2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ナニ風】何故日本のサントラはパクリが多いのか【ダレ風】

79 :名無しのテーマ:2009/02/18(水) 20:29:46 ID:52FLbJYX.net
あれを作品歴として
とらえたら気の毒だろ。

久石譲本人も多分サントラっていう仕事がわかってなかった頃じゃないか。
本人も3日で70曲とか普通だったっていってたことがある。
作曲っていうより効果音の一つとしてとらえられてたんだろうからな。
ありゃ純粋な作曲とはとてもいえんよ。
完全な消耗品として扱われている。

いまはだいぶ若手の環境がよくなったし、便利なソフトウェアシンセサイザーもある。
それだけの楽譜を久石譲がかけたというのがすごいし、そういう下積み経験も
今の肥やしになったと大成した今ならいえる訳だ。



33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200