2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ヘンリー・マンシーニ

111 :名無しのテーマ:2008/08/10(日) 10:47:28 ID:4VWfoz10.net
ドル高の流れが。欧州やオーストラリアで景気減速への懸念が強まり、
これまで大きく売られていたドルを買い戻す動きが広がっている。
市場参加者の予想は1ドル=108―111円台が多い。
欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁は7日の記者会見で、
欧州景気の下振れリスクに言及。これを受けた8日の外国為替市場で、
ユーロは対ドルで5カ月半ぶりに1ユーロ=1.49ドル台まで下落した。
円もつられて対ドルで売られ、7カ月ぶりの安値となる1ドル=110円台に乗せた。
 市場の関心が米国以外の景気動向に向き始める中、注目は14日のユーロ圏と
ドイツの4―6月期の国内総生産(GDP)統計だ。
実質成長率が市場予想を下回れば、ユーロ売りに拍車がかかり、
相対的に上昇するドルが全面高になるとの見方もある。原油安もドル買い材料だ。
 13日には日本の4―6月期のGDPも発表される。
マイナス成長なら円売りが出やすくなる。
一方で110円台では輸出企業のドル売りが強まり、
円を下支えする可能性もある。



64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200