2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆★★佐藤 直紀★★★

1 :ジマー好き:2006/04/03(月) 14:29:11 ID:PsfqQEWd.net
そろそろ単独スレを立てるにふさわしい実力が備わってきました。
“メロディアス”“勇壮”“現代的”が彼の作品のキーワードといえるでしょう。

【代表作品】
海猿(映画) 海猿(TV) ローレライ

【他作品】
逆境ナイン ALWAYS 三丁目の夕日 ウォーターボーイズ オレンジデイズ H2 等

http://www.face-music.co.jp/2_artist/sato.htm

154 :名無しのテーマ:2008/06/29(日) 23:44:28 ID:nRvTM/XK.net
ローレライとかエウレカは良かったんだけど、
海猿聞いて絶望した。

155 :名無しのテーマ:2008/07/04(金) 19:55:13 ID:MgxjzJjJ.net
コード・ブルーはあまりいけてなかった(´・ω・`)
再来年の大河 頼みましたよ。

156 :名無しのテーマ:2008/07/24(木) 22:34:25 ID:5MVpN7Vm.net
コード・ブルーに、三丁目の夕日の断片が顔を覗かせて、少し笑えた。

157 :名無しのテーマ:2008/11/02(日) 13:08:05 ID:Hg2ajU/H.net
パクリというなら佐藤のどの曲が他の誰のどの曲のパクリなのか、列挙くらいしろよ。どうせ「モーツァルトはみんな同じ」に聞こえるようなおおざっぱな腐れ耳しかもってないんだろうけど。「作風」や「流行り」はあって当然だろ。

158 :名無しのテーマ:2008/12/19(金) 09:13:07 ID:CC/kMUjZ.net
今度の『K−20』・・・

予告で流れてた曲がジマーっぽかたので期待して昨日、早速
タワレコでサントラ買ってきた。

して感想は・・・

あの〜、なんか曲全体の雰囲気が思いっきりダニー・エルフマンっぽ
いんですが・・・

(;^_^)y-・~~



159 :名無しのテーマ:2008/12/23(火) 12:48:39 ID:vSiqSodm.net
特定の曲の作風が似ていることぐらいよくあることなんだから、いちいち目くじら立てなさんなって。
ただ、メロディラインまで酷似していて、しかも作曲者が原曲を聴いたことがあるような場合には、やばいけどな。
この段階ではじめて「盗作」となる。芸術なんてパクリの歴史なんだから、パクリ自体を咎めたらかえって逆効果。
むしろ、そこにどのような+αを加えたかが問題。加えたものがなければ中身がないという話になるだけ。

160 :名無しのテーマ:2008/12/23(火) 12:50:12 ID:vSiqSodm.net
連投だけど、エウレカでは、「疾走する魂」から「星に願いを」までの4曲が好き。でも、サントラの魅力はむしろ、ドラマとのシンクロ具合だと思うんだよなー。

161 :名無しのテーマ:2008/12/24(水) 20:50:08 ID:fNhugOjI.net
君が大河をやるのは、10年早い。辞退した方がいいのでは?

162 :名無しのテーマ:2008/12/24(水) 21:00:15 ID:XyOoQUyf.net
ん、大河やるって決まったの?

163 :名無しのテーマ:2008/12/24(水) 23:09:38 ID:cE8mhpsm.net
なにげにプリキュアが一番いいアルバムじゃないかw?
555の変身の曲とか


164 :名無しのテーマ:2008/12/25(木) 06:25:40 ID:XMPdEEhB.net
来期のフレッシュプリキュアのBGMを担当するのかどうか気になるところ

165 :名無しのテーマ:2009/01/01(木) 10:43:45 ID:XSdRH9Yn.net
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)  
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/

166 :名無しのテーマ:2009/01/06(火) 23:24:20 ID:e1m71uwL.net
フレッシュプリキュアも続投?

167 :名無しのテーマ:2009/01/09(金) 14:34:31 ID:pqcVlAL+.net
フレッシュの番宣15秒くらいを見た。
後にOP?曲がかかってたけど、
今までのプリ曲とあんまり変わらなかった。
色々大変だろうけど、続けてほしい(願望)

168 :名無しのテーマ:2009/01/12(月) 09:09:01 ID:xHKZiDEb.net
プリキュアの変身BGMはどのシリーズも良い

169 :名無しのテーマ:2009/01/25(日) 11:22:03 ID:Jy9+q3ZY.net
555は特に好きだな

170 :名無しのテーマ:2009/01/27(火) 20:54:42 ID:KZygulh2.net
フレッシュは違うみたいね
残念だ

171 :名無しのテーマ:2009/01/31(土) 23:17:18 ID:PBeJDr5+.net
他はどうか知らないけど、エウレカセブンの「悲愴」は間違いなくアルマゲドンのパクリ
佐藤直紀大好きだけどね

172 :名無しのテーマ:2009/02/01(日) 13:49:00 ID:PYZT/AW5.net
プリキュア佐藤じゃねえ・・・orz

173 :名無しのテーマ:2009/02/03(火) 01:16:22 ID:+ww7hCZP.net
>>171
両方見てる奴ならすぐ気付くよな
あれは盗作呼ばわりされても否定できん

174 :名無しのテーマ:2009/03/09(月) 16:49:07 ID:XzZRUYny.net
ジマー云々と言われようとローレライのサントラは大好きだな

175 :名無しのテーマ:2009/03/15(日) 13:45:08 ID:0eG9sZ+h.net
『三丁目の夕日』のエンドロール部分をオーケストラ曲に変えてみた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6435593

176 :名無しのテーマ:2009/03/16(月) 02:28:36 ID:pxUq12eU.net
来年龍馬伝の音楽やりそうじゃね?
佐藤音楽と作風も合ってるし
ハゲタカのスタッフが作るみたいだし

177 :名無しのテーマ:2009/04/09(木) 21:23:44 ID:763wvBrA.net
おめでとうね。がんばれよ。

178 :名無しのテーマ:2009/04/11(土) 23:51:03 ID:XucKzjgR.net
大河やるの?

179 :名無しのテーマ:2009/05/19(火) 18:06:00 ID:hldEgGG3.net
LIMIT OF LOVE 海猿のサントラいいわー

迫力あるし、感動する

まあ映画見たことあるからってのもあるが…

180 :名無しのテーマ:2009/05/21(木) 22:08:20 ID:euUvRINy.net
どれも素敵でサントラ何から買ったらいいかわからない。
ローレライ・K-20・ハゲタカ…アニメや特撮もいいね。
怪獣物の音楽とかやってくれないかなw

181 :名無しのテーマ:2009/06/16(火) 04:48:31 ID:keHm1VXS.net
俺ジマー好きだけどローレライのサントラは神だと思うw
二曲目と三曲目が良すぎる
でも映画で流れててうおおかっけえええってスコアが収録されてなかったりしてちょっと残念w

182 :名無しのテーマ:2009/06/17(水) 17:50:15 ID:ZXyFl5Kq.net
ハゲタカ 映画版サントラも良いよ〜

183 :名無しのテーマ:2009/06/21(日) 11:04:58 ID:KEZOSDgt.net
たまには競輪のファンファーレのことも思い出してください…

184 :名無しのテーマ:2009/06/27(土) 18:21:42 ID:IYBfPBj1.net
ハゲタカサントラ、ドラマ版と映画版どちらがいいんだろ?
買うの迷ってます…

185 :名無しのテーマ:2009/06/30(火) 14:15:43 ID:edWUM3eR.net
疾走する魂がおれの信じるソング。

186 :名無しのテーマ:2009/07/01(水) 22:08:18 ID:Pwvs6sNv.net
きたwエウレカセブン

187 :名無しのテーマ:2009/07/13(月) 11:23:12 ID:ks6M7eXV.net
>>184 好みの問題かな。自分はどっちも好きだけど、聞き易いのはドラマ版の気がする。

188 :名無しのテーマ:2009/07/19(日) 09:59:52 ID:gS5Lu79p.net
エウレカ劇場版
映画はみてないけど、サントラだけ買った
今回はテクノ無しで、オーケストラにしぼってあってかなり気に入った
メインタイトルかっこいい


189 :名無しのテーマ:2009/07/19(日) 11:42:04 ID:gS5Lu79p.net
あと、
この星の花
が三丁目の夕日チックのメロディラインで、心に響く

190 :名無しのテーマ:2009/08/01(土) 11:43:57 ID:uHKKzm43.net
H2、ウォーターボーイズ、GOODRACK最高です

191 :名無しのテーマ:2009/08/04(火) 12:46:02 ID:CfzO7Q9j.net
>>178
やるよ。龍馬伝

192 :名無しのテーマ:2009/08/14(金) 19:17:45 ID:1F/OzSK+.net
ストレンジア超手抜き!!
佐藤直紀にガッカリしました

193 :名無しのテーマ:2009/08/15(土) 16:58:47 ID:zcRtRJIR.net
>>192
どこが手抜きなのかさっぱりわからん。
佐藤節炸裂で最高だと思う。

194 :名無しのテーマ:2009/08/17(月) 00:56:36 ID:HRI1JcRL.net
そうかそうか

195 :名無しのテーマ:2009/08/27(木) 13:07:51 ID:BRPCa5Qg.net
BALLADこい!

196 :名無しのテーマ:2009/09/09(水) 15:55:08 ID:d4gw6oFs.net
>>195
ラストサムライのパクリっぽい曲だった

197 :名無しのテーマ:2009/09/10(木) 04:09:08 ID:Ijel1jHv.net
いっそ、リモートコントロールのメンバーに入れてもらえさえすれば、追加作曲のような役回りで重宝されそうな気もする。

198 :名無しのテーマ:2009/09/11(金) 23:45:33 ID:cMhU3LWY.net
>>187
亀ですが、サンクスでした。ドラマ版買い叩きました。
おかげで今もハゲタカ漬けだ

199 :名無しのテーマ:2009/09/15(火) 15:12:52 ID:YyY9SI4D.net
ジェネラルルージュの凱旋は
イマイチな気がする

200 :名無しのテーマ:2009/09/15(火) 18:32:53 ID:R/2xz372.net
>>199
どこがイマイチなのかさっぱりわからん。
佐藤節炸裂で最高だと思う。

201 :名無しのテーマ:2009/09/15(火) 23:39:48 ID:X48fehXj.net
ジェネラルルージュって佐藤さんだったのか。
全く印象にないが、悪くはなかった気がする。

202 :名無しのテーマ:2009/09/24(木) 21:43:08 ID:4AboQ5VZ.net
>>198 おめ。
スレチだけど、1/15には映画版DVDも出るみたいだね。佐藤氏のコメも入ってたら良いな。

203 :名無しのテーマ:2009/09/28(月) 10:03:06 ID:E0O/LG02.net
曲多いわりには露出少なくて謎の人だ。
自分が見てないだけかもしれないけど。
大河やったらスタパとか出るよね。なんかべらべら喋ってみてほしい。

204 :名無しのテーマ:2009/09/28(月) 13:16:31 ID:PHSKji0r.net
バラッド俺はいいと思ったけどな

205 :名無しのテーマ:2009/10/28(水) 16:27:00 ID:0mL7nj/x.net
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生ハメ撮りAVが流出 ★14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256707678/



779907226562499

206 :名無しのテーマ:2009/11/04(水) 21:49:53 ID:1vpNws5W.net
↑どんだけ貼り付けまくってんだよ。うぜえ。

207 :名無しのテーマ:2009/11/22(日) 22:21:52 ID:3VgoTbRq.net
龍馬伝 1月3日始動(`・ω・´)
ttp://www9.nhk.or.jp/ryomaden/movie.html?TB_iframe=true&width=480&height=300

208 :名無しのテーマ:2009/12/23(水) 08:24:01 ID:1lEWKgK6.net
来年公開の実写版宇宙戦艦ヤマトも佐藤氏だな、アニメの音楽がよすぎるから
たいへんだと思うがいい曲を作ってもらいたいな。

209 :名無しのテーマ:2009/12/27(日) 21:48:14 ID:GKjeXaFN.net
佐藤さんのライバルって誰だろう

210 :名無しのテーマ:2009/12/27(日) 22:42:07 ID:xXwb0hW0.net
守備範囲の近い池、菅野、澤野、岩代
同じ事務所なら佐橋俊彦あたり?

うーむ、どれもピンとこないな

211 :名無しのテーマ:2010/01/06(水) 13:45:57 ID:ogiBkzHc.net
予告見たときから期待してたのに、リサ・ジェラルドのせいで
気の抜けた印象になってしまってた>龍馬伝テーマ
もっとインストの迫力をガンガン押し出したほうが良かったと思う。

212 :名無しのテーマ:2010/01/06(水) 20:58:27 ID:L2DPEmMC.net
>209
岩代あたりだろ
澤野や菅野はまだまだ2軍でしょ

213 :名無しのテーマ:2010/01/07(木) 23:20:10 ID:StrqdvCX.net
今NHKで出てたね

214 :名無しのテーマ:2010/01/08(金) 00:29:33 ID:CkroO3Yu.net
>>212
岩代はレッドクリフでアジアの巨匠に祭り上げられたね。音楽の出来は別として。
佐藤は菅野や千住あたりと比べるとCMでの露出が少ないかも。いちばんおカネになる分野w
ドラマや映画ではトントンじゃないか?耳触りの良さ=スイーツ度は一番かもしれないな。

215 :名無しのテーマ:2010/01/08(金) 01:05:05 ID:Z/I+P8H5.net
念のために言っておくが「菅野」は菅野よう子じゃないぞ

216 :名無しのテーマ:2010/01/08(金) 19:36:21 ID:oVK+37g3.net
やはり佐藤にはポスト岩代の位置で頑張ってほしい
岩代は間違いなくポスト久石または坂本だろう
それ以外の菅野や千住や大島にはこれ以上は望まないな

217 :名無しのテーマ:2010/01/11(月) 00:25:45 ID:CvvFCUJa.net
明日からまたコードブルーだね

218 :名無しのテーマ:2010/02/11(木) 19:32:00 ID:2+iLpJul.net
 佐藤直紀氏の「428」という曲(皆さんご存知ですか?)
が良いですね。
 響きが何というか新しいですよね。弟(22歳)が「俺らの
世代の奴結構この人のファン多いっぽいよ」と言っていましたし。

  

219 :名無しのテーマ:2010/02/11(木) 22:25:19 ID:GQd9ffuf.net
■■バカウヨニート(統一教会プロ自民) 黄金の逆法則 ■■
1.中国は崩壊する→すでに日本のGDP超えちゃいましたけど?
2.韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど?
3.慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りましたが?
4.バンコデルタアジア銀行の資金は凍結で北には渡らない→渡りましたが?
5.安倍政権で憲法改正だ→下痢で退陣したけど?
6.北京五輪はボイコットされる→ボイコット無くもう終わりましたが?
7.韓国半導体全盛時代は終わる→終わってるのはエルピーダのほうでは?
8.韓国はグローバルホークを買えない→アメリカが売り込みにきましたが?
9.今ごろF15K?日本はF22で圧勝だ→アメリカに断られましたが?
10.台湾総統選は民進党が勝つ→国民党が勝ちましたけど?
11.日本の海上自衛隊の錬度は世界トップクラス→自国の漁船を撃沈しちゃいましたが?
12.アメリカが竹島を韓国領から未確定にした→すぐ韓国領に戻しましたが?
13.韓国経済は2008年9月崩壊だ→もう2010年ですが?
14.北朝鮮は米軍により空爆される→あっさり、テロ指定解除されましたが?
15.韓国はウォン安で企業が次々に潰れて崩壊する →逆に日本企業がピンチですが?
16.従軍慰安婦なんて居ない!売春婦だ!→国連で謝罪と賠償をするように勧告されましたが?
17.日本軍による沖縄の強制集団自決なんて無かった!→高裁で事実認定判決がでましたが?
18.航空自衛隊の幕僚が中国侵略を否定したのは正しい!→即効でクビになりましたが?
19.サントリーは毎日の協賛企業だから不買しよう!→過去最高益でしたけど?
20.アメリカ大統領選は共和党マケインが勝つ!→民主党オバマの圧倒的大勝利でしたが?
21.麻生・自民党で総選挙大勝利!→自民ボロ負けで、鳩山・民主党政権誕生ですが?
22.2016年のオリンピック開催都市は東京だ!→無様に敗退しましたが?
23.中川さんは立派な国士だ!次期総理に期待!→負け犬に相応しい惨めな最後でしたが?
24.鳩山不況で株価暴落だ!→麻生政権時の最高値より上回っちゃいましたけど?
25.小沢の自宅に東京地検の強制捜査キター!逮捕wktk!→逆に検察が小沢さんに蹂躙されちゃいましたけど?


220 :名無しのテーマ:2010/02/15(月) 12:35:08 ID:GmeHWJ3G.net
コードブルー2の新曲のひとつがタイタニックに似てると思うの俺だけ?

221 :名無しのテーマ:2010/02/17(水) 16:09:31 ID:29L80dUL.net
冗談じゃない!のMy Life is a Gift! が隠れた名曲

222 :名無しのテーマ:2010/03/23(火) 01:48:38 ID:ZUG9UezK.net
龍馬伝でコード・ブルーのサントラ、まんま使ってる?

223 :名無しのテーマ:2010/05/26(水) 22:20:16 ID:f/wZ3PKq.net
昨日ユーストの生放送に出演してた、龍馬伝サントラ2の宣伝で1時間も
あり、ゲストにボーカルの外人さんも出ていたな途中から孫社長も登場
龍馬伝はサントラが全部で4枚でるらしい、1クールで1枚という感じ
佐藤氏白の半ズボンにマフラーはちょっときつかったな。

224 :名無しのテーマ:2010/05/27(木) 02:52:06 ID:RMK9phHd.net
逆境ナインのサントラ凄くいいね

225 :名無しのテーマ:2010/05/31(月) 14:55:03 ID:r5W8gogf.net
ベストが聴いてて飽きないね

226 :名無しのテーマ:2010/06/08(火) 10:44:48 ID:Pr5FnKqM.net
冬公開のヤマトの音楽作曲もうしてるのかな?龍馬伝やコードブルーの
曲に似ないようにしてほしい!

227 :名無しのテーマ:2010/06/14(月) 21:37:52 ID:sZQ6lKfa.net
彼はマジ神。
めっちゃ尊敬してます。
佐藤さん、これからも頑張って!!
私あなたの曲大好きです!!

228 :名無しのテーマ:2010/06/14(月) 21:39:52 ID:obSu9Bka.net
良くも悪くも日本のハンス・ジマー

229 :名無しのテーマ:2010/06/15(火) 16:07:49 ID:K3BQuoZN.net
Good Luckのメインテーマなんか最高やん

230 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:44:34 ID:9TbL5/Ls.net
ハゲタカのサントラレンタルしてきた
メインテーマかっこいいな
http://www.youtube.com/watch?v=MKmbjEu7uuE

231 :名無しのテーマ:2010/07/27(火) 12:38:50 ID:daE/Xqfm.net
龍馬伝何枚出すの?

232 :名無しのテーマ:2010/08/01(日) 18:03:48 ID:Ttka+ASa.net
>>231
1,2,3,完結 多分四枚

233 :名無しのテーマ:2010/08/20(金) 02:34:10 ID:zNulOAbS.net
この人はシリアスな曲の方が上手くね?

234 :名無しのテーマ:2010/08/20(金) 02:35:09 ID:zNulOAbS.net
;p@:

235 :名無しのテーマ:2010/09/19(日) 12:53:59 ID:qD8e7ZhG.net
ヤマトの実写版予告に流れてるBGMいいね

236 :名無しのテーマ:2010/09/26(日) 21:38:26 ID:isodDJ6+.net
龍馬伝やってんだからスタパとか何ででないんだろ?
朝の連ドラのゲゲゲ担当の人は出演したっつうのに

237 :名無しのテーマ:2010/10/31(日) 10:48:12 ID:A/SBRi8U.net
SPACE BATTLESHIPヤマト
CD12月1日発売2500円
この日は映画公開日しかも映画の日で水曜のレディスデーイ
見に行かないと

238 :名無しのテーマ:2010/11/02(火) 09:00:28 ID:aalbmHLL.net
昨日、ヤマト試写会行ってきた。

音楽について個人的な感想。

ヤマトのテーマと、無限に広がる大宇宙がアレンジされて使われていた。

オープニングナレーションや、
ヤマト発進シーンは、よくぞ使ってくれた…って感じ。

だが、他のシーンにもアレンジテーマ使いすぎ感あり。

やっぱ宮川メロディーを意識しすぎちゃったんかな?

239 ::2010/11/27(土) 21:45:58 ID:cwsiohfC.net
多分龍馬伝で忙しくてヤマトどころじゃなかったんだよ。監督がパートナーの山崎さんだし、ヤマトやれば名前も売れるからとりあえずやったんじゃない?

240 :名無しのテーマ:2010/12/03(金) 17:54:57 ID:GDjoK/Ra.net
ヤマトみたけど、SF娯楽作品の音楽とは違ったな
原作あるからしょうがないのかも知れないけど、原作シラン人間からすると盛り上がれない

241 :名無しのテーマ:2010/12/09(木) 19:35:02 ID:tS/bufdv.net
>>236
ホモの発展場で遊んでるらしいから、あんまり顔知られたくないんじゃない?

242 :名無しのテーマ:2010/12/10(金) 17:18:34 ID:a6aa9bVL.net
ハゲタカと龍馬伝でファンになって、
レンタルだけど、コードブルーとリミットオブラブ、ローレライを聞いてみた。
リミットオブラブはちょっと自分の好みと違う感じだけど、あとのはすごく良かった。
次何借りるか思案中。

243 :名無しのテーマ:2010/12/10(金) 17:29:35 ID:QnV3j3nV.net
ワンパターンなのによくそんなに一気に聴けるねw

244 :名無しのテーマ:2010/12/10(金) 17:37:55 ID:a6aa9bVL.net
ワンパターンだから佐藤節にはまっちゃうんだよ。
なんか中毒性がある様な気がする。

245 :名無しのテーマ:2010/12/11(土) 09:59:28 ID:vxyqLjd3.net
>>242
つプリキュアシリーズのサントラ
ただし、初代〜5gogoまで

246 :名無しのテーマ:2010/12/11(土) 10:34:27 ID:EFjgmBs/.net
とりあえずヒロイックエイジとalwaysをおススメします

247 :名無しのテーマ:2010/12/11(土) 12:46:31 ID:nEXUiKlo.net
BALLAD 〜名もなき恋のうた〜のサントラもいいよ

248 :名無しのテーマ:2010/12/11(土) 17:04:30 ID:wkG4ZtWY.net
映画を見たことあるやつから聞いてみようと思うので、
とりあえずBALLADとK-20怪人二十面相を借りようと思います。
どっちも面白かったな。
ヒロイックエイジが何か分からなかったけど、2007年のアニメのサントラなんですね。

249 :名無しのテーマ:2010/12/13(月) 05:22:27 ID:bVoJgYwo.net
マンハッタンラブストーリー、サントラ化されてなくて残念だわ
ベスト盤に収録されている曲ってドラマではどのシーンで使われてた?

250 :名無しのテーマ:2010/12/29(水) 23:17:20 ID:U+HUEozD.net
200 :名無し音楽放浪の旅:2010/12/04(土) 04:59:10 ID:8XFDuEc8
てっぱんの主題歌(テーマソング)
あれってパクリだよな


201 :名無し音楽放浪の旅:2010/12/04(土) 17:37:55 ID:aXVuG2OF
>>200
キムタクが出てたドラマのパクリ
グッドラックとか言うやつの

251 :名無しのテーマ:2010/12/30(木) 15:40:03 ID:+5tkTCET.net
龍馬伝総集編、曲の使い方が前に比べて格段に良くなっていて聴きやすい。
惹きこまれるね。
で、4枚目のサントラは出ないの?

252 :名無しのテーマ:2010/12/31(金) 00:01:24 ID:3X2FNZ/t.net
グッドラックてこれ?
http://www.youtube.com/watch?v=InDxFoHRWKY

253 :248:2011/01/03(月) 18:00:32 ID:Kw2lx/kU.net
BALLAD良かったです。
でも一緒にK-20を聞いたので、和風のBALLADと洋風のK-20とでは
全然作風が違って聞こえました。

254 :名無しのテーマ:2011/02/02(水) 22:13:19 ID:1yodM67x.net
映画『岳』の予告編や特報はもう見た?
この人の雄大なストリングス&オカリナのような音色のメロディーと
かっこいいパーカッションが毎回ツボです。
これだけで泣けてくる・・・


70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200