2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【美人】大島ミチル【天才】

380 :名無しのテーマ:2006/10/26(木) 05:17:37 ID:l4bCz2qV.net
望月京はどうや?

381 :名無しのテーマ:2006/10/26(木) 14:01:12 ID:oDQfln5x.net
>>380
比較しようとする方が間違いなんじゃないかと

382 :名無しのテーマ:2006/10/27(金) 00:07:35 ID:oc/OgqoB.net
ばかみたい・・・ふん

383 :名無しのテーマ:2006/10/27(金) 00:55:34 ID:FhJmm0Xk.net
最近のでオススメはどれですか?

384 :名無しのテーマ:2006/10/27(金) 07:56:17 ID:1BSrsEHb.net
これといって無いんですが









何か?

385 :名無しのテーマ:2006/10/30(月) 19:24:13 ID:o/RxOfzl.net
>>379
出た!あんたが建てたのは見え見えなんだよ、あんたのその〔お前さん〕特徴ありすぎW
子供みたいなまねすんな!

386 :名無しのテーマ:2006/10/30(月) 21:42:17 ID:dFNsscZR.net
>>385
どうやって俺が立てたって確認するんだ。
お前さんの一言でか?
冗談だろう。
一番最初に見つけた奴が一番怪しいんだよ。
言うだろ第一発見者が一番怪しいってな。
立てたのはお前だよ。

387 :名無しのテーマ:2006/10/30(月) 22:27:27 ID:o/RxOfzl.net

お前って?馬鹿じゃね俺は最近ここをROMったばかりのもんだがW
古株くせーお前の仕業だろ
んで〔お前さん〕って笑えんだけど、お前オサーンだろ?
いい年コイテむきになんなよ

388 :名無しのテーマ:2006/10/30(月) 22:35:16 ID:EtUNh4po.net
ID:dFNsscZR=「T.ire」の特徴

文章の中に「お前さん」「○○なぁ」「オナニー野郎」「千住さん」
などの印象的な単語

1〜20行を超す本人以外解読不能な電波長文及び、
「死ね」「殺すぞ」「ムカつく」などの品の無い1行レス

389 :名無しのテーマ:2006/10/30(月) 22:44:38 ID:o/RxOfzl.net
>>386
やっぱ犯人はコイツだったか
しょーもねーオサーンだ
しかし笑えるな〔お前さん〕って

390 :名無しのテーマ:2006/11/03(金) 01:51:57 ID:T6PGndzQ.net
ttp://wii.com/jp/movies/zelda-movie1/
ttp://wii.com/jp/movies/zelda-movie2/

流石だぜ。
俺は上の方が好き。泣ける。

391 :名無しのテーマ:2006/11/04(土) 12:54:55 ID:NPXqV3oR.net

>流石だぜ
若者言葉で別人を装う〔お前さん〕のオサーン発見!
〔だぜ〕ってW

392 :名無しのテーマ:2006/11/04(土) 21:28:40 ID:0dfGCubS.net
>>391
その人は俺とは違う人だ、勝手に決め付けて一人で盛り上がるな。
現代音楽の板で吉松さんの板を立てたのは俺ではない。
まあどうせお前さんだろう。
そっちこそ必死になるな。
女をたたいてないと精神の持たない弱虫野郎が。

393 :名無しのテーマ:2006/11/05(日) 02:49:54 ID:uAgU1cg3.net
>女をたたいてないと精神の持たない弱虫野郎

お前だって千住明以外の作曲家を叩いて無いと精神が持てない弱虫野郎じゃねぇかwww
人のこと言えんのかよwwwwww

394 :名無しのテーマ:2006/11/05(日) 10:32:31 ID:rN/HvNwU.net
>>393
禿同

お前さんのオサーンは確かに千住んとこの・・・だな
>女を叩く
あんたから言わしゃオーシマって天才なんでしょwじゃあ我慢しなきゃ天才はつらいのよwww
天才はw

395 :名無しのテーマ:2006/11/05(日) 10:55:30 ID:mBnIinvS.net
大島ミチルのCDを何枚か持ってるが
よく聴くのが「ショムニ」「花より男子」
次点が「魔法使いTai!」
めったに聴かないのが「キャシャーン」「ガルフォース」「ミラクルガールズ」「リューナイト」「ファンシーララ」
こんな感じ

お勧めあったら教えて

396 :名無しのテーマ:2006/11/06(月) 18:44:16 ID:zmwUK3Hz.net
>>394
俺は大島さんが天才なのかどうか判断しかねるが
お前みたいなくずでないことだけは確かだな。
相手が有名人ならどんなこと書いても良いってもんじゃねえぞ。
少しはその辺わきまえろ大馬鹿が。

397 :名無しのテーマ:2006/11/06(月) 22:35:06 ID:BP+nJYl/.net
>>369
大島なんぞ聴いて喜んでるくせに
大人ぶってるお前
その矛盾が超ウケるWWW

398 :名無しのテーマ:2006/11/07(火) 00:25:01 ID:IyKnXPFt.net
勝手に受けてろ。

399 :名無しのテーマ:2006/11/07(火) 10:36:09 ID:gav0iHbO.net

受けてろ ×
ウケてろ ○

400 :名無しのテーマ:2006/11/07(火) 16:55:25 ID:mhZj02CA.net
400

401 :名無しのテーマ:2006/11/08(水) 18:43:32 ID:585bYD5e.net
>>387
ROMったばっかり?
8月頃からこのスレ張り付いてるのによくそんなことが言えますね^^
>>397
焦りすぎですよ
アンカミスには気をつけましょう^^

402 :名無しのテーマ:2006/11/09(木) 00:23:30 ID:PFATEf5T.net

詳しいあなたはやはり{お前さん}のオサーンでしょ

403 :名無しのテーマ:2006/11/09(木) 20:50:17 ID:8AC2g2wL.net
>>402
誰でも彼でも俺にするな。>>401は明らかに違う人だぞ。
それと千住スレに書いてくれているあの八千草薫がどうのというのは
一体なんだ?
どこでみつけたんだあんなもの?
どうしてあれが俺の書いたものになるんだ。お前頭本当に大丈夫か?

俺も>>401の書いてることに同意見だ、一方でROMったばっかりだといっておきながら
久石譲の板ではそんなこといった覚えがないと開き直っている。
もう少し自分の言うことには責任もて。お前さんが本当に精神に障害のある人なのではないかと
思えてくる。もしそうだとしたら怒りを通り越して気の毒になってくるがな。

404 :名無しのテーマ:2006/11/09(木) 21:14:35 ID:d/uYANM1.net
>久石譲の板ではそんなこといった覚えがないと開き直っている。

どうしてあれが>>402の書いたものになるんだ。お前の国どこだよ?

405 :名無しのテーマ:2006/11/10(金) 13:47:51 ID:b3qctHuK.net
>>395
「メガギラス」と「ごくせん」。
「メガギラス」は燃える系。聴いてると力が漲ってくる。
だけどパワーが凄すぎて一枚聴き終る頃には少々疲れてしまうかも…。
ストレス解消にはイイ!
「ごくせん」は勇気の湧くテーマ曲がいい。
例えば、発表会の前とかで緊張気味な時にはこれを聴くのがオススメ。
さあ、行くぞ!って気持ちになれる。

406 :名無しのテーマ:2006/11/10(金) 14:04:31 ID:CWJFzrfV.net

タイトルが皆笑える
もっとマシな音楽聴け
ガキどもよ

407 :名無しのテーマ:2006/11/10(金) 22:02:18 ID:Cpz2wf3u.net
>>402
残念ながら違います
あなたが昔からいる人だというのはログ見れば誰にでも分かりますよ^^;
「お前〜と同一人物だろ」といった決め付けや「ガキ」などといった幼稚な言葉を多用するのは
控えたほうがよろしいですよ

以前のレスはそれなりに筋の通った反論をしてたと思うんですが
>>337以降のあなたはそんなレスばかりでまるでかまってちゃんのようです^^;
まともな反論お待ちしていますね^^

408 :名無しのテーマ:2006/11/10(金) 23:19:39 ID:CWJFzrfV.net
↑大島ミチルの天才をわかるようにアナリーゼしてみ?オサーン

409 :名無しのテーマ:2006/11/10(金) 23:26:57 ID:CWJFzrfV.net
おもろいからアゲとくか。

410 :名無しのテーマ:2006/11/11(土) 22:50:44 ID:0hz7SZ2p.net
才能のカケラもない大島おばはんw
ところでお前さんのオサーンよ↓
>ミチルの作品が完璧すぎてケチを付けたくても付けられないゲソ屑がヲタを罵倒しながら泣きべそかいてるな・・・
↑これ自分の胸に手を置いて考えたらかわかるよな誰が書いたか
この屑野郎

411 :名無しのテーマ:2006/11/12(日) 14:19:29 ID:XXTJroUT.net
>>410
お前の書き込みを見て驚かされるのはひどい濡れ衣を
平気でろくに調べもせず、人にかけることだ。

そんな文章俺は書いていない。
ただ俺は女の音楽家は天才がありえないというような勝手な
男のきめ付けが同じ男の俺から見ても不自然なくらいひどかったので
ところどころで反論しただけだ。

もう少し頭を使え。お前の認識にはかなり問題がある。

412 :名無しのテーマ:2006/11/12(日) 15:31:55 ID:9ibdDAT9.net
脳内で話を作り出して煽ることで自分の優位を保とうと思ってるガキなのさ

413 :名無しのテーマ:2006/11/12(日) 19:32:44 ID:XXTJroUT.net
>>412
ここまで思い込みが激しい人間は
はじめてみた。報復はしかるべき相手にやって欲しいよな。

こういう人がネット上で言う電波って言う人たちなのだろうか。

さすがにこれは言いすぎか。

414 :名無しのテーマ:2006/11/12(日) 22:25:21 ID:Vwf7FTeZ.net
おっさん落ち着けってw

415 :名無しのテーマ:2006/11/13(月) 21:12:09 ID:UCjqUKZa.net
>>411>>413
ほんと長文で小うるさいおっさんですよねイライラする

416 :名無しのテーマ:2006/11/13(月) 21:20:48 ID:WlE44GSI.net
>>415
いい加減にしろ。
お前が妙な濡れ衣を人に着せるからだろうが。
お前の書き込みは狂気じみているぞ、本当に頭大丈夫か。

ここは大島さんのファンたちが交流する場なんだから
あんまり人に迷惑かけるようなこと書くな。
お前が大島さんの曲をろくに聞いていないというのなら
なおさらだ。

お前みたいな奴とはじかに会って話ができればすぐに黙らせてやれるんだが
まあそれは言うまい。

417 :名無しのテーマ :2006/11/13(月) 23:37:51 ID:UyatRgcZ.net
>お前の書き込みは狂気じみているぞ、本当に頭大丈夫か。

  ____     .____     ____
  |お前が|     .|お前が|     .|お前が|
  | 言うな|∧∧  .|言うな| ∧∧  .|言うな |∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致でお前がゆうな!
      ヾ.   )      ヾ.   )     ヾ.   )  \_____________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |          お前が言うな認定委員会                     |
   |                                           |
 \|                                           |

418 :名無しのテーマ:2006/11/14(火) 02:52:30 ID:2401tOkX.net
>>414-415
何の反論にもなってないですよ

濡れ衣を人にかけることを指摘されたら「落ち着けw」
話が噛み合わないので「頭大丈夫か」と指摘されたら今度はコピペAAを持ってきましたか

煽るにはそれなりの知性も必要なんですよ
数ヶ月間粘着している割には話を逸らし逃げの姿勢
色々な煽り氏を見てきましたがあなたのレベルはカスだと言うことが分かりました
話の筋道を通してみたらいかがでしょうか あなたのイライラも収まりますよ^^

419 :名無しのテーマ:2006/11/14(火) 21:47:12 ID:Bl9auvSw.net
>>418
俺も同感だ。
特に最近はこの人間の書き込むことはむちゃくちゃすぎる。
俺の書き込むところに次々と現われて人の迷惑も顧みず
狂気じみたことを書き込んでいる。
もうむちゃくちゃだよ。サントラ板はこいつのせいで。
もう少し善悪の判断をもって欲しいよな。


420 :名無しのテーマ:2006/11/15(水) 01:08:44 ID:kjVkSaP8.net
長文うじうじオジサン君のがウザったいよスルーする智恵ないの

421 :名無しのテーマ:2006/11/15(水) 17:58:01 ID:LpTwmJZi.net
そっちこそスルーすればよかろう。
人間他人のことだけは一著前に批判するものだ。

ここは何度も言うが大島さんを愛する人たちの板だ。お前みたいな奴が一番
嫌がられるんだよ。批判と中傷というのはぜんぜん別物だ。


422 :名無しのテーマ:2006/11/15(水) 18:10:17 ID:muuNxqed.net
>>421

>ここは何度も言うが大島さんを愛する人たちの板だ。

誰が決めたんだ?いろんな意見があっていいと思うぞ。
ヨイショだけなら公式HP逝けばよい。

423 :名無しのテーマ:2006/11/15(水) 18:16:15 ID:LpTwmJZi.net
批判と中傷というのは
全くの別物だ。


424 :名無しのテーマ:2006/11/15(水) 18:21:33 ID:muuNxqed.net
それも含めての情報交換。
ここはそういうところだ。

425 :名無しのテーマ:2006/11/15(水) 18:49:00 ID:LpTwmJZi.net
中傷は同義的に問題。
いろんな意見があるのと何言ってもいいというのは
別物。
ここの管理人自身この問題で裁判所から呼び出されたりしている。

完全に利用者に要求されるマナーの問題。
こういうところは心しなければならない。
批判がめいめいあるのは当然だろうけれども。理屈は通ってないといけないだろう。
みんなが見るんだし。

426 :名無しのテーマ:2006/11/15(水) 18:57:04 ID:muuNxqed.net
ここが匿名である以上、中傷を止められないのが現実。
それらを取捨できるかできないかは見る者の判断。
ヤメロヤメロと騒いだところでどうにもならんさ。

427 :名無しのテーマ:2006/11/15(水) 20:11:04 ID:LpTwmJZi.net
ううむ、真理をついとるな。
これ以上は反駁は無理だ。まあ、たしかにそれはそうだ。
程度問題というところか。

428 :名無しのテーマ:2006/11/15(水) 22:06:21 ID:kjVkSaP8.net

馬鹿がようやく理解した

429 :名無しのテーマ :2006/11/16(木) 01:18:24 ID:UlvBxVv8.net
>ううむ

おっさんの口癖出た!

430 :名無しのテーマ:2006/11/17(金) 00:20:58 ID:xHIMri2o.net
>>427のおっさん
>俺じゃない
>それは俺が書いたんじゃない
>俺はそんなこと書いたおぼえはない
>俺が書いた証拠はない
>俺じゃないよ
↑おめえだろ(笑

>大島さんを愛してる
↑キモいよおっさん(爆

431 :名無しのテーマ:2006/11/17(金) 20:25:14 ID:xHIMri2o.net
【くどい】お前さん【おっさん】
いっそのこと今日からこちらのスレタイでいかが(w
おっさんスルーだよスルーw
おっさんはデキル子だろ?
さあデキルところみせてごらん
いいねスルーだよスルー

432 :名無しのテーマ:2006/11/22(水) 15:58:27 ID:IxR1ErDw.net
なにげに作品が2枚同発なのか?
シュバリエは買う気満々だが
地球SOSの方はどうするかな


433 :名無しのテーマ:2006/11/26(日) 13:33:34 ID:ipgzJcYD.net
煽りには煽りを
それが煽り氏

>>431
典型的な厨煽りですね
>>418をもう一度読んで見たらいかがでしょうか

434 :名無しのテーマ:2006/11/27(月) 21:21:31 ID:KYkJUvUT.net
>>433
馬鹿はほっとこうよ。
俺は君の言うことが全面的に正しいと思うけれどもね。

この馬鹿は相手にしてもらえないと耐えられないのか何なのか
俺の行くところ先々にこの手の文章を書くんだよ。よくチェックしているもんだ。
むちゃくちゃ暇な奴だよねこいつは。
人のことおっさん呼ばわりしてるけど、こいつ自身はいくつなんだろうね。
30代だったら笑えるな。

435 :名無しのテーマ:2006/11/28(火) 23:31:43 ID:FTbXZxPI.net

お前さんのオサーンだったんだWW
ミチルを愛してるだと キんもー

436 :名無しのテーマ:2006/11/29(水) 02:00:06 ID:qtctu/Mr.net
おっさんって「ほっとく」っていう日本語の意味を全然理解出来てないんじゃないか?
いつまで反応しつづけてるんだよ。全然学習できてねーじゃん。ほっとけてねーじゃん。

お願いだから、板に迷惑を掛けたくないという気持ちが少しでもあるのなら
今後、煽りに対する一切のリアクションを自粛してROMに徹していただけませんか?

437 :名無しのテーマ:2006/11/29(水) 18:58:51 ID:QbUvvUMI.net
>>435
何で俺が君の言うことを聞かなけりゃならないんだね。
君の書き込みの方がよっぽど他の人間達とかみ合っていないじゃないか。
俺はお前なんかとっくになんとも思っていないよ。

お前の方がよほどROMっていた方が良いのではないかな。
特にお前は汚らしいアスキーアートを貼り付けたり、他のところでの書き込みを
わざわざ貼り付けて人の反感を買ったりやりたい放題だからな。
お前の方こそ人に迷惑をかけているんだよ。
加害者が被害者を装うなんて本当に噴飯ものだな。ではごきげんよう。
ここは大島さんに関する板なんだから荒らすなよ、糞オナニー野郎。

438 :名無しのテーマ:2006/11/30(木) 11:33:32 ID:CeRKejEZ.net
この人、千住スレ見ると、今年の3月ごろから
ずーっとこのテンション持続し続けてるんだな。
なんか、そのうちたっきーみたいな事件起こしそう

439 :名無しのテーマ:2006/12/01(金) 22:31:45 ID:My0I+mPL.net
>>437
バカノヒトツオボエあんたのためにある言葉もうくんな

440 :名無しのテーマ:2006/12/09(土) 02:34:43 ID:7v2O0pec.net
負け犬の遠吠え


>>437
話に筋が通ってるから見てて楽しめたよ
乙かれ

441 :名無しのテーマ:2006/12/10(日) 09:06:25 ID:iTOG0hfY.net
リュウケンドー3枚とも買ったが、毎回使用されてる曲が未収録。
当然ベストBGM集にも未収録。クソ曲多過ぎ。

442 :名無しのテーマ:2006/12/11(月) 21:18:55 ID:bGyLYzEX.net
>>440
どうも、ありがとう。

しかしこいつが三枝氏のスレでいきなり俺のブログを発見したなんて
言い出したときはぞっとしたよ。
そこまでいかれているのかと思って。
どこのブログを発見したのかは知らないが、そのブログの持ち主に被害がとりあえず
及ばなかったようで本当によかった。突撃なんかされたらその人も一体何のことか身に覚えのないことを
書かれたり、ブログをここでさらされていたかもしれないからな。
完全にネットのルール違反だよ。
こういう人間は是非御家族にコンピューターに
触れないようにしていただきたいと思う。
まさかと思うがこいつは幻覚や幻聴が聴こえるような人間なんじゃなかろうか。
ちょっと恐ろしいよ。

443 :名無しのテーマ:2006/12/12(火) 01:22:58 ID:eR1XigE0.net
いつまで粘着してんだよ
一行目だけでいいだろ

444 :名無しのテーマ:2006/12/12(火) 21:41:14 ID:uG6/GxTy.net
わるいわるい、そりゃそうだ。
大島さんの話題で盛り上がってくれい。
荒らしがいなくなって静かになってよかったな。

445 :名無しのテーマ:2006/12/14(木) 01:51:00 ID:oq0W9AiG.net
>>444
結局クドイお前が荒らしの張本人

446 : 【大凶】 【116円】 :2007/01/01(月) 19:04:20 ID:R/wMLauQ.net


447 :名無しのテーマ:2007/01/06(土) 21:45:14 ID:a905BNr/.net
ようつべに有った大島ミチルのインタビュー
無くなっちゃったね

448 :名無しのテーマ:2007/01/12(金) 23:08:10 ID:/TK06RmG.net
向井さんのドラマの音楽良かったな。
サントラも出るらしいし買うか。

449 :名無しのテーマ:2007/01/12(金) 23:18:48 ID:Q2imCBdl.net
ノシ
「まんてん」好きだったからこっちも見たけど良かったよ
数名ショムニキャスト出てたのはワロタ

サントラ盤プレゼントあったので応募したけど来週出るから買おうかな

450 :名無しのテーマ:2007/01/14(日) 14:02:26 ID:rJzNfL2r.net
はんてん

451 :名無しのテーマ:2007/01/14(日) 14:08:11 ID:rJzNfL2r.net


452 :名無しのテーマ:2007/01/21(日) 23:02:35 ID:BwoBcJeJ.net
殴る女のサントラは物思いにふけるときのBGM
にいい。(ピアノソロ) 


453 :名無しのテーマ:2007/03/05(月) 22:26:21 ID:+xr+gRL9.net
大島ミチル女史は、仮面ライダー関係にも、曲、回転だよね?

454 :名無しのテーマ:2007/03/05(月) 22:55:11 ID:+xr+gRL9.net
日本が世界に誇る美人音楽家=ミチルちゃん!

455 :名無しのテーマ:2007/03/15(木) 13:31:05 ID:xPtHXsS1.net
世界のミチル

456 :P.N.名無しのテーマ:2007/03/19(月) 13:34:36 ID:hYTm7fe9.net
実写での「花より男子2」が、終わった。

数年前のアニメ版の「花男」の劇伴は、ミチル嬢だった。
今でも皇室関係とかの話題がTVで放送されると、ミチル嬢作の
曲がBGMに使われている。

実写版の「花男3」のリクエストが某局に殺到してるそうなので、
実写版の「花男3」も作られそうなので、そのときの音楽は是非、
ミチルちゃんにやってほしい。

457 :名無しのテーマ:2007/05/17(木) 15:26:27 ID:So2mezbC.net
女に天才はいない
覚えとけ

458 :名無しのテーマ:2007/05/17(木) 20:55:07 ID:NemN0Nm8.net
菅野よう子よりも美人だな

459 :名無しのテーマ:2007/05/24(木) 16:44:11 ID:oiyITJHO.net
反論できない馬鹿がまた沸いた

460 :佳奈:2007/06/11(月) 12:26:47 ID:bE5ZrzBV.net
風笛は名曲

461 :名無しのテーマ:2007/06/22(金) 15:41:23 ID:R818oCQD.net
風笛のピアノ譜ない?


462 :名無しのテーマ:2007/06/26(火) 12:03:17 ID:F1ZUSCgV.net
「式部」のころもよいよ。
ヤフオクで見たらゲットすべし。

463 :名無しのテーマ:2007/06/26(火) 14:33:41 ID:x3Lb2hV1.net
シャ・リオンの楽譜誰かあげて

464 :名無しのテーマ:2007/07/02(月) 12:49:38 ID:lYRfl5Gg.net
もう少しファウンデーションもオーケストレーションも薄くしろよ。
厚ければいいというものではない。

465 :名無しのテーマ:2007/07/14(土) 11:16:06 ID:RaSZ7e6C.net
同意。
ケバイ。

466 :名無しのテーマ:2007/07/17(火) 00:40:04 ID:64Ow0tVG.net
自演乙

467 :名無しのテーマ:2007/08/04(土) 22:11:26 ID:sw65wsUM.net
>>459
日本の映画音楽界(ごとき)に天才などいません・・・男女問わずW
熱くなるあなたも的外れW

468 :名無しのテーマ:2007/08/05(日) 11:45:11 ID:9ECeUlQl.net
>>467
そんなことを言うために検索してリンク探してはるばるこのスレまでやってきたんだ、きみ

469 :名無しのテーマ:2007/08/05(日) 12:58:02 ID:6PEXmUtX.net
>>468
映画音楽作曲家に天才性など求めてはいない、映画音楽好きなこの板の住人だよ。
問題なのは、君のように本気で大島さんを天才と信じているの人間が映画音楽ファンにいるという事実だろう。

470 :名無しのテーマ:2007/08/05(日) 13:03:16 ID:XRkFn9+m.net
菅野さんは感性のままに曲が降ってくる天才(天然w)だと思う。
大島さんは理詰めで菅野さんに迫るものを作れる秀才って感じ。

471 :名無しのテーマ :2007/08/05(日) 15:12:53 ID:dA9u9SJs.net
>>470
>菅野さんは感性のままに曲が降ってくる天才(天然w)だと思う。

いやいや、もともと他人の著作物だし・・・、

472 :名無しのテーマ:2007/08/05(日) 21:13:59 ID:GwJ43oMN.net
菅野信者ってなんであんなにキモイんだ?

473 :名無しのテーマ:2007/08/06(月) 21:41:25 ID:770Iv4ug.net
>>469
問題なのは>>467の発言が何の拡がりもない自己満足にすぎないということじゃね?
鬼の首とったつもりで当たり前のこと言われても・・・

474 :名無しのテーマ:2007/08/07(火) 09:26:01 ID:VXbUu5LL.net

ムキニナルナヨW

475 :名無しのテーマ:2007/08/07(火) 10:30:38 ID:slba2c9I.net

まあ、化粧が濃いのは事実だ罠。

476 :名無しのテーマ:2007/08/08(水) 20:39:15 ID:RVI/uHDE.net
化粧が濃くても美人は美人

477 :名無しのテーマ:2007/08/14(火) 20:53:27 ID:ONrMidTe.net
1年間欠かさずこのスレチェックしてんのか

478 :名無しのテーマ:2007/08/14(火) 20:54:53 ID:ONrMidTe.net
>>329-331
この自演はさすがに吹いたわ

479 :名無しのテーマ:2007/08/15(水) 08:41:22 ID:rU8Po+Gi.net
あれだけ塗りたくってると日焼けはしないだろうな。

480 :名無しのテーマ:2007/08/15(水) 23:54:54 ID:2uXHX1qK.net
>>478
粘着きんもー

481 :名無しのテーマ:2007/08/17(金) 21:00:05 ID:6QxF5aPz.net
大島=目立ちたがり屋

482 :名無しのテーマ:2007/09/07(金) 22:37:24 ID:1v7+a1aM.net
彼女 ギター弾けるの?

483 :名無しのテーマ:2007/09/07(金) 22:40:48 ID:IFzcaml2.net
テレ朝版白虎隊の曲はあまりよくなかった

484 :名無しのテーマ:2007/12/09(日) 12:40:52 ID:jpOx6KZE.net
織田版椿三十郎ってどうなの?佐藤勝のオリジナルと比べて

485 :名無しのテーマ:2007/12/10(月) 12:34:44 ID:xqB1QQGK.net
>>484
化粧同様に濃い

486 :名無しのテーマ:2008/07/26(土) 20:33:05 ID:ZWpLllRN.net
>>485
しかも使い古すされた暑苦しい濃さw

487 :名無しのテーマ:2008/07/29(火) 10:29:58 ID:he3tFZxd.net
手塚の自衛隊映画を担当してあげて欲しい

488 :名無しのテーマ:2008/07/30(水) 22:55:14 ID:U7/zuBxh.net
そろそろ大河の仕事が来てもいいと思うんだ

489 :名無しのテーマ:2008/08/05(火) 16:56:27 ID:ebqQxs+i.net
【訃報】シンガーソングライター・河井英里さんが死去
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217918875/

490 :名無しのテーマ:2008/08/07(木) 10:20:09 ID:O/s6k6ia.net
愛してるよミチル、朝まで愛し合おう

491 :名無しのテーマ:2008/08/25(月) 11:02:35 ID:zuHGfhBx.net
あれだけ塗ってると夏は暑いだろうな

492 :名無しのテーマ:2008/09/02(火) 03:59:19 ID:6uQxSfvS.net
ICOのサントラを聴いた

493 :名無しのテーマ:2008/09/16(火) 08:17:00 ID:yySS1hJH.net
精液出過ぎで困ってるんだが

494 :名無しのテーマ:2008/09/19(金) 10:58:03 ID:+16iv0c8.net
>>487
「空へ救いの翼」和田薫だって。これはこれでいいかと。

495 :名無しのテーマ:2008/09/26(金) 00:44:54 ID:l+s9Qz2G.net
交響曲第1番“御誦”、うpしました。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm4732380
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4732420
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4732508

496 :名無しのテーマ:2008/10/03(金) 01:32:21 ID:evCmuInA.net
通報しました

497 :名無しのテーマ:2008/10/04(土) 21:12:25 ID:vPhww+dY.net
愛知万博での三菱未来館の映像で流れた曲は発売されてますか?
どこで手に入るのでしょうか。。。

498 :名無しのテーマ:2008/11/02(日) 08:45:12 ID:0xepoDV4.net
今ごろだけど「北の零年」のサントラ買って聴いた。
いいね、これ。もうメインタイトルでグッと来た。

で、映画は未見なんだが観ない方が良いんだろうか?(w
映画の方はあまり評判良くないよね。
サントラの感動をそのままにしておいた方がいいのかなぁ。

499 :hatubaibi.biz:2008/11/03(月) 20:59:35 ID:0Ci/J9Eo.net
この人好き

500 :名無しのテーマ:2008/11/05(水) 19:22:02 ID:Npij4QLA.net
風笛 にすごい似てる音楽がテレビでたまに流れるんだけど
なんていうタイトルなのかな、あとどっちが先なんだろう。
相当似てて、部分的にはまるっきり同じフレーズなんだが、知らないですか?
tbsで今やってる番組で、スキージャンプで怪我した人が復活を遂げるシーンで流れてた。

501 :名無しのテーマ:2008/11/05(水) 19:22:35 ID:Npij4QLA.net
おぉ風笛だ とおもったら途中でいきなりフレーズ変わってワロタ

502 :名無しのテーマ:2008/12/14(日) 23:30:27 ID:+zPNPIMn.net
田村正和のドラマ、ながらしてたらEDの曲がよくってスタッフロールを追う
大島さんだった

古きよき時代の映画音楽(サントラじゃなくてね)といった趣ですげえよかった

503 :名無しのテーマ:2009/01/04(日) 20:11:03 ID:LYSAmi2B.net
大河ドラマOPすげええええええええ

504 :名無しのテーマ:2009/01/04(日) 20:20:31 ID:LYSAmi2B.net
挿入曲もかっけええ

505 :名無しのテーマ:2009/01/06(火) 00:01:30 ID:b3xP0p4j.net
大島ミチルの最高傑作は「鋼の錬金術師」
異論は認める

506 :名無しのテーマ:2009/01/06(火) 08:08:10 ID:ziORG1iJ.net
>>500,>>501
もしかしたら、韓国映画「私の頭の中の消しゴム」のサントラかも。
公開当時、「風笛」のパクリだとネット上で糾弾。
その後、韓国の映画会社と大島さんに話し合って、
例の映画の作曲は大島さんの名義になったという経緯あり。
>>63>>71あたりを読んでみて。
ただ、韓国国内では、パクリをしたのは韓国の作曲家ではなく、
日本人音楽ディレクターということにされているとかいうことを聞いて、
俺は韓国が大嫌いになった。

507 :名無しのテーマ:2009/01/06(火) 23:11:33 ID:e1m71uwL.net
鋼もいいけど、最近だと隠の王もいいぞ

508 :名無しのテーマ:2009/01/06(火) 23:25:36 ID:e1m71uwL.net
天地人 サントラ
2月18日発売

はやくほしい


509 :名無しのテーマ:2009/01/07(水) 21:08:20 ID:a+CcJb8Y.net
花右京のような萌え系から天地人や太閤立志伝のような硬派な曲までこなす
大島女史は本当に芸の幅が広いな

510 :名無しのテーマ:2009/01/07(水) 21:43:00 ID:u7AaKdK+.net
orashoがyoutubeに

511 :名無しのテーマ:2009/01/07(水) 22:30:38 ID:UFbHofSc.net
大島ミチルの最高傑作は「ラシュオーンの嵐」

当然、異論は認める


512 :名無しのテーマ:2009/01/19(月) 23:09:42 ID:HDAi6pHT.net
ニュー速でファンシーララスレが立ってたので見たら
音楽が大島ミチルだった
もうCD売ってねえだろうなあ・・・

513 :名無しのテーマ:2009/01/19(月) 23:40:00 ID:kOj7kdLO.net
ブクオフでたまに500円程度で見かけるよ

514 :名無しのテーマ:2009/01/19(月) 23:42:22 ID:HDAi6pHT.net
了解、ダメもとでさがしてみるか


515 :名無しのテーマ:2009/02/08(日) 20:02:55 ID:Kio1ZQqF.net
ミチルのまんこしゃぶりてえ!









516 :名無しのテーマ:2009/02/09(月) 22:27:04 ID:ZpgV2iA/.net
うわあ・・・・

517 :名無しのテーマ:2009/02/18(水) 23:57:08 ID:igVKlMQ9.net
大河で久しぶりに聞いたけど、
この人の曲けっこう好き
つうても昔の曲しかしらんけど
NHKスペシャル  大英博物館の古歌とか、角川アニメの
風の大陸のサントラとかスゲー好きだった
そんな俺におすすめの
ミチルサウンドとかあったら教えてくれ


518 :名無しのテーマ:2009/02/19(木) 11:30:12 ID:lsSi3TOW.net
>>517
ゲームのICOの音楽
あとは、ワーズワースの冒険のOPのシャ・リオン
二つとも大英博物館に雰囲気は似ているが、とてもいい

519 :名無しのテーマ:2009/02/19(木) 12:41:04 ID:vHSJAanz.net
>>518
ありがとう シャリオンはもってた
初めて彼女の曲を聴いてのが式部の古歌なんだが
あの独特なオリエンタルな雰囲気が好きだった
風の大河やシャリオンは聞いた時古歌にすごく似ていて
気になって買って見たら同じ人だったと
ゲームのICOのサントラきいてみるよ
とこるで、あまりゲームは詳しくないんだか、どんなゲームなの?
アイ.シー.オーとよむの?


520 :名無しのテーマ:2009/02/19(木) 20:54:14 ID:Rgm9C7ls.net
この人の曲、パンパカパーン が多いよね。まあ個人的には好きなんだが・・・

521 :名無しのテーマ:2009/02/20(金) 11:30:51 ID:Y34sox1+.net
>>519
ICOはイコで主人公の名前。角が生えてる。
湖の城の女王に生け贄にされたその子になって、城で出会った美少女を守りながら脱出を
試みるゲーム。画面が素晴らしくきれいだよ
事情があって生産中止になってレアなゲームになってしまった

大きな声では言えないが、ニコにいって検索するといいことがあるかも

522 :名無しのテーマ:2009/02/22(日) 18:40:04 ID:qsQFxOea.net
(′・ω・`)


昨日路上ライブで天地人のオープニングやってきたお!!

523 :名無しのテーマ:2009/02/25(水) 20:29:36 ID:XkBOXuPm.net
ジャスラックのサイトにインタビューが載ってた

524 :かな:2009/04/04(土) 21:51:58 ID:PCZ76Ogk.net
てに

525 :名無しのテーマ:2009/04/23(木) 21:58:57 ID:IoZtlC+w.net
京都地検の女のBGMを担当していると言うのはタブーですか?

526 :名無しのテーマ:2009/05/08(金) 17:53:48 ID:oOxWccFG.net
30日のコンサート、本人来るかな?
ヤフオクねらってるんだけど。

527 :名無しのテーマ:2009/05/21(木) 20:54:44 ID:MW7Hcdvf.net
>526
当日券あるんじゃない?

528 :名無しのテーマ:2009/05/30(土) 19:20:06 ID:Od5xRoc9.net
生で見たがきれいな人だった

529 :名無しのテーマ:2009/06/06(土) 01:09:04 ID:+Jx3w2k5.net
>>528
音楽のほうのレポお願いします。
・・・って遅いか。。。

530 :名無しのテーマ:2009/06/28(日) 20:45:42 ID:EfhVvmCC.net
大河やるには早すぎた。てか合わない。てかムリぽ。

531 :名無しのテーマ:2009/07/05(日) 22:33:41 ID:Hs1SHWLp.net
今年のこの愚作は大河じゃない。誰がやってもこの脚本ではムリ。

ニコ動でも「ドキュメント太平洋戦争」が上がってるが、このテーマは
やっぱり神だ。ハッタリに満ち満ちたBGMもよい。

532 :名無しのテーマ:2009/07/18(土) 06:24:45 ID:NdFe/agL.net
♪お化粧なんかは、しなーくてーも…。Jasrac197769873455
○○○は、ミチルに夢中…F.O…………

533 :名無しのテーマ:2009/07/19(日) 01:01:18 ID:VXzBEuRZ.net
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ

ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数

詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/kotaka_may/


534 :名無しのテーマ:2009/08/01(土) 14:24:44 ID:GBs1wtU2.net
9月のアニメギガ(NHK BS2)に出るね

535 :名無しのテーマ:2009/09/21(月) 13:30:54 ID:trGRNoVz.net
>>522バンド?

536 :名無しのテーマ:2009/12/02(水) 01:01:25 ID:EVzVMPC2.net
シャ・リオンと ICO のサントラを同時に買ったら同じ人の曲で驚いた。
曲の雰囲気が似てたからまとめて買ったんだけど、シャ・リオンの方は
河井さんのクレジットしか見えなかったから作曲も河井さんかと思ってた。
こういう曲調のジャンルがあって色んな人が作ってるのかと思ったら、
そういう訳でもないのね…。スカボロー・フェアがちょっと似てるかな。

537 :名無しのテーマ:2009/12/20(日) 19:36:52 ID:7pNwmaXJ.net
ミチルのケツ穴にでっけいチンポぶち込みてえ!






538 :名無しのテーマ:2009/12/24(木) 00:06:35 ID:FElSzO+C.net
大島ミチルのゴジラのテーマが好き。
伊福部昭のとは一味ちがうスケールの大きさがある。

539 :名無しのテーマ:2009/12/28(月) 18:18:55 ID:x99BT9IU.net
大島ミチルさんが尊敬していると公言している作曲家、
樋口康雄の「ふりむくな鶴吉」が上がっています。
http://www.youtube.com/watch?v=i2n9BS7u14w

540 :名無しのテーマ:2009/12/30(水) 14:53:54 ID:hJNnSii2.net
Oh! こんなスレがあったのですな?
『天地人』の曲、なかなかでした。 違和感のあったおふざけは皆、制作サイドのリクエストに応えたものだったとか。
大島女史がTVのトーク番組で言っていましたね。
しかし、彼女のデビュー作である、『漂流』を観て、サントラ(カセットでしたが…)を買った私にとっても、
大河コンポーザーにまでなった日本映画・TVスコア界の至宝の彼女に、
今後もますます期待しています。

541 :名無しのテーマ:2010/02/26(金) 20:50:38 ID:ngijsbtn.net
アクロス福岡でコンサートやるんですねー。CMやってた。

542 :名無しのテーマ:2010/03/23(火) 11:29:35 ID:0IBfSb8D.net
108 名前:名無しのテーマ :2010/03/23(火) 07:26:48 ID:/riv//+P
ようやく「ゴジラBOX6」が発売されるようだ。
詳しくは東宝ミュージックのサイトで。




543 :名無しのテーマ:2010/04/27(火) 10:08:28 ID:IK6HIKH6.net
これもかわいい ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10290550

544 :名無しのテーマ:2010/05/07(金) 17:46:42 ID:a2oee/L8.net
「Yahoo!知恵袋」にて
青春譜と青のジャンプ、中学の合唱コンクールでやるならどっちが良いかという質問を受け付けしております。
皆様の意見を聞きたいと考えておりますので、ご解答、宜しくお願いします。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1440458364


545 :名無しのテーマ:2010/05/11(火) 01:22:27 ID:vLRsz6vt.net
Gablier's Oboeと風笛は、何度聞いても同じに聞こえてしまう。
もちろん、モリコーネがずっと先。
大島の曲は評価しない。

546 :名無しのテーマ:2010/05/11(火) 09:49:02 ID:VCyZHRlg.net
よく言われる「スーパーマンとスター・ウォーズのテーマ」以上に同じには聞こえないんだが・・・。

547 :名無しのテーマ:2010/05/30(日) 09:48:34 ID:Sr9WVmf+.net
忘念のザムド、良いですね。
中でも堕夢人のテーマがお気に入り。
http://www.youtube.com/watch?v=5bGEx865Uvg

以前はロシアのオケを使ってたけど、これはフランスのオケ。

548 :名無しのテーマ:2010/08/09(月) 11:35:53 ID:HFJdeMmk.net
才媛ですなぁ
そのうえ美しい

549 :名無しのテーマ:2010/08/25(水) 21:48:04 ID:vlhXcCT0.net
けどケバい。
ファウンデーション塗り杉

550 :名無しのテーマ:2010/12/03(金) 12:36:34 ID:rms3J2e3.net
最近は「四畳半神話大系」かな

551 :名無しのテーマ:2010/12/06(月) 09:44:40 ID:FI844uAW.net
武士の家計簿を忘れちゃいけません

552 :名無しのテーマ:2011/03/06(日) 10:54:18.54 ID:Ec2UYJ+h.net

【政治】 前原外相、在日韓国人から違法献金 政治資金規正法に抵触★41 


1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/03/06(日) 01:25:32.33 ID:???0

★前原外相、在日韓国人から違法献金 政治資金規正法に抵触

 前原誠司外相は4日午後の参院予算委員会で、京都市内に住む在日韓国人の女性から
献金を受けていたことを明らかにした。自民党の西田昌司氏の指摘を認めた。
政治資金規正法は外国人または外国法人から政治的寄付を受けることを禁じている。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110304/stt11030416210008-n1.htm
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299315880/
★1の立った日時 03/04(金) 16:24:14

▽関連スレ
【政治】 前原氏「収支報告書を訂正したい」 外国人から違法献金 受領認め返金へ 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299293575/
【政治】 故意は否定 外国人から献金受領認めた前原外相について小沢一郎元代表に近い民主党幹部「閣僚は辞めざるを得ないだろう」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299278221/

▽関連ニュース
★福田康夫氏の政治団体、朝鮮籍企業から献金受ける - 自民党総裁選
http://www.asahi.com/special/070912/TKY200709210281.html
★前原氏、外国人から違法献金 受領認め返金へ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/275868.html



553 :名無しのテーマ:2011/08/23(火) 19:09:48.53 ID:8ay/d/RY.net


554 :名無しのテーマ:2011/08/25(木) 23:34:28.76 ID:/vGRA/0r.net
伊福部昭御大以外の作曲した『ゴジラのテーマ』で大島先生のが
一番しっくり来る

チョイスしたスタッフに感謝



555 :名無しのテーマ:2012/04/06(金) 20:45:13.37 ID:oPhMTMM2.net
ショムニが神

556 :名無しのテーマ:2012/05/11(金) 19:33:09.99 ID:fRP+FWFq.net
ソラノヲトの弦楽曲がすごくいい。
癒されたい時のようのプレイリストに入れてある

557 :名無しのテーマ:2012/11/18(日) 13:45:32.21 ID:s+/fojax.net
大英博物館、生命46億年はるかな旅、風の大陸、クリスタニア辺りではまってた
オーケストラ曲より民族楽器やシンセ使った方が好き
一番好きなのは「聖刻覇伝(ワースジード)」ってロック調のサントラ

という自分に「最近の」大島さんのおすすめCD教えてください
(ICOやワーズワースは聞いてます)
あ、オケ系でも「あすか」は好きだったな

558 :名無しのテーマ:2012/12/04(火) 05:16:54.78 ID:qaoIfpyk.net
絶園のテンペストのサントラはよ出ないかな

559 :名無しのテーマ:2012/12/09(日) 16:08:41.83 ID:IhuAYn2W.net
>>557
そんな最近でもないけどゲームのレガイア伝説とか?民族楽器使ってたと思う

560 :名無しのテーマ:2013/03/31(日) 17:50:06.00 ID:AmHEuaLc.net
古いけど、いのまたむつみのCD-ROM画集hadesの挿入曲が好きだわ
知ってる人おる?

561 :名無しのテーマ:2013/04/01(月) 17:44:40.78 ID:RQ81wsZD.net
ICOの挿入曲で知った
綺麗なメロディだ

562 :名無しのテーマ:2013/05/24(金) 07:02:33.49 ID:wKH6V7As.net
ショムニ復活だが
今回も担当かな?
音楽担当まだ発表してないが

563 :名無しのテーマ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:u6gyt8KY.net
ショムニ2013
サントラ出た
メインテーマは新録か

564 :名無しのテーマ:2013/12/30(月) 19:49:10.86 ID:o+A9xkH2.net
アニメ映画の【ハル】、大島ミチルのオーケストラ聞きたいのに8千円弱のBlu-ray初回限定を買わないといけない
http://hal-anime.com/sp/dvd.html
梶浦由紀に続き、ミチルも特典商法の犠牲者に

565 :名無しのテーマ:2013/12/30(月) 21:39:31.40 ID:g8VuBFMv.net
「宇宙兄弟」(TVアニメ版)ぐらい話題になれば後にCDだけ
商品化しようって話になるんだろうけどね。
しかし仕事してる割にCD出ないねぇ。

566 :名無しのテーマ:2013/12/31(火) 08:45:12.75 ID:8zqyljHe.net
20年ぐらい前にテレビで「結婚はいかが?」ってドラマをNHKでしてたけど、
それに流れてた音楽が大島さんで、どれも良かったなぁ。

567 : 【大吉】 :2014/01/01(水) 23:03:54.01 ID:PvlAgpOm.net
オリジナルサウンドトラックCD《品番:PCXE-50326B/価格8190円、Blu-ray抱き合わせセット販売》演奏時間合計:21分35秒

01:イントロダクション〜HALになる/1:29
02:ハル〜オープニング/1:19
03:くるみの大切なもの/0:59
04:あたたかな街/0:56
05:大事なもの/0:27
06:ありがとうロボハル/0:30
07:ハルの行動/1:36
08:潰された思い/0:40
09:過去の悲しみ/0:31
10:ふたりの時間/3:08
11:逃げろ!/1:59
12:ハルとは/0:50
13:雨の中の記憶/2:21
14:出会いと別れ/2:44
15:ハル〜メインテーマ/2:06

568 :名無しのテーマ:2014/01/10(金) 22:39:54.67 ID:kjesGNs4.net
みちるさんって結婚してるの!?女性作曲家って結婚してる人いる?菅野さんは離婚したよね

569 :名無しのテーマ:2014/01/29(水) 20:24:26.08 ID:JbT27YuT.net
岩波書店 大島ミチル
「311を心に刻んで」
http://www.iwanami.co.jp/311/DOCs/1305a.html

570 :名無しのテーマ:2015/01/03(土) 01:08:34.40 ID:GTpMlmYo.net
最近、絶園のテンペストを観直したらサントラ欲しくなったので
調べてみたら円盤のオマケ扱いなのな
もうこういう売り方は勘弁してほしい

571 :名無しのテーマ:2015/07/13(月) 11:19:22.78 ID:gZA2DGQh.net
mいう

572 :名無しのテーマ:2016/10/22(土) 16:22:00.67 ID:6egio9Vk.net
蒼き狼と白き牝鹿のサントラ再販しないかなぁ

573 :名無しのテーマ:2018/01/23(火) 18:44:33.34 ID:pcA1JapL.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

574 :名無しのテーマ:2020/10/02(金) 22:49:29.92 ID:EEQCxFxG.net
https://i.imgur.com/ZItxjQOh.jpg

575 :名無しのテーマ:2021/01/16(土) 02:34:10.08 ID:EIe892mo.net
「プライド 運命の瞬間」

のテーマ曲がすばらしい

576 :名無しのテーマ:2023/05/20(土) 00:37:05.55 ID:cZAWzHF6.net
https://i.imgur.com/iHT1oyt.jpg
https://i.imgur.com/9CDBd6H.jpg
https://i.imgur.com/NKJgejt.jpg
https://i.imgur.com/GcQoo0T.jpg
https://i.imgur.com/BxKEC9t.jpg
https://i.imgur.com/CAiERYy.jpg
https://i.imgur.com/uVa0KzV.jpg
https://i.imgur.com/20JEawF.jpg
https://i.imgur.com/ez6BzXD.jpg
https://i.imgur.com/0nGoZyd.jpg
https://i.imgur.com/xlWi4tp.jpg
https://i.imgur.com/JSeHMu8.jpg
https://i.imgur.com/xxj9lSw.jpg
https://i.imgur.com/fdJgyat.jpg
https://i.imgur.com/09HCI2W.jpg
https://i.imgur.com/aY0bdgm.jpg
https://i.imgur.com/U1nSnVq.jpg
https://i.imgur.com/zpxi35G.jpg

577 :名無しのテーマ:2023/10/16(月) 06:48:00.65 ID:Kpf01WVU.net
ただいま……そして、行ってきます……また来るからね。愛しの人よ

578 :名無しのテーマ:2023/11/10(金) 02:19:44.51 ID:C4gb0aYG.net
https://i.imgur.com/yrRgHWs.jpg
https://i.imgur.com/PJK3EZ0.jpg
https://i.imgur.com/GVF0ZiB.jpg
https://i.imgur.com/JWu3XHW.jpg
https://i.imgur.com/rMpP4fT.jpg
https://i.imgur.com/AnGUTdN.jpg
https://i.imgur.com/Lz0rBMN.jpg
https://i.imgur.com/b7oyaVG.jpg
https://i.imgur.com/myg2pxF.jpg
https://i.imgur.com/MU3jL6G.jpg

148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200