2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

          松本晃彦          

333 :318:2011/03/03(木) 02:32:02.22 ID:Pzhqzfu8.net
松本さんも職業柄パクリには敏感だったはずです
反論できない以上沈黙しかありませんよね

松本晃彦
 インセプションの劇中歌エディト・ピアフ「水に流して」をスロー再生すると、
 インセプションのサントラ曲にソックリとの件。コレって確信犯じゃないかと。 
 元記事 http://bit.ly/a57oSO   音源 http://bit.ly/d6ZYLG
 8月14日

ttp://twitter.com/#!/Aki_Matsum0t0/status/21082333637

334 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 02:32:55.63 ID:MvE9GNVF.net
あたし曲を作ってTV局に売り込んだことあるけど
TV局が絡むと印税ほとんど持って行かれて
アタシのとこには59歳主婦ぱんつーのシミしか残らない感じだったよ
マー宣伝費にたくさんお金つかうからしかたないね



335 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 02:36:12.33 ID:kPA8su/C.net
>>331
>そのまま自分で問い合わせて違いますと言えば済む話。
音源を引用したことは明らかだろう。それ以上の何を問い合せるの?

>サンプリングそのものがパクリとなるケース
これが本来の争点だと思う、今の状況はそこから飛躍しすぎている

>そのまま自ら発信している情報に対しても言えますよと。
ネットの情報にも信憑性の差はある、要するにソースを出せばいい
あと「情報」と意見は別物だ

>君が言う知識とは何に関しての知識かい?
これについては>>331自ら答えを出しているように見受けられるが、
その下2行で言及されている事なども自分が言う「知識」の一部と考えて差し支えない

>庇ってるやつら
非難する人も庇う人も、推測を事実の如く語ることの愚かさに変わりはないよ

336 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 02:38:03.44 ID:MvE9GNVF.net
>>333
ぱんつ泥棒がぱんつ泥棒を捕まえるの上手なんだよ

337 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 02:39:56.22 ID:MvE9GNVF.net
>>335
おぢさんこれのこと?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13676172

338 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 02:42:41.36 ID:ywHXDptc.net
一人パンツに執着してて笑った

339 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 02:45:36.49 ID:MvE9GNVF.net
>>338
あたし音楽がすきなんだぁ
でも、なかなかお金にするのはムズカシイね><

340 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 02:45:45.60 ID:WbmVYBR2.net
>>335
だーかーら
クレジットに自分の名前しか書かないのはどう考えても問題だろ
推測レベルの話をしてるのではない。

341 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 02:52:37.83 ID:kPA8su/C.net
>>340
推測の話を出したのは>>335の5番目の段落だが
そこではクレジットの話などしていないよ
元をたどると>>318の、「音楽素人」が蔑視される現象についての見解を述べたことが発端

342 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 02:54:49.53 ID:+LJeJUfB.net
> 音源を引用したことは明らかだろう。それ以上の何を問い合せるの?

そんなのシラネーよw庇ってるやつがいってんだからそいつに言えよw

「そのまま自分で問い合わせて違いますと言えば済む話」って書いたのは
「権利者へきちんと問い合わせてから発言すればいいのに。」と庇ったやつの内容に
対して書いてるのw

君と同じく庇ったやつが初めから「音源を引用したことは明らかだろう」と
言えば済むわけで、余計な事を言っているだけしょ?

だから、>>309のやつが言っているみたく少し浅いんじゃないのと言いたいわけ。
もう少し柔らかく考えてみ。

全ての人が推測を事実の如く語っているわけではないんだからさ。

343 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 03:02:05.07 ID:kPA8su/C.net
>>342
>「権利者へきちんと問い合わせてから発言すればいいのに。」と庇ったやつの内容に
>対して書いてるのw
なるほど、理解した

>>309の前半の発言には同意
でもそこから「パクリとサンプリングの違いは?」って議論になかなかならないのがこの騒動の現状なんだよな

344 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 03:06:09.38 ID:MvE9GNVF.net
>>343
おぢさんにいうとしたら
サンプリングは編曲であって作曲じゃないってことだよお
パンツのシミがサンプリングね
わかりやすいでしょ あたし sayuri

345 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 03:22:34.15 ID:+LJeJUfB.net
> でもそこから「パクリとサンプリングの違いは?」って議論になかなかならないのが
この騒動の現状なんだよな

議論にならないのは当然。 作成した本人含めあまり議論したがらないから。
元々、日本の音楽業界なんて訴訟になったケースなんて少ないほうでしょ。
持ちつ持たれつつなんだから。
聞く側が騒いだところで作る側の人達が話に参加しないなら意味がない。

パクリ=盗作であるならば盗作とは盗んだもの、サンプリングとはあくまで技法。

346 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 03:26:03.81 ID:ywHXDptc.net
>>342
>> 音源を引用したことは明らかだろう。それ以上の何を問い合せるの?
>そんなのシラネーよw庇ってるやつがいってんだからそいつに言えよw
庇ってた人間からしたら無断で引用したのか確認したいなら聞いてみれば?俺は本人から聞いたけどあとはシラネ
って程度の発言だろうな

347 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 03:28:36.06 ID:MvE9GNVF.net
あたしなんかサンプリングの音源はたとえば太鼓
集音マイクで自分で太鼓叩いて録ってからやるケド
keyもデヂタルのピッチで合わせなくて太鼓でチューニンングするぉ
それがプロの仕事って師匠におしえてもらたw

348 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 03:44:39.87 ID:MvE9GNVF.net
あとゎフィルインの時に太鼓を詰め込めすぎないことぉこころがけテル
デヂタルのみのサンプリングだと太鼓を詰め込みすぎるキライがあるみたい
だから音ゎ自分でアナログで録音実際の音・・・
たとえばあーとぶれいきーの片手ロールくらいが限界かなって
でもあたしみたいにこだわりすぎると売れナイからマネしないでね
パンツからシミまでつくりたいんだw

349 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 07:28:13.58 ID:NiW8HywY.net
 名古屋パルコ西館8階「パルコギャラリー」(名古屋市中区栄3、TEL 052-264-8370)で3月2日から、
「フジテレビ・ムービーミュージアム」が開催される。(サカエ経済新聞)

 フジテレビ製作の人気映画「踊る大捜査線 THE MOVIE3」「THE LAST MESSAGE 海猿」
「SP THE MOTION PICTURE」の中で、実際に使用された衣装や小道具、パネルなどを展示する同展。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110228-00000033-minkei-l23

ソックリ・パックリ・サントラ・ムービーで金儲け続行中!



350 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 08:03:14.84 ID:kPA8su/C.net
>>345
>サンプリングとはあくまで技法
『Rhythm and Police』はサンプリングという技法を使っている、ここまでは異論無いよね?
(長いフレーズを引用しているからサンプリングではないという意見もあるが、あくまで『技法』としての話)

ならばこれが【パクリかパクリじゃないか】、あるいはもっと広くとらえて【フェアユースか否か】の
議論になるのが自然ではないか

そしてそれを判断するためには【どこからがパクリ(アンフェアユース)か?】という線引きが必要になる

>聞く側が騒いだところで作る側の人達が話に参加しないなら意味がない。
この感覚はよく分からないな、当事者不在の状態では、騒ぐだけ無駄ということ?

351 :346:2011/03/03(木) 18:36:44.31 ID:+LJeJUfB.net
>>350
まず、自分の考えや意見を示したら?

352 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 19:14:30.67 ID:MvE9GNVF.net
一応、ネットで調べて見ると次の様な状況らしいです。
1)日本における著作権の考え方では、50年で権利が無くなる。
2)El cascabelに関しては、1993年に著作権が切れていると
 解釈出来、踊る大捜査線が始まった1997年当時においては
 問題が無い。
3)しかし、メキシコ国内においては著作権が100年である為、
 権利自体は消滅していない。
4)日本国内における「踊る」の曲目に関して、松本晃彦氏が
 担当したものは氏に権利がある。
5)問題なのは、アレンジャー及びハウスミュージックなら
 転用が許されるかどうかと言う点。法律上はクリアーされ
 ていても倫理上の問題が残る。
6)2005年には、気付いた人が公式BBSで質問していたらしい。
 しかし、今日現在閉鎖されておりアクセスは出来ない状況。
7)原曲と見られるEl cascabel(エル・カスカベル)は、メキシコ
 のロレンツオ・バルセレイタ(Barcelata, Lorenzo)の手による
 もので、存命期間は1898-1943年。Lorenzo Barcelata Castro
 と言う呼び名も持つ。Castro(カストロ)とは母方の姓である。
8)この原曲は、1977年に打ち上げられた惑星探査機ボイジャ
 ーに搭載された、金メッキのレコード盤に収録された事でも
 有名。レコード盤には、文明人がいる証拠として様々な音声
 が収録されている。将来、知的生命体がこれらと遭遇して、
 人類の存在を認知して貰う事を願い企画されたとか。
9)原曲は、日本音楽著作権協会(JASRAC)の作品コードでも
 別作品として管理されており、コードは0K3-4404-1である。
 一方、松本氏の作品であるRHYTHM AND POLICEの場合、
 049-0585-7である。

うーん。

353 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 19:20:41.48 ID:MvE9GNVF.net
うえのゎ拾い物のコピペだよ
ところで1977年に打ち上げられた惑星探査機ボイジャーに搭載された、金メッキのレコードの著作権はだれにあるのかおしえて

354 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 19:47:18.65 ID:6YrV/LHc.net
>>353
質問の意味が解らない
収録曲のトラックそれぞれの作詞作曲者に著作権がある

355 :345:2011/03/03(木) 21:03:58.58 ID:+LJeJUfB.net
>>351の名前欄は345の間違い。すまん。

>>353は原盤権と勘違いしてるんじゃないの。

356 :名無しのテーマ:2011/03/03(木) 22:24:48.89 ID:MvE9GNVF.net
wikiの解釈でいくとメキシコの著作権法は保護期間を著作者の死後100年としているけど
あくまで日本の日本音楽著作権協会の基準で著作権の消滅としていいわけね?
マイケル・ジャクソンの曲もあと50年もすれば著作権が消滅して日本人が勝手に作曲者を名乗ってもいいわけね へ〜すごすぎ

357 :名無しのテーマ:2011/03/04(金) 00:36:22.73 ID:ev02xnF2.net
「著作権消滅」「著作権消滅」と盛んに言われるけど
使用料を払わなければならない期間が終わるというだけの意味だよね
法律のことはよく知らないけど、
たったそれだけのことなのに「著作権の消滅」という言い方は適切なのだろうか
専門用語的に何と言うべきなのか知らないけど
「著作使用料請求権の消滅」とか、適切な言い方は無いのかね
特に松本擁護派の人たちは、意図的にこの論法を使い
著作権が消滅しているのだから何をしても良いと主張することが多いけど
著作権の全ては消滅しないと思うんだが・・・
例えば、著作権法違反「著作者名詐称罪」は200年前の曲を自分の作曲だとして
発表した者にも適用されるのではないだろうか

著作権法121条 著作者名詐称罪
「著作者でない者の名を著作者名として表示した著作物の複製物を頒布した者は、
一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する」

358 :名無しのテーマ:2011/03/04(金) 01:16:48.77 ID:pEcO70Wn.net

       ______
      /  \    /\ そろそろほとぼりも冷めた頃だろ・・
    /  し (>)  (<)\頼むから書きこまないでくれ Twitterも更新できやしない
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\ さすがにもう大丈夫だ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |

         ____
      /::::::─三三─\  ガーーーーーーン!
    /:::::::: ( ○)三(○)\  なんだコレは・・・さらに盛り上がってるじゃまいか 
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 


359 :名無しのテーマ:2011/03/04(金) 01:19:47.08 ID:TDN/S4VW.net
またWiki書き換えた奴いるね

360 :名無しのテーマ:2011/03/04(金) 01:20:08.59 ID:pEcO70Wn.net
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )

361 :名無しのテーマ:2011/03/04(金) 01:53:27.02 ID:vjOBMhn9.net
まだやってんだ・・・w

Voyager Golden Recordの原盤権?を保持していると思われる場所
ジェット推進研究所(JPL: Jet Propulsion Laboratory)
http://voyager.jpl.nasa.gov/

参考:無料だがJPLの画像へのポリシー
http://www.jpl.nasa.gov/imagepolicy/

Voyager Record のリスト
http://voyager.jpl.nasa.gov/spacecraft/music.html

そんなにブツブツやっているなら問い合わせてみたら?
元ネタが違う場所から引っ張ってきている話だったら意味無いけどw

362 :名無しのテーマ:2011/03/04(金) 04:15:48.90 ID:TDN/S4VW.net
Voyager Record中古で買うと高いんだよな
ちなみにアナログ盤は16回転盤だぜ
CD-R付ムックを持っている奴に訊けばクレジット確認してくれるんじゃない?

363 :名無しのテーマ:2011/03/04(金) 06:59:03.65 ID:Hs9yItRD.net
まだ 逃げてるのか! コピーキャットが アカデミー賞だぞ。さもオリジナルに見せかけて 笑うわ。恥知らずめ、速く出てこい。

364 :名無しのテーマ:2011/03/04(金) 12:05:50.44 ID:7WoyBBdH.net
>>362
CD‐R? ムック? 何のこと?
何のCD‐R?


365 :名無しのテーマ:2011/03/04(金) 12:36:52.31 ID:5u7GJIUg.net
>>356
擁護してる人からすればサンプリングした曲としてなら作曲者名乗っても問題ないらしいw

366 :名無しのテーマ:2011/03/04(金) 12:38:27.62 ID:TDN/S4VW.net
>>364
Murmurs of Earth the Voyager Interstellar Record Commemorative Edition
http://www.amazon.com/Murmurs-Voyager-Interstellar-Record-Commemorative/dp/B0009FJ25K/ref=sr_1_7?ie=UTF8&qid=1299209692&sr=8-7

これだよ
本だけのものと、CD−R2枚+DVD−R付のヴァージョンが出てる
CD−Rの方には音楽がDVD−Rの方は画像が入ってる
当初の販売価格は判らないけど、e-bayオークションの一番安いやつでも150ドルぐらいする

367 :名無しのテーマ:2011/03/04(金) 13:26:31.36 ID:vjOBMhn9.net
>>366
Voyager Recordなんて今そんなに出回ってないんじゃないの?

368 :名無しのテーマ:2011/03/04(金) 17:26:27.61 ID:pEcO70Wn.net
>>363
ここにいるよ
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/nichiyou/aisya/photo/20060914ai_01_l.jpg

369 :名無しのテーマ:2011/03/05(土) 17:59:07.07 ID:56w2juLG.net

この【RHYTHM AND POLICE】に関してなんですが
サンプリングしてCD出してるDJさんは多いと思いますが
専門的な見地からして松本さんが作曲家をクレジットしていることは何も問題ないのでしょうか?
また、今回の例で何も問題なしとされた場合、
若い作曲家達も前例に基づいて作曲者を名乗ることは可能でしょうか?
専門的な見地から詳しい方々の情報をお待ちしております

370 :名無しのテーマ:2011/03/05(土) 18:09:32.16 ID:5kIPVyVr.net
それにして松本にとってうまく時間が解決してくれたなぁw
もう騒いでるのここのスレだけだし。
ここのスレも寂れてきたし。

371 :名無しのテーマ:2011/03/05(土) 19:11:18.44 ID:R1dZJq+W.net
まぁ メディアも一切取り扱わないし、実際 映画3では「El cascabel」は使ってないし、
無かったことになるんだろうね。
再放送でどう扱うのかが楽しみだよ。メキシコの人も気づいてるし。

372 :名無しのテーマ:2011/03/05(土) 19:18:45.71 ID:S6FCBoTS.net
今回の事が無ければこんな誰もいないような板に来ることもなかったな
つぶやき再開時にはプチ祭りになると思うけど・・・
まあ、くすぶり続けてる問題だから、ちょっとっした火種で、また引火(スレ立ち)するだろうけどね

373 :名無しのテーマ:2011/03/05(土) 23:09:30.36 ID:AXbrTPUI.net
>>227

> ツイッターは10日ほど前から沈黙


あれからさらに10日間沈黙が続いているw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

374 :名無しのテーマ:2011/03/06(日) 18:18:46.00 ID:9J3/l2MK.net
子供の小遣いを 掠めとるような 行為だからな。業界ぐるみも ほぼ 間違いないし とんでもない商売のやり方だな。とりあえず松本は 何とかせんと、情けない屑だわ。逃げてる以上 確信犯と断定せざるおえんわ。キチッと詫びろ。

375 :名無しのテーマ:2011/03/06(日) 18:44:24.81 ID:3ESsS9M+.net
Yahoo知恵袋にまた立ってるね

麻木久仁子の元旦那の松本晃彦氏ですが、 踊る大捜査線のテーマ曲『RHYTHM AND PO...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1256841102

376 :名無しのテーマ:2011/03/06(日) 20:27:56.01 ID:sGuXUu9c.net
昨日の「志村どうぶつ園」と「嵐にしやがれ」ギバちゃんゲストで、普通に「El cascabel」かけてたなw

377 :名無しのテーマ:2011/03/06(日) 21:22:21.84 ID:q8iw9VOD.net
>>376
その瞬間また松本の懐にチャリンチャリンと収入が。
なんて下衆なやつだw

378 :名無しのテーマ:2011/03/07(月) 12:09:10.53 ID:kOdkr7C/.net
97年時は7ネットもまだまだ未発達だったし、YOU TUBEなんてものができるなんて予想しなかっただろうから、マイナーな音楽だから絶対ばれないと思ってたんでしょうね

379 :名無しのテーマ:2011/03/07(月) 12:33:22.22 ID:jHCb40Pu.net
50年経ってて日本で著作権が切れてるからセーフって意見あるけど
それはタダで使用できるようになるだけで、作曲者を自由に名乗れるようになるわけじゃないよね?

380 :フィクションです :2011/03/07(月) 13:20:56.40 ID:6LMKxNJu.net
踊る松本アミーゴ物語


松本アミーゴは、とある地方都市では有名なメキシコ料理店「パクリーノ」でウェイターとして働いていた
応対は丁寧、手先が器用で、リズム感もよく、地元では「踊る配膳係」と呼ばれちょっとしたスターだった
ある日関東テレビの「TVキング」という番組で、「ウェイター選手権」の告知を見たアミーゴは早速応募する
「地方で埋もれてるのも嫌だしな、勝負を賭けるぞう!!」
予選はなんなく、そして本番でも圧倒的なテクニックを見せつけ、初代ウェイターキングの座に輝いた




381 :名無しのテーマ:2011/03/07(月) 13:56:15.80 ID:6LMKxNJu.net
TVキングでの活躍が認められたアミーゴに東京の有名ホテルから声がかかり、彼は上京することになった
「パクリーノ」のオーナー兼料理長・ボイジャーノ氏はたいそうアミーゴを可愛がっていた
ボイジャーノ氏は上京するアミーゴに「君のおかげでうちの店も繁盛した、ありがとう」とお礼を言った
そして、
「私ももう長くはない。この店も今年いっぱいで閉じる事にしている。
家族のいるメキシコに帰るつもりだ。これはうちの料理のレシピだ。君は料理のアレンジは抜群だ。
料理も充分できるはずだ。食材や調味料もすべて日本のものだ。これを君に託す。参考にしなさい」
そして、こう付けくわえた。
「ただ、うちのベストセラーである”踊るトルティーヤ”これだけは作らないでくれ。
私が死んだときに、メキシコの墓で私だけに味あわせてくれ。頼んだぞ」と。。。


382 :名無しのテーマ:2011/03/07(月) 14:48:25.41 ID:6LMKxNJu.net
アミーゴの東京での評判はすこぶるいい
しかし、彼は悩んでいた
「踊るウェイターでは店は持てない。ギャルはわんさか寄ってくるが、有名人も来ないし‥」
一念発起してアミーゴは本格的に料理を始めた
盛り付けだけは得意だったアミーゴだが、ボイジャーノ氏のレシピのおかげで料理の腕前はめきめきと上達した
ボイジャーノ氏のお墨付きをもらおうと帰省したアミーゴだったが
すでにパクリーノは店を閉じていた
東京で多忙な生活を送っている彼に気をつかってボイジャーノ氏はひっそりと帰国していたのだ
それから数日後、メキシコのボイジャーノ氏の奥さんから氏の訃報が届いた

アミーゴはボイジャーノ氏との約束を果たす時だと考えた
貯金をすべてはたいて「踊るパクリーノ」というメキシコ料理店を開店した
アミーゴ氏の知名度もあって、評判は上々、客も予約なしでは入店できないほどの大盛況だった
ある日、料理評論家の富士だいば氏に、「2号店3号店は考えないのか?勿体ないよ」と
多店舗展開を勧められた
「私がいくつか、立地もよく安く売り出してる物件を知ってる」
その言葉にアミーゴも乗り気になった
「ただ、いまのままでもいいけど目玉が欲しいな」
富士氏はつびやいた

383 :名無しのテーマ:2011/03/07(月) 14:51:13.96 ID:6LMKxNJu.net
「目玉かぁ…」
とは言っても ボイジャーノ氏のレシピには他の料理は無い
器用だが、独創性の無いアミーゴには引き出しが残っていな 
アミーゴは悩んでいた
ある日アミーゴはボイジャーノ氏の言葉を思い出した

  (追想シーン)「私だけに味わせてくれ…」 (リフレイン&エコー)

「そうだ、それしかない」「このレシピは俺だけしか知らない」「ボイジャーノ氏もきっと許してくれるはず」

アミーゴは「ボイジャーノ氏の墓前に捧げるためだ」と自分に言い聞かせ「踊るトルティーヤ」を作った
富士氏は大絶賛。「
「これはいける。素晴らしい。目玉になるぞ。君の才能には惚れ惚れだ」
その言葉にアミーゴは自信を深めた。同時にそれは過信でもあったのだが。。。
「これ、君のお弟子さんとか作り方は誰も知らないよね?教えちゃダメだぞ。
今は店が大きくなると、そのレシピを盗みだして独立する奴が多いからな
君も気を付けるんだよ。まあ、大丈夫だと思うけど わっはっはっは」
富士氏は豪快に笑った
富士氏も出資して「踊るパクリーノ」は次々と支店を開設していく
テレビや雑誌にも大々的に登場すようになったアミーゴ氏
あるインタビューでは
「もう100店突破しましたよ」「料理は中米のおじさんからヒントをいただきました」
「僕のメキシコ風創作料理に関心を持ってもらえて嬉しいですね」…

384 :名無しのテーマ:2011/03/07(月) 14:52:57.11 ID:6LMKxNJu.net
この世の春を謳歌していたアミーゴ
ある日、旧パクリーノの常連で、今はグルメ番組のプロデューサー(以下P氏)である客が来店した
「こ、これはボイジャーノ氏の味と同じだ。素晴らしい
私も何度か彼にレシピを教えてくれと言ったがダメだった
君は教えてもらったのか?いずれにしても君は転載、いや天才だな
今度メキシコのボイジャーノ氏の特集しようかと思ってたんだ
君からも頼んでくれないかね?」

アミーゴは言った
「お客様、ありがとうございます。レシピはまったく教えていただいていません。
私が独自に作ったものです。ボイジャーノ氏の味を知ってるからこそ、作れたのかもしれませんが
ボイジャーノ氏はもうお亡くなりになっています。学校の先生をしていると聞かされていた家族の方も
私がメキシコに行った時に驚いていました。日本のテレビ局が取材に行ったら迷惑をかける事に
なるかもしれません。どうぞそっとしておいてあげてください。」
と声を荒げて言った

385 :名無しのテーマ:2011/03/07(月) 15:06:39.86 ID:6LMKxNJu.net
アミーゴの様子を不審に思ったP氏はメキシコに飛んだ
ボイジャーノ氏の家族は、初めて日本から来てくれたP氏を歓待してくれた
 
(心の声)「なんだ、アミーゴは来てないんじゃないか 料理店の事も知ってるじゃないか」

ボイジャーノ夫人は「主人の日本での活躍を取材してくれるなんて、光栄ですわ」
と大変喜び、日本からの初めてのお客であるP氏に
「これは主人が大切にしていた料理のレシピです。
メキシコで手に入る食材はないし、日本語で書いてるからお前には作れないよって、
いつも言われてたんです。これをお貸しします。
私も食べてみたいので作ってくれませんか?」
とレシピを貸してくれた。

P氏は早速帰国して、料理の偉人、道半場三四郎氏に作ってもらった
ボイジャーノ氏のものと寸分たがわぬ味が再現された
「これは料理してる人なら誰でも、料理できない人でもすぐにできますよ
食材、調味料、包丁の入れ方から、器材まで細かく書いてありますから 
これを売り出せばベストセラーになるかもしれませんね」
道半場氏は笑った 

P氏は道半場氏監修のもとボイジャーノ夫人の了解も得て
『踊るパクリーノの元祖ボイジャーノ氏の料理レシピ』を出版、大ベストセラーとなる
そしてそれと相対するかのように松本アミーゴの店は廃れていった
P氏は本の印税でメキシコにボイジャー氏の立派なお墓を建立した
墓碑にはこう綴られた
「踊るトルティーヤは永遠なり」と。


386 :名無しのテーマ:2011/03/07(月) 20:14:34.67 ID:N18C4S9c.net
おもしろいと思ってるなら悲劇

387 :名無しのテーマ:2011/03/07(月) 21:23:02.15 ID:OsC3t3BF.net
なぜ突然6レスもの大作を創作する気になったのか解らんが
まずは1レス、10行以内で簡潔に書くことをお勧めする

388 :名無しのテーマ:2011/03/10(木) 02:36:35.29 ID:TsbB2rP3.net
麻木さんのピアノ演奏、また出てるね。
http://www.youtube.com/watch?v=u1PHRCRbBc0

389 :名無しのテーマ:2011/03/10(木) 08:33:41.15 ID:wbPJoiSL.net
これって、平原綾香のJupiterみたいなもんだろ。
あの曲ほど一般には知られてなかっただけで。

390 :名無しのテーマ:2011/03/10(木) 18:38:53.21 ID:P63fehur.net
              ,. -─- 、
            ,r'´,. ‐,‐'`` ‐、、 __
            ,'  { ' rヽ'`ヽヽ{:::::}
           i   ヽ  ヽ 。ヽ゚,r'ー‐t
           !  ,-- ゝ  ー' '    !
       _   ', {  r、       ノ _
      r'´_``ヽ、ゝ、、  `iー,-,-,‐'´,r'´_`ヽ  < パクリはいかんよ。パクリは。
     (/,=ニミ= `ー'` ‐ヽ`ー'ノー-' 彡ニ=、\)
             `ー'`ー'`ー-`ニ-'`ー´

391 :名無しのテーマ:2011/03/10(木) 19:13:02.12 ID:OYGoq8xu.net
>>389
ポピュラー過ぎて盗むことすら出来ないほど御馴染みのメロディを使用し
本来の作曲者の名を冠して発表するのと
地球の裏側で発表され、日本では殆ど知られていないアナログレコードのメロディを使用し
作曲者は俺だと言って発表するのでは
天と地ほど違うと思うが

392 :名無しのテーマ:2011/03/10(木) 23:33:53.73 ID:uwxN28Oh.net
お前 ミュージシャン 辞めろな。

393 :松本晃彦:2011/03/11(金) 01:15:07.64 ID:FcQY4kbe.net
ほとぼりが冷めたので大勝利です^^v

394 :名無しのテーマ:2011/03/11(金) 05:53:16.06 ID:he01mjOK.net
サントラの依頼は来なくなると思うよ

395 :名無しのテーマ:2011/03/11(金) 08:45:02.76 ID:jqcCfmGa.net
中一の時、登校拒否児で 明日に向かって撃て を観て レコード買ったが お前は ホントに 悪いやつだよ。

396 :名無しのテーマ:2011/03/12(土) 13:56:41.91 ID:iyV7beuU.net
松本晃彦氏、ツイッター再開。内容は震災にあわれた方へのお見舞い。
人の噂も75日という麻木みたいな倫理感の無い奴に震災のお見舞いを呟いても反感を招くだけ。
自分自身に起きた震災(パクリ騒動)は、今だに触れず。
せめてお騒がせして申し訳ありませんの一言ぐらいないのか

397 :名無しのテーマ:2011/03/12(土) 13:57:13.00 ID:OSXK+ORn.net
今この地震に被災をされている多くの皆さま、そして、困難に直面している皆さまへ。
本当に深く胸が痛みますし心よりお見舞いを申し上げます。
僕の住む東京でも大きな影響を受けた方々をはじめ、
東北地方や各地の方々にこれ以上の被害が広がらないでほしいと心より祈るばかりです。


なるほど第一声がこれなら復活しやすいわな


http://twitter.com/#!/Aki_Matsum0t0


398 :名無しのテーマ:2011/03/12(土) 17:07:15.47 ID:ZZh8zDpp.net
>>397
人が多く亡くなった大規模の災害を利用してのツイート再開・・・
こいつ心底クズ野郎ってことが確定したわ

399 :名無しのテーマ:2011/03/12(土) 18:29:32.08 ID:94JBhky/.net
>>398
同意するわ。

400 :名無しのテーマ:2011/03/12(土) 18:38:40.54 ID:OSXK+ORn.net
再開したくてウズウズしてたんだろうなあ
ほんとクズだ

401 :名無しのテーマ:2011/03/13(日) 16:15:57.46 ID:s/VfPKGB.net
お前らも叩きたくてウズウズしてたんだろうなあ

402 :名無しのテーマ:2011/03/13(日) 17:25:16.66 ID:NS/86s9P.net
松本さん、そのパクリで得た印税を被災された方の義援金として寄付されたらどうですか?


403 :名無しのテーマ:2011/03/13(日) 17:58:53.53 ID:UpZNCG28.net
本当の意味でのマネーロンダリングだな

404 :名無しのテーマ:2011/03/13(日) 20:09:32.78 ID:fnE6D85r.net
まあいくら知らん顔してもあのインパクトは一生ついてまわるね

405 :名無しのテーマ:2011/03/14(月) 01:03:05.12 ID:PID1LbS5.net
代表曲がこれだけってのが致命的だわなw

406 :名無しのテーマ:2011/03/14(月) 01:07:12.29 ID:mGGFikrI.net
 l 次は踊る大津波でもうけるか
 丶------y----------- - - - -

      Λ_Λ  サーイクリング♪
     (´∀` )  サーンプリング♪           \\ゴルァ!! 盗人待ちやがれー!!//
    /\ / ヽ   ヤッホ〜〜〜♪
    ○―○  丿                            ∧∧ =─
     /ー//=  ≡==─                    (゚Д゚, ,) 、 
 . .γ^/\\\γヽ       (´⌒(´⌒;;;            O┬Oc )〜 
   || /| =\l l|ニ)l| ≡キコキコ≡ (´⌒(´⌒;;;≡=─     (*)ι_/(*) =─
 :;;;,,,,ゝノ:;;;,, :;;,,` ' ゝノ:;;;,,,´⌒(´⌒;;; (´⌒;;; ''"";;;;;。''"":::::。''""::'' ""''"""''""''" ""''"" ''" ""''" ""''"" ''" "

゙''、,, ``'.、 `:、  ,:`:、  `:、 ゙''、,, ``'.、 `:、 ,: `:、  `:、 .、 `:、  ,:`:、  `:、 ゙''、,, ``'.、 `:、 ,: `:、  `:
   ,`:、  `:、 ゙''、,, ``'.、 `:、  ,:`:、  `:、 ゙''、,, ``'.、   `:、 ゙''、,, ``'.、 `:、  ,:`:、  `:、 ゙''、,, ``'.、  
lル'WWjij,,.、,、,,,vlル'Wlル'wwlル'wjij,,.、,、,,,vWlル'Wwjjwjij,,.、 ,、,,,vlル'Wlル'wwlル'wjij,,.、,、,,、 ,、,,,vlル'Wlル'ww

407 :名無しのテーマ:2011/03/14(月) 09:33:01.02 ID:oz3lGZBz.net
何か悪い事をしたり疑惑をもたれている人が、東日本地震のお悔やみを言っても慰めにならない事が分からないのかね?

>>405
代表作がパクリw
パクリしなかったら他の仕事がも無かっただろうから、松本氏の実績なんて無いに等しい。

408 :名無しのテーマ:2011/03/14(月) 11:37:09.26 ID:nGOjIM4E.net
福島原発を封鎖せよ!

409 :名無しのテーマ:2011/03/14(月) 12:11:59.65 ID:/R+HWGsc.net
今まで沈黙しといて、このタイミングでtwitter再開なんて本当に最低。あたしは許さないからね。

410 :名無しのテーマ:2011/03/14(月) 12:28:23.64 ID:Qz8+Hjst.net
>>409
浅香光代乙

411 :名無しのテーマ:2011/03/14(月) 14:43:13.14 ID:/8BHZUdA.net
ここに書いて鬱憤晴らすより世の中の為にやることがあるだろうに


412 :名無しのテーマ:2011/03/14(月) 16:42:05.78 ID:PID1LbS5.net
age

413 :名無しのテーマ:2011/03/14(月) 20:30:29.68 ID:LvLWfhCO.net
【芸能】大桃美代子、地震案じて…ツイッター再開
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300048642/l50
似たもの同士のスネに傷持つ連中が
大災害に便乗して次々とツイッター再開

414 :名無しのテーマ:2011/03/14(月) 21:13:11.77 ID:5Hlg3TB4.net
おまいみたいのは 長生きすんだろうな。日本が沈没しても…。パクりを批難する人間が 流されて欲しかった、と思ってるだろ。

415 :名無しのテーマ:2011/03/14(月) 23:35:29.79 ID:oz3lGZBz.net
踊る大捜査線の次回作なんてないやろ
泥が付いた作品に織田裕二がやるとは考えにくい

416 :名無しのテーマ:2011/03/15(火) 12:12:10.74 ID:gZ6cBdd6.net
>>415
報道しないから織田も気づいてません^^v

417 :名無しのテーマ:2011/03/15(火) 16:43:21.29 ID:Av8QkGIp.net
松本さん、麻木に養育費を払うお金があるのなら、震災に寄付しましょうよ
裏切られた麻木にまだ払いつづけるんですか?

418 :名無しのテーマ:2011/03/16(水) 06:54:08.81 ID:LDM5hYEt.net
お悔やみや 寄付は おまいはいいから とりあえず ミュージシャン辞めろ!

419 :名無しのテーマ:2011/03/16(水) 13:01:17.50 ID:EoW3mqeq.net
El Cascabel 30万再生突破記念パピコ
っていうかmassa591のコメントの情弱ぶりに笑えた!「アハハッ、笑えてきた」ww

420 :名無しのテーマ:2011/03/16(水) 17:28:30.91 ID:Jr7ri8jU.net
他にパクリや疚しい事があるんだったらツイッター、HP閉めろ!
この人にとってツイッター、HPは人々の触れ合いではなく、自分の宣伝にしかすぎない。

421 :名無しのテーマ:2011/03/16(水) 20:46:52.73 ID:LDM5hYEt.net
何様のつもりで お悔やみなんだよ。もう おまいは 終わってんだよ。

422 :名無しのテーマ:2011/03/16(水) 20:57:13.20 ID:PS69RdRo.net
>>419
その笑い おまえ秋元だろ
台湾のニュースで失言報道されてたぞ
おまえも松本同様 国民にちゃんと説明しろ!
蛆TV系は本当にゲスの集まりだな


423 :名無しのテーマ:2011/03/16(水) 21:02:02.27 ID:WmVvmuE3.net
>>422
日本でも必死で隠して報道してないのに
親日の台湾が報道してるなんて凄いなw
そういえばフジテレビばかり2ちゃんで話題になってるけど
日テレのスッキリであった「面白いね〜」はそんな話題にならないな。

424 :名無しのテーマ:2011/03/16(水) 21:17:14.07 ID:EoW3mqeq.net
>>422 「だから、こっからあげられる情報はないっつってんでしょう!」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1420827.jpg 蛆テレビ逝ね!!

425 :名無しのテーマ:2011/03/17(木) 17:38:01.23 ID:IgsnJMVi.net
逃げるフジテレビ社員 東京脱出

426 :名無しのテーマ:2011/03/18(金) 21:23:41.20 ID:cS9D+Ai3.net
さっさとアメリカへ逝け!
二度と日本で音楽活動するな!
泥棒野郎

427 :名無しのテーマ:2011/03/18(金) 21:32:18.65 ID:pWu5mzW5.net
気取った、虚栄と嘘の津波だよ おまいわ!

428 :名無しのテーマ:2011/03/18(金) 22:14:30.93 ID:Z0IWXWRG.net
え、アメリカに行ったの?

429 :名無しのテーマ:2011/03/18(金) 23:50:42.12 ID:cS9D+Ai3.net
>>175
日垣のツイッターの情報だと思う。
松本は去年のクリスマスにフグ懐石で竹酒を飲んでいた(松本ツイッターから)
もし再婚して幼い子供がいるのが本当なら、クリスマスは家族と過ごすのが普通じゃないか?



430 :名無しのテーマ:2011/03/22(火) 19:09:54.71 ID:oSG5c0L/.net
>>29>>50>>51>>52>>60

2005年頃は松本を追い込む事が出来なかったw
これまでも、そしてこれからもパクリをするだろう。


431 :名無しのテーマ:2011/03/22(火) 22:52:13.48 ID:ciKNRWqk.net
金は 十分儲けたんだから 消えろよ! 不快だろ。

432 :名無しのテーマ:2011/03/22(火) 23:12:43.37 ID:Nc1WhA39.net
盗作がバレた時に意図的な盗作ではなかったと偽装するためにわざと
サンプリングとわかるバージョンも用意しただけの話では。でなきゃ
>>326が言うとおり作曲者と編曲者を分けて書くのが当たり前かと

433 :名無しのテーマ:2011/03/23(水) 03:19:27.79 ID:swB0QGjT.net
僕の曲
(笑)

434 :名無しのテーマ:2011/03/23(水) 06:27:50.59 ID:CBK4FN0h.net
>>170
パクリが大成功w

435 :名無しのテーマ:2011/03/25(金) 05:31:07.74 ID:frkR94fu.net
松本にパクられたんだぞwww光栄に思えメキシコ人ww

436 :名無しのテーマ:2011/03/25(金) 07:45:39.05 ID:qFC6zNFX.net
つんくやテル(グレイ)をはじめ、沢山のミュージシャンが震災の為の活動をしている。
松本さん、貴方は被災者の為に何をされるんですか?

437 :名無しのテーマ:2011/03/25(金) 13:06:14.79 ID:4tzGryTr.net
>>436
ツイッターでコメント

438 :名無しのテーマ:2011/03/25(金) 17:22:39.90 ID:frkR94fu.net
>>436
その通りwあのメキシコ人は何してんだww

439 :名無しのテーマ:2011/03/26(土) 22:52:28.74 ID:kTAEZdtP.net
心底 図々しい男。元嫁も その男共々。

440 :名無しのテーマ:2011/03/27(日) 08:01:43.36 ID:WpD8h/lo.net
年末の麻木の騒動中、松本のツイッターが更新が激しかったw


441 :訂正:2011/03/27(日) 08:03:21.96 ID:WpD8h/lo.net
>>440
松本のツイッターの更新が激しかった

442 :名無しのテーマ:2011/03/28(月) 09:26:29.16 ID:bE8n6KrI.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51G470QFXML._SX350_.jpg

443 :名無しのテーマ:2011/03/28(月) 12:44:03.86 ID:RywcxgSF.net
金は、稼げただろ!!。とにかく 消えろ エセ芸人。

444 :晃彦:2011/03/30(水) 09:55:20.55 ID:Sjdhn93n.net
飛鳥さん、仕事くれ〜

445 :名無しのテーマ:2011/03/30(水) 21:36:12.13 ID:K0ZZd+EY.net
踊るのメインテーマの盗作騒動です。
そもそもあれってサンプリング元から許可取って使って両者合意の下にクレジットしてる話って以前ご本人から聞きましたし、
今の騒動は濡れ衣というか発言者の無知で。
権利者に確認すればすぐわかることだと思うんですが煽り主義なんでしょうね。

↑これ書いたやつ今どういう心境なんだろ^^;

446 :名無しのテーマ:2011/04/01(金) 12:31:53.67 ID:py0K+K1+.net
麻木だろ?。

447 :ツイッター:2011/04/02(土) 20:51:12.54 ID:ff5RyqTT.net
僕のアメリカ生まれの姪のSophiaBlackが、今発売のBritney Spearsのアルバムにコーラスで参加しました。
叔父としては凄いことと思ってます。Britneyと同じプロデューサーのDRLukeで全世界デビューが決まってます。
応援お願いします!!


だそうです。

448 :名無しのテーマ:2011/04/02(土) 21:31:20.26 ID:MBVF0Iji.net
>>447
松本は麻木以上の悪だね。
同じ謝罪をしない麻木は震災が起きても未更新のまま。
松本は震災を利用してツイッター再開w
そして、パクリの謝罪が無いまま今回の更新。
誰に対してのメッセージなんだよ

449 :名無しのテーマ:2011/04/03(日) 01:12:47.07 ID:o2C4rC2K.net
まあ麻木のはなんだかんだで色恋沙汰だからな
それに比べて松本は巨額の詐欺事件だから性質悪い

450 :名無しのテーマ:2011/04/06(水) 16:49:39.84 ID:zhaXAUkr.net
大震災もこいつにとっては渡りに船って感じだな

451 :名無しのテーマ:2011/04/06(水) 17:47:48.86 ID:ODZnQz1T.net
おとぼけ夫婦だったな。

452 :名無しのテーマ:2011/04/06(水) 18:33:24.76 ID:gJuydR4/.net
震災をきっかけにツイッターを再開、

453 :名無しのテーマ:2011/04/09(土) 10:33:07.49 ID:gXDoEVfv.net
こういう奴や こういうのを利用して 金儲けに走る業界やアカデミー協会みたいなのが 蔓延る世になったのが 悲しいね。日本には 芸術家が おらんわ 業界の作り話と屁理屈ばかり。

454 :名無しのテーマ:2011/04/09(土) 16:07:09.26 ID:0iuWrmxb.net
>>444
飛鳥には二度と松本と一緒に仕事をしてほしくない
業界はこんな奴さっさと永久追放してしまえ!

455 :名無しのテーマ:2011/04/14(木) 08:44:25.64 ID:oiIjJ6TY.net
>>453
日本にだって本物の芸術家は沢山いるさ
ただ、松本晃彦とか秋元康とか
過去の優れた曲、詞、映像、脚本などのキャッチーな部分を持ってきて
適当に結合して出来上がりというバブル時代ホイチョイ式のクリエイターが
日本で評価される傾向にあるだけ

456 :名無しのテーマ:2011/04/14(木) 12:25:50.22 ID:tZmewEXe.net
>>455
秋元はやってることがキモイだけで松本みたいに黙ってパクって俺の曲ってやらないだけマシ

457 :名無しのテーマ:2011/04/15(金) 11:02:23.72 ID:1fVtN1Sd.net
リズムアンドポリスって何だよ、エルカスカベルだろ

458 :名無しのテーマ:2011/04/16(土) 18:57:51.67 ID:YYGvX/mz.net
貴方は 寄付や炊き出しに 手を貸さなくて いいからね 好きなだけ商売してくれ!

459 :名無しのテーマ:2011/04/16(土) 20:40:14.99 ID:g1FE0qX/.net
手を貸そうにも
代表作がアレだけだからね
目立つわけにはいかないんだよ

460 :名無しのテーマ:2011/04/16(土) 22:11:45.17 ID:qaks2ukc.net
これから仕事減ってどうすんだ?
赤ちゃんいるんだろ?

461 :名無しのテーマ:2011/04/17(日) 00:26:24.47 ID:VdMgDdSZ.net
>>460
パクリを認めない限り印税でガッポガッポよ

462 :名無しのテーマ:2011/04/17(日) 11:14:55.05 ID:jkhq7O9B.net
亜詐欺晃彦

463 :名無しのテーマ:2011/04/20(水) 22:57:29.66 ID:bFZrHmWS.net
あきひこ ちゃ〜ん いま 何処にいるの? 隠れてないで 出てらっしゃぁ〜いぃ。炊き出しでもしてるかな、 まさか 踊るチャリティー! 東北の子供達は 踊るが 好きかもしれないよ。お仲間達とやらないの 一緒に 金儲けしてきた連中わ? 冷たいんだねぇ。

464 :名無しのテーマ:2011/04/20(水) 23:54:42.02 ID:/6TpkjOx.net
踊るのムーンライトだけはディスらないでけれ。

松本なんかはナンボでもディスっていいから。

465 :名無しのテーマ:2011/04/21(木) 00:02:17.10 ID:NLfXKJwO.net
>>464
何言ってんの?
ムーンライトの元曲↓これだぜw
Robert Miles - Children
http://www.youtube.com/watch?v=KeR_DDiAknc


466 :名無しのテーマ:2011/04/21(木) 01:50:23.46 ID:itSfjKtE.net
室井のテーマさえディスらなければなんでもいい

467 :名無しのテーマ:2011/04/21(木) 22:20:53.85 ID:wZQBNmO3.net
>>465
その曲をマネーの虎で初めて聴いてその後踊るでムーンライト聴いたけど
特にパクリだとか思わなかったな。
まあ、RAPは真っ黒黒助だし松本死ねは変わらないがw

468 :名無しのテーマ:2011/05/04(水) 18:20:46.75 ID:71woDDd+.net
松本は死んだの?

469 :名無しのテーマ:2011/05/04(水) 19:35:47.12 ID:ZPUFqPii.net
あげ

470 :松本晃彦:2011/05/05(木) 20:38:58.40 ID:d6J+vwBI.net
ばれずに大勝利^^

471 :名無しのテーマ:2011/05/07(土) 21:05:00.13 ID:YiIP9mrL.net
俺が嫌いなのは松本ではなく必要以上に熱狂するファンなのだ
結局奴らは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりする奴らの
集まりで、それをひいきの松本に託し、松本が頑張れば自分も頑張った気になるし、
それで成功すれば自分も成功したような気になるのだ
俺の様に毎日2chで戦ってる人間なら人を応援する余裕なんてある訳がない


472 :名無しのテーマ:2011/05/08(日) 12:46:43.18 ID:YDbi2CMd.net
ちょっと何言ってるのかわからない

473 :名無しのテーマ:2011/05/08(日) 14:00:23.19 ID:1deNqMZ4.net
震災に乗じてツイッタものの、それも失敗だったな

474 :名無しのテーマ:2011/05/08(日) 19:49:10.25 ID:Ao7nUrcO.net
何をやろうが勝てばよい。この一曲で億万長者じゃないか。これが勝利者だ。

カンニングは合格発表前に処罰しなければならない。
東大入試に合格し、東大を卒業し、その経歴を引っさげて勝ち組人生を歩む者に対し
後から「彼は入試でカンニングしていた」などと言っても、それは負け犬の遠吠えだ

松本晃彦は勝ち組になった。その事実は50年後も変わらない。

475 :a ro:2011/05/09(月) 22:08:50.78 ID:a0aeOZYf.net
无聊路?求??派出所?漫- -

476 :名無しのテーマ:2011/05/11(水) 00:54:46.78 ID:NCFnZ1qB.net
>>473
つぶやき減ったなw
なんか万引き成功したんだけど怖くてその店使えなくなった小学生みたいだなw

477 :名無しのテーマ:2011/05/13(金) 07:26:13.94 ID:jPPWFi+t.net
大先生。ハリーライムのテーマか スマイルでも パクって くれよ。得意だろ?

478 :名無しのテーマ:2011/06/09(木) 00:27:09.18 ID:Sb0IMbko.net
ツイッター更新こねーな
なんでだろう?

479 :名無しのテーマ:2011/06/14(火) 11:38:43.16 ID:fY1gyRPh.net
ポップンミュージック11に収録されてるアレンジ版の使用料ってどうなってるんだろ?
これで作曲印税とってたらアウトじゃね?
つーかこれからはこの曲、アレンジすればタダで使えるってことだよな。

480 :名無しのテーマ:2011/06/14(火) 17:16:33.27 ID:rt/7FghF.net
>>479
作曲が松本晃彦ってJASRAC登録されてんだから、どんなアレンジしたって松本晃彦に印税行くに決まってんじゃん。
編曲申請をJASRACに申請して通らないと、無理だよ。
もうちっと音楽著作権を勉強したほうがいいぞ。

481 :名無しのテーマ:2011/06/16(木) 08:53:19.14 ID:pplvgPLp.net
>>480
El cascabel」 (JASRAC作品コード0K3-4404-1) 作曲: BARCELATA CASTRO LORENZO
原曲の方もJasracで申請されてるんだよ。でこっちは著作権が切れてると。
こっちをアレンジしましたって登録すればタダで使えるだろ。
仮に登録されて無くても、作曲をBARCELATA CASTRO LORENZOで登録すれば
いくらなんでも松本やフジ側は訴えてこないと思うよ。訴えられないだろ。

482 :名無しのテーマ:2011/06/17(金) 18:20:34.49 ID:+MN3XV25.net
>>481
現地の著作権保護期間も切れてるの?

483 :名無しのテーマ:2011/06/17(金) 19:44:11.21 ID:J/C8iX3E.net
切れてるらしいよ
要するに著作権が切れた曲は早い者勝ちして「俺の曲ツエー」していいってこと。
それをやって成功した男がまっちゃん

484 :名無しのテーマ:2011/06/18(土) 16:32:59.74 ID:MJ5Qn6hE.net
なるほど、踊る大捜査線『リズム・アンド・ポリス』に、よーく似た曲を作って
「これは『リズム・アンド・ポリス』のアレンジじゃありません、
 『El cascabel』のアレンジです。」
と言い張れば、JASRACにも松本にも金を払う必要は無いね 

その行為自体、松本方式の後追いだし
「自分の作曲ではない、アレンジだ」と堂々と言い切る分、松本より遥かに潔い

485 :名無しのテーマ:2011/06/19(日) 18:05:59.86 ID:4sQCHlTF.net
松本徹w

486 :名無しのテーマ:2011/06/26(日) 00:25:10.56 ID:09c/rKCY.net
>>480
いや別楽曲で登録すればいいんだよ
割と簡単

487 :名無しのテーマ:2011/06/27(月) 15:40:23.92 ID:3kXaXOVL.net
しかも楽曲を全て演奏しなおす必要も無く、元曲の録音をそのまま使ってよい
上から少しだけ別の音を被せれば、全音符が自分の作曲になるらしい
松本関連スレで「サンプリングだから問題無し」と連呼してる自称音楽通の連中が
どれほど有名な音楽クリエイター先生だか知らんけど
パクリの免罪符として「さんぷりんぐ」という呪文を使う奴らは作曲の才能の欠片もない

488 :名無しのテーマ:2011/06/30(木) 01:29:15.25 ID:5gCq7clA.net
>踊るのメインテーマの盗作騒動です。
>そもそもあれってサンプリング元から許可取って使って両者合意の下にクレジットしてる話って以前ご本人から聞きましたし、
>今の騒動は濡れ衣というか発言者の無知で。
>権利者に確認すればすぐわかることだと思うんですが煽り主義なんでしょうね。

井内竜次
ttp://twitter.com/#!/ryujiiuchi

松本はこの件に関して全くコメントしてないので論外だが、
とりあえずこの井内ってやつはさっさと謝って欲しいんだが。

489 :名無しのテーマ:2011/07/05(火) 19:20:38.95 ID:1TRBpCXW.net
松本晃彦氏の近況は?

490 :名無しのテーマ:2011/07/06(水) 14:01:37.18 ID:CWEPAV+N.net
権利者から許可を取った、権利者と合意したと、誰が権利者なのかも明かさずに言うw
井内は権利者に確認しろと何度も言うが、
存在しないことを証明することは、多大なる労力を必要とする

人件費と時間と手間を費やして海外に問い合わせ、海外の資料も調べ
「ほらみろ、合意の記録なんか無いぞ」と発表しても
ほんの僅かな調査漏れで、実はメキシコの片田舎に住む権利者と
合意していたという事実があるかもしれない
「存在しない」ことの証明とは、本当に難しいのだ

それよりも「存在する」と主張する方が El cascabel の曲の使用許可証明と
Lorenzo氏の名前をクレジットしないという合意の証明を出す方が
100万倍も容易なんだがね

491 :名無しのテーマ:2011/07/09(土) 12:28:56.11 ID:DkElnC5G.net
長い間隠して、一緒になって金儲けしてる業界も本当糞だよ、日本というのはほんと金第一、文化水準が低すぎ、日本映画や音楽きいてる奴等は馬鹿すぎ。

492 :名無しのテーマ:2011/07/09(土) 14:42:25.75 ID:/jMq74+b.net
>>491
なんで嫌いな国の言葉使って嫌いな国で暮らしてるの?
早く自分の国に帰りなよw

493 :名無しのテーマ:2011/07/09(土) 15:23:02.78 ID:DkElnC5G.net
バリバリの番町育ちだ。バカタレ。

494 :名無しのテーマ:2011/07/19(火) 14:30:43.67 ID:t/BI0Qlu.net
名将佐々木w

495 :名無しのテーマ:2011/07/26(火) 01:21:41.08 ID:1jLuXDuc.net
で、最近つぶやいたのかい?

496 :名無しのテーマ:2011/08/22(月) 02:36:24.87 ID:FxcMD/qT.net
なんでこんな才能ゼロが業界からほされないんだ?
いとこかはとこかしらんがハリウッドデビュー自慢ツイートしてんじゃねえよ。


497 :名無しのテーマ:2011/08/28(日) 17:41:46.23 ID:H42QD9nH.net
パクリと聞いて2chから来ました。

498 :419:2011/08/29(月) 10:56:16.14 ID:1aH5G6Ye.net
El Cascabel 42万再生突破記念パピコ
っていうか今更感ありまくりだが、フジデモと一緒に騒いじゃウェイ!

499 :名無しのテーマ:2011/08/31(水) 01:04:41.74 ID:0NT73CD9.net
>Shangri-La (電気グルーヴの曲)
>この曲は元々「作詞・作曲:電気グルーヴ」と表記されていたが、上記の通り
>ベブ・シルヴェッティの「Spring Rain」をサンプリングしたため、のちに
>「作詞:電気グルーヴ 作曲:Silvetti、電気グルーヴ」
>に改められた。似たような例は八神純子の「パープル・タウン」や
>ORANGE RANGEの「ロコローション」などにも見られる

Shangri-Laの作曲者欄がサンプリング元の表記に改められたのなら
RHYTHM AND POLICEも作曲者欄はLorenzo Barcelataと表記されてもおかしくないはず

500 :名無しのテーマ:2011/08/31(水) 03:29:09.92 ID:HKP1CFJR.net
【音楽】「踊る大捜査線」テーマ曲 ネットでメキシコの楽曲に「そっくり」説
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314717484/


また立ったよ

501 :名無しのテーマ:2011/08/31(水) 21:26:47.93 ID:SY9Uo9gq.net
>>489
ヒント:ビリー・ジョエルの「ディス・ナイト」

502 :名無しのテーマ:2011/09/05(月) 03:37:03.67 ID:GP2x7YII.net
巨匠になればいろいろ言われるんだよ。
おれは応援してるよ。

503 :419:2011/09/11(日) 19:10:00.14 ID:jwVy9dIO.net
El Cascabel 47万再生突破記念パピコ
こいつこそ「JAP18」っていうんだよ!

504 :名無しのテーマ:2011/09/20(火) 10:13:16.90 ID:jbYcPoTo.net
松本晃彦ダイアリーから

最近の。
2011年9月18日(日) 05:00 松本 晃彦
僕は最近は劇伴のひとと思われがちですが、


パクリの人としか思われていないと思うが・・・

505 : 【25.1m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk :2012/02/28(火) 22:49:23.81 ID:NPBRamrZ.net ?PLT(12078)
どういう曲?

506 :名無しのテーマ:2012/02/29(水) 18:03:25.33 ID:pi5KEWQz.net
ワンナウツから来ますた!!

507 :名無しのテーマ:2012/05/13(日) 00:27:56.70 ID:vj0ovJZI.net
ブラック・ジャックBGM「The Polaris」(2006)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm13644729

アマチュア外国人が作った曲「Serene」(2005)
ttp://incompetech.com/m/c/royalty-free/index.html?keywords=serene

これ丸パクリじゃね?
コーラス被せただけじゃん

508 :名無しのテーマ:2012/08/28(火) 14:53:14.63 ID:qMupJ5Zr.net
最後の「踊る〜」でも、
クレジットは「シリーズ音楽」だけ。
まあ当然だわな。


509 :名無しのテーマ:2012/09/10(月) 07:58:59.03 ID:Eg8NDxrT.net
>>488
久しぶりにウィキペディアの「踊る〜」の履歴を見たら
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E8%B8%8A%E3%82%8B%E5%A4%A7%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E7%B7%9A&diff=prev&oldid=36321655
2011年2月12日 (土) 09:57時点における版 (編集) (取り消し) 61.193.75.161 (会話)
丸ごと削除されていた。この前後でネットで大騒ぎになっていたんだな。

>25 :名 無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 06:41:28.58 ID:0YzK1oxzO
> でもエリーゼのためには俺が作曲したというバカはいません

ttp://getnews.jp/archives/98887
>「松本晃彦が独自に作曲したものであり、原曲者は存在しない」と
>言い切っている内容であった。その差分は今でも見ることが出来る。

再び炎上して
ttp://www.j-cast.com/2011/08/30105763.html?p=2
「踊る大捜査線」テーマ曲 ネットでメキシコの楽曲に「そっくり」説  2011/8/30 20:20
>著作権を管理しているフジパシフィック音楽出版は「盗作ではないかと報じられ話題になっていますが、
>弊社は本楽曲を法律的に権利侵害とならない方法で適正に管理しております」と説明している。

>>488
擁護したツイッター主は個人サイトでCDを販売しているが、
ttp://www.ryujiiuchi.com/cd.html
特定商取引法(電子商取引)に基づく表記が見つからない。(現時点で)
町の音楽教室ですら先生の住所を明記する時代なのにな。(特例で表示なし可とかあるんだっけ?)

510 :名無しのテーマ:2012/09/29(土) 17:37:02.99 ID:+5CStGD6.net
サンプリングというのは、作曲されたものを演奏している「音」を
コピーすることですよね。著作権が切れていることと、「音」を
コピーするのとはどのような関係があるのでしょうか?

それとも、50年前に演奏された「音」をサンプリングするのは
OKということでしょうか?

映像を見る限りそれほど古い演奏には見えません。


511 :名無しのテーマ:2012/12/02(日) 12:59:12.14 ID:X+jK7xDc.net
おいパクリの詐欺師がTwitterで調子こいてツイートしてるぞパクリの汚名は薄まったと思ってんのか

512 :名無しのテーマ:2012/12/12(水) 20:42:39.23 ID:TTGn6jmj.net
記憶は薄れるw
3年前、自民党政治に嫌気をさした事を忘れた日本国民と同じで・・・

513 :名無しのテーマ:2013/10/21(月) 19:12:51.63 ID:YpY5aJMe.net
俺が嫌いなのは松本ではなく必要以上に熱狂するファンなのだ
結局奴らは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりする奴らの
集まりで、それをひいきの松本に託し、松本が頑張れば自分も頑張った気になるし、
それで成功すれば自分も成功したような気になるのだ
俺の様に毎日2chで戦ってる人間なら人を応援する余裕なんてある訳がない

514 :名無しのテーマ:2014/02/14(金) 22:43:04.03 ID:jNJ11vdV.net
松本晃彦氏はバレンタインデーが誕生日w

515 :名無しのテーマ:2014/02/17(月) 08:24:21.20 ID:94m3KUb4.net
いい曲作るなー
サマーウォーズで知りましたけど
かなりハマっておるべ

516 :名無しのテーマ:2017/11/22(水) 16:31:03.00 ID:j9//U1YO.net
a

517 :名無しのテーマ:2018/01/23(火) 18:43:25.04 ID:pcA1JapL.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

518 :名無しのテーマ:2020/10/02(金) 22:50:42.50 ID:EEQCxFxG.net
https://i.imgur.com/uAsv455h.jpg

519 :名無しのテーマ:2023/04/05(水) 17:25:51.27 ID:vd+gfdM/0
クソ航空機飛は゛しまくって温室効果ガスに騒音にコ□ナにとまき散らして氣侯変動させて災害連発させて国土に国カにと破壊して大勢殺害して
─部の賄賂癒着業者と私腹を肥やし続ける公務員って,徴兵した兵士を何万人も死なせたヰンパ━儿作戦の頃から何ひとつ変わってないよな
当時.曰本人は誤りを修正する道徳的勇氣がないから負けたんだとか英国人に言われていたようた゛か゛,
金刷りまくって国民から実質的に巻き上け゛た金を大企業に配りまくって.ひとりで1兆円もの資産を持つ圧倒的格差と優越的地位の濫用社會
にしてヰ丿ベ一ションの源泉零細企業まて゛根絶やしにして國民を不幸に陥れていながら、てめえの頭の悪さを認めない黒田東彦なんて
まさにその通りだか゛.より的確な理解は.他人の権利を強奪して私腹を肥やすというのか゛曰本人の根幹を形成する國民性だということよ
その氷山の―角が賄賂汚職まみれの東京五輪なわけた゛か゛、薄汚い日本人に公権力なんて持たせれは゛俺も俺もと税金を盜取し尽くすのは必然
公務員は撲滅すへ゛き國民の敵であり.こいつらを一匹残らす゛討ち倒すことなくしてお前らの生活は苦しくなるー方た゛という現実を理解しよう!

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
htΤРs://i、imgur、соm/hnli1ga.jpeg

520 :名無しのテーマ:2023/04/18(火) 17:49:24.98 ID:qcjDoqZHM
https://sinrigaku1.wpxblog.jp/html-61/

521 :名無しのテーマ:2023/05/15(月) 05:39:50.57 ID:aRw4WpbX0
松野博−『統一教会問題について.信教の自由を保障する観点から慎重に判断する必要がある
 〔要するに政教分離無視,ΝP信者を手足の如く使い倒さないと下野するので利権を維持する観点から慎重に判断する必要か゛ある!)』
林芳正「民間人なと゛への攻撃は國際法違反て゛断し゛て正当化て゛きない(た゛が.キチガイナゼレンスキ─が口シア民間人を殺害するのは桶!]』
山際大志郎「法に触れることはやってないのて゛議員は続ける[靈感商法やら法に触れること促進してきたけど知ったこっちゃねえわ!)」
観光庁もとい地球破壊税金泥棒庁『GoToトラヘ゛ル不正受給が2億円以上あって大手には返金求めるんた゛そ゛〔って‐応ロて゛は言ってるけと゛
 もちろん追求する氣ねえし,持続化給付金みたいに告訴と゛ころか罸金を求める氣すら微塵もねえわ.だって天下り賄賂癒着先た゛からな)』
葉梨康弘「死刑の八ンコ押すた゛けの地味な法務大臣(蓄財З億円の齊藤鉄夫国交省みたいな賄賂癒着利権とは無縁て゛儲からねえわクソか゛]』
岸田増税文雄&翔太朗「税金て゛莫大な温室効果ガスまき散らして世界−周旅行して公用車使って写真撮ってお土産買って遊ひ゛倒すのか゛公務!』

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hΤtΡs://i,imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

522 :名無しのテーマ:2023/05/20(土) 00:37:20.28 ID:cZAWzHF6.net
https://i.imgur.com/iHT1oyt.jpg
https://i.imgur.com/9CDBd6H.jpg
https://i.imgur.com/NKJgejt.jpg
https://i.imgur.com/GcQoo0T.jpg
https://i.imgur.com/BxKEC9t.jpg
https://i.imgur.com/CAiERYy.jpg
https://i.imgur.com/uVa0KzV.jpg
https://i.imgur.com/20JEawF.jpg
https://i.imgur.com/ez6BzXD.jpg
https://i.imgur.com/0nGoZyd.jpg
https://i.imgur.com/xlWi4tp.jpg
https://i.imgur.com/JSeHMu8.jpg
https://i.imgur.com/xxj9lSw.jpg
https://i.imgur.com/fdJgyat.jpg
https://i.imgur.com/09HCI2W.jpg
https://i.imgur.com/aY0bdgm.jpg
https://i.imgur.com/U1nSnVq.jpg
https://i.imgur.com/zpxi35G.jpg

523 :名無しのテーマ:2023/10/12(木) 19:49:01.65 ID:4Sy06/Gm.net
俺の部屋が汚いんじゃない この世界が美しすぎるんだ

524 :名無しのテーマ:2023/10/14(土) 12:26:03.66 ID:9KTwJ5+k.net
最近、ずっと同じことの繰り返しで飽きちゃった

525 :名無しのテーマ:2023/11/10(金) 10:45:02.21 ID:C4gb0aYG.net
https://i.imgur.com/WZNXM8r.jpg
https://i.imgur.com/Lgd7RFQ.jpg
https://i.imgur.com/HVCP4Ko.jpg
https://i.imgur.com/2wbwihe.jpg
https://i.imgur.com/Bowj2ej.jpg
https://i.imgur.com/snte4uO.jpg
https://i.imgur.com/tZJbgKo.jpg
https://i.imgur.com/XQqEvGH.jpg
https://i.imgur.com/c9P065M.jpg
https://i.imgur.com/5IcoJu9.jpg

526 :名無しのテーマ:2023/11/22(水) 21:33:17.45 ID:3AT5npGXJ
関西地球破壊万博を中止させよう! 汚職の代名詞クソ├一キョ─五輪に学ぶこともせず低い見積もりて゛事業通して後から倍増とか
戰中の戰艦みたいな税金泥棒まだ続けてやか゛る.人の命より拝金の世界最惡の脱炭素拒否テ囗国家に送られる化石賞連続受賞して
世界中から非難されながら一方的な現状変更によってクソ航空機倍増して閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの莫大な
温室効果カ゛スまき散らして騷音まみれ.静音が生命線の知的産業壊滅させて氣侯変動させて土砂崩れ、洪水,暴風,熱中症にと災害連發
天下り犯罪テロリス├クソ航空関係者と共謀して住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やし続ける世界最惡の強盜殺人テ□國家曰本
太陽光發電時間帯など電力はタダて゛業者間取引されてるか゛クソ航空機廃絶すれは゛電力価格下落するほど余裕で足りるのか゛現実の中
原發爆發させて凄まじい放射能汚染引き起こしなか゛ら再稼働.フクシマ沖の魚から1万8000ベクレ儿ものセシウムが検出されていながら
科学た゛のほさ゛いて核汚染水たれ流す根っからの腐敗政府か゛やることは何もかも積極的に阻止しよう!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200