2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

サントラ盤に肝心の曲はいってねえ

1 :名無しのテーマ:2005/11/12(土) 01:44:15 ID:wCtvmgOz.net
ことないですか


2 :名無しのテーマ:2005/11/12(土) 03:51:19 ID:ghLtDQDz.net
キルビル1のサントラに、モリコーネのあれが入ってない。

3 :名無しのテーマ:2005/11/13(日) 09:09:13 ID:2yAj9JtY.net
>>1
同感。ワロタ

4 :名無しのテーマ:2005/11/13(日) 19:45:09 ID:7nQRz5lh.net
「コヨーテ・アグリー」のサントラにも、入ってないヤツがあった。

5 :名無しのテーマ:2005/11/13(日) 20:48:16 ID:dEZAURHH.net
「カジノ・ロワイヤル」のサントラに入ってない曲があったなあ。

6 :名無しのテーマ:2005/11/15(火) 21:33:04 ID:GFafeSdV.net
水戸黄門

7 :名無しのテーマ:2005/11/16(水) 13:54:24 ID:R60X6N/U.net
>>1の人生にも肝心の曲が入ってない

8 :名無しのテーマ:2005/11/25(金) 02:12:40 ID:yGjsk2kp.net
「ホワイト・ナイツ」に「SAY YOU, SAY ME」(ライオネル・リッチー)
「ターミネーター2」に「YOU COULD BE MINE」(GUNS N' ROSES)
「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」に「DOUBLEBACK」(ZZ TOP)
「ペット・セメタリー」に「PET SEMATARY」(RAMONES)
「エルム街の悪夢3」に「DREAM WARRIORS」(DOKKEN)
「ロボコップ2」に「THE KID GOES WILD」(BABYRON A.D.)
「ドク・ハリウッド」に「(YOU'RE THE) ONE AND ONLY」(チェズニー・ホークス)
「ハード・ウェイ」に「MAMA SAID KNOCK YOU OUT」(L.L.クール・J)
「エルム街の悪夢4」に「NIGHTMARES」(TUESDAY KNIGHT)
「エルム街の悪夢5」に「BRING YOURE DAUGHTERr TO THE SLAUGHTER」
(ブルース・ディッキンソン)(日本盤のみ)

ああ…挙げていくとキリが無い

9 :名無しのテーマ:2005/11/25(金) 17:26:47 ID:Ch27iSEH.net
スーパードンキーコング2のサントラにMINEが入ってなくて泣いた

10 :名無しのテーマ:2005/11/25(金) 18:21:11 ID:YhLg8jaC.net
(´・ω・`)

11 :名無しのテーマ:2005/12/04(日) 21:59:42 ID:duXdGsVD.net
>>9
ttp://www.rarenet.com/wiki/index.php?title=Donkey_Kong_Country_2_Sounds_and_Music

12 :名無しのテーマ:2005/12/08(木) 05:39:42 ID:eC3iaUha.net
>>8
詳しそうですね
もっと書いてくれるとうれしいな

13 :名無しのテーマ:2005/12/11(日) 20:42:32 ID:9QQxiIK0.net
「メリーに首ったけ」のトイレのシーン
(窓の外を見ると二羽の鳩が)でかかる曲。
トヨタホームのCFにも使われてる
曲なんですが‥
曲名と歌手名をご存知の方いませんか?

14 :名無しのテーマ:2005/12/23(金) 14:01:17 ID:qbf9Kykf.net
恋する惑星には
mamas&papasが入ってません。

15 :名無しのテーマ:2005/12/25(日) 04:21:43 ID:WQw+SDC3.net
>>14
夢のカリフォルニア?
著作権の問題かと‥

16 :名無しのテーマ:2005/12/25(日) 13:01:54 ID:mbySXlTm.net
ウッディー・アレンの「ラジオ・デイズ」のサントラには
カルメン・ミランダの「サウス・アメリカン・ウェイ」が入っていないのですね。
せっかく頭にバスタオルを巻いて「アィヤ〜ヤヤ〜♪」と歌いたかったのですが。

てか、音楽映画の側面が大きい映画なのに網羅している曲が少ない。
完全版、出して欲しいなぁ。

17 :名無しのテーマ:2005/12/28(水) 12:35:25 ID:lkljFJyO.net
Xファイルのサントラ買ったら訳の分からん歌ばっかりだった。


18 :名無しのテーマ:2006/01/08(日) 07:34:18 ID:7jjKsTuq.net
>>1
あるあるww

19 :名無しのテーマ:2006/01/10(火) 16:31:25 ID:vcu7S3fZ.net
交渉人・真下正義のサントラに予告で使われてる曲が入ってない
あの曲が良いのに

20 :名無しのテーマ:2006/01/10(火) 17:40:46 ID:7KCxPFNY.net
すいません
昨日のショウビズで流れたhitch 最後の恋の始め方 で流れてた
洋楽の男性の歌はなんという曲でどなたが歌ってるんですか?
見にくい、聞き取りづらいですがうpしました。
お願いします
http://l.pic.to/5jz5w

21 :名無しのテーマ:2006/01/11(水) 02:07:13 ID:vnMpiPIR.net
the 有頂天ホテルのサントラ買ったら
予告で流れてる曲が入ってなかった…
てっきりあれがテーマソングだと思ってたのに…

22 :名無しのテーマ:2006/01/12(木) 21:55:39 ID:BDO8D6E9.net
>>19
それもガッカリしたね。
ネゴシエーターのメロとBHアウトブレイクのEDの
メロが意外とマッチしてて好きだったのに。

それとエアフォースワンでラデク将軍が釈放されるシーンで
流れてた曲がサントラに入ってなかった。追悼アルバムとか出ないんかね?

23 :名無しのテーマ:2006/01/13(金) 00:57:32 ID:pYOrvyv6.net
スパイダーマンのサントラも、TV版主題歌のカバーで、映画で使用されてるver
(マイケル・バブルによるジャズ風アレンジ。ttp://www.thevoice.it/BUBLE/VIDEO/SPIDER-MAN.WMV)
が収録されてないな。なぜかエアロスミスのverが収録されてる。(ラモーンズの
verが収録される予定もあったと聞くが)

24 :23:2006/01/13(金) 00:58:30 ID:pYOrvyv6.net
リンクが変になった。こうだ
http://www.thevoice.it/BUBLE/VIDEO/SPIDER-MAN.WMV

25 :名無しのテーマ:2006/01/15(日) 20:45:51 ID:ksHA9Qdn.net
予告で流れてたのに‥
てのは多いですね。
「スナッチ」予告の出演者クレジットもカッコ良かったのに入ってないし。

26 :名無しのテーマ:2006/01/22(日) 17:06:01 ID:w45sNL3R.net
『フランティック』、映画のなかでとても効果的、印象的なフレンチポップス2曲が
入っとらなんだ。役割的にはモリコーネと5分5分の働きがあったにもかかわらず。
ゆえにサントラの価値も半減だ。

27 :名無しのテーマ:2006/01/22(日) 22:00:02 ID:NHC36Xcz.net
せめてサントラの解説に、予告編で使われていたのはこの曲ですって解説
してくれれば助かるのに。

だれか予告編の音楽にまで詳しい映画&音楽通の方いらっしゃいませんか?
最近サントラ買うのが怖くなってきました。裏切られる気がして。

28 :名無しのテーマ:2006/01/22(日) 22:04:04 ID:1PWAxFdO.net
サントラに・あると思うな・予告の曲(字余り)

予告なんか真剣に見ないことだ。

29 :名無しのテーマ:2006/02/07(火) 12:01:30 ID:uKqUwvyY.net
日本のドラマとか特撮モノで、スレタイのようなガッカリを割合解消してくれたのが
バップのミュージックファイルシリーズだったが、担当者がやめて終わっちゃったね。
「刑事貴族」とか出してほしかったのに。

30 :名無しのテーマ:2006/02/09(木) 13:53:43 ID:AgI2SPaA.net
海の上のピアニストの
ピアノ弾きながらグルグル回るシーン の曲が(曲名が分からない)
入っていなくてガッカリ…。


31 :名無しのテーマ:2006/02/09(木) 20:13:07 ID:Fy7xZR9l.net
ブラザーサンシスタームーンにドノバンの歌

32 :名無しのテーマ:2006/02/13(月) 15:57:53 ID:X0MYJoZ+.net
>>27
ttp://www.eigafan.com/Trival/mame/2002/0801/index.html
ここ見てみて。
予告編の音楽について書いてある。
サントラについても触れているので参考になると思います。

33 :名無しのテーマ:2006/02/17(金) 02:20:02 ID:8mahFHT4.net
>>14
カリフォルニアドリーミングは
アメリカがカバーしたものだった
気がします。

34 :名無しのテーマ:2006/02/22(水) 21:32:25 ID:ENOr/ViG.net
>>30
あれはイタリア版サントラには入ってます。
ナメてるな・・

35 :名無しのテーマ:2006/02/23(木) 09:29:25 ID:pda5xrml.net
「ブルー・ベルベット」のCDにエルヴィスのバージョンが入ってないのは
サギだろ

36 :名無しのテーマ:2006/02/24(金) 16:20:58 ID:iCkHzXT+.net
>>34
そうなの!?
イタリア版とかって…思い付かないよ。

それにしても のんびりした板ですね。

37 :fushiana:2006/03/04(土) 15:57:28 ID:nYi3wR+6.net
tes

38 :名無しのテーマ:2006/03/11(土) 12:47:02 ID:1TntliTs.net
ゴリラ警視庁捜査第8班の劇伴って、市販楽曲が結構あるんだけど。
その中でも以下の曲が分からん。鈴木清司さん、教えて!!

(引用開始)

ゴリラ・警視庁捜査第8班の第10話「博多大追撃」の中で、誘拐犯がアジア
太平洋博覧会会場に宝石を持ってくるよう要求して、各刑事が張り込んでいる
いるシーンでいるシーンで流れている音楽は何でしょうか?仲村トオル氏演じ
る中田刑事が犯人からのメッセージをラジオを通じて聞いて指定場所に向かい
始めるところからかかり始め、舘氏演じる伊達刑事がタワー上でライフルをセ
ットしたりしている時に流れている曲です。この曲は3枚リリースされたゴリ
ラのサントラには未収録です。聞くと、Don't break my heart,don't break
me downと歌っているように聞こえます。もし、ご存知の方がいらっしゃいま
したら、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

(引用終わり)

10代の頃からこの謎を引きずっています。だれかご存じの方教えて下さい。

あと、ウルトラクイズのサントラは犯罪だと思う。イメージアルバムじゃん。
せめて使用曲リストを載せて欲しかった。


107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200