2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【コロンボ】懐かしの海外テレビ・テーマ曲【コジャック】

85 :名無しのテーマ:2009/08/07(金) 03:14:34 ID:IneHdxA2.net
>>82-84
あ、一番よいのが抜けちゃってましたか

主人公と同等の扱いを受ける男勝りてぇキャラクターが
当時としては例がなかったてぇか、珍しくて
それに映像見てもわかるとおり、
ファッションが最先端だったりもして
ヒロイン役の女優は熱狂的に支持されたようです
(もちろん、それ故にボンドガールへ)

それプラス、英国的なユーモアや毒に無茶苦茶さがあって
モンティパイソンに通じるてぇか
この時代の英国ドラマでは、コレと「プリズナーNo.6」は別格の扱いを受けてるようですね

私もリンダ・ソーソンかなぁ
歴代のボンドガールだと、マイナーなマリアム・ダボですかねぇ
『リビング・デイライツ』も好きなんだけど、ダルトンボンドって人気薄くて悲しい…

LP(オナー・ブラックマン)の話は噂には聞いてましたが、こんなだったんですねぇ
てぇか、日本盤も出てたのかぁ

では007繋がりで、ロジャー・ムーアの出世作「セイント 天国野郎」
映画版は、ヴァル・キルマーが「バットマン」続投を蹴って出演したことで話題になりましたねー
エリザベス・シューの可愛さぐらいしか覚えてませんけど

http://www.youtube.com/watch?v=lRlbmV39Zhw
http://www.youtube.com/watch?v=phvZf6EHac4
http://www.youtube.com/watch?v=kGj7Tj73GKM

ついでに西部劇版007と呼ばれた「0088 ワイルド・ウェスト」
テーマ音楽に007的なものは微塵もありませんけど
こちらはウィル・スミス×ケビン・クラインで映画化されました
今風すぎちゃってんで、オリジナルのファンにはやっぱ不評なんだろなぁ

http://www.youtube.com/watch?v=pYCgq8q9Ofw

93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200