトルバスあるけど光の森駅から往復限定で予約制の2便のみ
帰りは飛行機の時間から空港へ直でタクシー移動が良いので使いづらい

826 ::2024/05/07(火) 18:11:10.55 ID:oX2XekPl0.net
前泊して熊本駅辺りからの移動だと、産交バスで桜町バスセンターから鹿帰瀬まで行って徒歩が良さげ
何故か公式とかにこの情報なし

827 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 20:15:59.41 ID:0KXu4fox0.net
一昨年の最終節、シャトルバスあったのは特別だったんか!

828 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 20:44:56.52 ID:9czgvwz40.net
熊本だと水前寺のところが街の中心に近いしそっちの方が行くなら良いなあ
九州は鳥栖と福岡は近くて良いけど他は遠いところが多い
専スタの北九州は駅から近いし行ってみたいけど
大分はワールドカップで行ったけどJリーグで行きたいとは思わない
岡山がウィークデーじゃなかったら行ったかも

829 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 01:24:33.29 ID:sER9JUmI0.net
藤枝専スタだし行ってみようかな
泊まるとしたら藤枝か横浜帰る道中の静岡、伊豆、箱根小田原とかかな?

830 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 07:51:55.71 ID:DAIBleEWa.net
クラブ経営云々じゃなくてやってるサッカーが一向に変わらないのが不満なんだけどね
シュートは打たない、クロスは上げない、センターラインから敵陣浅いところでのショートバス
せっかくペナルティエリア側に取り付いても敵が密集してる中ショートパス
別の方法を試してダメならまだわかるけどそれをやりもせず毎回同じ

カプリーニだってルヴァンだの水戸戦だの使い方が明らかにレギュラーじゃないし
これ夏に他のクラブから声かかったら出ていくだろ
クラブがそういうサッカーを志向してるのか監督含めコーチの考え方なのか知らんけど

831 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 08:26:28.21 ID:Z3PEnTfB0.net
次回のフリエさんも
ワンタッチポーン
いつまでもショートパス
ドリブル突破(突破出来ない)

の3本でお送りします

832 ::2024/05/08(水) 12:51:25.37 ID:NtK+R2Vg0.net
前回J2で戦った2022年には小川航基がいたからね
そりゃ同じようにはいかない

833 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 13:42:48.51 ID:WSQeckOR0.net
>>830
ま、お前の理想のサッカーからズレてるから叩きたいならそういうサッカー指導するか、毎試合シュートもクロスもバンバン、ショートパス放棄して裏に縦ポンいれるお前の理想のサッカーを実施してくれる強いクラブを探して応援したらいいのに

834 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 13:55:01.15 ID:yu2qdLBp0.net
ぶっちゃけここでドシロートが語ってる何倍も現場では検討しとるだろ
言うは易く行うは難し

828だって(上手い)シュートは打たない、(上手い)クロスは上げない、ってな感じで、下手なシュート打ちまくってたらそれはそれでケチつけるよw

835 :U-名無しさん (スップ Sda2-2J18 [49.97.105.181]):2024/05/08(水) 13:58:44.07 ID:yOrsWkaDd.net
ゴール前で細かいパス回しやりたいなら新井の方が良くない!?

836 :U-名無しさん (ワッチョイW e180-KD/4 [240f:113:30a9:1:*]):2024/05/08(水) 14:00:02.47 ID:VHAiPeoZ0.net
四方田氏がモチベーターに徹して戦術に噛んでないとするならHCの堀もぶっちゃけどうなん?って話。結局は選手のクオリティが落ちたって事に尽きるんだろうけど

837 :U-名無しさん (ワッチョイ d14c-T7LG [240b:10:2240:c800:*]):2024/05/08(水) 14:20:37.93 ID:VCcyHAvC0.net
くまもんのGKケガしたみたいね

838 :U-名無しさん (ワッチョイW e1c1-Z4Dp [2400:4051:5a2:9b00:*]):2024/05/08(水) 15:08:29.46 ID:QqLVSFdp0.net
>>836
四方田が戦術に噛んでないってことはないだろ。
小川航基や長谷川竜也というスターで適当にやってた2022年より堅守という意味で今年の方がサッカーの質は向上してると思うし、就任前に四方田が好むと聞いていたスタイルに近い。

ただ四方田のリアクションしかないサッカーは個人的には全く好かん。

839 :U-名無しさん (ワッチョイW 2ed0-ZEPl [2001:268:98fd:59d3:* [上級国民]]):2024/05/08(水) 15:23:07.71 ID:eBJ1Kd170.net
まあ前回前々回の昇格時と比べりゃ火力不足は編成の時点で明らかだしなあ
新戦力には期待してたんだけどソロモンとか未完の大器じゃなくて今のところただデカいだけだし
サウロの移籍金未払いが解決して夏補強でどうにか、って感じだろうな
ただ、攻撃で圧倒する試合がない代わりに内容完敗でも1点差負けとかどうにかドローとかで
複数失点で完敗とか馬鹿試合で撃ち合ってドローみたいなのがないのは救いかな

840 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 16:00:56.36 ID:QqLVSFdp0.net
今年自動昇格するには森海渡の爆発というシナリオが最も期待できたわけだけど、不幸にも真逆に振れてしまったしね。

841 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 16:25:42.17 ID:QqLVSFdp0.net
フクアリであの向かい風の中で前半やったのは、コイントスで千葉がそれを選択したからだと思ったが、どうやら逆で四方田の指示でこっちが選択したらしい。

先制されると打つ手なしのサッカーしかできないのに呆れたわ。

842 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 17:54:10.48 ID:VeoqXkaOa.net
ハマプレ見てると余計アホらしいと思う

843 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 18:33:12.06 ID:yu2qdLBp0.net
あんな失点のミスまで四方さんのせいにされたら堪らんだろ
まあ俺はガブよりボニ選んでほしかったけど

844 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 18:40:03.86 ID:QqLVSFdp0.net
どんなに堅守のチームでも失点はするし、ましてやミスからの失点など絶対に起こりうる。

問題はそうやってビハインドになった時にどうやって点を取りに行くのかだけど、四方田の攻撃って毎年毎年個人技だけしかないんだよね。


小川長谷川→山下井上→福森 みたいな。

845 :U-名無しさん (スップ Sda2-2J18 [49.97.105.181]):2024/05/08(水) 20:09:02.26 ID:yOrsWkaDd.net
うちの攻撃は、福森のキック以外は全く怖くないよね。
カウンターはないし、クロスもワンパターンだし、両サイドは全く勝負しないし、ストライカーの個の力もないし、ミドルシュートもないし・・・・
相手DFからしたら対応は楽チンだよね。

846 :U-名無しさん (ワッチョイW e154-KD/4 [240f:113:30a9:1:*]):2024/05/08(水) 20:45:33.18 ID:VHAiPeoZ0.net
2022年はSNSでは他サポにクロスの質がとにかく良いって言われてた。様は基本的に長谷川。それにフィニッシャー特化した小川が多過ぎるワントップタスクから解放されて爆発した。攻撃にチーム力振り過ぎてた反動で勝ちを失い始めても、コンディション出遅れてたハイネル和田の抜擢と軽過ぎた拓海を取り敢えず外すだけで復活した。今年はその要素が感じられないから夏の選手奪い合いに掛かってると思えてならない。赤字あるから今年は無理なんだ来年に繋げるんだと言われたら何も言えん

847 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 21:26:21.81 ID:8ia+OkS50.net
2022年は長谷川だけでなくイサカもクロスは上手かったよ
今の横浜FCでイサカレベルのクロスを上げられる選手はいない
それにピンポイントで合わせる小川
J2じゃ反則レベルだった
ボランチもDFも今年の方が上だと思うけどやはり攻撃的な選手で決まってしまう

848 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 22:27:01.26 ID:QqLVSFdp0.net
あんなみっともないサッカーは勘弁。
4-2で勝つより2-0の方がよい。

849 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 23:05:03.79 ID:VHAiPeoZ0.net
みっともなくても自動昇格出来たんだから大したもんだ笑

850 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 23:13:22.72 ID:NrGb17gwM.net
戦力を考えれば今の3位は上出来
普通に行けばこれからどんどん落ちる

851 : 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW 02eb-auFI [59.129.144.25]):2024/05/09(木) 00:51:48.94 ID:tM6nJYYL0.net
クロスの質ねえ
永遠はこのGW連戦から明らかにクロスの質が良くなったとは思う。今までファーにゆるーいボールを雑に蹴るだけだったのが、ニア/センターに早いボール蹴るようになった
左は村田のクロス、単調ではあるが取り敢えず何とかあげてはくる。ここ2試合位はボール持ったら一旦停止する動作が目立たなくなった気がするので改善されるかも
瑞季は水戸戦の印象だと球離れが格段に早くなって、持ったら必ずドリブルするマンでは無くなっていた。時間短くてたまたまかもしれんが
というわけでそれぞれ改善しつつあると思うんだけど、甘いかなあ

852 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 09:48:55.99 ID:SUHVXSUo0.net
左は村田は切り込んで相手DFをサイドに引け出せばいい
福森に戻してアーリークロスを入れてくれれば誰よりもクロスの精度がいい

853 :U-名無しさん (ワッチョイW e180-Z4Dp [2400:4051:5a2:9b00:*]):2024/05/09(木) 11:24:08.79 ID:hWWB/z6z0.net
>>852
同意。どうせ抜けないのだからDF寄せさせておいて上がってきた福森が上げるのが最も効果的。

それにしても村田、止める・蹴るの基本技術が明らかに他の出てるメンバーより1段落ちるし、守備も決して上手いわけではない。
 左の福森のケアという理由も含めて右拓海 左山根の方がいいと思うんだけど、四方田は育成キャリア長いから村田に伸び代を見てるんだろうね。

854 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 12:55:02.71 ID:y4jByAsqa.net
村田が良いかどうかは別にして山根は右の方があってる
橋本とか小倉は全く足りてないんだろうか

855 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 12:56:41.82 ID:HUJ10kXV0.net
左WBは泣き所だね。
山根は右がベストだから、このまま右で使ってほしい。
レオバイーアとかどうなのでしょう?

856 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 13:03:31.59 ID:hWWB/z6z0.net
ルヴァンでしか見ていないけど、丈くんはちょっと厳しそう。 特に守備で今以上に裏が泣きどころになりそう。

山根、一昨年の最終戦アウェイ熊本でヒアンに出したスーパークロスが忘れられない。 左固定して使い続ければ左にフィットするんじゃないかなあ

857 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 13:38:20.60 ID:XB8H7d6K0.net
右拓海はクロス対応地獄だからスタメンでは見たくねえ

858 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 15:40:52.87 ID:hWWB/z6z0.net
四方田がやるわけないの承知で書くけど、群馬戦でやった左サイドバック山根は良さそうだった。

山根 ガブ ボニ 岩武 

で4バック行けそうな気がするけど福森の居場所がないね。

859 : 警備員[Lv.4][新初] (ブーイモ MMe6-2oz2 [133.159.151.27]):2024/05/09(木) 17:32:06.55 ID:Gbb1d+j0M.net
ところで福森がコーナーキックに向かうスピードが試合状況で可変になってて面白い
前半0-0とか勝ってる場面はゆっくりジョギング
負けてる場面は普通に走る
負けてるor同点のロスタイムは猛ダッシュ

860 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 18:29:47.16 ID:XB8H7d6K0.net
今のシステムでも思い切ってフク外すのもアリだと思うけどなあ
意外と皆どうやって点とんねんってなって思わぬ副次効果が生まれそう

861 ::2024/05/09(木) 18:56:55.02 ID:AByfrW7X0.net
>>860
言いたい事はわからないでもないけど、福森外せないでしょ。
チームのアシスト王だし、守備も貢献して無いようでピンチの時に福森が身体張って止めた場面が割とたくさんあって危機察知能力高い感もある
視野が広くてクレバー

862 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 20:33:33.60 ID:L/MQFhp50.net
千葉戦終わったあとしばらく立てなくなるくらい疲れきっていたよ。回復してくれているといいけど。

863 :U-名無しさん:2024/05/09(木) 20:56:25.81 ID:QxRtj2M40.net
福森抜きで点取る方法が弱いからね
あとテクニックは横浜FCの選手と比べるとやはり上回ってる

864 :U-名無しさん (ワッチョイ 06c4-kosh [111.217.170.69]):2024/05/09(木) 21:40:46.84 ID:eSeiQjpG0.net
今日練習見学行ってきたけど
ベンチくらい置いてほしいわ
ずーと立ったままは疲れるんですが
前はちゃんとあったのに

865 :U-名無しさん (ワッチョイW 86b7-9y4n [2400:4051:5864:6200:*]):2024/05/09(木) 21:45:58.98 ID:JUI3d6lE0.net
2時間立ってるのが辛いなら行かなければいいのに

ゴール裏で跳ねたり歌ってたけど、年食って立ちっぱなしはきついってバックメインにくるやついるよ
つまり体力とかライフスタイルで自分がどうあるか決めたらいい

ベンチなくてふざけんなってのはただの老化だよ

866 :U-名無しさん (ワッチョイ ee75-xk7l [153.151.200.238]):2024/05/09(木) 22:26:40.29 ID:QxRtj2M40.net
スタジアムで立つのとは違うよ
それに小さい子供だって来るし

867 :U-名無しさん (ワッチョイW e16b-Z4Dp [2400:4051:5a2:9b00:*]):2024/05/09(木) 22:55:39.79 ID:hWWB/z6z0.net
>>865

>>864も「置いておいて欲しい」っていってるだけで「ふざけんな」ってトーンでは全く無くね?

そしてクラブ設立の経緯とも相まってサポの平均年齢は高い方だと思うし、気遣いがあってもまあ悪くないな、とは思う。

なんといってもゴール裏でぴょんぴょん跳ねないのがフリエサポの最もクールなところだと思うしね。

868 :U-名無しさん :2024/05/10(金) 00:37:12.03 ID:rLpUeF9J0.net
大の男がたかが2時間立ちっぱで疲れたとか言ってんのは情けねえ
運動不足

869 :U-名無しさん:2024/05/10(金) 00:59:37.14 .net
>>868
相模原で集団ストーカーしてるキモ陰キャゴミカッペクソマヌケ地味ブサイク脳障害奇形チンパンジー「拙者も同感でござるなああああああああああああんデュフフコポポポォォォォォンフォカヌポピーヤコポポポォォォォォンw」

870 :U-名無しさん :2024/05/10(金) 01:58:36.91 ID:mQ5NadTe0.net
九州アウェイ旅は熊本戦で終わりなのか...

871 :U-名無しさん:2024/05/10(金) 12:30:55.01 ID:iad9F6QvH.net
>>870
名古屋に勝てば福岡があるかも

872 :U-名無しさん:2024/05/10(金) 14:47:44.46 ID:21uwDI9c0.net
なんか来たな。

873 :U-名無しさん :2024/05/10(金) 15:04:14.78 ID:EGgbkEzK0.net
宮田和純選手 ガイナーレ鳥取へ育成型期限付き移籍のお知らせ
https://www.yokohamafc.com/2024/05/10/izumi_miyata-2/

■宮田和純選手 コメント:
「この度ガイナーレ鳥取に育成型期限付き移籍することになりました。成長し横浜FCの力になれるように全力で頑張ります。」

874 :U-名無しさん :2024/05/10(金) 15:28:18.36 ID:mpOFi1990.net
宮田、見たかったなあ。

875 :U-名無しさん :2024/05/10(金) 15:34:37.42 ID:DO9zo7tK0.net
宮田頑張れ!

FWは夏に補強するのだと信じたい
カルロスの代わりに出るのがソロモンだと流石に自動昇格争い絡めないと思う(期待はしてるんだけど)

876 :U-名無しさん :2024/05/10(金) 15:42:34.82 ID:3aaQvlUP0.net
ここにいる誰もがジャメのブレイクを予想できなかったように、ソロモンのブレイクにも期待しようじゃないか…..

877 :U-名無しさん:2024/05/10(金) 16:03:07.80 ID:EGgbkEzK0.net
そういえばジャメは顔面骨折で1ヶ月くらい出場できないみたい。
せっかく好調だったのに可哀想に。

878 ::2024/05/10(金) 16:08:37.64 ID:vCprMbh/0.net
ジャメ、顔面骨折しながらゴール決めてその後もフル出場
診断出てからも前向きのコメント+相手の選手に気遣いとなんか完璧な人になっててすごい

879 :U-名無しさん :2024/05/10(金) 16:28:40.24 ID:3cWC7tRS0.net
鳥取はサイズに恵まれたCFが不足してるっぽいからチャンスあるだろう。
カテゴリー云々より実戦することが大事だから頑張ってほしいね

880 :U-名無しさん :2024/05/10(金) 17:56:52.23 ID:3aaQvlUP0.net
清水戦は、
LEOCカレーに回転鮨銀座おのでら本店というスタグル2トップで仕留めに行ってるな。

881 :U-名無しさん :2024/05/10(金) 19:34:33.23 ID:mQ5NadTe0.net
三ツ沢横丁でハングリータイガーvsさわやかさんもやればいいのにね

882 :U-名無しさん :2024/05/10(金) 20:09:49.56 ID:mQ5NadTe0.net
>>871
6/9なら行ってみたいけどなぁ
でも、まずは名古屋からだね
中山くんのお子さんが生まれたようだから、恩返し&ゆりかご弾くらわないように要注意

883 : 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW d17e-2oz2 [2001:240:247b:e9e1:*]):2024/05/10(金) 22:16:22.92 ID:i+PvjmNG0.net
徳島行きの飛行機と宿抑えてあるので複雑な気持ち

884 : 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイW 6560-6vjp [2402:6b00:7827:c300:*]):2024/05/10(金) 23:37:58.59 ID:vCy4TE7y0.net
>>881
そもそもハングリータイガーが浜松にあった時のシェフがさわやかのハンバーグ作りに一役買ってるわけで

885 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 00:53:37.00 ID:fg5v9LVR0.net
>>884
えーっ知りませんでした汗

886 : 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW 6587-6vjp [2402:6b00:7827:c300:*]):2024/05/11(土) 02:03:36.34 ID:IQfIxt5u0.net
>>885
こういう経緯ね
https://shizup.jp/炭焼きレストランさわやかのハンバーグの元祖!/

887 ::2024/05/11(土) 06:56:42.92 ID:sNZDLkrz0.net
さて、熊本行ってくるわ
明日はまた滝行か…

888 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 07:40:01.03 ID:XeD3Y8Iv0.net
明日は余裕っしょw
おいしい熊本ラーメン🍜食べて温泉でも♨浸かっておいでよ

889 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 07:41:23.25 ID:xp3RE6zm0.net
>>888
おじさん構文め!

890 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 08:12:16.12 ID:koLR6I8P0.net
余裕っしょおじさんが書き込むと残念ながら負ける
これは負けましたわ

891 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 08:41:48.76 ID:c6UUSMuV0.net
カルロスには古巣相手に爆発のきっかけを掴んで欲しい

892 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 19:45:40.09 ID:ZCYN3/LX0.net
>>886
ありがとうございます

893 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 20:01:20.57 ID:ZCYN3/LX0.net
>>882
自己レスですが福岡でも柏でも6/5がホーム、うちでも名古屋でも6/9ホームなんですね
ルヴァンは去年知らないうちに終わっていたのでさっぱりわかりません

894 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 22:51:52.84 ID:eZSKASBw0.net
明日の熊本は豪雨かもね。行く人気をつけて
明日はセットプレーで勝てるな

895 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 12:01:49.12 ID:0Biricm/0.net
前節の失点で予想できたけどガブがベンチからか
ある意味、四方さんはわかりやすいな

896 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 13:58:20.86 ID:/6r0+vZl0.net
見どころの全く無い前半。

897 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 14:37:49.50 ID:7Jn/0Xhs0.net
水たまりのせいでまともにサッカーが出来ない

898 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 14:57:06.41 ID:3BSJBxSy0.net
この田ッカーでは仕方ないかな

899 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 14:59:26.13 ID:7Jn/0Xhs0.net
点取れる雰囲気になかったし得点0も仕方ない
ただ福森以外の守備陣が自陣内での守りが中途半端だった
あんなに途中でボールが止まるようなグランドコンディションでパスで繋ごうとか怖すぎる
相手の能力不足に助けられた

900 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 15:38:50.30 ID:I7/YZFTo0.net
>>897
こうして
いわく付き条件が
ドンドン増えて来るたび
昇格圏外へと
追いやられて行くのであろう。

901 :U-名無しさん (ワッチョイW 269f-5t7/ [240f:33:7cea:1:*]):2024/05/12(日) 16:27:32.60 ID:pes6Abtw0.net
今日全体的に攻撃が噛み合ってなかったな
カプがボールが出てこないことにイライラしてたし。

902 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 17:21:47.88 ID:bUkb6MRK0.net
今日のゲームはうまく行かないことばかりでアウェイ参戦した方は辛いな
攻守に際立ってた福森に怪我が無くて良かった

勢いからして清水に勝てる気がしないが、来週はどんな天気だろうと三ツ沢行くぞ

903 : 警備員[Lv.4][新初] (スカファーイW FA48-h3Ee [61.208.66.174]):2024/05/12(日) 18:43:33.94 ID:R8cvwp6YA.net
福森が倒れ込んでブーイング食らった時に相手ゴル裏煽っててわろた、結構熱い人なのね

904 :U-名無しさん (ワッチョイW 9ce5-e7L/ [61.192.90.98]):2024/05/12(日) 18:52:44.55 ID:4bytS1Pc0.net
今日はコロスケがゴール決めたから少しだけ気持ち和らいだ

905 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 19:29:57.78 ID:7kb/DCDV0.net
謙介はベンチ入りすらできなくなったか

906 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 19:32:55.60 ID:l7dwMdKw0.net
>>904
コロ助投入してからかなり変わったよな
やはり手放したのが痛すぎるわ

907 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 20:03:40.95 ID:usU2xcYR0.net
>>902
何かさ
こー言う時に
まさかの清水に勝利して
弱いのか強いのか
わからん感を醸し出すのが
やば横クオリティー💦

908 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 20:58:39.87 ID:mryBGc/M0.net
ソロモン爆発するかと思ったんだけどな
なんにせよ清水戦12Pマッチ勝たねばならぬ

909 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 21:18:58.82 ID:pCf0oUt7d.net
カルロスもソロモンもFWとしてビックリするくらい機能してないなぁ。

910 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 21:30:08.97 ID:atY/2dHj0.net
翔さんCF、カルロスシャドーで、翔さんには張っててもらうと。その方が点が入る気がするけど

911 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 23:06:11.57 ID:tboLoBHl0.net
カルロス、ソロモンなら、CFカプちゃんの方が点が入る気がする。

912 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 23:25:34.13 ID:GKM9YFP40.net
カルロス、熊本時代はひいてポストプレーはしてなかった。中盤とサイドのパスワークで崩して両WGがクロス→カルロスヘッドってのが得点パターン

2022はシャドーがポストしてたんだけど、昨年は守備優先だったからCFがポスト役。今年もそのまま来ちゃってるけど、それで良いのかな

913 :U-名無しさん (ワッチョイ 04c2-BF6T [2405:6585:8360:4100:*]):2024/05/13(月) 00:30:24.39 ID:AANMkEqS0.net
1位と12差が15差になっても違いは無い

914 :U-名無しさん (ワッチョイW dcf6-0Dp5 [126.249.38.10]):2024/05/13(月) 02:05:58.57 ID:TzjOIqha0.net
もう清水には追いつけそうにないので、18日以後は全勝してもらいましょう!!

915 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 05:58:08.37 ID:VNfXOEgk0.net
次だ次
切り替えてこう!w

916 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 06:36:53.52 ID:/yDwoE/50.net
こっちは超重要な一戦になるけど清水からすりゃ別に引き分けでもいいやレベルの感覚で乗り込んでくると思うんだよな
だから立ち上がりから飛ばして主導権握りたいね

総レス数 1003
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200