2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

名探偵コナン BGM総合スレッドpart5

395 :satenruiko0728:2015/02/21(土) 22:11:02.98 ID:6FaerQ57.net
代理でwiki更新しときました(`・ω・´)

396 :名無しのテーマ:2015/02/21(土) 22:44:38.62 ID:pbCYqbF5.net
まさかの異次元曲解禁!
早くても緋色編での解禁と思ってたので、喜びよりも驚きのほうが大きい

真相究明場面でのダウンネイルはやっぱり良い
A〜Cパートの不透明な旋律に対しDパートのはっきりした旋律
闇に隠れた真相をコナンが推理で明らかにしていく過程によく合う

397 :名無しのテーマ:2015/02/21(土) 22:55:39.68 ID:mlbX3E0t.net
異次元曲はやっぱり使いやすそうなの使われたか…
「悪巧み」なんて一時期スペシャルで連発されててここの住人がキレてた、
銀翼の「機上のサスペンス(1)」の置き換えにしか感じないわ
まああの時みたいに連発されることは無いとは思うがな

398 :名無しのテーマ:2015/02/21(土) 23:22:11.46 ID:n0vv9sHe.net
靖夫さんの名前は名誉音響監督みたいな感じでずーっとでつづけたりして

399 :satenruiko0728:2015/02/21(土) 23:47:11.86 ID:6FaerQ57.net
それにしてもこんなに解禁が早いとか前代未聞すぎる
例年より約5ヶ月ほど早い・・・。

400 :名無しのテーマ:2015/02/21(土) 23:51:57.64 ID:mlbX3E0t.net
>>399
いやいや昔は12月頃に解禁してたぞ

401 :名無しのテーマ:2015/02/21(土) 23:52:19.11 ID:n0vv9sHe.net
や、小林音響監督の頃は公開の年の9月の1時間SPで解禁が常だった

402 :satenruiko0728:2015/02/21(土) 23:53:24.05 ID:6FaerQ57.net
>>400
ガセ書いてごめんなさい

403 :名無しのテーマ:2015/02/22(日) 01:16:55.10 ID:zPsbHrWOm
>>395
凧揚げ事件の後編のEDから後が消えちゃってますよ

404 :名無しのテーマ:2015/02/22(日) 00:51:54.50 ID:y8MJq0w2.net
でもここ数年の傾向では早い方だから間違ってないよ^0^

405 :名無しのテーマ:2015/02/22(日) 01:12:56.69 ID:4SDQZg0q.net
またまた久しぶりです。wiki担当者です。
最近は随分と話がマニアックになって来ていて、それほど音感の強くない自分が驚かされる指摘もあります。
ちょっと確認したいのだが、ここの人で誰かwikiのデータを触った?
自分が書き込もうと思ってたら先にデータが載ってたので驚きました。自分の表記と違う部分があったのと(色分け関係と「ルックアイランド」「デスティニー アイランド」という誤表記)、一応先に断っておいてほしいので上書きさせてもらいました。
あそこはwikiであって私の所有物ではないので文句を言っているわけでないのですが、マナーとして一言頂戴し了承後にやっていただけると助かります。
ご自身のこだわる表記やデータの載せ方など、三者三様のやり方があるのは当たり前ですが、それにこだわりたいのなら新しくサイトを立ち上げてやってもらいたい。
こちらの考えで作り上げてきたものを断りなく勝手に変えられるのは気分がよろしくないもので、その辺りの配慮はお願いします。

>>推理と'09未発表曲4について
まともに楽譜が読めなくてすみませんw
一部聞き取りに難儀しているというのが自分でも分かりました。表記をどうするかについてはしばらくお待ちを。

>>最近の選曲について
本日、異次元が本格的に解禁しましたが、結局誰が選曲しているんでしょうか。
自分の直感では浦上慶子さんになっていると思います。(アニメの制作スケジュールや流れなど細かいことは知りませんのでただの勘ですが)
クレジットに靖夫さんが載ったままなのは、383にもあるように名誉監督として慶子さんの責任をぼかす狙いがあるのか、それとも声優選びに関わっていた部分があって名前が残っているのかはよく分かりません。

感覚的には波切るイージス艦の回までが靖夫さんで、凧揚げから慶子さんになったのではないかという気がしている。
なんというか、やや旧曲が増えたでしょ?忍び寄る影、忍び寄る危機が2話続けて、それから陰謀なんて何年ぶりだろうか。のんびり気分のアナザーも。
それから記憶のヒカリ(年末SPに流れたが)やコナン走る(初めてのアレンジ)、ワルサスA、ヒアノゾミ、行き先はひとつBなどの「回収作業」、あとドライ エレジーが久しぶりなのも
ルックアラウンドをCパートに持ってきたりとか。

また全体的にブリッジ曲が少なかった頃の靖夫さんみたいに、「短く切ってつなげる」というのが目立ってると思う。
あと最近ではよくも悪くも無音だったシーンに曲を入れてると感じた。短いドライ エレジー、悪巧み〜アンダーアイスへのつなぎ、迷路など。
他には「吹雪に消えた恋人」の'09未発表曲5は今までにない編集だったように感じた(音が高くなる部分が流れず出だしと終わりだけを繋いでいた)
もうひとつは「忍び寄る影」と「陰謀」、「のんびり気分」と「同アナザーバージョン」、「迷路」のツーアレンジなど、バージョン別やメロディを踏襲している曲をくっつけて流してるなーと思った

来週からでも靖夫さんの表記がなくなればただの思い込みの可能性もあるが、なんとなく以前と違うと感じています。

>>401
小林さん時代は9月が「常」ではないよ。14番目の時はそうだったけど(浪花の連続殺人事件)、世紀末は尋問一曲だったし、時計じかけ、サントラ4、瞳の中、天国はいずれもバラバラだったかと。

>>397
機上のサスペンスやコナン推理(天国)をベースにしたヤツ増えてるよね。
沈黙の「背後の圧迫」や絶海の「チェーンウェイブ」、今日流れた「船上サスペンスE」なんかも同じような印象だ(チェーンの方は多少違うが)

406 :名無しのテーマ:2015/02/22(日) 02:19:58.05 ID:jZSM4+dy.net
異次元解禁キター
業火の向日葵も靖夫さんはクレジットされてそうだな

407 :名無しのテーマ:2015/02/22(日) 03:09:16.99 ID:xIEVIVDG.net
異次元曲が増えるとぐっと大人っぽい雰囲気に
なるな

408 :名無しのテーマ:2015/02/22(日) 03:37:55.62 ID:y8MJq0w2.net
スナイパーのテーマ2,3の解禁を是非

409 :名無しのテーマ:2015/02/22(日) 06:30:54.30 ID:uBu30Tc/.net
ストライカー・絶海と同じく7月解禁だと思ってたから早いなーと感じた
「悪巧み」とか比較的使いやすい(悪く言えばつまらない)曲だったけど

>>405
やっぱ凧揚げから選曲の傾向が変わってるよね
レギュラー曲(ダウンネイル等)はあまりかわってないが
それ以外はしばらく使われてこなかった曲の復活が目立つ
原作回は眠りの小五郎がしばらくずっとないので選曲の変化がさらにわかりやすくなりそうだ

410 :satenruiko0728:2015/02/22(日) 10:31:04.00 ID:Wsfeuy7b.net
>>405
異次元曲が解禁されたのがうれしすぎてつい勝手に編集してしまいました・・・
しかも勝手に編集したどころか誤表記もかなり多かったみたいなので
申し訳ないです・・・

411 :ゆうちゃん:2015/02/23(月) 01:16:33.22 ID:GZ5gECBx.net
異次元曲来たーーーーー!
最初からシーンにぴったり過ぎる。
『発射』の使われ方良かったな。
発射ぽい演出。
『悪巧み』最初聞いたとき気づかずスールをして『発射』で異次元と気づく...。
『照準』は映画に似た使われ方の感じ。

期待する曲。
『ファイティング蘭』・・・来週登場しそう。
『スケボー』・・・アニオリでスケボー出てきた時など。
『スナイパーのテーマ系統』・・・自白シーンかな。(スナイパーのテーマ2・3ではない)
『事件の発生』・・・悲鳴の後のシーン。
『バトルフィールド』・・・本編未発表なだけに使われてほしい。探偵団の活躍シーンで
『究極の標的』・・・回想シーン
『ライフルスコープ』・・・なんとなく期待。
『茫然とする二人(前半部分)』・・・推理が違う!という感じのシーンで期待。
『二人の探偵』・・・少年探偵団とコナンが推理をしあうシーンで期待。
『サイコロ』・・・推理シーンで前編の最後で次回..って感じのシーンで期待。
『ハンターの心理(後半部分)』・『次の標的』・・・推理シーン。
『スナイパーのテーマ Type2』・・・期待したいが自白シーンでしか使われなさそう。
『スナイパーのテーマ Type3』・・・↑より期待したいが大丈夫か?
『狙撃』・・・事件の展開が変わるシーンで期待。
『推理するコナン系統』・・・推理中シーンで期待。
『焦るコナン』・・・↑と同じ
『スナイパーの視点』・・・黒い人が被害者を襲うシーンに期待。
『潜伏』・・・昴シーン。
『せめぎ合い』・・・映画同様犯人登場からの動機までの回想シーンで期待。
『ポールの行方(ボールの行方)』・・・曲名のミスにより期待。
『コナンに迫る危機』・・・曲名どうりと異次元でのあの台詞に合うようなシーンで期待。
『名探偵コナン メイン・テーマ(異次元の狙撃手 Type2ヴァージョン)』・・・これは期待したいが流れる時は来るのか?
おそらく『ホワイトクライシス3』と同じぐらいの価値あるから大丈夫か?
『名探偵コナン メイン・テーマ(異次元の狙撃手ヴァージョン)』・・・こっちの方が期待したいがまあないだろう。
もし今年出たらアニメでは2009年ぶりのメインテーマ登場。
みんな喜ぶだろうなぁ。(確信)

412 :名無しのテーマ:2015/02/23(月) 15:47:56.78 ID:Pd/qHREp.net
>>411
2009年のメインテーマってどの回だったっけ?

413 :satenruiko0728:2015/02/23(月) 19:02:10.87 ID:sB9xuFbC.net
スナイパーのテーマType2は推理に使われたりしませんかね

414 :ゆうちゃん:2015/02/23(月) 19:05:13.32 ID:Yh4EYil+.net
>>412
ミス。
2007年10月22日の『テレビ局の悪魔』が最後。
2009年はルパコナのスペシャル。
全スレの>>904
たぶんアニメの最後は現時点ルパコナかな。

415 :名無しのテーマ:2015/02/23(月) 19:08:16.36 ID:B0/UiIWt.net
実は最後は621「ホームズの黙示録(0 is start)」だぞ

416 :ゆうちゃん:2015/02/23(月) 19:10:16.29 ID:Yh4EYil+.net
第621話「ホームズの黙示録(0 is start)」

血のあと (前回までのおさらい)

OP31:「Don’t Wanna Lie」

依頼者 (前回までのおさらい)

(タイトルコール’07)
男の悲哀
事件のドア
タッチA〜狙撃事件
’09未発表曲3
★ シップオンザボード
ヴァイラス レベル
★ ソンナギャン (Bパート)

CM

シップオンザボード
これだ!
★ 3人の探索推理
現金輸送車(回想) (若干音響調整あり)
汐留’07
蘭のテーマ’07
★ 事件を終え〜仕組まれた事件
★ コミカルメドレーA.B.C. (A部分)
★ 大阪府警、大滝
★ メリーゴーランド
★ 本当のワル
新・名探偵コナン メイン・テーマ(バラードヴァージョン) (後半部分)

417 :ゆうちゃん:2015/02/23(月) 19:11:09.47 ID:Yh4EYil+.net
バラードwwwwww
これは...
すいません。

418 :名無しのテーマ:2015/02/24(火) 00:40:08.71 ID:51XCDSqG.net
来週のアニオリで歩美が人質に取られるけど
異次元でもモロにそういうシーンあったなw

419 :satenruiko0728:2015/02/24(火) 00:43:43.57 ID:shf/sibS.net
劣化版ケビン吉野

420 :名無しのテーマ:2015/02/24(火) 22:46:30.30 ID:YxtvewCR.net
ずっと思ってたんだがメインテーマルパコナからちょっと変わったよな
ここの住民はそれについてどう思うの?

421 :名無しのテーマ:2015/02/24(火) 23:50:06.49 ID:n+WvbhJm.net
毎回変わってるじゃん

422 :名無しのテーマ:2015/02/25(水) 00:12:19.19 ID:UFGJkjTg.net
>>421
キミがいればでいうとうつむーくーのとこだよ

423 :名無しのテーマ:2015/02/25(水) 01:26:34.15 ID:5wrLQ+Mf.net
色んなバージョンを聞きたいから個人的には歓迎

424 :名無しのテーマ:2015/02/25(水) 04:23:37.09 ID:SPwFP5kN.net
個人的にルパコナ&異次元のメロディよりも昔のヤツのほうが好き
たまにならいいけどこれからずっとあのリズムで行くならちょっと嫌だな
今まで「てれてーれー」
今「てれてっっっれー」

425 :名無しのテーマ:2015/02/25(水) 22:05:17.98 ID:3YYMe9pQ.net
765話から浦上慶子単独選曲になったという説が正しければ
それより前の同じような選曲傾向の回も浦上慶子単独選曲の可能性が高いってことだよな

426 :名無しのテーマ:2015/02/26(木) 02:17:02.15 ID:nJrhihu7.net
ふむ

427 :名無しのテーマ:2015/02/26(木) 15:29:57.94 ID:ZAlouCdb.net
ビックカ○ラ札幌店の副店長、佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

428 :ゆうちゃん:2015/02/26(木) 22:58:38.55 ID:2/FUKsDI.net
久々に『波切るイージス艦』聞いたらテンションあがる----。
後半部分は今だに未使用、いつになったら使われるのやら。
今確認したら、ほぼフルで流れたのは『ホワイトクライシス3』のみ。(2回に分けられてたが)
『カウンターボート』は最後のメインテーマ部分が未使用。
『波切るイージス艦』(終盤)は後半部分。
『コナントレーサー』はイントロ30秒ほど、後半部分手前、最後のメインテーマアレンジ強制カット。
『type2』は絶海同様後半部分が未使用。
なぜに盛り上がる部分のメインテーマ部分を切るのだろうか...。

絶海のメインテーマは良かったがイントロないのがいまいち。(アクションの方)

429 :ゆうちゃん:2015/02/26(木) 23:05:02.92 ID:2/FUKsDI.net
>>420
個人的にはたまになら『うつむっくーそのせっなかっに』(ルパコナ系統)の方がいいと思うが、
毎回の場合だと今までの方が良い。
天国系統も若干ルパコナ系統のアレンジに似ているが。
業火はごうかだけに豪華なメインテーマを求む。

430 :名無しのテーマ:2015/02/26(木) 23:26:27.99 ID:xjxa0LTF.net
>>428
てか未だに思うがなんで絶海だけメロディが1回しかなかったんだろう…

431 :名無しのテーマ:2015/02/27(金) 02:20:54.15 ID:VAuPFADO.net
波切るイージス艦がまさかテレビでも使われるとは思ってなかったなあ

432 :名無しのテーマ:2015/02/27(金) 22:12:53.35 ID:7vniH+E4.net
業火の向日葵はキッドとコナンの対決アクションがあるらしいが
となると「コナンvsキッド」のアレンジで来るかそれとも最近恒例の宮澤で来るか

433 :名無しのテーマ:2015/02/28(土) 01:36:39.79 ID:XMxajCLQ.net
楽しみだ

434 :名無しのテーマ:2015/02/28(土) 18:29:10.81 ID:ut8xXVaR.net
今聞いたことないメインテーマ流れたよね?
新しいバージョンか

435 :ゆうちゃん:2015/02/28(土) 18:42:19.84 ID:vUJnnS+4.net
>>434
本編?スポット?

436 :名無しのテーマ:2015/02/28(土) 18:55:58.63 ID:ut8xXVaR.net
>>435
スポット

最初沈黙?と思ったけどなんか違った気がした
毎年この時期、新しいバージョンを初めてスポットで聴くあの感じがした
間違いだったらすまん

437 :本日の放送:2015/02/28(土) 18:57:02.19 ID:CPfcYqr0.net
769話「面倒な救急患者」            【2014年/2015年使用回】
昼下がりの天使たち’07             【前回694話】
オーバーウェッジ (パーカッションが弱め)  【729,733,738,739,743,751,752,761/763】

廃棄船                        【749,754,755,756,760,762/763】
アンダーグラウンド                【728,730,734/-】
フォース (前半部分)               【728,731,748,750,753,754,759,761/767】
スズランの花                    【730,733,736,743,748,752,757/768】
ディテクティブボーイズ4             【-/764】
+ ディテクティブボーイズ            【-/763,764】
+ ディテクティブボーイズ4
しなやかな刑事たち (前半部分)       【前回674話】

ケース ブレイク                  【730,739,756,761/-】
不透明な果実4                  【733,749,759,760,761,762/764】
’09未発表曲26                  【前回707話】
’09未発表曲5                   【726,730,733,736,738,740,743,753,758,759,760/767】
’09未発表曲23                  【726,728,732,736,741,752,753,760/766】
’09未発表曲8                   【732,734,736,750,760/-】
船上サスペンスD (後半部分)         【-/764】
展開B                        【747,758/-】
なじむ想い                     【732,733/764】

アイコンタクト                    【725,732,735,739,742,745,747,751/764】
’09未発表曲4 (イントロ部分)         【731,732,736/-】

438 :ゆうちゃん:2015/02/28(土) 18:59:19.01 ID:vUJnnS+4.net
>>436
ありがとうございます。後で確認します。

>>437
あれ異次元曲がない。

439 :名無しのテーマ:2015/02/28(土) 19:01:28.13 ID:CPfcYqr0.net
>>436
沈黙verに聞こえるなあ(行き先はひとつパートの直前部分)
まあ沈黙verにも複数バージョンあるみたいだからそのうちひとつか

440 :名無しのテーマ:2015/02/28(土) 19:05:05.19 ID:j7MWFfzg.net
しなやかな刑事たちとか26→5→23の流れとか数年前みたいな選曲だった

441 :名無しのテーマ:2015/02/28(土) 20:16:06.19 ID:oURZqskj.net
今回、いつも?の選曲に戻ってしまったな…

それはそうとTVスポットのメインテーマは俺も沈黙verだと思う
この時期は新バージョン!新バージョン!と期待するからなぁ
>>436の抱いた気持ちは良く分かる

442 :ゆうちゃん:2015/02/28(土) 20:35:29.42 ID:vUJnnS+4.net
>>434 >>439 >>441
今確認した。イントロ(入り方?)が違う気がするが沈黙ヴァージョンと思う。

443 :名無しのテーマ:2015/02/28(土) 20:54:00.43 ID:ut8xXVaR.net
>>442

そうか・・・
勘違いすんませんでした

>>439
沈黙verって複数あるんだ

444 :名無しのテーマ:2015/02/28(土) 21:06:34.23 ID:Q1wcGdS1.net
>>443
それって最後にあるの?すまん見てないからわからん…

445 :ゆうちゃん:2015/02/28(土) 21:11:24.66 ID:vUJnnS+4.net
>>444
最後の映画の予告。

>>443
5種類ぐらいあったはず。

446 :名無しのテーマ:2015/02/28(土) 21:17:45.65 ID:SvdW0Sce.net
いつもスポットで新メインテーマが公開されるのは前売り発売以降だった気がするが?
そして新映像と共にってことが多いので
劇場用予告が公開される来週以降だな
個人的に再来週と予想する

447 :名無しのテーマ:2015/03/01(日) 01:52:26.07 ID:nZgYJz2t.net
次回から安室出るし異次元も増えるかなあ

448 :名無しのテーマ:2015/03/01(日) 02:38:26.03 ID:RK1uPgge.net
宮澤さんって大野克夫バンドの一員なの?

449 :名無しのテーマ:2015/03/01(日) 02:59:39.61 ID:JgOUmlAV.net
静野監督になってから参加するようになった編曲家
毎回メインテーマを独自のアレンジで仕上げてくれる

450 :名無しのテーマ:2015/03/01(日) 03:01:58.85 ID:nZgYJz2t.net
静野監督が引っ張ってきた人かな

451 :名無しのテーマ:2015/03/01(日) 06:18:27.88 ID:+CwYsYo2.net
その前のフルスコアにもクレジットなかった?

452 :名無しのテーマ:2015/03/01(日) 07:07:46.61 ID:azFkZJxf.net
http://i.imgur.com/AyqhaW8.jpg
戦慄/漆黒/天空

453 :ゆうちゃん:2015/03/01(日) 16:19:07.36 ID:PQ/ZrvY9.net
展開Bはアニメでも神だな。

454 :名無しのテーマ:2015/03/03(火) 01:08:02.97 ID:Xg9jC0RY.net
>>452


455 :名無しのテーマ:2015/03/03(火) 02:50:37.56 ID:OQHmTfDE.net
眠りの小五郎に入るときに26番を使うのはなんなんだろう
これから解決だっていうのに馬鹿っぽいからやめてほしい

456 :名無しのテーマ:2015/03/05(木) 14:19:22.68 ID:lyPZy87t.net
昔は曲名忘れたけど、なんかノリのいい音楽が定番だったなw

457 :名無しのテーマ:2015/03/05(木) 21:35:54.98 ID:EqdDWZfX.net
>>390
ほぼ変わらないはず。
オリジナルは前後の曲と若干クロスフェードしてるから、そこを調整して一曲で独立させた感じかな。
天国〜十字路くらいまで一時多かったかな、前後と繋がってる曲。銀翼はメインテーマのトラックに怪盗キッド出現が被っててちょっと困った。

458 :ゆうちゃん:2015/03/05(木) 22:28:20.06 ID:EvpxfLgG.net
早くて7日か。
遅くてサントラ発売日までお預け。
3月のスワラジは取ることにします。

459 :名無しのテーマ:2015/03/06(金) 08:11:16.16 ID:1e5ohY4l.net
「いつものパン」があなたを殺す (デイビッド パールマター 三笠書房 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552

長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 
http://www.amazon.co.jp/dp/4847060792
http://www.wani.co.jp/event.php?id=4606

あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg

すべての不調は首が原因だった!
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

460 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 02:03:24.17 ID:Xb9Pc7DQ.net
放送日保守

461 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 10:48:53.54 ID:6/yfWA3u.net
業火のサイトが更新された
「録音監督●浦上靖夫・浦上慶子」とある

予告映像の曲は相変わらず沈黙バージョン

462 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 13:24:26.16 ID:/dWWY80b.net
予告編の沈黙使用率高いな

463 :ゆうちゃん:2015/03/07(土) 18:29:57.99 ID:baZcp1X6.net
選曲が明らか違う。
スポットは、主題歌でした。

464 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 18:36:06.88 ID:6/G1laZt.net
なんか久々にてんててれん、てんてれんてんてれんれんが出てきたな!

465 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 18:53:07.64 ID:jYqfdKIm.net
古城のテーマの後半部分って最近も流れたっけ?

466 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 18:58:19.89 ID:6/yfWA3u.net
770話「ギスギスしたお茶会(前編)」      【2014年/2015年使用回】
★(完) 暗号トリックの解読’07         【前回468話】
機上のサスペンス(1)’07            【前回564話】

サスペンス−危機感−’07           【前回503話】
とっておきクイズ’07                【734,751/-】
古城の探索’07                  【740,743,754,756/768】
キーパーチャージ                 【725,726,727,730,732,734,739,740,743,754,757/764】
未発表曲21(羽田秀吉の推理)        【731,735,742/-】
★ ブルーな疑惑
対立1                        【749/-】
+ ★ 船上サスペンスC

’09未発表曲7                   【726,729,730,736,743,748,753,757/-】
★ キラリ1
ペナルティ モード (別バージョン)       【725,734,735,739,742,744,745,747,752,762/764,766】
不透明な果実1                  【732,734,736,741,749,752,762/764】
ワッツ ハプニング                 【731,732,740,741,744,745,748,751,755,760/-】
’09未発表曲2                   【726,730,738/-】
忍び寄る影’07                   【727,734,741,743,745,751,759/766,767】
廃棄船                        【749,754,755,756,760,762/763,769】
事件のドア                     【741,743/-】

467 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 19:28:40.43 ID:e40uVJBN.net
引退したと思われた曲の復帰が毎週あるな
最近それも楽しみの一つだ

468 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 20:03:04.22 ID:M0Ti4EtD.net
>>461
前売りゲットしてアニメール読んだけど、
メインスタッフの音響監督は浦上慶子氏のみとなってる

469 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 21:15:41.47 ID:/dWWY80b.net
やっぱりどう考えても凧揚げあたりから慶子さんだけだよな
とりあえず07アレンジ後の曲おさらいして使って勉強してる感じがする

470 :satenruiko0728:2015/03/07(土) 22:20:11.04 ID:xCZk8g4/.net
頑なに異次元曲を使おうとしない

471 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 23:04:20.51 ID:/LyEIlsc.net
ほんまや選曲傾向なんか違う
伝統を守りつつも自己流も見えてきているようないい感じなってる

472 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 23:11:33.48 ID:mVbpZuM7.net
次のメインテーマいい加減生楽器にしてくれよ
糞ダサい入りと陳腐な打ち込みはもういい

473 :名無しのテーマ:2015/03/08(日) 01:30:35.69 ID:iriIyEeF.net
別に映画館で聞くと違和感ないけどな

474 :名無しのテーマ:2015/03/08(日) 03:51:34.02 ID:my5nPc5Z.net
映像とはよくマッチしてるもんな

475 :名無しのテーマ:2015/03/08(日) 08:47:28.82 ID:esJxEvZk.net
暗号トリックの解読ってサントラ版は未使用だったのか、原曲は結構聞き覚えあるからあんまり違和感なかったな
機上のサスペンスはそろそろ復帰してくると予想してた

サスペンス−危機感−には驚いた
このシーンで何が流れるのか先週から楽しみにしてたから余計に

476 :名無しのテーマ:2015/03/08(日) 09:25:51.48 ID:O+L62hrP.net
サスペンスー危機感ーは赤黒編の時に前回のあらすじとかで何回か流れた記憶があるな
もしかして舞台が同じだから流れたのかな?

異次元も使って欲しいけど、最近使われてない曲が使われるとやっぱ嬉しいなあ

477 :名無しのテーマ:2015/03/08(日) 14:27:14.83 ID:esJxEvZk.net
というかサスペンス−危機感−’07は赤黒でしか使われてない

478 :名無しのテーマ:2015/03/08(日) 22:55:22.44 ID:0Uu++obE.net
去年は3/12にアマゾンが最速で曲目発表だったかと。
今年のメインテーマは業火ヴァージョンで、アレンジとしては、怪盗キッドの予告状、出現、コナンVS怪盗キッドくらいかな。
まっすぐ行く(業火ヴァージョン)とか来ても嬉しいけど。

479 :名無しのテーマ:2015/03/10(火) 21:27:46.63 ID:XLp87Iq8.net
ビックカ●ラ札幌店

副店長、佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

480 :名無しのテーマ:2015/03/11(水) 02:08:12.33 ID:QoI7NCds.net
コナンとキッドの対決BGMが楽しみだ

481 :名無しのテーマ:2015/03/11(水) 15:03:05.21 ID:OCKfUzrc.net
メインテーマ業火verはどんな感じに
何のかな??

482 :名無しのテーマ:2015/03/11(水) 16:40:02.48 ID:h6EWz8na.net
天空バージョン風という夢を見た

483 :名無しのテーマ:2015/03/11(水) 17:13:45.89 ID:AsOwKHem.net
生!生!

484 :名無しのテーマ:2015/03/11(水) 20:28:41.30 ID:lXbfilMX.net
生はだめ、ゴムつけんろ

485 :名無しのテーマ:2015/03/11(水) 20:50:22.27 ID:6H/2KhBK.net
明日来るかなー?2

486 :名無しのテーマ:2015/03/11(水) 21:44:49.85 ID:h6EWz8na.net
業火のサントラの一週間後に発売する1412のサントラはもう曲目が発表されていた

487 :名無しのテーマ:2015/03/11(水) 21:57:05.68 ID:PZUK4omp.net
それ見て業火のサントラも曲目分かるかなーと思い
色々調べたけど業火の方はまだだった…orz

488 :名無しのテーマ:2015/03/11(水) 22:05:59.78 ID:6H/2KhBK.net
まじ快はもうすぐ終わるからすでに全部の曲のタイトル決まってるんだろう

489 :名無しのテーマ:2015/03/12(木) 00:35:58.24 ID:Fz/nx1Fp.net
えびす橋までサスキーロ連発してたのに凧揚げから聞かなくなったな

490 :名無しのテーマ:2015/03/12(木) 17:13:55.67 ID:N8n1AIoR.net
業火の向日葵の曲目コネー('A`)

491 :名無しのテーマ:2015/03/12(木) 17:15:08.66 ID:wU5rM3u1.net
去年はこの時間には
上がってたっけ??

492 :名無しのテーマ:2015/03/12(木) 17:34:50.49 ID:N8n1AIoR.net
前スレ見たら去年は3月13日(木)の午前2時すぎには分かってた

493 :名無しのテーマ:2015/03/12(木) 17:35:00.87 ID:Fz/nx1Fp.net
いや去年は一週間前にやっとだったよ

494 :名無しのテーマ:2015/03/12(木) 17:36:12.63 ID:Fz/nx1Fp.net
あれ勘違いだった

495 :名無しのテーマ:2015/03/12(木) 18:45:42.03 ID:wU5rM3u1.net
過去ログ見たけど
少なくとも去年は
2014/03/13(木) 02:01:50.74 の時点で
異次元の狙撃手の曲目は分かってたよ。
多分業火の向日葵も来ると思うんだけど・・・

496 :名無しのテーマ:2015/03/12(木) 19:41:11.03 ID:sOPMABKB.net
漆黒〜天空はこんな感じか↓


565 :名無しのテーマ:2012/03/09(金) 03:59:53.56 ID:/22ZHB9p>>560
一応ここ3年の曲目解禁日を書いとく
ただ、正確にはこのスレに誰かが曲目を書いてくれた日ね
つまり下記の数日前には発表されてた可能性アリ

深刻 3/19
天空 3/12
沈黙 3/30

497 :名無しのテーマ:2015/03/12(木) 20:04:23.61 ID:N8n1AIoR.net
深刻ワロタw

498 :名無しのテーマ:2015/03/12(木) 20:11:52.84 ID:wU5rM3u1.net
上映開始日もついでに
漆黒 4/18
天空4/17
15分4/16
ストライカー4/14
絶海4/20
異次元4/19
業火4/18

499 :名無しのテーマ:2015/03/13(金) 17:48:24.89 ID:XY8w+tov.net
いよいよ明日の予告で業火のメインテーマ解禁くるか!?

500 :名無しのテーマ:2015/03/14(土) 01:46:21.64 ID:2Lk5yRXv.net
放送日保守

501 :名無しのテーマ:2015/03/14(土) 13:46:45.67 ID:CsKuxBEI.net
今日はついに業火のメインテーマが聴けますね

502 :名無しのテーマ:2015/03/14(土) 14:55:16.88 ID:lc2SFFOQ.net
>>501
去年は全然流れなかった記憶が
あるから今日流れるか不安・・・

503 :名無しのテーマ:2015/03/14(土) 14:56:52.68 ID:XJGQQNR3.net
>>502
異次元は公開してから流れてた気がするけど絶海とかは今ぐらいの時期にながれてたよな!

504 :名無しのテーマ:2015/03/14(土) 18:38:53.62 ID:rudUJ2vTv
最後に'09未発表曲5の未完成ヴァージョンが流れたな。

'09未発表曲の未完成ヴァージョンが今後も流れるのかな?

505 :名無しのテーマ:2015/03/14(土) 18:29:13.02 ID:0E9cGgRb.net
毎年毎年スポットは主題歌厨

506 :名無しのテーマ:2015/03/14(土) 18:35:30.27 ID:NTTlmJoz.net
スポットメインテーマきた??

507 :名無しのテーマ:2015/03/14(土) 18:35:54.99 ID:lc2SFFOQ.net
流れなかった見たいだね・・・
この分だと公開前まで
オー リバルかな??

508 :名無しのテーマ:2015/03/14(土) 18:37:32.25 ID:NTTlmJoz.net
まじか…来週に期待だな

509 :名無しのテーマ:2015/03/14(土) 18:39:25.42 ID:74uHEYKj.net
前回のあらすじが懐かしいあの曲だったな
あらすじでSpy Shipも使われるとは
正直合ってなかったような気がするがw
Cパートの未発表曲5は未完成バージョンかな?

510 :satenruiko0728:2015/03/14(土) 22:29:09.78 ID:vkwACuzw.net
今日の選曲は何気に豪華だったw

謎解き(その2)’07って何年ぶりだろうか・・・

511 :名無しのテーマ:2015/03/14(土) 22:39:44.83 ID:hkIX+6jw.net
慶子さんいいよいいよ
割と盛り上げてくれるタイプの流し方する人かも
ストライカーの映画版BGMがあんな使われ方するとはね
映画では灰原が天井を爆走しているコナンを見つけたところから流れ始めたあれだな

ED前の絶海二曲は正直ちょっと外した気が…

512 :名無しのテーマ:2015/03/15(日) 00:30:16.18 ID:zW3yOgmY.net
音響監督と大野さんの曲の作り方??
って結構変わるの??

何か初期は長いbgm多めな印象なんだけど
コナン映画の音響監督は
どんな感じ何だろう??やっぱ
ほとんど静野さんが指示すんのかな??

513 :名無しのテーマ:2015/03/15(日) 01:03:08.48 ID:8LA9Q9CI.net
天国からはフィルムスコア方式寄りになってきて、銀翼〜鎮魂歌まではテレビ方式寄りで、紺碧からまたフィルムスコアに戻った印象かな。

514 :名無しのテーマ:2015/03/15(日) 01:23:19.39 ID:3NdCFKmk.net
ベイカーの「万事休すコナンの賭け」が神曲過ぎる
これってキッドとコナンの対決系の映画でEDの直前に使ったら格好いいだろうなと思った
「いつかゼッテー捕まえてやるから待ってろ」みたいなセリをコナンが言い
キッドは飛び去るみたいなシーンで使ってそのままED主題歌に突入みたいな
妄想すんませんね

515 :名無しのテーマ:2015/03/15(日) 02:46:03.60 ID:/kwq6Vh/.net
明らかに選曲傾向が変わったな
今後にも期待

516 :名無しのテーマ:2015/03/15(日) 23:48:29.07 ID:y2unc1Pl.net
慶子さん色々試行錯誤してるけどいい感じだね
選曲の傾向が変わるのは新鮮でいいね

517 :名無しのテーマ:2015/03/16(月) 00:50:31.53 ID:7uswvrr6.net
モブスクリーンの劇場本編Verを使うとは感動したぜ

518 :名無しのテーマ:2015/03/16(月) 02:17:59.72 ID:+WRDh5CD.net
面白い使い方してたな

519 :名無しのテーマ:2015/03/16(月) 22:08:38.20 ID:RpQvERuF.net
正直今回はあってない曲ばっかりだった
このスレの住民に対してウケ狙ってるのかよみたいな選曲

520 :名無しのテーマ:2015/03/16(月) 22:32:58.36 ID:ANMERadN.net
今年はメインテーマ流して
くれるのかな??スワラジで・・・

521 :名無しのテーマ:2015/03/16(月) 23:14:18.42 ID:ndaK0XGc.net
>>520
スワラジっていつやんの?

522 :名無しのテーマ:2015/03/16(月) 23:15:12.12 ID:ANMERadN.net
>>519
そうか??
あってるあってないって
個人で変わるし個人的に
あってると思ったよspyshipとかの
使い方上手いと思ったし
逆に何であってないと思ったか
聞きたい。

523 :名無しのテーマ:2015/03/16(月) 23:24:42.79 ID:ANMERadN.net
26:00〜26:30だよ

524 :名無しのテーマ:2015/03/16(月) 23:45:57.58 ID:hOyEbKAe.net
>>522

書き方からしてガキか?
しかもスパイシップじゃねえし

525 :名無しのテーマ:2015/03/16(月) 23:49:42.40 ID:7uswvrr6.net
慶子さんは頑張ってるだろ!何も苦労を知らないくせにお前らは!!!!

526 :名無しのテーマ:2015/03/17(火) 00:02:59.63 ID:/1IPv1GZ.net
>>524
あれ??違った??
すいません何でしたっけ??
聞き間違えかも・・・
スパイシップと思ったんだけど
にわかですいません。
どうか教えてください。

527 :名無しのテーマ:2015/03/17(火) 00:17:51.90 ID:Gn1HeE/z.net
SpyShipが一番あってなかっただろ
そこまで緊迫したシーンじゃないし
展開Bも変に感じた

528 :名無しのテーマ:2015/03/17(火) 01:10:51.32 ID:BTS9ypt2.net
はぁ?人が死ぬ緊迫したシーンだろがヴォケが

529 :名無しのテーマ:2015/03/17(火) 01:50:40.16 ID:yNG/l0PL.net
合ってるかどうかは人それぞれとして
曲名はSPY SHIP(スパイシップ)で合ってなかったか?

530 :名無しのテーマ:2015/03/17(火) 02:34:22.04 ID:e75trWVP.net
慶子さんがこのスレは見んだろw

531 :名無しのテーマ:2015/03/17(火) 02:34:54.68 ID:Gn1HeE/z.net
いや壮大すぎるよ

532 :名無しのテーマ:2015/03/17(火) 03:36:03.21 ID:dD0QfkIQ.net
>>526
いやすまん勘違いしてたのは俺だった
そもそも話自体間違ってた

533 :名無しのテーマ:2015/03/17(火) 12:28:02.00 ID:BTS9ypt2.net
2ちゃねらーは文句しかいわんからな〜〜〜

534 :名無しのテーマ:2015/03/17(火) 19:30:03.62 ID:/1IPv1GZ.net
ところで業火の向日葵の曲目
なかなか来ないね・・・
去年はあんなに早かったのに。

535 :名無しのテーマ:2015/03/17(火) 20:13:30.42 ID:hHmJXNbC.net
一日三度はチェックしてるけど中々来ないな

536 :名無しのテーマ:2015/03/18(水) 01:45:32.59 ID:gWnd07zG.net
>>533
ここは基本平和な方だぞ

537 :名無しのテーマ:2015/03/19(木) 00:56:12.38 ID:0lcPvFEl.net
wikiできづいたこと

266話〜268話のサブタイトルが違う

328話「バースデーワインの謎」
「暗殺者のテーマ−忍び寄る魔手−」が「暗殺者のテーマ−忍び寄る影−」になってる

345話「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」
【悪魔の刻印】パートの最後に「未発表曲2(常磐美緒のブローチ)」が抜けてる

667話「ウェディングイブ(前編)」
OP前の「ロマンス ラプソディ」のあと「友情’07 (店内BGM)」が抜けてる

538 :名無しのテーマ:2015/03/19(木) 21:41:10.84 ID:cQt2GUX3.net
それにしても業火のサントラの曲名来ねーなー

539 :名無しのテーマ:2015/03/19(木) 22:35:13.54 ID:Fg++Qc9x.net
そろそろ来るんじゃねーの?
初回限定版はステッカー付くよとか更新されたし

540 :名無しのテーマ:2015/03/19(木) 22:52:45.18 ID:0lcPvFEl.net
劇中BGMが最高だと思うアニメは?
http://news.nicovi deo.jp/watch/nw1498488

>●『名探偵コナン』と回答した理由
>・格好良い曲が多いし、ストーリーにマッチしているので(女性/26歳/その他)
>・独特なBGMだし、少し聞いただけでみんながコナンの曲だと分かるくらい浸透している(女性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
>・次回予告のBGMは雰囲気がよく出ていると思う(女性/22歳/金属・鉄鋼・化学)
>
>アニメももう放送開始から20年近く経過していますから、音楽もおなじみになりましたね。

541 :名無しのテーマ:2015/03/20(金) 01:44:42.93 ID:wcLaESn0.net
サントラ鑑賞前に聴くのも楽しみ方の一つ

542 :名無しのテーマ:2015/03/20(金) 21:08:14.76 ID:myVtylWB.net
そう、それでいろんなシーンを妄想するのだ

543 :名無しのテーマ:2015/03/21(土) 01:47:07.68 ID:2iTLcq7c.net
なぜ灰原哀監禁事件でのみ異次元曲が先行使用されたんだろう
特別感をだしたかったのか
それともやっぱり早過ぎると思って以降の話で使用を控えたのか

544 :名無しのテーマ:2015/03/21(土) 01:52:01.42 ID:ZulVG+Gf.net
ニコ動の某動画でさっき見かけたんだかメインテーマ摩天楼ver.って実質3つあるんだな!知らんかったわ

545 :名無しのテーマ:2015/03/21(土) 02:03:42.32 ID:AdUFRXmC.net
絶海のデート曲使われるかなあ

546 :名無しのテーマ:2015/03/21(土) 02:13:23.32 ID:OxsPhEbB.net
>>544
なーにそれ

547 :名無しのテーマ:2015/03/21(土) 02:42:44.69 ID:ZulVG+Gf.net
>>546
劇場版ver.と0'7ver.と0'7ver.(仮)で、仮ver.は460話ぐらいからのメインテーマアニメver.0'7ができるまで予告に使われてた。0'7ver.はタイトルコールのやつでアニメ本編は1回だけと赤と黒のクラッシュの予告で使われてた

548 :名無しのテーマ:2015/03/21(土) 02:53:06.48 ID:2iTLcq7c.net
大体の曲が元曲と07仮と07完成版の三種類あるでしょ

549 :名無しのテーマ:2015/03/21(土) 03:16:37.31 ID:5AQpmkmb.net
放送日保守

550 :satenruiko0728:2015/03/21(土) 18:27:32.65 ID:8w+MXsTq.net
スナイパーのテーマType2来た

551 :名無しのテーマ:2015/03/21(土) 18:31:38.67 ID:ZulVG+Gf.net
異次元3曲ぐらい来たな!

552 :本日の放送:2015/03/21(土) 18:36:54.00 ID:2iTLcq7c.net
772話「工藤新一水族館事件(前編)」    【2014年/2015年使用回】
トレジャー チルドレンA              【727/-】
ブリッジA                      【725,731,738,739,740,744,747/763】

恋のトランプゲーム占い’07           【724,732,750/762,763】
フォース (前半部分)               【728,731,748,750,753,754,759,761/767,769】
プレリュード                     【748/-】
リトミック ノイズ                   【744/-】
アレグレット                     【731/-】
神のクイズ (前半部分)             【749,754,759/763,764,767】
沈む夕陽’07                    【760/-】
★ 前兆

★ 事件の発生
★ スナイパーのテーマ Type2
融合                         【746,749,752,755,757,761,762/763,764,765】
展開B                        【747,758/763,769,771】
犯人のアジト(忍び)’07             【731,732,734,742,744,745,751,757,758/765,766】
緊迫’07                       【741,749,753,762/768】

553 :名無しのテーマ:2015/03/21(土) 18:41:08.18 ID:WiuWMjvd.net
この回で異次元曲を使うと思ってなかったからビックリしたw
でも雰囲気出てて良かったね

554 :名無しのテーマ:2015/03/21(土) 18:59:11.93 ID:2iTLcq7c.net
きのう東京暇人で業火verのメインテーマが流れた模様

確認したけど入りは異次元に似てる、イントロはいつもどおり14番目風

555 :名無しのテーマ:2015/03/21(土) 19:27:44.00 ID:WiuWMjvd.net
そうか…
メインテーマはテンポ早い方が好きなんだけどなぁ
紺碧を最後にそういうアレンジは聞けなくなってしまった…

556 :ゆうちゃん:2015/03/21(土) 19:27:53.85 ID:XrzjU/bE.net
スポットのメインテーマはもう来ないな。

557 :ゆうちゃん:2015/03/21(土) 19:31:52.66 ID:XrzjU/bE.net
>>554
11人目からのメインテーマ4つが合わさった感じ

558 :名無しのテーマ:2015/03/21(土) 19:43:40.83 ID:4HHRq5oW.net
何か歳をとるとともに
テンポダウンしてる気がするw

559 :名無しのテーマ:2015/03/21(土) 19:48:25.13 ID:t5OB/n4O.net
異次元のジムノペディは本編では尺の都合でカットされたのかな。曲順的には昴のお見舞いシーンっぽいけど。

560 :名無しのテーマ:2015/03/21(土) 19:50:20.69 ID:WiuWMjvd.net
ベイカーや紺碧と同じぐらいなんて贅沢は言わないけど
もう少しテンポアップして頂けないものかと思う

561 :名無しのテーマ:2015/03/21(土) 19:54:21.99 ID:4HHRq5oW.net
19以上もアレンジしてるからねw
最近だと異次元type2、spyshipとか
カウンター、ホワクラとかのアレンジも
作ってるのと曲数多いから大変なんだと
思う。

562 :名無しのテーマ:2015/03/21(土) 20:42:03.63 ID:biXaXOc+.net
スカ調アレンジとかジャズ風さレンジとかまだまだ出来そうだけど大野さん元気ないのかな・・・

563 :satenruiko0728:2015/03/21(土) 21:02:04.37 ID:8w+MXsTq.net
最近展開Bの使用頻度高すぎw

564 :名無しのテーマ:2015/03/22(日) 00:35:16.19 ID:fh8z1oKu.net
なんだろう、つまんねえな最近のメインテーマ
こりゃまたホワクラ立ち位置の曲に期待するしかない
あの打ち込みみたいな似通った音やめてほしいよ

565 :名無しのテーマ:2015/03/22(日) 01:02:53.30 ID:wTLpsVzl.net
メインテーマの狙撃手ヴァーの跳ねた感じ好き
途中の間奏が打ち込みっぽいのはちょっと
前はサックスソロだったりギターそろだったりしたのに

566 :名無しのテーマ:2015/03/22(日) 01:39:46.48 ID:QwGjUg0g.net
スナイパーのテーマ2キタ━━!

567 :名無しのテーマ:2015/03/22(日) 02:48:09.93 ID:RzMnTMeq.net
二人の探偵マダ―?

568 :名無しのテーマ:2015/03/22(日) 22:36:46.24 ID:cr2csnz0.net
業火ver.のイントロ耳コピしてみた
これで合ってる?

ド・ド♯・ド・ファ・ミ・ソ♯・ソ・ド♯(高)・ド(高)・ドードドドド

569 :名無しのテーマ:2015/03/22(日) 22:37:00.68 ID:AhP+EZWS.net
スナイパーのテーマtype2きたか!
やはり慶子さんは期待できる!!!

570 :名無しのテーマ:2015/03/22(日) 23:20:02.72 ID:wTLpsVzl.net
臭いは見えないからスナイパーってことかなw

571 :名無しのテーマ:2015/03/23(月) 05:35:31.41 ID:r4zU9qHU.net
ルパコナ曲はつかわれないのだろうか
使いづらい曲が多いのは確かだが

572 :名無しのテーマ:2015/03/23(月) 15:11:21.98 ID:elzUVIyb.net
暇人で流れたやつは前奏部分ちょっとカットされてるよねたぶん

573 :ゆうちゃん:2015/03/23(月) 18:01:41.61 ID:5GdefKH7.net
>>572
ほんの0.X秒だけどそう思う。
そして明日午前2時のスワラジで去年みたいに流れるかも?

574 :名無しのテーマ:2015/03/23(月) 18:42:29.68 ID:p3zFeEZl.net
>>573
ということは実質今日の深夜か!
確かニコ生だよな?

575 :ゆうちゃん:2015/03/23(月) 19:38:20.29 ID:5GdefKH7.net
超!A&G

576 :ゆうちゃん:2015/03/23(月) 20:33:44.31 ID:5GdefKH7.net
追記。
『文化放送 スワラジ』で検索で出てくるはず。

577 :名無しのテーマ:2015/03/24(火) 01:23:21.36 ID:bpnV24iS.net
ほお

578 :ゆうちゃん:2015/03/24(火) 02:37:36.63 ID:kzLTKOm2.net
今回流れなかった...。
来週のゲストは大野さんだから期待していいのだろうか...。

579 :名無しのテーマ:2015/03/24(火) 10:05:48.29 ID:da/YILRZ.net
次回ゲスト大野氏ってことはほぼ確定で流れるでしょ

580 :名無しのテーマ:2015/03/24(火) 20:41:49.71 ID:MfXtuVoO.net
曲目まだかよふんがあああああああああああああああ
こんなに待たせていいんですかああああああああ

581 :名無しのテーマ:2015/03/25(水) 01:26:40.92 ID:HPoly7yQ.net
公式、Amazon、TSUTAYA、他
どこが早いかなあー

582 :名無しのテーマ:2015/03/25(水) 02:26:09.91 ID:fFwVXr4s.net
これは緋色シリーズでもスナイパーのテーマとか流してくれそうだね。楽しみ

583 :名無しのテーマ:2015/03/27(金) 01:04:12.95 ID:e6oF9Xbd.net
>>580
後半右京さんになってるぞw

584 :名無しのテーマ:2015/03/27(金) 13:39:27.45 ID:1yfPqlXi.net
>>568
音としては合ってるよ
またこんなんかって正直がっかりだわ
別にもう打ち込み系が映画に合ってるわけでもないのに打ち込みでやり続けてるってただの手抜きだろ…

585 :名無しのテーマ:2015/03/27(金) 18:59:27.01 ID:G1wo1x6Q.net
まだ曲目解禁されない・・・
来週月曜日の諏訪ラジで
大野さんが何を語るか楽しみだな・・・

586 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 01:14:13.51 ID:REDQ9rTc.net
大野さんのラジオyoutubeにあげてねo(_ _)o

587 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 01:27:22.04 ID:gJZZ7hoi.net
放送日保守

588 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 01:32:10.66 ID:Z2U0t93g.net
大野さんって以前は生音にこだわってなかったっけ?

589 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 01:39:03.65 ID:REDQ9rTc.net
コナンを初めて担当するときは打ち込み前提で作ったけど、やっぱ子供達に生音聞いてもらいたいって思って転換したってなんかのインタビューで答えてたよ

590 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 03:38:19.00 ID:BKk+vo0o.net
>>589
いつかの映画サントラのコメント欄にも書いてあったな
なのに16からもう4作も打ち込みかよ

591 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 10:47:17.77 ID:T22mz9m9.net
失礼かもしれないが年齢的に生音での収録は大変になってきたとかじゃないかな…

592 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 11:46:17.77 ID:VSNfrnLn.net
大野さん75歳なのか…
また大野克夫バンドで演奏してほしいな

593 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 12:11:48.79 ID:4XZoDCzK.net
JASRACより業火の向日葵の曲目リスト
曲順は不明です

博士の探し物
ハッピー・アゲイン
落下
新たな危機
コナンの正義
コンフェス
明かされていく真実
ユダの正体
必殺技
アルルの悲劇
ひまわり畑
サスピシャス
機能停止
キッドカードの意味
謎が解けていく
使徒
不審な行動
怪盗キッドの本性
アナザー・カード
アンサー
クイズじゃ
安堵
カウントダウン
忍び寄る不安
タイム・アンド・マネー
トランスポート
ラ・ベルスーズ
考察
ひまわりの花言葉
狙われたひまわり
アンクシャス
鉄狸改
セーフティ・ナウ
追いかけるコナン
緊急着陸
スカイ・ハイ
怪しい動き
名探偵コナンメイン・テーマ(業火の向日葵ヴァージョン)
キッド・イン・アクション
キッドカード
7人の侍
インタビュー
オークション
コナンVSダークキッド

コナンVSダークキッドが宮澤さんの編曲です

594 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 12:50:52.51 ID:F0sX2ZLLW
>>593
これで全部かな?
44曲ってここ最近にしては曲数少ないよね?

595 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 12:33:22.18 ID:4XZoDCzK.net
訂正

博士の探し物
ハッピー・アゲイン
落下
新たな危機
コナンの正義
コンフェス
明かされていく真実
ユダの正体
必殺技
アルルの悲劇
ひまわり畑
サスピシャス
機能停止
キッドカードの意味
謎が解けていく
使徒
不審な行動
怪盗キッドの本性
アナザー・カード
アンサー
クイズじゃ
安堵
カウントダウン
忍び寄る不安
タイム・アンド・マネー
トランスポート
ラ・ベルスーズ
考察
ひまわりの花言葉
ひまわりの哀歌
ひまわりの想い出

596 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 12:34:05.81 ID:4XZoDCzK.net
狙われたひまわり
さらなる疑惑
コナンの考え
アンクシャス
鉄狸改
セーフティ・ナウ
追いかけるコナン
緊急着陸
スカイ・ハイ
最後の手段
怪しい動き
名探偵コナンメイン・テーマ(業火の向日葵ヴァージョン)
エスケイプ・フロム・デンジャー
ラスト・チャンス
デスペア
キッド・イン・アクション
トラップ
メーデー!
キッドカード
予告
レプリカ
炎のひまわり
7人の侍
インタビュー
レイクロック美術館
オープニング・セレモニー
子供の領分
ひまわり
オークション
コナンVSダークキッド

597 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 12:42:07.24 ID:xwFOY26R.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

598 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 12:59:41.51 ID:QTLg+OuV.net
ブレイク・ダウンがぬけてないか

599 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 13:00:03.70 ID:/D1pMk2A.net
鉄狸改とな

600 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 16:36:56.94 ID:yW1lOa64.net
jasracの見方分からないw
インタビュー
レイクロック美術館
オープニング・セレモニー
子供の領分
ひまわりも
宮澤さん関係してるの??

601 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 17:06:57.83 ID:4XZoDCzK.net
>>598
ごめん、抜けてた
>>595の訂正
ハッピー・アゲインの次がブレイク・ダウン

>>600
宮澤さんが関わってるのはコナンVSダークキッドだけだった

602 :本日の放送:2015/03/28(土) 18:28:43.89 ID:QTLg+OuV.net
773話「工藤新一水族館事件(後編)」    【2014年/2015年使用回】
神のクイズ (前半部分)             【749,754,759/763,764,772】

犯人のアジト(忍び)’07             【731,732,734,742,744,745,751,757,758/765,766,772】
ワッツ ハプニング                 【731,732,740,741,744,745,748,751,755,760/770】
’09未発表曲12                  【734,737,738,739,748,753,755,757/-】
キーパーチャージ                 【725,726,727,730,732,734,739,740,743,754,757/764,770,771】
★ アクセント4
★ 推理するコナン

スナイパーのテーマ Type2           【-/772】
★ 海上推理 (イントロ部分)
展開B                        【747,758/763,769,771,772】
’09未発表曲23                  【726,728,732,736,741,752,753,760/766,769】
アラベスク タッチ                 【726,734,739,751,753,756,760】
サスベージュ                    【728,752/768】
アレグレット                     【731/772】

ザ ステージ                     【746,747/764】
西の名探偵’07                  【733,742,744,753/766】

603 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 18:39:12.20 ID:yW1lOa64.net
来週の鉄狸の再放送と
鉄狸改ってまさか・・・

604 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 19:44:56.03 ID:REDQ9rTc.net
コナンVSダークキッド早く聴きたいー

605 :satenruiko0728:2015/03/28(土) 22:24:31.94 ID:ejjvdWQv.net
まさかの2週連続スナイパーのテーマ2w

606 :名無しのテーマ:2015/03/28(土) 22:50:43.78 ID:IMAKFg1h.net
海上推理〜展開Bの繋ぎ方良かったね。

コナンVSダークキッドは世紀末曲ベースかな。

607 :ゆうちゃん:2015/03/28(土) 23:01:36.44 ID:LqQb/uIM.net
業火で『波切るイージス艦』を豪華に使ってほしい。
メインテーマも業火だけに豪華に...。

608 :名無しのテーマ:2015/03/29(日) 00:45:36.29 ID:4ukdnSxh.net
並木るイージス艦もカウンターボードもメインテーマtype2も
一番盛り上がるところまで流れなかったり効果音にかき消されてたりっていうのばっかりで不満
あんまりBGM大事にされてない感じするんだよな
小林時代に比べてイマイチ演出と相乗効果出せてない気がするん

609 :名無しのテーマ:2015/03/29(日) 00:57:46.39 ID:ahKr9Spt.net
自分も小林さん時代の方が良いな
個人的には場面ごとに合わせた短い曲ばかり作るのはやめてほしい
長めの曲をじっくり聴く方が好きだ

610 :名無しのテーマ:2015/03/29(日) 01:03:54.71 ID:DtZfqVlq.net
正直イージス艦以降のその枠の曲はダサいと思ってるから15とか16の感じに戻してほしい
デッテデン デデデデン
とかゴリ押し感が凄い

611 :名無しのテーマ:2015/03/29(日) 01:45:03.91 ID:ZcJ7OApm.net
海上推理キタ━(゚∀゚)━!と思ったら
一瞬で終わったああああああ

612 :名無しのテーマ:2015/03/29(日) 02:38:21.01 ID:mo4uCjqQ.net
ダークキッド楽しみ

613 :名無しのテーマ:2015/03/29(日) 21:14:57.27 ID:lTZlGHTw.net
曲順も地味に楽しみw

614 :ゆうちゃん:2015/03/30(月) 22:02:38.28 ID:624sbq9w.net
メインテーマ来い!

615 :名無しのテーマ:2015/03/30(月) 22:19:31.08 ID:YaFvpzQ/.net
そういえば今日ラジオか

616 :名無しのテーマ:2015/03/30(月) 23:00:41.92 ID:0TqLgP1x.net
ほお

617 :ゆうちゃん:2015/03/30(月) 23:57:28.73 ID:624sbq9w.net
>>575-576

618 :ゆうちゃん:2015/03/31(火) 00:57:46.39 ID:KoAkL5z9.net
今更だが劇場版のベイカー街のメインテーマは未収録ヴァージョンであってる?
OPとクライマックスどちらも。

619 :名無しのテーマ:2015/03/31(火) 01:29:19.11 ID:ELU2QPu3.net
ラジオって2時からか
いつも音声が途切れ途切れになってしまうんだよな

620 :ゆうちゃん:2015/03/31(火) 01:34:02.82 ID:KoAkL5z9.net
後約30分...。眠いぞーーーーーー。
流れなかったら絶望.....。
昔のスレッド見ながら待機中。

ホワイトクライシス3も映画ヴァージョンとサントラヴァージョン
あるように聞こえるのだが...。

621 :名無しのテーマ:2015/03/31(火) 02:03:48.62 ID:i/9M2+W5.net
はじまた
大野さんええ声やなー

622 :名無しのテーマ:2015/03/31(火) 02:33:40.88 ID:KwcWIC63V
大野さんのラジオを聞いて
色々理解した
後流れて良かったねw
疑問なんだけど大野さんいわく
今回も生音?で演奏してるらしいんだけど
どうなんだろ??

623 :ゆうちゃん:2015/03/31(火) 02:30:16.50 ID:KoAkL5z9.net
マジで流れた。

624 :ゆうちゃん:2015/03/31(火) 02:34:10.61 ID:KoAkL5z9.net
ストライカーから登場している繰り返し部分神!

625 :名無しのテーマ:2015/03/31(火) 02:37:05.12 ID:xjolHMBV.net
てか大野さんってそんな深く
メインテーマ作ってない感じだね
時間ないから30分でさっさと作る
みたいだねw

626 :ゆうちゃん:2015/03/31(火) 02:50:27.81 ID:KoAkL5z9.net
>>625
30分で作るとか聞いてるときすげぇっておもった。

もう5回も聞いてるぞ。

未発表メインテーマの「リアル30ミニッツ」のやつに微妙に似ている。

627 :名無しのテーマ:2015/03/31(火) 02:53:05.03 ID:xjolHMBV.net
録音かーいいなー

628 :名無しのテーマ:2015/03/31(火) 02:57:01.61 ID:E+9R/ROd.net
最悪だ…寝過ごした
ルール違反かもしれんが誰かうpしてくれ…

629 :名無しのテーマ:2015/03/31(火) 08:26:21.63 ID:obe2nRcX.net
寝過ごした

630 :名無しのテーマ:2015/03/31(火) 14:05:04.42 ID:A2mEfC9M.net
手抜きメインテーマ

631 :名無しのテーマ:2015/03/31(火) 14:28:25.22 ID:Z9nrIa45.net
別に手抜きではないだろ。

632 :名無しのテーマ:2015/03/31(火) 19:17:46.39 ID:xjolHMBV.net
ショートバージョンアップありがとう

633 :名無しのテーマ:2015/03/31(火) 21:18:42.56 ID:jIaUfEfw.net
ゆうちゃん様、もう一度fullをあげてください…

634 :名無しのテーマ:2015/03/31(火) 23:37:25.81 ID:k3t8ptwG.net
youtubeにあげてくださいお願いします
urlも貼ってください

635 :名無しのテーマ:2015/04/01(水) 01:53:38.81 ID:cxAmOrzm.net
ゆうちゃんくんの動画はマニアック過ぎて再生数少ないなw
ここの住人くらいしか興味示さないんじゃなかろうか
いや悪口とかではなく

636 :ゆうちゃん:2015/04/01(水) 11:10:29.01 ID:/Mh+052g.net
>>633
さすがにまずいと思ってやめました。すいません。
>>634
youtubeもまずいので。すいません。

637 :ゆうちゃん:2015/04/01(水) 17:06:41.26 ID:/Mh+052g.net
conanmeintema2015@Gメール.com
捨てアド 4月3日削除予定

>>627 >>628 >>629 >>632 >>633 >>634 >>635お願いします。

638 :ゆうちゃん:2015/04/01(水) 19:49:30.63 ID:+Tscy9Qp.net
今気づいたがイントロ11人目のアレンジ。

639 :名無しのテーマ:2015/04/01(水) 19:59:44.34 ID:ITwhQevM.net
11人目のカラコロロみたいな音入ってるな

640 :ゆうちゃん:2015/04/01(水) 20:05:37.92 ID:+Tscy9Qp.net
>>639
それそれ。
その部分強調させてみたいな。
さて、今年は絶海みたいに本編で流れるのだろうか。

641 :名無しのテーマ:2015/04/03(金) 19:56:55.19 ID:wMYKKtQJQ
それにしても今回異常に
Amazon は曲目でないなー
Jasracはでたのに・・・

642 :名無しのテーマ:2015/04/05(日) 01:35:27.43 ID:mZJp9eS+.net
今回のリマスターは旧曲が多かったけど、時期的には戦慄曲流し始めた頃だよな

643 :名無しのテーマ:2015/04/05(日) 18:46:19.58 ID:46IFLoJC.net
映画スレは静野の失態でお通夜ムードだわ
BGM印象に残らない言われるわ
コナンvsダークキッドがいつ流れたか解らないほど対決してないわ
前途多難だ

644 :ゆうちゃん:2015/04/05(日) 19:21:04.89 ID:wXid40W9.net
スレ見てるけど本当に酷いな。
ここは試写会開始されようがほぼお通夜だが...。

645 :名無しのテーマ:2015/04/05(日) 20:12:59.74 ID:9z9Iojc1.net
このスレはコナンスレの中でも過疎ってるからなw

BGMの印象を書いてる人が少ないのは気になる
曲が良くても演出によっては印象変わるからなぁ
しかしコナンvsダークキッドがいつ流れたか分からんとは…

646 :名無しのテーマ:2015/04/05(日) 20:37:35.94 ID:9LXgSWbv.net
いやむしろ今年はBGMに例年より触れられてる方だよ
しかしそれが悪い意味でだけどな
沈黙の時ですらスケボーシーンのBGMがかっこよかったという感想は
2chでもブログでもツイでも無かった

647 :名無しのテーマ:2015/04/05(日) 22:08:50.23 ID:IFG/YmY8.net
サントラはポチってあるから後はゲットを待つばかり
早く聴きたーい

648 :名無しのテーマ:2015/04/05(日) 23:38:42.60
今回1時間分削って
その中にコナンとキッド対決シーン
予告であったスケボーシーンと推測
最悪曲自体が使われなくなった可能性もある。
先週のスワラジで大野さんいわく脚本の頭から
曲を作ってるって言ってたからね・・・
本編に使われる事を祈ろう・・・

649 :名無しのテーマ:2015/04/05(日) 23:26:50.86 ID:pdI8h90K.net
ネタバレみたくないから劇場スレ今見てないけど、今年だめだったの?
内容的な意味で?BGM的な意味で?

650 :名無しのテーマ:2015/04/05(日) 23:33:29.62 ID:FcJ6s7UC.net
見てる感じだと内容かな
ここに書かれてるコナンvsダークキッドがどこで使われてるかわからない、そもそもコナンとキッドが戦っていないらしいよ

651 :名無しのテーマ:2015/04/06(月) 00:15:22.40 ID:WwRYpCty.net
>>649
ネタバレにならないように言うと脚本がつまらないというよりも
構成が酷いことになってるらしい
酌を一時間も削らないと収まらなくなるほどの物語になってしまい
そのせいか後半が作画も展開も会話の繋ぎもいろいろおかしいらしい

652 :名無しのテーマ:2015/04/06(月) 00:52:23.19 ID:EorwM8kF.net
それが本当ならやってくれたな
ストライカーも小説だとちゃんとした脚本だったけど
映画本編じゃ重要なシーンごっそりカットしまくりだったし

653 :名無しのテーマ:2015/04/06(月) 08:16:00.28 ID:ZXXug7zZ.net
サントラの曲順は判明してない?

654 :名無しのテーマ:2015/04/06(月) 09:08:16.07
まぁ聞いてみないと
分からないからね・・・
異次元の狙撃手も何曲か
使われなかったのは少し残念だった。

655 :名無しのテーマ:2015/04/06(月) 12:23:04.22 ID:S78G1sQI.net
577、578を下から順番に読んで一番最初がオークション、ラストが博士の探し物かな。
コナンVSダークキッドの位置は不明、カウンターボードみたいに複数回使われてるかも。

656 :名無しのテーマ:2015/04/06(月) 18:10:35.20 ID:jHLDR0ml.net
スワラジって土曜に再放送やってるんだな
それ聞けばよかった

657 :名無しのテーマ:2015/04/06(月) 22:02:18.27
今日26:00からスワラジで
大野さんでるよ!!面白い話が聞けそう!!

658 :名無しのテーマ:2015/04/07(火) 00:26:02.82 ID:gIlr0IBk.net
映画スレネタバレ回避の為に見てなかったけど、お通夜ムードとか言われたら
ハードル下げる為に見ちまったぜバーロー
まあ映画は観るけど、小説版とサントラに期待しとくか

659 :名無しのテーマ:2015/04/07(火) 01:01:55.04 ID:fMPN3mhM.net
試写会時点で酷評されるのは初めてじゃないか

660 :名無しのテーマ:2015/04/07(火) 02:51:38.94 ID:Tip/IA9a.net
>>658
そのサントラなんだが…

すげえネガティブな予想だけどさ
「コナンvsダークキッド」って本編では流れないんじゃないかと思うんだ
試写会組の感想で一切触れられていないことやサントラの曲順の不自然さから見ても
あくまでボーナストラック的な感じになってるのではないかと

661 :名無しのテーマ:2015/04/07(火) 05:23:28.29 ID:gJW+7T9j.net
まあ最悪その可能性はあるな
それにしてもヤフーの試写会レビューはまだないんだな
点数は付いてるから削除されたのか?

662 :ゆうちゃん:2015/04/07(火) 09:13:59.24 ID:VMLKahOh.net
>>660
俺もそれ思う。
メインテーマアレンジ流れない又は数秒だけとかやだな。
絶海の後半の波切るイージス艦も酷いが。
本編メインテーマは0%だな。
>>607のような状況もないな。

663 :名無しのテーマ:2015/04/07(火) 09:18:49.46 ID:fljgm0rF.net
カッコイイ曲が作中で使われないって寂しいよね…

664 :名無しのテーマ:2015/04/07(火) 21:16:22.38 ID:EGeyt9oC.net
えーと、冒頭がオークションから始まるんだよね
オークション前にコナンvsダークキッドはシーンとしてはないんだよね…

665 :名無しのテーマ:2015/04/07(火) 22:02:03.31 ID:VNsQibx1.net
>>663
良い曲使っても途中でぶった切られるのはなぁ…
異次元のType2なんか一番いいとこ切ったから、サントラ聞いてから
劇場で見たら違和感あったし
尺の都合や一般層は気づかないから仕方ないかもしれないけど

666 :名無しのテーマ:2015/04/07(火) 22:26:26.73 ID:f8WTli/k.net
今年のゲッチャはいつなんだろう…

667 :名無しのテーマ:2015/04/08(水) 02:22:23.99 ID:w2EtbmiN.net
いつもニコニコにあがってるね

668 :名無しのテーマ:2015/04/08(水) 04:54:02.89 ID:Zm/Rja6e.net
ゲッチャって?

669 :名無しのテーマ:2015/04/08(水) 04:58:16.87 ID:lBuTgCBU.net
ニコ生?かなんかの配信番組

670 :名無しのテーマ:2015/04/08(水) 08:56:25.86
自分の予想だと冒頭のアクションは
キッドインアクションという曲が
使われてると予想・・・

671 :名無しのテーマ:2015/04/10(金) 17:36:57.13 ID:+neqcOkd.net
なんで今年はどこも曲目遅いんだ?
尺のカットとかで色々揉めてんのかな

672 :名無しのテーマ:2015/04/11(土) 00:45:46.35 ID:KWxpmn0M.net
なーる

673 :名無しのテーマ:2015/04/11(土) 01:14:42.00 ID:bCP9/RDl.net
ニコニコの未収録曲の動画素晴らしい
俺より詳しいわ

674 :名無しのテーマ:2015/04/11(土) 07:41:41.42 ID:Ju6g8K3b.net
JASRACのままであれば、今年は例年よか少し曲数減るな。

675 :名無しのテーマ:2015/04/11(土) 22:00:50.94 ID:3nzkP8an.net
最近の曲数の多さには正直ゲンナリしてたから
減ったのは嬉しいかな
サントラが手に入るまであと4日だ…

676 :名無しのテーマ:2015/04/12(日) 01:50:02.26 ID:5ge5V3c0.net
ルパコナ曲は使われるのだろうか

677 :名無しのテーマ:2015/04/13(月) 16:04:44.00 ID:eO3GWSz1.net
明日にはフラゲ報告が入るな
超楽しみ

678 :名無しのテーマ:2015/04/13(月) 17:31:48.91 ID:gA/bowsD.net
結局曲順は発売まで発表されないという

679 :ゆうちゃん:2015/04/13(月) 17:58:36.67 ID:3geNXX6f.net
誰か!フラゲする人いない?

680 :名無しのテーマ:2015/04/13(月) 23:41:37.17 ID:Qs94dau/.net
そういやあともう少しで発売か

681 :名無しのテーマ:2015/04/13(月) 23:41:56.88 ID:eO3GWSz1.net
さっき某通販の発送連絡あったので運が良かったら明日フラゲできる

682 :名無しのテーマ:2015/04/14(火) 15:57:08.07 ID:DrBFJ0ge.net
お願いします

683 :ゆうちゃん:2015/04/14(火) 17:59:46.90 ID:GT+6zt78.net
1.コナン VS ダークキッド

684 :ゆうちゃん:2015/04/14(火) 18:02:27.68 ID:GT+6zt78.net
まだ聞いてないが。
メインテーマアレンジなさそう

685 :名無しのテーマ:2015/04/14(火) 18:24:17.79 ID:DDvXGbYRE
追いかけるコナン

も最後にメインテーマ入る

686 :ゆうちゃん:2015/04/14(火) 18:11:02.01 ID:GT+6zt78.net
サントラ来たので曲名入力中です。

687 :名無しのテーマ:2015/04/14(火) 18:21:24.44 ID:TH7VbOkt.net
フラゲした。コナン VS ダークキッドはちゃんとメインテーマアレンジ。
カウンターボードと異次元type2が混ざった感じかな。

結構いい感じ

688 :ゆうちゃん:2015/04/14(火) 18:23:14.70 ID:GT+6zt78.net
1.コナン VS ダークキッド(メインテーマアレンジ) ※1参照
2.オークション
3.インタビュー※2参照
4.7人の侍
5.キッドカード
6.キッド・イン・アクション※2
7.メインテーマ(省略)(スワラジのヴァージョンではない)
8.怪しい動き
9.メーデー!!
10.スカイ・ハイ※2
11.緊急着陸※3
12.追いかけるコナン
13.セーフティ・ナウ
14.鉄狸改
15.予告
16.アンクシャス
17.狙われたひまわり
18.ひまわりの花言葉
19.考察
20.ラ・ベルスーズ
21.トランスポート
22.レプリカ
23.トラップ
24.さらなる疑惑
25.タイム・アンド・マネー
26.忍び寄る不安
27.カウントダウン
28.安堵
29.レイロック美術館
30.クイズじゃ
31.アンサー

689 :名無しのテーマ:2015/04/14(火) 18:33:13.23 ID:bzmQpIQF.net
しかしスワラジバージョンはどこいったん

690 :ゆうちゃん:2015/04/14(火) 18:34:22.92 ID:GT+6zt78.net
32.アナザー・カード
33.怪盗キッドの本性
34.不審な行動
35.オープニング・セレモニー
36.子供の領分
37.ひまわり
38.コナンの考え
39.使徒
40.謎が解けていく
41.キッドカードの意味
42.機能停止
43.サスピシャス
44.ひまわりの哀歌
45.ひまわり畑
46.アルルの悲劇
47.炎のひまわり
48.必殺技
49.最後の手段
50.ユダの正体
51.明かされてゆく真実
52.コンフェス
53.コナンの正義
54.新たな危機
55.落下
56.エスケイプ・フロム・デンジャー
57.ブレイク・ダウン
58.ラスト・チャンス
59.デスペア
60.ハッピー・アゲイン
61.ひまわりの想い出
62.博士の探し物

691 :ゆうちゃん:2015/04/14(火) 18:35:14.59 ID:GT+6zt78.net
>>689
音が調整されてる

692 :ゆうちゃん:2015/04/14(火) 18:36:22.07 ID:GT+6zt78.net
まだ前半までしか聞いていないが
異次元のアレンジとメインテーマの間奏部分アレンジ多いな。

693 :ゆうちゃん:2015/04/14(火) 18:37:57.79 ID:GT+6zt78.net
※1 異次元のtype2・カウンターボード・コナンVS怪盗キッド(銀翼ヴァージョン)のアレンジ
※2 間奏のアレンジ
※3 メインテーマのアレンジ

694 :名無しのテーマ:2015/04/14(火) 19:12:04.50
まさかの出たしからコナンvsダークキッド!?
どういうことだ??

695 :名無しのテーマ:2015/04/14(火) 18:52:30.75 ID:mgVX0a/H.net
考察は怪盗キッドの予告状のアレンジ。

696 :名無しのテーマ:2015/04/14(火) 18:53:16.00 ID:eCPd40LW.net
うpたのむ!!

697 :名無しのテーマ:2015/04/14(火) 20:44:31.75 ID:TBONkPIy.net
23.トラップは「ウナギサスペンス」のアレンジ

698 :名無しのテーマ:2015/04/14(火) 21:27:58.59 ID:4orFAh0A.net
12.追いかけるコナンって随分中途半端な終わり方するね…

699 :名無しのテーマ:2015/04/14(火) 22:06:49.01 ID:4orFAh0A.net
56.エスケイプ・フロム・デンジャーと
57.ブレイク・ダウンのメインテーマのメロディは異次元のやつの流用かな?

700 :名無しのテーマ:2015/04/14(火) 23:55:30.17
かっこいい曲多い感じ??
オススメは??

701 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 01:04:26.67 ID:+rBFeKDB.net
曲順も正式に発表されなかったし毎年恒例のフラゲ組のupもないし宮澤アレンジは本編で流れないし

なんて年だ!
なんて年だ!ふんがああああああああ

702 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 03:10:31.73 ID:kQf+oRM3.net
小峠乙

703 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 09:23:25.74 ID:zbUxOIB6.net
個人的に今回のはわりと良かった
コナンvsダークキッドは自分がイメージしてたのと全然違った
(波切るイージス艦っぽい曲だろうと予想してた)
本編で使われてることを期待したい
曲数は40〜60ぐらいがちょうど良いのではと思うな
wikiの人や他の住民の方々もゲットされたら感想を聞かせてほしい

704 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 10:26:42.72 ID:/u3VuMyq.net
まだ上がんないとかマジかよ

705 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 12:55:25.77 ID:EWrIxpA3.net
>>703
「怪盗キッドの予告状」フレーズ使用曲があったのは嬉しい。もっと複数あっても良かったけど。
メインテーマフレーズ曲も結構あったけど、劇版尺になってるのが単体として聴いてるともったいない気がする(11人目のロールオーバーの感じ)。

706 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 13:39:34.06 ID:9wEVit2P.net
>>705
もっとメロディ聴きたいのに…ってところで途切れるのが残念だよね

707 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 13:44:50.75 ID:+rBFeKDB.net
おい今日発送しやがるってよ!
なんでだよ今日届くように発送しろや糞が!!明日まで聞けないわ
誰かupしてくれないと明日まで耐えられない汗ダラダラですふんがああああああ

708 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 18:11:42.84 ID:ZKFnreY2.net
セーフティ・ナウって09曲25に似てるな

709 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 19:09:05.45 ID:ZKFnreY2.net
同一メロディーがある曲
「キッドカード」・「予告」・「レプリカ」
「キッド・イン・アクション」・「スカイ・ハイ」・「トラップ」・「レイクロック美術館」・「オープニング・セレモニー」・「子供の領分」・「ひまわり」
「狙われたひまわり」・「さらなる疑惑」・「コナンの考え」
「ひまわりの花言葉」・「ひまわりの哀歌」・「ひまわりの想い出」

710 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 19:10:02.23 ID:ZKFnreY2.net
「キッドカード」・「予告」・「レプリカ」の枠に「オークション」が抜けた

711 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 19:28:46.91 ID:fQjfEflS.net
>>706
確か何かのインタビュで、実音源とサントラ用の音源は別録音って読んだ気がするんだけど、サントラ用とスコア用で分けてもらえるとありがたいんだけどね。(別アニメを出して申し訳ないけど、エヴァの新劇場版サントラみたいに。)

712 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 19:39:41.75 ID:Ngxlsx+9.net
亀山さんUPサンキュー
アドリブ(?)のところのゴリ押し度が年を増すごとに酷くなってるな

713 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 19:50:54.21 ID:Bd8MIdYY.net
コナン対ダークキッド早く聞きてー

714 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 21:35:57.88 ID:0PWYOAGU.net
663さん曲名発表ありがとうございます。
ラストに博士はの曲は初めてですね。炎の向日葵or必殺技辺りで
蘭が活躍しそう? 話を変えまして『異次元』のサントラの3曲目
展望台からの眺望は本編で流れていましたっけ?

715 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 21:39:07.37 ID:ZKFnreY2.net
>>714
流れてない

716 :ゆうちゃん:2015/04/15(水) 21:57:06.21 ID:OggwKdoP.net
>>714
>>8を参照

717 :ゆうちゃん:2015/04/15(水) 22:02:06.40 ID:OggwKdoP.net
異次元と業火のメインテーマをミックスさせてみると面白い

718 :ゆうちゃん:2015/04/15(水) 22:08:45.16 ID:OggwKdoP.net
サントラ買った人。
気に入った曲、好きな曲教えて。
07.メインテーマ除く。

719 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 22:16:22.30 ID:9wEVit2P.net
コナンvsダークキッドと
スカイ・ハイとかレイクロック美術館かな

720 :ゆうちゃん:2015/04/15(水) 23:00:11.80 ID:OggwKdoP.net
1.コナン VS ダークキッド(メインテーマアレンジ)
3.インタビュー(業火メインテーマ間奏アレンジ)
4.7人の侍(ゆけゆけイージス艦)
5.キッドカード(業火の劇中的なメインテーマ)
6.キッド・イン・アクション(業火メインテーマ間奏アレンジ)
7.メインテーマ(11人目・絶海・異次元・ルパコナ)
11.緊急着陸(急いでコナン!!・チェイス・コンセントレーション)
12.追いかけるコナン(メインテーマアレンジ)
15.予告(業火の劇中的なメインテーマ)
19.考察(怪盗キッドの予告状)
21.トランスポート(急いでコナン!!・チェイス)
22.レプリカ(業火の劇中的なメインテーマ)
23.トラップ(天空の何かに似てるんだが...)
25.タイム・アンド・マネー(ベイカーの何かに似てるんだが...)
26.忍び寄る不安(天空の何かに似てるんだが...)
27.カウントダウン(イントロがベイカーの何かに似てるんだが...)
28.安堵(異次元の何かに似てるんだが...)
29.レイロック美術館(業火の劇中的なメインテーマ・業火メインテーマ間奏アレンジ)
31.アンサー(ルパコナの何かに似てるんだが...)
32.アナザー・カード(ルパコナ・異次元・絶海の何かに似てるんだが...)
34.不審な行動(紺碧・異次元の何かに似てるんだが...)
35.オープニング・セレモニー(業火の劇中的なメインテーマ)
36.子供の領分(業火の劇中的なメインテーマ)
37.ひまわり(イントロが紺碧の何かに似てるんだが...・スナイパーのテーマ・業火の劇中的なメインテーマ・どっかのゲームBGMの印象がある)
38.コナンの考え(24.さらなる疑惑)
41.キッドカードの意味(融合)
42.機能停止(イントロ11人目に出てきそう)
43.サスピシャス(絶海何かに似てるんだが...)
47.炎のひまわり(ルパコナ何かに似てるんだが...・業火メインテーマ間奏アレンジリズムのみ)
49.最後の手段(スカイ・ハイ)
51.明かされてゆく真実(急いでコナン!!・チェイス)
52.コンフェス(オフサイドマインド)
54.新たな危機(イントロ天空の何かに似てるんだが...)
56.エスケイプ・フロム・デンジャー(メインテーマ)
57.ブレイク・ダウン(コンセントレーション)
58.ラスト・チャンス(メインテーマ)
59.デスペア(メインテーマ〜バラード)

721 :ゆうちゃん:2015/04/15(水) 23:02:05.84 ID:OggwKdoP.net
○○の何かに似てるんだが...は曲名忘れている

722 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 23:14:41.99 ID:Bd8MIdYY.net
メインテーマ率www
いやメインテーマ好きとしては嬉しいよ!

723 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 23:14:47.07 ID:NpY6wnPi.net
公開前からなんだけど、「ラ・ベルスーズ」はTVアニメ版で使われそうだね。

724 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 23:32:40.09
うーん買いたいけど迷うw

725 :名無しのテーマ:2015/04/15(水) 23:37:53.71 ID:9wEVit2P.net
ゴメン、「何かに似てるんだが」で吹いたwww

726 :名無しのテーマ:2015/04/16(木) 00:00:12.71 ID:XGEg6sgw.net
似てるのは
「トラップ」と「サスピシャス」と「アクセント3」
「忍び寄る不安」と「シュヤーク」
「安堵」と「地道な捜査」
「アナザー・カード」と「船上サスペンスJ」
とかかな

727 :名無しのテーマ:2015/04/16(木) 00:27:19.91 ID:8P4B2ozL.net
youtubeに全部アップして〜^0^

728 :名無しのテーマ:2015/04/16(木) 01:05:31.47 ID:e2+F8P4X.net
コナンvsダークキッドやっぱ流れないのかねえ
飛行機不時着シーンやラストで
元々そこに予定されていた曲の代わりに流してくれたりするだろうか

「鉄狸改」のバックに流れてる音はストライカーのあの曲だな
タイトル忘れたが

全体の感想としては異次元に比べて聴き入るような曲が少ない感じでちょい残念かも
もちろんコナンvsダークキッド除いて

729 :名無しのテーマ:2015/04/16(木) 01:22:39.45 ID:rnYNLGMQ.net
ほお

730 :ゆうちゃん:2015/04/16(木) 10:05:18.54 ID:3JzuVymf.net
>>728
モブスクリーン?

731 :名無しのテーマ:2015/04/16(木) 18:08:39.25 ID:XGEg6sgw.net
「考察」以外は似てるだけでアレンジではない

732 :名無しのテーマ:2015/04/16(木) 19:46:52.98 ID:E9A60Beu.net
コナンvsダークキッドは
ホワクラ
カウンターボード
はぎるイージス、spyship
異次元type2の中で何位くらい??
結構長い??てか、
アマゾンも楽天も曲目まだ更新しないって
何かあったの??発売日過ぎてんのにね

733 :名無しのテーマ:2015/04/16(木) 21:49:00.05 ID:VSZh+Hrp.net
楽しみだ

734 :名無しのテーマ:2015/04/16(木) 22:07:26.63 ID:mR1hKNTT.net
>>728
確かに今回のサントラには少し不満がある
大野さんの楽曲の特徴だが、同じメロディを用いたアレンジ曲が今回のサントラには特に多い
それが聴き応えや満足度に影響してるのかも

でもメインテーマみたいに低音が強い曲はイヤホンとスピーカーでも迫力が明らかに違う
劇場音響だと化けそうなので期待してる

735 :名無しのテーマ:2015/04/17(金) 18:41:12.46 ID:NRVBDr4i.net
ようやくAmazonに曲目リストがUPされましたね。

736 :名無しのテーマ:2015/04/18(土) 12:26:44.54 ID:Xmuiiuca.net
テロップに「in memory of 浦上靖夫」とあった

737 :名無しのテーマ:2015/04/18(土) 12:34:59.78 ID:Xmuiiuca.net
>>736は映画の話ね
あと「ワイドショー」のアレンジがあった

738 :名無しのテーマ:2015/04/18(土) 13:22:43.15 ID:XqfRv2PR.net
>>660
コナンvsダークキッド、ちゃんと使われてたぞー!
コナンが落下しながらキッドに「蘭を頼んだぞぉぉぉ!!」と託すシーンだった

739 :名無しのテーマ:2015/04/18(土) 14:16:04.16 ID:c8RLV5eh.net
考察がどこで流れたかわからんかった

740 :名無しのテーマ:2015/04/18(土) 14:25:43.35 ID:gJY6mRP2.net
考察は多分未使用ですね

741 :名無しのテーマ:2015/04/18(土) 14:31:59.18 ID:XqfRv2PR.net
考察はやっぱり未使用だったか
特徴的なメロディだから使われてたらすぐ分かるだろうしなぁ…

742 :名無しのテーマ:2015/04/18(土) 14:35:14.17 ID:4ujFe9Mt.net
ダークキッドってどこで使われてた??

743 :名無しのテーマ:2015/04/18(土) 14:44:49.50 ID:eHJObPa+.net
>>738
全然vsじゃねぇ

744 :名無しのテーマ:2015/04/18(土) 14:45:35.22 ID:XqfRv2PR.net
>>742
710でも書いたけどチューブ通路が崩落してコナン・蘭・キッドが落下するシーン
メインテーマの旋律が特徴的だったから分かった

745 :名無しのテーマ:2015/04/18(土) 15:04:30.20 ID:4ujFe9Mt.net
>>744
おーレスd

746 :名無しのテーマ:2015/04/18(土) 18:26:36.39 ID:8kPG/hGp.net
>>741
過去曲の本格的なアレンジだから期待してたんだけど、やっぱキッドの立ち位置が不明確な状態だったから避けたのかな?

747 :本日の放送:2015/04/18(土) 18:51:03.42 ID:c8RLV5eh.net
774話「消えたムンクの叫び」          【2014年/2015年使用回】
ディスティニー アイランド             【726,731,745,762/766,768】
アット ミッドタウン                 【前回695話】
’09未発表曲24                  【733,754/-】
照準                         【-/768】

廃棄船                        【749,754,755,756,760,762/763,769,770】
クローズドスキル (前半部分)         【724,725,729,735,740,742,744,749,752,762/-】
未発表曲1(眠り続ける冬馬)          【726,734,758/-】
チチタタ                       【737,743,759/-】
’09未発表曲12                  【734,737,738,739,748,753,755,757/773】
のんびり船                     【746,749,751,754,761/767】
★ 展望台からの眺望

融合                         【746,749,752,755,757,761,762/763,764,765,772】
ペナルティ モード (別バージョン)       【725,734,735,739,742,744,745,747,752,762/764,766,770】
ブリッジD                      【730,734,741,742,744,759,761,762/766】
’09未発表曲6                   【729,733,743,745,758/-】
幼いとまどい                    【754,755,756,758,762/764,765】
展開B                        【747,758/763,769,771,772,773】

★ コンカン
★ 地道な捜査

748 :名無しのテーマ:2015/04/18(土) 20:56:46.70 ID:OOUMgjOQ.net
今日の絵画説明の場面の、展望台からの眺望、合ってたね。

749 :名無しのテーマ:2015/04/18(土) 23:01:33.63 ID:g7qSC7LV.net
観てきた
コナンVSダークキッドがどれか分からんというレスが多くて不安だったけど、
曲名から予想される使われ方じゃないから分からないのは当然だな

気づいた限りでは過去曲はワイドショーだけ
メインテーマの後半部分がカットされたのが残念だ

750 :名無しのテーマ:2015/04/19(日) 00:00:08.04 ID:Wxx0HcD+.net
映画のプレストーリーだったが特に凝った選曲もなかった
あえていうなら「展望台からの眺望」も「地道な捜査」も映画未使用曲
幻の曲にならないよう供養したのか、今後も使われるのか

751 :名無しのテーマ:2015/04/19(日) 00:07:29.87 ID:UiTnUZId.net
メインテーマ最後世紀末みたいな編集されててワロタ

752 :名無しのテーマ:2015/04/19(日) 02:36:14.74 ID:jMmt3/7M.net
次回のアニオリ面白そう

753 :名無しのテーマ:2015/04/19(日) 08:37:31.13 ID:b6lTf8W+.net
他の住人の方々も映画見ての感想聞かせてほしいっす

754 :名無しのテーマ:2015/04/19(日) 09:04:45.48 ID:xv9lvBWu.net
展開Bの使用頻度高いね、好きな曲だからうれしいけども。

755 :名無しのテーマ:2015/04/19(日) 17:15:32.70 ID:cqbuQ84m.net
最初の方の飛行機が
着陸した後コナンが階段登ってるシーンのメインテーマアレンジはなんて曲なんだ??

756 :名無しのテーマ:2015/04/19(日) 20:36:04.90 ID:Wxx0HcD+.net
追いかけるコナン

757 :名無しのテーマ:2015/04/19(日) 22:28:20.40 ID:6bSpo6Kr.net
コナンvsダークキッド流れたのは「かろうじで聞き取れた」レベルだったんだがw
俺が行った映画館の音響が悪いのか、曲の入りが洞窟の崩落音にかき消されている上に
メインテーマアレンジになるフレーズもよく聞こえんかった

758 :名無しのテーマ:2015/04/19(日) 22:42:32.37 ID:b6lTf8W+.net
やっぱもう一度劇場でコナンvsダークキッド聴いてこよ…
CDも良いけど映像付きでもっかい聴きたい

759 :ゆうちゃん:2015/04/20(月) 17:12:28.16 ID:UKW5bOz6.net
やっと見てこれたーーーー。
曲順一部バラバラだな。
今回は小説(ノベライズ)から読んでみてその後に映画を見た。
コナンvsダークキッドが予想どうりのシーンで流れてびびった。
最初(冒頭)の部分でも流れると思ったがまんまと騙された。(曲順的に。)
印象残るのはやっぱりメインテーマの業火ヴァージョン間奏部分の使い方(アレンジ)だな。
「キッド・イン・アクション」・「スカイ・ハイ」・「トラップ」・「レイクロック美術館」・「オープニング・セレモニー」・「子供の領分」・「ひまわり」 これ。

エスケイプ・フロム・デンジャー
↑これだったっけ(追いかけるコナン)の後に流れたの。
興奮して忘れた。

エスケイプ・フロム・デンジャーとラスト・チャンスに期待したのは不味かったな。
クライマックスがこれでくると思っていたからがっかり...。

最初効果音でかすぎでコナンvsダークキッドが空耳かと思ったぞ。ただ迫力がでかすぎたのか?
メインテーマ部分は前後部分両方使われてたな。

760 :名無しのテーマ:2015/04/20(月) 21:42:05.93 ID:/xuyZwJq.net
コナンvsダークキッドの使われたシーンは
劇場内でキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!と叫びそうになったw
公開前は「もしかして本編で使われてないのかも…」なんてネガティブな予想もあった分
映画館で聴くことができて本当に嬉しかったよ

761 :名無しのテーマ:2015/04/21(火) 00:55:00.27 ID:wU+H8DKX.net
天国のメインテーマきいてたら悲しくなってきた
今じゃギターソロもやらなくなっちまった

762 :名無しのテーマ:2015/04/21(火) 01:36:16.76 ID:fgRr+JR5.net
大野さん一押しは緊急着陸

763 :名無しのテーマ:2015/04/21(火) 03:13:47.36 ID:P2wWIFcS.net
>>762
何情報?

764 :名無しのテーマ:2015/04/21(火) 04:46:35.55 ID:VhZKW0m4.net
パンフのインタビュだね。
ベイカーの時はジャックザリッパーの歌がイチオシだったけどサントラ未収録だったな

765 :名無しのテーマ:2015/04/21(火) 13:03:17.35 ID:TI71fWFx.net
追いかけるコナンいいね

766 :名無しのテーマ:2015/04/21(火) 14:11:55.93 ID:wkn5E+sL.net
もう今後のメインテーマアレンジは宮澤謙さんでいいんじゃないかな
ルパコナヴァージョンの奴ポップで音も多くて良かったし

767 :ゆうちゃん:2015/04/21(火) 23:00:30.26 ID:LIuO05Bo.net
今思ったが「江戸川コナン失踪事件〜史上最悪の二日間〜」の 名探偵コナンメイン・テーマ(絶海の探偵ヴァージョン)
最後の部分編集されている。

768 :名無しのテーマ:2015/04/22(水) 07:11:30.00 ID:+Hf4Owtc.net
>>767
灰原の体が縮んでしまったのところ?

769 :ゆうちゃん:2015/04/22(水) 08:30:25.12 ID:KYMSflxx.net
>>768
真実はいつも一つ!の部分

770 :名無しのテーマ:2015/04/22(水) 19:39:34.73 ID:28214P3T.net
どうですか?

http://kogalu.everystorm.com/girls/

771 :名無しのテーマ:2015/04/22(水) 23:56:08.49 ID:iwmPnysW.net
コナンが落ちてキッドが蘭抱えて飛ぶときの異次元type2みたいなのがコナンvsダークキッド?

772 :名無しのテーマ:2015/04/23(木) 00:36:26.18 ID:y0rRhF4O.net
だれかダークキッド動画サイトにあげてください

773 :名無しのテーマ:2015/04/23(木) 01:19:04.46 ID:bmK0/XFt.net
ダークキッドなかなか上がらんよなww
仕方ない買うか

774 :名無しのテーマ:2015/04/23(木) 06:06:39.23 ID:NRzeGILh.net
そりゃ買えよw

775 :名無しのテーマ:2015/04/23(木) 19:18:36.29 ID:Ko+jpcM/.net
「ひまわり」すげえいい曲
ピアノ演奏のところまで使われて欲しかったのに…
ダークキッドも効果音デカすぎて聞こえねえしどうも音楽が大事にされていない印象

776 :名無しのテーマ:2015/04/23(木) 22:05:35.91 ID:8j/kEptU.net
俺も劇場で聴いていい曲だと思ったわ

777 :名無しのテーマ:2015/04/24(金) 00:32:30.01 ID:AnKLIvmq.net
ダークキッドを映画館で聞いてサントラ購入を決めた俺が通りますよっと

778 :名無しのテーマ:2015/04/24(金) 01:08:15.99 ID:1MlnEw9l.net
誰もアップしないくてらちがあかないからあまぞんで買った

779 :名無しのテーマ:2015/04/24(金) 01:58:19.53 ID:pbcsUup7.net
このスレの住人なら売上に貢献しろよw

780 :名無しのテーマ:2015/04/25(土) 18:42:25.58 ID:ep3aDA06.net
アバンで使われたの現金輸送車(回想)だよね?

781 :名無しのテーマ:2015/04/25(土) 19:22:41.57 ID:BKQ2wpFc.net
旧曲が多かったな

782 :本日の放送:2015/04/25(土) 21:16:04.55 ID:ep3aDA06.net
775話「あやつられた名探偵(前編)」     【2014年/2015年使用回】
「何だこの痕跡は?」’07             【731,734,740,755,759/767,768,771】
★ 現金輸送車(回想) (別バージョン)

忍び寄る危機’07                 【-/767,768】
ベルモット                      【740,748,753/763,765】
あぶない予感                   【前回676話】
キラリ1                       【-/770】
展開B                        【747,758/763,769,771,772,773,774】
迷路’07A                      【756/768】
スズランの花                    【730,733,736,743,748,752,757/768,769】
対立1                        【749/770】
出動のテーマ(1)〜予感’07          【-/765】

黒い影−挑戦−’07               【-/765,766】
古城の探索’07                  【740,743,754,756/768,770,771】
★ クライシス1
★ クライシス2
★ 展開A
次のターゲット!’07               【前回686話】
迷路’07A
未発表曲21(羽田秀吉の推理)        【731,735,742/770,771】
モブスクリーン                   【前回721話】
船上サスペンスA                 【-/771】
運命の瞬間’07                  【前回594話】
船上サスペンスG                 【749,754,755,759,760/763,764,766,771】
ダークエリア                    【前回701話】

783 :名無しのテーマ:2015/04/25(土) 21:30:35.30 ID:ep3aDA06.net
「現金輸送車(回想)」はCD版とは違うように聞こえる
もしかしたら2009年から2010年にかけて使われたバージョンと同じかもしれないし、それとはまたさらに別のバージョンかもしれない
音量が小さいし、流れてる時間もかなり短くて判断しづらい

784 :名無しのテーマ:2015/04/26(日) 01:19:14.84 ID:ugkCbUKr.net
てか曲数多いな

785 :名無しのテーマ:2015/04/26(日) 15:55:10.84 ID:cuxMRRtf.net
レイクロックで電気が落ちたあたりからかかってる曲がすごい良かった

786 :名無しのテーマ:2015/04/26(日) 17:38:14.66 ID:k2aXBP3G.net
メインテーマのアドリブ部分のメロディしつこすぎじゃない?
本編で何回もそれのアレンジが流れててウンザリしたわ

787 :名無しのテーマ:2015/04/26(日) 17:43:45.82 ID:rL/aoS89.net
そうだっけ?

788 :名無しのテーマ:2015/04/26(日) 17:57:30.61 ID:g806EvoC.net
「ひまわり」って劇場本編のと同じ?
1分23秒からの音色がもっと長く続いてた気がしたんだけど

789 :名無しのテーマ:2015/04/27(月) 11:32:03.84 ID:TebgYtnG.net
メインテーマは昔の途中コミカルな音になったりアドリブギターソロ入ったりとかの方が聞いてて楽しめたよなぁ

790 :名無しのテーマ:2015/04/27(月) 13:49:33.66 ID:2fRDybpI.net
この調子じゃ死ぬまで打ち込み糞テーマブッコミで16作目以降全部同じようなメインテーマになるな

791 :名無しのテーマ:2015/04/27(月) 18:44:30.17 ID:Zb5+HvJ+.net
全部同じようだとは思わんな

792 :名無しのテーマ:2015/04/28(火) 10:11:39.74 ID:fk0OJYUy.net
来年の20周年ではメインテーマアレンジは原点回帰して欲しいな

793 :名無しのテーマ:2015/04/29(水) 01:29:32.45 ID:4DqgbfkZ.net
あああああああああああああああ

794 :名無しのテーマ:2015/04/29(水) 09:11:09.64 ID:7Y1T5oEx.net
先週のはアクション多めで曲もバリエーションあったから面白かったな。
展開Bは一時の《殺意》みたいに頻度高まりそう。

795 :名無しのテーマ:2015/04/29(水) 20:12:23.47 ID:v6m2lS1s.net
鉄狸改がスルメ曲

796 :名無しのテーマ:2015/04/29(水) 21:50:55.10 ID:4DqgbfkZ.net
鉄狸のメロディはクセになる
歴代の中でも相当

797 :名無しのテーマ:2015/04/30(木) 19:59:48.70
コナンvsダークキッドも
癖になる曲だね

798 :名無しのテーマ:2015/05/01(金) 13:08:06.01 ID:7heYSy+e.net
後継人はまじ怪の岩崎琢さんでいいんじゃないかな
もれなくLoutusのラップ付きだけど

799 :名無しのテーマ:2015/05/01(金) 23:49:54.72 ID:drnTJfGf.net
大野さんも歳だからなあ
作曲者変わっても、最悪メインテーマが大幅に変わらなければいいかな

800 :名無しのテーマ:2015/05/02(土) 18:26:33.43 ID:PD5g6Ova.net
「まっすぐ行く」キター

801 :名無しのテーマ:2015/05/02(土) 18:32:51.09 ID:BNZKW191.net
早くCD出ないかな。

802 :名無しのテーマ:2015/05/02(土) 18:38:59.06 ID:AMxvx83C.net
何の?

803 :名無しのテーマ:2015/05/02(土) 18:51:21.42 ID:BNZKW191.net
失礼、「まっすぐ行く」の。まだ音源化されてないよね?ラジオで流れたくらいで。
収録は確か沈黙の15分の時だから、もう4年前になるよね。

804 :名無しのテーマ:2015/05/02(土) 18:55:18.50 ID:AMxvx83C.net
音源化されてないヤツ集めたCD出してくれるのかな?

805 :名無しのテーマ:2015/05/02(土) 19:48:08.47 ID:PD5g6Ova.net
「暗殺者のテーマ−忍び寄る魔手−」「時計じかけの摩天楼」「蘭・愛のテーマ(Guitar)」も久しぶり
「忍び寄る危機」「陰謀」もつかわれたし旧曲がよくつかわれる

806 :名無しのテーマ:2015/05/02(土) 23:37:17.50 ID:Mq56tjKF.net
久々に陰謀やまっすぐ来たな

ぶっちゃけキミがいればのほうが好きだw
まっすぐはダサいし絶対子供受け良くない

807 :名無しのテーマ:2015/05/03(日) 00:08:42.33 ID:81S45aX9.net
曲判別ポイント
「キッドカード」系
 「オークション」:イントロは途中から始まる、後半がかなり長い
 「予告」:イントロは短い、テンポがすこし遅い
 「レプリカ」:イントロは「予告」よりも短い、後半が長い、アクセントのメロディーがある
 「炎のひまわり」:テンポが早い、メロディーが大きく異なる
「キッド・イン・アクション」系
 「メーデー!」:ストリングスが高い、テンポがすこし早い、途中で終わる
 「トラップ」:イントロ(「サスピシャス」)がある、途中のメロディーがすこし異なる、テンポが早い
「さらなる疑惑」系
 「狙われたひまわり」:ストリングスの入るタイミングが遅い、途中で終わる
 「コナンの考え」:ストリングスのメロディーが異なる
「レイクロック美術館」系
 「インタビュー」:テンポが遅い、低音が強い
 「オープニング・セレモニー」:パーカッションが強い
 「子供の領分」:テンポが「インタビュー」よりも遅い
 「ひまわり」:テンポがかなり遅い
「ひまわりの哀歌」系
 「ひまわりの花言葉」:伴奏がない、途中で終わる
 「ひまわりの想い出」:伴奏がない、音が高い、テンポが遅い、途中で終わる
「スカイ・ハイ」系
 「最後の手段」:イントロがない、テンポが早い、途中で終わる
メインテーマ系
 「追いかけるコナン」:テンポがすこし早い、メロディーが少し異なる
 「エスケイプ・フロム・デンジャー」:イントロが異なる、メイン部分はほとんど同じ
 「ラスト・チャンス」:ほとんど同じ、終わりが短い

808 :名無しのテーマ:2015/05/03(日) 00:52:45.31 ID:OO1mYuz/.net
陰謀なつかしす

809 :名無しのテーマ:2015/05/03(日) 01:19:26.08 ID:Z76Eqs0U.net
まっすぐは隅田川夜桜ルートでも流れてたね

810 :名無しのテーマ:2015/05/03(日) 01:46:23.66 ID:ZUYo9dTG.net
旧曲のオンパレードだな

811 :名無しのテーマ:2015/05/03(日) 10:53:40.27 ID:x8t8lglu.net
「まっすぐ行く」も「キミがいれば」も好きだけど、後者の高山みなみさん歌唱バージョンを作って欲しかったなぁ。

812 :名無しのテーマ:2015/05/03(日) 12:04:42.14 ID:MmZOo1SJ.net
歌詞自体は入れ歯の方が好きだけど
まっすぐは高山さんが歌ってるのでポイント高い

813 :名無しのテーマ:2015/05/03(日) 13:30:45.96 ID:ZUYo9dTG.net
うつむくその背中に痛い雨が突き刺さる

814 :名無しのテーマ:2015/05/03(日) 16:18:28.65 ID:41FLF/xe.net
今回の話は業火曲合うような感じがした

815 :名無しのテーマ:2015/05/03(日) 19:13:54.28 ID:9fdSnU2oM
そういえば大野さんがゲストの
スワラジの時に20周年記念の曲を
作りたいとか言ってた気がするけど作ったとしても
静野監督は使うかどうか分からんしなー

816 :名無しのテーマ:2015/05/03(日) 20:27:26.95 ID:Q9dMvRUp.net
ずっと昔からのコナンファンなんだけど最近のコナンの曲ってやたら音源チープじゃない?
huluで昔の映画久々に見たんだけどすごい曲良くてビックリした

817 :名無しのテーマ:2015/05/03(日) 21:20:20.51 ID:8C57Ycas.net
俺もチープだと思う
メインテーマは言わずもがなとして
毎回のカウンターボード位置の曲も単純で旋律はダサくて
たくさんアレンジされるその作品のテーマもやっすいって感じるわ

818 :名無しのテーマ:2015/05/03(日) 21:33:51.64 ID:wrSME/HB.net
まあ昔のは良かったよね実際
明らかに音の厚みが違うし
もちろん今のも良い曲あるけど、昔のは平均的に良かった

819 :名無しのテーマ:2015/05/03(日) 21:36:39.42 ID:81S45aX9.net
生と打ち込みじゃね

820 :名無しのテーマ:2015/05/03(日) 21:53:47.30 ID:8C57Ycas.net
言われてみたら今のままでも打ち込みでしてる曲生に変えたら良く感じるかも

821 :名無しのテーマ:2015/05/03(日) 22:09:56.75 ID:81S45aX9.net
BGMが全部リメイクされた時の衝撃たるや
なにこのしょぼいBGMって驚愕したよ、下半期になってそれなりに聞ける曲にはなったが
沈む夕陽、事件現場(ショート)、忍び寄る影、赤い光のスナイパーとか特に薄っぺらくなったなって思う

まあそうでなくても銀翼以降はピアノ+ストリングスたまにブラスの単純な曲ばかりになって、
それまで多かったハードボイルドな渋い曲やホラーサスペンスな恐い曲は減少傾向にあったが

822 :名無しのテーマ:2015/05/03(日) 22:33:39.81 ID:wrSME/HB.net
昨日アニメでながれてた摩天楼のBGMも酷くなってたよね
オリジナルはあんな緊迫感あるのに

823 :名無しのテーマ:2015/05/03(日) 22:38:38.02 ID:OO1mYuz/.net
鎮魂歌までは生音だったはず
今は打ち込み+生音でやってる
ホワクラ系の曲は宮澤さんが毎回編曲してる

旧曲のアレンジよりは最近の映画曲や未発表曲のほうが遥かにいいと思う

824 :名無しのテーマ:2015/05/03(日) 23:03:00.13 ID:ldDxKnBa.net
その時の作品の題材や雰囲気、監督や音響監督の意向もあるから
一概には言えんなあ

テレビシリーズでは旧曲しか流さなかった時期あったけど、面白味が激減してた
新しい曲解禁していく姿勢は今後も変えないでほしい

825 :名無しのテーマ:2015/05/04(月) 03:52:20.11 ID:1zan5mfh.net
ホワクラ系の曲目茶苦茶いいじゃん
毎年楽しみだけどな

826 :名無しのテーマ:2015/05/04(月) 23:11:47.46 ID:7Piyhhdg.net
旧曲のアレンジぐらいしか露骨な打ち込みメインは少ない気がするが…

827 :名無しのテーマ:2015/05/04(月) 23:24:14.58 ID:z/Tz+nFS.net
>>821の最後にいうように曲調の傾向が変わったのも軽く感じる要因

828 :名無しのテーマ:2015/05/05(火) 00:18:03.85 ID:/4+1HUiH.net
それはその時の映画の内容によるんじゃね

829 :名無しのテーマ:2015/05/05(火) 00:29:23.97 ID:PGui6Jlv.net
漆黒とかエレキ炸裂してるじゃん

830 :名無しのテーマ:2015/05/05(火) 02:17:48.38 ID:wv3kVHNp.net
映画の内容関係なく最近は似たような曲ばっかりだと思うが

831 :名無しのテーマ:2015/05/05(火) 07:39:23.11 ID:Ejp221KB.net
世紀末はギターとサックスとコーラス以外は打ち込みのようたけど全然チープに感じなかった
最近はギター使われてる曲が少ない気がする

832 :名無しのテーマ:2015/05/05(火) 13:45:34.52 ID:QfhITJUw.net
>>830
どこがだよ
絶海、異次元、業火と全然曲の雰囲気違うだろ

833 :名無しのテーマ:2015/05/05(火) 19:24:09.13 ID:eB+iuOYv.net
業火のクレジットの
浦上靖之?さんが、亡き靖夫さんの息子さんに当たるのかな

834 :名無しのテーマ:2015/05/06(水) 23:31:32.79 ID:3raas6vh.net
似たように感じる事は無いけど全体的に印象に残らないなあ俺は
ホワクラ系とか飛び抜けてるのはあるけど、日常系とか怪しい系の音楽が軒並み劣化したとは思ってる

835 :名無しのテーマ:2015/05/07(木) 00:37:48.78 ID:D1/nml9L.net
生音オンリーの方が良かったとは思うけど、スワッチの方針もあるし
時代に合わなかったんじゃない?

個人的には、テレビで使い始めてから印象変わる曲はある

836 :satenruiko0728:2015/05/07(木) 20:17:42.04 ID:3TdDxiG23
スナイパーのテーマシリーズはいいと思う

837 :名無しのテーマ:2015/05/07(木) 20:58:05.69 ID:KWO3Ico1.net
世紀末で使われてた走るリムジンみたいなジャズ調の曲ってめっきり無くなった?

838 :名無しのテーマ:2015/05/08(金) 00:48:06.79 ID:SazQqiF1.net
去年のスナイパーのテーマは?

839 :名無しのテーマ:2015/05/08(金) 17:29:07.06 ID:LBKuSPHj.net
「犯人の謎」とか良かったなあ

840 :名無しのテーマ:2015/05/09(土) 01:44:28.24 ID:Reyo9cNc.net
>>839
そういうサスペンス系大好きだわ
14番目と瞳は好きな曲が多い

841 :名無しのテーマ:2015/05/09(土) 02:19:43.76 ID:4tfE8KYQ.net
瞳は初めて買ったサントラだ

842 :名無しのテーマ:2015/05/09(土) 15:30:54.76 ID:UcvEKEaY.net
ルパコナ曲は使われないのかな?
もともと使いやすい曲がないせいもあるか

843 :名無しのテーマ:2015/05/09(土) 18:48:45.03 ID:fHrZU35d.net
業火はテレビで使いやすそう
ルパコナだとLCラインとかが好きだな

844 :名無しのテーマ:2015/05/09(土) 18:52:30.91 ID:t2BtwOHF.net
今更だけど、沈黙曲「続く雪道」の異次元での使い方好きだったな。
LCラインって、ルパン-コナンラインって意味合いなんだよね?

845 :satenruiko0728:2015/05/09(土) 23:57:20.20 ID:mbz/9AA5m
Wikiのほうですが、「少年探偵団vs老人探偵団」が
「少年探偵団vs老人探偵団(前編)」誤表記されていたので
修正させていただきました

846 :名無しのテーマ:2015/05/09(土) 23:27:10.63 ID:UcvEKEaY.net
久しぶりにサスキーロが使われた
交代直前までは毎週のように流れてたな

>>843
業火もアクション曲が多くて使いづらそうに感じるけどなあ

847 :名無しのテーマ:2015/05/10(日) 01:08:39.05 ID:6bbksG9f.net
いずれテレビも靖之さんとの共同名義になるかな

848 :名無しのテーマ:2015/05/10(日) 08:49:50.33 ID:lOZ4lnuG.net
wikiの第533話「過去を呼ぶ傷跡」
「未発表曲(街頭テレビ) 」ってなってるけど「新一・追跡のテーマ’07」の最後の部分だね

849 :名無しのテーマ:2015/05/12(火) 01:23:06.09 ID:P8IGDA8Q.net
◆メインテーマ 系統別アレンジ(イントロ)
├◆オリジナル系統(スネア6連打)
│├◇オリジナル
│├◇#01 時計仕掛けの摩天楼
│├◇#04 瞳の中の暗殺者
│└◇#15 沈黙の15分
├◆標的系統(階段下降)
│├◇#02 14番目の標的
│├◇#03 世紀末の魔術師
│├◇#10 探偵たちの鎮魂歌
│├◇#11 紺碧の棺
│├◇オリジナル 2007
│├□十字路系統(駆け上がり付加)
││├◇#07 迷宮の十字路
││└◇#08 銀翼の奇術師
│└□紺碧系統(ジャス)
│ ├◇#12 戦慄の楽譜
│ └◇#13 漆黒の追跡者
├◆天国系統(スネア3連打×3)
│├◇#05 天国へのカウントダウン
│├◇#06 ベイカー街の亡霊
│└◇#09 水平線上の陰謀
└◆難破船系統(スネア16連打)
  └◇#14 天空の難破船

#16 11人目のストライカー
#17 絶海の探偵
#18 異次元の狙撃手
#19 業火の向日葵

850 :名無しのテーマ:2015/05/12(火) 08:12:24.81 ID:zPG23W+Y.net
謎入り
#16〜19

851 :名無しのテーマ:2015/05/12(火) 08:48:27.98 ID:qVm6UQS0.net
沈黙いつもオリジナル系統って分類されてるけど判断基準がわからん
ドド ドド ドド ドド ド ド
ってところが主になってるってこと?
それとも低音か何かの問題?

852 :名無しのテーマ:2015/05/12(火) 10:55:37.61 ID:A4cb6yRL.net
沈黙って摩天楼アレンジじゃないのか

853 :名無しのテーマ:2015/05/12(火) 11:52:02.61 ID:Ny9fHZGU.net
標的系─□ストライカー系(ソロパートあり)

├◇#16 11人目のストライカー

├◇#17 絶海の探偵

├◇#19 業火の向日葵

├□ルパコナ系(音抜け)

├#外伝 ルパン三世VS名探偵コナン
│#18 異次元の狙撃手



横からすまんが俺はこう思うんだが

854 :名無しのテーマ:2015/05/12(火) 12:01:24.02 ID:qWmJq1FP.net
>>852
それも言う人多いね
どこでそう思うの?

855 :名無しのテーマ:2015/05/12(火) 12:32:25.85 ID:4B+tDhth.net
業火の向日葵二回目みてきた
「予告」「考察」「子供の領分」「ラスト・チャンス」は不使用

サントラに収録されていない曲は、
・曲順で考えると「予告」が流れる予定だったであろうシーンで流れた、
 「オークション」の別バージョン(楽器・パーカッションを減らした状態からだんだん音が増えてくる)
・コナンがチャーリーに忠告するシーンのBGM
・「コナンの正義」はサントラと違ってイントロ(副旋律が先行するだけだけど)がついてた

「ワイドショー」もパーカッションが少ないように聞こえたけど一瞬だからよくわからなかった、映画館の音響のせいかもしれないし

856 :名無しのテーマ:2015/05/13(水) 01:00:17.51 ID:CvE7tTef.net
>>855
如月放水「まさに探偵の耳だな」

857 :名無しのテーマ:2015/05/13(水) 02:48:16.98 ID:MTPRmXTq.net
あれホントに杖つく音違ってるの?

858 :名無しのテーマ:2015/05/14(木) 10:50:12.67 ID:h8yuJxQ2.net
http://www.ytv.co.jp/anime/suwa_wp/?p=2426
ケーキを作るらしい

859 :名無しのテーマ:2015/05/14(木) 16:15:12.50 ID:TQcOCSTB.net
美味しそう

860 :名無しのテーマ:2015/05/14(木) 22:27:24.73 ID:SUg8sEc8.net
>>855
収録されていないというより単に編集してあるだけだろ?
「予告」が流れるシーンで「オークション」の編集版が流れたと仰るが
普通に「予告」を編集したものではないの?
出だしのダダーンていうところが「予告」のほうに聞こえたんだが

それとコナンがチャーリーに忠告するシーンのBGMは「コナンの正義」の音を少し抜いただけだよな

861 :名無しのテーマ:2015/05/14(木) 22:37:39.27 ID:6VoGSd9A.net
ニコニコに自作メインテーマがうpされてたぞ
ちゃんとソロパートもあって俺が今までに出会った自作メインテーマの中で一番だったわ

862 :名無しのテーマ:2015/05/14(木) 23:45:01.99 ID:BSoqO0RY.net
urlきぼんぬ

863 :ゆうちゃん:2015/05/15(金) 00:52:32.70 ID:4IpPpcah.net
>>857
微妙に違うように聞こえる。
比較する動画でも作ろうか.....。

864 :名無しのテーマ:2015/05/15(金) 00:53:47.83 ID:qWH0MDeq.net
>>861
いいよ貼れよ
もう公式はウンザリだ

865 :名無しのテーマ:2015/05/15(金) 01:12:02.30 ID:tFHaiP9g.net
>>864
ニコニコのURL、というよりURLが規制食らう
名探偵コナン自作メインテーマver.2で出てくるぞ

866 :名無しのテーマ:2015/05/15(金) 10:06:06.29 ID:pP+88A5xS
>>865
公式でも良いくらいな出来だよ

867 :名無しのテーマ:2015/05/15(金) 13:34:25.32 ID:6C0yoE/X.net
>>865
見た
せっかくだから高いソフト使って作って欲しいと思う出来だった
音源とかちゃんとしてれば本家並みのもん作れるな

868 :名無しのテーマ:2015/05/16(土) 02:56:33.30 ID:jqbvnrLe.net
放送日保守

869 :名無しのテーマ:2015/05/16(土) 18:05:40.15 ID:ugXcMzYs.net
異次元曲キタ━(゚∀゚)━!

870 :名無しのテーマ:2015/05/16(土) 18:34:21.13 ID:1wZsxf1I.net
一瞬だったけどな

871 :名無しのテーマ:2015/05/16(土) 19:13:45.25 ID:1wZsxf1I.net
「展開B」をお決まりのBGMにしようとしているようだ
「エスケープ!」三週連続
「サスゴールド」久しぶり

黒タイツ判明のときに変な曲があったね(そのあとにも流れたワルサス@を編集したものだろうか?)

872 :名無しのテーマ:2015/05/16(土) 20:04:43.10 ID:GWKGDBLO.net
異次元の曲をああいう使い方するとはw

873 :佐天さん:2015/05/16(土) 21:43:55.62 ID:qU9rZmajh
異次元曲の使い方いいね

874 :名無しのテーマ:2015/05/16(土) 22:17:03.18 ID:Wn/tR6QC.net
テレビシリーズもいずれ息子娘名義になるかな

875 :名無しのテーマ:2015/05/18(月) 00:37:43.51 ID:YxB16bKq.net
映画パンフに書いてあるコナンvsダークキッドに似てる007のクライマックス曲ってどんなの?
007知らないから聞いてみたい

あと今回のサントラじゃ機能停止が割といい感じだった
似た感じのって過去にあったっけ?

876 :名無しのテーマ:2015/05/18(月) 17:44:53.16 ID:YhCRWNsY.net
アニ探のメインテーマ&CG見比べと主題歌特集面白い

877 :名無しのテーマ:2015/05/18(月) 20:36:00.98 ID:g3Ppoolo.net
どれ?

878 :名無しのテーマ:2015/05/18(月) 21:37:48.83 ID:11W/ux3v.net
>>877
俺の場合アニ探って調べてyoutubeで見るってとこ押したらアプリに飛んだぞ
アプリ内からは何故か見つからなかった

879 :名無しのテーマ:2015/05/18(月) 21:54:21.50 ID:C5cj6yHW.net
業火で言うとトラップが好きだな

880 :名無しのテーマ:2015/05/18(月) 22:51:44.63 ID:qq9pwSgP.net
>>876
想像以上に見ごたえあった
オープニングや前説のところは一時停止しながら見ないと忙しすぎるw
過去作を見返したくなるな

881 :名無しのテーマ:2015/05/18(月) 23:11:07.71 ID:g3Ppoolo.net
https://www.youtube.com/watch?v=KMMB0RDrDKU
これか31個もあるのにどれか書けよ

882 :名無しのテーマ:2015/05/19(火) 23:00:38.73 ID:Cmg/zInB.net
悲劇のヒロインは感情に訴えるわー

883 :名無しのテーマ:2015/05/20(水) 01:09:14.74 ID:igBKZ2Va.net
>>875
俺も「機能停止」好きだ!
業火だと
「コナンVSダークキッド」「キッド・イン・アクション」「怪しい動き」
「スカイ・ハイ」「緊急着陸」「鉄狸改」「考察」「トラップ」「ひまわり」
「使徒(転調後)」「キッドカードの意味」「ひまわりの哀歌」「最後の手段」
「明かされていく真実」「コナンの正義」「エスケイプ・フロム・デンジャー」
「デスペア」
あたりが好きだな!

884 :名無しのテーマ:2015/05/20(水) 14:27:55.34 ID:pnWQ9mysD
アニ探の昨日、Twitterでコナンファン必見と
書いてあったのを見かけてちょうど見た。
劇場版のオープニングまとめたやつはYouTubeにある
からよく見てるがまとめて見るとまた違っていい。
やっぱ異次元カッケー。

885 :名無しのテーマ:2015/05/20(水) 14:55:45.89
メインテーマだけでも楽しめるからよく聴いてる。
劇場版の予告は毎年沈黙verだな。
あのチャランチャランチャラン・・・が主?なのか?
TVアニメverにも使われてる部分だな。

886 :名無しのテーマ:2015/05/21(木) 15:06:03.74 ID:t8dTi/xZ.net
>>823
昔の曲はアレンジしても軒並み駄目になるよなぁ
元が良すぎるし
てか最近の曲はメインテーマのアレンジ系しか耳に残らないな...

887 :名無しのテーマ:2015/05/21(木) 23:30:56.30 ID:MQxvf9/5.net
Need not to now のアレンジ版は
赤井殉職にのみ合ってた

888 :名無しのテーマ:2015/05/22(金) 16:14:03.16 ID:bBriILab.net
ニーナットゥノン

889 :名無しのテーマ:2015/05/22(金) 23:20:31.85 ID:mIBV57jx.net
コナンVSダークキッドあがってるね

890 :佐天さん:2015/05/23(土) 19:09:15.52 ID:MeZ9THtZC
緋色編楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))

891 :名無しのテーマ:2015/05/23(土) 20:46:11.41 ID:YWUIijPo.net
掲示板のポータルサイト

RSSを利用して新着記事の閲覧や匿名掲示板で画像やサイトを共有することができます。

トップページ
http://fluid.twolineprj.com/

ログイン
http://fluid.twolineprj.com/twoline/entry

サイトの共有は、URLを投稿した時点でキャプチャを取得します。
同じWebサイトが投稿されると、キャプチャ画像が履歴で保存されます。

また、スマホに対応した完全Webアプリケーションです。新規にアプリをインストールする
必要はありません。

892 :名無しのテーマ:2015/05/23(土) 21:13:17.77 ID:439KRmwb.net
昔の曲なつかしす

893 :名無しのテーマ:2015/05/23(土) 22:36:37.48 ID:qTEJQiuO.net
沈む夕陽だけ懐かしさがなかった

894 :名無しのテーマ:2015/05/24(日) 02:27:41.42 ID:sHTWtSDN.net
そういえば778話は旧曲が一曲もなかったな

最近長らく使われてなかった曲の復活がよくあるけど、まだ使われてない曲も使ってほしい
「脅迫」「犯人の謎」「映画BGM」とか07バージョンが作られてないとは思えないんだよなあ

895 :名無しのテーマ:2015/05/25(月) 07:38:22.70 ID:Manb0p10.net
沈む夕陽は元からあの曲だった気がするが…

896 :名無しのテーマ:2015/05/26(火) 18:43:44.62 ID:AztTBf6Y.net
来週からの緋色編の予告また赤黒の時みたいに摩天楼0'7ver.のメインテーマ使って欲しいな
とりあえず摩天楼0'7ver.の音源化は近々してもらいたい

897 :名無しのテーマ:2015/05/26(火) 22:30:22.16 ID:uN7baY5ff
>>887
知る必要のないこと、のですよね。

898 :名無しのテーマ:2015/05/26(火) 21:46:06.07 ID:wwGvX1Ye.net
0'7ってなんだよ

899 :名無しのテーマ:2015/05/26(火) 22:40:50.97 ID:AztTBf6Y.net
>>898
アニメでリアル30ミニッツで使われた(ほぼ)幻のメインテーマのことだよ
赤黒の予告でも使われてたやつ

900 :名無しのテーマ:2015/05/27(水) 01:03:24.87 ID:DvplTc86.net
異次元曲多くなるかな

901 :名無しのテーマ:2015/05/27(水) 01:09:54.80 ID:GvDE+X0q.net
>>899
そうじゃねえよw

902 :名無しのテーマ:2015/05/27(水) 01:45:32.86 ID:5LaZ67Qy.net
2007年って意味じゃねーの?

903 :名無しのテーマ:2015/05/27(水) 02:50:31.81 ID:zobANcIMs
対決のテーマは、最初の部分しかアニメでは
使われてないね。普通に好き。

904 :名無しのテーマ:2015/05/27(水) 08:17:48.61 ID:P8HOiRle.net
'07じゃなくて0'7のこと言ってんだろ
なんだこのアスペ率

905 :名無しのテーマ:2015/05/27(水) 19:38:17.82 ID:qLueu5te.net
すまんすまんwww
859だけど素で間違えてたわ

906 :名無しのテーマ:2015/05/27(水) 23:23:24.68 ID:0ZznVjPnN
メインテーマ分類表

生レバー系統
旧メインテーマ
暗殺者
摩天楼
天空
沈黙

世紀末系統
14番目
世紀末
迷宮
銀翼
鎮魂歌
紺碧
新メインテーマ

天国系統
天国
亡霊
陰謀

907 :名無しのテーマ:2015/05/27(水) 23:24:18.68 ID:0ZznVjPnN
戦慄系統
戦慄
漆黒

ポップ系統
ストライカー
絶海
業火

ポップ音ズレ系統
ルパコナ
異次元

こんなかんじで分けてみたけど、摩天楼、天空、沈黙は生レバーに入れていいか悩む

908 :名無しのテーマ:2015/05/28(木) 01:53:21.39 ID:usq/KJ7X.net
まあでも俺たちADHDオオイヨ

909 :名無しのテーマ:2015/05/30(土) 02:57:47.97 ID:q7sKCBcr.net
放送日保守

910 :名無しのテーマ:2015/05/30(土) 03:38:51.18 ID:sG8ppaiA.net
いよいよ緋色か

911 :名無しのテーマ:2015/05/30(土) 10:55:31.44 ID:QW5c+JI5+
異次元のポップな感じは個人的には好き。
いじりすぎって意見も見るけど。
アレンジ強めの14番目の標的もよく聴く。

912 :名無しのテーマ:2015/05/30(土) 18:24:38.59 ID:STzBeeW0.net
スナイパーのテーマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

913 :名無しのテーマ:2015/05/30(土) 18:30:29.51 ID:N8BqQ34S.net
スナイパーtype2をよく使ってくれるのは嬉しいぜ
type3も頼むぜ

914 :佐天さん:2015/05/30(土) 19:21:18.48 ID:RnWgK7hxO
スナイパーtype2はほぼfullだったのが嬉しい

915 :名無しのテーマ:2015/05/30(土) 21:30:37.40 ID:sG8ppaiA.net
スナイパーのテーマは今回のシリーズによく合うね

916 :名無しのテーマ:2015/05/31(日) 00:42:47.85 ID:g1tr/YbCh
まだアニメ見れてない。マジすか。よっしゃ、見てくる。

917 :名無しのテーマ:2015/05/31(日) 12:43:26.44 ID:0knuoK+/.net
赤井しゃんが出るシーンではスナイパーのテーマType3流して欲しいな!

918 :名無しのテーマ:2015/05/31(日) 14:03:19.85 ID:g1tr/YbCh
ですね。

919 :名無しのテーマ:2015/05/31(日) 14:03:50.90
安室のマシンガントークは素ってことでいいんだろうか・・

920 :名無しのテーマ:2015/05/31(日) 23:08:49.80 ID:6SgnAt9L.net
…合うか?

921 :名無しのテーマ:2015/06/01(月) 03:25:58.04 ID:dIjkD4A7I
どーだろね。どーだろ・・


結論:人それぞれ。

922 :名無しのテーマ:2015/06/01(月) 20:57:30.36 ID:l3PeRMp3.net
合わないだろw
業火に限れば緊急着陸やメーデー!とかすごく合いそうだけどな
この2曲でエア漏れ〜タイヤ狙撃までいける

異次元だとスケボー場面の曲+Hostageを使うとか

923 :名無しのテーマ:2015/06/01(月) 22:57:27.66 ID:qnGozN37.net
アクションシーン期待

924 :ゆうちゃん:2015/06/01(月) 23:08:25.55 ID:NqiDW614.net
次のターゲット(いつもなら)
コナンVSダークキッド着てほしいな

925 :名無しのテーマ:2015/06/02(火) 00:31:28.23 ID:rMqMzNS/.net
合う合わないよりいい曲は使うべきだ

926 :名無しのテーマ:2015/06/05(金) 14:10:12.51 ID:OJ/39Iomw
レンタカー制御不能で流れたメインテーマって、サントラ未収録だよね?

927 :名無しのテーマ:2015/06/05(金) 18:19:30.14 ID:Cb7TThhp.net
よく業火のメインテーマが沈黙ver.と同じ系統とかいうバカ見かけるんだがwww

928 :名無しのテーマ:2015/06/05(金) 21:56:09.20 ID:GvUMG6Pa.net
そうなの?

929 :名無しのテーマ:2015/06/06(土) 00:27:46.41 ID:P0p4VjxI.net
放送日保守

930 :名無しのテーマ:2015/06/06(土) 18:29:26.77 ID:mTdYtjtB.net
今日は絶海曲が多かったね

931 :名無しのテーマ:2015/06/06(土) 19:07:12.88 ID:UmjqixqQ.net
今日のスナイパーの使い方も良かった

932 :名無しのテーマ:2015/06/06(土) 19:11:32.53 ID:4qXUnT03.net
そのシーンは演出も良かったわ
なんだかんだ山本さんは力ある

933 :名無しのテーマ:2015/06/06(土) 19:37:53.88 ID:n6TXlwqN.net
天空で懐かしい曲があった

934 :名無しのテーマ:2015/06/06(土) 21:05:08.64 ID:i1HBlRPF.net
次以降はもっと異次元曲増えるかな

935 :名無しのテーマ:2015/06/07(日) 01:32:07.60 ID:YbW/fT88.net
ソレカーラだっけ?
CM前のBGM久々だが緊迫感があってよかったわ
スナイパーのテーマも最高だった

936 :名無しのテーマ:2015/06/07(日) 02:29:58.26 ID:nQWmPjjb.net
今回のソレカーラ、前半部分の音が少し入ってたね
そんなことあるんだって思った

937 :ゆうちゃん:2015/06/07(日) 08:02:32.74 ID:ijsgSn1a.net
>>927
ベース部分が似ている

938 :名無しのテーマ:2015/06/07(日) 12:23:40.76 ID:Rpfuay13.net
緋色シリーズの予告の時のメインテーマが短く感じるのは俺だけ?
イントロがいつもの予告より短い気がする

939 :名無しのテーマ:2015/06/07(日) 20:46:42.10 ID:htmeV8V5.net
>>932
いや力あるというよりちゃんと「演出した」といったほうが正しいか
コナンは普段ろくに演出しなさすぎだからな
スナイパーのテーマ毎回流してくれてうれしいぜ

940 :名無しのテーマ:2015/06/08(月) 20:45:03.78 ID:o1y9dY2U.net
>>938
電波教師の数秒予告に尺取られてるから

941 :名無しのテーマ:2015/06/09(火) 21:22:30.77 ID:52wPCKze.net
未発表メインテーマ
ベイカー予告バージョン(おそらく音源調整ではない)
摩天楼仮バージョン2007(予告の時のやつ。電子音強め)
摩天楼仮バージョン2007 完成近め(怪盗キッドと四名画ぐらいからちょっとだけタイトルコールで流れてたやつ)
標的仮バージョン2007(レンタカー制御不能で使用)
摩天楼バージョン2007(タイトルコール、ネクストコナンズヒント、赤黒の予告、30ミニッツで使用)
新メインテーマ ギター(TV局の悪魔、キッドのOVAで使用。)

942 :名無しのテーマ:2015/06/09(火) 21:31:44.91 ID:52wPCKze.net
ちなみに摩天楼2007は、本当は新メインテーマになる予定だったけど、新しくなったコナンを見せようということで
今のヴァージョンが使用されてる。フルで作ってあるから、やろうと思えばいつでもサントラに入れられる。
ついでに言うと、新メインテーマギターはもともと鎮魂歌で使われる予定だったけど、いろいろな事情で変更になった。

943 :名無しのテーマ:2015/06/09(火) 21:58:11.42 ID:osL0ID5g.net
>>942はどこソース?

944 :名無しのテーマ:2015/06/09(火) 23:46:20.11 ID:O0MWRbGG.net
摩天楼2007のfullが使われてるなら早く音源化してほしいものだな

945 :名無しのテーマ:2015/06/10(水) 01:41:40.24 ID:TMdYmrTV.net
未発表曲全て発売してほしい頼む

946 :名無しのテーマ:2015/06/10(水) 17:59:07.02 ID:7aSMszCV.net
最近BGMが安定しすぎてて萎える

947 :名無しのテーマ:2015/06/10(水) 19:26:19.34 ID:sM2owxFX.net
そうか?

948 :名無しのテーマ:2015/06/10(水) 21:07:01.57 ID:4nr3PyzZ.net
@brianjesse1さんのツイート(https://twitter.com/brianjesse1/status/606076098615476224?s=09)をチェック
スレチかもしれんがこれのメインテーマってどの映画のかわかる?

949 :名無しのテーマ:2015/06/10(水) 21:33:27.06 ID:sM2owxFX.net
音コンテ

950 :名無しのテーマ:2015/06/10(水) 22:25:59.85 ID:4cnmpxtw.net
セクションベスト以来TVアニメのサントラ来てないからな〜
未発表曲かなりあるだろ
'09未発表曲だけでも少なくとも39曲あるし

951 :名無しのテーマ:2015/06/11(木) 09:18:37.11 ID:0uuxJc+R.net
出してほしい

952 :名無しのテーマ:2015/06/11(木) 12:05:17.36 ID:8EuMdUtA.net
まじっく怪斗のサントラの曲の方が刑事物とか探偵物っぽいな

953 :名無しのテーマ:2015/06/11(木) 15:58:45.51 ID:QvYX5EbO.net
ブラックロジック流れないかなー。組織系の曲ではダントツに好きなんだけど最近流れない。

954 :名無しのテーマ:2015/06/11(木) 23:14:19.46 ID:2kma0j/v.net
漆黒曲は大人っぽい雰囲気になるね

955 :名無しのテーマ:2015/06/11(木) 23:55:13.18 ID:v1RtyZIF.net
米花百貨店事件のときとかは組織編だからブラックインパクト系がよく流れてよかった
銀行強盗の時はレンガの壁とか流れたね
キープアウトは忍び寄る危機みたいな立ち位置で好きだった、最近流れないけど

956 :名無しのテーマ:2015/06/12(金) 01:26:06.16 ID:HG1t6aj0.net
犯人の謎、古城のテーマ、ブラックロジックが圧倒的に好きだわ。2007年〜ブラックロジックが流れ始めるくらいまでは好きなBGM全くなくて正直萎えてた。

957 :名無しのテーマ:2015/06/12(金) 06:25:35.25 ID:SI9LExqt.net
クリスタルとかスズランの花とか飽き飽きするほど使われてたような
最近は事件のドアと不透明な果実1が多いね

958 :名無しのテーマ:2015/06/12(金) 11:32:52.56 ID:7z0L7rJU.net
ベルモットはたまに使われる印象

959 :名無しのテーマ:2015/06/13(土) 01:44:03.23 ID:kG+I1sH8.net
放送日保守

960 :名無しのテーマ:2015/06/13(土) 19:20:23.19 ID:9G/mD8Gx.net
異次元の曲は緊迫感を演出するのにホント良いね
Cパートの最後の曲ってアジト?

961 :名無しのテーマ:2015/06/13(土) 19:21:10.47 ID:rlco2Fwg.net
SPY SHIPいいね

962 :名無しのテーマ:2015/06/13(土) 19:23:33.82 ID:KLWkyVTv.net
謎解き(その1)’07
黒い影−挑戦−’07
小五郎の推理’07 (天国)

迷路’07A
記憶のヒカリ
古城の探索’07
悪のテーマ’07A
推理’07A
緊迫’07
ダウンネイル

未発表曲21(羽田秀吉の推理)
Spy Ship
’09未発表曲5 (未完成バージョン)
対立1
廃棄船
対立2
アジト

船上サスペンスA
船上サスペンスE

963 :名無しのテーマ:2015/06/13(土) 19:33:14.48 ID:9G/mD8Gx.net
oh…ミスったorz
Cパートの最後じゃなくて
工藤邸で沖矢と安室が対峙した時のBGMというべきだったか
来週はどの曲が使われるかな

964 :名無しのテーマ:2015/06/14(日) 06:15:07.30 ID:Mb7hovFV.net
spy ship使ってくれたり、最近はBGM的見所が多いな

965 :名無しのテーマ:2015/06/14(日) 07:21:32.74 ID:BK59PxBB.net
赤井しゃん復活に期待

966 :名無しのテーマ:2015/06/14(日) 10:08:22.59 ID:CYW0Lon4e
てか後部座席に布かかってたが。

967 :名無しのテーマ:2015/06/14(日) 22:31:48.38 ID:hoBvDTVu.net
少し前ならば赤井復活シーンのBGMに激しく不安を覚えるところだったが
最近は盛り上げようとしてくれてるから期待できる

968 :名無しのテーマ:2015/06/18(木) 15:01:18.39 ID:ugR/vL9HI
制作関連の友人の話だと、緋色の帰還とその少し後のアニオリでメインテーマ2015とか言うのが流れるらしい・・・
具体的にどんなのかは聞いてないが、とても気になる・・・

969 :佐天さん:2015/06/18(木) 23:20:53.11 ID:gBbl78gy.net
spyship何気に使用頻度高い

970 :佐天さん:2015/06/18(木) 23:22:01.18 ID:gBbl78gy.net
とりあいずスナイパーのテーマかスナイパーのテーマ3使って欲しい

971 :名無しのテーマ:2015/06/19(金) 00:03:52.95 ID:ARYOd9lp.net
先週のアバン〜Aパートの連続旧曲はなんだったんだ
悪のテーマ→推理→緊迫にはいつの時代だよとつっこみそうになった

972 :名無しのテーマ:2015/06/19(金) 08:52:39.44 ID:xHxnCEXq.net
07バージョンしか使えない制約でもあるんかね
どうせ流すんなら原曲流してほしい

973 :名無しのテーマ:2015/06/19(金) 16:47:37.96 ID:ARYOd9lp.net
>07バージョンしか使えない制約でもあるんかね
あるよ

974 :名無しのテーマ:2015/06/19(金) 21:22:37.66 ID:li67VrIk.net
スワッチのせいだ

975 :名無しのテーマ:2015/06/20(土) 11:14:38.17 ID:nFktHVTM.net
放送日保守

976 :名無しのテーマ:2015/06/20(土) 13:08:23.62
赤井しゃんが7年一カ月ぶりに帰ってくるどー。

977 :名無しのテーマ:2015/06/20(土) 17:53:33.04 ID:j4RPSr/T.net
今日もスナイパーのテーマ来るかな

978 :ゆうちゃん:2015/06/20(土) 17:58:20.72 ID:C5o/Qy2z.net
次のターゲットくるんじゃないよ

979 :ゆうちゃん:2015/06/20(土) 18:16:58.57 ID:C5o/Qy2z.net
タイプ2メインテーマ来た!

980 :名無しのテーマ:2015/06/20(土) 18:29:37.35 ID:DV4bfkRA.net
まさかの波切るイージス艦とカウンターボードwww
これは嬉しい誤算

981 :名無しのテーマ:2015/06/20(土) 18:31:56.98 ID:hgTwgGqC.net
え?来てた??

982 :名無しのテーマ:2015/06/20(土) 18:32:25.00 ID:hgTwgGqC.net
やっぱり波切るイージス艦とカウンターボードだよな!

983 :ゆうちゃん:2015/06/20(土) 18:36:15.40 ID:C5o/Qy2z.net
マッドネス〜波切るイージス艦〜type2

984 :ゆうちゃん:2015/06/20(土) 18:36:42.49 ID:C5o/Qy2z.net
>>978
フラグ立てたな

985 :ゆうちゃん:2015/06/20(土) 18:39:58.71 ID:C5o/Qy2z.net
モブスクリーン、テンポ速くなかった?

986 :名無しのテーマ:2015/06/20(土) 18:41:30.78 ID:pov9xh+t.net
モブスクリーンは今回流れてないぞ
アウェイブルーのこと?

987 :ゆうちゃん:2015/06/20(土) 18:41:58.40 ID:C5o/Qy2z.net
アウェイブルーだ、すいません。

988 :名無しのテーマ:2015/06/20(土) 18:44:04.59 ID:pov9xh+t.net
忍び寄る危機’07
小五郎の推理’07 (天国)
ターゲット サスペンスD’07
-OP
悪巧み
(タイトルコール’07)
迷路’07A
「何だこの痕跡は?」’07
緊迫’07
ブルーインファレンス
マッドネス + 波切るイージス艦 + 名探偵コナン メイン・テーマ(異次元の狙撃手ヴァージョン)Type2
船上サスペンスD (後半部分)
事件の発生
-CM
次のターゲット!’07
シュヤーク
廃棄船
アウェイブルー
-ED
シャドーB
あきらめるな
カウンターボード (別バージョン)

かな?

989 :名無しのテーマ:2015/06/20(土) 18:51:04.93 ID:DV4bfkRA.net
ストライカー〜異次元のカッコイイ系BGMを全部使うとは思わなんだ
今日の選曲はすごい豪華に感じるw

990 :ゆうちゃん:2015/06/20(土) 18:53:18.88 ID:C5o/Qy2z.net
ホワクラの存在笑

991 :名無しのテーマ:2015/06/20(土) 18:55:25.99 ID:hgTwgGqC.net
まあホワクラ今回の話に合わないからね・・・

992 :ゆうちゃん:2015/06/20(土) 18:59:44.85 ID:C5o/Qy2z.net
アニオリでもいいから来てほしいな、記念すべき最初のアレンジだから。

993 :ゆうちゃん:2015/06/20(土) 19:04:08.09 ID:C5o/Qy2z.net
マッドネス + 波切るイージス艦 + 名探偵コナン メイン・テーマ(異次元の狙撃手Type2 ヴァージョン)
作ってみよう

994 :名無しのテーマ:2015/06/20(土) 19:47:41.19 ID:nFktHVTM.net
赤井復活でカウンターボードキター(゚∀゚)

995 :名無しのテーマ:2015/06/20(土) 19:56:43.06 ID:qNaNr6py.net
波切るイージス艦にカウンターボード
最高だな慶子!!!

996 :名無しのテーマ:2015/06/20(土) 21:18:48.46 ID:tM7fUue3.net
カウンターボードなんで原曲じゃないんだ
ぶちゃけチャラチャラしてて聞き取りにくいし好きじゃないんだが

997 :名無しのテーマ:2015/06/20(土) 21:23:19.30 ID:YtW0sRP3.net
テレビには壮大過ぎると思ったとか

998 :名無しのテーマ:2015/06/21(日) 00:02:59.11 ID:Ev3pmeeR.net
今回の選曲、wikiの人はどう思ってます?
ちょっと意見聞きたい

999 :佐天さん:2015/06/21(日) 01:43:26.19 ID:B09bgG2K/
wikiにマッドネス + 波切るイージス艦って書いてあるけど
マッドネス + 波切るイージス艦 + 名探偵コナン メイン・テーマ(異次元の狙撃手Type2 ヴァージョン) じゃない?

1000 :名無しのテーマ:2015/06/21(日) 02:29:42.64 ID:cqr3/PSF.net
最近Aパートてやたらと旧曲使うのが木になるね
慶子さんが赤黒の頃見返して、その頃使われてた曲積極的に使おうとしてるのかな
雰囲気つかもうとして

1001 :名無しのテーマ:2015/06/21(日) 08:38:07.00 ID:jksTyO5v.net
当時は井澤メインだったな

1002 :名無しのテーマ:2015/06/21(日) 17:44:01.16 ID:PauYwM5K.net
異次元Type2つかわれたといっても最後のジャカジャンってところだけだからなあ
「マッドネス〜波切るイージス艦」ではなく最初から通してメインテーマのフレーズの部分をつかってほしかったなという贅沢な要求

1003 :名無しのテーマ:2015/06/21(日) 19:54:34.25 ID:tg6JDds7X
type2は異次元だと曲が終わった瞬間、弾丸がガラスにパリンッ!だよね。
何度聴いても飽きないから毎日聴いてる。

1004 :名無しのテーマ:2015/06/21(日) 21:09:30.53 ID:9x5n0Nv2.net
来週も楽しみ。
やっぱ、ルパコナはレーベル違うから本編では使用できないのかな。

1005 :名無しのテーマ:2015/06/21(日) 21:28:39.11 ID:YK+9Dh8K.net
LCラインが良かったなルパコナでは

1006 :名無しのテーマ:2015/06/22(月) 00:19:03.08 ID:AIczSx5e.net
今回は懐かしい曲かっこいい曲も多く使われてて久しぶりに漫画より面白く感じた
やっぱカウンターボード波切るイージス艦異次元type2かっこいいな

1007 :名無しのテーマ:2015/06/22(月) 00:34:23.28 ID:2AIiXU0f.net
次のターゲット!はもう使うな

1008 :名無しのテーマ:2015/06/22(月) 11:01:27.51 ID:4e+M2Wj3.net
原曲ならいいよ

1009 :名無しのテーマ:2015/06/22(月) 16:36:54.79 ID:e2kIf/de.net
メインテーマアレンジすげええはすっかり遊戯王に持ってかれたな
主人公4人のテーマ曲や劇中の曲はサントラで作品のメインテーマと呼ばれる曲のアレンジで全く曲調が違う

1010 :名無しのテーマ:2015/06/24(水) 10:07:17.72 ID:kIozLzmP.net
遊戯王のメインテーマ知らんから分からん

1011 :名無しのテーマ:2015/06/24(水) 11:58:56.89 ID:/HtoVyOj.net
OVA3「コナンと平次と消えた少年」
友情 (未収録ヴァージョン) (前説)

ほのぼの気分
(タイトルコール)
バカンス気分
3人組の会話
元太のテーマ (未収録ヴァージョン)
新少年探偵団のテーマ (イントロ部分)
ほのぼの気分
悪のテーマ(part2)
推理(不気味バージョン)
推理(不気味バージョン)
「何だこの痕跡は?」
迷路
神秘 (未収録ヴァージョン)
オセンチな歩美 (未収録ヴァージョン)
迷路
映画BGM
緊迫
陰謀
名探偵コナン メイン・テーマ(天国ヴァージョン)
オセンチな歩美 (未収録ヴァージョン)
母への想い
ED:「明日を夢見て」
蘭のテーマ(摩天楼ヴァージョン)
THE END(あれまぁ〜)

1012 :名無しのテーマ:2015/06/24(水) 11:59:55.76 ID:/HtoVyOj.net
OVA4「コナンとキッドとクリスタル・マザー」
ターゲット サスペンスA (タイトル)

古城の探索 (後半部分)
(タイトルコール)
ワインをのんで
「何だこの痕跡は?」 (未収録ヴァージョン)
事件解決(意気揚々バージョン)
悪のテーマ(part2)
ゲームスタート〜ピッタリ賞 (後半部分)
「何だこの痕跡は?」 (未収録ヴァージョン)
「何だこの痕跡は?」 (未収録ヴァージョン)
暗号トリックの解読
男の心情
怒りのメッセージ
殺意
古城の探索 (後半部分)
Need not to know.
出動のテーマ1〜予感
怪盗キッドの予告状1
事件現場(オリジナルバージョン)
迫りくる悪
『名探偵コナン』メイン・テーマ
蘭・愛のテーマ(Guitarバージョン)
ED:「眠る君の横顔に微笑みを」
古城の探索 (後半部分)

1013 :名無しのテーマ:2015/06/24(水) 18:47:26.20 ID:/HtoVyOj.net
OVA5「標的は小五郎!! 少年探偵団マル秘調査」
事件一件落着
(タイトルコール)
のんびり気分
闇の男爵ナイトバロンのテーマ
少年探偵団のテーマ(摩天楼ヴァージョン)
少年探偵団のテーマ(摩天楼ヴァージョン)
カギを探せ! (未収録ヴァージョン)
「何だこの痕跡は?」 (未収録ヴァージョン)
古城の探索 (後半部分)
推理(不気味バージョン)
緊迫
犯人のアジト(いよいよバージョン)
事件現場(ショートバージョン)
それいけコナン(ミディアムテンポバージョン)
コナン推理
挫折
『名探偵コナン』メイン・テーマ
ED:「忘れ咲き」
別居の真相

1014 :名無しのテーマ:2015/06/24(水) 18:48:12.73 ID:/HtoVyOj.net
OVA6「消えたダイヤを追え! コナン・平次vsキッド!」
怪盗キッド出現 (前説)

名探偵コナン メイン・テーマ(銀翼ヴァージョン) (タイトルコール)
昼下がりの天使たち
恋のトランプゲーム占い
推理(オリジナルバージョン)
コナンと警備員
西の名探偵
緊迫
悪のテーマ(part2)
怪盗キッド出現
陰謀
事件現場(謎バージョン)
小五郎の検証
闇の男爵ナイトバロンのテーマ
事件解決
毛利小五郎のテーマ(Funkyバージョン)
阿笠博士のテーマ
捜査開始
緊急事態発生!
怪盗キッドの予告状(銀翼ヴァージョン)
ED:「悲しいほど貴方が好き」
別居の真相

1015 :名無しのテーマ:2015/06/24(水) 18:48:56.20 ID:/HtoVyOj.net
OVA7「阿笠からの挑戦状! 阿笠vsコナン&少年探偵団」
少年探偵団のテーマ(摩天楼ヴァージョン)’07
(タイトルコール’07)
西の名探偵’07
バカンス気分’07
恋のトランプゲーム占い’07
夜の探索’07
急げ!少年探偵団’07
事件解決’07
バカンス気分’07
元太のテーマ’07
夜の探索’07
蘭のお姉さんぶり’07
友情’07
カギを探せ!’07
追跡スリリング’07
犯人のアジト(忍び)’07
古城のテーマ’07
推理’07A
コナンの直感’07
事件現場(ショート)’07B (一部分)
何かが起きる…’07
犯人のアジト(いよいよ)’07
コナン推理’07
出動のテーマ(1)〜予感’07
5・4・3・2・1!’07
ED:「白い雪」
コナンの勝利’07

※すべて未完成バージョン

1016 :名無しのテーマ:2015/06/24(水) 18:52:28.09 ID:/HtoVyOj.net
OVA8「女子高生探偵 鈴木園子の事件簿」
機上のサスペンス(1)’07
エスケープ! (前半部分)
忍び寄る影’07 (別バージョンA)
陰謀’07
西の名探偵’07
ピアノとフルートのアメージング・グレイス
(タイトルコール’07)
バカンス気分’07
カギを探せ!’07
少年探偵団のテーマ(摩天楼ヴァージョン)’07
西の名探偵’07
名探偵コナン メイン・テーマ(紺碧ヴァージョン) (イントロ部分)
未発表曲 (探偵団のリコーダーのアメージング・グレイス)
未発表曲 (探偵団のリコーダーのアメージング・グレイス)
エンディング’07 (イントロ部分)
未発表曲 (探偵団のリコーダーのアメージング・グレイス)
THE END(あれまぁ〜)’07 (イントロ部分)
エスケープ! (後半部分)
阿笠博士のテーマ’07
ケース ブレイク
対決のテーマ’07
カギを探せ!’07
コナンと警備員’07
新一のアメージング・グレイス
コナン推理’07
陰謀’07
漆黒の殺意’07
コナン組曲(Jパートより)’07 (別バージョン)
蘭の決意’07
はずむ蘭’07
ED:「雪どけのあの川の流れのように」
蘭のテーマ’07
トッカータとフーガ 二短調(バッハ)より
対決のテーマ’07

1017 :名無しのテーマ:2015/06/24(水) 18:54:40.39 ID:/HtoVyOj.net
OVA9「10年後の異邦人」
少年探偵団のテーマ(摩天楼ヴァージョン)’07
プレリュード
(タイトルコール’07)
コミカル テンポ1
ハテナ カプリッチョ
事件現場(ショート)’07B
マインド ピアノ
小五郎の検証’07
とっておきクイズ’07
ワッツ ハプニング
現場解明’07A
蘭の決意’07
ザ ステージ
新・名探偵コナン メイン・テーマ(バラードヴァージョン)
イン モルティス1
イン アルトパート
フォース (前半部分)
フェルマータ
コナン「フニャー」’07
ED:「Doing all right」

1018 :名無しのテーマ:2015/06/24(水) 19:16:23.84 ID:/HtoVyOj.net
OVA10「KID in TRAP ISLAND」
バカンス気分’07 (前説)

(タイトルコール’07)
怪盗キッドの予告状’07 (タイトルコール)
アンダーウォーター〜シーパレス
グラーヴェ サイド (別バージョン)
血のあと
現金輸送車(回想) (別バージョン2) ※アニメ未使用曲
出動のテーマ(1)〜予感’07
怪盗キッドの予告状’07
’09未発表曲4 (イントロ部分)
コナン走る (別バージョン1)
対決のテーマ’07
小さな巨人’07
絶体絶命
事件の手がかり (イントロ部分)
アット ミッドタウン
’09未発表曲1
’09未発表曲12
アッチェレランドB
’09未発表曲15
コナン走る (別バージョン1)
スズランの花
’09未発表曲22
記憶の色
未発表曲 ※アニメ未使用曲
犯人現わる!’07
’09未発表曲12
キープアウト
時計じかけの摩天楼’07
コナン走る (別バージョン1)
’09未発表曲12
インターナショナル ケース(インシデント)
スポットライト
新・名探偵コナン メイン・テーマ
’09未発表曲19
ED:「Hello Mr. my yesterday」
レガート エピローグ
THE END(あれまぁ〜)’07 (後半部分)

※’09未発表曲はすべて未完成バージョン

1019 :名無しのテーマ:2015/06/24(水) 19:24:45.45 ID:eGsOp2Mg.net
>>1011-1018
乙です
ロンドン塔とえくすかりばあは過去ログにデータあったよね

1020 :名無しのテーマ:2015/06/24(水) 19:27:18.42 ID:foN5Dw2Q.net
OVAの過去ログにない分を書いてみた

>>1018
>血のあと
は間違い(現金輸送車の別バージョンか血のあとの別バージョンか迷ってメモ書きしたのが混ざった)
聞き比べたら血のあととは全然違って、現金輸送車のアニメバージョンの音を抜いた曲だった

1021 :名無しのテーマ:2015/06/27(土) 06:07:27.46 ID:IgY8FT/E.net
放送日保守

1022 :佐天さん:2015/06/27(土) 18:31:30.28 ID:Moebx0DVN
まさかの2週連続カウンターボードwwww

1023 :名無しのテーマ:2015/06/27(土) 16:18:17.77 ID:TMT2fTbs.net
今日はホワクラ来るかな

1024 :名無しのテーマ:2015/06/27(土) 19:29:24.67 ID:MU/axYaZ.net
カウンターボード流れたね

1025 :名無しのテーマ:2015/06/27(土) 20:25:40.82 ID:R074qaZ3.net
いつも思うんだけどお前ら聞いただけで曲名が浮かぶなんてすごいねプロなの業界人なの?
俺なんてカウンターボード異次元type2コナンvsダークキッドあたりが好きで何十回も聞いたけどいまだに判別つかないわ
それとも俺が馬鹿なのか

1026 :ゆうちゃん:2015/06/27(土) 20:32:30.35 ID:ftq531Fg.net
カウンターボードで終わり、カウンターボードで始まる。

1027 :ゆうちゃん:2015/06/27(土) 20:33:42.24 ID:ftq531Fg.net
小さな巨人

1028 :名無しのテーマ:2015/06/27(土) 21:30:40.70 ID:gMcd7tzF.net
流石に全曲名は頭に入ってないけど、ホワクラ系以外でもある程度は入ってるかな
サントラ毎年買ってるのもあるけど

1029 :名無しのテーマ:2015/06/27(土) 22:54:02.45 ID:TMT2fTbs.net
安室さん、宅配便の事件のときはカウンターボードでカッコよく決めたのに、今回は同じ曲で逆にコテンパンにされちゃったね。

1030 :名無しのテーマ:2015/06/28(日) 00:36:01.64 ID:Z+ytWPNt.net
超おひさです!多分2月に長い投稿をして以来のwiki担当者です。
ここを覗くこと自体がそれ以来で過去ログずーっと見てました。

最近はなんというか、聞き分けのプロみたいな人が増えてこのスレができた頃とは随分変わったなーと感じます。
ついでにwikiデータの不備を指摘してもらえるので助かってます(前にも言ったけどあまりチクチク指摘するのはやめてね)。修正用にログを保存させてもらっているので、時間のある時にでも少しずつ直す予定です。
さっき本日分を更新していて、先週異次元ヴァージョンType2(締めだけだが)が流れたことに初めて気づいた。追加してくれた人すまんです。

この半年の浦上慶子氏による選曲の感想ですが、個人的にはかなり満足してます。
パパとは明らかに選曲傾向が違うと感じることもあるが、それが違和感に繋がってないし慶子さんオリジナルというものもありバランスがよいかと思う。
技術レベルが劣ると思えるほどのものもないしね。(ただ最近一曲の編集が不自然で強引と感じることはある;先週の次のターゲット!など)
マッドネスが演出するカオスなイメージに続いてやって来る意外な真実を、波切るイージス艦の出だし部分を重ね合わせて聞かせるセンスは素人じゃ無理だと思った。(もちろん私にも無理です)

一方で緋色シリーズにおいて'07バージョンが多いのが気になった。
悪のテーマ、推理、緊迫、迷路など今更感が漂いすぎているが、選曲基準が「怖くて緊迫感がある」ことだとしたら納得できる。
要は最近ではそのような推理曲が少ないということなんだろうね。でも少ない中でもアウェイブルーは旧曲テイストな「怖さ」があり便利に使われてるなぁ…自分は好きです。推理曲としての役割を与えられたことを喜んでおりますw

>>ゆうちゃん
アウェイブルーは、イントロとメインがセットで3週して3分ちょっとの構成だけど、だんだんスピードが上がっていくんだよね。
先週流れたのは一週目イントロ→三週目イントロ〜メインという繋ぎ方だっと思うので早く聞こえたんじゃない?

>>988
いっつもここに挙げてくれてんだね。まぁ表記や聞き取った内容が違うこともあるだろうけど気にせずいきましょうや。
先週のED明けは自分もシャドーBだと思うんだが、あのシリーズは似通っていて別の音が重なって聞き取りにくいと判断が難しいね。
イン トゥ ピッチでないことは確かだね。出だしの「ドーン」部分で楽器の数が多い。シャドーBは全体的に乾いた感じがするのとリズムになっている「ダッタ ダッタ ダッタ」という音が他のバージョンより自己主張しないからね。全体的にモノラルっぽい
…という説明で分かってもらえるだろうかw

とにかく浦上ジュニア達は音響監督の血筋を引いていると感じられる。まさに浦上家の一族だ
井澤さんが中心だった頃のとてつもない不安、憤り、絶望といったスーパーネガティブな感情が湧かないだけでも大成功だと思う。(「標的は毛利小五郎」の時のカギを探せ!は忘れることがないだろう)

1031 :名無しのテーマ:2015/06/28(日) 00:46:04.33 ID:RdsI8wKB.net
久しぶりに漆黒で流れてたBGM流れたね。伏線の時は大体流れるイメージ

1032 :名無しのテーマ:2015/06/28(日) 01:29:28.73 ID:9amG8KFx.net
来年の映画のBGMは組織編にも使われるだろうな

1033 :名無しのテーマ:2015/06/28(日) 01:39:22.91 ID:SjeT787t.net
いきなりのカウンターボードにスナイパーのテーマに久々のブラックインパクト
いいですなぁ

1034 :名無しのテーマ:2015/06/28(日) 02:21:50.50 ID:yjYBZM6v.net
>>1031
いやいや、いつもというわけじゃないんだけどね…w

782話のED明け聞き直したけど、「シャドーB + シャドーD」ではないかと思う
(ただ自分は何回聞いても「シャドーB」と「プレイホイッスル」の長さ以外の明らかな違いを見いだせない)
(若干プレイホイッスルの方が音の広がりがあるような気もしないでもないが…)

前半部分については、「ダークエリア」「インスピレーション」「シャドーD」はメロディーが異なるので明らかに違う、
「イン トゥ ピッチ」は>>1030のいうように出だしから高いストリングスがあるので違う。よって「シャドーB」あるいは「プレイホイッスル」であろう。
終わりの部分については、ストリングスのホワ〜〜〜ンで終わっている。
ということはデデデーンで終わる「シャドーB」(あるいはヒュン!で終わる「プレイホイッスル」)をそのまま流しているわけではない。
「イン トゥ ピッチ」はストリングスで終わるが音の高さが違う。「ダークエリア」「インスピレーション」はダッダ ダッダ…がないので違う。

というわけで途中までは「シャドーB」だけど、終わり部分だけ「シャドーD」をくっつけているのではないかと。

「ディテクティブボーイズ + 同4」「モブスクリーン + 同別バージョン」「波切るイージス艦 + 異次元Type2」、
それに今週の「不透明な果実5 + ブラックインパクトE」のように終わりだけ別アレンジをくっつけるパターンが結構あるし

1035 :名無しのテーマ:2015/06/28(日) 02:25:42.25 ID:yjYBZM6v.net
アンカーみすってた

1036 :名無しのテーマ:2015/06/28(日) 02:35:47.97 ID:yjYBZM6v.net
980を超えたので次をたてました

名探偵コナン BGM総合スレッド part6
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1435426520/

1037 :名無しのテーマ:2015/06/28(日) 09:46:25.14 ID:9amG8KFx.net
乙!

1038 :名無しのテーマ:2015/06/28(日) 10:17:28.92 ID:vfBUyvL6.net
>>1036
乙です

wikiの人もお元気そうで何より

1039 :M岡 直也:2015/09/16(水) 19:11:40.77 ID:lW5MMXePc
強姦容疑で友愛会病院麻酔科医師逮捕=工事現場に女子高生連行−大阪府警(大阪市東住吉区)

 女子高校生を工事現場に連れて行き、暴行したとして、大阪府警捜査1課は15日、わいせつ略取と強姦(ごうかん)容疑で、大阪市東住吉区南田辺在住の医療法人讃和会 友愛会病院 麻酔科医師 M岡 直也 容疑者(45)を逮捕した。M岡容疑者は容疑を認めているという。
  逮捕容疑は9月14日夜、同区内の路上で帰宅途中の女子高校生にカッターナイフのようなものを突き付け、約100メートル離れた工事現場に連行し、その場で暴行した疑い。
 友愛会病院は「事実関係を確認し厳正に対処する。」とコメント。
  (2015年9月15日 毎日新聞)

243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200