2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

欲しいサントラを書き連ねて発売を促すスレ

87 :名無しのテーマ:2008/01/13(日) 00:22:40 ID:lk40oU6q.net
savage sisters(リメイクじゃない方)のサントラ
無理か…

88 :名無しのテーマ:2008/01/13(日) 02:54:41 ID:OqftmFuV.net
>>87
ん〜、音楽は「あの胸にもういちど」のレス・バクスターか。
可能性はゼロに近いけど、まったくのゼロでもないだろう(笑)。

89 :名無しのテーマ:2008/01/13(日) 14:25:42 ID:OqftmFuV.net
失敬、「あの胸にもういちど」はレス・リードか。
レス・バクスターはエキゾチック音楽の開祖の人だね。

これがホントのレス違い(w


90 :名無しのテーマ:2008/01/14(月) 23:54:51 ID:pmFkh3S+.net
うる星2 ビューティフル・ドリーマー

何年待ってんだろう…

91 :名無しのテーマ:2008/01/15(火) 02:09:11 ID:oaUxvJXN.net
最近注目してるのはアレクサンドル・デプラ
真珠の耳飾りの少女も記憶の刺も良かった

92 :名無しのテーマ:2008/01/15(火) 21:48:03 ID:FJbmd8kk.net
『GR -GIANT ROBO-』(ジャイアントロボの2007年放送版)
音楽:きむしん(WANDSの2・3期キーボードメンバー木村真也の別名義)

ほぼ全て打ち込みだけど音選びのセンスは抜群。
比較的新しいので是非CD化を!

93 :名無しのテーマ:2008/01/18(金) 01:32:28 ID:NK5A0MqV.net
製粉最大手の日清製粉グループ本社は17日、
3月から業務用パスタを30〜40%、
「マ・マー」など家庭用パスタを15〜20%値上げすると発表した。
昨年11月にも9〜20%値上げしたが、
その後も原料のカナダ産小麦が高騰したためという。
30〜40%は同社としては過去最大の値上げ幅だ。
他の大手も同程度の値上げを検討しており、
レストランでのスパゲティの値段が春から大幅に上がる可能性がある。
 同社によると、原料に使うカナダ産デュラム小麦の国際価格が、
昨年8月末の1ブッシェル(約27キロ)10ドルから、
今年1月中旬には22ドルと倍以上になり、「企業努力では吸収できない」という。
 カナダ産デュラム小麦は輸入小麦全体の4.6%(05年度)を占め、
日本製のパスタの大半の原料になっている。製粉業界2位で「オーマイ」
ブランドのパスタを売る日本製粉も「値上げは避けられない」、
業界3位の昭和産業も「日清さんと同様程度の値上げを検討している」という。
 使う側の外食大手からは「この幅の値上げは悩ましい。パスタメニューの単純な値上げにはならないだろうが、
付加価値をつける工夫をしながら、価格を調整する必要は出てくるだろう」(すかいらーく)
との声が出ている。
 デュラム小麦は、欧州連合(EU)地域内の不作で、
カナダ産に需要が集中。バイオ燃料原料への転作や、
ロシア、中国などでの小麦需要の増大で、小麦全体の需給が逼迫していることも、
価格を押し上げている。
 日本は消費する小麦の9割弱を輸入。
ほぼ全量を政府が買い入れたうえ、小麦農家への補助金分を上乗せして民間に売り渡す。
パンやうどん向けを含む大半の小麦は、4月と10月の年2回価格を改定。
次の4月には20〜30%の値上げが確実視されている。一方、量の少ない
カナダ産デュラム小麦は毎月の国際価格が反映される仕組みをとっている。

94 :名無しのテーマ:2008/01/29(火) 03:45:23 ID:a1xkHU7P.net
相棒のサントラが欲しいけど無いな。。。

95 :名無しのテーマ:2008/02/23(土) 19:11:59 ID:ZJ/OnMfg.net
ヤフオクに出てるじゃん
急げ!俺は諦めた

96 :名無しのテーマ:2008/02/23(土) 22:43:46 ID:fJV+QXw1.net
池頼広好きだし「\10,000程度なら買おうかな〜」とか軽い気持ちでオク見てきた
何だよあの値段は・・・

97 :名無しのテーマ:2008/02/24(日) 20:41:22 ID:dpNuGOBn.net
「復活の日」の音楽担当テオ・マセロ氏が亡くなったそうだ。アーメン。
さっさとCD化しろよ>コロムビア

98 :名無しのテーマ:2008/03/09(日) 20:59:10 ID:UHqPn+Ur.net
「相棒」劇場版サントラが4月に出るようだね。
TV版の曲もフォローしてくれればいいのに。

99 :名無しのテーマ:2008/03/11(火) 03:47:23 ID:1T/yZP9p.net
女優霊のサントラが欲しい〜
テーマ曲がかなり好きだった。

100 :名無しのテーマ:2008/03/12(水) 01:23:36 ID:ZNzdRpLZ.net
ドラッグオンドラクーンのサントラ再販求む
どんだけプレミアついてんだー

101 :名無しのテーマ:2008/03/13(木) 16:39:00 ID:SwA//dB4.net
あのぅ、映画プルートナッシュのプエルトリコ人が登場する時にかかってる曲が知りたいんですけどぉ・・・誰か教えてくだちゃい。

102 :名無しのテーマ:2008/03/21(金) 16:14:39 ID:PCBlvAwd.net
映画「Keiko」のサントラを発売して欲しい。
当時レコードでも発売されていないし権利関係で難しいのかな? ATGだし。
深町純が担当した映画の中でもこの映画の音楽が一番好き。

103 :名無しのテーマ:2008/03/28(金) 19:31:26 ID:jpXjaxDN.net
「地上最強の美女バイオニック・ジェミー」エピソードサントラ発売。
収録エピソードは「ゴールドマン暗殺指令1&3」音楽:ジョー・ハーネル
ボーナストラックあり。限定1000枚

104 :名無しのテーマ :2008/03/29(土) 10:28:56 ID:aycCNWj+.net
「殺しのビジネス」byマリオナシンベーネ
映画はB級、曲は最高 !


105 :名無しのテーマ:2008/03/29(土) 12:11:03 ID:OIkVNzOn.net
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね

106 :名無しのテーマ :2008/03/29(土) 18:54:34 ID:Vos3m2Za.net
うーん。ちょっと古すぎましたか。でもMNが好きなら、一度聞いて見ても
損はしませんよ。


107 :名無しのテーマ:2008/03/30(日) 01:58:46 ID:ifgIZcPj.net
>>106
>>105みたいなカキコは無視の方向で。
しかし『殺しのビジネス』ってどうやって見れば(聞けば)いいんでしょうか?

108 :名無しのテーマ:2008/04/21(月) 03:00:46 ID:4/24vxlA.net
『吸血鬼ゴケミドロ』のサントラはなぜ出ないのでしょうか…。
菊池俊輔なのに…

109 :名無しのテーマ:2008/04/21(月) 10:00:14 ID:hhrQ06Mw.net
>>108
ギララのCDに13曲入ってる。
「昆虫大戦争」も15曲入り。

110 :名無しのテーマ:2008/04/22(火) 22:46:19 ID:a8GYB1NJ.net
>>103
サンクス!以前のも含めて、たった今注文したよ。

111 :108:2008/04/22(火) 23:57:22 ID:0j3pD6KK.net
>>109
サンQ。知らなかったよー。
探してみます。

112 :名無しのテーマ:2008/04/23(水) 14:53:07 ID:2Jpw9f3F.net
「ザ・カー」のサントラがほしい。
レナード・ローゼンマンなのに。

113 :名無しのテーマ:2008/04/24(木) 03:50:39 ID:luLFefl1.net
ローゼンマン意外と人気高いな。
「悪魔の追跡」もヨロシク。

114 :名無しのテーマ:2008/05/02(金) 02:55:11 ID:69LEpLEA.net
もっけのサントラがお蔵入りになりそうな予感。
何が何でも発売してください、この際DVD特典でもいいです・・・

115 :名無しのテーマ:2008/05/02(金) 07:33:57 ID:pl0aFKxc.net
相棒のサントラ相場5万とかどんだけ〜

116 :名無しのテーマ:2008/05/02(金) 12:21:16 ID:q/2WNQiL.net
>>115
最高10マンぐらいいってるよな。

117 :名無しのテーマ:2008/05/04(日) 23:56:33 ID:Q+NaAQ6J.net
スパイダーマン3のスコア盤が欲しい

118 :名無しのテーマ:2008/05/06(火) 23:26:52 ID:42i8Ubn1.net
八甲田山(全曲)、怨みや本舗(TV)、パニックインスタジアム、ダラスの熱い日、
ワイルド7実写版、ジョンバリーのフォローミー、きりがありません。
八甲田山は、3年位前、東宝ミュージックに問い合わせたところ、採算性とれないらしく、単独CD化の予定がないといわれました。

119 :名無しのテーマ:2008/05/13(火) 01:18:22 ID:knPl3gTC.net
トップガン スコア盤。
この映画のサントラが大当たりしたせいで、これ以降、他の映画もスコア重視ではない、妙な歌のごった煮のサントラが出るようになっちゃったんだよね。
中古CD屋がそれらの墓場となっているのを見ると、ある意味、罪深い映画だと思う。
スコアが欲しいよ。
TOPGUN ANTHEMのギター抜きとか。


120 :名無しのテーマ:2008/05/13(火) 03:04:11 ID:4mjx+j/u.net
洋楽オムニバスみたいなサントラはトップガンが流行らせたのか
OSSを買ったつもりが歌しか入ってなかった時の悔しさと言ったら・・・

121 :名無しのテーマ:2008/05/15(木) 11:06:25 ID:IvZrIfT8.net
戦国乙女のサントラ

122 :名無しのテーマ:2008/05/21(水) 06:55:13 ID:Yv5nUZoe.net
頼むからTV版相棒サントラ再販してくれー。
あとスパイダーマンのサントラ。
劇中と全然関係ないバンドのコンピレーションとは何事か

123 :名無しのテーマ:2008/05/21(水) 07:03:39 ID:Yv5nUZoe.net
>>12 >サイレンヒル
サイレントヒルの事だよね?
あの映画はゲームBGMをほとんどそのまま使ってるから
ゲームサントラを購入されると良い。1〜3までの曲が使われている。
ゲーム未体験でも普通に聴ける良盤だよ。
ただし2〜3は今でも普通に買えるけど1は高騰

124 :名無しのテーマ:2008/05/21(水) 20:43:21 ID:/HjObhpp.net
>122
>あとスパイダーマンのサントラ。
>劇中と全然関係ないバンドのコンピレーションとは何事か
賛成!
トップガンの影響がこんなところにも!!

ところで、ダイハード3って意見は出てますか?

125 :名無しのテーマ:2008/05/22(木) 02:49:14 ID:JZCgcuZH.net
意味不明コンピ盤をサントラと偽って発売する連中は本当に死んでほしい。
スパイダーマンのスコア盤出してくれよ(1は出てるみたいだけど)。
同じコンピ盤でも例えば嫌われ松子みたいに本当に劇中で使われた曲を
集めたものだったら問題ないんだけどね。松子のサントラは良いものだ

126 :名無しのテーマ:2008/05/23(金) 16:15:53 ID:+6dZ8gYY.net
シルバー仮面のmusic file 希望

127 :名無しのテーマ:2008/06/07(土) 06:55:22 ID:c7LPmZhp.net
やっぱ、今流行りの相棒のドラマのサントラだな!

どこにもねえからな!

128 :名無しのテーマ:2008/06/07(土) 10:39:11 ID:OP2R3GTn.net
うちにはあるけどねー

129 :名無しのテーマ:2008/06/07(土) 21:53:40 ID:D3HvD5ZD.net
サントラってさ、映画内で使われた曲は全部収録してほしいのよね。

130 :名無しのテーマ:2008/06/12(木) 23:45:23 ID:aRXbh4fk.net
はじめ人間ギャートルズ
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2745770

以前のは廃盤でオクでも高額だったのでうれしい再発


131 :名無しのテーマ:2008/06/14(土) 12:33:05 ID:oHBmXadm.net
皇帝のいない8月
市川準の つぐみ
カサンドラクロス
ブラックサンデー
サイレントランニング


132 :名無しのテーマ:2008/06/14(土) 12:36:07 ID:oHBmXadm.net
シルバー仮面のオープニングの前奏の
ズンズンズンズンズンズンドッコが無性に懐かしい…


133 :名無しのテーマ:2008/06/15(日) 00:12:54 ID:5Zp9orRt.net
>>131
カサンドラクロスは伊盤で出てたよな、俺持ってる

メル・ブルックスの珍説世界史パート1!

134 :名無しのテーマ:2008/06/15(日) 00:23:13 ID:e5loBvN9.net
「28週目…」何故出さない。古臭いからか?
「時をかける少女」(大林版)のセリフ無しバージョンは出てないのかな?
「さびしんぼう」は出ているのに…

135 :名無しのテーマ:2008/06/15(日) 04:43:02 ID:ySJJrkNE.net
OVAジョジョのDVDボックス特典のサントラCDって
2000年版のやつなのだろうか?そのサントラ欲しさに
今月頭にAmazonに注文いれたのだが今だに発送完了の通知が無い。
激しくKonozamaの予感。サントラだけ売ってくれ‥‥

136 :名無しのテーマ:2008/06/15(日) 04:45:56 ID:BAXxs4s0.net
>>135
それ気になってたんだ。無事届いたら詳細plz

137 :名無しのテーマ:2008/06/15(日) 04:55:32 ID:ySJJrkNE.net
>>136
人柱かよ^^; まぁ無事届いたら紹介書くよ。
94年版のサントラ3枚は持ってるんだが
それの復刻版だったら泣けるなんてもんじゃないな‥‥

138 :名無しのテーマ:2008/06/15(日) 19:02:47 ID:/N2B1EJA.net
>>131
サイレントランニング、プロモ盤ならば先日海外通販で入手したけど・・・

139 :名無しのテーマ:2008/06/15(日) 23:46:13 ID:XSIRpzWT.net
アメコミTVドラマ「フラッシュ」のサントラは
出たことありますかいのう
シャーリー・ウォーカーに次世代を引っ張ってほしかったが

テーマはダニー・エルフマン

140 :名無しのテーマ:2008/06/16(月) 01:02:21 ID:1xSvLeqS.net
日本人はるかな旅、これの完全版サントラ出してくれよう。
サントラが出てること自体は嬉しいけど、半分くらいしか入ってないんじゃなかろうか。
完全版出してよ、ね、お願いです。

141 :名無しのテーマ:2008/06/16(月) 18:37:37 ID:7Nb8mcp/.net
>>138
皿起こしの海賊盤だろがよw

>>139
テーマ曲ならCDになってる
海賊盤もあるにはあるけどね

142 :138:2008/06/17(火) 01:30:25 ID:npqH9l8r.net
ありゃりゃ、海賊盤だったのか
ttp://www.soundtrackcollector.com/catalog/soundtrackdetail.php?movieid=37277
検索元サイトではBOOTLEG扱いされてなかったし
現物には版権表記も有るし
音質も極めて良好だったのでてっきり?
俺の脳内だけでプロモ盤扱いします>サイレントランニングCD

「史上最大の作戦」オリジナル音源盤欲しい、と言い残して逝きます…

143 :139:2008/06/17(火) 02:07:50 ID:25N/oNqy.net
>>141
教えてくれて、有難う

どのジャンルでもそうだけど、昔の物のCD化(特にリマスター物)は
買うのを躊躇するよ、音が良かった例がない・・・
むしろ皿起こしの方が、良いかもしれん
昔、SLCから出た「猿の惑星」にプチノイズ入ってたが
あれはどうだろうね、音質的に聞きやすいが

だから、今は専ら中古レコード屋回りだよ


144 :135:2008/06/23(月) 23:19:52 ID:C/d3VTdm.net
Konozama喰らったorz
他の所もカート出てるくせに購入手続きしたら
後で「在庫なかった」「入荷出来なかった」と3連続。
特典サントラ気になるゥウウウウ

145 :136:2008/06/24(火) 00:06:48 ID:W47tKSk/.net
>>144
マジか・・・高価で積極的に手を出しづらかっただけに
収録内容を知る千載一遇のチャンスだと思ってたが残念無念・・・

146 :名無しのテーマ:2008/06/27(金) 07:07:10 ID:5XfyzM+6.net
今朝ヤフオクのぞいたら、
「デルタ・フォース」の単独盤ってのが出ててびっくりした。
こんなのリリースされてたんだ。

147 :名無しのテーマ:2008/06/28(土) 16:11:01 ID:rQP1JDVC.net
どうしても相棒のTVサントラが聞きたいよ。

148 :名無しのテーマ:2008/06/28(土) 23:45:33 ID:4SRuvC6n.net
初期の金田一少年のサントラをもう一度!!

149 :名無しのテーマ:2008/06/29(日) 06:32:20 ID:7wOKgRe5.net
>>147
つオークション

150 :名無しのテーマ:2008/07/04(金) 12:13:37 ID:zR6AGzP+.net
>>145
やっと買ったよ。「在庫あり」の店は割と簡単に見つかるくせに
実際注文してみると「本部に在庫なかった」とか
「取り寄せられなかった」とかそんなのばかりで6連敗。
その末でやっと中古(新品同様)を買えた。なかなか苦労させられたよ。
肝心のCDだけど、ちゃんと2000年版だった。
米国のイベントで限定販売されたものらしく、その復刻版なんだって。
CD1枚に1〜7話分の曲が全部入ってるらしいけど未確認。
単品VHS発売当時に全巻買ったのでDVDの映像自体に興味はなく
特典CD目当てで買うには躊躇する値段だったけど、買って良かった。

151 :136:2008/07/04(金) 20:04:36 ID:cHFAVvQZ.net
>>150
報告サンクス!!
2000年版のBGMということならいよいよ買いたくなってきたぞ・・・

152 :名無しのテーマ:2008/07/04(金) 23:01:01 ID:v65PVkrF.net
>>151
定価なら今でも結構見かけるけど、買うなら今しかないと思うよ。
既に生産終了品との事で、ちらほらプレ値になってきている。
ただ楽しみにしている所に悪いけど、似たような曲ばかりでちょっと退屈かも。
サントラCDも94の三枚の方がずっと良い。BOXはコレクターアイテムだね。

映画のサントラなら中古屋をまわれば何とか発見できるけど
アニメは年月経っても高いのなんの‥‥。
ガリアンのサントラとバイファムのドラマ版CD欲しー

153 :名無しのテーマ:2008/07/26(土) 16:03:37 ID:+QDDNwdX.net
今更だけど三沢郷追悼で「ミクロイドS」のサントラを出してほしい。
このへんの時代のは下手すると音源が残っていないかもしれないが。

154 :名無しのテーマ:2008/08/04(月) 06:37:49 ID:Dlfek9uh.net
以前録画していた「ドラマ版・怨み屋本舗」を見てたら
サントラ欲しくなってしまった。調べたけど出ていないみたいだね。
続編でもない限り発売は望み薄いだろうな‥‥

155 :名無しのテーマ:2008/08/04(月) 22:22:24 ID:I5i8jQCV.net
>>154
そうなんだよな・・。
挿入歌はあるけど、要所要所の印象的なメロディが欲しかった。
個人的には怨み屋メンバー達が仕事に繰り出す時のBGMで
キル・ビルのプライド&オーレン石井が日本庭園で対決する時にかかる
音楽に似たやつ。あと、十二月田が登場する場面のBGM。題名は知らないが
有名だよな。あの題名知ってる奴いたら教えてほしい。

156 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/09(土) 12:05:35 ID:4RFbzbyK.net
>>107 
遅ればせながら「殺しのビジネス」をお楽しみください
それからわたくし 死ねじじーではありません
 シネオヤジです
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=pnGQ4W42Bag

157 :名無しのテーマ:2008/08/13(水) 03:57:11 ID:gUrDy1QB.net
祝・相棒TV版サントラ発売決定age

158 :名無しのテーマ:2008/08/13(水) 07:46:05 ID:YMR8TYcO.net
マジ!?

159 :名無しのテーマ:2008/08/13(水) 07:56:03 ID:YMR8TYcO.net
これか
ttp://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/R0363319
> 【収録曲】
> 「相棒」テレビシリーズシーズン1〜6メインテーマ(仮)
> 他 全25曲収録予定

って前回出したのをそのまま再販って形じゃないのか・・・
嬉しいような残念なような

160 :名無しのテーマ:2008/08/19(火) 19:03:06 ID:JFTs4PyY.net
R-TYPE FINALのサントラ、あと一回プレスしてくれー。
見事にどこにもないや。
都内か千葉県西よりで見た方いないですか‥‥?

161 :名無しのテーマ:2008/08/27(水) 20:26:04 ID:YjCpxpsz.net
エースコンバット2

レーシングラグーン(再版)

わかる人いる?

162 :名無しのテーマ:2008/08/27(水) 21:59:26 ID:aQQxP2pQ.net
その男、副署長
走っている船越さんの音楽サイコ〜。

163 :名無しのテーマ:2008/08/29(金) 21:50:56 ID:4+kOBxaG.net
チャールトン・ヘストン主演の「ハイジャック」

164 :名無しのテーマ :2008/08/30(土) 07:38:31 ID:InbEz//B.net
↑ 映画公開時にも出てなく、カバーEP買ったんだけど
  演奏がお粗末 いい曲なのに惜しいなあと思った

165 :名無しのテーマ:2008/08/31(日) 00:39:48 ID:4d9p/VOA.net
GUNHEDのサントラ。

アマゾンだと定価以上の値が付いて買う気が起きない。
あのジャケが気に入ってるのに。再販して欲しい。

166 :名無しのテーマ:2008/08/31(日) 17:45:04 ID:mf1LeR/u.net
>>165
確かDVD初回に同梱されてたんじゃなかったっけ?
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20061023/toho.htm

中古ならヤフオクだね。 (定価¥3008)
終了日時: 9月 3日 0時 33分 で即決¥2500
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g70008427
終了日時: 9月 5日 21時 2分 でオビつき ¥2200〜
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p125955630




因みに過去の経験からいうと、
↑のように親切心を出して紹介しても、素直に「ありがとう」というレスが入ったことが無いw
いつも何故か絶対買えない理由をくどくど書くレスが入って結局入札しないんだw
出品者乙、中古は嫌、オクIDが無い、資金難、時間が無い・・・もう、バカかと。


167 :名無しのテーマ:2008/08/31(日) 22:25:26 ID:P8h8Q2dJ.net
>>166
そうボヤくなってw
手に入るとわかった瞬間、関心が薄れることもままあるさ。

ガンヘッドはリアルタイムで観たっけ。本多俊之の音楽はシンセ主体であまり印象がないけど
主題歌のバラードは良かったな。永井真理子もかわいい盛りでw

168 :165:2008/09/01(月) 01:24:14 ID:FrRBAJYO.net
>>166
わざわざありがとう。
ヤフオクに出品されていたのは知っていたんだけど、
状態が悪くて入札する気が起きなかった。
20年前近くのサントラだから外観が古いのは仕方ないんだけど。
やっぱりサントラ付きのDVDを買うしかないね。

169 :名無しのテーマ:2008/09/01(月) 22:55:12 ID:X5+RnBYU.net
ホットロックの口笛が年内に聞けないと死んでしまうよぉ〜〜〜

170 :名無しのテーマ:2008/09/02(火) 00:49:56 ID:k7sgwq8B.net
>>169
同志よ!
クインシー・ジョーンズのサントラのCD化ってなぜか冷たい扱いだよな。
『ゲッタウェイ』なんて未使用のフィールディングのCDが出るばかり。
『ホットロック』もいいよね。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=509283&GOODS_SORT_CD=101

↑口笛はここで少しだけ聞ける(笑)。

171 :名無しのテーマ:2008/09/02(火) 04:35:40 ID:FkOnN6Lq.net
『エーゲ海に捧ぐ』のサントラ。
再販して欲しい。


172 :q:2008/09/02(火) 07:26:34 ID:KZcbLq4Y.net
裏情報
http://2nd.geocities.jp/fdsgdgvd/

173 :名無しのテーマ:2008/09/02(火) 23:09:33 ID:kTQJpzd2.net
人形劇三国志のサントラが出ていないのはおかしいとしか言いようがない。
音源がないのだろうか・・・

174 :名無しのテーマ:2008/09/03(水) 08:26:34 ID:7bBAky7A.net
>>170
映画公開時ティタの歌う「素敵なメロディ」を
レコード店で買った時
店員が試聴し、聞惚れてなかなか手渡してくれなかった


175 :名無しのテーマ:2008/09/03(水) 08:49:08 ID:7bBAky7A.net
追伸
 この頃クインシーのファンだったので「バンクジャック」「ホットロック」「ミニミニ大作戦」
 「失われた男」「ゲッタ・・」「愛は心に・・」など持ってる
 訴えられず音源を流せるの?

176 :名無しのテーマ:2008/09/05(金) 01:06:31 ID:rjj5oQfp.net
>>174
「バンクジャック」「ミニミニ」はCD化されてますね。
他にCDになっているのは「夜の大捜査線」「続夜の〜」「質屋」…何か西部劇も出ていたはずだけど忘れた。

「ホットロック」「ゲッタウェイ」「ロストマン」「愛は心に深く」は未CD化。
「サボテンの花」「汚れた7人」「冷血」あたりもCD化キボンヌ。
あと「おかしな夫婦」もいい曲なんだけど、CD一枚分も曲があるのかな?


177 :名無しのテーマ:2008/09/08(月) 13:10:22 ID:0CJMqAHd.net
香港映画「悪漢探偵」のBGMばかりを揃えたサントラ。
007風味の音楽から口笛のテーマに流れ込むノリの良い曲。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=BQ-AuP7J8GI

土曜ワイド、天知茂の「美女シリーズ」


178 :名無しのテーマ:2008/09/14(日) 16:13:20 ID:rDJh1dl/.net
カサンドラクロス再販希望

179 :名無しのテーマ:2008/09/14(日) 16:14:27 ID:rDJh1dl/.net
プロジェクトAの成龍の変な唄

180 :名無しのテーマ:2008/09/15(月) 18:51:24 ID:mRH20xif.net
・君と居た未来のために
・熱烈的中華飯店
・ショムニ

181 :名無しのテーマ:2008/09/17(水) 03:15:50 ID:b5V9g2Tl.net
ドラッグオンドラグーン1のほうのサントラ。聞きてえええええええ

182 :名無しのテーマ:2008/09/17(水) 11:17:01 ID:sR7X7kR5.net
スーファミ版はSPCで我慢するから、PS版 G・O・D Pureのサントラ!!!
ミャアタウンやふるさとの町、そしてボス戦…

意外にも名曲多いですよ。

183 :名無しのテーマ:2008/11/23(日) 05:34:56 ID:InhA34v4.net
アニメ沙羅曼蛇のサントラ復刻して、お願い。
存在すら忘れかけられていない作品で
ビデオ本体は50円〜100円で投売りされてるけど
サントラだけは稀少な上に高いんだ。

184 :名無しのテーマ:2008/11/25(火) 01:58:32 ID:HnFlTxTU.net
別スレでも書いたけど「クロサギ」のTV版

185 :名無しのテーマ:2008/12/05(金) 14:53:44 ID:6STqhB7y.net
SFCのロックマンX〜X3・ゴエモンきらきら道中

186 :名無しのテーマ:2009/01/19(月) 14:08:53 ID:HDz0y4gf.net
薬師丸ひろ子の里見八犬伝のサントラ

187 :名無しのテーマ:2009/01/20(火) 23:33:39 ID:sptJpkAJ.net
映画g:mtのサントラ

188 :名無しのテーマ:2009/01/23(金) 22:47:43 ID:240NNzMg.net
マックスモンナムールのサントラ

189 :名無しのテーマ:2009/01/27(火) 16:46:41 ID:rcn6Jbm7.net
>>173人形劇三国志のサントラが出ていないのはおかしいとしか言いようがない。
音源がないのだろうか・・・

レンタルで借りたんですけど「イエローマジック歌謡曲」というYMO提供作品オムニ
に「好きなら好きと〜」というあの女性ボーカルのテーマ曲とその女性が歌っている
テレビとは関連の無い大貫妙子風のシングル曲が入ってましたよ。とても高い音域の
出る方でしかも声質の細いウィスパリングボイスでとても魅力的な声だと思います。

190 :名無しのテーマ:2009/01/31(土) 11:22:39 ID:nRlQAEfp.net
昔、テレビドラマでやってた「カバチタレ!」のサントラ
超ほしいんだけど、生産中止しててゲットできない (>_<)
中古でもいいんだけど…


191 :名無しのテーマ:2009/02/09(月) 18:55:58 ID:i3rmNBaE.net
役所宏治の「宮本武蔵」、作曲は三枝成章

192 :名無しのテーマ:2009/02/19(木) 17:13:01 ID:8b33D9zs.net
ロックマンダッシュ

193 :名無しのテーマ:2009/02/21(土) 21:06:21 ID:6eU0zEvJ.net
科捜研の女
川井憲次さん、早く出して〜。

194 :名無しのテーマ:2009/02/23(月) 23:08:24 ID:BCfX9tsA.net
モンド


195 :名無しのテーマ:2009/02/25(水) 12:52:25 ID:kWQg2gWx.net

今年のアカデミー賞作品「スラムドッグ」の音楽担当ラフマーンのサントラベストだな。



196 :名無しのテーマ:2009/02/27(金) 00:59:56 ID:wSAXzXdH.net
欲望の翼
633爆撃隊

197 :名無しのテーマ:2009/03/25(水) 00:33:33 ID:Anl4wqgr.net
NHKドラマ フルスイングのサントラでないかなあ。

198 :名無しのテーマ:2009/03/26(木) 23:37:41 ID:OOZXy7V7.net
>>194
モンドって中村主水?
必殺シリーズのサントラは腐るほど出てると思うがw

199 :名無しのテーマ:2009/03/28(土) 16:05:50 ID:ZO1yw/2J.net
たしか、ホームレスの少年が街を彷徨うフランス映画だったはず

200 :名無しのテーマ:2009/03/28(土) 19:23:32 ID:jK+DR254.net
>>199
95年ごろの作品?

201 :名無しのテーマ:2009/04/11(土) 00:04:59 ID:IJ6ZNLrs.net
作戦名ラグナロク
psyvariar

202 :名無しのテーマ:2009/04/19(日) 02:20:50 ID:RMtRB7BN.net
ありがとう、ここに書き込んだおかげでペーパー・ムーンがサントラ化されたよ

203 :名無しのテーマ:2009/04/19(日) 10:09:14 ID:/2SqywD3.net
↑ んなばかな! 

204 :名無しのテーマ:2009/04/19(日) 21:51:50 ID:DpnkYEVX.net
ええ話や・・・

205 :名無しのテーマ:2009/04/20(月) 23:11:32 ID:H2Zo3ljy.net
テイチクさん連合艦隊のサントラをCDにして下さい。

206 :名無しのテーマ:2009/04/30(木) 00:30:25 ID:89vGFekB.net
はいからさんが通る
アニメの方

207 :名無しのテーマ:2009/05/14(木) 18:42:30 ID:F1JSXXQA.net
愛なんていらねぇよ夏が欲しい

208 :名無しのテーマ:2009/05/16(土) 14:29:55 ID:n5Zp93eN.net
売れそーにないんで お断りします
    To205 By テイチク

209 :名無しのテーマ:2009/06/22(月) 14:51:29 ID:AtagqmNl.net
トップガンの完全版サントラ出してくれ頼む

210 :名無しのテーマ:2009/06/23(火) 20:12:48 ID:JlKx3Nru.net
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|      貼 今     |
            |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:|      ら  日   |
         |______|_____|      な        l
         |::::| ```````´´´´ : : : :|      か       !
         |::::|  く三)   (三シ : : :|'.      っ      /
          r=Y:f            :.ヘ',     た     /
          |fト|:| tーt:テミヽ .ィチt:ァ‐r : |∧    ら    /
          {{ ー:l  ` ̄ '´   |::.ヾ ̄´ . : :|_,ハ、      /
          ヾ ー!         |::、   : : j_/ >ー‐一'´
          `¨',       -、_;:-    : :/
              l'.    ,r===== 、   :/h
.  ,. -―‐- <. /!:.ヽ  ヾ====='′./: j l\
/          \|: : . \.`""""´/ : / .|:.:.:.:',、
            \   ` ー一'´:   :/  |:.:.:.:.:',`:.ー- 、
                 ヽ     }: : ./  .|:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.ー- 、
               '.ー-   j: :/     |:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`
  要    も    明.   '.     入    |:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  求   っ    日     ',   / / \   !\:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  す   と   は     i  j./   \|:.:.:.`:ー‐┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  る    多            |   j′     .!:.:.:
  ぞ   く
      の
        zip
        を

211 :名無しのテーマ:2009/06/23(火) 21:23:10 ID:QjEWO9kL.net
>>164
今さらですが、そのカバーEPのタイトルを教えていただけないでしょうか

212 :189:2009/07/17(金) 17:34:26 ID:MQSkrqqh.net
人形劇三国志のテーマ曲の動画が上がっていたので貼っておきます。

メインテーマ http://www.youtube.com/watch?v=hUD7ExmDx1I
ラブテーマ / 小池玉緒 http://www.youtube.com/watch?v=vYekUJ0EeL4

これは当時シングルのAB面で発売されていたようです。ついでに上で少し書いた
小池玉緒のシングル曲「鏡の中の十月」

http://www.youtube.com/watch?v=ZiMZKQPWo9w

213 :名無しのテーマ:2009/07/22(水) 05:55:05 ID:QdgmPUj+.net
セルジュ・ゲンズブールの「スタン・ザ・フラッシャー」


214 :名無しのテーマ:2009/07/22(水) 06:20:43 ID:13kcI4cp.net
>>211
A面「ハイジャック」B面「大空港」 ジョンアダムスン楽団
博多の中古レコード店でも何度か見かけたので 捜せば手に入ると思うよ

215 :名無しのテーマ:2009/07/25(土) 14:59:07 ID:lWbXMuiC.net
ファイヤーフォックスのサントラはないのでしょうか。
メインテーマだけでもいいから欲しいです。

216 :名無しのテーマ:2009/07/30(木) 15:01:37 ID:O4nE7KzH.net
海の上のピアニスト完全版

217 :名無しのテーマ:2009/07/31(金) 01:43:37 ID:74NkVs+L.net
そろそろ「ゴーストバスターズ2」のスコアを・・・
3の製作も決まったんだし

218 :名無しのテーマ:2009/08/01(土) 17:05:42 ID:BxjAGW3w.net
魔界転生
本陣殺人事件
恐竜怪鳥の伝説
頼む!

219 :名無しのテーマ:2009/08/08(土) 23:15:11 ID:z2VNhAM4.net
冒険者たち勝手にしやがれの国内版でたんだな

220 :名無しのテーマ:2009/08/15(土) 15:57:13 ID:ZULy0634.net
ライトスタッフのオリジナル音源ついに正規版で出たんだな。
それにしても高い!マニアの足もと見た価格設定だね。しかたないけど。

221 :名無しのテーマ:2009/08/17(月) 21:04:13 ID:UrtRfLwD.net
スチュワートコープランドのペンタグラムのサントラって無いよね?

222 :名無しのテーマ:2009/08/18(火) 03:43:35 ID:mjTuhiMN.net
>>214
ありがとう。頑張って探してみます。

223 :名無しのテーマ:2009/09/29(火) 12:37:18 ID:U3oJKthx.net
白い春のサントラが欲しい

224 :名無しのテーマ:2009/10/08(木) 16:43:58 ID:RrHNKPyD.net
>>10
>>118
よかったな! でもこれ昔のLPの復刻なのかな?
ttp://diskunion.net/jp/ct/detail/IND3971

225 :名無しのテーマ:2009/11/10(火) 18:03:37 ID:LIXjZBkN.net
チャイニーズゴーストストーリーの3のサントラ。
台湾のロックレコードから出てたが、すぐ廃盤になったそう。

226 :名無しのテーマ:2009/11/15(日) 20:43:39 ID:JpHWuHTG.net
シティーハンター(香港版)が欲しい

227 :名無しのテーマ:2009/12/19(土) 10:47:22 ID:S0moo6K5.net
>>215
俺もファイヤーフォックスのサントラ欲しい。

228 :名無しのテーマ:2010/01/23(土) 21:32:20 ID:IRVFI/lC.net
限りなく透明に近いブルー

さっさと再発しやがれ

229 :名無しのテーマ:2010/02/15(月) 10:51:46 ID:cxAdGNXY.net
「東京上空いらっしゃいませ」のサントラ。
陽水の曲の歌い比べが聴きたい。
歌手の所属事務所の問題とかで出しにくいのかな?

でも出して。

あとはスタンリー・マイヤーズ担当作品で
「ドリーム・チャイルド」と「あなたがいたら:少女リンダ」のカップリングを。


230 :名無しのテーマ:2010/02/15(月) 19:37:43 ID:zLXDiqAp.net
レモ第一の挑戦のサントラ欲しい

231 :名無しのテーマ:2010/02/15(月) 22:12:05 ID:5AOaF8O9.net
>>230
去年大阪難波のタワレコで買いました。

232 :名無しのテーマ:2010/02/16(火) 09:30:08 ID:ZB0jINlh.net
>>231 
いつの間に出てたんだ・・・
すでに廃盤でamazonの価格すごいことになってるorz

233 :名無しのテーマ:2010/02/16(火) 21:45:58 ID:yELW+Atz.net
>>232
たまたま見つけたんですよね。エンドタイトルに流れてた歌が入ってなかったのが不満でした。

234 :名無しのテーマ:2010/02/26(金) 12:11:34 ID:HPn0fSFB.net
「KAMIKAZE TAXI」曲:川崎真弘
出してよ。映画も面白いけど、サントラも欲しい。


235 :名無しのテーマ:2010/03/04(木) 07:01:00 ID:O3akWaz/.net
映画「ふうせん」のサントラが欲しい!
シューマッハのテーマ「GOOD MORNING SATELLITE」がはいってるんだよ


236 :名無しのテーマ:2010/03/05(金) 22:50:28 ID:q7Yg/q+5.net
なんだ良スレ、見つけたと思ったら過疎ってるのか...
誰かいないのか〜ぃ?

っうワケでageとく。

237 :名無しのテーマ:2010/03/25(木) 10:12:15 ID:f/Y2AVqs.net
ゲームだったら…
 ドラッグ・オン・ドラグーン1
 星のカービィ(初期)
 パラサイト・イヴ1&2
アニメだったら…
 ヤマトタケル
 十兵衛ちゃん1&2
ドラマだと…
 世紀末の詩
……とかですかねえ。
当時買っとけば良かったと後悔する物ばかり。
当時物は大事ですね!

238 :名無しのテーマ:2010/03/25(木) 12:18:24 ID:06iH8Nge.net
世紀末は本当に良いよ

オケの微妙なノイズすら音楽を構築する空気感を醸しだしてる

放送やVTRソフトじゃ削られてる高域成分の
在る無しでは全く別物で、サントラを超えた
音楽CDとして完全に成立していると感じる

映像がDVD化されなかったから尚更あのサントラは重要だ

239 :名無しのテーマ:2010/03/25(木) 12:45:36 ID:f/Y2AVqs.net
世紀末の詩は中学の時借りて、MDに落としていました…
今だったら、レンタル落ちでも欲しいです!

240 :名無しのテーマ:2010/03/25(木) 19:12:21 ID:LAyYhrE1.net
>>237
ゲームの2つ以外は普通に手に入ると思うけど…

241 :名無しのテーマ:2010/03/25(木) 19:48:28 ID:f/Y2AVqs.net
>>240
オークション以外であれば一番いいんですけどね…
アニメのヤマトタケルは、間違えて舞台なのかドラマなのか??
パッケージが実写のやつ買っちゃったんですよorz
しかもだいぶ古く、ダンボール積みにされていたからでしょうか、
手元に来た時、新品なのに既にケースにひびが…
アニメのヤマトタケルは、GRAYじゃない濱崎さんのOP、EDが好きでした。
オークション意外だと難しいのでしょうか?

242 :名無しのテーマ:2010/03/25(木) 21:55:36 ID:LAyYhrE1.net
>>241
つ amazon

243 :名無しのテーマ:2010/03/25(木) 23:12:44 ID:f/Y2AVqs.net
>>241
有難う御座います。…実はサントラをamazonで買ったことないんです(・・;)
中古品も実際に見ないと怖くて。
でも、ちょっと歩き回ったりして探しても駄目なものは、
ネットかオークションでお金積めば手に入りますね…
分かってるんですが、お財布と相談してみます。
サントラ皆さん何枚持ってるのでしょうか…
私はやっと500枚達成しました。でも部屋が…
とても女子の部屋には見えないのが悲しいw
ここに書いてあるサントラを一つでも持っていると、
何だか嬉しくなりますね。
もうちょっと探してみます。ノシ

244 :名無しのテーマ:2010/03/25(木) 23:15:01 ID:f/Y2AVqs.net
あ、間違えましたwww
>>242さん、ありがとう。

245 :名無しのテーマ:2010/03/26(金) 23:00:49 ID:CrqJDFC6.net
ブラックホークダウンのプロモ映像で使われてた、ボーカル入りの曲、テーマソングだと思っていたがサントラには入ってなかった。何故?

246 :名無しのテーマ:2010/05/13(木) 10:39:33 ID:mihpS7fg.net
>>5
ロッキーIVスコア盤出て良かったね

247 :5:2010/05/14(金) 01:25:25 ID:rHb4uwga.net
>>246
当時の5です
3年半前に書いたことが現実になる日が来るとは・・・
ヘルハウスは可能性相当低いんで、ここは次にTOPGUNのスコア完全版を期待することにします
また3年半くらいじっくり待つとしますw
レスありがとうでした

248 :名無しのテーマ:2010/05/14(金) 01:29:22 ID:31OSmjt0.net
>>247
生きていれば、いつか良い事もあるから、またがんばれる

249 :名無しのテーマ:2010/08/19(木) 01:09:48 ID:yFjRtQ69.net
最近は何気に8〜90年代のがスコアor完全盤で発売されてる。

だから・・・

「ブラックレイン(スコア)」

「マニアックコップ」三部作

あたりが出てくれたら・・・

250 :名無しのテーマ:2010/09/20(月) 13:35:05 ID:k4GGfNvR.net
俺もブラックレイン完全盤欲しいな

251 :名無しのテーマ:2011/02/06(日) 04:50:26 ID:cdII+sTs.net
イーストウッドのファイヤーフォックス俺もほしい!
あのテーマ曲が耳から離れない!
是非出して欲しい。

252 :名無しのテーマ:2011/02/06(日) 20:57:07 ID:ZRGtqE3q.net
ファイアーフォックスのテーマ曲なら去年出たアラビアのロレンス2枚組に入ってたよ。
Maurice Jarre特集みたいな感じで。

253 :名無しのテーマ:2011/05/08(日) 15:23:43.16 ID:cS6YFetC.net
aa

254 :名無しのテーマ:2011/05/09(月) 06:07:07.48 ID:6k1cu0Wd.net
「ザ・カー」のサントラが欲しい!

255 :a ro:2011/05/09(月) 22:11:43.36 ID:a0aeOZYf.net
?尼

256 :名無しのテーマ:2011/05/19(木) 21:30:41.51 ID:TeKeezqC.net
チャールズ・ブロンソン vs. アラン・ドロン『さらば友よ』
アラン・ドロン&リノ・バンチュラ&ジョアンナ・シムカス『冒険者たち』
アメリア・シャンクリーが超絶的に可愛い『ドリーム・チャイルド』

257 :名無しのテーマ:2011/05/20(金) 20:29:30.54 ID:rbH+3Lli.net
日本の首領(黛敏郎)

258 :名無しのテーマ:2011/08/12(金) 12:28:13.37 ID:4jgB7ITb.net
ジョン・ウィリアムズのスレが無くなってるな

259 :名無しのテーマ:2011/08/15(月) 20:30:10.48 ID:C33TwNPn.net
>>258
サントラ収集してるような人間には人気ないからな。
一般的な知名度はたかいけど。
だからサントラ収集でない人が買った大作映画のサントラが
ろくに聴かれもせずに中古屋に100円で山積みになってる。

260 :名無しのテーマ:2011/09/02(金) 00:53:00.92 ID:IONOENL7.net
白い春

261 :名無しのテーマ:2011/09/02(金) 15:29:16.46 ID:+WtxJdEO.net
「コマンドー」欲しかったんだが、廃盤で、今度主題歌付きが出たみたいで
即効ゲットした!

262 :名無しのテーマ:2011/09/03(土) 20:30:49.22 ID:mrTdSm7a.net
白い春

263 :名無しのテーマ:2011/09/05(月) 21:54:49.63 ID:ydmVJcAc.net
白い春

264 :名無しのテーマ:2011/09/06(火) 08:06:46.27 ID:RUO7QdSI.net
白い液

265 :名無しのテーマ:2011/09/07(水) 00:33:36.40 ID:uRAuwRln.net
白い春

266 :名無しのテーマ:2011/09/11(日) 03:08:13.75 ID:ezNuqtYm.net
白い春
諦める

267 :名無しのテーマ :2011/09/11(日) 22:22:41.55 ID:oKxuWf7r.net
白い春
本人に頼めばぁ?

268 :名無しのテーマ:2011/12/15(木) 09:42:01.58 ID:rpw2Kj0N.net
「刑事コロンボ」(全話のサントラ)

269 :名無しのテーマ:2012/01/07(土) 13:24:23.44 ID:Sy+DL0qn.net
エルマー・バーンスタインの「狼男アメリカン」出して欲しい
曲数少ないけど良いスコアなんだわこれ

あとハワード・ショアの「アフター・アワーズ」も欲しいっす

270 :名無しのテーマ:2012/01/13(金) 20:37:41.16 ID:d5XQyilz.net
ランナウェイのサントラ売上いいの?

271 :名無しのテーマ :2012/01/14(土) 17:46:58.70 ID:gri0SXoN.net
「アフター・アワーズ」出てるし。
ショア本人のレーベルから出た作品集に入ってる。

272 :269:2012/01/14(土) 23:44:19.02 ID:d3/UUHCw.net
>>271
本当だ!
全然知らんかった、情報ありがとう

273 :名無しのテーマ:2012/01/18(水) 23:27:25.92 ID:KiLb09c+.net
あのー

星のカービィスーパーデラックス

274 :名無しのテーマ:2012/01/20(金) 07:57:28.80 ID:2Dw05Yrc.net
たのみこむと言うサイトが復活すればそこで頼む事も可能だね

http://www.tanomi.com/

275 :名無しのテーマ:2012/01/26(木) 00:29:18.55 ID:/zqR7I8a.net
原作:村山由佳、主演:小西真奈美、市原隼人 の 『天使の卵 エンジェルス・エッグ』
大友良英さん作曲のチェロやマリンバのアコースティックなBGM、希望します。

276 :名無しのテーマ:2012/03/13(火) 16:46:11.40 ID:DA+RgBs9.net
フレンチコネクションのサントラに無茶苦茶な値段がついてるな
聴こうと思えばつべで聴けるが、CD再販してもらいたいもんだ

277 :名無しのテーマ:2012/09/26(水) 19:08:01.42 ID:1BHtpv7M.net
警視庁失踪人捜査課のサントラ、今からでも発売されないかねえ
あれ好きだったんだよな

278 :名無しのテーマ:2012/09/26(水) 23:50:49.27 ID:+VzOzCHy.net
アニメだけど
デュラララとハルヒ

279 :名無しのテーマ:2013/10/10(木) 03:39:00.46 ID:tA6Mgydf.net
>>278
これに物語シリーズと俺妹2期プラスで。

280 :名無しのテーマ:2013/12/12(木) 19:33:24.87 ID:rBDz5d7Z.net
GUNSMITH CATS
エンディングだけはダウンロード配信されたが…

281 :名無しのテーマ:2014/05/27(火) 10:02:10.24 ID:Mwa8SmFK.net
ネトゲなんだがメイプルストーリー
収録曲多くなると思うけど出してほしい絶対買う

282 :名無しのテーマ:2014/06/14(土) 17:35:29.55 ID:zET/xLa5.net
ネトゲで思い出した
マビノギの完全盤が欲しい

283 :名無しのテーマ:2015/01/06(火) 12:06:53.06 ID:mus0aJpk.net
ロバート・O・ラグランドの「ジャガーNo.1」

284 :名無しのテーマ:2015/10/28(水) 19:31:52.42 ID:Y62rC693.net
田宮版「白い巨搭」

285 :名無しのテーマ:2015/11/10(火) 02:27:12.74 ID:gqJP8/YK.net
TBS横溝正史シリーズのサントラ

286 :名無しのテーマ:2015/12/14(月) 00:20:21.19 ID:Lqri7u9Q.net
天知茂の美女シリーズのサントラを発売して!

287 :名無しのテーマ:2016/05/07(土) 17:58:57.53 ID:kr/Jd1Gs.net
笹路正徳の丑三つの村
絶対出ないだろうけど
Blu-rayは夢に出そうで買えずにいる

288 :名無しのテーマ:2016/05/09(月) 23:29:51.61 ID:oUdmY0ul.net
カナダ映画で「デス・ウィークエンド」いうの。ドン・ストラウド、ブレンダ・バッカロ主演。
音楽監修アイバン・ライトマンとしか解らない。メインテーマのバリエーションしかないかも。
日本盤LD持ってるがプレイヤーが既にない。

289 :名無しのテーマ:2016/05/30(月) 06:06:23.82 ID:FKXkri0N.net
>>278
今度発売されるってよ
よかったな

290 :名無しのテーマ:2016/06/04(土) 01:56:07.36 ID:NASzcnMP.net
こっちもアニメですまんが、「氷菓」。
サントラ単独で出してほしい。

291 :名無しのテーマ:2016/06/04(土) 07:33:02.28 ID:YdIUhUaU.net
アニメは日常が欲しい
サントラ単体で発売してほしい

292 :名無しのテーマ:2016/06/12(日) 05:35:51.58 ID:B8LNhSBi.net
プラネットライカ

293 :名無しのテーマ:2016/06/15(水) 19:34:59.59 ID:Baar+h0F.net
今、NHKでやってるマスケティアーズのサントラ へいっ

294 :名無しのテーマ:2016/08/05(金) 08:33:37.37 ID:Ty6rc3FV.net
マンガ原作のフランス映画「ゴールド・パピヨン(原題:Gwendoline)」のサントラ
公開当時LPはリリースされたようだけどCDの情報は検索しても見つからない
もしかすると国内盤はLPさえ出てないかも知れない
作曲はピエール・バシュレで悪の地下王国のテーマ(国歌?)がいい感じ
30年以上前のサントラだけどCD化して欲しいなあ

295 :名無しのテーマ:2016/08/15(月) 16:34:37.75 ID:W/MfH59a.net
>>21
ほんとこれ
しかも作曲者にとってみれば勝手に使われるわ使用料は大して入らないわで可哀想だ

296 :名無しのテーマ:2016/09/15(木) 19:59:40.34 ID:5j3vKdnQ.net
『 未知との遭遇 』

輸入盤のSACDなら尼で買えるけど
最近の聴取環境からしてFLACかDSDで配信販売して欲しい。

あと、『 秒速5センチメートル 』
言うまでもなく、以前DVDに付属はしていたんだけど、
わざわざ新海作品を『 DVDで 』買うのは苦行。

297 :名無しのテーマ:2016/09/18(日) 02:05:13.92 ID:kg097tiG.net
未知との遭遇はオリジナル劇場公開版のエンディングは、今のと別バージョンだったんだよねえ

298 :名無しのテーマ:2016/12/22(木) 21:44:56.16 ID:A3Q35yoT.net
最近、サイレントランニングのサントラが海外でCD化されたね。
長かったわ。

299 :名無しのテーマ:2017/02/08(水) 20:36:08.76 ID:sYhshOhf.net
探偵物語 オリジナル・サウンドトラッック
http://store.universal-music.co.jp/product/upcy9638/
里見八犬伝 オリジナル・サウンドトラック
http://store.universal-music.co.jp/product/upcy9639/
愛情物語 オリジナル・サウンドトラック
http://store.universal-music.co.jp/product/upcy9640/
メイン・テーマ オリジナル・サウンドトラック
http://store.universal-music.co.jp/product/upcy9641/
さよならジュピター オリジナル・サウンドトラック
http://store.universal-music.co.jp/product/upcy9642/
セーラー服と機関銃 オリジナル・サウンドトラック
http://store.universal-music.co.jp/product/upcy9645/

2017年3月29日発売(6ヶ月期間限定)
税抜¥1,000(2枚組:税抜¥1,500)

300 :名無しのテーマ:2017/03/30(木) 13:52:26.35 ID:tyuBJwJr.net
「さよならジュピター」迷うなあ
映画見てないけど気になる

301 :名無しのテーマ:2017/06/19(月) 01:11:54.65 ID:ftIeB5Sn.net
30年も昔に死んじゃった作曲家のサントラが欲しくてたまらないんだけど
レコード会社や製作会社にマスターテープとか残ってるかどうかも分からなくて
眠れない。ポジティブなトラウマってのもあるんだな。

302 :名無しのテーマ:2017/06/24(土) 12:04:20.14 ID:K/kgSWT5.net
ガントレット、アウトロー、ブロンコビリー、リトルロマンス

303 :名無しのテーマ:2017/06/24(土) 21:38:27.62 ID:K/kgSWT5.net
おれに無限の音楽ジャンルを聴かせてくれるのがサントラなんだよ
間違いなく椎名林檎はサントラ好きだ

304 :名無しのテーマ:2017/06/29(木) 05:16:22.42 ID:clYvoFQb.net
>>301
ポジティブなトラウマって喪失体験じゃないけ。

305 :名無しのテーマ:2017/07/13(木) 22:14:38.19 ID:tE+taqYu.net
「ふりむくな鶴吉」のサントラ欲しい。いまからでも作ってくれないかな。

https://www.youtube.com/watch?v=a-yYuvsvZtg
https://www.youtube.com/watch?v=yfxbfWFPM3w&t=433s
https://www.youtube.com/watch?v=-FubzKRsCow&t=8s
https://www.youtube.com/watch?v=Qzc9X-iXmcM&t=280s

306 :名無しのテーマ:2017/07/13(木) 23:33:11.29 ID:4NcdE8yp.net
自分は「さびしんぼう」のサントラ再販きぼん。

307 :名無しのテーマ:2017/08/18(金) 05:03:47.38 ID:82y/k0M8.net
刑事コロンボの全エピソードのサントラ

308 :名無しのテーマ:2017/08/19(土) 01:52:27.59 ID:sSe6TDPq.net
>>307
宇宙大作戦なら出てるけどねぇ〜。

309 : :2017/12/01(金) 03:22:41.25 ID:n+YnVKiF.net
スパイ大作戦と新スパイ大作戦

310 :名無しのテーマ:2018/03/04(日) 16:24:54.25 ID:m9GTfrTl.net
「この子の七つのお祝いに」音源あると思うんだけどなあ。

311 :名無しのテーマ:2018/03/09(金) 17:31:19.37 ID:TxtlpJpy.net
このゲーム結構需要あると思うんだよね https://goo.gl/bM5Tyt

312 :名無しのテーマ:2018/06/21(木) 23:59:35.59 ID:qtpYoM9H.net
『姫ちゃんのリボン』と『赤ずきんチャチャ』

313 :名無しのテーマ:2018/07/01(日) 00:04:01.78 ID:A57oF86c.net
ビクター系は難しいよね?
アタッカーYOU!CD登場後にも拘らずレコードしか出なかったし、買っときゃ良かった。
鷺巣詩郎はエヴァ以前の方が好き。

314 :名無しのテーマ:2018/07/13(金) 16:29:50.66 ID:N7cvPow7.net
『コンドル』『ランボーI』『ビジョンクエスト』

315 :名無しのテーマ:2018/10/19(金) 22:46:51.37 ID:XeAMdjT4.net
>>68
LPあるから絶対に!とまでは念わないが、ポセイドン・アドベンチャーとのセットとか企画して欲しいな。(×スコア)

316 :名無しのテーマ:2018/10/19(金) 22:54:39.50 ID:XeAMdjT4.net
>>283
グリズリー

B級だから単盤より各作品から数曲ずつのオムニバスだと助かる

317 :名無しのテーマ:2018/10/27(土) 19:28:04.90 ID:vrx16cko.net
>>316
>グリズリー

発売されとる!(タワーレコード)

318 :名無しのテーマ:2018/11/08(木) 17:26:32.71 ID:Tc4BLJ+9.net
「キッチン」1989 森田芳光 
https://www.youtube.com/watch?v=j3iBn3_Aklc

319 :名無しのテーマ:2019/03/27(水) 23:20:53.57 ID:aKrIBj4j.net
深夜食堂(特に第一部)のサントラ欲しいです

320 :名無しのテーマ:2019/06/17(月) 16:59:10.47 ID:rxvo6G45.net
ブルーサンダー
スペースバンパイアが欲しいなあ

321 :名無しのテーマ:2019/07/26(金) 22:59:16.51 ID:QiVtAtwM.net
今頃ヤングシャーロックが出るから可能性が消えてるわけじゃないな
ブルーサンダー。
スペースバンバイヤはCD出てなかった?

322 :名無しのテーマ:2019/09/07(土) 12:26:52.34 ID:/Ve0wncX.net
つべで熱心な海外のファンの人がサントラに収録されてない部分を
コンプリートしてて、いつでもそれは聞けるのだけど
もし完全版があるなら欲しい”ブラックホークダウン”のサントラ

相当劇伴の省略されてる公式のサントラならすでに持ってるので・・・

323 :名無しのテーマ:2019/09/25(水) 09:21:33.96 ID:FIYR911J.net
ハワード・ザ・ダック出るぞ3枚組チェリーボムの唄入

324 :名無しのテーマ:2019/12/14(土) 08:33:26.92 ID:SBNKwA43I
アンドレ・ガニオンのランニングのサントラ

325 :名無しのテーマ:2019/12/14(土) 19:52:51.94 ID:v/m69nR1.net
インディジョーンズの3作目の、ナチの行進曲が入ったサントラは無いですか?

326 :名無しのテーマ:2019/12/14(土) 19:57:16.72 ID:v/m69nR1.net
Andre Gagnon [ランニング〕サントラ出ないかなぁ〜

327 :名無しのテーマ:2020/02/17(月) 22:36:53 ID:7zBogNTi.net
スクールウォーズ

江戸の激斗

怨み屋本舗

328 :名無しのテーマ:2020/02/22(土) 22:16:17 ID:pMu3qJnF.net
ディミトリ・ティオムキン「赤い河」ダウンロード販売はされてるけどCDで欲しい。

チプリアーニ「テンタクルズ」買い逃したので再発希望。尼の転売屋からは高すぎて買う気しない。

ジョン・バリー「美しき冒険旅行」これも買い逃しちゃった。OSTのCD版をメジャーなレーベルから再発して欲しい。

デイヴ・グルーシン「黄昏」廃盤ではないみたいだけど入手出来ない状況なので再プレスして欲しい。

329 :名無しのテーマ:2020/02/22(土) 22:28:52 ID:C2BVFELb.net
赤い激流のサントラ欲しいなぁ
アレって敏夫が弾いたピアノ曲もハネケンの演奏なのかな?

330 :名無しのテーマ:2020/05/08(金) 08:20:28 ID:ZahkIW8N.net
ヴォイチェフ・キラール「パン・タデウシュ物語」
これは知らない人の方が多いと思うし、俺自身も最近まで知らなかったが
正に「隠れたサントラの大名盤」だと言える。
現状では、尼だと国内盤は入手不可、輸入盤は評価の低い海外のあやしい出品者が高値で
出品してるのみ。これじゃ買う気になれない。
その他の主要サイトでも在庫なしか取り扱いなし。
ひょっとして海外のサイトだとリーズナブルな価格で出てるのかなあ。
どっかのメーカーが再発してくれるのを願うばかり。

331 :名無しのテーマ:2020/05/10(日) 12:44:25.92 ID:Oo8FrmWF.net
>>329
テーマ曲など3曲はCD化されてるけどね
あのテーマ曲が「少女に何が起ったか」で流れたときはびっくりした

332 :名無しのテーマ:2020/05/11(月) 20:18:30.04 ID:VnJFrHer.net
>>331
あれは重宝しております
課題曲の3曲を既存盤で補って今でもよく聞いてます

333 :名無しのテーマ:2020/05/13(水) 02:04:42.07 ID:HK2cev/t.net
フィリップ・サルド「ブロンテ姉妹」
なぜかいつになってもCD化されない。
権利関係の問題、とか何か理由があるはず。

334 :名無しのテーマ:2020/06/04(木) 05:29:04 ID:Kaz9SDdQ.net
リズ・オルトラーニ「ブラザー・サン シスター・ムーン」
いくらサントラ盤は廃盤になるのが早くて、CD自体もオワコン化してるとはいえ、
この素晴らしい映画音楽が普通に新品のCDで買えないとは、悲しすぎると思うんだが

335 :名無しのテーマ:2020/06/16(火) 17:16:23 ID:PqITuxlt.net
歌唱はドノヴァンじゃないんだよね

336 :名無しのテーマ:2020/06/16(火) 20:15:06 ID:xVlmVk2V.net
>>335
映画は英伊合作で、サントラCDはイタリア盤しか出ていないので、イタリア人の歌手のバージョンで入ってますね。

337 :名無しのテーマ:2020/06/17(水) 08:29:20.99 ID:1o86pKfp.net
アメリカンアンセム

338 :名無しのテーマ:2020/06/17(水) 08:29:53.86 ID:1o86pKfp.net
パーマネントレコード

339 :名無しのテーマ:2020/06/17(水) 21:45:14 ID:Qu3MouIl.net
サントラって基本的に再発にならないぞ
待つだけ無駄

340 :名無しのテーマ:2020/06/20(土) 17:29:22.55 ID:2X5odXnZ.net
「マイティジャック音楽大全」が300部限定販売だったのは、
コロムビア盤(animex)が現役だからなのかな

オクに出てるけど6万円では手が出せない

341 :名無しのテーマ:2020/06/20(土) 17:29:22.55 ID:ZTa8VwqH.net
「マイティジャック音楽大全」が300部限定販売だったのは、
コロムビア盤(animex)が現役だからなのかな

オクに出てるけど6万円では手が出せない

342 :87:2020/07/06(月) 22:29:40.39 ID:unITSXo4.net
12年たったがまだ出てないw
savage sisters

343 :名無しのテーマ:2020/07/09(木) 20:58:23 ID:JwvHFrk2.net
「ブラザー・サン シスター・ムーン」・・・・
昔々 NHK・FM でドノヴァン版が流れて
びっくりしたことがあった。
ビデオも無い時代では貴重音源だった。
関光夫さんがMCのやつ。

344 :名無しのテーマ:2020/07/10(金) 21:17:38 ID:Ae3YxhNt.net
>>343
ドノヴァンのバージョン、YouTubeだと聴けるけど、、、
やはりCDで欲しいです。
現状ではCD化されてないみたいで。
ドノヴァンのコンピレーションCDに収録するとか、あるいは「ブラザー〜」のサントラが
もう一度再発される機会があれば、ボーナストラック扱いでもいいから、追加収録して欲しいです。

345 :名無しのテーマ:2020/07/10(金) 21:27:40 ID:Ae3YxhNt.net
結局、現状では、ドノヴァン版をブツとして入手して聴くには、DVDのソフトを買うしか方法はないって事なんでしょうか。

346 :名無しのテーマ:2020/07/22(水) 17:47:34.29 ID:h195OAzE.net
ちなみに、FMで流れたのは
鳥のさえずりからイントロ無しで
いきなり歌から始まるテイクでした。
フィルムの直録りですね。
この番組は他にチャップリンの「ティティナ」も
流したことがあった。
今は「モダンタイムス」のサントラ盤に
ボーナス収録されているけど、
当時のLPには未収録だったので、やはり貴重でしたね。

347 :名無しのテーマ:2020/07/23(木) 07:06:54.47 ID:yzBduioe.net
1970年代や80年代に青春を過ごした世代にとって
当時はネットもないしレコード屋でむやみに試聴も出来ず
自分にとって未知のジャンルやアーティストを聴くには
ラジオ、特にFM放送には、こだわりの音楽番組が多くあって、
それらの番組をラジカセやカセットデッキでエアチェックして
新譜から往年の名曲や名盤を、聴きまくって、
気に入ったのをレコードで買ってた、
そういう人が多かったと思います。
まあ、たまには友人の音楽コレクションを聴かせてもらって
新しい発見をする場合もありましたね。
さらにガキだったころは、テレビのスピーカーにラジカセのマイクを近づけ、
「今から録音するから、誰もしゃべらないで」と言っておいてから
テレビ番組の主題歌を録音していたなあ。
今から考えると、テレビのイヤホン端子とラジカセの音声入力端子をケーブルでつなげば
良かったのですが。
そんな自分のガキから思春期の時代と、今の子供や青年たちのどちらが本当に恵まれているのかは
正直言って、昔の自分がガキんちょだった時代のほうだったのでは、
そう何となく思うオジサンです。

348 :名無しのテーマ:2020/07/23(木) 07:36:32.37 ID:yzBduioe.net
>>347だけど、
このスレの趣旨とは無関係の昔話をカキコしてしまい、
誠に申し訳ありません。

349 :名無しのテーマ:2020/10/02(金) 22:52:50.81 ID:EEQCxFxG.net
https://i.imgur.com/PKetYvxh.jpg

350 :名無しのテーマ:2020/10/13(火) 00:25:41.55 ID:dhakg0s1.net
CINEMA-KAN さんには ぜひ
東宝の「暗黒街の対決」(音楽:佐藤勝)の
単独盤を出してほしいです。

351 :名無しのテーマ:2020/10/17(土) 01:43:53.86 ID:kXNEt3K1.net
「座頭市と用心棒」ちゃんとしたの出して欲しい
テープまだ行方不明なのかな?

352 :名無しのテーマ:2020/10/18(日) 01:29:27.60 ID:LuosM5cv.net
>>351
同意。
佐藤勝のスケジュールが合わずに
伊福部になったんだっけ?

353 :名無しのテーマ:2020/10/24(土) 03:32:05.87 ID:7UiSKp32.net
>>351
サントラに限らないけど、マスターテープが紛失してCD化できない、とか昔アナログで出ていた物
の場合は盤起こしで低品質なCDを出すことになるケースは多いですね。

ざっと思いつくだけでも、TVの山下版の「ルパン三世」は、どうやらこのままマスターは発見されそうにない。
アメリカのTV版の、リー・ホールドリッジ「エデンの東」はアナログでサントラが出ていたけれど
いざCD化しようとなった時にはマスターが紛失していて、アナログから盤起こしでCDにするしかなかった。

一方で、ジョン・バリーの「美しき冒険旅行」は近年、奇跡的にマスターが発見されて、オリジナル音源による
サントラが初めてリリースされましたよね。
あと、21世紀になってから「あしたのジョー」のオリジナル音源が、ほぼ完全な形で見つかり
「本命盤」として2003年に発売されました。

354 :名無しのテーマ:2020/10/24(土) 16:27:38.66 ID:REo4NY9h.net
新録のルパンのLPのライナーにテープは誰かにあげてしまったって書いてあったな

355 :名無しのテーマ:2020/10/24(土) 21:10:01.02 ID:AZm3eZz1.net
「誰か」出てこーい!

356 :名無しのテーマ:2020/10/25(日) 23:51:33.81 ID:Jxe/PlXx.net
『THREE DAYS OF THE CONDOR』(邦題:コンドル)の国内再販」はよ!m(_ _)m

357 :名無しのテーマ:2020/11/03(火) 12:20:01.93 ID:RneDN8f0.net
>>356
LEDENDレーベルから出たやつだと今でも比較的容易に適正価格で入手可能ですが
わざわざ、こう書いておられるとこからすると
FSM盤CDの再発、あるいは、これと同レベルの内容での再発を望んでるのかと思います

しかし、ご存知のように、いくら歴史的評価の定まった名作や名盤でもなかなか再発
されないのがサントラの世界、再発されても速攻で廃盤。
そもそも再発される保証もない以上は、多少高くても
尼とかの出品者のうちで信用できる業者、つまり説明通りの状態の商品を送って来る
業者から、多少高くても市場から消えないうちにFSM盤を買っておくのが無難ですよ。

今現在だと、新品は送料とか込みで1万こえてるけど、「中古」で出てるシネマ館の実質
送料込みで8300円がお得です。
ユニオンの未開封品の「中古品」は、他業者だと「新品」で出品する商品ですからね。

358 :名無しのテーマ:2020/11/04(水) 11:22:27.96 ID:nDgn1IV2.net
×LEDENDレーベル
〇LEGENDレーベル

打ち間違えておりました。

359 :名無しのテーマ:2021/01/09(土) 21:10:03.72 ID:fCVP8fji.net
これをカキコすると「スレタイ読め」と怒られそうですが。

「山の郵便配達」のサントラって結局出ないのかなあ、と思ってました。

しかし、比較的最近になって、2019年に輸入国内仕様で出てるのを知りGET。
もうちょっとで、ここに、このサントラの発売希望とカキコして笑われるところでした。

さらにスレチになっちゃいますけど、この映画は今でも根強い人気があるのに
ずっとDVDも再発されず、ブルーレイ化もされないのには
何か面倒な事情でもあるんでしょうか。

360 :名無しのテーマ:2021/01/12(火) 06:32:58.02 ID:NqcUuAA1.net
リー・ホールドリッジ「スプラッシュ」
是非オリジナル・サントラ音源を公式CDで出して欲しい。

再録音のCDなら尼で買えるけど、当然ながらオリジナルの演奏ではないし
オリジナルではリタ・クーリッジが歌ってる主題歌も、別の歌手が歌ってます。
まぁ、「プロモ盤」と称して売ってたCDでオリジナル音源も持っていまして
音質も普通に良いのですけれど。
でも、この素晴らしい音楽をちゃんとしたオフィシャルCDで所有したいわけです。

361 :名無しのテーマ:2021/01/13(水) 20:08:49.58 ID:twTckiTE.net
『ビジョン・クエスト』
『ミュンヘン』『シリアナ』
『ロード・オブ・ウォー』

の再販はよ!m(_ _)m

362 :名無しのテーマ:2021/01/24(日) 06:59:49.97 ID:bIn8nBRY.net
天知茂の美女シリーズ

363 :名無しのテーマ:2021/02/13(土) 22:22:47.68 ID:A17dKUOg.net
これが欲しい!角川様、『コンドル』のBlu-ray版を発売しておられますのでCDサントラも何卒!m(_ _)m
ttps://www.filmscoremonthly.com/cds/detail.cfm/CDID/485/Friends-of-Eddie-Coyle-Three-Days-of-the-Condor-The/

364 :BLACK STALLION:2021/02/18(木) 07:12:45.99 ID:bgTnmzNa.net
「動物と子供たちの詩」をCDの時代が終わるまでにCD化して欲しいです。
まあ、カーペンターズの主題歌は、多少バージョン違いで普通に入手出来るのですが。
よく考えてみると、映画自体、DVD化されていませんね。

サントラ好きとして、あるいはカーペンターズのファンとしてもCD化を切望します。

365 :名無しのテーマ:2021/02/28(日) 22:14:43.15 ID:iPnFiM8T.net
https://www.filmscoremonthly.com/daily/index.cfm
https://www.universal-music.co.jp/soundtrack/
https://www.sonymusicshop.jp/m/sear/groupLis.php?site=S&ima=1003&cd=GENRE20
https://www.kingrecords.co.jp/cs/r/r7055/
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Genre/other/

366 :名無しのテーマ:2021/05/09(日) 01:01:47.47 ID:KyMWm6aT.net
NHK趣味百科「安野光雅、風景画を描く」の
サントラを再発売してほしい。
26年前だが、ビデオは押し入れのどこかに入ってる。
当時、趣味百科のサントラが出るなんて珍しかったと思う。
アマゾンでジャケットとレビューだけはみれるのよね。

367 :名無しのテーマ:2021/05/09(日) 01:55:09.87 ID:8UPKXjEE.net
赤い激流やスクール☆ウォーズなど菊池俊輔作品が欲しいです

368 :名無しのテーマ:2022/01/14(金) 12:51:01.50 ID:WK2E+k1h.net
廉価版でゴールドスミスの
「チャイナタウン」
「ブラジルから来た少年」
「恐竜伝説ベイビー」
「リバイアサン」
「グリード」
辺りを希望

369 :名無しのテーマ:2022/01/14(金) 13:02:41.68 ID:WK2E+k1h.net
>>120
遅レスで申し訳ないが、本格派させたのはそれより以前のフラッシュダンスだな
実際にはサタデーナイト・フィーバーが大ヒットした70s後半の時点で既にその予兆はあった
歌もの=スコア盤より金になる、とレコード会社に気付かせてしまった

370 :名無しのテーマ:2022/06/01(水) 16:58:11.77 ID:OgGLjIU0.net
天知茂の美女シリーズ、御家人斬九郎

371 :名無しのテーマ:[ここ壊れてます] .net
ストリート・オブ・ファイヤーのスコア盤欲しいなぁ
流用曲(?)もあるから厳しいのかしら

372 :名無しのテーマ:2022/09/13(火) 06:57:32.83 ID:t2zjk9AI.net
スイヒ
○急
ラげ
ン!

ル  09/13 06時57壺

373 :名無しのテーマ:2022/09/14(水) 10:47:46.06 ID:EYtvh5Wb.net
Sイヒ
Cま
Rだ
A?
М
B
L
E  09/14 10時47壺

374 :名無しのテーマ:2022/09/17(土) 03:53:21.81 ID:BPIrnlkB.net
時代遅れの法律を振りかざして金を取るのは止めろよ  09/17 03時53壺

375 :名無しのテーマ:2022/09/18(日) 01:45:21.85 ID:w6ysgzuk.net
放送も電気や水道と同じように使った分だけ払う仕組みにするべきでしょ  09/18 01時45壺

376 :名無しのテーマ:2023/01/02(月) 06:09:32.54 ID:QSc8zQXf.net
書けるかな?

377 :名無しのテーマ:2023/03/03(金) 17:29:55.63 ID:6BvmKT00.net
.。ooO(~ペ/)/ヒャッ・・・・・

378 :名無しのテーマ:2023/05/20(土) 01:14:45.28 ID:cZAWzHF6.net
https://i.imgur.com/bDr7FCh.jpg
https://i.imgur.com/madEZ7x.jpg
https://i.imgur.com/myaT3lu.jpg
https://i.imgur.com/yjifFY3.jpg
https://i.imgur.com/7iLgKQ3.jpg
https://i.imgur.com/z9TZxd8.jpg
https://i.imgur.com/z73hiPJ.jpg
https://i.imgur.com/OKjUNNG.jpg
https://i.imgur.com/8t93VwF.jpg
https://i.imgur.com/IkEI1tb.jpg
https://i.imgur.com/BzVcEi6.jpg
https://i.imgur.com/Zf31gzS.jpg
https://i.imgur.com/OeZzNN3.jpg
https://i.imgur.com/Yqbxycn.jpg
https://i.imgur.com/H8RXvpp.jpg
https://i.imgur.com/phUQE1N.jpg
https://i.imgur.com/LUL7FDa.jpg
https://i.imgur.com/YymrWhD.jpg

379 :名無しのテーマ:2023/11/09(木) 21:45:51.02 ID:Ibfhjgz0.net
https://i.imgur.com/QzAvuN6.jpg
https://i.imgur.com/OO4LtgO.jpg
https://i.imgur.com/jf5l1yx.jpg
https://i.imgur.com/buJZ0Ul.jpg
https://i.imgur.com/JbrOFh4.jpg
https://i.imgur.com/1hctt6h.jpg
https://i.imgur.com/M7OcTnA.jpg
https://i.imgur.com/K5ssnDa.jpg
https://i.imgur.com/s8CrIBK.jpg
https://i.imgur.com/E2OqgGH.jpg

380 :名無しのテーマ:2023/11/11(土) 09:58:30.06 ID:sSPR4Tf8c
例えは゛.登録記号「JAЗ5HD」は「K Аsset Managemеnt(岩槻区柏崎950]」なわけだが、
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら‥アプリ「ADS-B Unfiltеrеd...」で登録記号を確認、証拠としてスクショも残しつつ
ttps://jasearch.info/
↑ここて゛検索して所有者(使用者)を特定.ググって電話番号確認、この地球破壊私権侵害強盗殺人テロリストにクレームを入れよう!
最近のスマホのパケづまりはクソ航空無線の広大なプラチナ帯域によるネット帯域不足が原因.国民の財産である電波独占して
殺人推進有害放送で儲けてるテレビを見ないのはもちろんプロパカ゛ンダ放送局か゛よく使う「一方的』「自称」「思い込んで」連発のNHKには
テ囗資金供給してはならないし.今どき深夜に騒音まき散らさせて近隣に多大な被害を与えながら新聞配達させてる情弱知障非難して
クソヘリ飛ばす資金源を失わさせるとともにクソ航空関係に200兆円課税させよう! ADS-B出してないのは大抵税金泥棒自閉隊か米軍な
(羽田)ttPs://www.Call4.jρ/info.php?Тype=items&id=I0000062 , ttps://haneda-projeCt.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

381 :名無しのテーマ:2023/11/20(月) 20:43:25.43 ID:Fg5NMVok.net
(;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!

382 :名無しのテーマ:2024/03/02(土) 13:47:02.95 ID:k6DUHo3B.net
トップガンのスコア込み完全版がとうとう来たなあ
マイティウィングスのインストも入ってるようだ

83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200