2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ナニ風】何故日本のサントラはパクリが多いのか【ダレ風】

1 :名無しのテーマ:2006/04/12(水) 18:34:58 ID:pDNlBFVh.net

監督の作曲家に対する要求が貧しいのか
作曲家の発想が貧しいのか

結局売れっ子は小器用に「〜風」を作る職人ばかりの現状です


2 :名無しのテーマ:2006/04/12(水) 22:00:20 ID:Cwz0CP5V.net
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!

.         ,:::-、       __     >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
    ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ    >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
  〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ     >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
  ,'::;'   /::/  __            >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
.  l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji     >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
  |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l     >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
  }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!     >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
.  {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/      >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
  ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/      >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
.   `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ       >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
        `ー-"

3 :3!:2006/04/14(金) 16:33:51 ID:spk6/0sS.net
3!

4 :名無しのテーマ:2006/04/14(金) 21:44:50 ID:wuWEJv2h.net
>>1

逆に「〜風」じゃなくて独自の色をだしている日本の作曲家ってだれかいる?

「いかにも〜さんだね」とか「〜節炸裂!」みたいな感じの人。

山本正之先生くらいか。サントラ作家じゃないけどw
あと冬木透さんは?

5 :名無しのテーマ:2006/04/15(土) 00:22:19 ID:LVXwGOEW.net
独自の色を持った人は売れない。それが日本。

6 :名無しのテーマ:2006/04/15(土) 03:54:37 ID:+6FWEtlp.net
「〜風」をやってる人のほうが少ないんじゃないかな?
「良くない事してる人は目立つ」ってやつ。
「〜風」は主に佐橋と菅野と佐藤だろ。あと、松本もか。
独自の色を出してるのは川井とか伊福部、曲のどこを切っても「この人だ」ってわかる。

独自の色と言うほど個性的ではないけども「〜風」をやってない人はいっぱいいるでしょ。
↑ほとんどの人がこのタイプ

山本正之は一応劇伴もやってるよ。

7 :名無しのテーマ:2006/04/15(土) 05:00:19 ID:sBCxyQT8.net
監督が音楽のフレーズとか和音に口出すようになると必ず駄作になるね
何々風とかはそういう悪い現場の産物でしょ

8 :名無しのテーマ:2006/04/15(土) 15:00:19 ID:0FMjNN2P.net
>>7
でも何々風っていうのは良くありそうだからなぁ、、、。
仕方ないでしょ。

9 :名無しのテーマ:2006/04/15(土) 16:20:27 ID:qqJl9QRm.net
どの作曲家に音楽を依頼するのかがディレクション。

そこから先、その作曲家の曲調や、

まして細かいフレーズにまで過分に口を出すのは、

そもそも人選段階からのディレクション失敗ってことだろ。

日本の若手の演出家、音楽プロディーサーはそのあたりを勘違いしている。

いいものが出来る訳がない。

誰風にしたかったらその本人に頼む。

これが当たり前。

10 :名無しのテーマ:2006/04/15(土) 17:12:36 ID:ky5t9vRA.net
予算がありゃジマーとかウィリアムズにだって頼みたいとこなんだけどさ、
あいにくこんな日本のショボイ映画やOVAの音楽になんてムリなのよ。
かといって既成曲貼り付けたまんまってワケにもいかないしさ、
だからお願い、○○ちゃん!
ジマーの「×××ドラフト」や「ザ・△△△」みたいな曲作ってよ。
なんなら外国のオケ使ってもいいからさ。

11 :名無しのテーマ:2006/04/15(土) 20:00:56 ID:wdXZTgyH.net
ていうか、昨今は「菅野風にしてくれ」とか「佐藤風にしてくれ」ってオーダーも
ありそうで怖い・・・w

12 :名無しのテーマ:2006/04/20(木) 03:45:51 ID:QpuGkDIl.net
昔は映画音楽は実験の場だったんだけど(タケミツとかな)、
今は音楽にこだわりのある監督が多いからかどうもそういうふうにならない。

13 :名無しのテーマ:2006/04/23(日) 00:12:57 ID:ytpYPW9U.net
その点、南極物語は最強だな、外国人作曲家召還



14 :名無しのテーマ:2006/04/23(日) 00:33:55 ID:w2iB0Rk2.net
>>13
首都消・

15 :名無しのテーマ:2006/04/23(日) 04:13:04 ID:wNy7ycCb.net
久石譲は独自の色があって、すぐに本人の曲って感じない??
男たちの大和はジマー風だけど、それくらいだよね。
すぐに久石のメロディーって分かる。

16 :名無しのテーマ:2006/04/24(月) 00:44:21 ID:bkvLwlf8.net
>>14
ジャール以外にもミシェル・ルグランとかフランシス・レイとか、
最近だとトレヴァー・ジョーンズとかに依頼してるんだけど・・・。
音楽だけ良くてもなぁ。

17 :名無しのテーマ:2006/05/16(火) 20:20:03 ID:e/jPMOIK.net
日本がパクってるのはサントラに限ったことじゃないのだけど

18 :名無しのテーマ:2006/06/04(日) 23:21:41 ID:176ZRCZH.net
三枝成彰なんか聴いたらすぐそれとわかる。
冨田勲なんかもそうだ。三枝成彰は本当に特徴的。なんというか和音が美しくて
音楽全体が色っぽい。官能的で大人の音楽という感じがする。
クラシックで言えばシベリウスとかラフマニノフなんかを連想する。
俺はワーグナー聴かないからわからないんだが、彼は一番ワーグナーに影響受けてるらしいね。


19 :名無しのテーマ:2006/06/10(土) 14:35:08 ID:9XtNfRr+.net
こういうネタはどうだろう?(上がオリジナル。下は意図的な物)

http://www.youtube.com/watch?v=aHxsF2qLWpk&search=Flash%20Gordon%20Theme
http://www.youtube.com/watch?v=j_j1JxPZpHk&search=Big-O

20 :名無しのテーマ:2006/06/10(土) 20:13:51 ID:keZUPioW.net
ひでえな。クイーンとウルトラマンか。

>監督の作曲家に対する要求が貧しいのか
>独自の色を持った人は売れない。それが日本。
>日本の若手の演出家、音楽プロディーサーはそのあたりを勘違いしている。
このあたりだと思う。
手塚治虫は口出してたけど、その逸話だけ知って勘違いしてる人もいると思う。
彼は自分でピアノ弾いてみせるくらいのクラシックマニアなんだよ。

>作曲家の発想が貧しいのか
これに関しては上記の条件を満たすのがそういう作家ということで。

個人的にはD島邦明も聴けば分かるかな。
音色が特徴あると思う。単に同じサンプラーを使ってるだけかもしれんけど。
でも独自のサウンドであることは確かだよな。

21 :名無しのテーマ:2006/06/10(土) 20:40:48 ID:XxAf+XM3.net
ビッグオーはわざとやってる作品ではあるのだが、監督が「〜みたいな感じで」
と、指定したら、遠慮なくまんまの曲が来たらしい。
ちなみにセカンドシーズンは謎の円盤UFOでやってる。

22 :名無しのテーマ:2006/06/10(土) 21:25:08 ID:v/7UhCk2.net
そんなもん笑って聴きのがしてやんなよ。

23 :名無しのテーマ:2006/06/11(日) 02:09:38 ID:rZmhEdjE.net
しかしこのビッグオーは本編の音楽は佐橋俊彦さんなんだね。
主題歌がこの人でなくてよかったよ。
しかしここまで露骨に似てたら気分が悪いな。これをオリジナルだと思う人だって
(たとえば俺)いるんだし、見ている人の好意を裏切りかねないよね。
最近の絵画の盗作問題と一緒でちょっと気分が悪いな。
しかし最近作曲家吉松隆のブログに本人が書いてあったんだけど最近の日本のポップスって
ほとんど既成曲からのテーマの借用が多いんだってな。日本の文化レベルなんかホントの音楽家に
言わすとそんな程度の物か・・・・・・・・・・。

24 :名無しのテーマ:2006/06/11(日) 03:13:00 ID:9A1WbLIz.net
ホントにそのまんまな上に佐橋は常習犯だから
もはや笑え無い・・・・
`島も同じく他人の流用が多い。

25 :名無しのテーマ:2006/06/12(月) 00:44:02 ID:a9U3bRtZ.net
クイーン風の曲は、菅野先生の引き出しの一つでもありますな。

26 :名無しのテーマ:2006/06/12(月) 00:47:58 ID:a9U3bRtZ.net
「ナントカ風」「誰風」曲を上手く、早く作れれば
サントラ作家になれてしまうの?

27 :名無しのテーマ:2006/06/12(月) 02:24:34 ID:0KRrjTdq.net
>>26
売れっ子になれるし賞の常連になれる。

28 :名無しのテーマ:2006/06/28(水) 23:25:51 ID:JghdtRiK.net
まあ、でも、ハリウッドだってパクリは多いしな。日本に来る映画はメジャーなんばかりだけど、
マイナー映画とかTVなら日本のパクリレベルのものはざらにある。つまりだ、
比較対象に差がありすぎってこと。

29 :名無しのテーマ:2006/07/26(水) 13:53:09 ID:tbbTCzAu.net
ビョーク
Hyperballad
ttp://www.bjork.com/videogallery/watch.php?video=9;size=medium


菅野よう子
where does ocean go
ttp://www.jameswong.com/ykproject/disc/disc/standalone/05.mp3


これはいくらなんでもじゃないか?

30 :名無しのテーマ:2006/07/31(月) 00:38:08 ID:It8uRkQA.net
実際はねぇ。
>>12が書いたように拘りを持った監督が多いっていうのは確かにある。
昔みたいに「お任せで気に入ったら使う」っていうスタンスの監督や
プロデューサーって今はあまりいない。
自分がシビれた映画の「あの場面の音楽みたいなの」という
ビジョンはシッカリ持ってる人が多いのね。
これは別に悪いことではない。

問題はポスプロに掛けられる時間=予算なんだな。
レコーディング間際に曲が仕上がってきて「こりゃアカン」
となった場合を考えるとどうしても「ガイドラインに沿った方が安全」て事になる。
音楽家ってほとんど独りで「ポスプロの期日に間に合わせる責任」を負ってるからね。

本来はガイドラインがあったらあったで、そこから試行錯誤するのが当たり前なんだろうが
その試行錯誤を許さないスケジュールっていうのが問題なんだと思う。

31 : ◆rzGNSNfQxw :2006/09/27(水) 20:43:25 ID:QxKZqLeQ.net
過疎ッテルからトリップテスト

32 : ◆rzGNSNfQxw :2006/09/27(水) 20:44:46 ID:QxKZqLeQ.net
過疎ッテルからトリップテスト

33 :名無しのテーマ:2006/09/29(金) 23:20:17 ID:blX3MIwU.net
すみません、ご存知の方いたら教えてください。
下のURLのビデオで使われてる音楽です。
ttp://www.prifie.net/cinema/amazing_prologue/
"二人の出会い"付近から流れてる音楽、どこかで聴いたことが
あると思うのですが、思い出せません。。。

34 :名無しのテーマ:2006/10/03(火) 13:19:17 ID:syTwN5ZT.net
a-haスレで出てたが、これはいいんだろうか?w

交響詩篇エウレカセブン - ED1
http://www.youtube.com/watch?v=sz6w_qGN6C8

a-ha - Crying In The Rain
http://www.youtube.com/watch?v=XjSqGNK99kw

35 :名無しのテーマ:2007/01/02(火) 12:50:39 ID:13Qsrv2m.net
>>33(年越し亀レス)
カール=オルフ「カルミナ=ブラーナ」のパクリかな。2分10秒あたりは特に。
ttp://www.youtube.com/watch?v=b6EMP8wbv2w&mode=related&search=

36 :名無しのテーマ:2007/01/04(木) 15:49:08 ID:WcCVRWfN.net
川井憲次とか完全に独自だろ久石もしかり
なんかアニメとかゲームとかの方がオリジナリティ性が高いな
環境のせいかもしれないが、しかもクオリティも高い

33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200