2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

サントラ盤に肝心の曲はいってねえ

1 :名無しのテーマ:2005/11/12(土) 01:44:15 ID:wCtvmgOz.net
ことないですか


334 :名無しのテーマ:2010/02/15(月) 23:01:22 ID:cuZjCWf5.net
ボトムズ繋がりで、ペールゼン・ファイルズ劇場版BD付属のサントラに公式サイトの予告PVで使われている曲が全然入ってねーと思ったら、映画予告編用の素材だったのな。
本編のサントラよりよほどかっこよかったんだけど・・・。

335 :名無しのテーマ:2010/02/17(水) 20:21:40 ID:rPGpUTli.net
あんまりこんなこと言いたくないが、本編のサントラがひどすぎただろ>PF
劇場版の冒頭以外、新録BGMと一緒に浮かんでくるシーンって1ヶ所もない
新作でもあの人の名前クレジットされてるけど、マジで勘弁してほしい...

336 :名無しのテーマ:2010/02/21(日) 17:11:09 ID:lvLKvRZ7.net
t

337 :名無しのテーマ:2010/02/22(月) 08:21:27 ID:96wryOyA.net
このCDの為にあるスレだな
http://www.amazon.co.jp/
%E6%98%A0%E7%94%BB30%E5%91%A8%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E4%BC%81%E7%94%BB-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%BB%E9%A1%8C%E6%AD%8C%E5%A4%A7%E5%85%A8%E9%9B%86-%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%BB%E9%A1%8C%E6%AD%8C/
dp/tracks/B0030FKUBQ/ref=dp_tracks_all_1#disc_1



武田鉄也はいってねえ!!!!!

338 :名無しのテーマ:2010/02/22(月) 08:26:33 ID:96wryOyA.net
>>337
リンク長すぎて変になった。すまん。

今度ドラえもんの映画30周年記念主題歌集がでるんだが、
武田鉄也の曲が入ってないってどういうことなの・・・。
ドラえもん映画=武田鉄也だろうに

339 :名無しのテーマ:2010/02/22(月) 15:16:10 ID:M+4tUMlz.net
>>333
ほんとほんと。


おいらもこの3年でずいぶんおちんちんが立派になったよW

340 :名無しのテーマ:2010/03/23(火) 03:44:54 ID:h0zc3V9u.net
>>334
あのPVの音楽は予告編専門のX-ray dogってアーティストのものらしい。
公式サイトでサンプルが聞けるから探すと見つかるかも。
ttp://www.x-raydogmusic.com/

341 :340:2010/03/23(火) 18:32:16 ID:h0zc3V9u.net
>>340っす
1曲だけようつべで発見しますた。

PV Vol.2とVol.3で使われてたやつ
Return of the King
ttp://www.youtube.com/watch?v=MSpt5c5DcNw&feature=related

342 :名無しのテーマ:2010/04/10(土) 01:57:52 ID:By0dZnFo.net
まんが日本昔ばなしの数種類のBGMって入ったCDないよね?

343 :名無しのテーマ:2010/05/13(木) 10:41:56 ID:mihpS7fg.net
>>96>>103
ロッキーIVスコア盤きたよ〜
ttp://store.intrada.com/s.nl/it.A/id.6605/.f

344 :名無しのテーマ:2010/11/21(日) 14:28:36 ID:JT8f1zDy.net
274だが、仮面ライダーカブトの矢車兄貴の曲をついに見つけた。というかすでに見つけてくれて動画にしてくれてる人のおかげで巡り合えたよ…
Robosporeという曲名でようつべでも聴けるよ。
Lumbering Force of Evilなどもカブト劇中歌で使用されていた音源がいくつがありました。
VIDEOHELPERというアメリカのライセンス制のフリー音源集だったので収録出来ないようだね。
CDは購入は不可能そうだったけれど、ライセンス契約すればレンタル出来そうなんだがいくらなのか…
日本代理店ハーバー株式会社のHPには価格表が提示されてないので問い合わせるしかないのか。

345 :名無しのテーマ:2011/01/11(火) 20:08:55 ID:rYgxLbWH.net
スレタイを見て思わず反応してしまった。
ザ・クイズショウのサントラ買ったんだが・・・
冒頭の神山の夢のとき流れるピアノのキレイな曲がなかった。この曲目当てで買ったのにw
あと解答者が過去に罪を犯してしまった時の回想で流れる曲もなさそうだった。
この2曲劇中では結構目立ってた方なんだが・・・

346 :名無しのテーマ:2011/01/29(土) 21:23:36 ID:/ObwI2H+.net
test

347 :名無しのテーマ:2011/01/29(土) 21:29:49 ID:/ObwI2H+.net
フリードキン版の「恐怖の報酬」で何回も流れる教会音楽みたいなオルガン曲。
あれタンジェリン・ドリームじゃないんだな。最近知ったわw
てっきり、アルバム未収録のタンジェリン・ドリームだと思って
サントラ完全版のリリースを待ってたわw


348 :名無しのテーマ:2011/02/08(火) 10:01:40 ID:CjvajV1m.net
test

349 :名無しのテーマ:2011/02/09(水) 01:25:41 ID:hM/4t2BT.net
なんでサントラなのに全部曲入ってないの? 権利問題とか?

350 :名無しのテーマ:2011/02/10(木) 19:37:05 ID:vE2By6b+.net
不毛地帯のサントラに壱岐が「鮫島さんあなたはいつサルベスタンの入札情報を得たのだ」的な感じで怒った時に流れていた曲が入っていない

351 :名無しのテーマ:2011/08/11(木) 19:30:29.30 ID:kYJOwyLj.net
こんなスレあったのかw

アニメで エアマスターの戦う時のテーマとか、化物語で暦と神原駿河(レイニーデビル)が戦う時のテーマとか。

マジ何なのっていう。

352 :名無しのテーマ:2011/08/16(火) 22:18:05.20 ID:8fX/E6Mn.net
タンジェリン・ドリームといえば 驚異のスーパーバイク ストリートホークで
テレビ版のアレンジが無いのが。

LE PARC だとメインテーマのとこしかないからなー
イントロから STREETHAWK ってタイトルが出るとこも好きなのに。

353 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/26(金) 09:00:54.77 ID:2zKOgjd5.net
ふーん

354 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/26(金) 12:45:02.98 ID:eqIeLaPQ.net
ts

355 :名無しのテーマ:2011/12/04(日) 18:40:25.66 ID:GBwnSpI8.net
いつの間にやら6年超え

356 :名無しのテーマ:2011/12/05(月) 23:04:23.69 ID:S6K9oIwl.net
何でこの曲サントラに入ってないのと思って調べたら
実は他の作品の流用曲でしたって事がたまにある

サントラに入れられない流用曲なら
最初から使わないでほしいわ

357 :名無しのテーマ:2012/01/13(金) 20:36:09.46 ID:d5XQyilz.net
ランナウェイの主題歌歩いていこうの挿入曲入ってないらしい ピアノバージョン

358 :名無しのテーマ:2012/12/04(火) 23:13:41.64 ID:AS8NvZxJ.net
テスト

359 :名無しのテーマ:2012/12/18(火) 10:32:49.33 ID:0f6NV5eL.net
ゴッドファーザーpart2のハイマンロスとか殺すところのテーマ

360 :名無しのテーマ:2012/12/29(土) 00:42:56.34 ID:2b6RpeIj.net
さすがにない

361 :名無しのテーマ:2012/12/29(土) 07:37:53.81 ID:Fe25drBK.net
年が明ければスレ建てから8年目
俺的きっかけの>>145からも早6年
おまえらもおっさんだな

362 :名無しのテーマ:2013/01/08(火) 22:42:53.35 ID:A/pAZ1x2.net
ジャッカルとデビルのサントラにエンクレの曲がない

363 :名無しのテーマ:2013/01/19(土) 15:54:29.90 ID:dfyaZw/t.net
テラビシアにかける橋 エンクレ曲

364 :名無しのテーマ:2013/01/19(土) 18:29:47.15 ID:jv4SQ8sZ.net
Compressorhead- live - Big Day Out - Sydney - Australia - 18 January 2013
http://youtu.be/1U7MJo8BiOs

365 :名無しのテーマ:2013/02/21(木) 02:43:51.36 ID:Pqt92G5K.net
>>359
わかりあえる人がいるとは
dvdのチャプター画面で聴くしかないよな

366 :名無しのテーマ:2013/03/15(金) 18:06:11.03 ID:umhVX4IT.net
マークウォルバーグ主演のROCKSTARのサントラ!
STEELDRAGONのラップ調のRECKLESS何故なんだ!

367 :名無しのテーマ:2013/03/30(土) 00:11:34.78 ID:LvAHjixs.net
ブラックジャックのサントラも入ってない曲多かった
3つもCD出てるのに

368 :名無しのテーマ:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Zx1nwSrU.net
>>145
ボトムズ初見だったので
今頃ここに行きついたぜ!
Gyaoに感謝

369 :名無しのテーマ:2013/10/06(日) 09:41:12.89 ID:kqlPCCmM.net
Aチャンネル完全版はいつ出ますかね・・・・
作中良く使われる曲が無くて、使われた事がない煩い曲が何曲かあるのですが・・・・

370 :名無しのテーマ:2013/11/04(月) 14:40:25.57 ID:GjEJWHh4.net
裏切りのサーカスのラストシーンに流れるフリオ・イグレシアスの歌うla merが入ってなかったので
わざわざアルゼンチンからそのバージョンが入ったCD取り寄せた

371 :名無しのテーマ:2013/11/12(火) 15:12:03.65 ID:pEMK4H2L.net
8周年記念

372 :名無しのテーマ:2013/11/13(水) 15:24:24.57 ID:PbQtOJgA.net
完全未収録になった曲はホームページで配信してくれ

373 :名無しのテーマ:2013/11/18(月) 21:56:57.19 ID:lCdEEup7.net
意外と好きな効果音
それはピピピピピピと場所名と時刻の字幕がでる時の効果音
これもサントラには入らないよな

374 :名無しのテーマ:2013/11/19(火) 20:49:57.26 ID:qqSkijNb.net
カイルXYのタイトル曲と1話のそのタイトル曲が出るまでにかかる曲
あと見た事ないけどボーンズの4辺りだったかCMで流れたピアノ曲

375 :名無しのテーマ:2013/11/24(日) 03:54:44.35 ID:te5Labk8.net
アニメサントラではOPED確実にいれて欲しいわ

376 :名無しのテーマ:2013/12/22(日) 10:57:28.26 ID:cddzFKpc.net
遊戯王のサントラは作中で名場面を何度も作ったBGMがこぞって収録されないという嫌なジンクスがある

377 :名無しのテーマ:2013/12/22(日) 19:05:05.44 ID:vb1G72Kk.net
昔、TVスポットや劇場予告で、フォレストガンプがさんざん流れて
感動系の映画で映画公開前に輸入CDのスコア版を買ったら曲が入っていなくて
がっかりした。あとで劇場で観たこともあるドラゴン〜ブルース・リー物語の曲だと
判明した。

アニメなら昔レンタルで借りたゾイドもビックリしたよ。
サントラ1に全然主題曲が入っていなくて、2でもほぼ入っていなくて
終盤の3にほぼ入っているという・・・なんという詐欺まがいの出し方だと
当時は感心したもんだw

378 :名無しのテーマ:2014/02/07(金) 21:15:58.77 ID:yo+cn6Yi.net
衝撃のあの日から7年か

379 :名無しのテーマ:2014/11/12(水) 22:30:21.88 ID:5QyJslMi.net
ゲームならコイン音がないと辛い

380 :名無しのテーマ:2015/01/17(土) 00:01:49.55 ID:Uw8BKAw3.net
ヨラン・ペールゼン閣下に敬礼!
(BGMはもちろんアレで)

381 :音楽好き:2015/02/15(日) 16:28:51.16 ID:U9YuOQ2u.net
少女チャングムの夢第15話で海賊と娘が抱き合う時の曲がサントラにない
少女チャングムの夢第21話でおじいちゃんが貧血気味のお前には
あの気が役に立つと話している時の曲もない
第23話でチャングムとヨンセンが親友と再開する時の曲もない
よく使われる料理の曲もない 1話で序盤の美しい曲もない
トムとジェリーの大冒険のエンディングテーマは小林幸子さんが歌うけど、
CDはなぜか英語・・・ 少女チャングムの夢のサウンドトラックは変な歌
が沢山入ってる。変な歌をいれるなら音楽で埋めて欲しい

382 :音楽好き:2015/02/15(日) 16:36:04.33 ID:U9YuOQ2u.net
ニコニコ動画などのサイトにサウンドトラック未収録曲が上がってる
あれはどうに編集したんですか? 誰か教えてください。
少女チャングムの夢の未収録曲は諦めるしかないですか?
欲しい曲は手に入ったけど全部揃ったわけじゃない・・・
あと、トムとジェリーの大冒険で使われた日本語の曲もほしいです
劇中だと効果音が入る・・・ 

383 :名無しのテーマ:2015/02/26(木) 15:32:19.17 ID:ZAlouCdb.net
ビックカ○ラ札幌店の副店長、佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

384 :名無しのテーマ:2015/11/13(金) 22:41:12.91 ID:j0GzdZ7DF
10周年+1日

385 :名無しのテーマ:2015/11/20(金) 02:37:00.07 ID:3mlxTDvI.net
プラダを着た悪魔にケイティー箪笥トールの曲を入れないとは

386 :名無しのテーマ:2015/11/25(水) 13:26:27.92 ID:0kLBCyp5.net
『MOTHER2』のサントラは微妙だった

387 :名無しのテーマ:2016/04/04(月) 01:21:59.75 ID:VSbqMOBG.net
ゼルダの伝説風のタクトサントラに謎解き成功音と幽霊船の歌が入ってない

388 :名無しのテーマ:2016/04/16(土) 14:56:26.99 ID:VO1f7X2Z.net
随分昔の話だがNHKドキュメント太平洋戦争のサントラの式部の漣歌ってアルバム買ったら
番組で効果的に多用されていたメインテーマのインストの曲が入ってなくて萎えた

389 :名無しのテーマ:2016/06/21(火) 23:04:20.81 ID:jIQlXBw+.net
スラムダンクサントラも未収録楽曲が多過ぎて萎えるわ
少なくとも10曲はあるんじゃね

390 :名無しのテーマ:2016/11/12(土) 15:59:21.03 ID:l3maMa/jL
11周年

391 :名無しのテーマ:2016/11/12(土) 16:01:36.92 ID:lAdyhpv9.net
11周年

392 :名無しのテーマ:2016/11/16(水) 04:54:24.15 ID:w9v0TF+Xz
無料風評被害対策のブッダワークス
http://www.buddha-works.net

393 :超美形(ポントに):2016/11/20(日) 08:05:43.29 ID:bKfcIMxj.net
るんるるるん♪なきぶん

https://www.youtube.com/watch?v=ce-C2ilhWlU


うち〜 ハいじゃんぷ しちゃおっと ぐふふふふ 背が伸びたよう

すじーのとおおった ふぅうぅうぅっき

394 :: 嫌がらせでどうどうと付きまとう基地外:2016/11/20(日) 08:26:17.68 ID:bKfcIMxj.net
郊外は幼稚で陰険ちおくれが ちょづいてうかれて 垢の他人に異常執着

垢の他人に異常執着 付きまとってかくじのきしょい自慰行為晒しまくり

各自で 『すとーかーあいて(客)をしっているんだぞ!』 を ごまかした からさまな小芝居で しつこく付きまとってきます  アピール

ストーキング目的で引っ越してくる陰険粘着じゅうにん 基地外
威嚇「騒音」でつきまとう 特に同階の痴漢(オス)が異常にしつこい 

 カ・イ・ダ・ン どかどか 足音騒音  水道開閉 全開 どっかんどっかん 連続数十回 を何度も

 ゴミ箱のふた 玄関ドア 窓  バッタん うるさく閉める 

ストーカーは犯罪です 賠償金払え 死刑氏軽視系支系 はんAちでんぱ ストーカー ジツドウ(一般人ストーカー)ヲ扇動・派遣しまくり

395 :名無しのテーマ:2016/11/20(日) 13:41:13.58 ID:e9IUzGOH.net
大阪府三島郡島本町は
イジメ被害者の人権をどう考えてるの
暴力肯定いじめ容認?

396 :名無しのテーマ:2016/11/21(月) 06:36:21.02 ID:IhL3arYa.net
何年かぶりに立ち寄ったら、相変わらずの過疎板クソ板

397 :sage:2016/11/23(水) 03:39:52.73 ID:tsfIiXLG.net
∀ガンダム劇場版サントラ、惑星の午後〜の中に、地球光の最後のシーン
スエサイド部隊とディアナカウンター発掘調査隊の小競り合いにギャロップで向かうロラン一行のシーンで流れる緊迫感のある曲が入っていない

398 :名無しのテーマ:2017/02/05(日) 10:24:59.14 ID:Xi0F+mrI.net
>>17

俺はX-fileのサントラを買ったは良いが
肝心のB'zのLove Phantomが入って無いじゃないかと激怒した覚えがある。

399 :名無しのテーマ:2017/02/19(日) 21:44:05.88 ID:nGogiWFO.net
あれから10年・・・(と12日経過)

400 :名無しのテーマ:2017/03/17(金) 11:42:58.76 ID:pQaeQPhE.net
101回目のプロポーズのサントラにこの曲が入ってなかった
http://fast-uploader.com/file/7045274044029/
誰ですか?

401 :名無しのテーマ:2017/10/05(木) 15:51:47.09 ID:s+/aUPMI4
科捜研の女で遺体現場で土門刑事が
害者は26歳 後頭部に打撲痕 とか携帯電話で連絡しているときにかかる
スローテンポな曲知りませんか?
後半にかかるアップテンポのでわないやつ

必殺で出てくる悪役の悪い相談を盗み聞きするときのBGMと
混入してすっきりしない

402 :名無しのテーマ:2017/11/14(火) 10:53:34.03 ID:jBvhWw0M+
13年目に突入か

403 :名無しのテーマ:2018/11/12(月) 06:37:58.81 ID:QthMcWGF.net
14年目に突入

404 :名無しのテーマ:2018/11/28(水) 09:50:12.61 ID:BPB+rk87.net
洋画のサントラって最後のCreditでかかる曲ほぼ入ってないよな

405 :名無しのテーマ:2019/04/14(日) 02:49:49.66 ID:AG0R4iYI.net
そろそろターンAガンダムの総音楽集出しても良さそうだが、未収録曲っていつもの他作品から流用(再演奏)とかが理由で入らなさそうな予感。
制作側の要望か知らないが、菅野よう子も結構盗作まがいな事をやらかして一時期動画サイトで比較されてたからなぁ。

406 :名無しのテーマ:2019/09/23(月) 16:51:06.39 ID:36EEkoWI.net
武満徹の『食卓のない家』サントラ盤を再発してほしい・・・
邦画サントラ盤はホントに蔑ろにされがちで困ってます。

407 :名無しのテーマ:2019/11/09(土) 22:53:21.37 ID:Kj+6Ez7C.net
今から6年くらい前に出た「サザエさん音楽大全」に、OPとEDのテレビ放送バージョンが未収録だったのにはガッカリした。
他のオムニバスCDでも聴けるレコード・バージョンはしっかり入ってるのに。
どなたかこの件に関して裏情報をご存知でしょうか。

408 :名無しのテーマ:2019/11/11(月) 07:34:18.75 ID:cuSRkVCQ.net
え?もう6年経ってたか。

409 :名無しのテーマ:2019/11/12(火) 14:18:09.62 ID:QRC4/ijV.net
15年目に突入

410 :名無しのテーマ:2020/03/04(水) 08:14:27.62 ID:/3GwNT/J.net
マクロスの2話、27話など何度もラストシーンに流れたBGM(主題歌のメロディ)はどのCDに収録されていますか?

411 :名無しのテーマ:2020/04/23(木) 10:42:46 ID:J8w2AFxp.net
最近のサントラに主題歌とか入れないのはアーティストが違うから売上金をあげるのがめんどい的な理由なの?

412 :名無しのテーマ:2020/04/24(金) 00:08:36.86 ID:pWIvuGyb.net
>>407
収録するとしたらCDの容量的に無駄に枚数増やす事になるのと、昔のテープが残ってるかどうかってのと、フィルムから音質の低いのを録音または現在の映像から録音になる。
そんな自分で録音出来る音源欲しいか?って事。

413 :名無しのテーマ:2020/04/24(金) 00:10:57.55 ID:pWIvuGyb.net
>>411
音楽会社が違うから版権の問題で使用料払ったらCD代が跳ね上がる。
結果、マニアは値段が下がるまで待つから売り上げガタ落ちになって今後出なくなる。
つまり先細りして今の様なCDが売れない状況を作り出した。

414 :名無しのテーマ:2020/04/24(金) 00:13:10.75 ID:pWIvuGyb.net
そう言えば、最近仮面ライダーにしてもウルトラマンにしても昔の別の作曲家のBGMが使用出来るようになってて、よく使われてて嬉しいよ、

ウルトラマンメビウスの頃にこうなってたらウルトラ兄弟のシーンも過去のBGM使えたのにな。
JASRACは目先の金に目が眩んでやる事が遅過ぎた。

415 :名無しのテーマ:2020/04/24(金) 03:06:21 ID:SbocnysE.net
>>412
ありがとうございます。
私も昔のアニメのCDを過去にいくつも買った経験から
マスターテープが残ってなくてフィルムから音を起こして低音質で収録するくらいなら
いっそのことレコード・バージョンで入れようということになったのかなとは想像していました。
たしかに、フィルム起こしだと低音質だし、自分でCD-RやDVD-Rに焼くのは簡単です。
でも、コレクター心理としては、低音質でもいいので、「正規のCDに聴きなじんだTVバージョンで収録されたものを所有出来ている」ということに大きな意味があったのですが……。

416 :名無しのテーマ:2020/04/24(金) 06:38:04 ID:pWIvuGyb.net
>>415
マジンガーZ INFINITYの豪華サントラBOXや最近のウルトラマンのミュージックコレクションシリーズは出来るだけ全部入れた結果、同じBGMのステレオ盤とモノラル盤がディスク別に収録されてて、その分価格も半端ない。
その代わり尼のレビューで批判してるヲタが案の定居る。
何方が良いかはマニア(少数派)だから人の数だけあると思う。

サザエさんでそんなマニアックなCD-BOX出るか分からんが、今ので十分奇跡に近い内容だと思うよ。

417 :名無しのテーマ:2020/04/24(金) 08:05:23.31 ID:SbocnysE.net
>>416
たびたびありがとうございます。
サザエさんでは音源のコンプリートCDは出ないでしょうね。
まあ、マジンガーシリーズやウルトラマンシリーズはマニアの本気度がハンパないのとは事情も違います。
「サザエさん音楽大全」が出た時、一部の人が、「未収録のBGM音源がある」と不満を言ってましたが
私個人は、BGMに関しては、あれだけでも充分に満足でした。
ですが、主題歌は、レコード・バージョンをカットしてでも未音盤化のTVバージョンで入れて欲しかった。
そうしていたら、今度は逆に「主題歌のレコード音源が入ってないじゃないか」という声があがっていたんでしょうね。

418 :名無しのテーマ:2020/10/02(金) 22:52:24.44 ID:EEQCxFxG.net
https://i.imgur.com/ANRgZ1bh.jpg

419 :名無しのテーマ:2020/11/12(木) 15:45:50.97 ID:3b+mWWxg.net
15周年記念あげ

420 :名無しのテーマ:2021/01/30(土) 21:23:46.52 ID:m4dr5E1z.net
テーマ曲(歌)や挿入歌が欲しいのに入って無いとか
あのシーンのスコアが欲しいのに無いとか
普通にあるあるだな

421 :名無しのテーマ:2021/02/06(土) 02:12:45.13 ID:wHLTHOPc.net
不況でこのままサントラCD完全盤化進まず終わるのかな。

422 :名無しのテーマ:2021/02/06(土) 20:34:32.65 ID:4hqOhL+Y.net
明日で、レッドショルダーマーチの正体が判明して14年になる。
今や、あの曲も、配信でダウンロードして、スマホの着信音にする事も容易になった。

423 :名無しのテーマ:2021/02/08(月) 07:31:54.66 ID:8xJg8JLq.net
>>421
不況以前に、世界的に見てCDというパッケージメディアは、ほぼオワコン化してます。
実際、リイシューされる音楽作品はCDで出して欲しかったものが配信やLPでしか出ない、
とかいうケースが増えてます。
これはサントラに限りませんけどね。
日本は海外に比べると、まだCDが多く発売されてるし、そこそこは売れてる。
しかし、もうそう長くは続かないでしょう。
配信で音源を買うか、アナログ盤で買うか、の選択肢しかなくなるのでは。
まぁ、配信は時代の流れで仕方ないですね。
けど、自分みたいにガキの頃はアナログで育ったけど、CDの方が何かにつけ便利だから
いまさらアナログ盤みたいな不便なパッケージメディアはイヤだ、かといって、
配信で音源をダウンロードして聴けても、それでは音楽作品を「所有」してるとは
思えない、というフィジカルの媒体にこだわるオッサンはどうしたら良いのやら。

サントラにしても未CD化の名作や、マニアに不評な形でしかCD化されてない作品も多い。

できれば、あと10年くらいは音楽CDの文化が続いて欲しいと願っています。

424 :名無しのテーマ:2021/02/08(月) 23:22:31.95 ID:lirxc+V7.net
みんな元気か?

425 :名無しのテーマ:2021/02/08(月) 23:45:33.35 ID:TKjOrqij.net
>>422
まだこのスレが生きてるのがすごい
再放送してたボトムズの宇宙船でマーチが流れたとき胸が熱くなった

426 :名無しのテーマ:2021/02/09(火) 01:31:17.64 ID:r5mVYJ0u.net
>>423
先生の仰る通りだと思います。
データ販売するにしてもジャケットやライナー解説書のデータも入れて売って欲しいですね。
そしたら自分でプリントアウトして音源をCD化して一応納得するから。

427 :名無しのテーマ:2021/02/09(火) 09:58:27.17 ID:qO7dnf5F.net
>>421
おまいら最後に買ったサントラ何よ

428 :名無しのテーマ:2021/02/09(火) 09:59:10.86 ID:qO7dnf5F.net
ミスった
アンカーなんか要らんのにつけてしまったわ
すまんかった

429 :名無しのテーマ:2021/02/09(火) 18:36:07.10 ID:HJ8xTPVI.net
>>426
なるほど。
そういう手がありますね。
それならば、コレクターのフィジカル所有欲を一定は満たせそうですが、
音楽業界がそういうきめ細かいサービスをしてくれるかどうかですね。
あるいは、売れ残りの不良在庫になるCDを抱えたくないのであれば、
正規のプレス盤CDを製造しない代わりに、所謂オンデマンドCDに力を入れていただく、とか。

>>427
一番最後、というか最近買ったのは、ガブリエル・ヤレド「コールド・マウンテン」です。
この最新のMUSIC BOX盤のCDは、まさに「肝心のスコア」が入ってる決定版だと思います。

まだまだCDでサントラ買えるうちは買い続けるつもりでいます。

430 :名無しのテーマ:2021/02/10(水) 06:35:17.75 ID:rEm/9u8E.net
そう言えば最近のウルトラマンやワンダーウーマン1984 は公式でCD-R販売してますね。

注文されてから焼いて簡易なブックレットを付けて売ってるそうです。
プレスと違って耐久性は劣るのでバックアップ必須ですが。

431 :名無しのテーマ:2021/02/10(水) 19:13:21.94 ID:+YSe/z6K.net
そうなんです。
426さんがご指摘の通りです。
CD-Rは音質の面においてはプレスされたCDに少しも劣りませんけど、長期耐久性の点で
余り期待できませんね。
ある日、久しぶりに聴こうとしてプレーヤーに入れたらディスクが読み込めなくなっている
ケースもあったりします。
これはCD-Rだけの問題ではなく、映像系のDVD-RやBD−Rなどでは特に寿命が短いですね。

432 :名無しのテーマ:2021/02/10(水) 20:48:21.95 ID:SvH4zauW.net
BD-Rは特に酷いですね。
下手したら5年もたなくて録り直しとかザラです。
CD-Rは雑に不織布アルバムに15年以上入れてても意外と聴けたりするんですが、大切な音源はPCでバックアップ取り直してます。

433 :名無しのテーマ:2021/02/10(水) 20:48:56.58 ID:SvH4zauW.net
>>427
ワンダーウーマン1984

107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200